JP2000242713A - Business management support system - Google Patents
Business management support systemInfo
- Publication number
- JP2000242713A JP2000242713A JP11039184A JP3918499A JP2000242713A JP 2000242713 A JP2000242713 A JP 2000242713A JP 11039184 A JP11039184 A JP 11039184A JP 3918499 A JP3918499 A JP 3918499A JP 2000242713 A JP2000242713 A JP 2000242713A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information data
- business
- data
- work
- management support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 営業日報等の報告書データの更新履歴を把握
できるようにすることによって、各案件の経緯を容易に
把握する、また、ネットワークを通じて作業依頼書等を
送受信して業務の依頼を行う際、その作業依頼書の転送
履歴を把握することによって、依頼した作業の進捗状況
を容易に管理する。
【解決手段】 業務管理支援システム10は、管理者用
サーバ1と端末サーバ21〜27とをLANや電話回線
等で接続してネットワークを構築し、管理用サーバ1
は、業務報告等の情報データを所定の様式に従って記録
するための営業日報報文書をネットワーク上に提供し、
営業日報報告書に従って入力された営業日報データを蓄
積し、端末サーバ21〜27では、営業日報文書に従っ
て、定期的に又は報告すべき事案が生じる毎に営業日報
を更新する。そして、管理用サーバ1は、ネットワーク
の利用者の要求に応じて、情報データの更新履歴を表示
する。
(57) [Summary] [Problem] By making it possible to grasp the update history of report data such as business daily reports, it is possible to easily grasp the history of each project, and to send and receive work request documents etc. through a network. When making a work request, the progress of the requested work is easily managed by grasping the transfer history of the work request form. A business management support system (10) constructs a network by connecting an administrator server (1) and terminal servers (21) to (27) via a LAN or a telephone line.
Provides a business daily report document on the network for recording information data such as business reports according to a predetermined format,
The business daily report data input according to the business daily report report is accumulated, and the terminal servers 21 to 27 update the business daily report according to the business daily report document periodically or whenever a case to be reported occurs. Then, the management server 1 displays the update history of the information data in response to a request from the user of the network.
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークで相
互に接続されたコンピュータを利用して、営業日報や作
業依頼等の事務処理を支援するシステム及び支援プログ
ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に
関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for supporting business processes such as business daily reports and work requests using computers interconnected by a network, and a computer-readable recording medium on which a support program is recorded. .
【0002】[0002]
【従来の技術】近年においては、LANや電話回線でパ
ーソナルコンピュータを相互に接続して構築されたネッ
トワークを利用した営業日報、作業依頼等の事務処理を
支援するアプリケーションが開発されている。ここで、
営業日報とは、例えば、営業員の日々の活動を日報とし
て登録し、管理するためのものである。また、作業依頼
とは、作業依頼者が作業担当者に文書をもって作業を依
頼することをいい、作業名や作業期限、依頼担当者、作
業内容などを入力して作業担当者に通知するものであ
る。2. Description of the Related Art In recent years, applications have been developed which support business processes such as business daily reports and work requests using a network constructed by interconnecting personal computers via a LAN or telephone line. here,
The business daily report is, for example, for registering and managing daily activities of a salesperson as a daily report. In addition, a work request means that the work requester requests the worker in charge of the work with a document, and inputs the work name, the work deadline, the person in charge of the request, the work content, etc., and notifies the worker in charge. is there.
【0003】従来の営業日報を管理するプログラムとし
ては、複数人の営業者が個々の登録方法(フォーマッ
ト)によって、訪問先の会社名や部署名、担当者名、営
業進捗状況等を記録した報告書データを作成し、これを
ネットワークを介して送信するものがある。この従来の
営業日報管理プログラムにおいて、営業活動が進展し、
その進捗状況を報告する場合には、営業者が報告書デー
タに新たなデータを上書きすることによって更新する。[0003] As a conventional program for managing a daily business report, a report in which a plurality of business persons record the name of a company to be visited, the name of a department, the name of a person in charge, the business progress, etc., by individual registration method (format) In some cases, document data is created and transmitted via a network. In this conventional business daily report management program, sales activities have progressed,
When reporting the progress, the business operator updates the report data by overwriting new data.
【0004】また、従来の作業依頼プログラムとして
は、依頼者がネットワークを通じて、作業担当者に依頼
書を送信することによって作業の依頼を行うものがあ
る。As a conventional work request program, there is a work request program in which a requester transmits a request to a worker in charge via a network to request a work.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の営業日報ソフトウェアでは、営業状況が変化する毎
に報告書データを上書きして更新するものであったこと
から、上書きする前の報告書データ内容は残らないた
め、管理者は各案件の最終状態しか把握することができ
ず、その営業案件の経緯を把握することができないとい
う問題があった。However, the conventional business daily report software described above overwrites and updates the report data every time the business situation changes, so the report data contents before the overwriting are updated. Therefore, there is a problem that the manager cannot grasp only the final state of each case, and cannot grasp the circumstances of the business case.
【0006】一方、作業依頼ソフトウェアでは、例え
ば、依頼を受けた者が他の者に再依頼をする場合、原依
頼者が再依頼を受けた者を把握できず、円滑な業務管理
が十分に行うことができないという問題があった。On the other hand, in the work request software, for example, when a person who receives a request re-requests another person, the original requester cannot grasp the person who has received the re-request, and smooth business management is sufficiently performed. There was a problem that it could not be done.
【0007】そこで、本発明は、上記事情に鑑みて成さ
れたものであり、その目的は、営業日報等の報告書デー
タの更新履歴を把握できるようにすることによって、各
案件の経緯を容易に把握することができる業務管理支援
システム及び支援プログラムを記録したコンピュータ読
みとり可能な記録媒体を提供することにある。Accordingly, the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to make it possible to grasp the history of report data such as a daily business report, thereby facilitating the history of each case. It is an object of the present invention to provide a business management support system and a computer-readable recording medium on which a support program is recorded.
【0008】また、本発明の目的は、ネットワークを通
じて作業依頼書等を送受信して業務の依頼を行う際、そ
の作業依頼書の転送履歴を把握することによって、依頼
した作業の進捗状況を容易に管理することのできる業務
管理支援システム及び支援プログラムを記録したコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体を提供することにある。Another object of the present invention is to facilitate the progress of the requested work by grasping the transfer history of the work request when transmitting / receiving a work request or the like through a network and requesting the work. An object of the present invention is to provide a business management support system that can be managed and a computer-readable recording medium that stores a support program.
