[go: up one dir, main page]

JP2000512183A - 獲得帯域を有する吸収製品 - Google Patents

獲得帯域を有する吸収製品

Info

Publication number
JP2000512183A
JP2000512183A JP10501750A JP50175098A JP2000512183A JP 2000512183 A JP2000512183 A JP 2000512183A JP 10501750 A JP10501750 A JP 10501750A JP 50175098 A JP50175098 A JP 50175098A JP 2000512183 A JP2000512183 A JP 2000512183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent
topsheet
acquisition component
central region
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10501750A
Other languages
English (en)
Inventor
トロンベッタ、リベラトーレ・アントニオ
ダービー、デニス・アレン
ハインズ、チャーリン・アン
パテル、ダンライ・シャンティラル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2000512183A publication Critical patent/JP2000512183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/4751Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction
    • A61F13/4755Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction the means being a flat barrier on or inside the absorbent article, e.g. backsheet wrapped around the edges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/53409Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad having a folded core
    • A61F13/53418Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad having a folded core having a C-folded cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/535Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/53743Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the position of the layer relative to the other layers
    • A61F13/53747Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the position of the layer relative to the other layers the layer is facing the topsheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F2013/53765Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry
    • A61F2013/53769Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry with the wicking layer not contacting the absorbent core
    • A61F2013/53773Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry with the wicking layer not contacting the absorbent core with a deformable spacing structure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 快適で、漏洩なく急速に体液の大容積、特に液体の引き続く噴出を吸収し、含むのに好適でもある失禁パッドのような使い捨て吸収製品。吸収製品は、一対の端部領域、および端部領域の間に配置された中央領域を有する。中央領域は、一対の間隔を置いて離れた縦側部および縦側部の間に配置された中央部を含む。吸収製品は、液体透過性トップシート、トップシートに結合された液体不透過性バックシート、トップシートとバックシートとの間に位置する吸収性コア、ならびにトップシートと吸収性コアとの間に位置する獲得構成要素を含む。獲得構成要素は、全空隙体積を有する。中央領域を有する獲得構成要素の部分は、吸収製品の全空隙体積の少なくとも約50%を備える。吸収性コアの一部分は、縦側部内に獲得構成要素を包む一対の弾性吸収性要素を形成するために第一の一対のおおむね平行な縦に延びる折り線に沿って獲得構成要素上に折られる。弾性吸収性要素は、獲得構成要素とトップシートとの間に縦に相互に間隔を置く関係に配置される。吸収製品は、全吸収能力を有する。中央領域は、全吸収能力の少なくとも約50%を備え、縦側部は、中央領域の吸収能力の少なくとも約70%を備える。

Description

【発明の詳細な説明】 獲得帯域を有する吸収製品 発明の分野 本発明は、失禁パッドのような吸収製品、およびより特には、快適でさらに多 量の液体を急速に受け取り、含むことが可能である吸収製品に関する。 発明の背景 失禁の病を持つ動く人のために設計された申し分のない製品の不足について増 大しつつある懸念がある。衛生ナプキン、パンティライナー、使い捨てブリーフ およびおむつが、動く失禁症の人のために役立つ一方、そのような製品は、快適 さまたは防護のどちらかの見地から満足のいくものではない。パンティライナー および衛生ナプキンのような月経製品は、使用するのに非常に快適である。しか しながら、これらの製品は、尿の高い空隙水準のための収容の満足な水準を達成 できていない。おむつおよびブリーフが、失禁症の人の収容の要求に合う一方、 これらの製品は、衛生ナプキンおよびパンティライナーから得られる快適さおよ び分離を欠いている。 従って、快適で、分離し、さらに優れた保護およひ収容を提供する失禁パッド のような吸収製品を提供することが望ましい。そのような吸収製品を提供すると いう目標を達成するために、吸収製品が、小さな表面積の中に大量の液体を急速 に獲得し、収容すること、製品を通じて効率的に液体を分配すること、着用者の 身体に応従すること、優れた身体接触を維持すること(すなわち、着用者の身体 のすぐ近くにおいて、応従する吸収製品の維持)、および続く液体の排出または 噴出を受け取り、含み、再び湿ってしまう(すなわち、吸収製品から液体の搾り 出す力により着用者の皮膚への吸収製品に含まれた液体の再接触)ことを防ぐ点 で効果的であるように、湿ってもそのもとのままの状態を維持すること、が可能 であるということが必要である。 そのような吸収製品の吸収を高める方法の一つは、製品の頂表面の近くに位置 する空隙空間または貯蔵器を備えることである。これらのタイプの製品の例示は 、1968年1月23日にWF.Hirschに付与された米国特許第4,501,586号、1977年6月1 4日にChesky他に付与された米国特許第4,029,101号、および1985年2月26日にHol tmanに付与された米国特許第4,501,586号に開示されている。そのような製品は 、大量の液体を受け取るための増加した能力について多少の手段を備える一方、 続く液体の排出または噴出を効率的に受け取ることと再湿を防ぐこととの両方が しばしば不可能である。、これは、湿ったあとで、もとのままの状態の不十分さ が原因であるかまたは素材の保持能力から生じる。クレープで覆われたワッディ ングまたはセルロース繊維で形成されたそれらのような吸収性コアは、湿ったと きに、分割し、玉になるまたはかたまりになる傾向がある。それらはそれゆえ、 相対的に形がなくなり、形状を維持しなくなる。これらの要素はまた、力を被る と、平たくなり、ぎっしり詰まった状態になる傾向がある。吸収製品が使用の間 さまざまな力を被るので、製品は湿ったときにその形状を失う傾向があろう。し たがって、それは着用者の身体に応従しなくなり、結果して着用者にとって不快 となるであろう。加えて、湿って、圧縮された吸収性コアは、続く液体の排出ま たは噴出を吸収するその能力を失ってしまい、その結果漏洩の可能性の増加およ び製品の劣化となるであろう。さらに、空隙空間または貯蔵器がその寸法と形状 を損なう傾向があるという理由で、高体積を含む能力が減少するだけでなく、重 なり部分がもはや吸収性コアから離されて位置されなくなり再湿の危険性が増加 する。 従って、快適性を保つことおよび漏洩または再湿の可能性を増加させることな く、続く液体の噴出を急速に吸収し、含むことができることの両方のために、湿 った後に吸収製品がその形状を維持できる吸収製品を提供する必要がある。した がって、湿った後に快適性または吸収性能において損失なくその形状を保持する 吸収製品を提供すれば好都合であろう。増加した吸収および増加した快適性を有 する製品を提供すればまた好都合であろう。 吸収製品の幾何学的形態、長さ寸法よりも短い幅寸法、が与えられると、吸収 製品の中心に預けられた身体上の液体が、放射状に広がり、長手方向に直角な方 向の端辺縁に達する前に縦の側縁に達するので、漏洩は典型的に吸収製品の縦の 側縁に起こる。したがって、側部の漏洩の可能性を減ずる吸収製品を提供する必 要がある。 吸収製品の吸収性を増加させるもう一つの方法は、吸収製品に吸収性ゲル化材 料を備えることである。吸収性ゲル化材料は、大量の液体を吸収する能力があり 、さらに適度な力のもとでそのような吸収された液体を保持する能力もあるポリ マー材料である。吸収性ゲル化材料のこれら吸収の特徴は、そのような材料を、 失禁パッドのような吸収製品の中への組み込みに特に役立つものにさせる。 使い捨て吸収製品における吸収性ゲル化材料の効果は、吸収性ゲル化材料が吸 収製品の中に組み込まれる形状、位置および/または方式に完全に依存し得る。 いくつかの場合において、たとえば、吸収製品における吸収性ゲル化材料の吸収 の効果は、「ゲル・ブロッキング」と呼ばれる現象によって逆に影響を及ぼされ 得る。ゲル・ブロッキングなる語は、吸収性ゲル化材料の粒子、フィルム、繊維 、コンポジット、等が湿るときに起こる状況を表す。湿る際、吸収性ゲル化材料 の表面は膨張し、吸収性材料の内部への液体の移送を妨げる。