JP2001508796A - トロンビン阻害薬 - Google Patents
トロンビン阻害薬Info
- Publication number
- JP2001508796A JP2001508796A JP53457498A JP53457498A JP2001508796A JP 2001508796 A JP2001508796 A JP 2001508796A JP 53457498 A JP53457498 A JP 53457498A JP 53457498 A JP53457498 A JP 53457498A JP 2001508796 A JP2001508796 A JP 2001508796A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- methyl
- cycloalkyl
- group
- mmol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229940122388 Thrombin inhibitor Drugs 0.000 title description 10
- 239000003868 thrombin inhibitor Substances 0.000 title description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 67
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 66
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 49
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 24
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 14
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 14
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 13
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 claims description 13
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 claims description 12
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 12
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 8
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 206010003658 Atrial Fibrillation Diseases 0.000 claims description 7
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 7
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 claims description 6
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 claims description 6
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000005001 aminoaryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 claims description 6
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims description 6
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 claims description 5
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 4
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 125000002911 monocyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 4
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 claims description 4
- 206010051055 Deep vein thrombosis Diseases 0.000 claims description 3
- 208000005189 Embolism Diseases 0.000 claims description 3
- 208000010378 Pulmonary Embolism Diseases 0.000 claims description 3
- 208000001435 Thromboembolism Diseases 0.000 claims description 3
- 206010047249 Venous thrombosis Diseases 0.000 claims description 3
- 210000003709 heart valve Anatomy 0.000 claims description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000004305 biphenyl Chemical group 0.000 claims description 2
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 claims description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 2
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 claims 2
- 150000001602 bicycloalkyls Chemical group 0.000 claims 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 claims 1
- 229960003766 thrombin (human) Drugs 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 135
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 65
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 51
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 48
- -1 aminoiminomethyl Chemical group 0.000 description 46
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 42
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 39
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 35
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 31
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 29
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 24
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 239000000047 product Substances 0.000 description 23
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 22
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 18
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 17
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 16
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 16
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 14
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 14
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Substances C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 12
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 12
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 12
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 12
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 12
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 11
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 11
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 11
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 11
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 10
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 10
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 10
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 9
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 8
- 239000002585 base Substances 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 8
- UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=N1 UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 7
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 7
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 7
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 7
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 7
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- BNWCETAHAJSBFG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-bromoacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CBr BNWCETAHAJSBFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(O)=NC2=C1 YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 6
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 6
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 6
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 5
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 5
- GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4,6-dichloropyrimidine-5-carbaldehyde Chemical group NC1=NC(Cl)=C(C=O)C(Cl)=N1 GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101000712605 Theromyzon tessulatum Theromin Proteins 0.000 description 4
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 4
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 4
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 4
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 4
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 4
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 4
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 4
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NJNRVJKPFXFDQF-UHFFFAOYSA-N 2-(cyclopropylmethylsulfanyl)-1,3-benzothiazole Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2SC=1SCC1CC1 NJNRVJKPFXFDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MWPRIXMMTALSPS-UHFFFAOYSA-N 2-(cyclopropylmethylsulfonyl)-1,3-benzothiazole Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2SC=1S(=O)(=O)CC1CC1 MWPRIXMMTALSPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LXOGQFQXRSVZRP-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-6-methyl-3-nitro-1h-pyridin-2-one Chemical compound CC1=CC(Cl)=C([N+]([O-])=O)C(O)=N1 LXOGQFQXRSVZRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NSPOQNLTVCRTMW-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3-nitro-4-thiophen-2-yl-1h-pyridin-2-one Chemical compound O=C1NC(C)=CC(C=2SC=CC=2)=C1[N+]([O-])=O NSPOQNLTVCRTMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 3
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 3
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 3
- 108010001014 Plasminogen Activators Proteins 0.000 description 3
- 102000001938 Plasminogen Activators Human genes 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 3
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 3
- 230000010100 anticoagulation Effects 0.000 description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 3
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hexane Chemical compound CCCCCC.CCOC(C)=O OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N ethyl bromoacetate Chemical compound CCOC(=O)CBr PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003527 fibrinolytic agent Substances 0.000 description 3
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DOUHZFSGSXMPIE-UHFFFAOYSA-N hydroxidooxidosulfur(.) Chemical compound [O]SO DOUHZFSGSXMPIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 3
- FQFNZAQUZOIXCO-UHFFFAOYSA-M lithium;cyclopropanesulfinate Chemical compound [Li+].[O-]S(=O)C1CC1 FQFNZAQUZOIXCO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 3
- 229940127126 plasminogen activator Drugs 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 230000006103 sulfonylation Effects 0.000 description 3
- 238000005694 sulfonylation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 3
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 3
- SYJCYUZKILRBSA-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[5-(aminomethyl)-6-methylpyridin-2-yl]carbamate Chemical compound CC1=NC(NC(=O)OC(C)(C)C)=CC=C1CN SYJCYUZKILRBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- 229960000103 thrombolytic agent Drugs 0.000 description 3
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 3
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 3
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 3
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical compound C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLLMIZVPZWPYGP-UHFFFAOYSA-N 2,5-dichloro-3,6-dioxocyclohexa-1,4-diene-1,4-dicarbonitrile Chemical compound ClC1=C(C#N)C(=O)C(Cl)=C(C#N)C1=O GLLMIZVPZWPYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HPGSNTGLOISQOH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(aminomethyl)-4-chlorophenoxy]butanamide Chemical compound CCC(C(N)=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1CN HPGSNTGLOISQOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHIMOCLFBSFPHP-UHFFFAOYSA-N 2-[4-chloro-2-[[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]methyl]phenoxy]acetic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCC1=CC(Cl)=CC=C1OCC(O)=O MHIMOCLFBSFPHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LUTKACRCNQKOTM-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-1,3-dioxetan-2-one Chemical compound CCC1OC(=O)O1 LUTKACRCNQKOTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBNOVHJXQSHGRL-UHFFFAOYSA-N 7-amino-4-(trifluoromethyl)coumarin Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(=O)OC2=CC(N)=CC=C21 JBNOVHJXQSHGRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010002388 Angina unstable Diseases 0.000 description 2
- 101100132433 Arabidopsis thaliana VIII-1 gene Proteins 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N DMSO Substances CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010014498 Embolic stroke Diseases 0.000 description 2
- 244000166102 Eucalyptus leucoxylon Species 0.000 description 2
- 235000004694 Eucalyptus leucoxylon Nutrition 0.000 description 2
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 2
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010043647 Thrombotic Stroke Diseases 0.000 description 2
- 208000032109 Transient ischaemic attack Diseases 0.000 description 2
- 208000007814 Unstable Angina Diseases 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- 229940127218 antiplatelet drug Drugs 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N benzenesulfinic acid Chemical compound O[S@@](=O)C1=CC=CC=C1 JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 description 2
- KDKYADYSIPSCCQ-UHFFFAOYSA-N but-1-yne Chemical compound CCC#C KDKYADYSIPSCCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N chembl1408157 Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=CC=1C1=CC=C(O)C=C1 KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 238000011097 chromatography purification Methods 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 208000009190 disseminated intravascular coagulation Diseases 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 2
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 2
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 201000004332 intermediate coronary syndrome Diseases 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium;hydroxide;hydrate Chemical compound [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- SCEZYJKGDJPHQO-UHFFFAOYSA-M magnesium;methanidylbenzene;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[CH2-]C1=CC=CC=C1 SCEZYJKGDJPHQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- TWXDDNPPQUTEOV-FVGYRXGTSA-N methamphetamine hydrochloride Chemical compound Cl.CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 TWXDDNPPQUTEOV-FVGYRXGTSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000004533 oil dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000007935 oral tablet Substances 0.000 description 2
- 125000002734 organomagnesium group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 2
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N salicylaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=O SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000010875 transient cerebral ischemia Diseases 0.000 description 2
- 239000002691 unilamellar liposome Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N (+/-)-Camphoric acid Chemical compound CC1(C)C(C(O)=O)CCC1(C)C(O)=O LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMROUWDKBBTAPS-UHFFFAOYSA-N (2-methylpyridin-3-yl)methanamine Chemical compound CC1=NC=CC=C1CN YMROUWDKBBTAPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXYGZLPVPNAWMW-CQSZACIVSA-N (2r)-2-amino-3,3-dicyclohexylpropanoic acid Chemical compound C1CCCCC1C([C@@H](N)C(O)=O)C1CCCCC1 FXYGZLPVPNAWMW-CQSZACIVSA-N 0.000 description 1
- PECGVEGMRUZOML-CQSZACIVSA-N (2r)-2-amino-3,3-diphenylpropanoic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C([C@@H](N)C(O)=O)C1=CC=CC=C1 PECGVEGMRUZOML-CQSZACIVSA-N 0.000 description 1
