[go: up one dir, main page]

JP2001213517A - 板状部材の搬送装置 - Google Patents

板状部材の搬送装置

Info

Publication number
JP2001213517A
JP2001213517A JP2000133035A JP2000133035A JP2001213517A JP 2001213517 A JP2001213517 A JP 2001213517A JP 2000133035 A JP2000133035 A JP 2000133035A JP 2000133035 A JP2000133035 A JP 2000133035A JP 2001213517 A JP2001213517 A JP 2001213517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
cleaning liquid
glass substrate
porous body
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000133035A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fujino
孝司 藤野
Shinji Hirakawa
信二 平川
Tetsuzo Nagata
徹三 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Institution Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Institution Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Institution Industry Co Ltd filed Critical Daiichi Institution Industry Co Ltd
Priority to JP2000133035A priority Critical patent/JP2001213517A/ja
Priority to KR1020000069956A priority patent/KR100339716B1/ko
Publication of JP2001213517A publication Critical patent/JP2001213517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/063Transporting devices for sheet glass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6734Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders specially adapted for supporting large square shaped substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2249/00Aspects relating to conveying systems for the manufacture of fragile sheets
    • B65G2249/02Controlled or contamination-free environments or clean space conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2249/00Aspects relating to conveying systems for the manufacture of fragile sheets
    • B65G2249/04Arrangements of vacuum systems or suction cups

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】塵や傷を発生させることがなく、生産性の高い
板状部材の搬送装置を提供しようとするものである。 【解決手段】本発明の板状部材の搬送装置は圧力流体の
送り込まれる圧力容器1の前面に多孔質体2を取り付
け、多孔質体2を通して圧力流体が噴き出されるように
したるようにして、板状部材を垂直あるいは斜めに無接
触状態で支持し、板状部材の下端を搬送支持するコンベ
ア6を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえば半導体ウ
ェハーや液晶表示装置のガラスパネルなどの搬送に用い
られる板状部材の搬送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体ウェハーや液晶表示装置の
ガラスパネルなどの製造過程において用いられる板状部
材の搬送装置は、特許出願公開平成10年第15886
6号公報に示されるようにローラーコンベアの上にガラ
スパネルなどの板状部材を載置し、ローラーコンベアに
よって板状部材を搬送するようにしていた。また同時に
板状部材に超純水等の洗浄水を掛けて洗浄するようにし
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】半導体ウェハーや液晶