内部の湿りは、非 常に遅い拡散プロセスにより引き続いて起こる。実際の語において、これは、製 品による液体の吸収が、吸収されるべき液体の放出よりもさらに一層遅いという ことを意味し、吸収製品の劣化は、吸収製品における吸収性ゲル化材料が充分に 浸透される前によく起こり得る。 したがって、吸収性ゲル化材料が、製品によるおよび製品内への体液の獲得と 分配とを妨げることなく、放出された体液を保持するというその意図された機能 を果たすことにおいて特に効果的で効率的である吸収製品を含む吸収性ゲル化材 料を見分けるための継続する必要性がある。吸収性ゲル化材料は、すぐに入手可 能な吸収性繊維材料(例えばセルロース繊維)よりもたいていかなり高価である 。したがって吸収性ゲル化材料を含有する製品の吸収性能が改良され得るかもし くは、比較的高価な吸収性ゲル化材料を効率的に利用する間、製品の所与の吸収 性能が維持され得るかどちらか一方の製品を提供すれば好都合であろう。液体を 保管する吸収性ゲル化材料が排出された体液をすばやく獲得する吸収製品の能力 に、逆の影響を及ぼさない製品を提供すればまた好都合であろう。 それゆえに、大量の液体を漏洩なくすぐに獲得し含むことが可能である吸収製 品を提供することが本発明の目的である。 着用者に対して湿った状態および乾燥した状態の両方において、改良された快 適性を有する吸収製品を提供することが本発明のもう一つの目的である。 側部の漏洩の傾向を減少させる吸収製品を提供することが本発明のもう一つの 目的である。 発明のこれらおよび他の目的は、考慮され、以下の記述を参照されるときおよ び添付図面と関連されるときによりすぐに明確になるであろう。 発明の概要 本発明は、快適で、大量の体液を漏洩することなくすぐに、特には後続の液体 噴出を吸収し、含むのに好適でもある失禁パッドのような使い捨て吸収製品を提 供する。本発明の吸収製品は、一対の端部領域、および端部領域の間に位置する 中央領域を有する。中央領域は、一対の離れて配置された縦の側部の部分と各縦 の側部の部分の間に配置された中央部分とを含む。吸収製品は、液体透過性のト ップシート、およびトップシートに結合された液体不透過性のバックシートとを 備える。獲得構成要素は、トップシートとバックシートとの間に配置される。獲 得構成要素は、全空隙体積を有する。中央領域に対する獲得構成要素の割合は、 吸収製品の全空隙体積の少なくとも約50%を占める。吸収性コアは、獲得構成 要素とバックシートとの間に配置される。吸収性コアの一部分は、獲得構成要素 を縦の側部の部分内に包む一対の弾力性の吸収性要素を形成するために、おおむ ね縦に平行に延びる折り線の最初の対に沿って、獲得構成要素上に折られる。弾 性吸収性要素は、獲得構成要素とトップシートとの間に相互に縦に間隔を置く関 係で配置される。吸収製品は、全吸収性能力を有する。中央領域は、全吸収能の 少なくとも約50%を備える。縦の側部の部分は、中央領域の吸収能の少なくと も70%を備える。 図面の簡単な説明 明細書は、本発明を構成することとしてみなされる主項目を特に指摘し、明確 に請求するクレームで結論づける一方、類似の標示が実質的に同一の要素を標示 するために用いられる添付図面と関連する以下の記述から発明がよりよく理解さ れるであろうと信じられる。 図1は、下に位置する構造を示すために切り欠かれた部分を有する本発明の失 禁パッドの平面図である。 図2は、図1の切断線2−2に沿って切られた本発明の失禁パッドの断面図で ある。 図3は、本発明の失禁パッドのさまざまな領域および部位を示す簡略化された 平面図である。 図4は、その折られる前の状態で示される吸収性コアの平面図である。 図5は、本発明の失禁パッドの別態様の平面図である。 図6は、本発明の失禁パッドの別態様の断面図である。 図7は、図1が吸収性コアの獲得構成要素からの分離を示す失禁パッドの断面 図である。 発明の詳細な説明 ここで用いられるように、「使い捨て吸収製品」なる語は、体液を吸収および 含む製品を呼称し、特には身体から排出される様々な液体を吸収および含むため に着用者の身体に対して設置されるかもしくは近くに位置し、一回の使用の後に 捨てられることを意図された製品(すなわち、それらは、洗濯またはさもなけれ ば保管および再使用されることを意図されない。)を呼称する。本発明の使い捨 て吸収製品の好ましい態様、失禁パッド20は、図1および図2の断面図に示さ れる。ここで用いられるように、「失禁パッド」なる語は、着用者の下着の股間 領域に直に接着して取り付けることによって失禁症の人にたいてい着用される衣 服を呼称する。しかしながら、本発明はまた、失禁ブリーフ、おむつ、衛生ナプ キン等のような他の使い捨て吸収製品に適用可能であるということが理解される べきである。 図1は、失禁パッド20の構成をより明瞭に示すために切り欠かれた構造の部 分を有し、着用者に面するもしくは接触する失禁パッド20の一部を有する本発 明の失禁パッドの平面図であり、見者に向かって方向づけられている。図1に示 されるように、失禁パッド20は、好ましくは液体透過性トップシート22、ト ップシート22に結合された液体不透過性バックシート24、トップシート22 とバックシート24との間に配置される吸収性コア25、およびトップシート2 2と獲得構成要素30との間に相互に間隔を置く関係で失禁パッド20の各側部 に一つを配置された一対の弾性吸収性要素40、および弾性吸収性要素40とト ップシート22との間に配置された再湿障壁50を備える。 図2に示されるように、吸収性コア25は、二つの別個の層26および27を 各々備える。獲得構成要素30は、図2に示されるように、二つの別個の層31 および32を、各々備える。再湿障壁50は、失禁パッド20内に液体を含むこ とを意図して障壁を設けるために各弾性吸収性要素40の部分を覆う。バックシ ート24上に失禁パッド20の底部に沿って固定されるのは、取り外し可能な解 放ライナー62によって覆われる接着取り付け手段60である。 「複数の層」なる語は、必ずしも発明を材料の単一の複数層または複数のシー トに限定するわけではない。従って、複数の層の各々は、後述されるように必要 なタイプの材料のいくつかのシートまたはウェブの組み合わせのためのラミネー トを実際に含む。従って、ここで用いられるように、「層」なる語は、「複数の 層」および「層にされた」なる語を含む。 図3は、失禁パッド20の色々な領域と部分およびそれらが相互に関する位置 を示す図1の失禁パッド20の簡略化した平面図を示す。失禁パッド20は、一 対の端部領域100および中央または攻撃を受け取る領域102を含む。中央領 域102は、それぞれの端部領域100の間に位置する。端部領域100は、端 辺縁108の部分を形成するように中央領域102から外側に向かって縦に延び る。 図3において中央または攻撃を受け取る領域102が失禁パッド20の中央に 位置されるように示される一方、攻撃を受け取る領域102の正確な位置は、失 禁パッド20の性能にとって重要ではない。例えば、いくつかの態様において攻 撃を受け取る領域102は、失禁パッド20の端辺縁の一つの近くに位置されて もよい。ここで、図5を参照して、失禁パッド200は、一対の端部領域202 および中央または攻撃を受け取る領域204を含む。中央または攻撃を受け取る 領域204は、一対の縦側部206および中央部208を含む。中央領域204 は、それぞれの端部領域202の間に位置される。端部領域202は、中央領域 204から外側に向かって縦に延びる。その代わりに、中央領域204は、それ が失禁パッドの端辺縁の一つの部分を形成するように位置されてもよい。 再び図3を参照して、中央領域102は、好ましくは失禁パッド20の縦の全 長の少なくとも約4分の1から約3分の2までを含む。最も好ましくは、中央領 域102は、失禁パッド20の縦の全長の約3分の1を含む。 中央領域102は、間隔を置いて離れた一対の縦側部104および縦側部10 4の間に配置された中央部106を備える。縦側部104は、縦側縁110の部 分を形成するように中央部106から外側に向かって横に延びる。 好ましくは、各縦側部104は、中央領域102の縦に直角な全幅の少なくと も約8分の1から約3分の1を含む。最も好ましくは、各縦側部104は、中央 領域102の縦に直角な全幅の約4分の1を含む。 中央部106の縦に直角な幅は、失禁パッド20の急速な獲得特性にとって重 要である。中央部106の幅が非常に狭い場合、失禁パッド20は、液体の大量 噴出を急速に集め、含むことが不可能であろう。好ましくは、中央部106は、 中央領域102の縦に直角な全幅の少なくとも約3分の1から約4分の3を含む 。最も好ましくは、中央部106は、中央領域102の縦に直角な全幅の約2分 の1を含む。 再び図1および2を参照して、失禁パッド20は、二つの表面、身体の接触す る表面または身体の面する表面20Aおよび衣服の面する表面20Bを有する。 失禁パッド20は、その身体の面する表面20Aから見られる図1に示される。 身体の面する表面20Aは、着用者の身体に隣接して着用されることを意図され る一方、衣服の面する表面20Bは、反対側の側部上にあり、失禁パッド20が 着用されるとき着用者の下着に隣接して置かれることを意図される。 失禁パッド20は、二つの中心線、縦中心線Lおよび横中心線Tを有する。「 縦」なる語は、ここで用いられるように、失禁パッド20が着用されるとき起立 している着用者を左と右の身体の半分に二分する垂直面とおおむね一致する(た とえば、おおよそ平行である)失禁パッド20の平面における線、軸または方向 を表す。ここで用いられる「縦に直角」または「横」なる語は、互換可能であり 、縦におおよそ直角である失禁パッド20の平面内にある線、軸または方向を表 す。 トップシート22は、応従性を持ち、やわらかな感触であり、着用者の皮膚に 刺激を与えない。さらに、トップシート22は、液体透過性であり、液体(たと えば、月経および/または尿)がその厚さを通じてすぐに浸透することを可能と する。好適なトップシートは、織成および不織材料、孔が形成された熱可塑性フ ィルム、孔が形成されたプラスチックフィルム、およびハイドロフォームされた 熱可塑性フィルムのようなポリマー材料、多孔性発泡材、網状組織の発泡材、網 状組織の熱可塑性フィルム、ならびに熱可塑性スクリムのような広範な材料から 製造され得る。好適な織成および不織材料は、天然繊維(たとえば、木質または 綿繊維)、合成繊維(たとえば、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン 繊維または二成分の繊維のようなポリマー繊維)または天然および合成繊維の組 み合わせから構成され得る。好ましいトップシートは、開孔成形フィルムを含む 。開孔成形フィルムは、それらが、身体浸出物に対して透過性を持つが、非吸収 性であり、液体が着用者の皮膚を通じて逆戻りし、着用者の皮膚を再び湿らせる 傾向を減少させるので、トップシートに好ましい。したがって、身体と接触する 成形フィルムの表面は、乾燥状態のままであり、それによって身体が身体が汚れ るということを減少させ、着用者に対してより快適な感触を生じさせる。