- NRCSJHVDTAAISV-MRVPVSSYSA-N (2r)-2-azaniumyl-3-(3,4-dichlorophenyl)propanoate Chemical compound [O-]C(=O)[C@H]([NH3+])CC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 NRCSJHVDTAAISV-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 1-chlorooctadecane Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCCl VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTZMBOCHADEFMC-UHFFFAOYSA-N 2-(aminomethyl)-4-chlorophenol Chemical compound NCC1=CC(Cl)=CC=C1O PTZMBOCHADEFMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEYQJQVBUVAELZ-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxynicotinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1O UEYQJQVBUVAELZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFSXNVBMAODLGN-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-6-methylpyridine Chemical compound CCC1=CC=CC(C)=N1 SFSXNVBMAODLGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNTCBGXYMDSKEY-UHFFFAOYSA-N 2-fluoroethenone Chemical compound FC=C=O HNTCBGXYMDSKEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USZINSZJSVMICC-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-nitropyridine Chemical compound CC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=N1 USZINSZJSVMICC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080296 2-naphthalenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethylbromide Chemical class BrCCC1=CC=CC=C1 WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTSAKABLTRMUQJ-UHFFFAOYSA-N 2-sulfonyl-3h-1,3-benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC(=S(=O)=O)NC2=C1 CTSAKABLTRMUQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001627 3 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 3-cyclopentylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCC1 ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOAFCICMVMFLIT-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-1h-pyridin-2-one Chemical compound OC1=NC=CC=C1[N+]([O-])=O BOAFCICMVMFLIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 3-phenylpropionate Chemical compound [O-]C(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GMTIKJBITYJHPQ-UHFFFAOYSA-N 4-(trifluoromethyl)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=C1OC(=O)C=C2C(F)(F)F GMTIKJBITYJHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYAMOMYEENPVSP-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-sulfamoylphenyl)methyl]benzenesulfonamide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)N)=CC=C1CC1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 YYAMOMYEENPVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWXFCZXRFBUOOR-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1O LWXFCZXRFBUOOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVMNPAUTCMBOMO-UHFFFAOYSA-N 4-chloropyridine Chemical compound ClC1=CC=NC=C1 PVMNPAUTCMBOMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKYGVGWYPFVKTK-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-3-nitro-1h-pyridin-2-one Chemical compound OC=1NC=CC(=O)C=1[N+]([O-])=O BKYGVGWYPFVKTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIKWTNPFTOEELW-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-6-methyl-3-nitro-1h-pyridin-2-one Chemical compound CC1=CC(=O)C([N+]([O-])=O)=C(O)N1 QIKWTNPFTOEELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSBHEBHLTBJQTO-UHFFFAOYSA-N 5-(aminomethyl)-6-methylpyridin-2-amine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CC1=NC(N)=CC=C1CN RSBHEBHLTBJQTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYHYZVQRNOSZAC-UHFFFAOYSA-N 6-amino-2-methylpyridine-3-carbonitrile 5-bromo-6-methylpyridin-2-amine Chemical compound NC1=CC=C(C(=N1)C)Br.NC1=NC(=C(C=C1)C#N)C TYHYZVQRNOSZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRIHTJYXIHOBDQ-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-2-oxo-1h-pyridine-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC=C(C(O)=O)C(=O)N1 XRIHTJYXIHOBDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVYDGIGILRUPED-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3-nitro-1h-pyridin-2-one Chemical compound CC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(=O)N1 YVYDGIGILRUPED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 1
- 101100459319 Arabidopsis thaliana VIII-2 gene Proteins 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-DCSYEGIMSA-N Beta-Lactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-DCSYEGIMSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 208000020446 Cardiac disease Diseases 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UKPXLCDLZQWKLU-UHFFFAOYSA-N Cl.NO.ClC=1C=C(C(C=NO)=CC1)O Chemical compound Cl.NO.ClC=1C=C(C(C=NO)=CC1)O UKPXLCDLZQWKLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMSBBLLVTYTUPF-UHFFFAOYSA-N ClC=1C=C(C(C=NO)=CC1)O.OC1=C(CN)C=C(C=C1)Cl Chemical compound ClC=1C=C(C(C=NO)=CC1)O.OC1=C(CN)C=C(C=C1)Cl YMSBBLLVTYTUPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N Cyclopropylamine Chemical compound NC1CC1 HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-MRVPVSSYSA-N D-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical class C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 108010049003 Fibrinogen Proteins 0.000 description 1
- 102000008946 Fibrinogen Human genes 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000851058 Homo sapiens Neutrophil elastase Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- YJYASDWGMMVYNG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(aminomethyl)-5-chlorophenoxy]-N-cyclopropylacetamide Chemical compound CC(=O)N(Oc1cc(Cl)ccc1CN)C1CC1 YJYASDWGMMVYNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- 102100033174 Neutrophil elastase Human genes 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical class OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010067372 Pancreatic elastase Proteins 0.000 description 1
- 102000016387 Pancreatic elastase Human genes 0.000 description 1
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 229920002230 Pectic acid Polymers 0.000 description 1
- 241000529738 Picris Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010094028 Prothrombin Proteins 0.000 description 1
- 102100027378 Prothrombin Human genes 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 206010038563 Reocclusion Diseases 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000012479 Serine Proteases Human genes 0.000 description 1
- 108010022999 Serine Proteases Proteins 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M Sodium oleate Chemical compound [Na+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 108010023197 Streptokinase Proteins 0.000 description 1
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 108090000373 Tissue Plasminogen Activator Proteins 0.000 description 1
- 102000003978 Tissue Plasminogen Activator Human genes 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- SORGEQQSQGNZFI-UHFFFAOYSA-N [azido(phenoxy)phosphoryl]oxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(N=[N+]=[N-])OC1=CC=CC=C1 SORGEQQSQGNZFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-N alpha-D-galacturonic acid Chemical compound O[C@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-N 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920000469 amphiphilic block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229940127090 anticoagulant agent Drugs 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N beta-phenylpropanoic acid Natural products OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 239000010836 blood and blood product Substances 0.000 description 1
- 229940125691 blood product Drugs 0.000 description 1
- UWTDFICHZKXYAC-UHFFFAOYSA-N boron;oxolane Chemical compound [B].C1CCOC1 UWTDFICHZKXYAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- LKXYJYDRLBPHRS-UHFFFAOYSA-N bromocyclopropane Chemical compound BrC1CC1 LKXYJYDRLBPHRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLHFTXCMKFVKRP-UHFFFAOYSA-N bromomethylcyclobutane Chemical compound BrCC1CCC1 FLHFTXCMKFVKRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUWSLBWDFJMSFP-UHFFFAOYSA-N bromomethylcyclohexane Chemical compound BrCC1CCCCC1 UUWSLBWDFJMSFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEILLAXRDHDKDY-UHFFFAOYSA-N bromomethylcyclopropane Chemical compound BrCC1CC1 AEILLAXRDHDKDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045348 brown mixture Drugs 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000011132 calcium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006957 competitive inhibition Effects 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N copper(i) cyanide Chemical compound [Cu+].N#[C-] DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CSMFSDCPJHNZRY-UHFFFAOYSA-M decyl sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O CSMFSDCPJHNZRY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- RAABOESOVLLHRU-UHFFFAOYSA-N diazene Chemical compound N=N RAABOESOVLLHRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000071 diazene Inorganic materials 0.000 description 1
- LMEDOLJKVASKTP-UHFFFAOYSA-N dibutyl sulfate Chemical compound CCCCOS(=O)(=O)OCCCC LMEDOLJKVASKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- KJOZJSGOIJQCGA-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound ClCCl.OC(=O)C(F)(F)F KJOZJSGOIJQCGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAFRWLVTHPVQGK-UHFFFAOYSA-N dipentyl sulfate Chemical compound CCCCCOS(=O)(=O)OCCCCC GAFRWLVTHPVQGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000010102 embolization Effects 0.000 description 1
- XWBDWHCCBGMXKG-UHFFFAOYSA-N ethanamine;hydron;chloride Chemical compound Cl.CCN XWBDWHCCBGMXKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002168 ethanoic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQCSOHWXRCPXRQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-methyl-2-oxo-1h-pyridine-3-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(C)NC1=O PQCSOHWXRCPXRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000004992 fast atom bombardment mass spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- FDEQIQCNKZPJQR-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;nickel;hydrate Chemical compound O.[Ni].OO FDEQIQCNKZPJQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N isoxazole Chemical compound C=1C=NOC=1 CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical group 0.000 description 1
- 230000003907 kidney function Effects 0.000 description 1
- 210000005240 left ventricle Anatomy 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910001760 lithium mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- XIXYJCCQFKSBHG-UHFFFAOYSA-L lithium sodium hydrogen carbonate Chemical compound C([O-])([O-])=O.[Na+].C(O)(O)=O.[Li+] XIXYJCCQFKSBHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 230000003908 liver function Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- UFQSTBGEWZUCBQ-UHFFFAOYSA-M magnesium;methanidylcyclohexane;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[CH2-]C1CCCCC1 UFQSTBGEWZUCBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940126701 oral medication Drugs 0.000 description 1
- 229940096978 oral tablet Drugs 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000399 orthopedic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001312 palmitoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 125000001151 peptidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008024 pharmaceutical diluent Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000008105 phosphatidylcholines Chemical class 0.000 description 1
- RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N phosphinic chloride Chemical compound ClP=O RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPGRMGOILBSUQC-UHFFFAOYSA-N phosphoryl azide Chemical compound [N-]=[N+]=NP(=O)(N=[N+]=[N-])N=[N+]=[N-] CPGRMGOILBSUQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940023488 pill Drugs 0.000 description 1
- 229950010765 pivalate Drugs 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 229920002721 polycyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- KJRCEJOSASVSRA-UHFFFAOYSA-N propane-2-thiol Chemical compound CC(C)S KJRCEJOSASVSRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005470 propylenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 229940039716 prothrombin Drugs 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002112 pyrrolidino group Chemical group [*]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000006894 reductive elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000010410 reperfusion Effects 0.000 description 1
- 238000012958 reprocessing Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N rubonic acid Natural products CC1(C)CCC2(CCC3(C)C(=CCC4C5(C)CCC(=O)C(C)(C)C5CC(=O)C34C)C2C1)C(=O)O JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 229920000260 silastic Polymers 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940001584 sodium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M sodium octadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229960005202 streptokinase Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N sulfinic acid Chemical compound OS=O BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSMFSDCPJHNZRY-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid monodecyl ester Natural products CCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O CSMFSDCPJHNZRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical class ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMOVHXAZOJBABW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl acetate Chemical compound CC(=O)OC(C)(C)C WMOVHXAZOJBABW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQXDVAWQTLDPFF-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(5-cyano-6-methylpyridin-2-yl)carbamate Chemical compound CC1=NC(NC(=O)OC(C)(C)C)=CC=C1C#N YQXDVAWQTLDPFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 230000002537 thrombolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 229960000187 tissue plasminogen activator Drugs 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100640 transdermal system Drugs 0.000 description 1
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 1
- 230000001810 trypsinlike Effects 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N warfarin Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2OC(=O)C=1C(CC(=O)C)C1=CC=CC=C1 PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005080 warfarin Drugs 0.000 description 1