【0009】[0009]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本願請求項1に係る発明は、管理用サーバと端末サ
ーバとをネットワークで接続して構築される業務管理支
援システムであって、前記管理用サーバは、業務報告等
の情報データを所定の様式に従って記録するための定型
書式データを前記ネットワーク上に提供し、該定型書式
データに従って入力された情報データを蓄積し、前記端
末サーバは、前記定型書式データに従って、定期的に又
は報告すべき事案が生じる毎に、前記情報データを更新
し、前記管理用サーバは、前記情報データが更新される
毎に、更新される前の該情報データを残しつつ、更新さ
れた情報データを追加記録し、ネットワークの利用者の
要求に応じて、情報データの更新履歴を表示するもので
ある。In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 of the present application is a business management support system constructed by connecting a management server and a terminal server via a network, The management server provides fixed format data on the network for recording information data such as a business report according to a predetermined format, accumulates information data input according to the fixed format data, and the terminal server According to the fixed-form data, the information data is updated regularly or whenever a case to be reported occurs, and the management server updates the information before being updated each time the information data is updated. The updated information data is additionally recorded while leaving the data, and the update history of the information data is displayed according to the request of the user of the network.
【0010】このような請求項1に係る発明によれば、
営業日報等の業務報告書の情報データを、更新履歴とと
もに閲覧ができるため、例えば業務管理者等は営業日報
に記載された各案件の経緯を把握することができる。ま
た、この情報データは、統一された所定の様式に従って
記録されているため、データの管理を簡便に行うことが
できるとともに、データの内容を容易に閲覧することが
できる。[0010] According to the first aspect of the present invention,
Since the information data of the business report such as the business daily report can be browsed together with the update history, for example, the business manager or the like can grasp the details of each case described in the business daily report. In addition, since this information data is recorded in accordance with a unified predetermined format, data management can be performed easily, and the contents of the data can be easily browsed.
【0011】請求項2に係る発明は、請求項1に記載の
業務管理支援システムであって、前記定型書式データ
は、予め定められた複数のチェック項目に該当するか否
かをON又はOFFによって入力する入力領域を有し、
前記管理用サーバは、前記チェック項目のON又はOF
Fに基づいて、前記情報データを検索し、必要な情報デ
ータのみを抽出し表示する機能を有するものである。According to a second aspect of the present invention, there is provided the business management support system according to the first aspect, wherein whether the fixed form data corresponds to a plurality of predetermined check items is determined by ON or OFF. Has an input area for input,
The management server checks whether the check item is ON or OFF.
Based on F, the information data is searched, and only necessary information data is extracted and displayed.
【0012】このような請求項2に係る発明によれば、
チェック項目によって情報データの内容をチェック項目
に従って分類することができるので、情報データを閲覧
する際の検索及び抽出を容易且つ確実なものとすること
ができる。According to the second aspect of the present invention,
Since the contents of the information data can be classified according to the check items according to the check items, search and extraction when browsing the information data can be made easy and reliable.
【0013】請求項3に係る発明は、請求項2に記載の
業務管理支援システムであって、前記チェック項目によ
る入力データは、前記情報データが更新される毎に、追
加される前の入力データを残しつつ追加記録され、前記
情報データは、更新される前の情報データに遡って検索
可能であることを特徴とするものである。[0013] The invention according to claim 3 is the business management support system according to claim 2, wherein the input data by the check item is input data before being added each time the information data is updated. , And the information data is searchable retroactively to the information data before being updated.
【0014】請求項3に係る発明によれば、上述したチ
ェック項目による検索及び抽出を、過去の情報データに
わたって行うことができるので、業務報告に係る案件の
経緯を容易に把握することができる。According to the third aspect of the present invention, the search and the extraction based on the check items described above can be performed over the past information data, so that it is possible to easily grasp the history of the case relating to the business report.
【0015】請求項4に係る発明は、管理用サーバと端
末サーバとをネットワークで接続して構築される業務管
理支援プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体であって、前記管理用サーバに接続して、業
務報告等の情報データを所定の様式に従って記録するた
めの定型書式データを取得するステップと、前記定型書
式データに従って、定期的に又は報告すべき事案が生じ
る毎に、前記情報データを入力するステップと、入力さ
れた情報データを管理用サーバに蓄積するステップと、
前記情報データが更新される毎に、更新される前の該情
報データを残しつつ、更新された情報データを追加記録
するステップと、ネットワークの利用者の要求に応じ
て、情報データの更新履歴を表示するステップとを有す
るものである。According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a computer-readable recording medium storing a business management support program constructed by connecting a management server and a terminal server via a network, wherein the storage medium is connected to the management server. Obtaining fixed form data for recording information data such as a business report according to a predetermined format, and, according to the fixed form data, periodically or whenever a case to be reported occurs, the information data is Inputting, storing the input information data in the management server,
Each time the information data is updated, a step of additionally recording the updated information data while leaving the information data before the update, and updating the update history of the information data according to a request of a user of the network. And displaying.
【0016】請求項5に係る発明は、請求項4に記載の
業務管理支援プログラムを記録したコンピュータ読み取
り可能な記録媒体であって、前記定型書式データは、予
め定められた複数のチェック項目に該当するか否かをO
N又はOFFによって入力する入力領域を有するもので
あり、前記業務管理支援プログラムは、前記チェック項
目のON又はOFFに基づいて、前記情報データを検索
し、必要な情報データのみを抽出し表示するステップを
有するものである。According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a computer readable recording medium having recorded thereon the business management support program according to the fourth aspect, wherein the fixed form data corresponds to a plurality of predetermined check items. O whether to do
A step of searching for the information data based on ON or OFF of the check item, and extracting and displaying only necessary information data. It has.
【0017】請求項6に係る発明は、請求項5に記載の
業務管理支援プログラムを記録したコンピュータ読み取
り可能な記録媒体であって、前記チェック項目による入
力データを、前記情報データが更新される毎に、追加さ
れる前の入力データを残しつつ追加記録するステップ
と、前記情報データを、更新される前の情報データに遡
って検索するステップとを有するものである。According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a computer readable recording medium having recorded thereon the business management support program according to the fifth aspect, wherein the input data by the check item is updated every time the information data is updated. And a step of additionally recording while leaving the input data before being added, and a step of searching for the information data retroactively to the information data before being updated.
【0018】このような請求項4乃至6に係る発明によ
れば、業務報告の作成、検索、閲覧等の処理を容易且つ
迅速に行うことができるという有用なプログラムの保
存、運搬、実行を簡便に行うことができる。According to the inventions according to the fourth to sixth aspects, it is easy to store, transport, and execute a useful program capable of easily and quickly performing processes such as creation, search, and browsing of business reports. Can be done.