好適な 成形フィルムは、1975年12月30日にThompsonに付与された米国特許第3,929,135 号、1982年4月13日にMullane他に付与された米国特許第4,324,246号、1982年8 月3日にRadel他に付与された米国特許第4,324,314号、1984年7月31日にAhrに付 与された米国特許第4,463,045号および1991年4月9日にBalrdに付与された米国 特許第5,006,394号に記載されている。各々のこれらの特許は、参照によっ てここに含まれる。本発明に好ましいトップシートは、上記特許のうち一つまた はそれ以上に記載され、「DRI−WEAVE」としてオハイオ州シンシナティ のプロクター&ギャンブル社によって衛生ナプキン市場に出されている。 本発明の好ましい態様において、成形フィルムトップシートの身体の面する表 面は、身体の面する表面が親水性でない場合よりも迅速にトップシートを通して 液体を移送させることを助けるために、親水性であり、身体上の液体が吸収性コ アに流入しおよびそれによって吸収されるというよりもむしろトップシートから 流出する可能性を減少させる。好ましい態様において、Aziz他によって1991年11 月19日に提出された米国特許出願番号第07/794,745号、「不織および開孔成形フ ィルムのカバーシートを有する吸収製品」に記載されているような成形フィルム トップシートのポリマー材料に界面活性剤は含まれ、それは参照によってここに 含まれる。その代わりに、身体の面するトップシートの表面は、1990年8月21日 にOsbornに付与された米国特許第4,950,264号に記載のような界面活性剤でそれ を処理することによって親水性にすることができ、参照によってここに含まれる 。 別の好適なトップシートは、コンポジットまたは「ハイブリッド」トップシー ト構造である。ハイブリッドトップシートは、一般に縦に方向づけられた中央帯 域および中央帯域の外側に横に位置する縦側部領域を含む。ハイブリッドトップ シート構造は、好ましくはハイブリッドトップシート構造の中央帯域に開孔熱可 塑性フィルムおよび縦側部を形成するほとんどプラスチックのようでないより外 側の覆いを含む。そのようなトップシートは、開孔プラスチックフィルムから作 られるトップシートの皮膚感触および快適性を改良するのに有効である。特に、 そのようなトップシートは、開孔プラスチックフィルムが暑苦しく、汗くさく、 べとべとして感ずる傾向を減少させる。着用者の身体と接触するトップシートの 大部分がある、より大きな吸収製品の場合、これは特に有効である。ハイブリッ ドトップシート構造は、Sugahara他の名義で1993年5月27日に公開されたプロク ター&ギャンブル社に付与されたPCT公開第93/09744号にだいたい記載さ れ、参照によってここに含まれる。 別の好適なトップシートは、合成繊維の不織テクスタイル、フィルム材料によ って構成された中間層および合成繊維のテクスタイルの不織層によって構成され たより低い層を含む。そのようなトップシートの例は、1988年10月25日にPalumb oに付与された米国特許第4,780,352号に記載されている。 バックシート24は、液体(たとえば、月経および/または尿)に対して不透過 性であり、好ましくは薄いプラスチックフィルムから製造されるが、他の柔軟な 液体不透過性材料もまた使用されてもよい。ここで用いられるように、「柔軟」 なる語は、応従性があり、人間の身体の一般的な形状および差異に即時に従う材 料についていう。バックシート24は、吸収性コアに吸収され、含まれた浸出物 が、パンツ、パジャマ、およびアンダーパンツのような失禁パッド20に接触す る製品を湿らせることを防ぐ。バックシート24は、したがって織成または不織 材料、ポリエチレンまたはポリプロピレンの熱可塑性プラスチックフィルムのよ うなポリマーフィルム、もしくはフィルムが覆われた不織材料のような複合材料 を含んでもよい。好ましくは、バックシート24は、約0.012mm(0.5 mil)から約0.051mm(2.0mil)の厚さを有するポリエチレンフ ィルムである。例示のポリエチレンフィルムは、品名P18‐0401のもとで、オハ イオ州、シンシナティのClopay社および品名XP-39385のもとで、インディアナ 州、Terre HauteのTredegar社によって製造されている。バックシートは、好ま しくはより布様の外観を提供するようにエンボスされおよび/またはマット仕上 げされる。さらに、バックシート24は、蒸発気体が吸収性コアから逃げる(す なわち、呼吸可能である)ことを許す一方、なおかつ浸出物がバックシート24 を通じて通過することを防ぐ。 バックシート24およびトップシート22は、好ましくは当業界で良く知られ るもののような取り付け手段(図示せず)によって互いにおよび失禁パッド20 の他の構成要素または層に結合される。たとえば、バックシート24および/ま たはトップシート22は、接着剤の一様な連続した層、接着剤の模様をつけられ た層もしくは接着剤の分離した線、らせんまたは点のアレイによって、相互にも しくは他の構成要素に取り付けられてもよい、満足できるとわかってきた接着剤 は、品名HL‐1258またはH‐2031のもとで、ミネソタ州、セント・ポールのH. B.Fuller社によって製造されている。取り付け手段は、好ましくは1986年3月4日 にMinetola他に付与された米国特許第4,573,986号に開示されているような接着 剤のフィラメントの開パターン網を含み、および参照によってここに含まれる。 フィラメントの開パターンの網という例示の取り付け手段は、1975年10月7日にS prague,Jr.に付与された米国特許第3,911,173号、1978年11月22日にZieker他に 付与された米国特許第4,785,996号、および1989年6月7日にwereniczに付与され た米国特許第4,842,666号に示される装置および方法によって示されるようなら せんパターンの中に渦を巻いた接着剤のフィラメントのいくつかの線を含む。こ れらの特許の各々は、参照によってここに含まれる。その代わりに、取り付け手 段は、熱結合、圧力結合、超音波結合、動機械的結合、もしくはどのような他の 好適な取り付け手段でもまたは当業界で既知のこれらの取り付け手段の組み合わ せを含む。 獲得構成要素30は、液体の取り入れの高い速度を得ることを含むいくつかの 機能の助けとなり、液体の一時的な貯蔵器、液体を吸収性コアを越しておよびそ の中に効率的に輸送すること、ならびに続く液体の負荷のため空にしておくため に実質的に完全に吸収性コアの中に排水することとして役立つ。身体上の液体を 効率的に輸送することが重要であるいくつかの理由があり、吸収性コアを通じて より均一な分配を提供することを含む。ここで表される輸送は、液体の輸送を一 方向、二方向または全方向に(すなわち、X‐Y平面においておよび/またはZ 方向に)囲んでもよい。加えて、獲得構成要素30はまた、多重負荷を通してそ の性能を維持するように、湿ったときに崩壊に抗しなければならない。獲得構成 要素はまた、好ましくは失禁パッド20の内部以内に要素を保持する弾性状態を 提供する。獲得構成要素はまた、液体が、その下にある吸収性コアを有して、大 面積と接触することを可能とする。この要素は、好ましくはすべてこれらのこと をなすが、一方薄いままでもある。 獲得構成要素30は、トップシートを通して液体を排水することおよびその下 にある吸収性コア(高い貯蔵能力を有するが、比較的遅い吸収性速度を有する) が、その上に預けられた身体上の液体を吸収するための時間があるように空隙体 積を提供する助けとなる。さらに、攻撃の点が、典型的に失禁パッド20の中央 領域102の中で起こるので、中央領域102の中に位置する獲得構成要素30 の部位が、繰り返される液体の噴出を取り扱い、分配するのに充分な空隙体積を 提供するということは重要である。攻撃の点が典型的に端部領域100の中で起 こらないので、端部領域100における空隙体積の要求は、中央領域102の要 求されるものほど厳しくない。したがって、中央領域102の中の獲得構成要素 は、好ましくは獲得構成要素30の全空隙体積の少なくとも約50%から約10 0%、より好ましくは少なくとも約60%から約80%を備え、70%が最も好 ましい。 図1および2に示されるように、獲得構成要素30は、二つの別個の層31お よび32を備える。31および32の各層は、いかなる所望の形状でもなり得る 。好適な形状は、たとえば、円形、長方形、三角形、台形、矩形、犬の骨、砂時 計、楕円形、非対称、等々を含む。図1および2に示される態様において、獲得 層31は、砂時計形状を有し、獲得層32は、長方形形状を有する。 最上位の獲得層31は、好ましくは中央領域102の縦の長さに少なくとも等 しい縦の長さを有する。最下位の獲得層32は、最下位の獲得層32が失禁パッ ド20の端部領域100の中に延びるように中央領域102の縦の長さよりも長 い縦の長さを有してもよい、最下位の獲得層32は、好ましくは中央部106の 縦に直角な幅と少なくとも等しい縦に直角な幅を有する。最下位の獲得層32は 、最下位の獲得層32が失禁パッド20の縦側部領域104の中に延びるように 中央部106の縦に直角な幅よりも長い縦に直角な幅を有してもよい。 最上位の獲得層31は、図1に示され、最下位の獲得層32の縦の長さよりも 長い縦の長さを有している。その代わりに、最上位の獲得層31は、最下位の獲 得層32の縦の長さ未満またはそれと等しい縦の長さを有してもよい。 図2に示される態様において、獲得構成要素30は、二つの層31および32 を、各々備えている。その代わりに、獲得構成要素30は、単層もしくは多層、 たとえば、3、4、5またはそれ以上の複数層を備えてもよい。 獲得構成要素は、ポリエステル、ポリプロピレン、またはポリエチレンを含む 合成繊維、綿またはセルロースを含む天然繊維、そのような繊維の混合、もしく はいかなる相当材料または材料の組み合わせの不織もしくは織成ウェブを含むい くつかの異なる材料を含んでもよい。好適な不織ウェブは、結合されカードされ た(carded)ウェブ、紡いで結合されたウェブ、溶かされて吹かれたウェブ、紡 いで編み合わされたウェブ、縫われて結合されたウェブ、および熱的に結合され たエア・レイド(air laid)ウェブを含む。獲得構成要素は、接着剤、熱結合 、圧力結合、超音波結合、動機械結合、もしくはいかなる他の好適な取り付け手 段または当業界で既知のこれら取り付け手段の組み合わせのような共にウェブを 結合するためのいかなる従来手段にもよって、トップシートと、相互に、および 吸収性コアと結合されてもよい。 獲得構成要素が不織ウェブである場合、不織ウェブは、紡成結合ウェブ、溶融 吹成ウェブ、結合されカードされたウェブ、紡成編成ウェブ、縫成結合ウェブ、 または熱的に結合されたエア・レイド(air laid)ウェブでもよい。、不織ウェ ブは、たとえば、ポリエステル、ポリアミン、およびポリオレフィンのような繊 維生成ポリマーから作られる。例示のポリオレフィンは、ポリプロピレン、ポリ エチレン、エチレン共ポリマー、プロピレン共ポリマー、およびブテン共ポリマ ーのうち一つもしくはそれ以上を含む。別の態様において、獲得構成要素は、た とえば、溶融吹成ウェブ、結合されカードされたウェブ、熱的に結合されたエア ・レイド(air laid)ウェブ、または他の好適な材料のうち少なくとも一層に 結 合された紡成結合ウェブの少なくとも一層を有する多層材料でもよい。その代わ りに、不織層は、たとえば、紡成結合ウェブまたは溶融吹成ウェブのような材料 の単一層でもよい。