[go: up one dir, main page]

JP2002056624A - Device and method for recording magnetic tape, magnetic tape format and recording medium - Google Patents

Device and method for recording magnetic tape, magnetic tape format and recording medium

Info

Publication number
JP2002056624A
JP2002056624A JP2000238109A JP2000238109A JP2002056624A JP 2002056624 A JP2002056624 A JP 2002056624A JP 2000238109 A JP2000238109 A JP 2000238109A JP 2000238109 A JP2000238109 A JP 2000238109A JP 2002056624 A JP2002056624 A JP 2002056624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
data
image data
track
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000238109A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuro Enomoto
沢朗 榎本
Toshitaka Yoshihiro
俊孝 吉廣
Tomoo Hayakawa
知男 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000238109A priority Critical patent/JP2002056624A/en
Priority to EP07015161A priority patent/EP1845723A3/en
Priority to EP01306493A priority patent/EP1185099A3/en
Priority to EP07015160A priority patent/EP1845722A3/en
Priority to EP07015159A priority patent/EP1845721A3/en
Priority to US09/923,152 priority patent/US7155114B2/en
Priority to KR1020010047213A priority patent/KR100794407B1/en
Publication of JP2002056624A publication Critical patent/JP2002056624A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform search reproduction at a prescribed double speed and at two times as fast as the prescribed double speed. SOLUTION: A track for search is allocated to image data for search by depending on which area data the image data for search belongs to between a central part area C (areas C0 to C8) on an image for search and peripheral parts P (areas P0 to P8), further which area data the image data for search belongs to among the nine areas C0 to C8 of the area C or which area data the image data for search belongs to among the nine areas P0 to P8 of the areas P. As a result, the entire image for search is displayed in search reproduction at the prescribed double speed, and the image of the area C or the image of the areas P is alternately reproduced in search reproduction at the two times as fast as the double speed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、磁気テープ記録装
置および方法、磁気テープのフォーマット、並びに記録
媒体に関し、特に、磁気テープに画像を記録する磁気テ
ープ記録装置および方法、磁気テープのフォーマット、
並びに記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic tape recording apparatus and method, a magnetic tape format, and a recording medium, and more particularly, to a magnetic tape recording apparatus and method for recording an image on a magnetic tape, a magnetic tape format,
And a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】MPEG(Moving Picture Experts Group)
方式などにより圧縮された画像データをテープに記録す
る従来の記録装置においては、通常の速度(いわゆる、
1倍速)(以下、通常再生と称する)以外の速度の再生
(いわゆる、サーチ再生)を可能とするために、サーチ
用の画像データが、サーチ再生時に回転ヘッドがトレー
スすることができる位置に記録される。これにより、所
定の速度でサーチ再生が行われると、記録されたサーチ
用の画像データの全てが読み出され、サーチ用の画像の
一面が表示される。
2. Description of the Related Art MPEG (Moving Picture Experts Group)
In a conventional recording apparatus that records image data compressed by a system or the like on a tape, a normal speed (so-called,
In order to enable reproduction at a speed other than 1 × speed (hereinafter referred to as normal reproduction) (so-called search reproduction), search image data is recorded at a position where the rotary head can trace during search reproduction. Is done. Thus, when search reproduction is performed at a predetermined speed, all of the recorded search image data is read, and one surface of the search image is displayed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、サーチ
用の画像データの全てが読み出されるサーチ再生の速度
の2倍の速度で、サーチ再生が行われた場合、その半分
のデータしか読み出されないので、十分な画質のサーチ
用の画像を得ることができない。すなわち、この場合、
1種類の速度でしかサーチ再生を行うことができない課
題があった。
However, when search reproduction is performed at twice the speed of search reproduction at which all search image data is read, only half of the data is read. A search image with sufficient image quality cannot be obtained. That is, in this case,
There is a problem that search reproduction can be performed only at one kind of speed.

【0004】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、所定の速度およびその2倍の速度の両方で
サーチ再生を可能にすることを目的とする。
[0004] The present invention has been made in view of such circumstances, and has as its object to enable search reproduction at both a predetermined speed and twice the speed.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明の磁気テープ記録
装置は、入力された画像信号を符号化して画像データを
生成する第1の生成手段と、画像データに基づいて、サ
ーチ用データを生成する第2の生成手段と、画像データ
とサーチ用データを、トラックに格納する格納手段とを
備え、格納手段は、サーチ用データに対応するサーチ用
画像をN個の領域に分割し、N個の領域に属するサーチ
用データが、それぞれ所定の順番に再生されるように、
サーチ用データを、トラックに格納することを特徴とす
る。
According to the present invention, there is provided a magnetic tape recording apparatus comprising: first generating means for coding an input image signal to generate image data; and generating search data based on the image data. And a storage unit for storing image data and search data in a track. The storage unit divides the search image corresponding to the search data into N areas, So that the search data belonging to the area of
The search data is stored in a track.

【0006】格納手段は、サーチ用画像を、縦方向また
は横方向にN個の領域に分割することができる。
[0006] The storage means can divide the search image into N areas in the vertical or horizontal direction.

【0007】格納手段は、N個の領域に属するサーチ用
データを、所定の順番で、トラックに格納することがで
きる。
The storage means can store the search data belonging to the N areas in the tracks in a predetermined order.

【0008】1画面分のサーチ用画像のサーチ用データ
を格納するトラックの数は、一定にすることができる。
[0008] The number of tracks for storing the search data of the search image for one screen can be fixed.

【0009】サーチ用データは、画像データと制御デー
タより構成されており、格納手段は、1画面分のサーチ
用画像の制御データを、2つのトラックに重複して格納
することができる。
The search data is composed of image data and control data, and the storage means can store control data of the search image for one screen in two tracks in an overlapping manner.

【0010】本発明の磁気テープ記録方法は、入力され
た画像信号を符号化して画像データを生成する第1の生
成ステップと、画像データに基づいて、サーチ用データ
を生成する第2の生成ステップと、画像データとサーチ
用データを、トラックに格納する格納ステップとを含
み、格納ステップの処理は、サーチ用データに対応する
サーチ用画像をN個の領域に分割し、N個の領域に属す
るサーチ用データが、それぞれ所定の順番に再生される
ように、サーチ用データを、トラックに格納することを
特徴とする。
According to the magnetic tape recording method of the present invention, a first generating step of generating image data by encoding an input image signal, and a second generating step of generating search data based on the image data And a storage step of storing image data and search data in a track. The processing of the storage step divides the search image corresponding to the search data into N areas and belongs to the N areas. The search data is stored in a track such that the search data is reproduced in a predetermined order.

【0011】本発明の記録媒体のプログラムは、入力さ
れた画像信号を符号化して画像データを生成する第1の
生成ステップと、画像データに基づいて、サーチ用デー
タを生成する第2の生成ステップと、画像データとサー
チ用データを、トラックに格納する格納ステップとを含
み、格納ステップの処理は、サーチ用データに対応する
サーチ用画像をN個の領域に分割し、N個の領域に属す
るサーチ用データが、それぞれ所定の順番に再生される
ように、サーチ用データを、トラックに格納することを
特徴とする。
[0011] The program of the recording medium according to the present invention comprises a first generation step of generating image data by encoding an input image signal, and a second generation step of generating search data based on the image data. And a storage step of storing image data and search data in a track. The processing of the storage step divides the search image corresponding to the search data into N areas and belongs to the N areas. The search data is stored in a track such that the search data is reproduced in a predetermined order.

【0012】本発明の磁気テープ記録装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムにおいては、入力された画
像信号を符号化して画像データが生成され、画像データ
に基づいて、サーチ用データが生成され、画像データと
サーチ用データが、トラックに格納されるが、サーチ用
データに対応するサーチ用画像がN個の領域に分割さ
れ、N個の領域に属するサーチ用データが、それぞれ所
定の順番に再生されるように、サーチ用データが、トラ
ックに格納される。
[0012] The magnetic tape recording apparatus and method of the present invention,
In the program of the recording medium, image data is generated by encoding an input image signal, search data is generated based on the image data, and the image data and the search data are stored in a track. The search data corresponding to the search data is divided into N areas, and the search data is stored in the tracks such that the search data belonging to the N areas are reproduced in a predetermined order. You.

【0013】本発明の磁気テープのフォーマットは、サ
ーチ再生用データが配置されているとき、サーチ再生用
データが、画像データであるかまはた制御データである
かを示すデータが配置される。
In the format of the magnetic tape of the present invention, when search reproduction data is arranged, data indicating whether the search reproduction data is image data or control data is arranged.

【0014】サーチ再生用データとしての画像データが
配置されているとき、画像データの画像上のアドレス、
画像のサイズ、および画像の垂直周波数成分がさらに配
置することができる。
When image data as search reproduction data is arranged, an address of the image data on the image,
The size of the image and the vertical frequency components of the image can be further arranged.

【0015】サーチ再生用データとしての制御データが
配置されているとき、画像上のアドレスが、制御データ
が配置されていることを示すことができる。
When control data as search reproduction data is arranged, an address on an image can indicate that control data is arranged.

【0016】サーチ再生用データとしての画像データ
は、画像データの1枚毎の番号を含むことができる。
The image data as search reproduction data can include the number of each image data.

【0017】サーチ再生用データとしての制御データ
は、サーチ再生用データとしての画像データに対応する
通常再生用の画像データの先頭部分を格納するトラック
のECCブロック単位の番号を含むことができる。
The control data as the search reproduction data can include the number of the ECC block unit of the track that stores the head of the normal reproduction image data corresponding to the image data as the search reproduction data.

【0018】サーチ再生用データとしての制御データ
は、サーチ再生用データとしての画像データに対応する
通常再生用の画像データの先頭部分を格納するトラック
のECCブロック内の番号を含むことができる。
The control data as search reproduction data can include a number in an ECC block of a track for storing a head portion of normal reproduction image data corresponding to the image data as search reproduction data.

【0019】サーチ再生用データとしての制御データ
は、サーチ再生用データとしての画像データが繋ぎ取り
の最初の画像データであるか否かを示すフラグを含むこ
とができる。
The control data as search reproduction data can include a flag indicating whether or not the image data as search reproduction data is the first image data to be connected.

【0020】サーチ再生用データとしての制御データ
は、通常再生用の画像データのトランスポートストリー
ムとしてのシーケンスヘッダおよびピクチャヘッダを含
むことができる。
The control data as search reproduction data can include a sequence header and a picture header as a transport stream of image data for normal reproduction.

【0021】サーチ再生用データとしての制御データ
は、サーチ再生用データとしての画像データに対応する
通常再生用の画像データのタイトルタイムコードを含む
ことができる。
The control data as search reproduction data can include a title time code of normal reproduction image data corresponding to the image data as search reproduction data.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用した記録装
置の構成例を示している。圧縮部1は、入力されたビデ
オ信号を、例えば、MPEG2のMP@H-1440などのMPEG方式
で圧縮し、サーチ用データ生成部2および記録処理部3
に供給する。
FIG. 1 shows a configuration example of a recording apparatus to which the present invention is applied. The compression unit 1 compresses the input video signal by an MPEG method such as MPEG @ H-1440 of MPEG2, and generates a search data generation unit 2 and a recording processing unit 3.
To supply.