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 229930195724 β-lactose Natural products 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/72—Nitrogen atoms
- C07D213/73—Unsubstituted amino or imino radicals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/72—Nitrogen atoms
- C07D213/75—Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/06—Dipeptides
- C07K5/06139—Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Hematology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
(b)などの構造(a)を有する、ヒトトロンビンを阻害する化合物。
Description
【発明の詳細な説明】
トロンビン阻害薬 発明の背景
トロンビンは、前駆体であるプロトロンビンの形で血漿に存在するセリンプロ
テアーゼである。トロンビンは、溶液血漿蛋白であるフィブリノゲンを不溶性の
フィブリンに変換することで、血液凝固の機序において中心的役割を果たす。
エドワーズら(Edwards et al.,J.Amer.Chem.Soc.(1992)vol.114,pp.1854
-63)は、セリンプロテアーゼ類であるヒト白血球エラスターゼおよびブタ膵臓
エラスターゼの可逆的阻害薬であるペプチジルa−ケトベンゾオキサゾール類に
ついて記載している。
欧州特許公開363284号には、基質ペプチドの切れやすいアミド基の窒素
原子が水素または置換カルボニル部分によって置き換わったペプチダーゼ基質の
類縁体について記載されている。
オーストラリア特許公開86245677号にも、フルオロメチレンケトンま
たはa−ケトカルボキシル誘導体などの活性
化親電子ケトン部分を有するペプチダーゼ阻害薬について記載されている。
上記の刊行物に記載されているトロンビン阻害薬には、アルギニンおよびリジ
ンの側鎖がある。これらの構造は、他のトリプシン様酵素に対しての場合と比較
して、トロンビンに対して示す選択性が低い。その中には、血圧降下および肝臓
毒性という毒性を示すものもある。
欧州特許公開601459号には、N−[4−[(アミノイミノメチル)アミ
ノ]ブチル]−1−[N−(2−ナフタレニルスルホニル)−L−フェニルアラ
ニル]−L−プロリンアミドなどのスルホンアミド複素環トロンビン阻害薬が記
載されている。
WO 94/29336には、トロンビン阻害薬として有用な化合物が記載さ
れている。
WO 96/18644には、トロンビン阻害薬としての複素環誘導体が記載
されている。発明の概要
本発明は、下記式の化合物および該化合物の医薬的に許容される塩に関するも
のである。
式中、
Wは
水素、
R1−、
R1OC(O)−、
R1C(O)−、
R1SO2−、
(R1)m(CH2)nNHqC(O)−、
(nは0〜4であり;mは1もしくは2であり;R1は同一であるか異な
っており;qは0もしくは1であり;ただし、nが1〜4の場合は、qは1であ
って、mは1であり;nが0の場合は、mは1もしくは2であって、qは0もし
くは1であり;nが0の場合は、mは2であって、qは0である)
であり;
R1は、
R17(CH2)t−(tは0〜4である)
(R17)(OR17)CH(CH2)p−(pは1〜4である)
(R17)2CH(CH2)r−(rは0〜4であり;各R17は同一であっても
異なっていても良く;(R17)2はCHとともにC3-7シクロアルキル、C7-12ビ
シクロアルキル、C10-16トリシクロアルキルによって表される環を形成してい
ても良く、あるいは飽和もしくは不飽和であることができて、N、OおよびSか
らなる群から選択される1〜3個のヘテロ原子を有する5〜7員の単環式もしく
は二環式複素環を形成していても良い)
R17O(CH2)p−(pは1〜4である)
であり;
R2、R14およびR17は独立に、
未置換であるかまたは1以上の
C1-4アルキル
C1-4アルコキシ
ハロゲン
水酸基
COOHまたは
CONH2
で置換されたフェニル、
ナフチル、
ビフェニル、
飽和または不飽和であることができ、N、OおよびSからなる群から選択さ
れる1〜4個のヘテロ原子を含む5〜7員の単環式複素環または9〜10員の二
環式複素環、
未置換であるかまたは1以上の
水酸基
COOH
アミノ
アリール
C3-7シクロアルキル
ヘテロアリールもしくは
ヘテロシクロアルキル
で置換されたC1-7アルキル、
CF3
C3-7シクロアルキル、
C7-12ビシクロアルキル、または
C10-16トリシクロアルキル
から選択され;
Xは
CF2、
CR15R16、
(R15およびR16は独立に、
水素
C3-7シクロアルキル
未置換または1以上の
水酸基
COOH
アミノ
アリール
ヘテロアリールもしくは
ヘテロシクロアルキル
で置換されたC1-4アルキル、
アリール、
ヘテロアリール、
ヘテロシクロアルキルであるか;あるいは
R15とR16とが一体となって、未置換または水酸基、アミノもしくはアリー
ルで置換された4〜7員のシクロアルキル
環を形成している)、あるいは
S(O)r(rは0〜2である)
であり;
R3は、
水素、
C1-4アルキル、
C3-7シクロアルキルまたは
トリフルオロメチル
であり;
Aは、下記の基のいずれかから選択され;
ただし、AがIVの基である場合は、R2−XはC1-4アルキル、C3-7シクロ
アルキルおよびトリフルオロメチルではなく;
R4は、
水素、
C1-4アルキル、
C1-4アルコキシ、
ハロゲン、
−OCH2CF3、
−COOH、
−OH、
−COOR6(R6はC1-4アルキルである)、
−CONR7R8(R7およびR8は独立に、水素またはC1-4アルキルである
)、
−(CH2)1-4OH、
−CH2NHC(O)CH3、
−CH2NHC(O)CF3、
−CH2NHSO2CH3、
−SO2NH2、
−(CH2)1-4SO2NR7R8、
−(CH2)1-4SO2R6、
飽和または不飽和であることができ、N、OおよびSからなる群から選択さ
れる1〜4個のヘテロ原子を有する5〜7員の単環式複素環または9〜10員の
二環式複素環、
−ZCH2CO2H、
−ZCH2CO2CH3、
−ZCH2R14、
−ZCH2CO2(CH2)1-3CH3、
−Z(CHR9)1-3C(O)NR10R11
(式中、
R9はHまたはC1-4アルキルであり、
R10およびR11独立に、
水素
C3-7シクロアルキル
アリール
ヘテロアリール
ヘテロシクロアルキル
未置換または1以上の
水酸基
COOH
アミノ
アリール
ヘテロアリールもしくは
ヘテロシクロアルキル
で置換されたC1-4アルキル
であるか、あるいは
R10とR11が一体となって、未置換または水酸基、アミノもしくはアリ
ールで置換された4〜7員のシクロアルキル環を形成しており、
ZはO、SまたはCH2である)
であり;
R5は、
水素、
ハロゲン、
C1-4アルキル、
C1-4アルコキシ、
CNまたは
CO2NH2
であり;
R12およびR13は独立に、
水素、
C1-4の直鎖もしくは分岐のアルキルもしくはアルコキシ、
C3-7シクロアルキル、
ハロゲンまたは
トリフルオロメチル
である。
本発明は、哺乳動物における血小板損失を阻害し、血小板凝集物の形成を阻害
し、フィブリン形成を阻害し、血栓形成を阻害し、塞栓形成を阻害する組成物で
あって、医薬的に許容される担体に本発明の化合物が含まれている組成物を含む
ものである。その組成物には適宜に、抗凝固剤、抗血小板剤および血栓溶解剤を
含有させることができる。該組成物は、血液、血液製剤または哺乳動物臓器に加
えて、所望の阻害を行わせることができる。
本発明はさらに、哺乳動物において、心房細動、人工心臓弁、あるいは左心室
機能低下,播種性血管内凝固,フィブリンの眼球堆積,不安定狭心症,難治性狭
心症,一過性虚血発作,血栓性卒中,塞栓性卒中および再疎通化血管の再閉塞も
しくは再狭窄を伴う新しい心筋梗塞を有する患者での心房細動、深部静脈血栓症
、肺塞栓症、心臓血栓塞栓症および関連する卒中の予防もしくは治療のための組
成物であって、医薬的に許容される担体に入った本発明の化合物を含有する組成
物も含む。該組成物には適宜に、抗凝固剤、抗血小板剤および血栓溶解剤を含有
さ
せることができる。
本発明はさらに、本発明の化合物を共有結合的または非共有結合的に表面に結
合させることで、哺乳動物における表面の血栓形成性を低下させる方法をも含む
ものである。発明の詳細な説明
ある種類の本発明の化合物は下記式の化合物および該化合物の医薬的に許容さ
れる塩である。
式中、
Wは、
水素、
−C1-4アルキル、
−C3-7シクロアルキル、
−SO2C1-7アルキルまたは
−(CH2)nCOOH(nは1〜4である)
であり;
R2は、
−C1-7アルキル、
−(CH2)u−C3-7シクロアルキル(uは0、1もしくは2である)、
−(CH2)u−フェニル
(フェニルは、未置換または
C1-4アルキル
C1-4アルコキシ
ハロゲン
水酸基
COOHまたは
CONH2
からなる群から選択される1以上の部分で置換されており、uは0、1もし
くは2である)、
−2−チエニル、または
−3−チエニル
であり;
Xは、−S−、−SO2−またはCH2であり;
R3はC1-4直鎖アルキルであり;
Aは以下の基から選択され;
ただし、AがIVの基である場合は、R2−X−はC1-4アルキルではない。
この種類の化合物の1群は、下記式の化合物および該化合物の医薬的に許容さ
れる塩である。 式中、
Wは、
水素、
−SO2CH3、
−CH3または
−CH2COOH
であり;
R2は、
−CH3、
−(CH2)u−C3-6シクロアルキル(uは0もしくは1である)、
−(CH2)u−フェニル(uは0もしくは1である)、
−CH2C(CH3)3、
−CH(CH3)2、
−フェニル−CH3、
−2−チエニルまたは
−3−チエニル
であり;
Xは、−S−、−SO2−またはCH2であり;
R3は−CH3であり;
Aは以下の基から選択され; ただし、AがIVの基である場合は、R2−X−はC1-4アルキルではない。
この群の具体的な実施態様は以下の通りである。 トロンビン阻害薬である本発明の化合物は、抗凝血療法において有用である。
抗凝血療法は、各種血栓状態、特に冠動脈および脳血管の疾患の治療および予防
が適応である。当業者であれば、抗凝血療法が必要な状況は容易に理解できる。
本明細書で使用する「患者」という用語は、ヒトを含めた霊長類、ヒツジ、ウマ
、畜牛、ブタ、イヌ、ネコ、ラットおよびマウスなどの哺乳動物を意味するもの
とする。
トロンビン阻害は、血栓状態の患者の抗凝血療法においてだけでなく、保存全
血の凝集防止ならびに検査用もしくは保存用の他の生物検体での凝血防止などの
ために凝血阻害が必要ないかなる場合においても有用である。従って、トロンビ
ンを含有するまたはトロンビンを含有すると予想される媒体であって、例えば移
植血管、ステント、整形外科的補綴具、心臓補綴具および体外循環系からなる群
から選択される材料と哺乳動物血液との接触の場合のように、凝血を阻害するこ
とが望ましい媒体に、トロンビン阻害薬を加えるかまたは該媒体とトロンビン阻
害薬とを接触させることができる。
本発明の化合物は、錠剤、カプセル(それぞれ、徐放製剤または持続性製剤を
含む)、丸薬、粉剤、粒剤、エリキシル剤、チンキ剤、懸濁液、シロップおよび
乳濁液などの経口製剤で投与することができる。同様に該化合物は、静脈投与剤
(ボラスまたは注入)、腹腔内投与剤、皮下投与剤または筋肉投与剤の形で投与
することができ、それら使用形態はいずれも医薬業界の当業者には公知である。
抗凝血剤としては、有効であるが無毒性の量の所望の化合物を用いることができ
る。フィブリンの眼球堆積治療のためには、該化合物を眼内投与もしくは局所投
与しても、経口投与もしくは非経口投与しても良い。
これら化合物は、有効成分の徐放が行えるような形で製剤できる蓄積注射また
は植込物製剤の形で投与することができる。有効成分は、圧縮してペレットまた
は小円筒とし、蓄積注射または植込物として皮下または筋肉内に植え込むことが
できる。植込物には、例えばダウ・コーニング社(Dow-Corning Corporation)
製造のシラスティック(Silastic)、シリコーンゴムその他のポリマーなどの生
物分解性ポリマーまたは合成シリコーンのような不活性材料を用いることができ
る。
当該化合物はさらに、小単ラメラ小胞、大単ラメラ小胞および多ラメラ小胞な
どのリポソーム投与系の形で投与することもできる。リポソームは、コレステロ
ール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリン類などの各種リン脂質から
形成することができる。
当該化合物はさらに、該化合物分子が結合した個々の担体としてモノクローナ
ル抗体を利用して投与することもできる。当該化合物は、標的捕捉性(targetab
le)医薬担体としての可溶性ポリマーと結合させることもできる。そのようなポ
リマーには、ポリビニルピロリドン、ピラン共重合体、ポリヒドロキシ−プロピ
ル−メタクリルアミド−フェノール、ポリヒドロキシエチル−アスパルトアミド
−フェノールまたはパルミトイル残
基で置換されたポリエチレンオキサイド−ポリリジンなどがあり得る。さらに、
当該化合物は、例えばポリ酢酸、ポリグリコール酸、ポリ酢酸とポリグリコール
酸との共重合体、ポリε−カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエ
ステル類、ポリアセタール類、ポリジヒドロピラン類、ポリシアノアクリレート
類およびヒドロゲルの架橋もしくは両親媒性ブロック共重合体のような薬剤の徐
放を行う上で有用な種類の生物分解性ポリマーに結合させることができる。
当該化合物を用いる投与法は、患者の種類、動物種、年齢、体重、性別および
医学的状態;治療すべき状態の重度;投与経路;患者の腎機能および肝機能;な
らびに使用する特定の化合物または該化合物の塩などの各種要素に応じて選択さ
れる。通常の技術を有する医師または獣医であれば、状態の進行を予防、処置ま
たは停止させる上で必要な薬剤の有効量を容易に決定・処方することができる。
上記の効果を得るべく使用する場合の当該化合物の経口用量は、約0.001
mg/kg/日〜約100mg/kg/日、好ましくは0.01〜100mg/
kg/日、最も好ましくは0.1〜20mg/kg/日の範囲である。静脈投与
では、最も好ましい用量は、定速注入中約0.001〜約10mg/kg
/分の範囲である。有利には、トロンビン阻害薬は、1日2回、3回または4回
の分割用量で投与することができる。さらに該薬剤は、好適な経鼻媒体の局所使
用により、あるいは当業者には公知の経皮貼付剤の形を用いる経皮経路によって
、経鼻的な形で投与することができる。経皮投与系の形で投与するには当然のこ
とながら、投与は、投与法を通じて間歇的ではなく連続的に行う。
例えば、1〜500mg(例:1、10、100、200、300、400ま
たは500mg)という量の活性化合物を含む経口用錠剤を製剤することができ
る。代表的には、トロンビン阻害薬化合物を必要とする患者に対し、患者の体重
および代謝に応じて、1日約20〜500mgの活性化合物を投与することにな
ると考えられる。1日500mgが必要な患者の場合、活性化合物125mgを
含む錠剤2錠を午前中に投与することができ、活性化合物125mgを含む2錠
を夕刻に再度投与することができる。1日200mgが必要な患者の場合、活性
化合物100mgを含む錠剤1錠を午前中に投与することができ、活性化合物1
00mgを含む1錠を夕刻に再度投与することができる。1日10mgが必要な
患者の場合、活性化合物5mgを含む錠剤1錠を午前中に投与することができ、
活性化合物5
mgを含む1錠を夕刻に再度投与することができる。
静脈投与製剤は、絶食している入院患者(例:手術前患者)および留置カテー
テルを有するある種の患者などの非経口投与が必要な患者に対して投与すること
ができる。例えば、pH4で有効成分100mg/mLを有する静脈投与製剤は
、0.5mL/kgの用量で、1日2回投与することができると考えられる。
当該化合物は代表的には、所期の投与形態、すなわち経口錠剤、カプセル、エ
リキシル剤、シロップなどに関して好適に選択され、従来の医薬実務に適合する
好適な医薬用の希釈剤、賦形剤または担体(本明細書では総称して「担体」材料
と称する)との混合で、有効成分として投与される。
例えば、錠剤もしくはカプセルの形での経口投与の場合、活性薬剤成分を、ラ
クトース、デンプン、ショ糖、グルコース、メチルセルロース、ステアリン酸マ
グネシウム、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、マニトール、ソルビトール
などの経口用・無毒性で医薬的に許容される不活性の担体と組み合わせることが
でき;液体製剤での経口投与の場合、経口薬剤成分を、エタノール、グリセリン
、水などの経口用・無毒性で医薬的に許容される不活性担体と組み合わせること
ができる。さらに、
所望もしくは必要に応じて、その混合物に、好適な結合剤、潤滑剤、崩壊剤およ
び着色剤を組み込むこともできる。好適な結合剤には、デンプン;ゼラチン;グ
ルコースもしくはβ−ラクトースなどの天然糖類;コーン甘味剤;アカシア、ト
ラガカントもしくはアルギン酸ナトリウムなどの天然および合成のガム;カルボ
キシメチルセルロース;ポリエチレングリコール;ロウなどがある。これら製剤
で使用される潤滑剤には、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ス
テアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウ
ムなどがある。崩壊剤には、デンプンメチルセルロース、寒天、ベントナイト、
キサンタンガムなどがあるが、これらに限定されるものではない。
当該化合物はさらに、プラスミノーゲン活性化剤またはストレプトキナーゼな
どの好適な抗凝血剤または血栓溶解剤との併用で投与して、各種アスキュラー(
ascular)病の治療において相乗効果を得るようにすることもできる。例えば、
当該化合物は、組織プラスミノーゲン活性化因子介在の血栓溶解性再潅流の有効
性を高める。最初に、血栓形成後に当該化合物を投与することができ、後に、組
織プラスミノーゲン活性化因子その他の
プラスミノーゲン活性化因子を投与する。当該化合物は、ヘパリン、アスピリン
またはワルファリンと併用することもできる。
以下の表には、本発明の化合物を示してある。これら化合物は、in vitro測定
に従って、表に示した効力でトロンビンを阻害する。
プロテイナーゼ阻害測定のためのin vitroアッセイ
ヒトa−トロンビンおよびヒトトリプシンのアッセイを、0.05M TRI
S緩衝液(pH7.4)、0.15M NaCl、0.1%PEG中25℃で行
った。トリプシンアッセイは1mMのCaCl2も含む。
p−ニトロアニリド(pna)基質の加水分解速度を測定したアッセイでは、
サーモマックス(Thermomax)96ウェルプレート読取装置を用いて、p−ニト
ロアニリンの時間依存的出現を測定した(405nm)。sar−PR−pna
(サルコシン−Pro−Arg−p−ニトロアニリド)を用いて、ヒトa−トロ
ンビン(Km=125μM)およびヒトトリプシン(Km=59μM)のアッセイ
を行った。p−ニトロアニリド基質濃度は、吸光係数8270cm-1M-1を用い
た342nmでの吸光度測定値から求めた。
トロンビンの阻害度が高い強力な阻害薬(Ki<10nM)を用いたある種の
試験では、さらに感受性の高い活性アッセイを用いた。そのアッセイでは、蛍光
発生基質Z−GPR−afc(Cbz−Gly−Pro−Arg−7−アミノ−
4−トリフルオロメチルクマリン)(Km=27μM)のトロンビン触媒
加水分解速度を、7−アミノ−4−トリフルオロメチルクマリン産生に関連する
500nm(400nmで励起)での蛍光増加から求めた。Z−GPR−afc
のストック液の濃度は、ストック液小分けサンプルのトロンビンによる完全な加
水分解で産生された7−アミノ−4−トリフルオロメチルクマリンの380nm
での吸光度の測定値から求めた。
活性のアッセイは、基質のストック液を10倍以上に希釈して、最終濃度≦0
.5Kmとし、酵素または阻害薬と平衡となった酵素を含む溶液とすることで行
った。酵素と阻害薬との間で平衡を得るのに必要な時間は、対照実験で決定した
。阻害薬非存在下での生成物形成の初期速度(Vo)または阻害薬存在下での生
成物形成の初期速度(Vi)を測定した。競争的阻害があり、Km/[S]、[I
]/eおよび[I]/e([S]、[I]およびeはそれぞれ、基質、阻害薬お
よび酵素の総濃度を表す)と比較して1が無視できるものと仮定すると、阻害薬
の酵素からの解離についての平衡定数(Ki)は、式1で示した[I]へのVo/
Viの依存性から得ることができる。
Vo/Vi=1+[I]/Ki (1)
このアッセイによって示された活性は、本発明の化合物が、
不安定狭心症、難治性狭心症、心筋梗塞、一過性虚血発作、心房細動、血栓性卒
中、塞栓性卒中、深部静脈血栓症、播種性血管内凝固、ならびに再疎通化血管の
再閉塞もしくは再狭窄を患う患者における各種状態を治療する上で、治療用有用
であることを示している。
本出願で使用している場合のあるいくつかの略称は以下の通りである。名称
BOC(Boc):t−ブチルオキシカルボニル
HBT(HOBTまたはHOBt):1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和
物
BBC試薬:ヘキサフルオロリン酸ベンゾトリアゾリルオキシ−ビス(ピロリ
ジノ)−カルボニウム
PyCIU:ヘキサフルオロリン酸1,1,3,3−ビス(テトラメチレン)
−クロロウロニウム
EDC:1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩
酸塩
(BOC)2O:ジ−t−ブチルジカーボネート
DMF:ジメチルホルムアミド
Et3NまたはTEA:トリエチルアミン
EtOAc:酢酸エチル
TFA:トリフルオロ酢酸
DMAP:ジメチルアミノピリジン
DME:ジメトキシエタン
BH3−THF:ボラン−テトラヒドロフラン錯体
D−Phe(3,4−Cl2):D−3,4−ジクロロフェニルアラニン
D−3,3−dicha:D−3,3−ジシクロヘキシルアラニン
Pro:プロリン
Arg:アルギニン
Gly:グリシン
D−3,3−diphe:D−3,3−ジフェニルアラニン
LAH:水素化リチウムアルミニウム
Cy:シクロヘキシル
POCl3:オキシ塩化リン
MeCN:アセトニトリル
BnEt3N+Cl-:ベンジルトリエチルアンモニウムクロ
ライド
NaH:水素化ナトリウム
DMF:ジメチルホルムアミド
BrCH2COOtBu:ブロモ酢酸tert−ブチル
EtOH:エチルアルコール
Pd(C):パラジウム−活性炭触媒
CF3COOH:トリフルオロ酢酸
DCM:塩化メチレン
DIPEA:ジイソプロピルエチルアミン
本発明の化合物はキラル中心を持つことができ、ラセミ体、ラセミ混合物なら
びに個々のジアステレオマーもしくはエナンチオマーとして得られる場合があっ
て、全ての異性体が本発明に含まれる。
「アルキル」という用語は、炭素数1〜約10の直鎖もしくは分岐のアルカン
を意味し、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−
ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基
、イソアミル基、ヘキシル基、オクチル基などがある。「アルケニル」という用
語は、炭素数2〜約10の直鎖もしくは分岐のアルケ
ンを意味し、例えばプロピレニル基、ブテン−1−イル基、イソブテニル基、ペ
ンテニレン−1−イル基、2,2−メチルブテン−1−イル基、3−メチルブテ
ン−1−イル基、ヘキセン−1−イル基、ヘプテン−1−イル基およびオクテン
−1−イル基などがある。「アルキニル」という用語は、炭素数2〜約10の直
鎖もしくは分岐のアルキンを意味し、例えばエチニル基、プロピニル基、ブチン
−1−イル基、ブチン−2−イル基、ペンチン−1−イル基、ペンチン−2−イ
ル基、3−メチルブチン−1−イル基、ヘキシン−1−イル基、ヘキシン−2−
イル基、ヘキシン−3−イル基、3,3−ジメチルブチン−1−イル基などがあ
る。シクロアルキルは、炭素数3〜8の環状飽和環を意味し、例えばシクロプロ
ピル、シクロヘキシルなどがある。ハロゲンとは、塩素、臭素、フッ素またはヨ
ウ素を意味する。「アリール」という用語は、O、NおよびSから選択される0
、1もしくは2個のヘテロ原子を有する5員または6員の芳香環を意味し、例え
ばフェニル、ピリジン、ピリミジン、イミダゾール、チオフェン、オキサゾール
、イソオキサゾール、チアゾールならびにそれらのアミノ置換およびハロゲン置
換誘導体などがある。
本発明の化合物の医薬的に許容される塩(水溶性もしくは油溶性もしくは分散
性の生成物の形で)には、例えば無機もしくは有機の酸もしくは塩基から形成さ
れる従来の無毒性の塩または4級アンモニウム塩などがある。そのような酸付加
塩の例としては、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安
息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、
カンファースルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ド
デシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセ
ロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩
、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩
、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸
塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリ
ン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸
塩、トシル酸塩およびウンデカン酸塩などがある。塩基塩には、アンモニウム塩
;ナトリウム塩およびカリウム塩などのアルカリ金属塩;カルシウム塩およびマ
グネシ
ウム塩などのアルカリ土類金属塩;ジシクロヘキシルアミン塩などの有機塩基と
の塩;N−メチル−D−グルカミン;ならびにアルギニン、リジンなどのアミノ
酸との塩などがある。さらに、メチル、エチル、プロピルおよびブチルの塩化物
、臭化物およびヨウ化物などの低級アルキルハライド;ジメチル硫酸、ジエチル
硫酸、ジブチル硫酸およびジアミル硫酸などのジアルキル硫酸;デシル、ラウリ
ル、ミリスチルおよびステアリルの塩化物、臭化物およびヨウ化物などの長鎖ハ
ライド;ベンジルおよびフェネチルの臭化物などのアラルキルハライドその他の
ような薬剤によって、含塩基性窒素基を4級化することができる。
別段の断りがない限り、全てのNMR測定は、磁界強度400MHzを用いて
行った。
XがS(O)rである本発明の化合物は、方法1〜5を用いて製造することが
できる。方法1(実施例IIに例示)
段階Aで、原料の2,4−ジヒドロキシ−3−ニトロピリジンを、例えばオキ
シ塩化リンなどの脱水性塩素源と反応させて、
4−クロロピリジンを得る。それを段階Bで、トリエチルアミンなどの塩基の存
在下にチオールと反応させ、次に段階Cで、ブロモ酢酸t−ブチルなどの酢酸エ
ステル相当物によってアルキル化する。段階Dで、TFAなどの強酸によってエ
ステルの脱保護を行い;段階Eで、得られるカルボン酸を、この場合はシクロプ
ロピル−(2−アミノメチル−4−クロロフェノキシ)−アセトアミド(この種
類のアミンの製造方法については後述する)であるが、適切なアミンとカップリ
ングさせ;段階Fで、塩化第一スズなどの還元剤によってニトロ基を還元して、
最終生成物を得ることができる。 エチル−(2−アミノメチル−4−クロロフェノキシ)−アセトアミドの製造方 法
段階Aで、エタノール性炭酸ナトリウム水溶液中で、4−クロロサリチルアル
デヒドをヒドロキシルアミン塩酸塩と縮合させる。得られるオキシムを、ロジウ
ムなどの触媒での水素化によって還元し、標準的な条件下で、アミンをそれのB
OC誘導体として保護する。得られるフェノールを、段階Dで、ブロモ
酢酸エチルなどの酢酸エステル相当物でアルキル化し、得られるエステルを水酸
化リチウムで加水分解する。生成物であるカルボン酸を、段階Fでエチルアミン
もしくはシクロプロピルアミンなどのアミンとカップリングさせ、段階Gで、T
FAなどの強酸によって、BOC基を脱離させる。 この方法の変法によって、示した合成段階で適切な試薬または適切に置換され
た原料を用いて、後述の広義の請求範囲の範囲によって想到される各種R4およ
びR5基を存在させることができる。例えば、段階Fにおけるアミンを適切に選
択することで、各種R10およびR11を得ることができる。上記の方法に明らかな
変更および修正を加えて、類似および明白な類縁物を製造することは、当業者に
は明らかであろう。段階A:4−クロロサリチルアルデヒドオキシム
ヒドロキシルアミン塩酸塩(16.7g、0.24mol)および炭酸ナトリ
ウム(12.7g、0.12mol)の水溶液(水120mL)を、4−クロロ
サリチルアルデヒド(25.0g、0.16mol)のエタノール(160mL
)溶液を撹拌したものに加え、得られた溶液を加熱還流した。1時間後、反応液
を冷却し、水(320mL)を加え、得られた結晶沈殿物を濾過によって単離し
た。同様にして第2の取得物を回収し、合わせた固体を乾燥して、標題化合物を
得た。
1H NMR(CDCl3):d6.92(d、J=8.8Hz、1H)、7.
15(d、J=2.6Hz、1H)、7.23(dd、
J=2.6および8.8Hz、1H)、7.26(s、1H)、8.16(s、
1H)、9.71(s、1H)段階B:2−ヒドロキシ−5−クロロベンジルアミン
4−クロロサリチルアルデヒドオキシム(10g、58.3mmol)および
5%Rh/C(2.0g)の濃硫酸(10mL)を含むエタノール(100mL
)中混合物をH2下(60psi)、パールの装置で24時間振盪した。水(1
00mL)を加え、混合物をセライト濾過した。濾液を濃縮して、生成物を溶液
から結晶化させた。固体を濾取し、濾液をさらに濃縮し、水を加えて第2の取得
生成物を得て、それを第1の取得物と合わせて、乾燥後に標題化合物を得た。
1H NMR(CD3OD):d4.07(s、2H)、6.88(d、J=8
.6Hz、1H)、7.25(dd、J=2.6および8.6Hz、1H)、7
.31(d、J=2.6Hz、1H)段階C:N−t−ブトキシカルボニル−2−ヒドロキシ−5−クロロベンジルア ミン
2−ヒドロキシ−5−クロロベンジルアミン(1.22g、
重硫酸塩と仮定した場合に4.77mmol)、(BOC)2O(1.56g、
7.16mmol)およびN−メチルモルホリン(1.05mL、9.54mm
ol)のDMF(10mL)中混合物を室温で5時間撹拌した。反応液を水と酢
酸エチルの間で分配し、有機層を5%KHSO4溶液(2回)、炭酸水素ナトリ
ウム溶液およびブラインで洗浄し、脱水し(Na2SO4)、減圧下に溶媒留去し
て固体を得た。粗生成物を酢酸エチル/ヘキサン(1:5、12mL)から再結
晶して、標題化合物を得た。
1H NMR(CDCl3):d1.44(s、9H、t−Bu)、4.17(
d、J=6.8Hz、2H、CH2)、5.22(brt、1H、NH)、6.
