JP2002207805A - Sales system and sales method - Google Patents
Sales system and sales methodInfo
- Publication number
- JP2002207805A JP2002207805A JP2001004729A JP2001004729A JP2002207805A JP 2002207805 A JP2002207805 A JP 2002207805A JP 2001004729 A JP2001004729 A JP 2001004729A JP 2001004729 A JP2001004729 A JP 2001004729A JP 2002207805 A JP2002207805 A JP 2002207805A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- identifier
- owner
- point data
- center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 消費者に提供される紙袋やビニール袋などの
数量を低減すること。
【解決手段】 広告11が施され、固有の識別子として
のバーコード12を有するバッグ1から、このバーコー
ド12を読み取り、この広告11の広告主に関連する所
定の商品またはサービスを販売または提供する際に、読
み取ったバーコード12に対する所定の割引率または割
引率を記憶手段31から読み出し、この割引率または割
引額に基づいて商品またはサービスの代金を計算する。
これにより、バッグ所有者が代金を割り引いてもらうた
めにバッグ1を買物などに持ち歩き、それにより、広告
主は広告宣伝効果を期待でき、店舗2は紙袋やビニール
袋などを提供する必要がなくなり、ゴミの減量化を図る
ことができる。
(57) [Summary] [Problem] To reduce the number of paper bags and plastic bags provided to consumers. SOLUTION: The bar code 12 is read from a bag 1 provided with an advertisement 11 and having a bar code 12 as a unique identifier, and a predetermined product or service related to the advertiser of the advertisement 11 is sold or provided. At this time, a predetermined discount rate or discount rate for the read barcode 12 is read from the storage means 31, and the price of the product or service is calculated based on the discount rate or the discount amount.
As a result, the bag owner carries the bag 1 for shopping, etc. in order to have a discount, so that the advertiser can expect an advertising effect, and the store 2 does not need to provide a paper bag or a plastic bag, Garbage can be reduced.
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、紙袋やビニール袋
などのバッグを利用する販売システムおよび販売方法に
関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sales system and a sales method using bags such as paper bags and plastic bags.
【0002】[0002]
【従来の技術】商品やサービスの販売者または提供者が
商品やサービスの広告をする場合、各種媒体や看板が使
用されたり、街頭でノベルティ商品を頒布したりする。2. Description of the Related Art When a seller or a provider of a product or service advertises a product or service, various media or signboards are used, or novelty products are distributed on the street.
【0003】一方、店舗で商品を販売したり、サービス
を提供したりする場合、POS(Point Of Sales)シス
テムなどの一貫として、商品や金額表などに印刷された
り貼り着けられたりしたバーコードなどの識別子を、ス
キャナなどの読取手段により読み込み、その識別子に対
して予め登録されている商品情報や価格などを読み出
し、POS端末で請求金額の合計を計算し、表示する。[0003] On the other hand, when selling goods or providing services at a store, bar codes printed or attached to goods or price tables are part of the POS (Point Of Sales) system. Is read by a reading means such as a scanner, merchandise information and prices registered in advance for the identifier are read, and the total charge amount is calculated and displayed at the POS terminal.
【0004】また、各種業界において、系列店舗だけで
使用可能なポイントカードを各消費者に発行して、各消
費者の購買金額に対応するポイントをそのポイントカー
ドに累積記録していき、その系列店舗のみでそのポイン
トを代金の一部または全部の代わりに使用することがで
きるポイントサービスが実用化されている。In various industries, a point card that can be used only at affiliated stores is issued to each consumer, and points corresponding to the purchase amount of each consumer are cumulatively recorded on the point card. A point service has been put to practical use in which points can be used only for the store in place of part or all of the price.
【0005】他方、近年、環境問題が深刻になりつつあ
り、例えば、店舗で商品を入れるために、消費者に提供
される紙袋やビニール袋などは、各家庭で再利用される
こともあるが、結局のところゴミとして廃棄されること
が多い。このような消費者に提供される紙袋やビニール
袋などに課税してこれらを減量するという試みも提案さ
れているが、その場合には、消費者、商品の製造者、店
舗経営者などへの負担が増すことになる。On the other hand, in recent years, environmental problems have become more serious. For example, paper bags and plastic bags provided to consumers for putting goods in stores may be reused in each household. After all, they are often discarded as garbage. Attempts have been made to reduce the amount of paper and plastic bags offered to consumers by taxing them, but in that case, consumers, product manufacturers, store owners, etc. The burden will increase.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
販売方法では、消費者に提供される紙袋やビニール袋な
どが結局のところゴミとなり、ゴミの増量の一因になっ
ている。また、課税などによりゴミを減量化する場合に
は、消費者、商品の製造者、店舗経営者などに何らの利
益もなく、単にこれらの人々への負担が増すことにな
る。As described above, in the conventional selling method, the paper bags and the plastic bags provided to the consumers eventually become garbage, which contributes to an increase in the amount of garbage. In addition, when reducing garbage by taxation or the like, there is no benefit to consumers, product manufacturers, store managers, and the like, and the burden on these people simply increases.