【0023】サーチ用データ生成部2は、圧縮部1から
入力された画像データを構成するIピクチャに基づい
て、サーチ再生に必要な画像(以下、サーチ用画像)の
画像データ(以下、サーチ用画像データと称する)を生
成し、記録処理部3に供給する。サーチ用データ生成部
2はまた、サーチ用画像データを再生するのに必要な制
御データ(以下、サーチ用ヘッダと称する)を生成し、
記録処理部3に供給する。 例えば、図2(A)に示す
ように、15フレームからなるGOP0またはGOP1のビデ
オデータが供給されると、サーチ用データ生成部2は、
それぞれ1フレームのサーチ用画像のサーチ用画像デー
タとサーチ用ヘッダを生成する。
The search data generator 2 generates image data (hereinafter referred to as a search image) of an image required for search reproduction (hereinafter referred to as a search image) based on the I pictures constituting the image data input from the compressor 1. (Referred to as image data) and supplies it to the recording processing unit 3. The search data generation unit 2 also generates control data (hereinafter, referred to as a search header) necessary for reproducing the search image data,
It is supplied to the recording processing unit 3. For example, as shown in FIG. 2A, when video data of GOP0 or GOP1 consisting of 15 frames is supplied, the search data generation unit 2
The search image data and the search header of one frame of the search image are generated.

【0024】記録処理部3には、圧縮部1からの画像デ
ータ(メインデータ)、並びにサーチ用データ生成部2
からのサーチ用画像データおよびサーチ用ヘッダの他、
圧縮されたオーディオデータや所定のシステムデータ
(例えば、AUXデータなど)が供給される。
The recording processing unit 3 includes the image data (main data) from the compression unit 1 and the search data generation unit 2
In addition to the search image data and search header from
Compressed audio data and predetermined system data (for example, AUX data) are supplied.

【0025】記録処理部3は、供給されたこれらのデー
タに誤り訂正符号を付加するとともに、多重化し、さら
に変調処理等を施して、図示せぬ回転ヘッドに供給し、
磁気テープ4に記録させる。
The recording processing unit 3 adds an error correction code to the supplied data, multiplexes the data, performs modulation processing and the like, and supplies the data to a rotating head (not shown).
The information is recorded on the magnetic tape 4.

【0026】図3は、磁気テープ4に、本発明を適用し
た記録装置により形成されたトラックのフォーマットを
表している。図示せぬ回転ヘッドは、図中右下から、左
上方向に、磁気テープ4をトレースすることで、磁気テ
ープ4の長手方向に対して傾斜したトラックを形成す
る。磁気テープ4は、図中、右から左方向に移送され
る。
FIG. 3 shows the format of a track formed on a magnetic tape 4 by a recording apparatus to which the present invention is applied. The rotating head (not shown) traces the magnetic tape 4 from the lower right to the upper left in the figure to form a track inclined with respect to the longitudinal direction of the magnetic tape 4. The magnetic tape 4 is transported from right to left in the figure.

【0027】メインデータ、オーディオデータ、サーチ
用画像データ、およびサーチ用ヘッダなどは、所定のト
ラックに記録される。
Main data, audio data, image data for search, a header for search, and the like are recorded on a predetermined track.

【0028】例えば、サーチ用画像データおよびサーチ
用ヘッダは、以下に説明するサーチ用トラック割り当て
処理により割り当てられた所定のトラックに記録され
る。なお、15フレームからなるGOPのデータは、平均
150個のトラックに記録される。
For example, the search image data and the search header are recorded on a predetermined track allocated by the search track allocation process described below. GOP data consisting of 15 frames is recorded on an average of 150 tracks.

【0029】次に、サーチ用トラック割り当て処理を実
行する場合の記録装置の処理手順を、図4のフローチャ
ートを参照して説明する。なお、ここでは、4倍速と8
倍速の両方でサーチ再生を行うことができるようにする
場合を例として説明する。
Next, the processing procedure of the recording apparatus when executing the search track allocation processing will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, 4x speed and 8
A case in which search reproduction can be performed at both double speeds will be described as an example.

【0030】はじめにその概略を説明する。First, the outline will be described.

【0031】このサーチ用トラック割り当て処理は、連
続して入力される8個のGOP(以下、適宜、GOP0乃至GO
P7と記載する)を1つの処理単位として実行される。
ステップS1乃至ステップS4は、8個のGOP0乃至GOP
7のうち、先に入力される4個のGOP0乃至GOP3に対す
る処理であり、ステップS5乃至ステップS8は、その
後に入力される4個のGOP4乃至GOP7に対する処理であ
る。
In this search track allocation process, eight GOPs (hereinafter referred to as GOPs 0 to GO
P7) as one processing unit.
Steps S1 to S4 correspond to eight GOPs 0 to GOP
7, the processing is for the four GOPs 0 to 3 previously input, and the steps S5 to S8 are the processing for the four GOPs 4 to GOP subsequently input.

【0032】ステップS1乃至ステップS4の処理をま
とめて説明する。ここでは、先に入力された4個のGOP
0乃至GOP3のサーチ用画像データおよびサーチ用ヘッ
ダが、それを記録するトラック(以下、サーチ用トラッ
クと称する)に割り当てられる。
The processing of steps S1 to S4 will be described together. Here, the four GOPs entered earlier
Search image data and a search header of 0 to GOP3 are allocated to a track for recording the data (hereinafter, referred to as a search track).

【0033】この例の場合、サーチ用画像データまたは
サーチ用ヘッダは、図5に示すように、8トラックおき
に形成されるサーチ用トラックに割り当てられ、その中
央の17個のシンクブロックからなる部分(以下、サー
チエリアと称する)(図中、影が付されている部分)に
記録される。
In the case of this example, as shown in FIG. 5, the search image data or the search header is allocated to search tracks formed every eight tracks, and a portion consisting of 17 sync blocks at the center thereof. (Hereinafter, referred to as a search area) (in the figure, a shaded portion).

【0034】例えば、図6に示すように、サーチ用画像
データが、サーチ用画像上の中央部分(図中、白抜きの
部分)の領域C(領域C0乃至C8)または周辺部分(図
中、影が付されている部分)の領域P(領域P0乃至P
8)のうちのどちらの領域に属するかによって、さら
に、領域Cの9つの領域C0乃至C8のうちのどの領域に
属するかまたは領域Pの9つの領域P0乃至領域P8のう
ちのどの領域に属するかによって、割り当てられるサー
チ用トラックが決められる。
For example, as shown in FIG. 6, the search image data is stored in an area C (areas C0 to C8) or a peripheral area (areas C0 to C8) in a central part (open area in the figure) on the search image. Area P (areas P0 to P0) in the shaded area
8), further belongs to which of the nine regions C0 to C8 of the region C, or to which of the nine regions P0 to P8 of the region P The search track to be assigned is determined according to this.

【0035】図7(A)は、このようにして割り当てら
れたサーチ用トラックに、4つのGOP0乃至GOP3のサー
チ用画像データが記録されている様子を表している。な
お、1つのGOPのサーチ用画像データは、18個のサー
チ用トラックに記録されるので、4つのGOPのサーチ用
画像データは、72(=18×4)個のサーチ用トラッ
クに記録される。一方、1つのGOPのデータの全部は、
サーチ用トラックを含む、平均して150個のトラック
に記録されるので、4つのGOPのデータの全部は、サー
チ用トラックを含めた、平均して600(=150×
4)トラックに記録される。
FIG. 7A shows a state in which search image data of four GOPs 0 to 3 is recorded on the search track allocated in this manner. Since the search image data of one GOP is recorded on 18 search tracks, the search image data of 4 GOPs is recorded on 72 (= 18 × 4) search tracks. . On the other hand, all data of one GOP is
Since the data is recorded on an average of 150 tracks including the search track, all of the data of the four GOPs includes an average of 600 (= 150 × 150) including the search track.
4) Recorded on the track.

【0036】図中、SDTR(n,m)は、サーチ用トラックを
特定する式である。nは、サーチ用トラックに記録され
ているサーチ用画像データまたはサーチ用ヘッダが、4
つのGOPの中のどのGOPのものかを示し、mは、18個の
サーチ用トラックのうち、何番目のサーチ用トラックで
あるかを示す。つまり、nは、値0乃至値3の範囲で変
化する変数であり、mは、値0乃至値17の間で変化す
る変数である。
In the figure, SDTR (n, m) is an expression for specifying a search track. n indicates that the search image data or search header recorded on the search track is 4
One of the GOPs indicates the GOP, and m indicates the order of the search track among the 18 search tracks. That is, n is a variable that changes in the range of values 0 to 3, and m is a variable that changes between values 0 to 17.

【0037】図7(A)の例では、GOP0乃至GOP3のそ
れぞれにおける18個のサーチ用トラックのうち、最初
に形成されるSDTR(0,0)、SDTR(1,0)、SDTR(2,0)、SDTR
(3,0)のサーチ用トラックに、領域Cの領域C0のサーチ
用画像データが記録され、それ以降のサーチ用トラック
に、領域Pのサーチ用画像データと、領域Cのサーチ用
画像データが、それぞれ交互に記録される。以下、この
ようにサーチ用画像データが、サーチ用トラックに記録
されるパターンを、パターンAと称する。
In the example of FIG. 7A, SDTR (0,0), SDTR (1,0), SDTR (2,0) formed first among 18 search tracks in each of GOP0 to GOP3. 0), SDTR
The search image data of the area C0 of the area C is recorded on the (3,0) search track, and the search image data of the area P and the search image data of the area C are recorded on the subsequent search tracks. Are recorded alternately. Hereinafter, a pattern in which the search image data is recorded on the search track is referred to as a pattern A.

【0038】通常、4倍速によるサーチ再生の場合、8
トラック毎のサーチ用トラックのサーチエリアが走査さ
れる。この例の場合、4倍速によるサーチ再生が行われ
ると、サーチ用トラックに記録されているサーチ用画像
データのすべてが読み出されるので、サーチ用画像(図
6)の全体が表示される。
Normally, in the case of search reproduction at 4 × speed, 8
The search area of the search track for each track is scanned. In this example, when search reproduction is performed at 4 × speed, all of the search image data recorded on the search track is read, and the entire search image (FIG. 6) is displayed.

【0039】4倍速の2倍の8倍速によるサーチ再生の
場合、16トラック毎のサーチ用トラックのサーチエリ
アが走査される。この例の場合、8倍速によるサーチ再
生が行われると、領域Cまたは領域Pのサーチ用画像デ
ータが、それぞれ交互にまとまって読み出されるので、
領域Cまたは領域Pの画像が、交互に表示される。な
お、この原理については再度後述する。
In the case of the search reproduction at the 8 × speed which is twice the 4 × speed, the search area of the search track for every 16 tracks is scanned. In the case of this example, when the search reproduction at the 8 × speed is performed, the search image data of the area C or the area P is read out alternately and collectively, respectively.
The images of the region C or the region P are displayed alternately. This principle will be described later again.