87(d、J=8.6Hz、1H、H−3)、7.03(d、J=2.6Hz、
1H、H−6)、7.15(dd、J=2.6および8.6Hz1、H、H−4
)段階D:(2−t−ブトキシカルボニルアミノメチル−4−クロロフェノキシ) 酢酸エチル
N−t−ブトキシカルボニル−2−ヒドロキシ−5−クロロベンジルアミン(
730mg、2.83mmol)、CS2CO3
(923mg、2.83mmol)およびブロモ酢酸エチル(0.314mL、
2.83mmol)のDMF(5mL)中混合物を2時間撹拌した。粗反応混合
物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機層をブラインで洗浄し、脱水し(Na2
SO4)、減圧下に溶媒留去して油状物を得て、それを次の段階に用いた。段階E:2−t−ブトキシカルボニルアミノメチル−4−クロロフェノキシ酢酸
段階Dからの生成物を1:1:1メタノール/THF/水(9mL)に懸濁さ
せ、水酸化リチウム水和物(126mg、3.0mmol)を加えた。16時間
後、揮発分を減圧下に除去し、溶液を水で希釈し、酢酸エチルで洗浄し、乳濁液
を分散させるだけのブラインを加えた。水層を5%KHSO4溶液で酸性とし、
塩化メチレンで抽出し、それを脱水し(Na2SO4)、減圧下に溶媒留去して標
題化合物を固体として得た。
1H NMR(CDCl3):d1.44(s、9H、t−Bu)、4.35(
brs、2H、NCH2)、4.62(s、2H、OCH2)、5.04(brs
、1H、NH)、6.74(d、J=7.9Hz、1H、H−3)、7.20(
d、J=2.6Hz、1H、H−6)、7.24(不明瞭なd、1H、H−4)段階F:エチル−(2−t−ブトキシカルボニルアミノメチル−4−クロロフェ ノキシ)−アセトアミド
2−t−ブトキシカルボニルアミノメチル−4−クロロフェノキシ酢酸(31
6mg、1.0mmol)、HOBT(176mg、1.3mmol)、エチル
アミン塩酸塩(106mg、1.3mmol)およびN−メチルモルホリン(0
.396mL、3.6mmol)のDMF(4mL)中混合物を撹拌しながら、
それにEDC塩酸塩(249mg、1.3mmol)を加え、混合物を16時間
撹拌した。反応液を酢酸エチルと5%KHSO4溶液との間で分配し、有機層を
5%KHSO4溶液、水、NaHCO3溶液およびブラインで洗浄し、脱水し(N
a2SO4)、減圧下に溶媒留去して固体(333mg)を得て、それを次の段階
に用いた。段階G:エチル−(2−アミノメチル−4−クロロフェノキシ)−アセトアミド
段階Fからのエチル−(2−t−ブトキシカルボニルアミノメチル−4−クロ
ロフェノキシ)−アセトアミドを2:1塩化メチレン/TFA(3mL)に溶か
し、15分後、溶媒を減圧
下に留去した。残留物を水に溶かし、溶液を塩化メチレンで洗浄した(2回)。
水層を飽和炭酸ナトリウム溶液で塩基性とし、NaClを飽和するまで加えた。
混合物を酢酸エチルで抽出し、有機層を脱水し(Na2SO4)、減圧下に溶媒留
去して、標題化合物を結晶固体として得た。
1H NMR(300MHz、CDCl3):d1.12(t、J=7.3Hz
、3H、Me)、1.54(s、9H、t−Bu)、3.31(5重線、J=7
.3Hz、2H、CH2Me)、3.90(s、2H、NCH2)、4.58(s
、2H、OCH2)、6.80(d、J=8.3Hz、1H、H−3)、7.1
9〜7.23(m、2H、H−4,H−6)、8.01(brs、1H、CON
H)方法2(実施例IIIに例示)
方法1段階Aの生成物を、段階Aで、ブロモ酢酸エチルなどの酢酸エステル相
当物でアルキル化し、それを段階Bでチオールと反応させる。得られたエステル
を段階Cで、水酸化リチウムで加水分解し、段階Dで、得られたカルボン酸を適
切なアミン、この場合は5−アミノメチル−2−t−ブトキシカルボニ
ルアミノ−6−メチルピリジン(このアミンの製造方法については後述)とカッ
プリングさせる。段階Eで、パラジウム炭素などの触媒の存在下、水素によって
ニトロ基を還元し、段階Fで、HClなどの強酸によってBOC基を除去して、
最終生成物を得る。
方法1および2の変法によって、示した合成段階で適切な試薬または適切に置
換された原料を用いて、後述の広義の請求範囲の範囲によって想到される各種W
、R2、R3およびA基を存在させることができる。例えば、段階Aでの原料のピ
リジンに、6位で側鎖としてエチル、イソプロピル、シクロプロピル、トリフル
オロメチルなどを持たせて、各種の操作可能なR3を得ることができる。同様に
、段階Bでのチオールに、R2基として、ベンジル、シクロプロピルメチルなど
を持たせて、各種操作可能なR2を得ることができる。カップリング段階でのア
ミンを適切に選択することで、各種操作可能なAを得ることができる。方法1段
階Fおよび方法2段階Eの生成物のアルキル化、アシル化またはスルホニル化な
どの方法によって、各種W基を導入することができる。上記の方法に明らかな変
更および修正を加えて、類似および明白な類縁物を製造することは、当業者には
明らかであろう。5−アミノメチル−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−6−メチルピリジンの 製造方法 2−アミノ−5−シアノ−6−メチルピリジンの製造
2−アミノ−5−ブロモ−6−メチルピリジン(20.0g、
0.107mol)(Maybridge)およびシアン化銅(I)(11.0g、0.
123mol)のDMF(25mL)中混合物を4時間加熱還流した。DMFを
減圧下に留去し、残留物を酢酸エチルと10%シアン化ナトリウム溶液との間で
分配した。有機層を10%シアン化ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、脱
水し(Na2SO4)、減圧下に溶媒留去して褐色固体を得た。それをごく少量の
酢酸エチルに溶かし、ヘキサンを加えることで生成物を沈殿させた。混合物を濾
過して、標題化合物を褐色粉末として得た。
1H NMR(CDCl3):d2.56(s、3H)、4.97(brs、2
H)、6.33(d、J=8.6Hz、1H)、7.54(d、J=8.6Hz
、1H)2−t−ブトキシカルボニルアミノ−5−シアノ−6−メチルピリジンの製造
2−アミノ−5−シアノ−6−メチルピリジン(10.0g、75.1mmo
l)、(BOC)2O(16.39g、75.1mmol)、トリエチルアミン
(11.5mL、82.6mmol)およびDMAP(0.92g、7.5mm
ol)の塩化メチレン(200mL)中混合物を3時間撹拌した。追加のトリエ
チ
ルアミン(4.22mL)および(BOC)O(1.64g)を加え、16時間
後、反応液を酢酸エチルで希釈し、1M AcOHで洗浄し(3回)、脱水し(
Na2SO4)、減圧下に溶媒留去して、暗褐色固体を得た。粗生成物をフラッシ
ュカラムクロマトグラフィー(10%酢酸エチル/ヘキサン)によって精製して
、標題化合物を白色固体として得た。
1H NMR(CDCl3):d1.52(s、9H)、2.62(s、3H)
、7.46(brs、1H)、7.80(d、J=8.8Hz、1H)、7.8
8(d、J=8.8Hz、1H)5−アミノメチル−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−6−メチルピリジンの 製造
2−t−ブトキシカルボニルアミノ−5−シアノ−6−メチルピリジン(14
.68g、62.9mmol)および10%Pd/C(1.5g)の氷酢酸(1
50mL)中混合物を、60psiにてパール装置で88時間振盪した。反応液
をセライト濾過し、減圧下に溶媒留去した。残留物を水に溶かし、溶液を塩化メ
チレンで洗浄し(2回)、炭酸ナトリウムで塩基性とし、酢酸エチルで抽出した
(2回)。合わせた酢酸エチル層を脱水し(Na2SO4)、減圧下に溶媒留去し
て固体を得た。粗生成
物を再結晶して(酢酸エチル/ヘキサン)、標題化合物を得た。
1H NMR(CDCl3):d1.50(s、9H)、2.43(s、3H)
、3.81(s、2H)、7.23(brs、1H)、7.57(d、J=8.
3Hz、1H)、7.70(d、J=8.3Hz、1H)
この方法の変法によって、示した合成段階で適切な試薬または適切に置換され
た原料を用いて、後述の広義の請求範囲の範囲によって想到される各種R12およ
びR13基を存在させることができる。上記の方法に明らかな変更および修正を加
えて、類似および明白な類縁物を製造することは、当業者には明らかであろう。方法3(実施例Xに例示)
段階Aで、方法2段階Bの生成物(この場合、R2はベンジルである)を、鉄
/酢酸などの還元剤によって還元して、アミンを得る。段階Bでそのエステルを
加水分解し、適切なアミン、この場合は2−アミノ−5−アミノメチル−6−メ
チルピリジン(このアミンの製造方法については後述)とカップリングさせて、
最終生成物を得る。
この方法の変法によって、示した合成段階で適切な試薬または適切に置換され
た原料を用いて、後述の広義の請求範囲の範囲によって想到される各種W、R2
、R3およびA基を存在させることができる。例えば、段階Aでの原料のピリジ
ノンに、6位で側鎖としてエチル、イソプロピル、シクロプロピル、トリフルオ
ロメチルなどを持たせて、各種の操作可能なR3を得ることができる。同様に、
R2基として、それにフェニル、シクロプ
ロピルメチルなどを持たせて、各種操作可能なR2を得ることができる。段階C
でのアミンを適切に選択することで、各種操作可能なAを得ることができる。段
階Aの生成物のアルキル化、アシル化またはスルホニル化などの方法によって、
各種W基を導入することができる。上記の方法に明らかな変更および修正を加え
て、類似および明白な類縁物を製造することは、当業者には明らかであろう。2−アミノ−5−メチルアミノ−6−メチルピリジン・2塩酸塩の製造
2−アミノ−5−シアノ−6−メチルピリジン(4.0g、30.0mmol
)および10%Pd/C(3.08g)のエタノール(80mL)、メタノール
(30mL)、濃HCl(6mL)および水(10mL)中混合物を、60ps
iにでパールの装置で25時間振盪した。反応液をセライト濾過し、1:1エタ
ノール/メタノールで洗浄し、減圧下に溶媒留去して固体とし、それを5:1酢
酸エチル/エタノールで磨砕して、標題化合物を得た(5.95g、94%)。
1H NMR(CD3OD):d2.58(s、3H)、4.12(s、2H)
、6.92(d、J=9.2Hz、1H)、7.93
(d、J=9.2Hz、1H)
この方法の変法によって、示した合成段階で適切な試薬または適切に置換され
た原料を用いて、後述の広義の請求範囲の範囲によって想到される各種R12およ
びR13基を存在させることができる。上記の方法に明らかな変更および修正を加
えて、類似および明白な類縁物を製造することは、当業者には明らかであろう。方法4(実施例IVに例示)
段階Aで、方法2段階Aの生成物を、エタノールもしくはDMFなどの溶媒中
、スルフィン酸塩(この場合、R2はシクロプロピルメチルである)と反応させ
て、スルホンを得る。段階Bで、パラジウム炭素などの触媒の存在下、水素によ
ってニトロ基を還元し、段階Cでエステルを加水分解し、段階Dで、得られたカ
ルボン酸を適切なアミン、この場合は2−アミノ−5−アミノメチル−6−メチ
ルピリジンとカップリングさせて最終生成物を得る。 本発明の化合物の製造で使用されるスルフィン酸塩は、スルフィン酸から生成
することができる。それは、2−スルホニルベンゾチアゾール類の還元的開裂、
二酸化硫黄と有機金属類との反応、スルホニルクロライド類の還元、チオール類
の酸化およびフタルイミドメチルスルホン類の開裂などの他の多くの方法によっ
て生成することもできる。
この方法の変法によって、示した合成段階で適切な試薬または適切に置換され
た原料を用いて、後述の広義の請求範囲の範囲によって想到される各種W、R2
、R3およびA基を存在させることができる。例えば、段階Aでの原料のピリジ
ノンに、6位で側鎖としてエチル、イソプロピル、シクロプロピル、トリフルオ
ロメチルなどを持たせて、各種の操作可能なR3を得ることができる。同様に、
段階Aにおけるスルフィン酸塩にR2基として、ベンジル、シクロペンチルなど
を持たせて、各種操作可能なR2を得ることができる。段階Dでのアミンを適切
に選択することで、各種操作可能なAを得ることができる。段階Bの生成物のア
ルキル化、アシル化またはスルホニル化などの方法によって、各種W基を導入す
ることができる。上記の方法に明ら
かな変更および修正を加えて、類似および明白な類縁物を製造することは、当業
者には明らかであろう。方法5(実施例VIIbに例示)
方法2段階Bの生成物(この場合、R2はベンジルである)を、OXONE(
登録商標)またはmCPBAのような過酸などの好適な酸化剤で酸化してスルホ
ンを得て、それをさらに、例えば方法4段階B〜Dの手順によって操作して、本
発明の生成物を得ることができる。
XがCR15R16である本発明の化合物は、方法6および7を用いて製造するこ
とができる。方法6(実施例XIに例示)
段階Aで、原料の2−ヒドロキシ−3−ニトロピリジンを、ブロモ酢酸t−ブ
チルなどの酢酸エステル相当物でアルキル化
して、ピリジノンを得る。それを段階Bで、有機マグネシウム試薬、この場合は
シクロヘキシルメチルマグネシウムブロマイドと反応させる。得られるラクタム
を段階Cで、DDQまたは過酸化ニッケルなどの酸化剤で酸化して、ピリジノン
を再生する。段階Dで、HClなどの強酸を用いてt−ブチル基を脱離させ、得
られるカルボン酸を段階Eで、適切なアミン、この場合は2−BOC−アミノ−
5−アミノメチル−6−メチルピリジンとカップリングさせる。段階Fで、パラ
ジウム炭素などの触媒を用いる水素化によってニトロ基を還元し、段階Gで、T
FAなどの強酸でBOC基を脱離させて最終生成物を得る。 方法7(実施例Iに例示)
段階Aで、原料の酸をエステル化し、段階Bで、ブロモ酢酸t−ブチルでアル
キル化する。得られるピリジノンを段階Cで、有機マグネシウム試薬、この場合
はベンジルマグネシウムクロライドと反応させ、得られるラクタムを段階Dで、
DDQまたは過酸化ニッケルなどの酸化剤で酸化して、ピリジノンを再生する。
段階Eで、TFAなどの強酸を用いてt−ブチル基を脱離させ、得られるカルボ
ン酸を段階Fで、適切なアミン、この場合は2−BOC−アミノ−5−アミノメ
チル−6−メチルピリジンとカップリングさせる。得られるエチルエステルを、
段階Gで水酸化リチウムで加水分解し、得られる酸を段階Hで、DPPAおよび
トリエチルアミンなどの塩基を用い、次に加熱することで、アシルアジドを介し
てイソシアネートに転位させる。次に、中間体のイソシアネートを、塩基存在下
にベンジルアルコールと反応させて、CBZ誘導体を得る。段階Iで、パラジウ
ムなどの触媒を用いて水素化を行ってCBZ基を脱離させ、次に段階Jで、ピリ
ジンなどの塩基の存在下に、この場合はメタンスルホニルクロライドによって、
アミンをスルホン化する。段階Kで、TFAなどの強酸を用いてBOC基を脱離
させ、最終生成物を得る。 方法6および7の変法によって、示した合成段階で適切な試薬または適切に置
換された原料を用いて、後述の広義の請求範囲の範囲によって想到される各種W
、R2、R3およびA基を存在させることができる。例えば、原料のピリジンに、
6位で側鎖としてエチル、イソプロピル、シクロプロピル、トリフルオロメチル
などを持たせて、各種の操作可能なR3を得ることができる。有機金属試薬を適
切に選択することで、各種操作可能なR2を得ることができる。カップリング段
階でのアミンを適切に選択することで、各種操作可能なAを得ることができる。
方法6段階Fおよび方法7段階Iからの生成物のアルキル化、アシル化またはス
ルホニル化などの方法によって、各種W基を導入することができる。上記の方法
に明らかな変更および修正を加えて、類似および明白な類縁物を製造することは
、当業者には明らかであろう。
本発明の化合物を形成するためのアミドカップリングは、ジシクロヘキシルカ
ルボジイミドまたは1−エチル−3−(3−ジメチル−アミノプロピル)カルボ
ジイミドなどの試薬を用いたカルボジイミド法によって行うことができる。アミ
ドまたはペプチド結合を形成する他の方法には、酸塩化物、アジド、混
成無水物または活性化エステルを介しての合成経路などがあるが、これらに限定
されるものではない。代表的には、溶液相のアミドカップリングを行うが、古典
的なメリフィールド法による固相合成を代わりに用いることができる。1以上の
保護基の付加および脱離も代表的な実務である。
以下の実施例は、本発明者らによって想到される本発明を説明するためのもの
であって、本発明の範囲や精神を限定するものと解釈すべきではない。実施例1 3−メタンスルホニルアミノ−4−ベンジル−6−メチル−1−(2−アミノ− 6−メチル−5−メチレンカルボキシアミドメチルピリジニル)−2−ピリジノ ンの製造 段階A:6−メチルピリジン[1H]−2−オン−3−カルボン酸エチル[I− 1]
2−ヒドロキシ−6−メチルピリジン−3−カルボン酸7.66g(50mm
ol)、脱水エタノール3.52mL(60mmol)および4−(N,N−ジ
メチルアミノ)ピリジン(DMAP)611mg(5mmol)のCH2Cl2(
100mL)中スラリーを撹拌しながら、それにジシクロヘキシルカルボジイミ
ド(DCC)10.32g(50mmol)を加え、混合物を室温で終夜撹拌し
た。混合物を濾過し、沈殿物をごく少量のCH2Cl2で洗浄した。濾液を濃縮し
、酢酸エチル100mLから結晶化させて、I−1を無色固体として得た。
1H NMR(CDCl3)∂8.15(d、1H、7.5Hz)、6.3(b
rs、1H)、4.37(q、2H、7.1Hz)、2.46(s、3H)、1
.38(t、3H、7.1Hz)段階B:6−メチル−1−(t−ブチルアセテート)ピリジン[1H]−2−オ ン−3−カルボン酸エチル[I−2]
6−メチルピリジン−2−オン−3−カルボン酸エチル3.5g(19.3m
mol)の脱水THF(50mL)溶液をAr下で0℃とし、それにNaH(6
0%オイル分散品)0.8g(20mmol)を少量ずつ2分間かけて加えた。
10分間かけて混合物が均一となった後、ブロモ酢酸t−ブチル3.55mL(
22
mmol)を滴下した。冷却浴を外し、反応混合物をAr下で終夜撹拌した。減
圧下に反応混合物を濃縮して残留物を得て、それをCHCl3と1Mクエン酸と
の間で分配した。水層をCHCl3で抽出し、合わせた有機層を10%Na2CO3
で洗浄し、Na2SO4で脱水し、溶媒を除去して油状物を得て、それを溶離液
を98.5:1.5から95:5CHCl3−CH3OHとするSiO275gで
のクロマトグラフィーで精製して、I−2を無色固体として得た。
1H NMR(CDCl3)∂8.1(d、1、7.3Hz)、6.13(d、
1H、7.3Hz)、4.78(s、H)、4.35(q、2H、7.1Hz)
、2.34(s、3H)、1.48(s、9H)、1.37(t、3H、7.1
Hz)段階C:4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−6−メチル−1−(t−ブチルアセ テート)ピリジン[1H]−2−オン−3−カルボン酸エチル(I−3)
6−メチル−1−(t−ブチルアセテート)ピリジン−2−オン−3−カルボ
ン酸エチル1.0g(3.39mmol)の脱水THF(20mL)溶液を−7
8℃とし、それに撹拌しながら、ベンジルマグネシウムクロライドの2M TH
F溶液を滴
下した。−78℃で15分間撹拌後、反応液を冷凍庫(約−15℃)に終夜保存
した。酢酸200μL(3.5mmol)で反応停止した後、反応液を減圧下に
濃縮し、冷5%HClで希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を飽和NaHC