【0019】請求項7に係る発明は、管理用サーバと複
数の端末サーバとをネットワークで接続して構築され、
該管理用サーバを介して該複数の端末サーバ間で作業依
頼書を送受信する業務管理支援システムであって、前記
管理用サーバは、前記端末サーバ間における前記作業依
頼書の転送履歴を記録し、該転送履歴は前記ネットワー
ク上から閲覧可能であることを特徴とするものである。The invention according to claim 7 is constructed by connecting a management server and a plurality of terminal servers via a network,
A business management support system for transmitting and receiving a work request between the plurality of terminal servers via the management server, wherein the management server records a transfer history of the work request between the terminal servers, The transfer history can be browsed from the network.
【0020】このような請求項7に係る発明によれば、
作業依頼書の転送履歴を閲覧することにより、原依頼者
は、再依頼者や、最終的に作業の実施を担当する者を把
握することができ、業務全体の進捗状況を把握すること
ができ、業務管理を円滑なものとすることができる。According to the seventh aspect of the invention,
By browsing the transfer history of the work request form, the original requester can grasp the re-requester and ultimately the person in charge of performing the work, and can grasp the progress status of the entire work In addition, business management can be made smooth.
【0021】請求項8に係る発明は、管理用サーバと複
数の端末サーバとをネットワークで接続して構築され、
該管理用サーバを介して該複数の端末サーバ間で作業依
頼書を送受信する業務管理支援プログラムを記録したコ
ンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前記端末
サーバ間における前記作業依頼書の送受信が行われる毎
に、該送受信の履歴データを記録するステップと、前記
ネットワーク上からの要求に応じて、該履歴データを表
示させるステップとを有するものである。The invention according to claim 8 is constructed by connecting a management server and a plurality of terminal servers via a network,
A computer-readable recording medium storing a business management support program for transmitting / receiving a work request form between the plurality of terminal servers via the management server, wherein the work request form is transmitted and received between the terminal servers. Recording the transmission / reception history data every time the data is transmitted, and displaying the history data in response to a request from the network.
【0022】このような請求項8に係る発明によれば、
業務管理を円滑なものとすることができるという有用な
プログラムの保存、運搬、実行を簡便に行うことができ
る。According to the invention according to claim 8,
It is possible to easily save, transport, and execute a useful program that can facilitate business management.
【0023】[0023]
【発明の実施の形態】[営業管理支援システム]以下に、
本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。図1
は、本実施形態で用いられる営業管理支援システム10
を示すものである。営業支援システム10は、管理者用
サーバ1と、端末サーバ21〜27とから構成され、こ
れら各サーバ1,2に営業日報管理プログラムが導入さ
れる。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [Sales management support system]
A preferred embodiment of the present invention will be described in detail. FIG.
Is a sales management support system 10 used in the present embodiment.
It shows. The sales support system 10 includes an administrator server 1 and terminal servers 21 to 27, and a daily business report management program is installed in each of the servers 1 and 2.
【0024】同図において、管理者用サーバ1は、例え
ば営業部署の管理者が使用するパーソナルコンピュータ
等であり、この管理者用サーバ1に、各プログラムで使
用されるデータベース11が保存されている。In FIG. 1, an administrator server 1 is, for example, a personal computer used by an administrator of a sales department, and a database 11 used by each program is stored in the administrator server 1. .
【0025】一方、端末サーバ21〜27は、複数の営
業員がそれぞれ使用するものであり、例えばLAN等の
専用回線3や、電話回線4、或いは携帯電話等の移動電
話回線5等によって管理者用サーバ1に接続されてい
る。そして、後述する各プログラムを実行し、各種のデ
ータを更新する際には、管理者用サーバ1に保存されて
いるデータベース11にアクセスする必要がある。On the other hand, the terminal servers 21 to 27 are used by a plurality of sales persons, respectively, and are managed by a dedicated line 3 such as a LAN, a telephone line 4 or a mobile telephone line 5 such as a mobile phone. Connected to the server 1 for use. Then, when each program described below is executed to update various data, it is necessary to access the database 11 stored in the server 1 for the administrator.
【0026】[営業日報管理プログラム] (操作手順)この営業日報管理プログラムは、営業員の
日々の活動を日報として登録し、管理するためのもので
あり、営業員による営業活動が発生する毎に、営業日報
データが更新される。図2は、本実施形態に係る営業日
報管理プログラム100の操作手順を示すフローチャー
ト図である。[Business Daily Report Management Program] (Operation Procedure) This business daily report management program is for registering and managing the daily activities of the salesperson as a daily report, and every time a salesperson generates a sales activity. , The daily business report data is updated. FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation procedure of the business daily report management program 100 according to the present embodiment.
【0027】同図に示すように、端末サーバ21〜27
においてプログラムが起動されると(S101)、回線
を通じて管理者用サーバ1に接続し、データベース11
にアクセスされる。そして、データベース11からデー
タを呼び出すことによって営業日報文書が開かれる(S
102)。そして、営業日報入力画面において訪問日、
営業報告、営業状況(状態)を入力する(S103)。As shown in the figure, the terminal servers 21 to 27
When the program is started at (S101), the program is connected to the administrator server 1 via a line and the database 11
Is accessed. Then, the business daily report document is opened by calling the data from the database 11 (S
102). Then, on the business daily report input screen, visit date,
A business report and a business status (state) are input (S103).
【0028】そして、入力が終了したかを判断する(S
104)。入力を継続する場合には、新規営業報告ボタ
ンを押下し(S105)、再度データベース11にアク
セスし、入力を続行する。また、ステップS104にお
いて入力を終了すると判断した場合には、プログラムを
終了する(S106)。Then, it is determined whether the input has been completed (S
104). If the input is to be continued, the new business report button is pressed (S105), the database 11 is accessed again, and the input is continued. If it is determined in step S104 that the input is to be terminated, the program is terminated (S106).
【0029】(入力画面における操作)上記ステップS
103における営業日報文書に対する入力は、各サーバ
1若しくは21〜27のディスプレイ1a又は2aに表
示される入力画面によって行う。図3は、本実施形態に
おける入力画面6を示すものである。(Operation on Input Screen) Step S
The input to the business daily report document in 103 is performed on an input screen displayed on the display 1a or 2a of each server 1 or 21 to 27. FIG. 3 shows the input screen 6 in the present embodiment.