不織ウェブはまた、二つまたはそれ以上の異なる繊維の混合 もしくは繊維および粒子の混合から作られる複合材でもよい。繊維および他の材 料、たとえば、木質パルプ、ステープル繊維、超吸収性材料、および粒子の密に からまった混ぜ合わせが、繊維の集合に相当するように溶融吹成繊維または紡成 結合繊維が運ばれるガス流に繊維および/または微粒子を加えることによって、 そのような混合物は生成されてもよい。別の好ましい態様において、不織ウェブ は、二重構成繊維を含んでもよい。二重構成繊維は、好ましくは内側のコア構成 要素が外側のさや状構成要素よりも高い融点を有する内側のコア構成要素および 外側のさや状構成要素を有する熱結合され得る二成分構成の繊維である。熱結合 の間さやの融解する能力は、繊維に熱の適した特性を与える。繊維自体は、典型 的に疎水性であるが、界面活性剤を二成分構成の繊維のさやに含ませることによ りおよび/またはさやの外表面を界面活性剤で処理することにより親水性にする ことができる。例示の二成分構成の繊維および同じものを製造するプロセスは、 Hansen他の名義で、1989年11月8日に公開された欧州特許出願第0 340 763号に記 載されている。二成分構成の繊維を有する例示の獲得層は、1983年7月27日にPal umbo他に付与された米国特許第5,231,122号、およびPalumbo他の名義で1994年12 月22日に公開された国際公開第WO 94/28838号に記載されており、それら各々 は参照によってここに含まれる。 繊維状の獲得構成要素は、二成分構成の繊維ならびにレイヨン、単一成分構成 の合成繊維、および三成分構成の合成繊維のような他の繊維のコンポジットを含 んでもよい。たとえば、獲得構成要素は、75%の二成分構成の繊維および25 %のレイヨン繊維の混合を含んでもよい。二成分構成の繊維およびレイヨン繊維 の他の好適な混合もまた使用されてもよい。繊維状の獲得構成要素はまた、液体 の押し寄せを急速に獲得し、それから下に位置する吸収性コアに排水するために 実施可能な水準の密度および基礎重量を有するべきであり、したがって続く液体 の殺到を受け取るために比較的空の状態のままである。繊維状の獲得構成要素は 、 失禁パッドに液体が押し寄せる間着用者によって典型的に排出される液体の総量 を一時的に保持するのに充分な空隙体積能力を有するべきである。不充分な空隙 体積能力は、結果して着用者の皮膚に対する液体の過剰なたまりまたは液体の過 剰な流出となる可能性がある。 獲得構成要素の基礎重量は、好ましくは約10g/m2から約300g/m2の範 囲以内であり、より好ましくは約20g/m2から約200g/m2の範囲内、およ び最も好ましくは約30g/m2から約80g/m2の範囲内である。繊維状の獲得 構成要素は、約1mmから約10mmの厚さを有し、より好ましくは約1.5m mから約6mm、さらに一層好ましくは約1.7mmから約4.5mm、および 、2kPaの圧力のもとで測定されるとき、より好ましくは約2mmから約4mm である。 繊維状の獲得構成要素は、約10cm3/gから約100cm3/gのかさを有し 、より好ましくは約15cm3/gから約65cm3/gのかさ量、さらに一層好ま しくは約20cm3/gから約60cm3/g、およびより好ましくは約25cm3/ gから約55cm3/gである。 失禁パッド20のための吸収性構造体25は、その平らに延ばされた折られる 前の形状で図4により拡大されて詳細に示される。好ましい態様の吸収性コア2 5は、二つの構成要素または層26および27を含む。個々の層26および27 は、同じ吸収性材料を含み得るかまたは異なる吸収性材料で仕立てられて、含ま れてもよい。加えて、吸収性コア25は、単一の構成要素または層を含んでもよ い。 好ましい態様において、より下の吸収性層27は、弾性の吸収性材料を含む。 好適な弾性吸収性材料は、高い能力の熱結合されたエア・レイド(Air Laid)( TBAL)、セルロース繊維、二成分構成の繊維から製造された不織材料、およ び吸収性ゲル化材料の粒子である、デンマーク、AarhusのWalkisoftから入手さ れるTBAL材料は、好ましくは30%のフリント流フラフ(セルロース)の均 質 混合、イリノイ州、NapervilleのNalcoaから入手される60%のNalco 1180吸 収性ゲル化材料粒子、およびデンマーク、VardeのDanaklonから入手される10 %のDanaklon ES-C 3.3 DTEX X6MMの二成分構成の繊維を含む。TB AL」材料は、約350g/m2の基礎重量、および約0.1psiの荷重のもとで 測定される厚さ約2.7mmを有するウェブの中に形成される。より下の吸収性 層27のための他の好適な弾性吸収性材料は、吸収性発泡材、および吸収性スポ ンジを含むが限定されない。 図4に示されるように、吸収性構成要素26および27は、折る前は交差様形 状を形成するように示される。その代わりに、単一吸収性構成要素または層は、 図4に示されるものと同様な交差様形状に形成されてもよい。図4において、吸 収性層26は、吸収性層27の頂上に位置されるように示される。しかしながら 、これらは、吸収性層27が吸収性層26の頂上に位置される場合に逆にされて もよい。下に位置する吸収性層27は、好ましくはおおむね平行な縦に伸びる折 り線70、71および72の列に沿って折られ、縦側部104に配置される一対 の弾性吸収性要素40を形成する。縦側部104に配置された弾性吸収性要素4 0は、獲得構成要素30およびトップシート22の間に相互に縦に間隔を置く関 係で配置される。図2に示されるように、吸収性層27は、獲得構成要素30に 沿って、上面に配置される弾性吸収性要素40を形成するために吸収性層27が 縦側部104の中に獲得構成要素30を包むように、おおむね平行な縦に伸びる 折り線70、71、および72に沿って折られる。 好ましくは、弾性吸収性要素40は、単に縦方向側部104の中に包含される 。これは、大部分の吸収性材料が失禁パッド20の側部104に集中されること を許す。上述のように、これは、攻撃の点が典型的に中央領域102において起 こり、そこから放射状に広がるので重要となる。失禁パッド20が幅において典 型的により狭いかもしくはその長さ寸法よりも小さい幅寸法を有するので、失禁 パッド20に預けられた身体上の液体は、典型的に端辺縁108に達する前に側 部または縦辺縁110に達する。それゆえ、液体を移送する場所が他に無いので 、 側部104において付加能力を有することは重要である。 他の従来技術の吸収性構造体と対照して、本発明の弾性吸収性要素の混合され た構造は、二成分構成の繊維および吸収性ゲル化材料の粒子の含有によって湿る とき、崩壊に抗する。したがって、弾性吸収性要素40は、湿ったときにそれら の形状を保持し、故に使用者と吸収性パッドとの間にシールを形成し、それによ って側部漏洩または失禁パッド20の縦側辺縁110に沿う尿の漏洩を防ぐ。 ほとんどの液体攻撃が中央領域102に集中されるので、中央領域102は、 失禁パッド20の全吸収能力の少なくとも約50%を備えることが重要である。 加えて、縦側部104は中央領域102の吸収能力の少なくとも約60%を備え ることが重要である。この形態は、失禁パッド20が側部104内に十分な能力 を有することを可能とし、獲得構成要素30が縦側部104内に配置された弾性 吸収性要素40の中に十分に排水することを許す。中央領域102が失禁パッド 20の全吸収能力の少なくとも約60%、より好ましくは少なくとも約70%、 および最も好ましくは約80%を備える場合に他の実施は好適である。加えて、 好ましい態様において、縦方向側部104は、中央領域の吸収能力の少なくとも 約70%、より好ましくは約80%、および最も好ましくは中央領域の全吸収能 力の少なくとも約90%を備える。 弾性吸収性要素40は、着用者の下着によって会陰領域の周囲の皮膚領域に対 して押し上げられ、それによって着用者と失禁パッド20との間に密接な身体接 触に導くガスケット効果を生み出す持ち上がった側部を有する改良された失禁パ ッドの設計を備える。液体は、それによって失禁パッド20を獲得構成要素30 へ向って方向づけられる。好ましくは、弾性吸収性要素40は、獲得構成要素か ら測定される少なくとも約1mmの高さを有し、好ましくは、弾性吸収性要素4 0は、約2mmから約3mmの高さを有する。しかしながら、弾性吸収性要素4 0があまりにも高い場合、それらは着用者にとって快適でないかもしれない。 上述のガスケット効果に加えて、弾性吸収性要素40もまた、失禁パッド20 が液体の攻撃にさらされた後に改良されたガスケット効果を提供する。湿ると、 弾性吸収性要素40内の吸収性ゲル化材料の粒子は膨れ、それによって弾性吸収 性要素40を拡張させる。この弾性吸収性要素40の拡張は、着用者の皮膚とよ り密接に接触するようにそれらを押し、それによって失禁パッド20のガスケッ ト効果を改良する。 加えて、湿ったときでも形状と獲得特性を保持する際の弾性吸収性要素40の 特性ゆえに、失禁パッド20は、漏洩の増加される可能性無く引き続く液体の噴 出を獲得することが可能である。その物理的特性のために、弾性吸収性要素40 はまた、着用者によって知覚される快適性を高める。弾性吸収性要素40は、身 体上の液体を含むために吸収性パッドの側部領域における保管貯蔵器として役立 つ。 本発明の弾性吸収性要素40は、多くの方法で形成され得る。図2に示される ように、弾性吸収性要素40を形成する材料は、充分な高さを有する弾性吸収性 要素40を備えるために一つの層をもう一方の層の上面に折られ得る。その代わ りに、弾性吸収性要素は、吸収性材料を管形状に巻くことによって形成され得る 。好ましい態様において、吸収性層26もまた、セルロース繊維、二成分構成の 繊維、および吸収性ゲル化材料の粒子の混合から製造される高い能力のTBAL 不織材料を含む。デンマーク、AarhusのWalkisoftから入手されるTBAL材料 は、好ましくは約30%のフリント流のフラフ(セルロース)、イリノイ州、Nape rvilleのNalcoaから入手される60%のNalcoa 1180吸収性ゲル化材料粒子、お よびデンマーク、VardeのDanaklonから入手される10%のDanaklon ES-C 3. 3 DTEX X6MMの二成分構成の繊維を含む。TBAL材料は、約350g/ m2の基礎重量、および0.1psiの荷重のもとで測定される約2.7mmの厚さ を有するウェブに形成される。 上部吸収性層26の機能、(すなわち、身体上の液体を吸収すること)、がそれ より下の吸収性層27と異なる、(すなわち、弾性吸収性要素40を形成するた めに折られ得る弾性構造を備える一方、身体上の液体を吸収すること)、ので、 吸収性層26は、弾性材料を含む必要がない。吸収性層26は、液体(たとえば 、尿)を吸収し、保持することが可能であるいかなる吸収性手段でもよい。吸収 性層26は、一般にエアーフェルト(airfelt)と呼ばれる粉末にされた木質パ ルプのような失禁パッドおよび他の吸収製品に通常使用される幅広く多様な液体 吸収性材料から製造され得る。