表示装置のガラスパネルなどの板状部材は極めて小さな
塵が付着しても重大な不良となるが、上記のような従来
の板状部材の搬送装置は板状部材の主面と接するローラ
ーコンベアで搬送しているため、ローラーコンベアの表
面に塵が付着していると、その塵が板状部材の主面に付
着する可能性がある。
【0004】またローラーコンベアによって板状部材が
運搬される場合、板状部材が薄いと容易に反りを発生し
板状部材の端部が1つのローラーから次のローラーへ移
る時に衝撃を受ける。従って、板状部材の搬送速度をあ
る速度以上にすることができない。このため生産性をあ
るレベルから上げることが困難になる。
【0005】特に液晶表示装置は精細度が年々上がって
おり、精細度を上げるためにはガラスパネルを薄くしな
ければならない。所がガラスパネルを薄くするに従っ
て、衝撃に対して弱くなり益々生産性が上がらなくな
る。
【0006】さらに板状部材2は上面だけしか洗浄でき
ない。このため両面を洗浄するためには、板状部材2を
反転させる必要がある。最近の液晶表示装置用のガラス
パネルは厚さが0.7mmで縦800mm、横1100
mmのものが多用されている。
【0007】このように薄くて広いガラスパネルは両端
を把持して持ち上げると、中心部分撓みによって40m
m程度も垂れ下がる。従って、このようなガラスパネル
を反転させる作業は容易ではなく、反転に複雑な装置が
必要となる。
【0008】本発明は上記のような問題点を解消するも
のであり、塵や傷を発生させることがなく、生産性の高
い板状部材の洗浄装置を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の板状部材の洗浄装置は圧力流体の送り込ま
れる圧力容器に多孔質体を取り付け、多孔質体を通して
噴出される圧力流体によって板状部材を立たせて板状部
材の下端のみを接触状態で支持して搬送するようにし
た。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、少なくとも1つの平面部を有する多孔質体を設け、
圧力流体の送り込まれる圧力容器の一面に前記多孔質体
を平面部が外を向くように取り付け、多孔質体を通して
圧力流体が噴き出されるようにするとともに、多孔質体
の平面部が傾斜あるいは垂直になるようにし、多孔質体
より噴出する圧力流体により支持される板状部材の下端
部を支持搬送するコンベアを設けたものであり、多孔質
体の平面部と板状部材との間に圧力流体の膜が形成さ
れ、板状部材が倒れないように支持されながら板状部材
の下端がコンベアで支持搬送されるという作用を有す
る。
【0011】
【実施例】以下本発明の板状部材の搬送装置の実施例に
ついて搬送とともに板状部材を洗浄する装置を図に沿っ
て詳細に説明する。
【0012】図1は板状部材の搬送装置実施例1の断面
図である。図1において1は圧力容器であり、圧力容器
1の開口には多孔性セラミックス材2が設けられてい
る。多孔性セラミックス材2は板状であり、少なくとも
圧力容器1の外部に露出した主面が平面状である。
【0013】また多孔性セラミックス材2はアルミナ、
シリカ、チタニア、マグネシア、カルシア、イットニア
を含有する焼結体よりなる。この焼結体は酸化すること
なく、寿命が極めて長く焼結条件の設定によって孔の径
や分布を調整することができる。
【0014】圧力容器1には圧力流体パイプ3が接続さ
れ、圧力流体パイプ3を介して圧力容器1内部へ圧送さ
れた洗浄液が送り込まれる。そして圧力容器1は垂直な
基板4に複数本取り付けられている。
【0015】洗浄液としては洗浄条件に合わせて純水、
超純水あるいはエタノール等の有機洗浄液を用いること
ができる。また洗浄液は洗浄液タンク(図示せず)より
ポンプ(図示せず)によって圧力流体パイプ3へ圧送さ
れる。
【0016】5は被洗浄板状部材のガラス基板であり裏
面が多孔性セラミックス材2と対向し垂直に支持されて
いる。6はガラス基板5の下端を支持し搬送するベルト
コンベアであり、複数の駆動ローラー7に張架されてい
る。8は駆動ローラー7の支持駆動シャフトである。
【0017】9は洗浄液噴霧ノズルであり、ガラス基板
5の表面に向かって洗浄液10を噴霧するもので、複数
個設けられている。そして各洗浄液噴霧ノズル9は図2
に示すように洗浄液供給パイプ11によって洗浄液が供
給される。
【0018】また図2に示されるように洗浄液噴霧ノズ
ル9はガラス基板5の上下から洗浄液10を吹き付け
る。また図2に示される12はモーターで支持駆動シャ
フト8に連結されており、モーター12の回転駆動力に
よってベルトコンベア6が駆動される。
【0019】本発明の板状部材の搬送装置実施例1は上
記の如く構成され、以下その動作について説明する。先
ず、圧力流体パイプ3から洗浄液を圧送する。すると圧
力容器1の内部は洗浄液で満たされ、多孔性セラミック
ス材2を通過して多孔性セラミックス材2の前面から噴
出する。また洗浄液供給パイプ11から洗浄液を圧送す
る。すると洗浄液噴霧ノズル9から洗浄液が噴出する。
【0020】この状態で多孔性セラミックス材2の前面
にガラス基板5を通すと、多孔性セラミックス材2の前
面とガラス基板5との間に洗浄液層13ができ、またガ
ラス基板5は洗浄液層13と洗浄液噴霧ノズル9から噴
出した洗浄液との間に挟まれた状態となる。
【0021】つまりガラス基板5は、下端縁以外は無接
触状態で多孔性セラミックス材2と洗浄液噴霧ノズル9
との間に浮遊する。従ってガラス基板5の表面及び裏面