【0030】同図において、入力画面6は、営業の案件
名を入力するエリア61と、営業の訪問日を入力するエ
リア62と、営業内容を報告するエリア63と、営業状
況(状態)を入力するエリア64と、過去の営業報告及
び状態等の作業報告を表示するエリア65a〜65f
と、訪問先の会社名や部署名を入力するエリア68と、
訪問部署の部署名及び担当者を入力するエリア69とか
ら概略構成される。In the figure, an input screen 6 includes an area 61 for inputting a business case name, an area 62 for inputting a business visit date, an area 63 for reporting business details, and a business status (state). Area 64 and areas 65a to 65f for displaying past business reports and work reports such as status.
And an area 68 for inputting a company name and a department name to be visited,
And an area 69 for inputting a department name and a person in charge of the visiting department.
【0031】この入力画面6は、GUIによって動作す
るものであり、マウス等によってポインタ7を操作する
ことにより、入力するエリアを指定し、キーボードやマ
ウス、テンキー等の入力デバイスを使用することによっ
て文字・記号等の入力を行う。The input screen 6 is operated by a GUI. By operating a pointer 7 with a mouse or the like, an input area is designated, and a character is input by using an input device such as a keyboard, a mouse or a numeric keypad.・ Enter symbols.
【0032】特に、営業状態を報告する前記エリア64
には、マウス等でクリックすることによってチェックが
表示される矩形上のチェック部70が配置されている。
このチェック部70は、エリア63に記述された営業報
告の内容を概略的に分類した項目を表示するものであ
る。この分類項目としては、例えば問題点、競合情報、
宿題、ニーズ、案件情報、見積もり依頼、要員依頼、見
積もり提出、内示、受注、失注、請求済み等が挙げられ
る。In particular, the area 64 for reporting business conditions
, A check unit 70 on a rectangle on which a check is displayed by clicking with a mouse or the like is arranged.
The check unit 70 displays items that roughly classify the contents of the business report described in the area 63. This category includes, for example, problems, competitive information,
Homework, needs, project information, quote requests, personnel requests, quote submissions, announcements, orders received, lapses, invoiced, etc.
【0033】前記作業報告エリア66a〜66fは、前
記営業報告エリア63及び状態報告エリア64に記述さ
れた過去の履歴を表示するものであり、営業報告を表示
するエリア66a〜66fと、営業状況(状態)の概略
分類についてのチェック項目を表示するエリア67a〜
67fとから構成される。作業報告エリア66a〜66
fは、営業日報文書が更新される毎にエリアが追加され
る。The work report areas 66a to 66f display past histories described in the business report area 63 and the status report area 64. The work report areas 66a to 66f display business reports and the business status ( Areas 67a to 67 for displaying check items for general classification of (state)
67f. Work report area 66a-66
As for f, an area is added every time the business daily report document is updated.
【0034】なお、この営業日報管理プログラムには、
例えば、営業員の訪問先である会社や訪問部署等の情報
も登録されている。The daily business report management program includes:
For example, information on the company or visiting department to which the salesperson visits is also registered.
【0035】会社・訪問部署文書とは、顧客である会社
や、営業員が訪問した部署に関する情報を記述するデー
タである。会社情報としては、例えば、会社の名称、創
立年月日、本社所在地、資本金、事業内容、役員構成、
主要株主、取引銀行等に関する情報が含まれる。また、
訪問部署情報としては、訪問部署の名称、所在地、訪問
することとなった契機、担当者の指名、電話・FAX番号
等に関する情報が含まれる。なお、訪問部署の担当者に
関するデータは、後述する担当者情報履歴に移行され
る。The company / visited department document is data describing information on a company as a customer and a department visited by a salesperson. Company information includes, for example, company name, founding date, head office location, capital, business description, executive composition,
Includes information on major shareholders, trading banks, etc. Also,
The visiting department information includes information on the name of the visiting department, the location, the opportunity to visit, the designation of the person in charge, the telephone / fax number, and the like. Note that the data on the person in charge of the visiting department is transferred to the person information history described later.
【0036】営業日報文書とは、営業員の日々の活動を
入力するためのデータである。この営業日報文書に入力
する項目としては、例えば、案件名、訪問日、営業活動
報告、営業状況等がある。なお、この営業日報文書に登
録された営業情報は、自動的に後述する作業報告(履
歴)に移行される。The daily business report document is data for inputting daily activities of a salesperson. The items to be entered in the business daily report document include, for example, a case name, a visit date, a business activity report, and a business status. The business information registered in the business daily report document is automatically transferred to a work report (history) described later.
【0037】(検索機能)前記営業日報管理プログラム
により登録された営業日報は、管理者用サーバ1又は端
末サーバ21〜27において閲覧及び検索を行うことが
できる。例えば、管理者用サーバ1で営業日報を閲覧す
る場合には、データベース11に登録された営業日報文
書を呼び出す。このとき、案件のタイトルのみをインデ
ックスとして表示させ、インデックス中のタイトルを選
択することによって、各案件の内容を表示させる。(Search Function) The business daily report registered by the business daily report management program can be browsed and searched in the manager server 1 or the terminal servers 21 to 27. For example, when browsing the business daily report on the manager server 1, a business daily report document registered in the database 11 is called. At this time, only the title of the case is displayed as an index, and the contents of each case are displayed by selecting the title in the index.
【0038】かかるインデックスを表示させる際、検索
機能を用いることにより、必要な案件のみを抽出して表
示させることができる。例えば、営業者の氏名で検索し
たり、訪問先の会社名や部署名、担当者名で検索するこ
とができる。また、営業報告の内容に基づいて抽出する
こともできる。At the time of displaying such an index, only a necessary matter can be extracted and displayed by using a search function. For example, a search can be performed using the name of a sales person, or a company name, a department name, or a person in charge at a visiting location. It can also be extracted based on the contents of the business report.
【0039】具体的には、前記チェック部70において
チェックされた項目をキーワードとして検索する。例え
ば、見積もりを依頼されている案件を抽出する場合に
は、見積もり依頼のチェック部70がチェックされてい
る案件を検索し抽出する。このとき、作業報告エリア6
6も検索範囲に含ませることによって、過去の履歴につ
いて遡って抽出することができる。これにより、例え
ば、営業状況がさらに進行しているような案件であって
も、過去に見積もりが請求された履歴があるものをも抽
出することができる。More specifically, a search is performed using the item checked by the check unit 70 as a keyword. For example, when extracting a case for which an estimate is requested, the estimation request check unit 70 searches and extracts the checked case. At this time, work report area 6
By including 6 in the search range, the past history can be extracted retroactively. As a result, for example, even in the case where the business situation is further progressing, it is possible to extract a case where there is a history of requests for estimation in the past.