【0040】例えば、サーチ用画像データが、サーチ用
画像上の端から端の順番に(図6に示したように、領域
Cまたは領域Pに関係なく)、8トラック毎に記録され
ている場合において、16トラック毎のサーチ用画像デ
ータが読み出されると、表示される画像は、読み出され
なかったサーチ用画像データの画像部分が間引かれたも
のになり、とても視にくい画像となる。しかしながら、
本発明の場合、1つのまとまった領域(領域Cまたは領
域P)の視やすい画像が表示される。
For example, when the search image data is recorded every eight tracks in the order from end to end on the search image (irrespective of the area C or the area P as shown in FIG. 6). In this case, when the search image data for every 16 tracks is read, the image to be displayed is an image which is very hard to see because the image portion of the search image data that has not been read is thinned out. However,
In the case of the present invention, an easy-to-view image of one integrated area (area C or area P) is displayed.

【0041】なお、以上のように、4個のGOPを1つの
まとまりとして、処理を行ったのは、4個のGOPのデー
タが記録されるトラックの平均の数である600(=1
50×4)は、サーチ用トラックの間隔の数である8で
割り切れるためで、これにより、600個のトラック内
に設けられた、8トラック毎のサーチ用トラックに、4
個のGOPのサーチ用画像データ(4フレームの画像デー
タ)のすべてを記録することができる。これに対して、
1個のGOPのデータが記録されるトラックの平均の数で
ある150は、8で割り切れないため、8トラック毎に
設けられたサーチ用トラックに、1つのGOPのサーチ用
画像データのすべてを記録することができない場合があ
る。
As described above, four GOPs are processed as one unit and the processing is performed on the basis of the average number of tracks on which data of the four GOPs is recorded, ie, 600 (= 1).
50 × 4) is divisible by 8, which is the number of intervals between search tracks, so that 4 search tracks are provided in every 600 tracks.
All of the GOP search image data (four frame image data) can be recorded. On the contrary,
Since 150, which is the average number of tracks on which data of one GOP is recorded, is not divisible by 8, all of the search image data of one GOP is recorded on search tracks provided for every eight tracks. May not be possible.

【0042】一方、このように600個のトラックに、
8トラック毎のサーチ用トラックを設けた場合、75
(=600÷8)個のサーチ用トラックができるので、
このことより、例えば、4つのGOPのうち、3つのGOPの
それぞれに、19個のサーチ用トラックが割り当てら
れ、1つのGOPに、18個のサーチ用トラックが割り当
てられることになる。すなわち、あるGOPのサーチ用画
像データを、18個のサーチ用トラックに、またはある
GOPのサーチ用画像データを、19個のサーチ用トラッ
クに割り当てなければならず、処理が複雑になる。
On the other hand, as described above, in 600 tracks,
When a search track is provided for every eight tracks, 75
Since (= 600/8) search tracks are created,
Thus, for example, 19 search tracks are assigned to each of the three GOPs out of the four GOPs, and 18 search tracks are assigned to one GOP. That is, search image data of a certain GOP is stored in 18 search tracks, or
GOP search image data must be assigned to 19 search tracks, which complicates the processing.

【0043】そこで、本発明においては、SDTR(0,17)の
サーチ用トラックとSDTR(1,0)のサーチ用トラック、SDT
R(1,17)のサーチ用トラックとSDTR(2,0)のサーチ用トラ
ック、そしてSDTR(2,17)のサーチ用トラックとSDTR(3,
0)のサーチ用トラックの間を、16トラック分だけ離
し、その中間、サーチエリアに意味のないデータが記録
されたトラック(以下、調整トラックXと称する)を設
け(1GOP当たり3個の調整トラックを設け)、サーチ
用トラックの数を72(=75−3)個とすることで、
1つのGOPのサーチ用画像データを、単純に、18(=
72÷4)個のサーチ用トラックに割り当てることがで
きるようにした。
Therefore, in the present invention, the SDTR (0, 17) search track and the SDTR (1, 0) search track,
R (1,17) search track and SDTR (2,0) search track, and SDTR (2,17) search track and SDTR (3,
The search track 0) is separated by 16 tracks, and a middle track (hereinafter referred to as an adjustment track X) in which meaningless data is recorded is provided in the search area (three adjustment tracks per GOP). Is provided), and by setting the number of search tracks to 72 (= 75−3),
The search image data of one GOP is simply expressed as 18 (=
72 ÷ 4) search tracks can be assigned.

【0044】つまり、下記の式(1)が成り立つ。 (8(サーチ用トラック間のトラックの数)×18(1つのGOPのサーチ用ト ラックの数))+8(調整トラックとサーチ用トラック間のトラックの数)×3 (GOP0乃至GOP3の分)+8×18×1(GOP4の分)=600・・・(1)That is, the following equation (1) holds. (8 (number of tracks between search tracks) x 18 (number of search tracks for one GOP)) + 8 (number of tracks between adjustment track and search track) x 3 (for GOP0 to GOP3) + 8 × 18 × 1 (for GOP4) = 600 (1)

【0045】すなわち、ステップS1乃至ステップS4
の処理では、サーチ用トラックの割り当ての他、調整ト
ラックXの割り当ても行われる。
That is, steps S1 to S4
In the process (1), the adjustment track X is also allocated in addition to the search track.

【0046】次に、ステップS5乃至ステップS8の処
理の概要について説明する。ここでは、1つの処理単位
としての8個のGOP0乃至GOP7のうち、後に入力された
4個のGOP4乃至GOP7のサーチ用画像データに、それを
記録するサーチ用トラックが割り当てられる。基本的
に、ステップS1乃至ステップS4における場合と同様
の処理が実行されるが、この場合、図7(B)に示すよ
うに、GOP4乃至GOP7のそれぞれにおける18個のサー
チ用トラックのうち、最初に形成されるSDTR(4,0)、SDT
R(5,0)、SDTR(6,0)、SDTR(7,0)のサーチ用トラックに、
領域Pの領域P0のサーチ用画像データが記録され、そ
れ以降のサーチ用トラックに、領域Cのサーチ用画像デ
ータと、領域Pのサーチ用画像データが、それぞれ交互
に記録される。すなわち、GOP0乃至GOP3の場合のパタ
ーン(パターンA)と異なるパターン(以下、パターン
Bと称する)で、サーチ用画像データがサーチ用トラッ
クに記録される。
Next, an outline of the processing in steps S5 to S8 will be described. Here, among eight GOPs 0 to 7 as one processing unit, a search track for recording the search image data of four GOPs 4 to 7 input later is assigned. Basically, the same processing as in steps S1 to S4 is performed. In this case, as shown in FIG. 7B, of the 18 search tracks in each of GOP4 to GOP7, SDTR (4,0), SDT formed on
R (5,0), SDTR (6,0), SDTR (7,0) search tracks,
The search image data of the area P0 of the area P is recorded, and the search image data of the area C and the search image data of the area P are alternately recorded on the subsequent search tracks. That is, the search image data is recorded on the search track in a pattern (hereinafter, referred to as pattern B) different from the pattern in GOP0 to GOP3 (pattern A).

【0047】また、ステップS5乃至ステップS8で
は、ステップS1乃至ステップS4の場合と同様に、調
整トラックXの割り当ても行われる。すなわち、これに
より、SDTR(4,17)のサーチ用トラックとSDTR(5,0)のサ
ーチ用トラック、SDTR(5,17)のサーチ用トラックとSDTR
(6,0)のサーチ用トラック、そしてSDTR(6,17)のサーチ
用トラックとSDTR(7,0)のサーチ用トラックの間に、そ
れぞれ調整トラックXが設けられる。なお、SDTR(4,0)
のサーチ用トラックは、SDTR(3,17)のサーチ用トラック
(図7(A))から、8トラックだけ離れた位置も設け
られ、この間には、調整トラックXは設けられない。
In steps S5 to S8, an adjustment track X is also assigned, as in steps S1 to S4. That is, by this, the SDTR (4, 17) search track and the SDTR (5, 0) search track, the SDTR (5, 17) search track and the SDTR
An adjustment track X is provided between the (6,0) search track, and between the SDTR (6, 17) search track and the SDTR (7, 0) search track. SDTR (4,0)
7 is also provided at a position separated from the SDTR (3, 17) search track (FIG. 7A) by eight tracks, and the adjustment track X is not provided therebetween.

【0048】以上のように、8個のGOPを1つの処理単
位として、ステップS1乃至ステップS8の処理が実行
される。
As described above, the processing of steps S1 to S8 is executed using eight GOPs as one processing unit.

【0049】なお、以上のように、先のGOP0乃至GOP3
のサーチ用画像データが、パターンAで記録され、後の
GOP4乃至GOP7のサーチ用画像データが、パターンBで
記録されるようにしたのは、8倍速によるサーチ再生場
合において、サーチ用画像上の領域Cまたは領域Pが、
連続的に、交互に表示されるようにするためである。
As described above, GOP0 to GOP3
Search image data is recorded in pattern A, and
The search image data of GOP4 to GOP7 is recorded in the pattern B because, in the case of search reproduction at 8 × speed, the area C or the area P on the search image is
This is because the display is performed continuously and alternately.

【0050】SDTR(0,17)のサーチ用トラックとSDTR(1,
0)のサーチ用トラックの間には、調整トラックXが設け
られているので、それぞれパターンAでサーチ用トラッ
クに記録されているGOP0およびGOP1のサーチ用画像デ
ータは、8倍速によるサーチ再生のとき、16トラック
毎に走査されることより、例えば、図8に示すように、
GOP0で、領域Cのサーチ用画像データが再生され、GOP
1で、領域Pのサーチ用画像データが再生されるように
なる。すなわち、GOP0乃至GOP3に対して、8倍速によ
るサーチ再生が行われた場合、領域C、領域P、領域
C、そして領域Pのサーチ用画像データが交互に再生さ
れ、領域C、領域P、領域C、そして領域Pの画像が交
互に表示される。
The search track of SDTR (0, 17) and SDTR (1, 17)
Since the adjustment track X is provided between the search tracks of (0), the search image data of GOP0 and GOP1 recorded on the search tracks in the pattern A respectively are used when the search reproduction is performed at 8 × speed. , By scanning every 16 tracks, for example, as shown in FIG.
In GOP0, the search image data in the area C is reproduced, and the GOP
1, the search image data in the area P is reproduced. That is, when the search reproduction at the 8 × speed is performed for GOP0 to GOP3, the search image data of the region C, the region P, the region C, and the region P are reproduced alternately, and the regions C, P, and Images of C and the area P are displayed alternately.

【0051】ところで、GOP間に調整トラックXが設け
られていない場合、例えば、図9に示すように、同じ領
域(この場合、領域C)の画像データが繰り返し再生さ
れ、その領域の画像が連続して表示されることになる。
つまり、GOP4のサーチ用画像データが、GOP0乃至GOP
3の場合と同様に、パターンAでサーチ用トラックに記
録されている場合、SDTR(4,0)のサーチ用トラックとGOP
3でのSDTR(3,17)のサーチ用トラックの間には、調整ト
ラックXが設けられていないので、図9に示したよう
に、同じ領域の画像が表示される。そこで、上述したよ
うに、GOP4(GOP4乃至GOP7)におけるサーチ用画像
データを、パターンBで記録することより、図10に示
すように、領域Cと領域Pの画像を交互に表示させるこ
とができる。
When the adjustment track X is not provided between the GOPs, for example, as shown in FIG. 9, the image data of the same area (in this case, the area C) is repeatedly reproduced, and the image of the area is continuously reproduced. Will be displayed.
That is, GOP4 search image data is GOP0 to GOP
As in the case of No. 3, when the pattern A is recorded on the search track, the search track of SDTR (4,0) and the GOP
Since the adjustment track X is not provided between the search tracks of the SDTR (3, 17) in No. 3, the image of the same area is displayed as shown in FIG. Therefore, as described above, by recording the search image data in GOP4 (GOP4 to GOP7) in the pattern B, the images in the region C and the region P can be displayed alternately as shown in FIG. .