とも無接触状態で洗浄及び搬送される。
【0022】ここでモーター12を動作させてベルトコ
ンベア6を駆動すると、ベルトコンベア6の上に乗った
ガラス基板5は移動する。この時にガラス基板5の両面
は洗浄液によって支持され、下端縁のみしかベルトコン
ベア6と接触していないため、ガラス基板5の両面が汚
れることはない。またガラス基板5が極めて薄くて湾曲
しやすくても、
【0023】このようにしてガラス基板5の両面が同時
に洗浄されながら、ガラス基板5は次工程へと移送され
る。
【0024】以上の実施例1では、多孔質体として多孔
性セラミックス材を用いる例を示したが、これ以外にポ
リテトラフルオロエチレン等の多孔質の合成樹脂を用い
ることもできる。また多孔質体を板状とした例を示した
が、洗浄液の透過率によっては板状ではなく棒状であっ
てもよい。
【0025】また以上の実施例ではガラス基板5は垂直
の状態で搬送するようにしていたが、基板4を垂直に対
して0度〜30度程度傾斜させてもよい。あるいはガラ
ス基板5の片面のみ洗浄すればよいような場合には圧力
流体パイプ3より圧縮空気を送りながら、洗浄液供給パ
イプ11へ洗浄液を送るようにする。これによりガラス
基板5の裏面は圧力流体によって無接触状態に保持さ
れ、ガラス基板5の表面は洗浄液によって洗浄される。
【0026】以上の実施例1では圧力流体として洗浄液
を用いたため、ガラス基板5が洗浄されながら次工程へ
と移送されるようになっていたが、洗浄を必要としない
場合は、圧力流体として圧縮空気や圧縮窒素等の気体と
することができる。この場合であっても、ガラス基板5
等の板状部材は垂直あるいは0度〜30度程度斜めに支
持され下端縁のみコンベアで支持されるため、搬送中に
板状部材が湾曲や振動を発生しにくい。
【0027】次に本発明の実施例2について説明する。
図3は本発明の板状部材の搬送装置の実施例2〜7の正
面図である。図3は図面の重複を避けるために実施例2
〜7を1つの図面に描いたものである。
【0028】つまり、実施例2のものにリンス散布管1
9を設けたものが実施例3であり、実施例2のものに洗
浄ブラシ20を設けたものが実施例4であり、実施例2
のものにジェット管21を設けたものが実施例5であ
り、実施例2のものに超音波発生装置22を設けたもの
が実施例6であり、実施例2のものにエアナイフ23を
設けたものが実施例7である。そして、この実施例2〜
7において、実施例1と共通の部分については同一の番
号を付与して重複した説明を省略する。
【0029】図3において14はガラス基板5の上端を
支持する上部ローラであり、基板4の上端部に多数整列
されて設けられている。図3に示されるものは図1及び
図2に示されるものと異なって駆動ローラー7にベルト
コンベア6が設けれていない。
【0030】そして各駆動ローラー7の一つはモーター
12によって直接駆動され、他の駆動ローラー7はモー
ター12の駆動力がプーリー15、16及びベルト1
7、18によって順次伝えられるようになっている。つ
まり全ての駆動ローラー7はモーター12によって回転
駆動される。
【0031】図4は図3のA−A断面図である。図4か
ら判るように基板4は垂直に対して角度θ傾斜してい
る。この角度θは10〜20度の範囲内に設定するのが
好ましい。
【0032】図5にガラス基板5の上端及び下端を支持
して傾斜させた時、つまり相対する2辺が単純支持で他
の2辺が自由な長方形の板の撓みを模式的に示し、この
撓み量wを算出する式を式1に示す。
【0033】
【式1】
【0034】図6は本発明の実施例3を示す断面図であ
り、図3のB−B断面図である。この実施例3において
19はリンス散布管である。図6から判るようにリンス
散布管19はガラス基板5の両面に同時にリンス24を
散布できるようにガラス基板5を跨いでいる。ここでリ
ンスとは、純水あるいは純水にイソ・プロピル・アルコ
ールを混合したものである。
【0035】図7は本発明の実施例4を示す断面図であ
り、図3のC−C断面図である。この実施例4において
20は洗浄ブラシである。この図7から判るように洗浄
ブラシ20は一対設けられガラス基板5の両面を挟むよ
うに構成されている。
【0036】またブラシ20はモーター25及びその回
転を伝えるギヤ26、27、28によって回転駆動され
る。これによってガラス基板5は両面が同時に洗浄ブラ
シ20によって洗浄される。
【0037】図8は本発明の実施例5を示す断面図であ
り、図3のD−D断面図である。この実施例5において
21はジェット管である。図8から判るようにジェット
管21はガラス基板5の両面に同時にジェット水流29
を吹きつけできるようにガラス基板5を跨いでいる。ま
たジェット管21はガラス基板5と平行に上下運動でき
るように適宜駆動手段が設けられている。
【0038】これによってガラス基板5の両面が満遍な
くジェット水流29によって洗浄される。
【0039】図9は本発明の実施例6を示す断面図であ
り、図3のE−E断面図である。この実施例6において
22は超音波発生装置であり、ガラス基板5の両面に対
面するように一対設けられている。この超音波発生装置
22のガラス基板5への対向面には多数の超音波振動子
31が設けられている。
【0040】32は清浄洗浄水であり、超音波発生装置
22の上部よりガラス基板5と超音波発生装置22との
間に流し込まれる。超音波振動子31の清掃作用によっ
てガラス基板5の表面に付着した塵は清浄洗浄水32の