【0040】(作用及び効果)このような営業日報管理
プログラムによれば、複数人の営業員による営業日報が
統一されたフォーマットで登録されるため、営業部署全
体の管理を容易なものとすることができる。また、営業
状況の履歴が残るため、管理者が営業の進捗状況や経緯
を把握することができ、営業員の活動をより詳細に把握
することができる。(Operation and Effect) According to such a business daily report management program, the business daily report by a plurality of sales personnel is registered in a unified format, so that the management of the entire sales department can be facilitated. Can be. Further, since the history of the business status remains, the manager can grasp the progress status and the history of the business, and can grasp the activity of the salesperson in more detail.
【0041】[作業依頼プログラム]次に、本実施形態
で用いられる作業依頼プログラムについて説明する。こ
の作業依頼は、前述した業務管理支援システム10上に
おいて送受信される作業依頼文書によって行われる。こ
の作業依頼文書は、管理者用サーバ1のデータベース1
1内に保存され、端末サーバ21〜27から管理者用サ
ーバ1にアクセスすることによって呼び出すことができ
る。[Work Request Program] Next, a work request program used in this embodiment will be described. This work request is made by the work request document transmitted and received on the business management support system 10 described above. This work request document is stored in the database 1 of the server 1 for the administrator.
1 and can be called up by accessing the administrator server 1 from the terminal servers 21 to 27.
【0042】(操作手順)本実施形態に係る作業依頼プ
ログラムは、作業依頼者が作業担当者に文書をもって作
業を依頼する場合に使用されるものであり、作業名や作
業期限、依頼担当者、作業内容などを入力して作業担当
者に通知するものである。図4は、本実施形態に係る作
業依頼プログラム200の操作手順を示すフローチャー
ト図である。なお、ここでは、原依頼者(端末サーバ2
1の使用者)が依頼した内容を一次被依頼者(端末サー
バ26の使用者)を介して二次被依頼者(端末サーバ2
3の使用者)に再依頼し、この二次被依頼者が作業を完
了させる場合を例に説明する。(Operation Procedure) The work request program according to the present embodiment is used when a work requester requests work with a document to a worker, and the work name, work deadline, requester, This is for inputting the contents of the work and notifying the worker in charge. FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation procedure of the work request program 200 according to the present embodiment. Here, the original requester (terminal server 2)
The first requested user (the user of the terminal server 26) receives the contents requested by the second requested user (the terminal server 2)
3 is re-requested and the secondary requestee completes the work.
【0043】同図に示すように、作業依頼プログラム
は、例えば、原依頼者が使用する端末サーバ21におい
て起動されると(S201)、管理者用サーバ1にアク
セスし、作業依頼文書が開かれる(S202)。原依頼
者は、この作業依頼文書に依頼する作業の件名、期限、
依頼者名、担当者名、依頼内容を入力する(S20
3)。As shown in the figure, when the work request program is started in, for example, the terminal server 21 used by the original requester (S201), the work request program accesses the manager server 1 and opens the work request document. (S202). The original client requests the subject, deadline,
Enter the name of the requester, the name of the person in charge, and the contents of the request (S20
3).
【0044】この入力が終了した後、依頼処理を開始す
る(S204)。この依頼処理は、具体的には、作成し
た作業依頼文書を管理者用サーバ1に登録するととも
に、作業を依頼する旨のコメントメールを一次被依頼者
の端末サーバ26に送信する。After this input is completed, the request process is started (S204). In this request processing, specifically, the created work request document is registered in the server 1 for the administrator, and a comment mail requesting the work is transmitted to the terminal server 26 of the primary requestee.
【0045】コメントメールを受信した一次被依頼者の
端末サーバ26では、作業依頼プログラムが起動され
(S205)、管理者用サーバ1にアクセスし、作業依
頼文書が開かれ(S206)、二次被依頼者に対して再
依頼をするか否かの入力を要求する(S207)。二次
被依頼者に再依頼を要求する場合には、再依頼する作業
の件名、期限、依頼者名、担当者名、依頼内容等を作業
依頼文書に入力し(S208)、再依頼処理を実行する
(S209)。In the terminal server 26 of the primary requestee who has received the comment mail, the work request program is started (S205), the server 1 for the administrator is accessed, the work request document is opened (S206), and the secondary requester is opened. The requester is requested to input whether to make a re-request (S207). When requesting a re-request from the secondary requestee, the subject of the work to be re-requested, the deadline, the name of the requester, the name of the person in charge, the contents of the request, etc. are entered in the work request document (S208), and the re-request processing is performed. Execute (S209).
【0046】この再依頼処理は、具体的には、作成した
作業依頼文書を管理者用サーバ1に登録するとともに、
再依頼を要求する旨のコメントメールを二次被依頼者の
端末サーバ23に送信する。In the re-request processing, specifically, the created work request document is registered in the manager server 1 and
A comment mail requesting a re-request is sent to the terminal server 23 of the secondary requestee.
【0047】この再依頼のコメントメールを受信した二
次被依頼者の端末サーバ23では、作業依頼プログラム
が起動され(S210)、管理者用サーバ1にアクセス
し、作業依頼文書が開かれる(S211)。なお、この
二次被依頼者の端末サーバ23においても上述した再依
頼を要求する処理(ステップS207〜S209)が行
われるが、ここでは、この二次被依頼者自身が作業の担
当者となるため、端末サーバ23上で行われる再依頼処
理についての記述は省略する。In the terminal server 23 of the secondary requestee who has received the comment mail of the re-request, the work request program is started (S210), the server 1 for the administrator is accessed, and the work request document is opened (S211). ). The process of requesting the re-request (steps S207 to S209) is also performed in the terminal server 23 of the secondary requestee. In this case, the secondary requestee is the person in charge of the work. Therefore, description of the re-request processing performed on the terminal server 23 is omitted.
【0048】そして、依頼された作業を完了した担当者
(二次被依頼者)は、作業完了処理を行う(S21
2)。具体的には、管理者用サーバ1にアクセスし、作
業依頼文書に対して作業が完了した旨の登録を行い、一
次被依頼者にその旨のコメントメールを送信する。この
コメントメールを受信した一次被依頼者は、作業依頼文
書をさらに原依頼者に転送し、作業が終了した旨を通知
し(S213)、一連の作業依頼書が終了する(S21
4)。なお、上述したステップS207において、一次
被依頼者が再依頼を要求せず自ら作業を担当することを
選択した場合には、その作業を終了した後、ステップS
213の作業完了処理を実行する。Then, the person in charge who completed the requested work (second requestee) performs work completion processing (S21).