他の好適な吸収性材料の例は、クレープで覆われ たセルロースのワッディング、コフォーム(coform)を含む溶融吹成ポリマー、 化学的に硬化、変成または交差結合されたセルロース繊維、波形をつけられたポ リエステル繊維、ピートモス、ティッシュのラップおよびティッシュのラミネー トを含むティッシュ、吸収性発泡材、吸収性スポンジ、超吸収性ポリマー、吸収 性ゲル化材料、もしくはいかなる相当材料または材料の組み合わせ、もしくはこ れらの混合を含む。吸収性層の形状と構成はまた、多様であり得る(たとえば、 吸収性コアは、変化する厚さ帯域(たとえば、中心においてより厚みがあるよう な輪郭形状にされる)親水性勾配、超吸収性勾配、またはより低い密度およびよ り低い平均基礎重量の獲得帯域を有し得る、もしくは一つまたはそれ以上の層ま たは構造を含み得る)。吸収性層の全吸収性能力は、しかしながら、望ましい荷 重および意図された使用と比較され得るべきである。 吸収性層26として使用のための例示の吸収性構造は、1990年8月21日にOsbor nに付与された米国特許第4,950,264号、1986年9月9日にWeisman他に付与された 米国特許第4,610,678号、1989年5月30日にAlemany他に付与された米国特許第4,8 34,735号、Duenkの名義で1986年10月22日公開の、プロクター&ギャンブル社の 欧州特許出願第0 198 683号、Palumbo他の名義で1994年12月22日公開の国際公開 第WO 94/28838号、およびPalumbo他の名義で1994年1月20日公開の国際公開第 WO 94/01069号に開示されている、これらの特許の各々は、参照によってここ に含まれる。 液体が失禁パッド20の獲得構成要素30に急速に流入するのを許すために、 弾性要素40は、相互に間隔を置く関係でなければならない。図1および2に示 されるように、弾性吸収性要素40は、相互に縦に間隔を置き、縦側部104内 に各々位置する。(縦に間隔を置く関係は、要素を分離する横幅寸法があるよう に要素をパッドの側部に沿って縦に置くこととして規定される。)弾性吸収性要 素40が多くの異なる方法で配置され得るが、縦に間隔を置く配置が好ましい。 快適であることおよび保護することの両方が可能な失禁パッド20を提供する ために、弾性吸収性要素40は、圧縮性、快適性、および弾性を有するべきであ る。すなわち、弾性吸収性要素40は、着用者の活動によって働く力がすぐにそ れらを曲げ、圧縮させ、それらに有効な間隔に従わせようとし、失禁パッド20 が着用者の身体に隣接して保持されるようにそのような力学的特性を有しなけれ ばならない。弾性吸収性要素40は、各々が外部の力の適用なしで、本質的に、 働く力が取り除かれた後のその元の寸法および形状に戻るような弾性を有しなけ ればならない。好ましくは、弾性吸収性要素40を製造する際に用いられる材料 は、材料がその元の体積の約20%に圧縮された後、圧縮する力が取り除かれる とき、その元の体積の少なくとも約80%に戻ろうとするような弾性を有する。 最も好ましくは、材料は、材料がその元の体積の約50%に圧縮された後、圧縮 する力が取り除かれるとき、その元の体積の少なくとも約90%に戻ろうとする 。 失禁パッド20が使用の間その形状を保持するように設計されるので、弾性吸 収性要素40はまた、尿のような液体の存在によって本質的に影響を受けてはな らない。弾性吸収性要素40は、それに繊維を密に詰めることに抵抗するのに充 分な弾性および失禁パッド20が引き続く噴出の間その形状を維持しようとする ように、使用の間、三次元構造の特性の維持を、要素に与えるのに充分な、湿っ た状態でも、本来の弾性を保持しなければならない。吸収性ゲル化材料含有の弾 性吸収性要素40は大量の液体を急速に含むのに充分な空隙体積を要するので、 獲得構成要素は、受け入れられ得る液体量を含むことができるということが望ま しい。獲得構成要素30は、それゆえ、尿の実際の量を含むのに充分な、繊維の 間のすきままたは毛管における空隙を有するような比較的低い密度の材料に製造 されるべきである。 図4に示される態様において、吸収性コアは、二つの分離した吸収性要素26 および27を含む。その代わりに、単一材料が吸収性コアを形成するために用い られ得る。加えて、材料の多層、たとえば、3、4、5またはそれ以上の層は、 吸収性コアを形成するために用いられ得る。 図2に示される態様において、吸収性層27は、弾性吸収性要素40に、縦側 部104の中に材料の二層を備えるように折られて示される。その代わりに、吸 収性材料27が縦側部104に単一層もしくは縦側部104に3、4、5または それ以上の複数層のような多層を備えるように順次折る回数は変えられ得る。し かしながら、縦側部104における能力が吸収性材料27を多数回折ることによ って増加され得る一方、失禁パッド20の快適性は、縦側部104内のパッドの かさによって損なわれ得る。 トップシート22と弾性吸収性要素40との間の再湿障壁50は、液体透過性 であり、液体を、その厚さを通してすぐに浸透することを許す。再湿障壁は、接 着剤、熱結合、圧力結合、超音波結合、動機械的結合のようなウェブを共に結合 するためのいかなる従来の手段でも、もしくは当業界で既知のいかなる他の好適 な取り付け手段またはこれら取り付け手段の組み合わせによって弾性吸収性要素 40に結合され得る。 好ましい再湿障壁は、開孔の、巨視的に膨張した三次元構造の、ポリマーウェ ブを含む。身体上の液体を透過させ、そのうえ不吸収性で、液体を逆戻りさせて 、着用者の皮膚を再び湿らせることを許す傾向を減少させるので、開孔の巨視的 に膨張した、三次元構造のポリマーウェブは、再湿障壁50に好ましい。したが って、身体と接触する失禁パッドの外側の覆いは、乾燥状態のままであり、それ によって身体が汚れることを減少させ、着用者にとってより快適な感触を生み出 す。好適な開孔の、巨視的に膨張した、三次元構造の、ポリマーウェブは、1975 年12月30日にThompsonに付与された米国特許第3,929,135号、1982年4月13日にMu llane他に付与された米国特許第4,324,246号、1982年8月3日にRadel他に付与さ れた米国特許第4,342,314号、1984年7月31日にAhr他に付与された米国特許第4,4 63,045号、および1991年4月9日にBairdに付与された米国特許第5,006,394号に 開示されている。これらの特許の各々は、参照によってここに含まれる。 失禁パッド20は、好ましくは図2に示されるような接着性の取り付け手段6 0を備えられる。接着性取り付け手段60は、バックシート24上に位置し、失 禁パッド20の全長にわたる接着剤の幅広のストリップとして図示されている。 この配置は都合のため選択され、当業者は、接着性取り付け手段60のための異 なるパターンをすぐに選択することができる。接着性取り付け手段60の目的は 、失禁パッド20を着用者の下着の股間部に固定することである。そのような目 的で種々の衛生ナプキンに用いられるいかなる接着剤または糊も本発明に用いら れ得る。感圧接着剤が好ましい。好適な接着剤は、オハイオ州ColumbusのCentur y Adhesive社によって製造されるCentury A-305-4およびニュージャージー州 ブリッジウォーターのNational Starch and Chemical社によって製造されるI nstant Lok 34-2823を含む。好適な接着剤のファスナーもまた米国特許第4,91 7,697に開示されている。 失禁パッドが使用の際設置される前に、接着剤60が乾き切るまたは使用に先 立ってパンティの股間部以外の表面に接着することを防止するために、感圧接着 剤は、典型的に取り外し可能な解放ライナー62で覆われる。好適な解放ライナ ー62はまた、上記参照の米国特許第4,917,697号に開示されている。そのよう な目的で通常利用されるいかなる商業的に入手できる解放ライナーでもここでは 利用され得る。好適な解放ライナー34の限定しない例は、BL30 MG-A S ILOXE1-0およびBL30 MG-A SILOX 4P/Oであり、これら両方 はワイオミング州MenashaのAkrosil社によって製造されている。本発明の失禁パ ッドは、解放ラ イナー62を取り外し、その後接着剤60がパンティに接触するようにパンティ に失禁パッド20を設けることによって使用される。接着剤60は、使用の間パ ンティ内にその位置に失禁パッドを維持する。 失禁パッド20の端部領域100は、好ましくは中央領域102の厚さ未満の 厚さを有する,好ましくは、端部領域100は、約8mm未満の厚さを有し、よ り好ましくは約6mm未満、最も好ましくは約4mm未満である。失禁パッド2 0が刺激を与え、それゆえ着用者にとって不快になるほどあまりにも厚くなるこ とのないような、端部領域100以内の厚さが重要である。 ここで図6を参照すると、本発明の失禁パッド300の別態様が示される。、 失禁パッド300は、液体透過性トップシート322、トップシート322と結 合された液体不透過性バックシート324、トップシート322とバックシート 324との間に位置する吸収性コア325、トップシート322と吸収性コア3 25との間に位置する獲得構成要素330、失禁パッド300の各側部に一つ配 置された一対の弾性吸収性要素340、および弾性吸収性要素340とトップシ ート322との間に位置する再湿障壁350を備える。弾性吸収性要素340は 、吸収性コア325から分離する別個の要素である。 他の好ましい別態様において、失禁パッド20は、改良された適合と機能を提 供するために獲得構成要素の少なくとも一部から分離すること(から結合解除す ること)が可能である吸収性コアを備えられ得る。これらの構成要素の分離また は結合解除は、縦および横軸におおよそ直角な方向に、(すなわち、Z方向に) ある構成要素がもう一方の構成要素とは別の動きを表す。吸収製品の構成要素の 分離の概念は、1992年4月16日にOsborn他に付与された「結合解除の衛生ナプキ ン」と題された米国特許第5,077,906号、1992年5月14日にVisscher他の名義で公 開された「使用時分離可能な構成要素を有する衛生ナプキン」と題されたPCT 国際特許出願公開第WO 92/07535号、およびOsbornの名義で1992年4月28日に提 出された「一般的に薄く、柔軟な、中央を強化した衛生ナプキン」と題さ れた米国特許出願番号第07/874,872号により詳細に記載されている。 獲得構成要素30からの吸収性コア25の分離は、代わりに、吸収性コア25 からのトップシート22の分離として考えられてもよい。これは、吸収性コア2 5が獲得構成要素30から分離する場合、トップシート22が、(獲得構成要素 30の他の側部上に配置される)、吸収性コア25から分離しようともするから である。 獲得構成要素30からの吸収性コア25の分離または結合解除は、図7に示さ れる。図面は、単に、失禁パッド20が着用されるときにとり得る形態のおおよ その描写であるように意図されている。したがって、これら構成要素の分離は、 図面に示される図に加えて種々の仕方で起こり得る。本発明の範囲は、これら他 の分離の形状および仕方の全てを含む。加えて、失禁パッド20の種々の構成要 素の大きさが図面において少し誇張し得るということもまた理解されるべきであ る。これは、失禁パッド20の構成要素の分離をより明瞭に示すようになされた 。 獲得構成要素30からの吸収性コア25の分離は、吸収性コア25が獲得構成 要素30に結合される方法ゆえに可能である。