中に混入し、排水33となって外部へ放出される。また
同様に超音波発生装置22の中程より清浄洗浄水34が
ガラス基板5と超音波発生装置22との間に流し込まれ
る。そして清浄洗浄水の中にも塵が混入し排水35とな
って外部へ排出される。
【0041】図10は本発明の実施例7を示す断面図で
あり、図3のF−F断面図である。この実施例7におい
て23はエアナイフであり、これもガラス基板5の両面
に作用するように一対設けられている。このエアナイフ
23は管状であり、上部より清浄空気が圧送される。そ
してガラス基板5との対向面に多数の開口が設けられ、
ここより清浄空気が高速空気流36となってガラス基板
5に当てられる。するとガラス基板5の表面に付着した
洗浄水やリンスが吹き飛ばされる。
【0042】
【発明の効果】本発明の板状部材の搬送装置は上記の如
く構成したので、板状部材の表裏主面を無接触状態で搬
送することができ塵や傷を発生させることがなく、生産
性の高い板状部材の搬送装置を提供することができるも
のである。
【0043】特に、被搬送物である板状部材は垂直ある
いは0度〜30度程度斜めに支持され下端縁のみコンベ
アで支持されるため、板状部材に掛かる重力のベクトル
は板状部材の主面と平行あるいは0度〜30度程度傾斜
したものとなる。従って重力によって板状部材が反るこ
とは殆どない。
【0044】さらに本発明の板状部材の洗浄装置は、板
状部材が垂直あるいは傾斜した状態で搬送され、下端縁
のみ搬送手段と接しているため、搬送手段からの衝撃力
のベクトルは板状部材の主面にほぼ平行になり、搬送に
伴う衝撃によって板状部材が撓むことがなく、板状部材
が極めて薄くても破損される問題がない。
【0045】また本発明の板状部材の洗浄装置は、圧力
流体として洗浄液を用いると搬送と同時に板状部材を洗
浄することができる。そして板状部材の両面より洗浄液
を掛けるようにすると板状部材の両面を同時に洗浄する
ことができ、板状部材の洗浄工程において両面を洗浄す
る必要があっても、板状部材を反転する必要がない。よ
って板状部材が極めて薄く広いガラス基板であっても、
生産性が落ちることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の板状部材の洗浄装置の実施例1を示す
断面図である。
【図2】本発明の板状部材の洗浄装置の実施例1を示す
斜視図である。
【図3】本発明の板状部材の洗浄装置の実施例2を示す
正面図である。
【図4】本発明の板状部材の洗浄装置の実施例2を示す
断面図である。
【図5】ガラス板を傾斜させた場合の撓みを示す模式図
である。
【図6】本発明の板状部材の洗浄装置の実施例3を示す
断面図である。
【図7】本発明の板状部材の洗浄装置の実施例4を示す
断面図である。
【図8】本発明の板状部材の洗浄装置の実施例5を示す
断面図である。
【図9】本発明の板状部材の洗浄装置の実施例6を示す
断面図である。
【図10】本発明の板状部材の洗浄装置の実施例7を示
す断面図である。
【符号の説明】
1 圧力容器 2 多孔性セラミックス材 3 洗浄液パイプ 4 基板 5 ガラス基板 6 ベルトコンベア 7 駆動ローラー 8 支持駆動シャフト 9 洗浄液噴霧ノズル 10 洗浄液 11 洗浄液供給パイプ 12 モーター 13 洗浄液層 14 上部ローラ 15、16 プーリー 17、18 ベルト 19 リンス散布管 20 洗浄ブラシ 21 ジェット管 22 超音波発生装置 23 エアナイフ 24 リンス 25 モーター 26、27、28 ギヤ 29 ジェット水流 31 超音波振動子 32,34 清浄洗浄水 33,35 排水 36 高速空気流
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/304 643 H01L 21/304 643B 643C 643D 644 644D 21/68 21/68 A (72)発明者 永田 徹三 福岡県大野城市南ヶ丘5丁目16番15号 Fターム(参考) 3B116 AA03 AB14 AB42 BA02 BA23 BB26 BB33 BB85 CC01 CC03 3B201 AA03 AB14 AB42 BA02 BA23 BB26 BB33 BB85 BB90 BB93 BB95 CC01 CC12 5F031 CA02 CA05 GA51 GA63 MA23 PA20 PA23

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1つの平面部を有する多孔質体
    を設け、圧力流体の送り込まれる圧力容器の一面に前記
    多孔質体を前記平面部が外を向くように取り付け、前記
    多孔質体を通して圧力流体が噴き出されるようにすると
    ともに、前記多孔質体の平面部が傾斜あるいは垂直にな
    るようにし、前記多孔質体より噴出する圧力流体により
    支持される板状部材の下端部を支持搬送する搬送手段を
    設けた板状部材の搬送装置。
  2. 【請求項2】板状部材の上端部を支持する支持手段を有
    する請求項1記載の板状部材の搬送装置。
  3. 【請求項3】圧力流体は洗浄液である請求項1または請
    求項2記載の板状部材の搬送装置。
  4. 【請求項4】多孔質体より噴出する圧力流体により支持
    される板状部材の少なくとも1面より洗浄液を掛けるよ
    うにした請求項1または請求項2記載の板状部材の搬送