O3、ブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、減圧下に濃縮して油状物を得て
、それについて溶離液を11:29EtOAc−ヘキサンとするSiO250g
でのクロマトグラフィーを行った。減圧下に分画の濃縮を行って、I−3を無色
油状物として得た。
1H NMR(CDCl3)∂7.35〜7.15(m、5H)、4.94(d
、1H)4.4Hz)、4.54(d、1H、17.5Hz)、4.3〜4.1
(m、2H)、4.08(d、1H、17.6Hz)、3.35(d、1H、7
.3Hz)、3.15〜3.05(m、1H)、2.8〜2.65(m、2H)
、1.83(t、3H、1.3Hz)、1.47(s、9H)、1.25(t、
3H、7.1Hz)段階D:4−ベンジル−6−メチル−1−(t−ブチルアセテート)ピリジン[ 1H]−2−オン−3−カルボン酸エチル(I−4)
4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−6−メチル−1−(t−
ブチルアセテート)ピリジン[1H]−2−オン−3−カルボン酸エチル690
mg(1.78mmol)のジオキサン(7mL)溶液を撹拌しながら、それに
2,5−ジクロロ−3,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(DDQ)445
mg(1.95mmol)を加えた。Ar下に70℃で24時間加熱後、冷却し
た反応混合物をベンゼン21mLで希釈し、沈殿を濾去した。減圧下に濃縮し、
残留物について、溶離液を1:2から2:3EtOAc−ヘキサンとするSiO2
15gでのクロマトグラフィーを行って、I−4を淡黄色固体として得た。1H NMR(CDCl3)∂7.35〜7.2(m、5H)、5.81(s、
1H)、4.69(s、2H)、4.34(q、2H、7.1Hz)、3.82
(s、2H)、2.19(s、3H)、1.46(s、9H)、1.31(t、
3H、7.1Hz)段階E:4−ベンジル−6−メチル−1−カルボキシメチルピリジン[1H]− 2−オン−3−カルボン酸エチル(I−5)
4−ベンジル−6−メチル−1−(t−ブチルアセテート)ピリジン[1H]
−2−オン−3−カルボン酸エチル456mg(1.18mmol)のCH2C
l2(30mL)溶液を撹
拌しながら、それにトリフルオロ酢酸(TFA、15mLを加えた。Ar下に4
時間撹拌後、反応混合物を濃縮し、DMF30mLに溶かし、再度濃縮して、I −5
を粘稠性黄色固体として得て、次の反応に直接使用した。段階F:4−ベンジル−3−(エトキシカルボニル)−6−メチル−1−(2− t−ブチルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミド メチルピリジニル)ピリジン[1H]−2−オン(I−6)
4−ベンジル−6−メチル−1−カルボキシメチルピリジン[1H]−2−オ
ン−3−カルボン酸エチル200mg(0.61mmol)および2−t−ブチ
ルオキシカルボニルアミノ−5−アミノメチル−6−メチルピリジン144mg
(0.61mmol)のCH2Cl2(10mL)溶液を撹拌しながら、それにA
r下でジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)126mg(0.61mmo
l)を加えた。3時間撹拌後、生成した沈殿を濾去し、ごく少量のCH2Cl2で
洗浄し、濾液を希釈し、1Mクエン酸、5%NaHCO3で洗浄し、Na2SO4
で脱水し、減圧下に濃縮して、I−6を淡黄色固体として得た。
1H NMR(CDCl3)∂7.64(d、1H、8.4Hz)、
7.41(d、1H、8.4Hz)、7.35〜7.2(m、5H)、7.09
(s、1H)、5.90(s、1H)、4.65(brs、2H)、4.4〜4
.3(m、4H)、3.83(s、2H)、2.41(s、3H)、2.36(
s、3H)、1.51(s、9H)、1.32(t、3H、7.1Hz)段階G:4−ベンジル−3−カルボキシ−6−メチル−1−(2−t−ブチルオ キシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジ ニル)ピリジン[1H]−2−オン(I−7)
4−ベンジル−3−(エトキシカルボニル)−6−メチル−1−(2−t−ブ
チルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチル
ピリジニル)ピリジン[1H]−2−オンの348mg(0.63mmol)サ
ンプルを、1,2−ジメトキシエタン10mLに溶かし、Ar下に1M LiO
H 2.5mLで40℃にて16時間処理した。反応混合物を減圧下に濃縮し、
EtOAcと1Mクエン酸との間で分配した。有機層を水、ブラインで洗浄し、
Na2SO4で脱水し、減圧下に濃縮して、I−7を黄色固体として得て、それを
次の反応に直接使用した。段階H:4−ベンジル−3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−6−メチル −1−(2−t−ブチルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカ ルボキサミドメチルピリジニル)ピリジン[1H]−2−オン(I−8)
4−ベンジル−3−カルボキシ−6−メチル−1−(2−t−ブチルオキシカ
ルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)
ピリジン[1H]−2−オン281mg(0.54mmol)、ジフェニルホス
ホリルアジド117μL(0.54mmol)およびトリエチルアミン(TEA
)75μL(0.54mmol)の溶液を、Ar下にジオキサン3mL中で50
〜60℃にて20時間加熱した。ベンジルアルコール(61μL、0.59mm
ol)と追加のトリエチルアミンを加え、加熱を20時間続けた。反応混合物を
減圧下に濃縮し、CHCl3と1Mクエン酸との間で分配した。水層をCHCl3
で抽出し、合わせた有機層を10%Na2CO3で洗浄し、Na2SO4で脱水し、
溶媒を除去して油状物を得て、それについて95:5CHCl3/CH3OHを溶
離液とするSlO220gでのクロマトグラフィーを行って、I−8を緑がかっ
た油状物として得た。1H NMR(CDCl3)∂7.64(d、1H、8.3Hz)、7.42〜
7.2(m、10H)、6.68(brs、1H)、5.85(s、1H)、5
.16(s、2H)、4.64(s、2H)、4.29(d、2H、5.6Hz
)、3.88(s、2H)、2.34(s、3H)、2.33(s、3H)、1
.50(s、9H)段階I:4−ベンジル−3−アミノ−6−メチル−1−(2−t−ブチルオキシ カルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル )ピリジン[1H]−2−オン(I−9)
4−ベンジル−3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−6−メチル−1−
(2−t−ブチルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキ
サミドメチルピリジニル)ピリジン[1H]−2−オン185mg(0.3mm
ol)のエタノール(11mL)溶液を撹拌しながら、風船を用いて、20%P
d(OH)2炭素41mgで終夜水素化した。触媒を濾去し、エタノールで洗浄
し、濾液を減圧下に濃縮して、I−9を油状残留物として得て、それを次の段階
に用いた。段階J:4−ベンジル−3−(メタンスルホニルアミノ)−6−メチル−1−( 2−t−ブチルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサ ミドメチルピリジニル)ピリジン[1H]−2−オン(I−10)
段階Iからの生成物をピリジン3mLに溶かし、氷浴で冷却し、メタンスルホ
ニルクロライド28μL(0.36mmol)を滴下した。冷却浴による冷却を
2.5時間かけてなくし、反応液を減圧下に濃縮し、CHCl3と1Mクエン酸
との間で分配した。有機層を5%NaHCO3で洗浄し、Na2SO4で脱水し、
活性炭で処理し、濃縮して黄色油状物を得て、それについて99:1から97:
3CHCl3−CH3OHを溶離液とするSiO214gでのクロマトグラフィー
を行って、I−10を無色固体として得た。
1H NMR(CDCl3)a7.69(d、1H、8.1Hz)、7.58(
brs、1H)、7.45(d、1H、8.4Hz)、7.35〜7.23(m
、3H)、7.17(d、2H、6.8Hz)、6.94(brt、1H)、6
.56(s、1H)、5.91(s、1H)、4.64(s、2H)、4.37
(d、2H、5.5Hz)、4.13(s、2H)、2.82(s、
3H)、2.39(s、3H)、2.35(s、3H)、1.51(s、9H)段階K:4−ベンジル−3−メタンスルホニルアミノ−6−メチル−1−(2− アミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)ピリジン [1H]−2−オン(I−11)
4−ベンジル−3−(メタンスルホニルアミノ)−6−メチル−1−(2−t
−ブチルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメ
チルピリジニル)ピリジン[1H]−2−オン60mg(0.1mmol)のC
H2Cl2(8mL)溶液を撹拌しながら、それにAr下でTHF4mLを加えた
。45分間撹拌後、反応液を減圧下に濃縮し、上記のようにさらに30分間のT
FAによる再処理を行った。反応液を減圧下に濃縮し、C−18固定相と移動相
として0.1%TFA水溶液/CH3CNを用いる勾配溶離分取HPLCによる
精製を行った。分画について分析HPLCによる定量を行い、それらを合わせ、
減圧下の濃縮して残留物を得て、それを1・4EtOAc−ヘキサンで磨砕して
、I−11を無色固体として得た。1H NMR(D6−DMSO)∂13.55(brs、1H)、8.75(b
rs、2H)、7.74(d、1H、7Hz)、7.55(brs、2H)、7
.4〜7.15(m、5H)、6.76(d、1H、7Hz)、5.90(s、
1H)、4.63(s、2H)、4.15(brd、2H)、3.95(s、2
H)、2.98(s、3H)、2.40(s、3H)、2.18(s、3H)実施例II 3−アミノ−4−フェニルチオ−6−メチル−1−[シクロプロピル−(2−メ チレンカルボキサミドメチル−4−クロロフェノキシ)−アセトアミド]−2− ピリジノン 段階A:4−クロロ−2−ヒドロキシ−6−メチル−3−ニトロピリジン(II −1)
2,4−ジヒドロキシ−6−メチル−3−ニトロピリジン(Fluka、3.15
g、18.5mmol)およびBnEt3NCl(16.8g、74mmol)
のMeCN(65mL)溶液に、POCl3(7.6mL、81.4mmol)
を加えた。得られた溶液を40℃で30分間撹拌し、1時間加熱還流した。溶媒
留去後、水(70mL)を加え、混合物を室温で16時間撹拌した。生成した沈
殿を濾過し、ヘキサンで洗浄して、II−1を黄色固体として得た。
1H NMR(DMSO−d6)d2.25(s、3H)、6.45(s、1H
)段階B:2−ヒドロキシ−6−メチル−3−ニトロ−4−チオフェニルピリジン (II−2)
4−クロロ−2−ヒドロキシ−6−メチル−3−ニトロピリジン(188mg
、1.0mmol)のEtOH(2mL)およびEt3N0.2mL(1.4m
mol)の溶液に、PhSH0.11mL(1.0mmol)を加えた。直ちに
沈殿が生成し、溶液を室温で16時間撹拌した。固体を濾過し、EtOH
で洗浄して、II−2を得た。段階C:1−(t−ブチル−メチレンカルボキシ)−6−メチル−3−ニトロ− 4−チオフェニル−2−ピリジノン(II−3)
2−ヒドロキシ−6−メチル−3−ニトロ−4−チオフェニルピリジン(17
1mg、0.654mmol)のDMF(2mL)溶液を0℃とし、それにNa
H17mg(0.72mmol)を加えた。溶液を0℃で10分間撹拌してから
、ブロモ酢酸tert−ブチル0.106mL(0.72mmol)を加えた。
3時間後、溶媒を減圧下に除去し、残留物をEtOAc25mLに再度溶かし、
水で洗浄した(5mLで3回)。有機相を脱水し(MgSO4)、濃縮し、クロ
マトグラフィーを行って(2/3EtOAc/ヘキサン)、II−3を得た。
1H NMR(CDCl3)d7.50(m、5H)、5.45(s、1H)、
4.65(s、2H)、2.15(s、3H)、1.46(s、9H)段階D:1−メチレンカルボキシ−6−メチル−3−ニトロ−4−チオフェニル −2−ピリジノン(II−4)
1−(t−ブチル−メチレンカルボキシ)−6−メチル−3
−ニトロ−4−チオフェニル−2−ピリジノン(77mg、0.20mmol)
のDCM(4mL)溶液を0℃とし、それにTFA 1mLを加えた。溶液を0
℃で3時間撹拌してから、溶媒を減圧下に除去し、残留物をベンゼン、次にEt
OAcそして次にエーテルと共沸させてII−4を得た。
1H NMR(CDCl3)d7.50(m、5H)、5.45(s、1H)、
4.75(s、2H)、2.10(s、3H)段階E:6−メチル−3−ニトロ−4−チオフェニル−1−[シクロプロピル− (2−メチレンカルボキサミドメチル−4−クロロフェノキシ)−アセトアミド ]−2−ピリジノン(II−5)
1−メチレンカルボキシ−6−メチル−3−ニトロ−4−チオフェニル−2−
ピリジノン(65.2mg、0.204mmol)およびN−シクロプロピル(
2−アミノメチル−5−クロロフェノキシ)アセトアミド(59mg、0.20
4mmol)のDMF(2mL)溶液に、EDCI 39.0mg(0.204
mmol)およびHOBT 28mg(0.204mmol)と次にDIPEA
0.177mL(1.02mmol)を加えた。均一混合物を室温で16時間撹
拌し、その後溶媒を減圧下に除
去した。残留物をEtOAcに溶かし、飽和NaHCO3と次に水で洗浄した。
有機相を脱水し(MgSO4)、濃縮して、II−5を得た。
1H NMR(CDCl3)d8.85(bt、1H)、8.00(bs、1H
)、7.60(m、5H)、7.20(m、2H)、6.90(d、J=8.8
Hz、1H)、5.45(s、1H)、4.74(s、2H)、4.45(s、
2H)、4.30(d、J=4Hz、2H)、2.68(m、1H)、2.15
(s、3H)、0.60(m、2H)、0.40(m、2H)段階F:3−アミノ−6−メチル−4−フェニルチオ−1−[シクロプロピル− (2−メチレンカルボキサミドメチル−4−クロロフェノキシ)−アセトアミド ]−2−ピリジノン(II−6)
6−メチル−3−ニトロ−4−チオフェニル−1−[シクロプロピル−(2−
メチレンカルボキサミドメチル−4−クロロフェノキシ)−アセトアミド]−2
−ピリジノン(55.2mg、0.093mmol)のEtOAc(5mL)溶
液に、SnCl2・H2O 107mg(0.475mmol)を加えた。混合物
を16時間還流撹拌し、冷却し、飽和NaHCO3
を加えることで塩基性とした。混合物を飽和NaHCO3と次に水で抽出した。
有機相を脱水し(MgSO4)、濃縮して、II−6を白色固体として得た。
1H NMR(CDCl3)d7.65(bs、1H)、7.60(m、7H)
、7.10(bt、1H)、6.75(d、J=8.8Hz、1H)、6.00
(s、1H)、4.68(s、2H)、4.55(s、1H)、4.40(m、
3H)、3.50(d、J=3Hz、1H)、2.88(m、1H)、2.30
(s、3H)、0.70(m、4H)実施例III 3−アミノ−4−イソプロピルチオ−6−メチル−1−(2−アミノ−6−メチ ル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジノンの製造 段階A:4−クロロ−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチル−メチレンカルボ キシ)−2−ピリジノン(III−1)
4−クロロ−2−ヒドロキシ−6−メチル−3−ニトロピリジン(4.74g
、25.1mmol)の脱水DMF(35mL)溶液を0℃とし、それに撹拌下
、窒素下で水素化ナトリウム(60%鉱油分散品0.90g、22.6mmol
)を加えた。20分後、ブロモ酢酸エチル(3.35mL、30.2mmol)
を加え、混合物を昇温して室温とした。16時間後、溶媒を減圧下に留去し、残
留物を酢酸エチルと10%クエン酸溶液との間で分配した。有機層を水およびブ
ラインで洗浄し、脱水し(Na2SO4)、溶媒留去して粘稠溶液を得て、それを
シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(60%酢酸エチル/ヘキサン)
によって精製して、III−1をオレンジ色固体として得た。
1H NMR(DMSO−d6)d1.22(t、J=7.1Hz、3H)、2
.41(s、3H)、4.18(q、J=7.1Hz、2H)、4.90(s、
2H)、6.76(s、1H)段階B:4−イソプロピルチオ−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチル−メチ レンカルボキシ)−2−ピリジノン(III−2)
4−クロロ−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチル−メチ
レンカルボキシ)−2−ピリジノン(500mg、1.82mmol)のEtO
H(10mL)溶液に、イソプロピルチオール0.22mL(2.36mol)
とそれに続いてEt3N0.37mL(2.7mmol)を加えた。溶液を82
℃で15時間撹拌し、冷却し、溶媒留去して油状物を得た。残留物をEtOAc
と水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO4)、濃縮
した。カラムクロマトグラフィー(3:7EtOAc/ヘキサン)によって、I
II−2を白色固体として得た。
1H NMR(CDCl3)d6.13(s、1H)、4.79(s、2H)、
4.25(q、J=7.4Hz、2H)、3.53(m、1H)、2.36(s
、3H)、1.40(d、J=6.8Hz、6H)、1.25(t、J=7.4
Hz、3H)段階C:4−イソプロピルチオ−6−メチル−3−ニトロ−1−メチレンカルボ キシ−2−ピリジノン(III−3)
4−イソプロピルチオ−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチル−メチレンカ
ルボキシ)−2−ピリジノン(330mg、1.04mmol)のジオキサン(
5mL)−水(22mL)溶液を、LiOH・H2O 132mg(3.14m
mol)で
処理し、全体を15時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物を1N HCl 4m
Lで処理し、EtOAcで洗浄した(10mLで3回)。合わせた有機洗浄液を
MgSO4で脱水し、溶媒留去してIII−3を得た。
1H NMR(CD3OD)d6.54(s、1H)、4.84(s、2H)、
3.78(q、J=7.4Hz、1H)、2.40(s、3H)、1.35(t
、J=7.4Hz、3H)段階D:4−イソプロピルチオ−6−メチル−3−ニトロ−1−(2−t−ブチ ルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピ リジニル)−2−ピリジノン(III−4)
4−イソプロピルチオ−6−メチル−3−ニトロ−1−メチレンカルボキシ−
2−ピリジノン(150mg、0.523mmol)および2−アミノ−5−ア
ミノメチル−6−メチルピリジン(186mg、0.784mmol)のDMF
(2mL)溶液に、EDCI 200mg(1.04mmol)およびHOBT
141mg(1.04mmol)を加え、次にDIPEA 0.36mL(2.