吸収性コア25のより上の層26 は、結合部80で最下獲得構成要素32に結合される。獲得構成要素30は、そ うしなければ、吸収性コア25に取り付けられていない。獲得構成要素30の取 り付けられていない部分は、離れて動き、分離し、または吸収性コア25から結 合解除し得る。 獲得構成要素30からの吸収性コア25の分離においてさらに助けとなるため に、吸収性コア25の最上層26は、比較的硬い材料を含み、好ましくはエンボ スされたチャンネル、折りまたはしわを備えられる。たとえば、図7に示される 吸収性層26は、縦中心線Lに沿って延びるエンボスされたチャンネル85を備 えられる。失禁パッド20が着用者の大腿部によって生じる横の圧縮力を被ると き、エンボスされたチャンネル85のどちら側にも、身体の面する吸収性層26 の身体の面する表面の部分は、より密接に合わせられる。獲得構成要素30の取 り付けられていない部分は、失禁パッド20、ならびに特にトップシート22お よび獲得構成要素30、が着用者の身体構造に一致しようとするように吸収性コ アがら分離し、持ち上がる。したがって、失禁パッド20は、着用者から放出さ れた身体上の液体をより即時に捕らえるように位置する。 その代わりに、吸収性層26は、縦中心線Lに沿って延びる、低い密度または 低い基礎重量のチャンネルを備えられる得る。低密度のチャンネルの両側の吸収 性層26の部分が典型的にチャンネルよりも硬くなるので、吸収性層26は、失 禁パッド20が使用の間着用者の大腿部によって生じる横の圧縮力を被るとき、 チャンネルに沿って曲がる傾向を持とうとする。 加えて、吸収性層26は、吸収性層26が非常に多くの形状に曲がることを許 す、エンボスされたチャンネル、折りまたはしわを備えられ得る。その上、もし 望ましいなら、吸収性層27は、望ましい形状に曲がる際、吸収性層27を後押 しするために一つまたはそれ以上のチャンネル、折り、またはしわもまた備えら れ得る。 本発明の特定の態様が図示され記述される一方、当業者は種々の変化および変 形例が、発明の思想および範囲から逸脱することなくなされるであろう。請求項 において、本発明の範囲内である全てそのような変形例を覆うことが意図される 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, UZ,VN,YU (72)発明者 ダービー、デニス・アレン カナダ国、エル8ダブリュ・2エル4、オ ンタリオ、ハミルトン、トレンホルム・ク レセント 35 (72)発明者 ハインズ、チャーリン・アン カナダ国、エム1エス・3ダブリュ4、オ ンタリオ、スカボロー、ルクスネスト・ト レイル 87 (72)発明者 パテル、ダンライ・シャンティラル カナダ国、エル5エル・5ビー2、オンタ リオ、ミシソーガ、チャール・ブルック・ コート 3300 【要約の続き】 え、縦側部は、中央領域の吸収能力の少なくとも約70 %を備える。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 一対の端部領域を有し、中央領域が前記端部領域の間に配置され、前記中 央領域が一対の間隔を置く縦側部および前記縦側部の間に配置された中央 部を含み、液体透過性トップシートを備え、液体不透過性バックシートが 前記トップシートに結合され、吸収性コアが前記トップシートと前記バッ クシートとの間に位置し、 獲得構成要素が前記トップシートと前記吸収性コアとの間に位置し、前記 獲得構成要素が全空隙体積を有し、中央領域が前記全空隙体積の少なくと も50%を備え、 一対の弾性吸収性要素が前記縦側部に配置され、前記弾性吸収性要素が前 記獲得構成要素と前記トップシートとの間に相互に間隔を置く関係で縦に 配置され、 全吸収能力を有し、前記中央領域が前記全吸収能力の少なくとも50%を 備え、前記縦側部が中央領域の吸収能力の少なくとも70%を備えること によって特徴づけられる吸収製品。 2. 一対の端部領域を有し、中央領域が前記端部領域の間に配置され、前記中 央領域が一対の間隔を置く縦側部および前記縦側部の間に配置された中央 部を含み、液体透過性トップシートを備え、液体不透過性バックシートが 前記トップシートに結合され、 獲得構成要素が前記トップシートと前記バックシートとの間に位置し、前 記獲得構成要素が全空隙体積を有し、前記中央領域が前記全空隙体積の少 なくとも50%を備え、 吸収性コアが前記獲得構成要素と前記バックシートとの間に位置し、前記 吸収性コアの一部分が前記縦側部内に前記獲得構成要素を包む一対の弾性 吸収性要素を形成するように第一の一対のおおむね平行な縦に延びる折り 線に沿って前記獲得構成要素の上に折られ、前記弾性吸収性要素が前記獲 得構成要素と前記トップシートとの間に縦に相互に間隔を置く関係で配置 され、 全吸収能力を有し、前記中央領域が前記全吸収能力の少なくとも50%を 備え、前記縦側部が中央領域の吸収能力の少なくとも70%を備えること を特徴とする吸収製品。 3. 前記弾性吸収性要素と前記トップシートとの間に配置された再湿障壁をさ らに備え、前記再湿障壁が開孔の、巨視的に膨張した三次元構造の、ポリ マーウェブを含む請求項1ないし請求項2の吸収製品。 4. 前記弾性吸収性要素の各々が、その元の体積の20%に圧縮された後にそ の元の体積の少なくとも80%に戻ろうとする弾性材料から形成される前 請求項のいかなる一つでもその吸収製品。 5. 前記弾性吸収性要素の各々が二成分構成の繊維を含む前請求項のいかなる 一つでもその吸収製品。 6. 前記弾性吸収性要素の各々がセルロース繊維および吸収性ゲル化材料粒子 を含む請求項5の吸収製品。 7. 前記弾性吸収性要素の各々が少なくとも1mmの高さを有する請求項1の 吸収製品。 8. 前記弾性吸収性要素の各々が1mmから2mmまでの高さを有する請求項 1の吸収製品。 9. 中央領域の縦の長さが吸収製品の縦の全長の4分の1から3分の2である 請求項1の吸収製品。 10.中央部の縦に直角な幅が吸収製品の縦に直角な全幅の3分の1から4分の 3である請求項1の吸収製品。
JP10501750A 1996-06-13 1997-06-10 獲得帯域を有する吸収製品 Pending JP2000512183A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/664,044 US5827254A (en) 1996-06-13 1996-06-13 Absorbent article
US08/664,044 1996-06-13
PCT/US1997/009976 WO1997047263A1 (en) 1996-06-13 1997-06-10 Absorbent article with acquisition zone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000512183A true JP2000512183A (ja) 2000-09-19

Family

ID=24664282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10501750A Pending JP2000512183A (ja) 1996-06-13 1997-06-10 獲得帯域を有する吸収製品

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5827254A (ja)
EP (1) EP0912152B1 (ja)
JP (1) JP2000512183A (ja)
KR (1) KR100323816B1 (ja)
AR (1) AR007563A1 (ja)
AT (1) ATE253881T1 (ja)
AU (1) AU3568997A (ja)
CA (1) CA2257690C (ja)
DE (1) DE69726152T2 (ja)
ID (1) ID19853A (ja)
PE (1) PE84198A1 (ja)
WO (1) WO1997047263A1 (ja)
ZA (1) ZA975213B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110179592A (zh) * 2019-05-31 2019-08-30 重庆百亚卫生用品股份有限公司 一种3d记忆芯体的应用
JP2021517493A (ja) * 2018-03-26 2021-07-26 エシティ・ハイジーン・アンド・ヘルス・アクチエボラグ トップシートおよび捕捉層を備えた使い捨て吸収性衛生製品

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19640451A1 (de) * 1996-09-30 1998-04-02 Kimberly Clark Gmbh Absorbierender Artikel
JP3442943B2 (ja) * 1996-10-23 2003-09-02 花王株式会社 吸収性物品
AU3190399A (en) * 1998-03-25 1999-10-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Leakage reducing construction for absorbent articles
US6068620A (en) * 1998-03-30 2000-05-30 Paragon Trade Brands Absorbent laminate
US6702801B2 (en) * 1998-05-07 2004-03-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment with an extensible backsheet
SE513227C2 (sv) * 1998-12-03 2000-08-07 Sca Hygiene Prod Ab Materialstruktur för användning i absorberande alster, och ett absorberande alster innefattande en sådan materialstruktur
DE19915716C1 (de) * 1999-04-08 2000-08-10 Sandler C H Gmbh Absorbierender Einwegartikel mit geringer Neigung zur Rücknässung
SE514211C2 (sv) * 1999-05-27 2001-01-22 Sca Hygiene Prod Ab Absorberande alster med förbättrad vätskespridning
US6627789B1 (en) 1999-10-14 2003-09-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care product with fluid partitioning
US6723892B1 (en) 1999-10-14 2004-04-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care products having reduced leakage