【0007】本発明は、上記の課題を鑑みてなされたも
のであり、消費者、商品の製造者、店舗経営者などへの
負担が単に増すことなく、紙袋やビニール袋などのバッ
グの再利用を図り、ゴミの減量化に貢献する販売システ
ムおよび販売方法を得ることを目的とする。[0007] The present invention has been made in view of the above problems, and reuse of bags such as paper bags and plastic bags without increasing the burden on consumers, product manufacturers, store managers, and the like. And to obtain a sales system and a sales method that contribute to the reduction of garbage.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の販売システムは、広告を施されたバッグ
と、広告の広告主により指定された所定の商品またはサ
ービス、あるいは、その広告主に関連する所定の商品ま
たはサービスの割引率または割引額を記憶する記憶手段
と、その広告主が指定した商品またはサービス、あるい
は、その広告主に関連する所定の商品またはサービス
を、そのバッグの使用者に販売または提供する際に、記
憶手段から割引率または割引額を読み出し、この割引率
または割引額に基づいてその商品またはサービスの代金
を計算する計算手段とを備えている。In order to solve the above-mentioned problems, a sales system according to the present invention comprises an advertised bag, a predetermined product or service specified by an advertiser of the advertisement, or a predetermined product or service. A storage means for storing a discount rate or a discount amount of a predetermined product or service related to the advertiser, and a product or service designated by the advertiser or a predetermined product or service related to the advertiser stored in the bag. Calculation means for reading a discount rate or a discount amount from a storage means when selling or providing the same to a user, and calculating the price of the product or service based on the discount rate or the discount amount.
【0009】この販売システムを利用すると、バッグ所
有者が代金を割り引いてもらうためにバッグを買物など
に持ち歩き、それにより、広告主は広告宣伝効果を期待
でき、店舗は紙袋やビニール袋などを提供する必要がな
くなり、ゴミの減量化を図ることができる。[0009] Using this sales system, the bag owner carries the bag for shopping, etc., in order to have a discount, so that the advertiser can expect an advertising effect, and the store provides paper bags and plastic bags. It is not necessary to perform the cleaning, and the amount of waste can be reduced.
【0010】また、本発明の販売システムは、広告を施
され、固有の識別子を有するバッグと、その識別子をバ
ッグから読み取る読取手段と、広告の広告主により指定
された所定の商品またはサービス、あるいは、その広告
主に関連する所定の商品またはサービスの割引率または
割引額をバッグの識別子に関連付けて記憶する記憶手段
と、その広告主が指定した所定の商品またはサービス、
あるいは、その広告主に関連する所定の商品またはサー
ビスを、バッグの使用者に販売または提供する際に、読
取手段により読み取られた識別子に対する割引率または
割引額を記憶手段から読み出し、この割引率または割引
額に基づいてその商品またはサービスの代金を計算する
計算手段とを備えている。[0010] Further, the sales system of the present invention comprises a bag provided with an advertisement and having a unique identifier, reading means for reading the identifier from the bag, a predetermined product or service designated by the advertiser of the advertisement, or Storage means for storing a discount rate or discount amount of a predetermined product or service related to the advertiser in association with the identifier of the bag, a predetermined product or service designated by the advertiser,
Alternatively, when selling or providing a predetermined product or service related to the advertiser to the user of the bag, the discount rate or discount amount for the identifier read by the reading means is read from the storage means, and the discount rate or Calculating means for calculating the price of the product or service based on the discount amount.
【0011】この販売システムを利用すると、バッグ所
有者が代金を割り引いてもらうためにバッグを買物など
に持ち歩き、それにより、広告主は広告宣伝効果を期待
でき、店舗は紙袋やビニール袋などを提供する必要がな
くなり、ゴミの減量化を図ることができる。[0011] With this sales system, the bag owner carries the bag for shopping in order to get a discount, so that the advertiser can expect an advertising effect and the store provides paper bags and plastic bags. It is not necessary to perform the cleaning, and the amount of waste can be reduced.
【0012】本発明の販売システムは、上記発明の販売
システムに加え、計算手段が、同一のバッグでの販売回
数または提供回数に応じて、割引率または割引額を変更
するようにしたものである。[0012] In the sales system of the present invention, in addition to the sales system of the above-mentioned invention, the calculating means changes the discount rate or the discount amount in accordance with the number of sales or the number of offers in the same bag. .
【0013】この販売システムを利用すると、より有利
な割引率または割引額を適用されるために消費者の購買
意欲を増すことができ、ひいてはこのバッグがより使用
され、よりゴミの減量化を図ることができる。[0013] The use of this sales system can increase the consumer's willingness to purchase because a more advantageous discount rate or discount amount is applied, and thus the bag is more used and the waste is further reduced. be able to.