09mmol)を加えた。均一混合物を室温で16時間撹拌し、その後溶媒を減
圧下に除去した。残留物
をEtOAcに溶かし、飽和NaHCO3と次に水で洗浄した。有機相を脱水し
(MgSO4)、濃縮して、III−4を白色固体として得た。
1H NMR(CDCl3)d7.85(bt、1H)、7.44(d、J=8
Hz、1H)、7.30(d、J=8Hz、1H)、6.14(s、1H)、4
.64(bs、2H)、4.25(bs、2H)、3.68(q、J=7.4H
z、1H)、2.40(s、3H)、2.31(s、3H)、1.50(s、9
H)、1.35(t、J=7.4Hz、3H)段階E:3−アミノ−4−イソプロピルチオ−6−メチル−1−(2−t−ブチ ルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピ リジニル)−2−ピリジノン(III−5)
4−イソプロピルチオ−6−メチル−3−ニトロ−1−(2−t−ブチルオキ
シカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニ
ル)−2−ピリジノンのTHF(10mL)溶液を、10%Pd炭素62mgで
処理し、全体をH2雰囲気下で16時間撹拌した。反応混合物をセライト濾過し
、濃縮して、III−5を黄褐色泡状物として得て、そ
れをそれ以上精製せずに使用した。
1H NMR(CDCl3)d7.44(d、J=8Hz、1H)、7.55(
s、1H)、7.50(bs、1H)、7.40(d、J=8Hz、1H)、6
.11(s、1H)、4.70(bs、1H)、4.54(bs、2H)、4.
29(bs、2H)、3.39(m、1H)、2.30(s、3H)、2.25
(s、3H)、1.50(s、9H)、1.35(d、J=7.4Hz、6H)段階F:3−アミノ−4−イソプロピルチオ−6−メチル−1−(2−アミノ− 6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジノン (III−6)
3−アミノ−4−イソプロピルチオ−6−メチル−1−(2−t−ブチルオキ
シカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニ
ル)−2−ピリジノン(140mg、0.294mmol)のEtOAc(10
mL)およびMeOH(5mL)溶液をHClガスで2分間処理した。フラスコ
に栓を施し、反応混合物を1時間撹拌した。溶媒を除去し、得られた固体をエー
テル/EtOAcで磨砕した。粘稠黄褐色固体を濾過して、III−6をそれの
2塩酸塩として得た。1H NMR(CD3OD)d8.85(bt、1H)、7.85(d、J=9
.5Hz、1H)、6.95(s、1H)、6.83(d、J=9.5Hz、1
H)、6.54(s、1H)、4.80(s、2H)、4.30(bs、2H)
、3.80(m、1H)、2.50(s、3H)、2.40(s、3H)、1.
40(d、J=7.4Hz、6H)
元素分析:C18H25N5O2S・2.55CH3OH・1.65HCl
計算値:C;47.77、H;7.19、N;13.56
実測値:C;47.84、H;7.18、N;13.53実施例IV 3−アミノ−4−シクロプロピルメチルスルホニル−6−メチル−1−(2−ア ミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリ ジノン 段階A:2−シクロプロピルメチルチオベンゾチアゾール(IV−1)
2−メルカプトベンゾチアゾール(1.67g、10.0mmol)、ブロモ
メチルシクロプロパン(0.97mL、10.0mmol)および炭酸水素ナト
リウム(0.84g、10.0mmol)の純粋エタノール(10mL)中混合
物を、撹拌しながら加熱還流した。8時間後、反応液を酢酸エチルで希釈し、水
、炭酸ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、脱水し(Na2SO4)、減圧下
に溶媒留去して、IV−1を油状物として得て、それをそれ以上精製せずに次の
段階に用いた。1H NMR(300MHz、CDCl3)一部選択した信号d0.39(m、
2H)、0.65(m、2H)、1.26(m、1H)、3.32(d、J=7
.3Hz、2H)段階B:2−シクロプロピルメチルスルホニルベンゾチアゾール(IV−2)
2−シクロプロピルメチルチオベンゾチアゾール(1.90g)の酢酸(15
0mL)溶液を撹拌しながら、それに過マンガン酸カリウム(1.90g、12
.0mmol)の水溶液(水100mL)を加えた。2時間後、暗褐色混合物を
10%亜硫
酸ナトリウム溶液で脱色し、水(500mL)を加えた。得られた沈殿を濾取し
、水で洗浄し、0.5mmHgで乾燥して、IV−2を白色結晶固体として得た
。
1H NMR(300MHz、CDCl3)一部選択した信号d0.28(m、
2H)、0.64(m、2H)、1.21(m、1H)、3.46(d、J=7
.3Hz、2H)段階C:4−シクロプロピルメチルスルホニル−6−メチル−3−ニトロ−1− (エチル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノン(IV−3)
2−シクロプロピルメチルスルホニルベンゾチアゾール(0.38g、1.5
0mmol)の純粋エタノール(3mL)中混合物を撹拌しながら、冷却下に水
素化ホウ素ナトリウム(113mg、3.0mmol)を少量ずつ加えた。2時
間後、氷酢酸を滴下して懸濁液を溶解させて、pH4〜5(湿式pH試験紙)の
溶液を得て、4−クロロ−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチル−メチレンカ
ルボキシ)−2−ピリジノン(275mg、1.0mmol)を加えた。固体は
直ちに溶解し、濃厚な沈殿が生じた。2時間後、固体を濾取し、エタノールで洗
浄し、0.5mmHgで乾燥して、IV−3を明黄色粉末として得た。1H NMR(CDCl3)d0.40(m、2H)、0.70(m、2H)、
1.13(m、1H)、1.32(t、J=7.1Hz、3H)、2.46(s
、3H)、3.33(d、J=7.3Hz、2H)、4.28(q、J=7.1
Hz、2H)、4.88(s、2H)、6.62(s、1H)段階D:3−アミノ−4−シクロプロピルメチルスルホニル−6−メチル−1− (エチル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノン(IV−4)
4−シクロプロピルメチルスルホニル−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチ
ル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノン(365mg)および10%パラジ
ウム炭素(0.30g)の酢酸エチル(100mL)中混合物を、水素雰囲気下
(風船)に3時間撹拌した。反応混合物をセライト濾過し、酢酸エチルで洗浄し
、減圧下に溶媒留去して、IV−4を無色結晶固体として得て、それをそれ以上
精製せずに次の段階で使用した。
1H NMR(CDCl3)d0.27(m、2H)、0.63(m、2H)、
1.08(m、1H)、1.30(t、J=7.1Hz、3H)、2.23(d
、J=0.9Hz、3H)、3.02(d、J=7.1Hz、2H)、4.25
(q、J=7.1Hz、2
H)、4.80(s、2H)、5.88(brs、2H)、6.28(d、J=
0.9Hz、1H)段階E:3−アミノ−4−シクロプロピルメチルスルホニル−6−メチル−1− メチレンカルボキシ−2−ピリジノン(IV−5)
3−アミノ−4−シクロプロピルメチルスルホニル−6−メチル−1−(エチ
ル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノン(段階Dの生成物)の2:2:1メ
タノール/THF/水(10mL)中混合物を撹拌しながら、それに水酸化リチ
ウム水和物(84mg、2.0mmol)を加えた。2時間後、濃厚な白色沈殿
物が生じた。混合物を1M HClで酸性として透明溶液を得て、それを塩化メ
チレンとブラインの間で分配した。ブラインを塩化メチレンで再度抽出し、合わ
せた有機層を脱水し(Na2SO4)、減圧下に溶媒留去して、結晶固体を得た。
それを塩化メチレン(10mL)中の懸濁液として加熱還流し、冷却し、固体を
濾取して、IV−5を無色結晶固体として得た。
1H NMR(d6DMSO)d0.25(m、2H)、0.50(m、2H)
、0.92(m、1H)、2.20(s、3H)、3.18(d、J=7.1H
z、2H)、4.73(s、2H)、
6.16(brs、2H)、6.20(s、1H)段階F:3−アミノ−4−シクロプロピルメチルスルホニル−6−メチル−1− (2−アミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)− 2−ピリジノン(IV−6)
3−アミノ−4−シクロプロピルメチルスルホニル−6−メチル−1−メチレ
ンカルボキシ−2−ピリジノン(120mg、0.40mmol)、2−アミノ
−5−アミノメチル−6−メチルピリジン・2塩酸塩(84mg、0.40mm
ol)、EDC・HCl(96mg、0.50mmol)およびHOBT・H2
O(68mg、0.50mmol)のDMF(2mL)中混合物を撹拌しながら
、それにN−メチルモルホリン(0.187mL、1.70mmol)を加えた
。16時間後、水(20mL)を加えて白色沈殿物を得て、30分間静置した後
、固体を濾取し、水、エタノールおよび酢酸エチルで洗浄し、風乾した。得られ
た白色固体の純粋エタノール(5mL)中の微細懸濁液を撹拌しながら、それに
9.9M HClの純粋エタノール(0.1mL)溶液を加えて透明液体を得た
。1時間かけて淡黄色結晶沈殿を生成し、それを濾取し、エタノールで洗浄し、
0.5mmHgで乾燥して、IV−6を淡桃色結晶固体として得た。1H NMR(d6DMSO)d0.25(m、2H)、0.50(m、2H)
、0.91(m、1H)、2.17(s、3H)、2.44(s、3H)、3.
17(d、J=7.1Hz、2H)、4.16(d、J=5.6Hz、2H)、
4.68(s、2H)、6.12(brs、2H)、6.18(d、J=0.7
Hz、1H)、6.80(d、J=9.0Hz、1H)、7.63(brs、2
H)、7.76(d、J=9.0Hz、1H)、8.72(brt、J=5.6
Hz、1H)
元素分析:C19H25N5O4S・HCl・2H2O
計算値:C;46.8、H;6.5、N;14.24
実測値:C;46.51、H;6.08、N;13.89実施例V 3−アミノ−4−シクロプロピルスルホニル−6−メチル−1−(2−アミノ− 6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジノン の製造 段階A:シクロプロピルスルフィン酸リチウム(V−1)
クロウェルらの方法(Crowell et al.,J.Med.Chem.1989,32,2436)の変法
によってV−1を製造した。30%リチウム鉱油分散品(1.0g)の脱水エー
テル(8mL)中スラリーを窒素下に0℃(内部温度T<5℃)で撹拌しながら
、それに臭化シクロプロピル(1.73mL、21.6mmol)の脱水ジエチ
ルエーテル(4mL)溶液を滴下した。3時間後、過剰の二酸化硫黄を混合物の
表面に吹き付けて、濃厚な白色沈殿を得た。溶媒を減圧下に留去し、純粋エタノ
ール(50mL)を注意深く加えた。得られた混合物を十分に撹拌し、濾過し、
エタノールで洗浄した。濾液を減圧下に溶媒留去してV−1を得て、それをそれ
以上精製せずに次の段階で使用した。
1H NMR(CD3OD):d0.61(m、2H)、0.75(m、2H)
、1.87(m、1H)段階B:4−シクロプロピルスルホニル−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチ ルメチレンカルボキシ)−2−ピリジノン(V−2)
段階Aからの粗シクロプロピルスルフィン酸リチウム(448mg)の純粋エ
タノール(2mL)溶液に氷酢酸を滴下して、
pH4〜5(湿式pH試験紙)の溶液を得た。4−クロロ−6−メチル−3−ニ
トロ−1−(エチル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノン(137mg、0
.50mmol)を加えて溶液を得た。1時間かけて濃厚沈殿を生成し、それを
濾取し、エタノールで洗浄し、0.5mmHgで乾燥して、V−2を黄色固体と
して得た。それをそれ以上精製せずに次の段階で用いた。段階C:3−アミノ−4−シクロプロピルスルホニル−6−メチル−1−(2− アミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピ リジノン(V−3)
実施例IV段階D〜Fの手順を用いて、4−シクロプロピルスルホニル−6−
メチル−3−ニトロ−1−(エチルメチレンカルボキシ)−2−ピリジノンからV−3
を製造した。
1H NMR(d6DMSO)d1.04(m、2H)、1.11(m、2H)
、2.17(s、3H)、2.44(s、3H)、2.88(m、1H)、4.