US6455753B1 (en) * 1999-11-12 2002-09-24 Tyco Healthcare Retail Services Ag Absorbent article with improved fluid acquisition system
US6509513B2 (en) 1999-11-12 2003-01-21 Tyco Healthcare Retail Services Ag Absorbent article with improved fluid acquisition system
JP3524026B2 (ja) * 1999-11-17 2004-04-26 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性着用物品
CN100584296C (zh) * 2000-05-14 2010-01-27 金伯利-克拉克环球有限公司 具有改进性能的吸收用品
US20020019614A1 (en) * 2000-05-17 2002-02-14 Woon Paul S. Absorbent articles having improved performance
US20020123538A1 (en) 2000-12-29 2002-09-05 Peiguang Zhou Hot-melt adhesive based on blend of amorphous and crystalline polymers for multilayer bonding
JP2003093440A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Kao Corp 使い捨ておむつ
CN1232237C (zh) * 2001-09-21 2005-12-21 花王株式会社 一次性尿布
US20050101929A1 (en) * 2002-01-17 2005-05-12 Andrew Waksmundzki Absorbent core with three-dimensional sub-layer
US7294591B2 (en) * 2002-12-13 2007-11-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent composite including a folded substrate and an absorbent adhesive composition
US7378566B2 (en) * 2002-12-13 2008-05-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent core including folded substrate
US7344526B2 (en) * 2003-12-15 2008-03-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment
US7955710B2 (en) 2003-12-22 2011-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic bonding of dissimilar materials
EP1712214A1 (en) * 2004-02-02 2006-10-18 Japan Absorbent Technology Institute Absorbent article
US7373698B2 (en) 2004-06-24 2008-05-20 Tyco Healthcare Retail Services Ag Closure tabs for absorbent articles
EP1634556B1 (en) 2004-09-13 2019-06-12 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved acquisition rate
US20060069367A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Andrew Waksmundzki Absorbent core having two or more types of superabsorbent
US20060093788A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable food preparation mats, cutting sheets, placemats, and the like
US20060206091A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Tyco Healthcare Retail Services Ag Absorbent article having a channeled absorbent layer and method of making the same
CN101257875A (zh) 2005-09-06 2008-09-03 泰科保健集团有限合伙公司 具有微型泵的独立伤口敷料
US20070078422A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Tyco Healthcare Retail Services Ag Absorbent article configured for controlled deformation and method of making the same
GB0814969D0 (en) * 2008-07-07 2008-09-24 Hough Judith Child's paint protective liner
KR101898463B1 (ko) * 2011-06-28 2018-09-13 에스체아 히기에너 프로덕츠 악티에볼라그 흡입 구조를 가진 흡수 물품
RU2615075C2 (ru) 2011-07-14 2017-04-03 СМИТ ЭНД НЕФЬЮ ПиЭлСи Перевязочный материал для ран и способы
US9763837B2 (en) 2011-12-01 2017-09-19 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article having fluid flow control member
EP2852418B1 (en) 2012-05-23 2018-04-18 Smith & Nephew PLC Apparatuses for negative pressure wound therapy
CA2880148C (en) 2012-08-01 2021-07-20 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of treatment
CA3178997A1 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Smith & Nephew Plc Wound dressing
EP2938308B1 (en) 2012-12-28 2019-02-27 Essity Hygiene and Health Aktiebolag Absorbent article having a spacer fabric as fluid flow control member
PL2938309T3 (pl) 2012-12-28 2019-07-31 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Wyrób chłonny mający tkaninę oddzielającą jako element regulujący przepływ płynu
TWM481710U (zh) * 2014-03-27 2014-07-11 Homeway Technology Co Ltd 多功能衛生棉護墊
EP3157484B1 (en) 2014-06-18 2020-02-26 Smith & Nephew plc Wound dressing
CN105266970A (zh) * 2014-07-12 2016-01-27 叶正华 卫生垫及其生产方法
WO2017087452A1 (en) 2015-11-16 2017-05-26 Hill-Rom Services, Inc. Incontinence detection systems for hospital beds
US9820897B2 (en) * 2015-12-28 2017-11-21 Veronica Lee Berry Composite liquid-retentive substrate for a hygiene article
GB2555584B (en) 2016-10-28 2020-05-27 Smith & Nephew Multi-layered wound dressing and method of manufacture
JP7247094B2 (ja) * 2017-02-17 2023-03-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 流体吸収性物品
AU2018415282B2 (en) * 2018-03-26 2021-09-30 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Disposable absorbent hygiene product comprising absorbent assembly
US10258517B1 (en) 2018-05-25 2019-04-16 Tredegar Film Products Corporation Fluid distribution material for absorbent articles

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1946626A (en) * 1932-06-06 1934-02-13 Kendall & Co Sanitary napkin
US2939461A (en) * 1957-04-09 1960-06-07 Curt G Joa Sanitary napkins with external padding
US3371667A (en) * 1964-06-11 1968-03-05 Johnson & Johnson Article for absorbing body exudates
US3364931A (en) 1964-10-12 1968-01-23 Walter F. Hirsch Sanitary napkin
US3400718A (en) * 1965-05-28 1968-09-10 Saijo Toshiko Sanitary belt
US3572342A (en) * 1968-01-19 1971-03-23 Johnson & Johnson Diaper