    装置。
  5. 【請求項5】圧力流体は気体である請求項1または請求
    項2記載の板状部材の搬送装置。
  6. 【請求項6】板状部材の少なくとも1面と接するブラシ
    を有する請求項3記載の板状部材の搬送装置。
  7. 【請求項7】板状部材の少なくとも1面にエアーを吹き
    付けるノズルを設けた請求項3記載の板状部材の搬送装
    置。
  8. 【請求項8】洗浄液に超音波を与える振動子を設けた請
    求項3記載の板状部材の搬送装置。
  9. 【請求項9】洗浄液はリンス作用を有する液体である請
    求項3記載の板状部材の搬送装置。
JP2000133035A 1999-11-24 2000-05-01 板状部材の搬送装置 Pending JP2001213517A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000133035A JP2001213517A (ja) 1999-11-24 2000-05-01 板状部材の搬送装置
KR1020000069956A KR100339716B1 (ko) 1999-11-24 2000-11-23 판상부재의 반송 및 세정장치

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33350499 1999-11-24
JP11-333504 1999-11-24
JP2000133035A JP2001213517A (ja) 1999-11-24 2000-05-01 板状部材の搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001213517A true JP2001213517A (ja) 2001-08-07

Family

ID=26574536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000133035A Pending JP2001213517A (ja) 1999-11-24 2000-05-01 板状部材の搬送装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2001213517A (ja)
KR (1) KR100339716B1 (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004168496A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Kawaju Plant Kk 板材の縦型搬送装置
JP2004174308A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Kawaju Plant Kk 板材の洗浄設備
WO2004096678A1 (de) * 2003-04-30 2004-11-11 Applied Films Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum transportieren eines flachen substrats in einer vakuumkammer
WO2004108566A3 (en) * 2003-06-05 2005-03-10 Dong-Heon Lee Conveyor for plate-shaped members
JP2006239503A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Shibaura Mechatronics Corp 基板の処理装置
JP2007160170A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Shibaura Mechatronics Corp 基板の処理装置
EP1731261A4 (en) * 2004-02-18 2007-09-05 Kawasaki Plant Systems Kk VERTICAL WORK CHAIN FOR PLATE MATERIAL
JP2007246287A (ja) * 2007-05-28 2007-09-27 Kawasaki Plant Systems Ltd 板材の縦型搬送装置
KR100797572B1 (ko) 2006-09-07 2008-01-24 주식회사 에스에프에이 수직형 기판 이송장치
JP2008080291A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Hitachi Plant Technologies Ltd 基板洗浄方法及び装置
JP2008080292A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Hitachi Plant Technologies Ltd 洗浄装置
KR100847093B1 (ko) 2007-03-19 2008-07-18 에프엔에스테크 주식회사 기판 이송장치
CN100465331C (zh) * 2004-08-30 2009-03-04 乐金显示有限公司 具有气体喷射组件的溅射装置
JP2009135508A (ja) * 2008-12-22 2009-06-18 Shibaura Mechatronics Corp 基板の処理装置