【0052】次に、ステップS1乃至ステップS8の処
理を、各ステップ毎に説明する。
Next, the processing of steps S1 to S8 will be described for each step.

【0053】ステップS1において、最初に入力された
GOP0に対して処理が実行される。この処理について
は、図11のフローチャートに示されている。
In step S1, the first input
The process is executed for GOP0. This process is shown in the flowchart of FIG.

【0054】すなわち、ステップS21において、サー
チ用画像データに、それを記録するサーチ用トラックが
割り当てられる。
That is, in step S21, a search track for recording the search image data is assigned to the search image data.

【0055】具体的には、サーチ用データ生成部2は、
圧縮部1から供給されたGOP0から、Iピクチャを分離
する。そしてサーチ用データ生成部2は、1つのマクロ
ブロックを構成する4つのDCTブロック(8画素×8画
素)に分割された輝度信号Yのそれぞれから、DC成分を
抽出し、それを6ビットのデータに変換する。またサー
チ用データ生成部2は、1つのマクロブロックを構成す
る1つのDCTブロック(8画素×8画素)に分割された
色差信号Cr,Cbから、DC成分を抽出し、それぞれ5ビ
ットのデータに変換する。サーチ用データ生成部2は、
このようにして得られたデータを、サーチ用画像データ
として、記録処理部3に供給する。
More specifically, the search data generation unit 2
An I picture is separated from GOP0 supplied from the compression unit 1. Then, the search data generation unit 2 extracts a DC component from each of the luminance signals Y divided into four DCT blocks (8 pixels × 8 pixels) constituting one macro block, and converts the extracted DC components into 6-bit data. Convert to The search data generation unit 2 extracts a DC component from the color difference signals Cr and Cb divided into one DCT block (8 pixels × 8 pixels) constituting one macro block, and converts the DC components into 5-bit data. Convert. The search data generation unit 2
The data thus obtained is supplied to the recording processing unit 3 as search image data.

【0056】記録処理部3は、シンクブロック単位のサ
ーチ用画像データ(以下、サーチ用画像データSB)を形
成する。
The recording processing section 3 forms search image data in sync block units (hereinafter, search image data SB).

【0057】サーチ用データ生成部2から供給されたサ
ーチ用画像データは、図12に示すように、サーチ用画
像に形成される、4つの輝度データと2つの色差データ
に対応するマクロブロック単位(以下、マクロブロック
単位のサーチ用画像データを、サーチ用画像データMBと
称する)で表される。なお、この例の場合において、復
号後の、輝度データの有効画素数は、縦に1080個で
あり、横に1440個であることから、サーチ用画像の
1画面には、68(=1080÷16)(少数分切り上げ)9×9
0(=1440÷16)個のマクロブロックが形成される。
As shown in FIG. 12, the search image data supplied from the search data generation unit 2 is a macroblock unit (macroblock unit) corresponding to four pieces of luminance data and two pieces of color difference data formed in the search image. Hereinafter, the search image data in macroblock units is referred to as search image data MB). In the case of this example, the number of effective pixels of the luminance data after decoding is 1080 vertically and 1440 horizontally, so one screen of the search image contains 68 (= 1080 ÷) 16) (rounded up by a few) 9 x 9
0 (= 1440/16) macroblocks are formed.

【0058】次に、記録処理部3は、21個のサーチ用
画像データMBを格納するシンクブロックを、サーチ用画
像上にマッピングする。具体的には、図13に示すよう
に、サーチ用画像上、縦方向に並ぶサーチ用画像データ
MBが、左端の列から順に、上から下に向う順番で参照さ
れ、21個のサーチ用画像データMBが1つのシンクブロ
ックとしてマッピングされる。
Next, the recording processing unit 3 maps the sync blocks storing the 21 pieces of search image data MB on the search image. Specifically, as shown in FIG. 13, search image data arranged in the vertical direction on the search image
MBs are referred to from the leftmost column in order from top to bottom, and the 21 search image data MBs are mapped as one sync block.

【0059】この例の場合、6120(=68×90)
個のサーチ用画像データMBが存在するので、291個
の、21個のサーチ用画像データMBを格納するシンクブ
ロックと、1個の、9(=6120-219×21)個のサーチ用
画像データMBを格納するシンクブロックがマッピングさ
れる。すなわち、合計292個のシンクブロックが、サ
ーチ画像上にマッピングされる。
In the case of this example, 6120 (= 68 × 90)
Since there are a plurality of search image data MBs, 291 sync blocks for storing 21 search image data MBs and one (9 (= 6120−219 × 21)) search image data The sync block that stores MB is mapped. That is, a total of 292 sync blocks are mapped on the search image.

【0060】このようにして、シンクブロック単位のサ
ーチ用画像データSBが形成される。
In this way, the search image data SB in sync block units is formed.

【0061】次に、記録処理部3は、形成したサーチ用
画像データSB毎に、それを記録するサーチ用トラックを
割り当てる。
Next, the recording processing unit 3 allocates a search track for recording the formed search image data SB for each search image data SB.

【0062】1つのGOP0のサーチ用画像データSBが記
録される18個のサーチ用トラックは、図14に示すよ
うに、サーチ用画像上に設けられた9個の領域C0乃至
領域C8、および9個の領域P0乃至領域P8の合計18
個の領域に対応付けられている。
As shown in FIG. 14, the 18 search tracks on which the search image data SB of one GOP0 is recorded are composed of nine areas C0 to C8 and 9 provided on the search image. Total of 18 areas P0 to P8
Are associated with each other.

【0063】領域Pの領域P0は、図15(A)に示す
ように、サーチ用画像上にマッピングされた14個のシ
ンクブロックに対応する領域である。
As shown in FIG. 15A, the area P0 of the area P is an area corresponding to 14 sync blocks mapped on the search image.

【0064】領域Cの領域C0は、図15(B)に示す
ように、サーチ用画像上にマッピングされた14個のシ
ンクブロックに対応する領域である。
As shown in FIG. 15B, the area C0 of the area C is an area corresponding to 14 sync blocks mapped on the search image.

【0065】領域Pの領域P1は、図15(C)に示す
ように、サーチ用画像上にマッピングされた17個のシ
ンクロブロックに対応する領域である。領域Pの領域P
2乃至P7および領域Cの領域C1乃至C7は、領域P1と
同様に、17個のシンクブロックに対応する領域である
ので、その図示は省略する。
As shown in FIG. 15C, the area P1 of the area P is an area corresponding to 17 synchro blocks mapped on the search image. Area P of area P
The regions C1 to C7 of the region 2 to P7 and the region C are regions corresponding to 17 sync blocks as in the region P1, and therefore are not shown.

【0066】領域Cの領域C8は、図15(D)に示す
ように、サーチ用画像上にマッピングされた13個のシ
ンクブロックに対応する領域である。
As shown in FIG. 15D, the area C8 of the area C is an area corresponding to 13 sync blocks mapped on the search image.

【0067】領域Pの領域P8は、図15(E)に示す
ように、サーチ用画像上にマッピングされた13個のシ
ンクブロックに対応する領域である。なお、領域P8の
最後にマッピングされたシンクブロック(図中、影が付
されているシンクブロック)には、9個のサーチ用画像
データMBが格納されている。
The area P8 of the area P is an area corresponding to 13 sync blocks mapped on the search image, as shown in FIG. Note that nine search image data MBs are stored in the last sync block of the area P8 (the sync block shaded in the figure).

【0068】すなわち、図14によれば、領域Pの領域
P0にマッピングされた14個のシンクブロックに対応
するサーチ用画像データSBには、SDTR(0,1)のサーチ用
トラックが割り当てられる。また、領域Pの領域P1乃
至領域P3にマッピングされた17個のシンクブロック
に対応するサーチ用画像データSBには、それぞれSDTR
(0,3)、SDTR(0,5)、またはSDTR(0,7)のサーチ用トラッ
クが割り当てられる。
That is, according to FIG. 14, a search track of SDTR (0,1) is allocated to the search image data SB corresponding to the 14 sync blocks mapped to the area P0 of the area P. The search image data SB corresponding to the 17 sync blocks mapped to the areas P1 to P3 of the area P have SDTRs respectively.
A search track of (0,3), SDTR (0,5), or SDTR (0,7) is allocated.

【0069】領域Cの領域C0にマッピングされた14
個のシンクブロックに対応するサーチ用画像データSBに
は、SDTR(0,0)のサーチ用トラックが割り当てられる。
領域Cの領域C1乃至領域C7にマッピングされた17個
のシンクブロックに対応するサーチ用画像データSBに
は、それぞれSDTR(0,2)、SDTR(0,4)、SDTR(0,6)、SDTR
(0,8)、SDTR(0,10)、SDTR(0,12)、またはSDTR(0,14)の
サーチ用トラックが割り当てられる。
14 mapped to the area C0 of the area C
A search track of SDTR (0,0) is allocated to the search image data SB corresponding to the sync blocks.
The search image data SB corresponding to the 17 sync blocks mapped to the areas C1 to C7 of the area C include SDTR (0,2), SDTR (0,4), SDTR (0,6), SDTR
A search track of (0,8), SDTR (0,10), SDTR (0,12), or SDTR (0,14) is allocated.

【0070】領域Cの領域C8にマッピングされた13
個のシンクブロックに対応するサーチ用画像データSBに
は、SDTR(0,16)のサーチ用トラックが割り当てられる。
13 mapped to the area C8 of the area C
A search track of SDTR (0, 16) is allocated to the search image data SB corresponding to the sync blocks.

【0071】領域Pの領域P4乃至領域P7にマッピング
された17個のシンクブロックに対応するサーチ用画像
データSBには、それぞれSDTR(0,9)、SDTR(0,11)、SDTR
(0,13)、またはSDTR(0,15)のサーチ用トラックが割り当
てられる。
The search image data SB corresponding to the 17 sync blocks mapped to the areas P4 to P7 of the area P include SDTR (0,9), SDTR (0,11), SDTR
A search track of (0,13) or SDTR (0,15) is allocated.

【0072】領域Pの領域P8にマッピングされた13
個のシンクブロックに対応するサーチ用画像データSBに
は、SDTR(0,17)のサーチ用トラックが割り当てられる。
13 mapped to the area P8 of the area P
A search track of SDTR (0, 17) is assigned to the search image data SB corresponding to the sync blocks.

【0073】以上のように、サーチ用トラックが割り当
てられたサーチ用画像データSBは、割り当てられたサー
チ用トラックのSDTR(n,m)によって、配置されるトラッ
クが決定される。
As described above, the track to be arranged in the search image data SB to which the search track is assigned is determined by the SDTR (n, m) of the assigned search track.