16(d、J=5.5Hz、2H)、4.67(s、2H)、6.09(brs
、2H)、6.18(d、J=0.6Hz、1H)、6.80(d、J=9.0
Hz、1H)、7.65(brs、2H)、7.77(d、J=9.0
Hz、1H)、8.75(brt、J=5.5Hz、1H)
元素分析:C18H23N5O4S・HCl−0.3H2O
計算値:C;48.32、H;5.54、N;15.66
実測値:C;48.41、H;5.38、N;15.28実施例VI 3−アミノ−4−シクロブチルメチルスルホニル−6−メチル−1−(2−アミ ノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジ ノンの製造 実施例IV段階A〜Fの手順を用いて、ブロモメチルシクロブタンからVI− 1
を製造した。1H NMR(d6DMSO)d1.76〜2.01(m、6H)、2.16(
s、3H)、2.44(s、3H)、2.60(m、1H)、3.35(d)J
=7.1Hz、2H)、4.16(d、J=5.1Hz、2H)、4.67(s
、2H)、6.10(brs、2H)、6.15(s、1H)、6.80(d、
J=9.0Hz、
1H)、7.66(brs、2H)、7.76(d、J=9.0Hz、1H)、
8.73(brt、1H)実施例VII 3−アミノ−4−ベンジルスルホニル−6−メチル−1−(2−アミノ−6−メ チル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジノンの製造 a)実施例IV段階A〜Fの手順を用いて、臭化ベンジルからVII−2を製
造した。
1H NMR(d6DMSO)d2.14(s、3H)、2.24(d、J=1
.1Hz、3H)、4.12(d、J=4.8Hz、2H)、4.54(s、2
H)、4.67(s、2H)、5.72(s、2H)、6.05(brs、3H
)、6.23(d、J=8.2Hz、1H)、7.21(d、J=8.2Hz、
1H)、7.27〜7.34(m、5H)、8.43(brt、1H)
b)別法として、4−ベンジルチオ−6−メチル−3−ニト
ロ−1−(エチル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノンから、OXONE(
登録商標)による酸化で4−ベンジルスルホニル−6−メチル−3−ニトロ−1
−(エチル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノン(VII−1)を得て、次
に実施例IV段階D〜Fの手順を行うことで、VII−2を製造することができ
る。4−ベンジルスルホニル−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチル−メチレンカ ルボキシ)−2−ピリジノン(VII−1)の製造
4−ベンジルチオ−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチル−メチレンカルボ
キシ)−2−ピリジノン(135mg、0.373mmol)およびOXONE
(登録商標)(688mg、1.12mmol)の1:1メタノール/水(3m
L)中混合物を9日間撹拌した。混合物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機
層を5%メタ重亜硫酸ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、脱水し(Na2
SO4)、減圧下に溶媒留去して油状物を得た。粗生成物について、シリカでの
フラッシュカラムクロマトグラフィー(70%酢酸エチル/ヘキサン)による精
製を行って、VII−1を得た。1H NMR (CDCl3)d1.32(t、J=7.1Hz、3H)、2.
24(s、3H)、4.27(q、J=7.1Hz、2H)、4.62(s、2
H)、4.81(s、2H)、6.00(s、1H)、7.36(s、5H)実施例VIII 3−アミノ−4−フェニルスルホニル−6−メチル−1−(2−アミノ−6−メ チル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジノンの製造 段階A:6−メチル−3−ニトロ−4−フェニルスルホニル−1−(エチル−メ チレンカルボキシ)−2−ピリジノン(VIII−1)
4−クロロ−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチル−メチレンカルボキシ)
−2−ピリジノン(100mg、0.40mmol)を、ベンゼンスルフィン酸
ナトリウム(66mg、0.40mmol)のDMF(0.40mL)溶液を撹
拌した
ものに加えた。2時間後、混合物を水と酢酸エチルの間に分配した。有機層を脱
水し(Na2SO4)、減圧下に溶媒留去して黄色ガム状物を得て、それをフラッ
シュクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン勾配溶離、40%から70%酢
酸エチル)によって精製して、VIII−1を黄色ガム状物として得た。
1H NMR(CD3OD)d1.26(t、J=7.1Hz、3H)、2.4
6(s、3H)、4.22(q)J=7.1Hz、2H)、4.90(s、2H
)、6.80(s、1H)、7.66〜8.05(m、5H)段階B:3−アミノ−4−フェニルスルホニル−6−メチル−1−(2−アミノ −6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジノ ン(VIII−2)
実施例IV段階D〜Fの手順を用いて、6−メチル−3−ニトロ−4−フェニ
ルスルホニル−1−(エチル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノンから、遊
離塩基としてVIII−2を製造した。
1H NMR(d6DMSO)d2.15(s、3H)、2.42(s、3H)
、4.13(d、J=5.7Hz、2H)、4.62(s、2H)、6.29(
s、1H)、6.32(s、2H)、6.79(d、
J=9.0Hz、1H)、7.24(t、J=4.4Hz、1H)、7.67(
brs、2H)、7.74(d、J=9.0Hz、1H)、7.94(dd、J
=0.6および3.7Hz、1H)、8.07(dd、J=0.6および4.9
Hz、1H)、8.41(brt、1H)実施例IX 3−アミノ−4−(2−チエニルスルホニル)−6−メチル−1−(2−アミノ −6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジノ ンの製造 実施例VIIIの手順を用いて、4−クロロ−6−メチル−3−ニトロ−1−
(エチル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノンとチエニルスルフィン酸ナト
リウム[クロウェルらの方法(Crowell et al.,J.Med.Chem.,1989,32,2436
)によって製造]から、IX−1を製造した。
1H NMR(d6DMSO)d2.14(s、3H)、2.20
(s、3H)、4.08(d、J=4.9Hz、2H)、4.60(s、2H)
、5.70(s、2H)、6.21(d、J=8.2Hz、1H)、6.29(
s、1H)、6.30(s、2H)、7.17(d、J=8.2Hz、1H)、
7.62〜7.99(m、5H)、8.41(brt、1H)実施例X 3−アミノ−4−ベンジルチオ−6−メチル−1−(2−アミノ−6−メチル− 5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジノンの製造 段階A:3−アミノ−4−ベンジルチオ−6−メチル−1−(エチル−メチレン カルボキシ)−2−ピリジノン(X−1)
4−ベンジルチオ−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチル−メチレンカルボ
キシ)−2−ピリジノン[実施例III段階Bの手順を用いて、ベンジルメルカ
プタンと4−クロロ−6−メチル−3−ニトロ−1−(エチルーメチレンカルボ
キシ)−
2−ピリジノンから製造]の酢酸(1.1mL)および水(0.2mL)の混合
液中の撹拌溶液に鉄粉(39mg)を加え、得られた混合物を加熱して90℃と
した。4時間後、混合物を冷却し、濾過し、酢酸で洗浄した。濾液を酢酸エチル
と水との間で分配し、有機層を水で洗浄し、脱水し(Na2SO4)、減圧下に溶
媒留去して油状物を得た。粗生成物について、シリカでのフラッシュクロマトグ
ラフィー精製を行って(30%酢酸エチル/ヘキサン)、X−1を油状物として
得た。
1H NMR(CDCl3)d1.28(t、J=7.3Hz、3H)、2.1
6(s、3H)、4.00(s、2H)、4.24(q、J=7.3Hz、2H
)、4.46(brs、2H)、4.78(s、2H)、5.98(s、1H)
、7.26(m、5H)段階B:3−アミノ−4−ベンジルチオ−6−メチル−1−(2−アミノ−6− メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジノン(X −2)
実施例IV段階EおよびFの手順を用いて、3−アミノ−4−ベンジルチオ−
6−メチル−1−(エチル−メチレンカルボキシ)−2−ピリジノンから、遊離
塩基としてX−2を製造し
た。
MS(FAB)424(M+1)+ 実施例XI 3−カルボキシメチルアミノ−4−シクロヘキシルメチル−6−メチル−1−( 2−アミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2 −ピリジノンの製造 段階A:1−(t−ブチルメチレンカルボキシ)−6−メチル−3−ニトロ−ピ リジン[1H−2−オン(XI−1)
6−メチル−3−ニトロピリジン−2−オンの1.0g(6.49mmol)
の脱水DMF(15mL)懸濁液をAr下に0℃とし、それにNaH(60%鉱
油分散品)262mg(6.55mmol)を3回に分けて加えた。15分間か
けて混合物が均一となった後、ブロモ酢酸t−ブチル1.06mL(6.55m
mol)を2回に分けて加えた。冷却浴を除去し、反応混合物をAr下で終夜撹
拌した。追加のブロモ酢酸t−ブチル0.2
mLを加え、反応液を加熱して50℃とし、17時間経過させた。減圧下に反応
混合物を濃縮して残留物を得て、それを酢酸エチルと1Mクエン酸との間で分配
した。水層を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機層を10%Na2CO3、ブライ
ンで洗浄し、活性炭で処理し、Na2SO4で脱水し、溶媒を除去して油状物を得
て、それについて溶離液を1:2から1:1EtOAc−ヘキサンとするSiO2
12gでのクロマトグラフィー精製を行って、XI−1を黄色固体として得た
。
1 H NMR(CDCl3)∂8.34(d、1H、8.0Hz)、6.20( d、1H、7.8Hz)、4.81(s、2H)、2.43(s、3H)、1. 49(s、9H) 段階B:1−(t−ブチルメチレンカルボキシ)−4−シクロヘキシルメチル− 3,4−ジヒドロ−6−メチル−3−ニトロ−ピリジン[1H]−2−オン(X I−2)
削り状Mg73mg(3.0mmol)およびI2の小結晶の脱水THF(3
mL)懸濁液を撹拌しながら、それにブロモメチルシクロヘキサン349μL(
2.5mmol)を加え、混合物を2時間加熱還流し、その間Mgがゆっくり溶
けた。室温
まで冷却した後、得られた溶液を注射器で、1−(t−ブチルメチレンカルボキ
シ)−6−メチル−3−ニトロ−ピリジン[1H]−2−オン537mg(2.
0mmol)の脱水THF(6mL)溶液の−78℃で撹拌したものに滴下した
。冷却下に45分間撹拌した後、冷却浴を外し、反応液が−15℃に達した時点
で、酢酸286μL(5mmol)を滴下して反応停止した。減圧下に溶媒除去
した後、残留物をEtOAcと5%HClとの間で分配した。有機層を5%Na
HCO3、ブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、溶媒を除去して黄色油状物
を得て、それについて溶離液を1:3EtOAc−ヘキサンとするSiO250
gでのクロマトグラフィー精製を行って、XI−2を黄色半固体として得た。
1H NMR(CDCl3)∂4.97〜5.0(m、2H)、4.42(d、
1H、17.6Hz)、4.21(d、2H、17.7Hz)、3.25〜3.
35(m、1H)、1.89(t、3H、1.5Hz)、1.60〜1.80(
m、6H)、1.49(s、9H)、1.03〜1.48(m、11H)、0.
8〜1.02(m、2H)段階C:1−(t−ブチルメチレンカルボキシ)−4−シクロヘキシルメチル− 6−メチル−3−ニトロ−ピリジン[1H]−2−オン(XI−3)
過酸化ニッケル水和物104mgのCHCl3(5mL)懸濁液を撹拌しなが
ら、それに1−(t−ブチルメチレンカルボキシ)−4−シクロヘキシルメチル
−3,4−ジヒドロ−6−メチル−3−ニトローピリジン[1H]−2−オン1
26mg(0.34mmol)を加えた。2時間後、追加の過酸化ニッケル水和
物127mgを加え、混合物をさらに2時間撹拌した。濾過および濾液の減圧下
での濃縮によって、XI−3を黄色油状物として得た。
1H NMR(CDCl3)∂5.95(S、1H)、4.74(s、2H)、
2.37(d、1H、7.1Hz)、2.31(s、3H)、1.52〜1.8
0(m、6H)、1.48(s、9H)、1.03〜1.30(m、8H)、0
.85〜1.02(m、3H)段階D:1−メチレンカルボキシ−4−シクロヘキシルメチル−6−メチル−3 −ニトロ−ピリジン[1H]−2−オン(XI−4)
1−(t−ブチルメチレンカルボキシ)−4−シクロヘキシルメチル−6−メ
チル−3−ニトロ−ピリジン[1H]−2−オン120mg(0.33mmol
)のCH2Cl2(7.5mL)溶液を撹拌しながら、それにTFA 7.5mL
を加え、Ar下に1時間撹拌した。溶媒を減圧下に除去し、残留物をEtOAc
と水との間で分配した。水層をEtOAcで抽出し、合わせた有機層をブライン
で洗浄し、活性炭で処理し、Na2SO4で脱水し、溶媒を除去して、XI−4を
淡黄褐色固体として得て、それをそのまま次の段階で使用した。段階E:4−シクロヘキシルメチル−6−メチル−3−ニトロ−1−(2−t− ブチルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチ ルピリジニル)−ピリジン[1H]−2−オン(XI−5)
段階Cからの生成物を、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール44mg(0.3
2mmol)および2−t−ブチルオキシカルボニルアミノ−5−アミノメチル
−6−メチルピリジン77mg(0.32mmol)とともにDMF 3mLに
溶かした。その撹拌溶液に、EDC 62mg(0.32mmol)およびトリ
エチルアミン90μL(0.65mmo1)を加え、Ar
下に終夜撹拌した。溶媒を減圧下に除去し、残留物をEtOAcと1Mクエン酸
との間で分配した。水層をEtOAcで抽出し、合わせた有機層を10%Na2
CO3、ブラインで洗浄し、活性炭で処理し、Na2SO4で脱水し、溶媒を減圧
下に除去して、XI−5を黄色油状物として得て、それをそのまま次の段階に用
いた。段階F:3−アミノ−4−シクロヘキシルメチル−6−メチル−1−(2−t− ブチルオキシカルボニルアミノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチ ルピリジニル)−ピリジン[1H]−2−オン(XI−6)
段階Dからの生成物を、エタノール18mL、水2mL、酢酸1mLに溶かし
、20%Pd(OH)2炭素32mgを用いて、50psiで終夜水素化した。
触媒を濾去し、減圧下に濃縮し、残留物をCHCl3と10%Na2CO3との間
で分配した。有機層をNa2SO4で脱水し、溶媒を減圧下に除去して、XI−6
を黄色油状物として得た。
1H NMR(CDCl3)∂7.64(d、1H、8.3Hz)、7.38(
d、1H、8.4Hz)、7.36(brt、1H)、7.12(brs、1H
)、5.88(s、1H)、4.73
(s、2H)、4.33(d、2H、5.7Hz)、3.93(s、2H)、2
.37(s、3H)、2.34(s、3H)、2.24(d、7.1Hz)、1
.51〜1.75(m、7H)、1.50(s、9H)、1.05〜1.28(
m、4H)、0.92〜1.05(m、2H)段階G:3−アミノ−4−シクロヘキシルメチル−6−メチル−1−(2−アミ ノ−6−メチル−5−メチレンカルボキサミドメチルピリジニル)−2−ピリジ ノン(XI−7)
段階Fからの生成物をCH2Cl25mLに溶かし、Ar下にTFA 5mLで
1時間処理し、減圧下に濃縮し、C−18固定相と移動相としての0.1%TF
A水溶液/CH3CNとを用いる勾配溶離分取HPLCによって精製した。分画
を分析HPLCによって定量し、合わせ、減圧下に濃縮し、凍結乾燥して、XI −7
を無色固体として得た。
1H NMR(D6−DMSO)∂8.68(brt、1H)、7.78(d、
1H、9.1Hz)、7.74(brs、2H)、6.80(d、1H、8.8
Hz)、5.91(s、1H)、4.66(s、2H)、4.15(brd、2
H)、2.43(s、3H)、2.20〜2.40(m、5H)、2.16(s
、
3H)、1.50〜1.70(m、6H)、1.05〜1.25(m、3H)、
0.9〜1.05(m、2H)実施例XII 錠剤製造
化合物VII−2をそれぞれ10.0mg、25.0mgおよび50.0mg
含む錠剤を以下に示すように製造する。 活性化合物、セルロースおよびコーンスターチの一部を全て混和し、造粒して
、10%コーンスターチペーストを得る。得られる細粒を篩にかけ、乾燥し、残
りのコーンスターチおよびステアリン酸マグネシウムと混合する。次に、得られ
た細粒を打錠して、1錠当たり有効成分をそれぞれ10.0mg、25.0mg
および50.0mg含有する錠剤とする。実施例XIII
上記の活性化合物の静脈投与製剤は、以下のように製剤される。
VII−2 0.5〜10.0mg
クエン酸ナトリウム 5〜50mg
クエン酸 1〜15mg
塩化ナトリウム 1〜8mg
注射用水(USP) 1リットルまでの残量
上記の量を用い、予め調製しておいた塩化ナトリウム、クエン酸およびクエン
酸ナトリウムの注射用水(USP:United States Pharmacopeial Convention,
Inc.,Rockville,Maryland(著作権1994年)出版の1995年度米国薬局方/国
民医薬品集1636頁参照)溶液に、室温で活性化合物を溶かす。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
A61P 43/00 111 A61P 43/00 111
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF
,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,
SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M
W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY
,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM
,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,
CN,CU,CZ,EE,GE,GW,HU,ID,I
L,IS,JP,KG,KR,KZ,LC,LK,LR
,LT,LV,MD,MG,MK,MN,MX,NO,
NZ,PL,RO,RU,SG,SI,SK,SL,T
J,TM,TR,TT,UA,US,UZ,VN,YU
(72)発明者 ライル,テリー・エイ
アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・
07065、ローウエイ、イースト・リンカー
ン・アベニユー・126
(72)発明者 コバーン,クレイグ
アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・
07065、ローウエイ、イースト・リンカー
ン・アベニユー・126