US20100006397A1 (en) * 2007-03-07 2010-01-14 Toshiyuki Koizumi Vacuum apparatus and method for conveying substrate
JP2010034583A (ja) * 2003-07-18 2010-02-12 Shibaura Mechatronics Corp 基板の処理装置及び処理方法
JP2010515573A (ja) * 2007-01-16 2010-05-13 新東工業株式会社 空気使用の砂導入装置並びに鋳型造型方法及び鋳型造型装置
US20100221422A1 (en) * 2004-08-12 2010-09-02 Cardinal Cg Company Vertical-offset coater and methods of use
CN101823215A (zh) * 2004-02-18 2010-09-08 川崎成套设备股份有限公司 板材的立式加工生产线
EP1719561A4 (en) * 2004-02-18 2011-06-29 Kawasaki Heavy Ind Ltd WASHER FOR PLATE MATERIAL
CN102224089A (zh) * 2008-09-26 2011-10-19 康宁股份有限公司 用于运输玻璃片的液体喷射支座
JP2011207756A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Corning Inc 移動するガラス板の非接触エッチング
JP2012176441A (ja) * 2006-08-04 2012-09-13 Sintokogio Ltd 無枠鋳型造型機
CN101203362B (zh) * 2005-06-02 2012-12-19 康宁日本有限公司 板材分割单元
CN102883978A (zh) * 2010-05-03 2013-01-16 爱诺华李赛克技术中心有限公司 用于输送板形元件的装置
WO2013024502A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 川崎重工業株式会社 板材の搬送装置及び板材の搬送方法
US8511461B2 (en) 2008-11-25 2013-08-20 Corning Incorporated Gas-ejecting bearings for transport of glass sheets
JP2014229774A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 東京応化工業株式会社 塗布装置
JP2018011087A (ja) * 2017-10-20 2018-01-18 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置
CN115285696A (zh) * 2022-10-09 2022-11-04 山东阅航环保科技有限公司 一种中空玻璃双面清洗线

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4637705B2 (ja) * 2005-09-29 2011-02-23 荒川化学工業株式会社 薄型基板の洗浄方法及び装置
KR100846575B1 (ko) * 2008-01-07 2008-07-16 (주)에스티아이 평판 디스플레이 글라스 세정용 이류체 분사 장치
KR101147278B1 (ko) * 2008-03-10 2012-05-21 에프엔에스테크 주식회사 기판의 기립유지장치 및 방법
KR102549345B1 (ko) * 2021-08-18 2023-06-29 (주)디바이스이엔지 피세척물의 이송장치

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004168496A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Kawaju Plant Kk 板材の縦型搬送装置
JP2004174308A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Kawaju Plant Kk 板材の洗浄設備
WO2004096678A1 (de) * 2003-04-30 2004-11-11 Applied Films Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum transportieren eines flachen substrats in einer vakuumkammer
US7837799B2 (en) 2003-04-30 2010-11-23 Applied Materials Gmbh & Co. Kg Arrangement for transporting a flat substrate in a vacuum chamber
WO2004108566A3 (en) * 2003-06-05 2005-03-10 Dong-Heon Lee Conveyor for plate-shaped members
JP2010034583A (ja) * 2003-07-18 2010-02-12 Shibaura Mechatronics Corp 基板の処理装置及び処理方法