2). Specifically, the server 1 accesses the administrator server 1, registers the completion of the work in the work request document, and transmits a comment mail to that effect to the primary requestee. The primary requestee who has received this comment mail further transfers the work request document to the original requester, notifies that the work has been completed (S213), and ends a series of work request documents (S21).
4). In the above-described step S207, if the primary requestee does not request a re-request and chooses to be in charge of the work, after the work is completed, the step S207 is performed.
213 is performed.
【0049】(作業依頼文書の入力)この作業依頼文書
は、予め定められたフォーマットに従って、作業の依頼
に必要な事項を記入するものである。図5は、各サーバ
1又は21〜27のディスプレイ2aに表示された作業
依頼文書の入力画面80を示すものである。(Input of Work Request Document) This work request document is for filling in items necessary for a work request in accordance with a predetermined format. FIG. 5 shows a work request document input screen 80 displayed on the display 2a of each server 1 or 21 to 27.
【0050】同図において、入力画面80は、依頼する
作業の件名、期限日、依頼者、作業担当者等の事項を入
力するエリア81と、作業依頼内容を入力するエリア8
2と、作業を終了した旨の報告を入力するエリア83と
から構成される。エリア82に入力される作業依頼内容
としては、例えば「見積書を作成して下さい。」など、
具体的な作業内容を文章等によって指示したものが挙げ
られる。また、エリア83に入力される作業終了報告と
しては、作業を担当した担当者が、作業を完了した旨の
他、作業完了の状況等を文章等によって記述することが
挙げられる。In the figure, an input screen 80 includes an area 81 for inputting a subject of a requested job, a deadline, a requester, a person in charge of an operation, etc.
2 and an area 83 for inputting a report that the work has been completed. The work request content input to the area 82 includes, for example, "Please create a quotation."
Specific work contents are instructed by text or the like. The work completion report input to the area 83 includes, for example, the fact that the person in charge of the work has completed the work and also describes the work completion status and the like in text and the like.
【0051】(作業一覧ビュー)そして、前記作業依頼
文書は作業閲覧ビューによって閲覧することができる。
この作業一覧ビューとは、依頼者側から見た依頼中(担
当者側から見た作業中)の作業や、完了した作業に関す
る文書がインデックスとして表示されるものである。図
6(a)及び(b)は、作業閲覧ビューがディスプレイ
2aに表示された状態を示すものである。(Work List View) The work request document can be browsed by the work browse view.
The work list view displays, as an index, the work being requested (viewed by the person in charge) viewed from the client side and documents related to the completed work. FIGS. 6A and 6B show a state in which the work browsing view is displayed on the display 2a.
【0052】同図(a)及び(b)に示すように、作業
閲覧ビューには、作業中の件について、「見積もり依
頼」など作業の件名や、作業の進行状況、作業担当者、
最終期限等が一覧表示され、完了した件についての件
名、状況、作業依頼者、作業完了日等が表示される。な
お、本実施形態では、このインデックスは、文字の他
に、アイコン等の記号により表現されている。As shown in FIGS. 5A and 5B, the work browsing view includes, for the work in progress, the title of the work such as “Request for quote”, the progress of the work, the person in charge of the work,
A list of the deadlines and the like is displayed, and the title, status, work requester, work completion date, etc. of the completed matter are displayed. In the present embodiment, this index is represented by a symbol such as an icon in addition to characters.
【0053】そして、このインデックスに表示されたタ
イトルを、マウス等によるクリックなどで指定すること
によって任意の作業に関する作業依頼文書を開くことが
できる。具体的には、この作業閲覧ビューを使用する場
合は、先ず、管理者用サーバ1又は端末サーバ21〜2
7より管理者用サーバ1のデータベース11にアクセス
し、作業閲覧ビューを開く。このとき、依頼中(作業
中)の文書を開くか、作業が完了したものの文書を開く
かを選択することができる。また、このインデックスを
表示する際には、例えば、担当者や、期限日等をキーワ
ードにして、特定の件のみを抽出して表示させることが
できる。By designating the title displayed in the index by clicking with a mouse or the like, a work request document relating to an arbitrary work can be opened. Specifically, when using this work browsing view, first, the administrator server 1 or the terminal servers 21 to 2
7 accesses the database 11 of the administrator server 1 and opens the work browsing view. At this time, it is possible to select whether to open the requested (working) document or to open the completed document. Further, when displaying the index, for example, only a specific matter can be extracted and displayed by using a person in charge, a deadline, or the like as a keyword.
【0054】このようしにして作業一覧ビューから開か
れた作業依頼文書には、前述したように、作業の一次被
依頼者や二次被依頼者(担当者)、最終期限日、依頼内
容等が記載されているため、原依頼者は最終的に作業を
行うこととなった担当者を知ることができ、また、原依
頼者や一次被依頼者は、併行して進行している複数の作
業の進捗状況や、完了した作業を容易に把握することが
できる。As described above, the work request document opened from the work list view includes, as described above, the primary requester and the secondary requester (person in charge) of the work, the final deadline date, the contents of the request, and the like. Is described, the original client can know the person in charge who ultimately performed the work, and the original client and the primary client can Work progress and completed work can be easily grasped.
【0055】[営業管理支援プログラムを記録したコン
ピュータ読み取り可能な記録媒体]以上説明したプログ
ラムは、所定のコンピュータ言語で表現されたアプリケ
ーションとすることができる。なお、このアプリケーシ
ョンとしては、例えば周知のOS又は専用のOSに関連
するものであっても、関連しないものでなくてもよい。
OSに関連するものでは、本発明のプログラムの機能の
一部をOSが負担するような場合であっても本発明に含
まれる。[Computer-Readable Recording Medium Recording Sales Management Support Program] The program described above can be an application expressed in a predetermined computer language. The application may be, for example, one related to a well-known OS or a dedicated OS, or one not related.
If the OS is responsible for part of the functions of the program of the present invention, the present invention is included in the present invention.
【0056】そして、このソフトウェアは、図7に示す
ような、フロッピーディスク等の磁気記録媒体91や、
CD−R、CD−RW、DVD等の光ディスク92、R
AMカード93、カセットテープ94等のコンピュータ
読み取り可能な記録媒体に記録することができる。な
お、このコンピュータ読み取り可能な記録媒体としては
管理者用サーバ1や端末サーバ21〜27のハードディ
スク等も含まれる。Then, this software can be used as a magnetic recording medium 91 such as a floppy disk as shown in FIG.
Optical discs 92 such as CD-R, CD-RW, DVD, etc., R
It can be recorded on a computer-readable recording medium such as an AM card 93 and a cassette tape 94. Note that the computer-readable recording medium includes the administrator server 1 and the hard disks of the terminal servers 21 to 27.