US4029101A (en) * 1974-09-06 1977-06-14 Colgate-Palmolive Company Absorbent article
US3929135A (en) 1974-12-20 1975-12-30 Procter & Gamble Absorptive structure having tapered capillaries
GB1513055A (en) * 1975-07-02 1978-06-07 Mccullins J Disposable diapers
US4324246A (en) 1980-05-12 1982-04-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having a stain resistant topsheet
US4501586A (en) 1980-11-17 1985-02-26 Personal Products Company Absorbent structure with reservoir
US4410324A (en) * 1981-03-16 1983-10-18 Sabee Reinhardt N Form fit diaper with inside seal and thickened crotch and method of making the same
US4576596A (en) * 1983-03-03 1986-03-18 Kimberly-Clark Corporation Resilient shape-retaining sanitary napkin
US4636209A (en) * 1983-03-07 1987-01-13 Kimberly-Clark Corporation Sanitary napkin with fluid transfer layer
US4670011A (en) * 1983-12-01 1987-06-02 Personal Products Company Disposable diaper with folded absorbent batt
CA1291328C (en) * 1985-11-04 1991-10-29 Dawn Ilnicki Houghton Absorbent article having moisture insensitive, resilient shaping members
CA1291327C (en) * 1985-11-04 1991-10-29 Dawn Ilnicki Houghton Absorbent article having liquid impervious shelves
US4753645A (en) * 1987-09-17 1988-06-28 Weyerhaeuser Company Perineal shield
US4988345A (en) * 1988-05-24 1991-01-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with rapid acquiring absorbent cores
US4988344A (en) * 1988-05-24 1991-01-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with multiple layer absorbent layers
SE463650B (sv) * 1989-05-16 1991-01-07 Moelnlycke Ab Absorberande engaangsartiklar innefattande en slangformig absorbtionskropp
US4994052A (en) * 1989-06-27 1991-02-19 Keiko Kimura Diaper
GB2233235A (en) * 1989-06-27 1991-01-09 Kao Corp Absorbent pad with resilient side flaps
CA2024558C (en) * 1990-07-19 2002-04-02 Paul John Serbiak Thin sanitary napkin having a central absorbent zone and a method of forming the napkin
BR9107262A (pt) * 1991-01-03 1994-04-19 Procter & Gamble Nucleo absorvente de diversas camadas e artigo absorvente
WO1994002092A1 (en) * 1992-07-27 1994-02-03 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin having a central acquisition zone
IT1257101B (it) * 1992-09-16 1996-01-05 Gianfranco Palumbo Articolo assorbente con distribuzione controllata del liquido.
US5352217A (en) * 1993-09-14 1994-10-04 The Proctor & Gamble Company Absorbent article having multiple topsheets
US5578025A (en) * 1994-07-06 1996-11-26 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin having stiffening side stabilizers
AU687237B2 (en) * 1994-10-04 1998-02-19 Johnson & Johnson Inc. Disposable absorbent product with secondary liquid- containment structure
WO1996040029A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article including liquid containment beams and method of manufacture

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021517493A (ja) * 2018-03-26 2021-07-26 エシティ・ハイジーン・アンド・ヘルス・アクチエボラグ トップシートおよび捕捉層を備えた使い捨て吸収性衛生製品
JP7229269B2 (ja) 2018-03-26 2023-02-27 エシティ・ハイジーン・アンド・ヘルス・アクチエボラグ トップシートおよび捕捉層を備えた使い捨て吸収性衛生製品
CN110179592A (zh) * 2019-05-31 2019-08-30 重庆百亚卫生用品股份有限公司 一种3d记忆芯体的应用

Also Published As

Publication number Publication date
KR100323816B1 (ko) 2002-06-20
DE69726152T2 (de) 2004-09-02
ID19853A (id) 1998-08-13
PE84198A1 (es) 1998-12-23
CA2257690C (en) 2003-03-25
AU3568997A (en) 1998-01-07
US5827254A (en) 1998-10-27
KR20000016609A (ko) 2000-03-25
EP0912152A1 (en) 1999-05-06
ATE253881T1 (de) 2003-11-15
AR007563A1 (es) 1999-11-10
DE69726152D1 (de) 2003-12-18
EP0912152B1 (en) 2003-11-12
ZA975213B (en) 1998-02-19
CA2257690A1 (en) 1997-12-18
WO1997047263A1 (en) 1997-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000512183A (ja) 獲得帯域を有する吸収製品
KR100266496B1 (ko) 재습윤화차단부를갖는흡수제품
JP3488246B2 (ja) 吸収体及び複合生理用ナプキン
AU703616B2 (en) Absorbent article having a braided wicking structure
US6319238B1 (en) Absorbent interlabial article
US5843067A (en) Absorbent article having a containment cuff
KR100249604B1 (ko) 블렌딩된 흡수 코아를 가진 위생 흡수 제품(hygienic absorbent article having blended absorbent core)
KR100245352B1 (ko) 신속한분배스트립을갖는흡수제품
US20030225383A1 (en) Multiple layer absorbent article
CA2630855A1 (en) Absorbent product
JPH11500641A (ja) 複合型生理用ナプキン
US6264776B1 (en) Method for forming an absorbent structure having vertically orientated absorbent members
JPH11508479A (ja) 膨張性繊維を備え、かつ使用中に自己造形しうる使い捨て吸収体
JP2000503583A (ja) 使用中に自己造形しうる断面形状の吸収構造を有している使い捨て吸収体
JP2001504726A (ja) 吸収物品に使用するための吸収構造体
EP1048278A2 (en) Absorbent structure having differential density
US6689933B1 (en) Absorbent article having vertically orientated absorbent members
WO2001019307A2 (en) Absorbent article having vertically orientated absorbent members and method for forming
JP2000503578A (ja) 液体吸収の吸収製品の中央への集中
US6645187B1 (en) Absorbent article having vertically oriented flow regulating walls
MXPA96006415A (en) Absorbent article that has a trenz impregnation structure
HK1032531B (en) Absorbent interlabial article
HK1126649B (en) Absorbent product