CN101823215A (zh) * 2004-02-18 2010-09-08 川崎成套设备股份有限公司 板材的立式加工生产线
EP1719561A4 (en) * 2004-02-18 2011-06-29 Kawasaki Heavy Ind Ltd WASHER FOR PLATE MATERIAL
US7891066B2 (en) 2004-02-18 2011-02-22 Kawasaki Plant Systems Kabushiki Kaisha Plate material vertical processing line
EP1731261A4 (en) * 2004-02-18 2007-09-05 Kawasaki Plant Systems Kk VERTICAL WORK CHAIN FOR PLATE MATERIAL
US20100221422A1 (en) * 2004-08-12 2010-09-02 Cardinal Cg Company Vertical-offset coater and methods of use
US8906206B2 (en) * 2004-08-12 2014-12-09 Cardinal Cg Company Vertical-offset coater and methods of use
CN100465331C (zh) * 2004-08-30 2009-03-04 乐金显示有限公司 具有气体喷射组件的溅射装置
KR101083110B1 (ko) * 2004-08-30 2011-11-11 엘지디스플레이 주식회사 가스 분사 어셈블리를 구비한 스퍼터링 장비
JP2006239503A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Shibaura Mechatronics Corp 基板の処理装置
CN101203362B (zh) * 2005-06-02 2012-12-19 康宁日本有限公司 板材分割单元
JP2007160170A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Shibaura Mechatronics Corp 基板の処理装置
KR101280340B1 (ko) * 2005-12-12 2013-07-01 시바우라 메카트로닉스 가부시키가이샤 기판의 처리 장치
TWI417982B (zh) * 2005-12-12 2013-12-01 Shibaura Mechatronics Corp Substrate processing device
JP2012176441A (ja) * 2006-08-04 2012-09-13 Sintokogio Ltd 無枠鋳型造型機
KR100797572B1 (ko) 2006-09-07 2008-01-24 주식회사 에스에프에이 수직형 기판 이송장치
JP2008080292A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Hitachi Plant Technologies Ltd 洗浄装置
JP2008080291A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Hitachi Plant Technologies Ltd 基板洗浄方法及び装置
JP2010515573A (ja) * 2007-01-16 2010-05-13 新東工業株式会社 空気使用の砂導入装置並びに鋳型造型方法及び鋳型造型装置
US20100006397A1 (en) * 2007-03-07 2010-01-14 Toshiyuki Koizumi Vacuum apparatus and method for conveying substrate
US8393460B2 (en) * 2007-03-07 2013-03-12 Ulvac, Inc Vacuum apparatus and method for conveying substrate
KR100847093B1 (ko) 2007-03-19 2008-07-18 에프엔에스테크 주식회사 기판 이송장치
JP2007246287A (ja) * 2007-05-28 2007-09-27 Kawasaki Plant Systems Ltd 板材の縦型搬送装置
CN102224089A (zh) * 2008-09-26 2011-10-19 康宁股份有限公司 用于运输玻璃片的液体喷射支座
US9708136B2 (en) 2008-09-26 2017-07-18 Corning Incorporated Liquid-ejecting bearings for transport of glass sheets
US8047354B2 (en) 2008-09-26 2011-11-01 Corning Incorporated Liquid-ejecting bearings for transport of glass sheets
CN102224089B (zh) * 2008-09-26 2014-07-02 康宁股份有限公司 用于运输玻璃片的液体喷射支座
US8757359B2 (en) 2008-11-25 2014-06-24 Corning Incorporated Gas-ejecting bearings for transport of glass sheets