【0057】そして、このような記録媒体91〜94に
よれば、営業管理支援プログラムの保存、運搬、実行を
容易に行うことができる。According to the recording media 91 to 94, storage, transportation, and execution of the business management support program can be easily performed.
【0058】[0058]
【発明の効果】以上説明したように、本発明の業務管理
支援システム及び支援プログラムを記録したコンピュー
タ読みとり可能な記録媒体によれば、営業日報等の報告
書データの更新履歴を把握できるようにすることによっ
て、各案件の経緯を容易に把握することができる。As described above, according to the business management support system and the computer-readable recording medium on which the support program is recorded according to the present invention, the update history of report data such as a daily business report can be grasped. This makes it possible to easily understand the history of each case.
【0059】また、本発明の業務管理支援システム及び
支援プログラムを記録したコンピュータ読みとり可能な
記録媒体によれば、ネットワークを通じて作業依頼書等
を送受信して業務の依頼を行う際、その作業依頼書の転
送履歴を把握することによって、依頼した作業の進捗状
況を容易に管理することができる。Further, according to the work management support system and the computer-readable recording medium storing the support program of the present invention, when a work request is transmitted and received over a network and a work request is made, the work request By grasping the transfer history, the progress of the requested work can be easily managed.
【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]
【図1】本発明の実施形態に係る業務管理支援システム
の全体を構成を示す概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a business management support system according to an embodiment of the present invention.
【図2】本実施形態に係る営業日報管理プログラムの操
作手順を示すフローチャート図である。FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation procedure of a business daily report management program according to the embodiment.
【図3】本発明の実施形態おける営業日報文書を作成す
るための入力画面を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing an input screen for creating a business daily report document in the embodiment of the present invention.
【図4】本実施形態に係る作業依頼プログラムの操作手
順を示すフローチャート図である。FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation procedure of a work request program according to the embodiment.
【図5】本発明の実施形態おける作業依頼文書を作成す
るための入力画面を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing an input screen for creating a work request document in the embodiment of the present invention.
【図6】本実施形態における作業一覧ビューをディスプ
レイに表示した状態を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a state in which a work list view in the present embodiment is displayed on a display.
【図7】本実施形態において用いられる業務管理支援プ
ログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
体を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing a computer-readable recording medium on which a business management support program used in the embodiment is recorded.
1…管理者用サーバ、1a,2a…ディスプレイ、3…
LAN、4…電話回線、5…移動電話回線、11…デー
タベース、21〜27…端末サーバ1 ... Administrator server, 1a, 2a ... Display, 3 ...
LAN, 4 telephone line, 5 mobile telephone line, 11 database, 21-27 terminal server
Claims (8)
ークで接続して構築される業務管理支援システムであっ
て、 前記管理用サーバは、業務報告等の情報データを所定の
様式に従って記録するための定型書式データを前記ネッ
トワーク上に提供し、該定型書式データに従って入力さ
れた情報データを蓄積し、 前記端末サーバは、前記定型書式データに従って、定期
的に又は報告すべき事案が生じる毎に、前記情報データ
を更新し、 前記管理用サーバは、前記情報データが更新される毎
に、更新される前の該情報データを残しつつ、更新され
た情報データを追加記録し、ネットワークの利用者の要
求に応じて、情報データの更新履歴を表示することを特
徴とする業務管理支援システム。1. A business management support system constructed by connecting a management server and a terminal server via a network, wherein the management server is for recording information data such as a business report in a predetermined format. Providing the fixed form data on the network, accumulating information data input according to the fixed form data, the terminal server, according to the fixed form data, periodically or whenever a case to be reported occurs, The management server updates information data, and every time the information data is updated, the management server additionally records the updated information data while leaving the information data before the update, and requests the network user A business management support system characterized in that an update history of information data is displayed according to the information.
であって、 前記定型書式データは、予め定められた複数のチェック
項目に該当するか否かをON又はOFFによって入力す
る入力領域を有し、前記管理用サーバは、前記チェック
項目のON又はOFFに基づいて、前記情報データを検
索し、必要な情報データのみを抽出し表示する機能を有
することを特徴とする業務管理支援システム。2. The business management support system according to claim 1, wherein the fixed form data has an input area for inputting, by ON or OFF, whether or not the data corresponds to a plurality of predetermined check items. The management server has a function of retrieving the information data based on ON or OFF of the check item, and extracting and displaying only necessary information data.
であって、 前記チェック項目による入力データは、前記情報データ
が更新される毎に、追加される前の入力データを残しつ
つ追加記録され、前記情報データは、更新される前の情
報データに遡って検索可能であることを特徴とする業務
管理支援システム。3. The business management support system according to claim 2, wherein the input data according to the check item is additionally recorded while leaving the input data before being added every time the information data is updated. A business management support system, wherein the information data is searchable retroactively to the information data before being updated.
ークで接続して構築される業務管理支援プログラムを記
録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、 前記管理用サーバに接続して、業務報告等の情報データ
を所定の様式に従って記録するための定型書式データを
取得するステップと、 前記定型書式データに従って、定期的に又は報告すべき
事案が生じる毎に、前記情報データを入力するステップ
と、 入力された情報データを管理用サーバに蓄積するステッ
プと、 前記情報データが更新される毎に、更新される前の該情
報データを残しつつ、更新された情報データを追加記録
するステップと、 ネットワークの利用者の要求に応じて、情報データの更
新履歴を表示するステップとを有することを特徴とする
業務管理支援プログラムを記録したコンピュータ読み取
り可能な記録媒体。4. A computer-readable recording medium storing a business management support program constructed by connecting a management server and a terminal server via a network, wherein the computer-readable recording medium is connected to the management server to perform business reports and the like. Obtaining fixed format data for recording the information data according to a predetermined format; inputting the information data according to the fixed format data periodically or every time a case to be reported occurs; Accumulating the updated information data in a management server; and, whenever the information data is updated, additionally recording the updated information data while leaving the information data before being updated. Displaying an update history of information data in response to a user request. A computer-readable recording medium beam.
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であ
って、 前記定型書式データは、予め定められた複数のチェック
項目に該当するか否かをON又はOFFによって入力す
る入力領域を有するものであり、 前記業務管理支援プログラムは、前記チェック項目のO
N又はOFFに基づいて、前記情報データを検索し、必
要な情報データのみを抽出し表示するステップを有する
ことを特徴とする業務管理支援プログラムを記録したコ
ンピュータ読み取り可能な記録媒体。5. A computer-readable recording medium on which the business management support program according to claim 4 is recorded, wherein it is determined whether or not the fixed format data corresponds to a plurality of predetermined check items. Alternatively, the business management support program has an input area for inputting by turning OFF.