【0074】サーチ用画像上にマッピングされたシンク
ブロックには、図15に示すように、サーチ用トラック
のサーチエリアにおける位置を示す番号SBが与えられて
おり、サーチ用トラックが割り当てられたサーチ用画像
データSBは、対応するシンクブロックの番号SBによっ
て、トラック内の配置が決定される。
As shown in FIG. 15, the sync block mapped on the search image is given a number SB indicating the position of the search track in the search area, and the search block to which the search track is assigned is assigned. The arrangement of the image data SB in the track is determined by the number SB of the corresponding sync block.

【0075】結局、例えば、領域C0のサーチ用画像デ
ータSBは、図16に示すように、SDTR(0,0)のサーチ用
トラックのサーチエリアに配置された番号SB(3)乃至番
号(16)のシンクブロックにそれぞれ格納される。番号S
B(0)乃至番号SB(2)のシンクブロックには、後述するサ
ーチ用ヘッダが格納される。
As a result, for example, as shown in FIG. 16, the search image data SB in the area C0 includes the numbers SB (3) to SB (3) arranged in the search area of the search track of SDTR (0,0). ) Is stored in each of the sync blocks. Number S
Search headers to be described later are stored in the sync blocks of B (0) to SB (2).

【0076】領域P0のサーチ用画像データSBは、SDTR
(0,1)のサーチ用トラックのサーチエリアに配置された
番号SB(3)乃至番号(16)のシンクブロックにそれぞれ格
納される。番号SB(0)乃至番号SB(2)のシンクブロックに
は、後述するサーチ用ヘッダが格納される。
The search image data SB in the area P0 is SDTR
These are stored in the sync blocks of numbers SB (3) to (16) arranged in the search area of the (0, 1) search track. In the sync blocks of numbers SB (0) to SB (2), a search header described later is stored.

【0077】領域C1のサーチ用画像データSBは、SDTR
(0,2)のサーチ用トラックのサーチエリアに配置された
番号SB(0)乃至番号(16)のシンクブロックにそれぞれ格
納される。領域P1のサーチ用画像データSBは、SDTR(0,
3)のサーチ用トラックのサーチエリアに配置された番号
SB(0)乃至番号(16)のシンクブロックにそれぞれ格納さ
れる。
The search image data SB in the area C1 is SDTR
They are stored in the sync blocks of numbers SB (0) to (16) arranged in the search area of the (0, 2) search track. The search image data SB in the area P1 is SDTR (0,
Number assigned to the search area of the search track of 3)
These are stored in the sync blocks of SB (0) to number (16), respectively.

【0078】領域C8のサーチ用画像データSBは、SDTR
(0,16)のサーチ用トラックのサーチエリアに配置された
番号SB(0)乃至番号(12)のシンクブロックにそれぞれ格
納される。領域P8のサーチ用画像データSBは、SDTR(0,
17)のサーチ用トラックのサーチエリアに配置された番
号SB(0)乃至番号(12)のシンクブロックにそれぞれ格納
される。
The search image data SB in the area C8 is SDTR
These are stored in the sync blocks of numbers SB (0) to (12) arranged in the search area of the (0, 16) search track. The search image data SB in the area P8 is SDTR (0,
These are stored in the sync blocks of numbers SB (0) to (12) arranged in the search area of the search track 17).

【0079】すなわち、以上のようにして、サーチ用画
像データ(サーチ用画像データSB)に、サーチ用トラッ
クが割り当てられることより、サーチ用画像データは、
パターンAで、サーチ用トラックに記録される。なお、
全てのトラックの番号は、下記に示すように、SDTR(n,
m)のnとmにより表すことができるので、サーチ用画像
データSBに付されたSDTR(n,m)により表される番号TN
のトラックが、そのサーチ用画像データSBを格納するサ
ーチ用トラックとなる。
That is, as described above, since the search track is assigned to the search image data (search image data SB), the search image data is
The pattern A is recorded on the search track. In addition,
All track numbers are SDTR (n,
m), the number TN represented by SDTR (n, m) attached to the search image data SB.
Are the search tracks for storing the search image data SB.

【0080】TN=n×152+m×8TN = n × 152 + m × 8

【0081】次に、ステップS22において、記録処理
部3は、サーチ用ヘッダに、サーチ用トラックを割り当
てる。
Next, in step S22, the recording processor 3 assigns a search track to the search header.

【0082】サーチ用データ生成部2から供給されたサ
ーチ用ヘッダは、複製され、一方のサーチ用ヘッダに
は、SDTR(0,0)の番号SB(O)乃至番号SB(2)が割り当てら
れ、もう一方のサーチ用ヘッダには、SDTR(0,1)のSB(O)
乃至番号SB(2)が割り当てられる。これにより、サーチ
用ヘッダは、図16に示すように、SDTR(0,0)のサーチ
用トラックのサーチエリアに配置された番号SB(0)乃至
番号SB(2)のシンクブロック、およびSDTR(0,1)のサーチ
用トラックのサーチエリアに配置された番号SB(0)乃至
番号SB(2)のシンクブロックにそれぞれ格納される。
The search header supplied from the search data generation unit 2 is duplicated, and one of the search headers is assigned the numbers SB (O) to SB (2) of SDTR (0,0). , The other search header contains SB (O) of SDTR (0,1).
To SB (2). As a result, as shown in FIG. 16, the search header includes the sync blocks of numbers SB (0) to SB (2) arranged in the search area of the search track of SDTR (0,0) and SDTR (0,0). These are stored in the sync blocks of numbers SB (0) to SB (2) arranged in the search area of the search track of (0, 1).

【0083】このように、サーチ用ヘッダを、2つのサ
ーチ用トラックに重複して記録しておくようにしたの
は、8倍速でのサーチ再生では、16トラック間隔でサ
ーチエリアが走査されるので、1個のサーチ用トラック
だけに記録されている場合、8倍速でのサーチ再生時
に、それが読み出されない場合があり、これを防止する
ためである。
As described above, the search header is duplicatedly recorded on the two search tracks because the search area is scanned at intervals of 16 tracks in search reproduction at 8 × speed. If the data is recorded on only one search track, it may not be read out at the time of search reproduction at 8 × speed. This is to prevent this.

【0084】次に、ステップS23において、調整トラ
ックXが割り当てられる。
Next, in step S23, an adjustment track X is allocated.

【0085】図7(A)を参照して説明したように、こ
の例の場合、SDTR(0,17)のサーチ用トラックから8トラ
ック離れた位置に調整トラックXが設けられる。そこ
で、記録処理部3は、無意味なデータを、調整トラック
Xに割り当てる。これにより、図7(A)に示したよう
に、そのサーチエリアに無意味なデータが格納された調
整トラックXが設けられる。
As described with reference to FIG. 7A, in this example, the adjustment track X is provided at a position eight tracks away from the SDTR (0, 17) search track. Therefore, the recording processing unit 3 assigns meaningless data to the adjustment track X. Thus, as shown in FIG. 7A, an adjustment track X in which meaningless data is stored is provided in the search area.

【0086】なお、ここでは、簡単のために、ステップ
S21、ステップS22、そしてステップS23の順番
で各処理を説明したが、他の順番でこれらの処理を実行
することもできる。
Here, for the sake of simplicity, each process has been described in the order of step S21, step S22, and step S23, but these processes may be executed in another order.

【0087】その後、処理は終了し、図4のステップS
2に進む。
Thereafter, the processing ends, and step S in FIG.
Proceed to 2.

【0088】ステップS2において、GOP1に対する処
理が実行される。
At step S2, processing for GOP1 is executed.

【0089】ステップS2の処理は、ステップS1の場
合と同様であるので、その詳細な説明は省略するが、こ
こでの処理により、GOP1のサーチ用画像データが、図
7(A)に示したように、パターンAで、サーチ用トラ
ックに記録される。
Since the processing in step S2 is the same as that in step S1, a detailed description thereof will be omitted, but by this processing, the search image data of GOP1 is shown in FIG. As described above, the pattern A is recorded on the search track.

【0090】ステップS3において、GOP2に対する処
理が実行される。
In step S3, processing for GOP2 is executed.

【0091】ステップS3の処理も、ステップS1の場
合と同様であるので、その詳細な説明は省略するが、こ
こでの処理により、GOP2のサーチ用画像データが、図
7(A)に示したように、パターンAで、サーチ用トラ
ックに記録される。
Since the processing in step S3 is the same as that in step S1, a detailed description thereof will be omitted, but by this processing, the search image data of GOP2 is shown in FIG. As described above, the pattern A is recorded on the search track.

【0092】ステップS4において、GOP3に対する処
理が実行される。
In step S4, processing for GOP3 is performed.

【0093】ステップS4の処理も、ステップS1の場
合と基本的に同様であり、GOP3のサーチ用画像データ
が、図7(A)に示すように、パターンAで、サーチ用
トラックに記録されるが、ここでは、図11のステップ
S23に相当する処理が実行されない。すなわち、ここ
では、図7(A)に示したように、SDTR(3,17)のサーチ
用トラックから8トラックだけ離れた位置に、調整トラ
ックXが設けられない。
The processing in step S4 is basically the same as that in step S1, and the search image data of GOP3 is recorded on the search track in pattern A as shown in FIG. However, here, the process corresponding to step S23 in FIG. 11 is not performed. That is, here, as shown in FIG. 7A, the adjustment track X is not provided at a position separated by eight tracks from the search track of the SDTR (3, 17).

【0094】以上で、1つの処理単位を形成する8個の
GOP0乃至GOP7のうち、先に入力された4つのGOP0乃
至GOP3に対する処理が完了し、次に、後に入力された
4つのGOP4乃至GOP7に対する処理が、ステップS5乃
至ステップS8において行われる。
As described above, the eight processing units forming one processing unit
The processing for the four GOPs 0 to 3 previously input among the GOPs 0 to 7 is completed, and the processing for the four GOPs 4 to 7 input later is performed in steps S5 to S8.

【0095】ステップS5におけるGOP4に対する処理
は、ステップS1におけるGOP0に対する処理に相当す
る。同様に、ステップS6におけるGOP5に対応する処
理は、ステップS2におけるGOP1に対する処理に相当
し、ステップS7におけるGOP6に対する処理は、ステ
ップS3におけるGOP2に相当し、そしてステップS8
におけるGOP7における処理は、ステップS4におけるG
OP3に対する処理に相当するので、その詳細の説明は、
省略するが、サーチ用トラックは、この場合、図17に
示すように、図14の場合と異なる形態で、サーチ用画
像上の各領域に対応付けられている。
The processing for GOP4 in step S5 corresponds to the processing for GOP0 in step S1. Similarly, the process corresponding to GOP5 in step S6 corresponds to the process for GOP1 in step S2, the process for GOP6 in step S7 corresponds to GOP2 in step S3, and step S8.
The processing in GOP7 in G
Since this is equivalent to the process for OP3,
Although omitted, in this case, as shown in FIG. 17, the search track is associated with each area on the search image in a form different from that of FIG.