US8511461B2 (en) 2008-11-25 2013-08-20 Corning Incorporated Gas-ejecting bearings for transport of glass sheets
JP2009135508A (ja) * 2008-12-22 2009-06-18 Shibaura Mechatronics Corp 基板の処理装置
US8535548B2 (en) 2010-03-26 2013-09-17 Corning Incorporated Non-contact etching of moving glass sheets
JP2011207756A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Corning Inc 移動するガラス板の非接触エッチング
US9120700B2 (en) 2010-03-26 2015-09-01 Corning Incorporated Non-contact etching of moving glass sheets
US9004262B2 (en) 2010-05-03 2015-04-14 Lisec Austria Gmbh Device for conveying plate-shaped elements
CN102883978A (zh) * 2010-05-03 2013-01-16 爱诺华李赛克技术中心有限公司 用于输送板形元件的装置
CN103648934A (zh) * 2011-08-12 2014-03-19 川崎重工业株式会社 板材的搬运装置及板材的搬运方法
WO2013024502A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 川崎重工業株式会社 板材の搬送装置及び板材の搬送方法
JP2014229774A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 東京応化工業株式会社 塗布装置
JP2018011087A (ja) * 2017-10-20 2018-01-18 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置
CN115285696A (zh) * 2022-10-09 2022-11-04 山东阅航环保科技有限公司 一种中空玻璃双面清洗线
CN115285696B (zh) * 2022-10-09 2022-12-09 山东阅航环保科技有限公司 一种中空玻璃双面清洗线

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010070234A (ko) 2001-07-25
KR100339716B1 (ko) 2002-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001213517A (ja) 板状部材の搬送装置
JP2001085496A (ja) 板状部材の搬送装置
TWI240012B (en) Method and apparatus for fabricating electro-optical device and method and apparatus for fabricating liquid crystal panel
JP2001246331A (ja) 洗浄装置
KR920003879B1 (ko) 반도체기판의 표면처리방법
JP2002172369A (ja) 平板ディスプレイ製造装置の多機能洗浄モジュール及びこれを利用した洗浄装置
JP2017011083A (ja) ウェーハ乾燥装置およびウェーハ乾燥方法
JP2011190167A (ja) 流体散布器およびガラス清浄化処理
JP4079579B2 (ja) ウェット処理装置
JP4036815B2 (ja) 洗浄装置
JP2007165554A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JPH07249605A (ja) 基板洗浄装置
US20140083456A1 (en) Method and apparatus for substrate edge cleaning
JP2001108977A (ja) 液晶表示装置の製造装置およびその方法
JP2001009396A (ja) 液晶表示パネル用洗浄装置および液晶表示パネル洗浄方法
JP2922087B2 (ja) 基板洗浄装置
JP2007201186A (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JP2002126662A (ja) 液晶セルの洗浄装置
JP2862458B2 (ja) 被洗浄基板の洗浄方法およびその装置
JPH06208098A (ja) 基板洗浄装置
JP2002299403A (ja) 薄板基板の搬送装置及び搬送方法
JP2000328265A (ja) 板状部材の洗浄装置
JPH11300300A (ja) 基板処理方法および同装置
TWI345260B (en) Resist elimination device
JP2004179580A (ja) 板状部材の搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301