A computer-readable recording medium having recorded thereon a business management support program, comprising a step of searching the information data based on N or OFF, and extracting and displaying only necessary information data.
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であ
って、 前記チェック項目による入力データを、前記情報データ
が更新される毎に、追加される前の入力データを残しつ
つ追加記録するステップと、 前記情報データを、更新される前の情報データに遡って
検索するステップとを有することを特徴とする業務管理
支援プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体。6. A computer-readable recording medium on which the business management support program according to claim 5 is recorded, wherein input data according to the check item is added before the information data is updated each time the information data is updated. Computer-readable recording on which a business management support program is recorded, comprising: a step of additionally recording while leaving input data of the above; and a step of searching for the information data retroactively to the information data before being updated. Medium.
ットワークで接続して構築され、該管理用サーバを介し
て該複数の端末サーバ間で作業依頼書を送受信する業務
管理支援システムであって、 前記管理用サーバは、前記端末サーバ間における前記作
業依頼書の転送履歴を記録し、 該転送履歴は前記ネットワーク上から閲覧可能であるこ
とを特徴とする業務管理支援システム。7. A business management support system constructed by connecting a management server and a plurality of terminal servers via a network, and transmitting and receiving a work request form between the plurality of terminal servers via the management server. The business management support system, wherein the management server records a transfer history of the work request form between the terminal servers, and the transfer history can be browsed on the network.
ットワークで接続して構築され、該管理用サーバを介し
て該複数の端末サーバ間で作業依頼書を送受信する業務
管理支援プログラムを記録したコンピュータ読み取り可
能な記録媒体であって、 前記端末サーバ間における前記作業依頼書の送受信が行
われる毎に、該送受信の履歴データを記録するステップ
と、 前記ネットワーク上からの要求に応じて、該履歴データ
を表示させるステップとを有することを特徴とする業務
管理支援プログラムを記録したコンピュータ読み取り可
能な記録媒体。8. A business management support program which is constructed by connecting a management server and a plurality of terminal servers via a network and transmits and receives a work request form between the plurality of terminal servers via the management server. A computer-readable recording medium, wherein each time the work request form is transmitted / received between the terminal servers, a step of recording history data of the transmission / reception, and, in response to a request from the network, the history Displaying the data. A computer-readable storage medium storing a business management support program.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP11039184A JP2000242713A (en) | 1999-02-17 | 1999-02-17 | Business management support system |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP11039184A JP2000242713A (en) | 1999-02-17 | 1999-02-17 | Business management support system |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2000242713A true JP2000242713A (en) | 2000-09-08 |
Family
ID=12546039
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP11039184A Pending JP2000242713A (en) | 1999-02-17 | 1999-02-17 | Business management support system |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2000242713A (en) |
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002140452A (en) * | 2000-11-02 | 2002-05-17 | Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd | Insurance dealer introduction system and its method |
| JP2002288550A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-04 | Ricoh Co Ltd | Sales support system, sales support method, program for executing the method, and recording medium |
| JP2002312636A (en) * | 2001-04-18 | 2002-10-25 | Saylor Advertising Inc | Support system for ordering and order reception of production of advertisement media, computer readable recording medium recorded with the system, and support device for ordering and order reception of production of advertisement media |
| JP2002373246A (en) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Nec System Technologies Ltd | Job advice server, job advice system, job advice method and program |
| JP2006146830A (en) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Glory Ltd | System, method, and program for processing form |
| US7925530B2 (en) | 2001-03-21 | 2011-04-12 | Ricoh Company, Ltd. | System for and method of facilitating sales activities, and program generator for generating a program for realizing the same |
-
1999
- 1999-02-17 JP JP11039184A patent/JP2000242713A/en active Pending
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002140452A (en) * | 2000-11-02 | 2002-05-17 | Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd | Insurance dealer introduction system and its method |
| US7925530B2 (en) | 2001-03-21 | 2011-04-12 | Ricoh Company, Ltd. | System for and method of facilitating sales activities, and program generator for generating a program for realizing the same |
| JP2002288550A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-04 | Ricoh Co Ltd | Sales support system, sales support method, program for executing the method, and recording medium |
| JP2002312636A (en) * | 2001-04-18 | 2002-10-25 | Saylor Advertising Inc | Support system for ordering and order reception of production of advertisement media, computer readable recording medium recorded with the system, and support device for ordering and order reception of production of advertisement media |
| JP2002373246A (en) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Nec System Technologies Ltd | Job advice server, job advice system, job advice method and program |
| JP2006146830A (en) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Glory Ltd | System, method, and program for processing form |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US8244725B2 (en) | Method and apparatus for improved relevance of search results | |
| US9542425B2 (en) | Document management system having automatic notifications | |
| US8661015B2 (en) | Identification of name entities via search, determination of alternative searches, and automatic integration of data across a computer network for dynamic portal generation | |
| US20070266331A1 (en) | Editable table modification | |
| US20020083090A1 (en) | Document management system | |
| AU2010202186B2 (en) | Marketing asset exchange | |
| US20050144554A1 (en) | Systems and methods for searching and displaying reports | |
| JP2020052951A (en) | Help information display system, help information display method, and help information display program | |
| US20060150077A1 (en) | User interface method | |
| JP5266975B2 (en) | Personal search system, information processing apparatus, personal search method, program, and recording medium | |
| JP2000242713A (en) | Business management support system | |
| JP7089952B2 (en) | Document management system, document management method, and program | |
| JP3647671B2 (en) | Information sharing system and information maintenance management method thereof | |
| JP2002334147A (en) | System, method for supporting job applicant, job applicant support server, its program and storage medium in which program is stored | |
| US20060190433A1 (en) | Distributed navigation business activities data | |
| JP2003022270A (en) | Information management dictionary, data search server, database search method, data copy method, and data search program | |
| JPH1139320A (en) | Document management method, document search method, and document search device | |
| JP4571648B2 (en) | WEB information providing apparatus, method thereof, and program | |
| JP2001331684A (en) | Employment support system | |
| JP2005346318A (en) | Portlet automatic placement device | |
| JP2007293746A (en) | File management system, file management program, and file management method | |
| JP2005122396A (en) | Information provision equipment,information provision system, and computer program | |
| JP2003203157A (en) | Information sharing system, method therefor, program thereof, and program storage medium readable by computer recording information sharing program | |
| JP2002373271A (en) | Item order processing method and item processing activation processing method | |
| JP2004355546A (en) | Patent retrieval system |