【0096】例えば、GOP4を例とすると、サーチ用画
像上の領域P0に対応するサーチ用画像データSBには、S
DTR(4,0)のサーチ用トラックが割り当てられる。なお、
ステップS5乃至ステップS8におけるSDTR(n,m)にお
いては、nは、値4乃至値7で変化する。mは、ステッ
プS1乃至ステップS4の場合と同様に、値0乃至値1
7で変化する。
For example, taking GOP4 as an example, the search image data SB corresponding to the area P0 on the search image includes S
A search track of DTR (4,0) is allocated. In addition,
In the SDTR (n, m) in steps S5 to S8, n changes from the value 4 to the value 7. m is a value from 0 to 1 as in steps S1 to S4.
It changes at 7.

【0097】領域P1乃至P3に対応するサーチ用画像デ
ータSBには、それぞれSDTR(4,2)、SDTR(4,4)、またはSD
TR(4,6)のサーチ用トラックが割り当てられる。
The search image data SB corresponding to the areas P1 to P3 includes SDTR (4,2), SDTR (4,4), or SDTR (4,4), respectively.
TR (4,6) search track is assigned.

【0098】領域C0に対応するサーチ用画像データSB
には、SDTR(4,1)のサーチ用トラックが割り当てられ
る。
Search image data SB corresponding to area C0
Is assigned a search track for SDTR (4,1).

【0099】領域C1乃至C7に対応するサーチ用画像デ
ータSBには、それぞれSDTR(4,3)、SDTR(4,5)、SDTR(4,
7)、SDTR(4,9)、SDTR(4,11)、SDTR(4,13)、またはSDTR
(4,15)のサーチ用トラックが割り当てられる。
The search image data SB corresponding to the areas C1 to C7 includes SDTR (4,3), SDTR (4,5), SDTR (4,5), respectively.
7), SDTR (4,9), SDTR (4,11), SDTR (4,13), or SDTR
(4,15) search tracks are allocated.

【0100】領域C8に対応するサーチ用画像データに
は、SDTR(4,17)のサーチ用トラックが割り当てられる。
A search track of SDTR (4, 17) is allocated to the search image data corresponding to the area C8.

【0101】領域P4乃至P7に対応するサーチ用画像デ
ータSBには、それぞれSDTR(4,8)、SDTR(4,10)、SDTR(4,
12)、またはSDTR(4,14)のサーチ用トラックが割り当て
られる。
The search image data SB corresponding to the regions P4 to P7 includes SDTR (4,8), SDTR (4,10), SDTR (4,
12) or SDTR (4, 14) search track is assigned.

【0102】領域P8に対応するサーチ用画像データSB
には、SDTR(4,16)のサーチ用トラックが割り当てられ
る。
Search image data SB corresponding to area P8
Is assigned a search track for SDTR (4, 16).

【0103】すなわち、このようにサーチ用画像データ
SBが、サーチ用トラックに割り当てられることより、図
7(B)に示したように、GOP4乃至GOP7のサーチ用画
像データは、パターンBで、サーチ用トラックに記録さ
れる。
That is, as described above, the search image data
Since the SB is allocated to the search track, the search image data of GOP4 to GOP7 is recorded in the search track in the pattern B as shown in FIG.

【0104】ステップS8の処理が、終了したとき、す
なわち、処理単位とされた8個のGOPに対する処理が終
了したとき、ステップS1に戻り、次の処理単位とされ
る8のGOPに対して、同様の処理が実行される。
When the processing in step S8 is completed, that is, when the processing for eight GOPs as processing units is completed, the process returns to step S1, and for the eight GOPs as the next processing unit, A similar process is performed.

【0105】なお、以上においては、図14または図1
7に示したように、サーチ用画像を縦方向に分割した領
域にサーチ用トラックを対応させた場合を例として説明
したが、図18に示すように、横方向に分割した領域に
対応させるようにすることもできる。
In the above, FIG. 14 or FIG.
As shown in FIG. 7, the case where the search image is made to correspond to the area obtained by dividing the search image in the vertical direction has been described as an example. However, as shown in FIG. 18, the search image is made to correspond to the area divided in the horizontal direction. You can also

【0106】また、以上においては、調整トラックXの
サーチエリアに、無意味なデータを格納した場合を例と
して説明したが、メインデータを格納することもでき
る。また、SDTR(n,16)およびSDTR(n,17)のサーチ用トラ
ックのサーチエリアの番号SB(13)乃至番号(16)のシンク
ブロックに、メインデータを格納することができる。
In the above description, the case where meaningless data is stored in the search area of the adjustment track X has been described as an example. However, main data can also be stored. Further, the main data can be stored in the sync blocks of numbers SB (13) to (16) of the search area of the search tracks of the SDTR (n, 16) and SDTR (n, 17).

【0107】次に、トラックに配置されるシンクブロッ
クのデータ構成を説明する。
Next, the data structure of a sync block arranged on a track will be described.

【0108】シンクブロックは、図19(A)に示すよ
うに、シンクブロックの長さは、96バイトであり、先
頭から、8ビットの”シンクブロック共通ヘッダ”、4
6ビットの”サーチ用シンクブロックヘッダ”、および
714ビットの”データ”が格納されている。
As shown in FIG. 19A, the sync block has a length of 96 bytes and an 8-bit “sync block common header” from the top.
A 6-bit "sync block header for search" and a 714-bit "data" are stored.

【0109】”シンクブロック共通ヘッダ”には、サー
チ用画像データまたはサーチ用ヘッダ、すなわち、サー
チ再生で使用されるデータを格納しているシンクブロッ
クであるか、または通常再生で使用されるデータを格納
するシンクブロックであるかを示すデータが格納されて
いる。これにより、サーチ再生で使用されるデータと、
通常再生で使用されるデータを、同じフォーマットのシ
ンクブロックに記録することができる。
The "sync block common header" contains search image data or a search header, ie, a sync block storing data used in search reproduction or data used in normal reproduction. Data indicating whether the block is a sync block to be stored is stored. This allows the data used in search playback to be
Data used in normal reproduction can be recorded in sync blocks of the same format.

【0110】”サーチ用シンクブロックヘッダ”には、
先頭から、7ビットの”SB-X-Address”、7ビットの”
SB-Y-Address”、3ビットの”GOP Sequence Numbe
r”、4ビットの”Picture size”、2ビットの”V-Fre
q.”、1ビットの”OP-data-flag”が格納されている。
残りの22ビットがリザーブとされている。これらに格
納されるデータは、図20にまとめられている。
The “sync block header for search” includes
7-bit "SB-X-Address" and 7-bit "
SB-Y-Address, 3-bit GOP Sequence Numbe
r ”, 4-bit“ Picture size ”, 2-bit“ V-Fre ”
q. ”, 1-bit“ OP-data-flag ”is stored.
The remaining 22 bits are reserved. The data stored in these is summarized in FIG.

【0111】”SB-X-Address”と”SB-Y-Address”に
は、サーチ用画像データSBとして格納される、21個ま
たは9個のサーチ用画像データMBのうち、先頭のサーチ
用画像データMBのサーチ画像上のX座標とY座標が格納
される。なお、”データ”に、サーチ用ヘッダが格納さ
れている場合は、そこには、7Fhがそれぞれ格納され
る。
[0111] In "SB-X-Address" and "SB-Y-Address", among the 21 or 9 pieces of search image data MB stored as search image data SB, the first search image is stored. The X coordinate and the Y coordinate on the search image of the data MB are stored. When a search header is stored in "data", 7Fh is stored therein.

【0112】”Picture size”には、画像フォーマット
を示すデータが格納される。”V-freq.”には、垂直方
向の周波数が50Hzであるか60Hzであるかを示す
データが格納される。このように、サーチ用画像データ
の画像上のアドレス、画像フォーマットおよび垂直方向
の周波数が格納されていることより、サーチ用ヘッダの
再生を待たずに、サーチ用画像データを、ベースバンド
に復号することができる。
[0112] "Picture size" stores data indicating the image format. "V-freq." Stores data indicating whether the frequency in the vertical direction is 50 Hz or 60 Hz. As described above, since the address on the image of the search image data, the image format, and the vertical frequency are stored, the search image data is decoded into the baseband without waiting for the reproduction of the search header. be able to.

【0113】”GOP Sequence Number”には、1つの処
理単位としての8個のGOPの中のどのGOPのサーチ用画像
データまたはサーチ用ヘッダを格納しているかを示すデ
ータが格納されている。すなわち、サーチ用ヘッダによ
らなくても、サーチ用画像データまたはサーチ用ヘッダ
が、どのGOPに対応するものかを判断することができ、
サーチ用ヘッダが欠落するなどのエラーが発生しても、
それに影響されることなく、サーチ用画像データを再生
することができる。
[0113] The "GOP Sequence Number" stores data indicating which GOP among eight GOPs as one processing unit stores search image data or a search header. That is, without depending on the search header, it is possible to determine which GOP the image data for search or the header for search corresponds to,
Even if an error such as a missing search header occurs,
The search image data can be reproduced without being affected by the search.

【0114】714ビットの”データ”には、サーチ用
画像データ若しくはサーチ用ヘッダ、または通常再生で
使用されるデータが格納される。
The 714-bit "data" stores search image data or search header, or data used in normal reproduction.

【0115】図19(B)は、”データ”に格納される
サーチ用画像データSBの構成を示している。このよう
に、4個の輝度データ(6ビット)と2個の色差データ
(5ビット)からなるサーチ用画像データMBの21個
(又は9個)が、サーチ用画像データSBとして格納され
ている。
FIG. 19B shows the structure of search image data SB stored in "data". As described above, 21 (or 9) pieces of search image data MB including four pieces of luminance data (6 bits) and two pieces of color difference data (5 bits) are stored as search image data SB. .

【0116】図19(C)は、”データ”に格納される
サーチ用ヘッダの構成を示している。ここには、24ビ
ットの”absolute track number of ECC block”、4ビ
ットの”ECC内Track address”、1ビットの”繋ぎ撮り
点識別flag”、2ビットの”著作権情報”、そして残り
のビットに、”TS用Sequence header”、”TS用Picture
header”、および”Title Time Code”が格納されてい
る。
FIG. 19C shows the structure of a search header stored in "data". Here, a 24-bit “absolute track number of ECC block”, a 4-bit “Track address in ECC”, a 1-bit “splicing point identification flag”, a 2-bit “copyright information”, and the remaining bits "TS Sequence header", "TS Picture
“header” and “Title Time Code” are stored.

【0117】”absolute track number of ECC block”
には、サーチ用画像データが対応する通常再生用の画像
データ(メインデータ)の先頭が位置するECC blockの
先頭のトラック番号が格納されている。この例の場合、
メインデータの編集単位をECC block単位(16トラッ
ク)としており、編集点に頭出しを行う等の機能におい
てこのデータが利用される。
"Absolute track number of ECC block"
Stores the first track number of the ECC block in which the head of the normal reproduction image data (main data) corresponding to the search image data is located. In this case,
The editing unit of the main data is set to the ECC block unit (16 tracks), and this data is used for a function such as searching for an editing point.