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.下記構造を有する化合物および該化合物の医薬的に許容される塩。 [式中、 Wは 水素、 R1−、 R1OC(O)−、 R1C(O)−、 R1SO2−、 (R1)m(CH2)nNHqC(O)−、 (nは0〜4であり;mは1もしくは2であり;R1は同一であるか異な っており;qは0もしくは1であり;ただし、nが1〜4の場合は、qは1であ って、mは1であり;nが0 の場合は、mは1もしくは2であって、qは0もしくは1であり;nが0の場合 は、mは2であって、qは0である) であり; R1は、 R17(CH2)t−(tは0〜4である) (R17)(OR17)CH(CH2)p−(pは1〜4である) (R17)2CH(CH2)r−(rは0〜4であり;各R17は同一であっても 異なっていても良く;(R17)。はCHとともにC3-7シクロアルキル、C7-12 ビシクロアルキル、C10-16トリシクロアルキルによって表される環を形成して いても良く、あるいは飽和もしくは不飽和であることができて、N、OおよびS からなる群から選択される1〜3個のヘテロ原子を有する5〜7員の単環式もし くは二環式複素環を形成していても良い) R17O(CH2)p−(pは1〜4である) であり; R2、R14およびR17は独立に、 未置換であるかまたは1以上の C1-4アルキル C1-4アルコキシ ハロゲン 水酸基 COOHまたは CONH2 で置換されたフェニル、 ナフチル、 ビフェニル、 飽和または不飽和であることができ、N、OおよびSからなる群から選択さ れる1〜4個のヘテロ原子を含む5〜7員の単環式複素環または9〜10員の二 環式複素環、 未置換であるかまたは1以上の 水酸基 COOH アミノ アリール C3-7シクロアルキル ヘテロアリールもしくは ヘテロシクロアルキル で置換されたC1-7アルキル、 CF3 C3-7シクロアルキル、 C7-12ビシクロアルキル、または C10-16トリシクロアルキル から選択され; Xは CF2、 CR15R16、 (R15およびR16は独立に、 水素 C3-7シクロアルキル 未置換または1以上の 水酸基 COOH アミノ アリール ヘテロアリールもしくは ヘテロシクロアルキル で置換されたC1-4、 アリール、 ヘテロアリール、 ヘテロシクロアルキルであるか;あるいは R15とR16とが一体となって、未置換または水酸基、アミノもしくはアリー ルで置換された4〜7員のシクロアルキル環を形成している)、あるいは S(O)r(rは0〜2である) であり; R3は、 水素、 C1-4アルキル、 C3-7シクロアルキルまたは トリフルオロメチル であり; Aは、下記の基のいずれかから選択され; ただし、AがIVの基である場合は、R2−XはC1-4アルキル、C3-7シクロ アルキルおよびトリフルオロメチルではなく; R4は、 水素、 C1-4アルキル、 C1-4アルコキシ、 ハロゲン、 −OCH2CF3、 −COOH、 −OH、 −COOR6(R6はC1-4アルキルである)、 −CONR7R8(R7およびR8は独立に、水素またはC1-4アルキルである )、 −(CH2)1-4OH、 −CH2NHC(O)CH3、 −CH2NHC(O)CF3、 −CH2NHSO2CH3、 −SO2NH2、 −(CH2)1-4SO2NR7R8、 −(CH2)1-4SO2R6、 飽和または不飽和であることができ、N、OおよびSからなる群から選択さ れる1〜4個のヘテロ原子を有する5〜7員の単環式複素環または9〜10員の 二環式複素環、 −ZCH2CO2H、 −ZCH2CO2CH3、 −ZCH2R14、 −ZCH2CO2(CH2)1-3CH3、 −Z(CHR9)1-3C(O)NR10R11 (式中、 R9はHまたはC1-4アルキルであり、 R10およびR11は独立に、 水素 C3-7シクロアルキル アリール ヘテロアリール ヘテロシクロアルキル 未置換または1以上の 水酸基 COOH アミノ アリール ヘテロアリールもしくは ヘテロシクロアルキル で置換されたC1-4アルキル であるか、あるいは R10とR11が一体となって、未置換または水酸基、アミノもしくはアリー ルで置換された4〜7員のシクロアルキル環を形成しており、 ZはO、SまたはCH2である) であり; R5は、 水素、 ハロゲン、 C1-4アルキル、 C1-4アルコキシ、 CNまたは CO2NH2 であり; R12およびR13は独立に、 水素、 C1-4の直鎖もしくは分岐のアルキルもしくはアルコキシ、 C3-7シクロアルキル、 ハロゲンまたは トリフルオロメチル である。] 2.下記式の構造を有する請求項1に記載の化合物および該化合物の医薬的に許 容される塩。 [式中、 Wは、 水素、 −C1-4アルキル、 −C3-7シクロアルキル、 −SO2C1-7アルキルまたは −(CH2)nCOOH(nは1〜4である) であり; R2は、 −C1-7アルキル、 −(CH2)u−C3-7シクロアルキル(uは0、1もしくは2である)、 −(CH2)u−フェニル (フェニルは、未置換または C1-4アルキル C1-4アルコキシ ハロゲン 水酸基 COOHまたは CONH2 からなる群から選択される1以上の部分で置換されており、uは0、1もし くは2である)、 −2−チエニル、または −3−チエニル であり; Xは、−S−、−SO2−またはCH2であり; R3はC1-4直鎖アルキルであり; Aは以下の基から選択され; ただし、AがIVの基である場合は、R2−X−はC1-4アルキルではない。] 3.下記式の構造を有する請求項2に記載の化合物および該化合物の医薬的に許 容される塩。 [式中、 Wは、 水素、 −SO2CH3、 −CH3または −CH2COOH であり; R2は、 −CH3、 −(CH2)u−C3-6シクロアルキル(uは0もしくは1である)、 −(CH2)u−フェニル(uは0もしくは1である)、 −CH2C(CH3)3、 −CH(CH3)2、 −フェニル−CH3、 −2−チエニルまたは −3−チエニル であり; Xは、−S−、−SO2−またはCH2であり; R3は−CH3であり; Aは以下の基から選択され; ただし、AがIVの基である場合は、R2−X−はC1-4アルキルではない。] 4.下記のものからなる群から選択される請求項3の化合物および該化合物の医 薬的に許容される塩。 5.請求項1に記載の化合物および医薬的に許容される担体を含む、血中トロン ビンを阻害する組成物。 6.請求項5に記載の組成物を哺乳動物に投与する段階を有する、哺乳動物にお ける血中トロンビンの阻害方法。 7.請求項5に記載の組成物を哺乳動物に投与する段階を有する、哺乳動物にお ける血中での血小板凝集物形成の阻害方法。 8.請求項5に記載の組成物を哺乳動物に投与する段階を有す る、哺乳動物における血中でのフィブリン形成の阻害方法。 9.請求項5に記載の組成物を哺乳動物に投与する段階を有する、哺乳動物にお ける血中での血栓形成の阻害方法。 10.請求項5に記載の組成物を哺乳動物に投与する段階を有する、保存血液中 でのトロンビン阻害方法。 11.哺乳動物において、心房細動、人工心臓弁、あるいは左心室機能低下を伴 う新しい心筋梗塞を有する患者での心房細動、深部静脈血栓症、肺塞栓症、心臓 血栓塞栓症および関連する卒中を治療する方法であって、該哺乳動物に請求項5 に記載の組成物を投与する段階を有する治療方法。 12.哺乳動物において、心房細動、人工心臓弁、あるいは左心室機能低下を伴 う新しい心筋梗塞を有する患者での心房細動、深部静脈血栓症、肺塞栓症、心臓 血栓塞栓症および関連する卒中を予防する方法であって、該哺乳動物に請求項5 に記載の組成物を投与する段階を有する予防方法。 13.哺乳動物における血栓形成を阻害し、血栓形成を予防し、トロンビンを阻 害し、フィブリン形成を阻害し、血小板凝集物形成を阻害する医薬品の製造での 、請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩の使用。
Applications Claiming Priority (5)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US3614997P | 1997-01-22 | 1997-01-22 | |
| GB9704209.7 | 1997-02-28 | ||
| GB60/036,149 | 1997-02-28 | ||
| GBGB9704209.7A GB9704209D0 (en) | 1997-02-28 | 1997-02-28 | Thrombin inhibitors |
| PCT/US1998/000875 WO1998031670A1 (en) | 1997-01-22 | 1998-01-16 | Thrombin inhibitors |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2001508796A true JP2001508796A (ja) | 2001-07-03 |
Family
ID=26311088
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP53457498A Pending JP2001508796A (ja) | 1997-01-22 | 1998-01-16 | トロンビン阻害薬 |
Country Status (5)
| Country | Link |
|---|---|
| EP (1) | EP0971891A4 (ja) |
| JP (1) | JP2001508796A (ja) |
| AU (1) | AU722429B2 (ja) |
| CA (1) | CA2277929A1 (ja) |
| WO (1) | WO1998031670A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO1999041277A1 (fr) * | 1998-02-17 | 1999-08-19 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Nouveau derive d'acetamide et son utilisation |
| CA2343109A1 (en) * | 1998-09-28 | 2000-04-06 | Merck & Co., Inc. | Thrombin inhibitors |
| FR2786482B1 (fr) * | 1998-11-27 | 2002-08-09 | Synthelabo | Nouveaux derives de 2-pyridone, leur preparation et leur application en therapeutique |
| AU3127900A (en) | 1998-12-23 | 2000-07-31 | Du Pont Pharmaceuticals Company | Thrombin or factor xa inhibitors |
| US6664255B1 (en) | 1999-05-19 | 2003-12-16 | Pharmacia Corporation | Substituted polycyclic aryl and heteroaryl pyrazinones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| US6867217B1 (en) | 1999-05-19 | 2005-03-15 | Pharmacia Corporation | Substituted polycyclic aryl and heteroaryl pyridones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| US6750342B1 (en) | 1999-05-19 | 2004-06-15 | Pharmacia Corporation | Substituted polycyclic aryl and heteroaryl pyrimidinones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| US7015230B1 (en) | 1999-05-19 | 2006-03-21 | Pharmacia Corporation | Substituted polycyclic aryl and heteroaryl uracils useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| US6716838B1 (en) | 1999-05-19 | 2004-04-06 | Pharmacia Corporation | Substituted polycyclic aryl and heteroaryl uracils as anticoagulative agents |
| US6653316B1 (en) | 1999-05-19 | 2003-11-25 | Pharmacia Corporation | Substituted polycyclic aryl and heteroaryl pyrimidinones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| US6458952B1 (en) | 1999-05-19 | 2002-10-01 | Pharmacia Corporation | Substituted polycyclic aryl and heteroaryl uracils useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| EP1189901A1 (en) * | 1999-05-27 | 2002-03-27 | 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. | Oxazaheterocycles as protease inhibitors |
| UA58636C2 (uk) | 1999-06-04 | 2003-08-15 | Мерк Енд Ко., Інк. | Піразинонові інгібітори тромбіну, фармацевтична композиція, спосіб інгібування утворення тромбів у крові, спосіб лікування станів, пов'язаних із тромбоутворенням |
| JP2003514905A (ja) | 1999-11-23 | 2003-04-22 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | ピラジノン系トロンビン阻害薬 |
| AU2001243598A1 (en) | 2000-03-13 | 2001-09-24 | Pharmacia Corporation | Polycyclic aryl and heteroaryl substituted benzenes useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| WO2001077079A2 (en) | 2000-04-05 | 2001-10-18 | Pharmacia Corporation | Polycyclic aryl and heteroaryl substituted 4-pyridones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| US6875791B2 (en) | 2000-04-05 | 2005-04-05 | Pharmacia Corporation | Polycyclic aryl and heteroaryl substituted 4-pyrones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| US20040171616A9 (en) | 2000-04-17 | 2004-09-02 | South Michael S. | Polycyclic aryl and heteroaryl substituted 1,4-quinones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| WO2001087842A1 (en) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Pharmacia Corporation | Substituted polycyclic aryl and heteroaryl pyridones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| AU2001278927A1 (en) | 2000-07-17 | 2002-01-30 | 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. | Cyclic oxyguanidine pyrazinones as protease inhibitors |
| CA2417914A1 (en) | 2000-08-04 | 2002-02-14 | 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. | Cyclic oxyguanidine protease inhibitors |
| US6710058B2 (en) | 2000-11-06 | 2004-03-23 | Bristol-Myers Squibb Pharma Company | Monocyclic or bicyclic carbocycles and heterocycles as factor Xa inhibitors |
| US7015223B1 (en) | 2000-11-20 | 2006-03-21 | Pharmacia Corporation | Substituted polycyclic aryl and heteroaryl 1,2,4-triazinones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| JP2004517074A (ja) | 2000-11-20 | 2004-06-10 | ファルマシア・コーポレーション | 凝血カスケードを選択的に阻害するのに有用な置換された多環アリールおよびヘテロアリールピリジン類 |
| US7119094B1 (en) | 2000-11-20 | 2006-10-10 | Warner-Lambert Company | Substituted polycyclic aryl and heteroarpyl pyrazinones useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| US6969715B2 (en) | 2001-10-03 | 2005-11-29 | Pharmacia Corporation | 6-membered heterocyclic compounds useful for selective inhibition of the coagulation cascade |
| JP2005525413A (ja) | 2001-10-03 | 2005-08-25 | ファルマシア・コーポレーション | 凝固カスケードの選択的抑制に有用な置換5員多環状化合物 |
| AP1822A (en) | 2002-02-14 | 2008-01-30 | Pharmacia Corp | Substituted pyridinones as modulators of P38 MAP kinase. |
Family Cites Families (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE69526677T2 (de) * | 1994-12-13 | 2002-12-05 | Corvas International, Inc. | Aromatische heterocyclische derivate als enzyminhibitoren |
| US5948785A (en) * | 1995-04-27 | 1999-09-07 | The Green Cross Corporation | Heterocyclic amide compounds and pharmaceutical use of the same |
| WO1997001338A1 (en) * | 1995-06-27 | 1997-01-16 | Merck & Co., Inc. | Pyridinone-thrombin inhibitors |
| CA2245811A1 (en) * | 1996-02-22 | 1997-08-28 | Merck & Co., Inc. | Pyridinone thrombin inhibitors |
-
1998
- 1998-01-16 AU AU59613/98A patent/AU722429B2/en not_active Ceased
- 1998-01-16 JP JP53457498A patent/JP2001508796A/ja active Pending
- 1998-01-16 EP EP98902807A patent/EP0971891A4/en not_active Withdrawn
- 1998-01-16 CA CA002277929A patent/CA2277929A1/en not_active Abandoned
- 1998-01-16 WO PCT/US1998/000875 patent/WO1998031670A1/en not_active Application Discontinuation
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| AU5961398A (en) | 1998-08-07 |
| AU722429B2 (en) | 2000-08-03 |
| WO1998031670A1 (en) | 1998-07-23 |
| EP0971891A1 (en) | 2000-01-19 |
| CA2277929A1 (en) | 1998-07-23 |
| EP0971891A4 (en) | 2000-04-19 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2001508796A (ja) | トロンビン阻害薬 | |
| US5744486A (en) | Pyridinone thrombin inhibitors | |
| US5792779A (en) | Pyridinone thrombin inhibitors | |
| AU720616B2 (en) | Pyridinone thrombin inhibitors | |
| JP2552986B2 (ja) | フィブリノーゲン受容体拮抗薬 | |
| JP2001518932A (ja) | トロンビン阻害薬 | |
| US5869487A (en) | Pyrido 3,4-B!pyrazines for use as thrombin inhibitors | |
| JPH11508558A (ja) | ピリジノン トロンビン阻害剤 | |
| JPH08502484A (ja) | フィブリノゲンリセプタ拮抗剤 | |
| JP2000514061A (ja) | フィブリノーゲン受容体拮抗物質 | |
| EP0934064B1 (en) | Thrombin inhibitors | |
| JP2001500864A (ja) | トロンビン阻害物質 | |
| JP2001514227A (ja) | ピラジノン系トロンビン阻害薬 | |
| JP2001521504A (ja) | メタロプロテイナーゼ阻害薬、それらを含有する薬剤組成物および薬剤としてのそれらの使用 | |
| JP2000516197A (ja) | インテグリンレセプターアンタゴニスト | |
| JP2003527426A (ja) | トロンビン阻害薬 | |
| JP2003531141A (ja) | エナミン誘導体 | |
| JPH08509472A (ja) | 新規4−アミノピリジン、それらの製造方法およびそれらを含有する薬剤 | |
| US5792761A (en) | Thrombin inhibitors | |
| US6017934A (en) | Thrombin inhibitors | |
| JP4556371B2 (ja) | アシルスルホンアミド誘導体 | |
| JP2001517623A (ja) | トロンビン阻害薬 | |
| EP0949921B1 (en) | Thrombin inhibitors | |
| US5494921A (en) | Fibrinogen receptor antagonists | |
| JP2001524522A (ja) | トロンビン阻害剤 |