【0118】”ECC内track address”には、ECC block
のトラック番号に対し、対応するメインデータの先頭が
格納されている、そのECC block内のトラックを示すデ
ータが格納されている。これは、編集単位であるECC bl
ockよりも正確にメインデータの位置を示しており、サ
ーチ用画像データから正確に再生ポイントの頭出をする
ことができる。
[0118] The "track address in ECC" contains an ECC block.
For each track number, data indicating the track in the ECC block in which the head of the corresponding main data is stored is stored. This is the editing unit ECC bl
It indicates the position of the main data more accurately than the ock, and can accurately find the reproduction point from the search image data.

【0119】”繋ぎ撮り点識別flag”は、そのサーチ用
画像データが繋ぎ撮り点のものであるかどうかを識別す
るときに利用される。これにより、サーチ用画像データ
と繋ぎ撮り点を1対1で対応付けることができる。
The "splicing point identification flag" is used to identify whether or not the search image data is of a splicing point. This makes it possible to associate the search image data with the connection shooting point on a one-to-one basis.

【0120】”TS用Sequence Header”とTS用Picture h
eader”には、トランスポートストリームで使用された
ヘッダ情報が格納される。通常は、これらの情報は、メ
インデータに含まれているが、サーチ用のデータとし
て、別途記録しておくことができる。
[0120] "Sequence Header for TS" and Picture h for TS
"eader" stores header information used in the transport stream. Normally, such information is included in the main data, but can be separately recorded as search data. .

【0121】”Title Time Code”には、サーチ用画像
データが対応する通常再生用の画像データのTitle Time
Codeが格納されている。これは、頭出し等に利用され
る。
The “Title Time Code” contains the Title Time of the normal reproduction image data corresponding to the search image data.
Code is stored. This is used for cueing and the like.

【0122】上述した一連の処理は、ハードウエアによ
り実現させることもできるが、ソフトウエアにより実現
させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより
実現する場合には、そのソフトウエアを構成するプログ
ラムがコンピュータにインストールされ、そのプログラ
ムがコンピュータで実行されることより、上述した記録
装置が機能的に実現される。
The above-mentioned series of processing can be realized by hardware, but can also be realized by software. When a series of processing is realized by software, a program constituting the software is installed in a computer, and the program is executed by the computer, so that the above-described recording apparatus is functionally realized.

【0123】図21は、上述のような記録装置として機
能するコンピュータ101の一実施の形態の構成を示す
ブロック図である。CPU(Central Processing Unit)1
11にはバス115を介して入出力インタフェース11
6が接続されており、CPU111は、入出力インタフェ
ース116を介して、ユーザから、キーボード、マウス
などよりなる入力部118から指令が入力されると、例
えば、ROM(Read OnlyMemory)112、ハードディスク
114、またはドライブ120に装着される磁気ディス
ク131、光ディスク132、光磁気ディスク133、
若しくは半導体メモリ134などの記録媒体に格納され
ているプログラムを、RAM(Random Access Memory)1
13にロードして実行する。これにより、上述した各種
の処理(例えば、図4,図11のフローチャート)が行
われる。さらに、CPU111は、その処理結果を、例え
ば、入出力インタフェース116を介して、LCD(Liqui
d Crystal Display)などよりなる表示部117に必要
に応じて出力する。なお、プログラムは、ハードディス
ク114やROM112に予め記憶しておき、コンピュー
タ101と一体的にユーザに提供したり、磁気ディスク
131、光ディスク132、光磁気ディスク133,半
導体メモリ134等のパッケージメディアとして提供し
たり、衛星、ネットワーク等から通信部119を介して
ハードディスク114に提供することができる。
FIG. 21 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the computer 101 functioning as the above-described recording device. CPU (Central Processing Unit) 1
11 has an input / output interface 11 via a bus 115.
6 is connected, and when a command is input from a user via an input / output unit 118 such as a keyboard and a mouse via the input / output interface 116, the CPU 111, for example, reads a ROM (Read Only Memory) 112, a hard disk 114, Alternatively, a magnetic disk 131, an optical disk 132, a magneto-optical disk 133,
Alternatively, a program stored in a recording medium such as the semiconductor memory 134 is stored in a RAM (Random Access Memory) 1
13 and executed. Thus, the various processes described above (for example, the flowcharts of FIGS. 4 and 11) are performed. Further, the CPU 111 transmits the processing result to, for example, an LCD (Liquid crystal) via the input / output interface 116.
d) (Crystal Display) or the like. The program is stored in the hard disk 114 or the ROM 112 in advance and provided to the user integrally with the computer 101, or provided as package media such as the magnetic disk 131, the optical disk 132, the magneto-optical disk 133, and the semiconductor memory 134. Or can be provided to the hard disk 114 via a communication unit 119 from a satellite, a network, or the like.

【0124】なお、本明細書において、記録媒体により
提供されるプログラムを記述するステップは、記載され
た順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必
ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個
別に実行される処理をも含むものである。
In the present specification, the step of describing a program provided by a recording medium may be performed not only in chronological order according to the described order but also in chronological order. This also includes processing executed in parallel or individually.

【0125】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
In this specification, the system is
It represents the entire device composed of a plurality of devices.

【0126】[0126]

【発明の効果】本発明の磁気テープ記録装置および方
法、並びに記録媒体のプログラムによれば、サーチ用デ
ータに対応するサーチ用画像がN個の領域に分割し、N
個の領域に属するサーチ用データを、それぞれ所定の順
番に再生されるように、サーチ用データを、トラックに
格納するようにしたので、例えば、所定の倍速とその2
倍の倍速の両方で、サーチ用再生を行うことができる。
According to the magnetic tape recording apparatus and method of the present invention and the program of the recording medium, the search image corresponding to the search data is divided into N areas,
The search data is stored in the track so that the search data belonging to the plurality of areas are respectively reproduced in a predetermined order.
Search playback can be performed at both double speeds.

【0127】本発明の磁気テープのフォーマットによれ
ば、サーチ再生用データが配置されているとき、サーチ
再生用データが、画像データであるかまはた制御データ
であるかを示すデータを配置するようにしたので、効率
よくデータをトラックに格納することができる。
According to the magnetic tape format of the present invention, when search reproduction data is arranged, data indicating whether the search reproduction data is image data or control data is arranged. Therefore, data can be efficiently stored in the track.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した記録装置の一実施の形態の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an embodiment of a recording apparatus to which the present invention has been applied.

【図2】サーチ用データの生成方法を説明する図であ
る。
FIG. 2 is a diagram illustrating a method for generating search data.

【図3】磁気テープ4のトラックのフォーマットを表す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing a format of a track on a magnetic tape 4;

【図4】サーチ用トラック割り当て処理を説明するフロ
ーチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating search track allocation processing.

【図5】サーチ用トラックの配置例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of the arrangement of search tracks.

【図6】サーチ用トラックが対応するサーチ用画像の領
域を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an area of a search image corresponding to a search track.

【図7】割り当てられたサーチ用トラックにサーチ用画
像データが記録されている様子を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a state in which search image data is recorded on an assigned search track.

【図8】再生されるサーチ用画像データを示す図であ
る。
FIG. 8 is a diagram showing search image data to be reproduced.

【図9】再生されるサーチ用画像データを示す他の図で
ある。
FIG. 9 is another diagram showing search image data to be reproduced.

【図10】再生されるサーチ用画像データを示す他の図
である。
FIG. 10 is another diagram showing search image data to be reproduced.

【図11】図4のステップS1の処理の詳細を説明する
フローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating details of a process in step S1 of FIG. 4;

【図12】サーチ用画像データMBを説明する図である。FIG. 12 is a diagram illustrating search image data MB.

【図13】サーチ用画像データMBの参照順番を説明する
図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating a reference order of search image data MB.

【図14】サーチ用画像データの領域とサーチ用トラッ
クの対応関係を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing the correspondence between search image data areas and search tracks.

【図15】サーチ用画像データSBのマッピング状態を示
す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a mapping state of search image data SB.

【図16】サーチ用トラックのサーチエリアに格納され
ているサーチ用画像データSBを示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing search image data SB stored in a search area of a search track.

【図17】サーチ用画像データの領域とサーチ用トラッ
クの対応関係を示す他の図である。
FIG. 17 is another diagram showing the correspondence between search image data areas and search tracks.

【図18】サーチ用画像データの他の領域を示す図であ
る。
FIG. 18 is a diagram showing another area of the search image data.

【図19】シンクブロックの構造を示す図である。FIG. 19 is a diagram showing a structure of a sync block.

【図20】サーチ用シンクブロックヘッダの内容を説明
する図である。
FIG. 20 is a diagram illustrating the contents of a search sync block header.

【図21】コンピュータ101の構成例を示すブロック
図である。
FIG. 21 is a block diagram illustrating a configuration example of a computer 101.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 圧縮部, 2 サーチ用データ生成部, 3 記録
処理部, 4 磁気テープ
1 compression unit, 2 search data generation unit, 3 recording processing unit, 4 magnetic tape

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 早川 知男 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5C018 LA02 NA00 5C052 AA01 AC05 DD04 DD10 5C053 FA14 FA21 GA10 GA16 GA20 GB01 GB05 GB15 GB38 HA29 HA33 JA03 KA04 KA05 KA24 5D044 AB05 AB07 BC01 CC03 DE02 DE19 DE24 FG24 5D110 AA04 AA28 EA08 EB01  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Tomoo Hayakawa 6-35, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation F-term (reference) 5C018 LA02 NA00 5C052 AA01 AC05 DD04 DD10 5C053 FA14 FA21 GA10 GA16 GA20 GB01 GB05 GB15 GB38 HA29 HA33 JA03 KA04 KA05 KA24 5D044 AB05 AB07 BC01 CC03 DE02 DE19 DE24 FG24 5D110 AA04 AA28 EA08 EB01

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 回転ヘッドにより磁気テープのトラック
にデジタルデータを記録する磁気テープ記録装置におい
て、 入力された画像信号を符号化して画像データを生成する
第1の生成手段と、 前記画像データに基づいて、サーチ用データを生成する
第2の生成手段と、 前記画像データと前記サーチ用データを、前記トラック
に格納する格納手段とを備え、 前記格納手段は、 前記サーチ用データに対応するサーチ用画像をN個の領
域に分割し、 前記N個の領域に属する前記サーチ用データが、それぞ
れ所定の順番に再生されるように、前記サーチ用データ
を、前記トラックに格納することを特徴とする磁気テー
プ記録装置。
1. A magnetic tape recording apparatus for recording digital data on a track of a magnetic tape by a rotating head, a first generating means for encoding an input image signal and generating image data, A second generating unit that generates search data; and a storage unit that stores the image data and the search data in the track. An image is divided into N areas, and the search data belonging to the N areas is stored in the track such that the search data is reproduced in a predetermined order. Magnetic tape recorder.
【請求項2】 前記格納手段は、前記サーチ用画像を、
縦方向または横方向に前記N個の領域に分割することを
特徴とする請求項1に記載の磁気テープ記録装置。
2. The storage means stores the search image,
2. The magnetic tape recording apparatus according to claim 1, wherein the area is divided into the N areas in a vertical direction or a horizontal direction.
【請求項3】 前記格納手段は、前記N個の領域に属す
る前記サーチ用データを、所定の順番で、前記トラック
に格納することを特徴とする請求項1に記載の磁気テー
プ記録装置。
3. The magnetic tape recording apparatus according to claim 1, wherein the storage unit stores the search data belonging to the N areas in the track in a predetermined order.
【請求項4】 1画面分の前記サーチ用画像の前記サー
チ用データを格納する前記トラックの数は、一定である
ことを特徴とする請求項1に記載の磁気テープ記録装
置。
4. The magnetic tape recording apparatus according to claim 1, wherein the number of tracks for storing the search data of the search image for one screen is constant.
【請求項5】 前記サーチ用データは、画像データと制
御データより構成されており、 前記格納手段は、1画面分の前記サーチ用画像の前記制
御データを、2つのトラックに重複して格納することを
特徴とする請求項1に記載の磁気テープ記録装置。
5. The search data includes image data and control data, and the storage unit stores the control data of the search image for one screen in two tracks in an overlapping manner. The magnetic tape recording device according to claim 1, wherein:
【請求項6】 回転ヘッドにより磁気テープのトラック
にデジタルデータを記録する磁気テープ記録装置の磁気
テープ記録方法において、 入力された画像信号を符号化して画像データを生成する
第1の生成ステップと、 前記画像データに基づいて、サーチ用データを生成する
第2の生成ステップと、 前記画像データと前記サーチ用データを、前記トラック
に格納する格納ステップとを含み、 前記格納ステップの処理は、 前記サーチ用データに対応するサーチ用画像をN個の領
域に分割し、 前記N個の領域に属する前記サーチ用データが、それぞ
れ所定の順番に再生されるように、前記サーチ用データ
を、前記トラックに格納することを特徴とする磁気テー
プ記録方法。
6. A magnetic tape recording method for a magnetic tape recording apparatus for recording digital data on tracks of a magnetic tape by a rotating head, wherein a first generating step of encoding an input image signal to generate image data; A second generation step of generating search data based on the image data; and a storage step of storing the image data and the search data in the track. The search image corresponding to the search data is divided into N areas, and the search data belonging to the N areas is reproduced in the track so that each of the search data is reproduced in a predetermined order. A magnetic tape recording method characterized by storing.
【請求項7】 回転ヘッドにより磁気テープのトラック
にデジタルデータを記録する磁気テープ記録処理用のプ
ログラムであって、 入力された画像信号を符号化して画像データを生成する
第1の生成ステップと、 前記画像データに基づいて、サーチ用データを生成する
第2の生成ステップと、 前記画像データと前記サーチ用データを、前記トラック
に格納する格納ステップとを含み、 前記格納ステップの処理は、 前記サーチ用データに対応するサーチ用画像をN個の領
域に分割し、 前記N個の領域に属する前記サーチ用データが、それぞ
れ所定の順番に再生されるように、前記サーチ用データ
を、前記トラックに格納することを特徴とするコンピュ
ータが読み取り可能なプログラムが記録されている記録
媒体。
7. A magnetic tape recording processing program for recording digital data on a track of a magnetic tape by a rotating head, comprising: a first generation step of encoding an input image signal to generate image data; A second generation step of generating search data based on the image data; and a storage step of storing the image data and the search data in the track. The search image corresponding to the search data is divided into N areas, and the search data belonging to the N areas is reproduced in the track so that each of the search data is reproduced in a predetermined order. A recording medium on which a computer-readable program is stored.
【請求項8】 回転ヘッドによりトラックにデジタルデ
ータが記録される磁気テープの、通常再生用の画像デー
タまたはサーチ再生用データが配置されるフォーマット
において、 前記サーチ再生用データが配置されているとき、前記サ
ーチ再生用データが、画像データであるかまはた制御デ
ータであるかを示すデータが配置されることを特徴とす
る磁気テープのフォーマット。
8. In a format in which image data for normal reproduction or data for search reproduction is arranged on a magnetic tape on which digital data is recorded on a track by a rotating head, when the search reproduction data is arranged, A magnetic tape format in which data indicating whether the search reproduction data is image data or control data is arranged.
【請求項9】 前記サーチ再生用データとしての前記画
像データが配置されているとき、前記画像データの画像
上のアドレス、前記画像のサイズ、および前記画像の垂
直周波数成分がさらに配置されることを特徴とする請求
項8に記載の磁気テープのフォーマット。
9. When the image data as the search reproduction data is arranged, an address of the image data on the image, a size of the image, and a vertical frequency component of the image are further arranged. The format of a magnetic tape according to claim 8, wherein:
【請求項10】 前記サーチ再生用データとしての前記
制御データが配置されているとき、前記画像上のアドレ
スが、前記制御データが配置されていることを示すこと
を特徴とする請求項9に記載の磁気テープのフォーマッ
ト。
10. The apparatus according to claim 9, wherein when the control data as the search reproduction data is arranged, an address on the image indicates that the control data is arranged. Magnetic tape format.
【請求項11】 前記サーチ再生用データとしての前記
画像データは、前記画像データの1枚毎の番号を含むこ
とを特徴とする請求項8に記載の磁気テープのフォーマ
ット。
11. The magnetic tape format according to claim 8, wherein the image data as the search reproduction data includes a number of each image data.
【請求項12】 前記サーチ再生用データとしての前記
制御データは、前記サーチ再生用データとしての前記画
像データに対応する前記通常再生用の画像データの先頭
部分を格納する前記トラックのECCブロック単位の番号
を含むことを特徴とする請求項8に記載の磁気テープの
フォーマット。
12. The control data as the search reproduction data, wherein the control data as the search reproduction data corresponds to an ECC block unit of the track for storing a head portion of the normal reproduction image data corresponding to the image data. 9. The format of claim 8, including a number.
【請求項13】 前記サーチ再生用データとしての前記
制御データは、前記サーチ再生用データとしての前記画
像データに対応する前記通常再生用の画像データの先頭
部分を格納する前記トラックのECCブロック内の番号を
含むことを特徴とする請求項8に記載の磁気テープのフ
ォーマット。
13. The control data as the search reproduction data, wherein the control data in the ECC block of the track for storing a head portion of the normal reproduction image data corresponding to the image data as the search reproduction data. 9. The format of claim 8, including a number.
【請求項14】 前記サーチ再生用データとしての前記
制御データは、前記サーチ再生用データとしての前記画
像データが繋ぎ取りの最初の画像データであるか否かを
示すフラグを含むことを特徴とする請求項8に記載の磁
気テープのフォーマット。
14. The control data as the search reproduction data includes a flag indicating whether or not the image data as the search reproduction data is the first image data to be connected. The format of the magnetic tape according to claim 8.
【請求項15】 前記サーチ再生用データとしての前記
制御データは、前記通常再生用の画像データのトランス
ポートストリームとしてのシーケンスヘッダおよびピク
チャヘッダを含むことを特徴とする請求項8に記載の磁
気テープのフォーマット。
15. The magnetic tape according to claim 8, wherein the control data as the search reproduction data includes a sequence header and a picture header as a transport stream of the normal reproduction image data. Format.
【請求項16】 前記サーチ再生用データとしての前記
制御データは、前記サーチ再生用データとしての前記画
像データに対応する前記通常再生用の画像データのタイ
トルタイムコードを含むことを特徴とする請求項8に記
載の磁気テープのフォーマット。
16. The control data as the search reproduction data includes a title time code of the normal reproduction image data corresponding to the image data as the search reproduction data. 8. The format of the magnetic tape according to 8.
JP2000238109A 2000-08-07 2000-08-07 Device and method for recording magnetic tape, magnetic tape format and recording medium Withdrawn JP2002056624A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000238109A JP2002056624A (en) 2000-08-07 2000-08-07 Device and method for recording magnetic tape, magnetic tape format and recording medium
EP07015161A EP1845723A3 (en) 2000-08-07 2001-07-30 Information recording apparatus and method, information reading apparatus and method, magnetic tape format, and recording medium
EP01306493A EP1185099A3 (en) 2000-08-07 2001-07-30 Information recording apparatus and method, information reading apparatus and method, magnetic tape format, and recording medium
EP07015160A EP1845722A3 (en) 2000-08-07 2001-07-30 Information recording apparatus and method, information reading apparatus and method, magnetic tape format, and recording medium
EP07015159A EP1845721A3 (en) 2000-08-07 2001-07-30 Information recording apparatus and method, information reading apparatus and method, magnetic tape format, and recording medium
US09/923,152 US7155114B2 (en) 2000-08-07 2001-08-06 Information recording apparatus and method, information reading apparatus and method, magnetic tape format, and recording medium
KR1020010047213A KR100794407B1 (en) 2000-08-07 2001-08-06 Information recording apparatus and method, information reading apparatus and method, magnetic tape format, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000238109A JP2002056624A (en) 2000-08-07 2000-08-07 Device and method for recording magnetic tape, magnetic tape format and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002056624A true JP2002056624A (en) 2002-02-22

Family

ID=18729864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000238109A Withdrawn JP2002056624A (en) 2000-08-07 2000-08-07 Device and method for recording magnetic tape, magnetic tape format and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002056624A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008211825A (en) * 2008-03-28 2008-09-11 Sony Corp Data generating apparatus and data generating method
US7551840B2 (en) 2002-06-07 2009-06-23 Sony Corporation Video tape recorder and recording method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7551840B2 (en) 2002-06-07 2009-06-23 Sony Corporation Video tape recorder and recording method
JP2008211825A (en) * 2008-03-28 2008-09-11 Sony Corp Data generating apparatus and data generating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7333545B2 (en) Digital video decoding, buffering and frame-rate converting method and apparatus
KR100291404B1 (en) Digital recorder
KR101187550B1 (en) Method and system for digital coding 3d stereoscopic video images
US5799129A (en) Method and apparatus for reproducing coded data in which the coded data is decoded in reverse order of display
US20070041444A1 (en) Stereoscopic 3D-video image digital decoding system and method
JPH05234260A (en) Digital vtr
EP0711487A1 (en) A method for specifying a video window's boundary coordinates to partition a video signal and compress its components
JPH10276365A (en) Video data compression device, video recording / reproducing device, and video data compression encoding method
US6643453B1 (en) Motion picture recording/reproduction apparatus
US5999657A (en) Recording and reproducing apparatus for digital image information
US20050078942A1 (en) Information processing apparatus and method program, and recording medium
JPH0983949A (en) Recording signal generator
JP2712099B2 (en) Image information encoding / decoding system
US5841935A (en) Coding method and recording and reproducing apparatus
US7058280B2 (en) Reproducing apparatus having high-speed reproducing function
JP2002056624A (en) Device and method for recording magnetic tape, magnetic tape format and recording medium
JPH0946630A (en) Image information recording device, image information reproducing device, and optical disc
JPH1070706A (en) Image information encoding / decoding system
JP2001054106A (en) Video data recording / reproducing method and apparatus
JP2000175151A (en) Mpeg reproduction device and mpeg reproduction method
JPH1070705A (en) Image information recording medium and method of manufacturing the same
JP3910606B2 (en) Video data compression apparatus, video recording / playback apparatus, and video data compression encoding method
JP2000315386A (en) Addressing method of memory and data processor
JP2011193486A (en) System and method for stereoscopic 3d video image digital decoding
KR20070011340A (en) Stereoscopic 3D-Video Image Digital Coding System and Method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106