【0014】本発明の販売システムは、広告を施された
バッグと、その広告の広告主により指定された所定の商
品またはサービス、あるいは、その広告主に関連する所
定の商品またはサービスをバッグの使用者に販売または
提供する際に、この所定の商品またはサービスの代金の
額に応じたポイントデータを計算する計算手段と、計算
手段により計算されたポイントデータを記憶する得点記
憶手段とを備えている。[0014] The sales system of the present invention uses a bag with an advertised bag and a predetermined product or service specified by the advertiser of the advertisement, or a predetermined product or service related to the advertiser. Calculation means for calculating point data according to the price of the predetermined product or service when selling or providing to a person, and score storage means for storing the point data calculated by the calculation means. .
【0015】この販売システムを利用すると、バッグ所
有者が、後で代金の一部または全部として使用できるポ
イントを獲得するためにバッグを買物などに持ち歩き、
それにより、広告主は広告宣伝効果を期待でき、店舗は
紙袋やビニール袋などを提供する必要がなくなり、ゴミ
の減量化を図ることができる。Using this sales system, a bag owner carries a bag for shopping or the like in order to obtain points that can be used later as part or all of the price.
As a result, the advertiser can expect an advertising effect, and the store does not need to provide a paper bag, a plastic bag, or the like, and garbage can be reduced.
【0016】本発明の販売システムは、広告を施され、
固有の識別子を有するバッグと、その識別子をバッグか
ら読み取る読取手段と、その広告の広告主により指定さ
れた所定の商品またはサービス、あるいは、その広告主
に関連する所定の商品またはサービスのリストをバッグ
の識別子に関連付けて記憶する記憶手段と、バッグを有
する者に商品またはサービスを販売または提供する際
に、販売または提供する商品またはサービスのうち、読
取手段により読み取られた識別子に対して記憶手段に記
憶されたリストに登録されている商品またはサービスの
代金の額に応じたポイントデータを計算する計算手段
と、計算手段により計算されたポイントデータを記憶す
る得点記憶手段とを備えている。The sales system of the present invention is provided with an advertisement,
A bag having a unique identifier, reading means for reading the identifier from the bag, and a list of a predetermined product or service specified by the advertiser of the advertisement or a predetermined product or service related to the advertiser. Storage means for storing in association with the identifier of the product, when selling or providing goods or services to a person having a bag, of the goods or services to be sold or provided, the storage means for the identifier read by the reading means in the storage means It is provided with calculation means for calculating point data corresponding to the price of goods or services registered in the stored list, and score storage means for storing the point data calculated by the calculation means.
【0017】この販売システムを利用すると、バッグ所
有者が、後で代金の一部または全部として使用できるポ
イントを獲得するためにバッグを買物などに持ち歩き、
それにより、広告主は広告宣伝効果を期待でき、店舗は
紙袋やビニール袋などを提供する必要がなくなり、ゴミ
の減量化を図ることができる。Using this sales system, a bag owner carries a bag for shopping or the like in order to obtain points that can be used later as part or all of the price.
As a result, the advertiser can expect an advertising effect, and the store does not need to provide a paper bag, a plastic bag, or the like, and garbage can be reduced.
【0018】本発明の販売システムは、上記発明の販売
システムに加え、ポイントデータを、バッグの所有者ご
とに累積するようにしたものである。The selling system of the present invention is such that point data is accumulated for each bag owner in addition to the selling system of the present invention.
【0019】この販売システムを利用すると、バッグの
所有者ごとにポイントデータを管理することができる。With this sales system, point data can be managed for each bag owner.
【0020】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、識別子が1つ1つのバッグごとに異
なる場合にはその識別子ごとに、識別子がバッグの種類
ごとに共通である場合には他の識別情報および識別子ご
とに、ポイントデータを累積するようにしたものであ
る。[0020] The sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-described inventions, further includes a case where the identifier is different for each bag, and a case where the identifier is common for each bag type. Point data is accumulated for each of other identification information and identifiers.
【0021】この販売システムを利用すると、バッグご
とにポイントデータを管理することができる。When this sales system is used, point data can be managed for each bag.
【0022】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、計算手段が、ポイントデータの一部
または全部に対応する金額を、販売または提供する商品
またはサービスの代金から減額し、この一部または全部
のポイントデータを得点記憶手段に記憶されたポイント
データから減算するようにしたものである。According to the sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, the calculating means reduces the amount corresponding to a part or all of the point data from the price of the goods or services to be sold or provided. Part or all of the point data is subtracted from the point data stored in the point storage means.
【0023】この販売システムを利用すると、ポイント
データを代金の一部または全部として代金を支払うこと
ができる。When this sales system is used, the point data can be paid as part or all of the price.
【0024】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、さらに、所定の商品および/または
サービスを呈示する呈示手段と、呈示手段により呈示さ
れた所定の商品および/またはサービスのうち、バッグ
の所有者により選択された商品および/またはサービス
に対応する点数のポイントデータを、得点記憶手段に記
憶されたポイントデータから減算し、得点記憶手段に記
憶されたポイントデータを更新する第2の計算手段とを
備えている。[0024] The sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, further includes a presentation means for presenting a predetermined product and / or service, and a predetermined product and / or service provided by the presentation means. Subtracting point data of points corresponding to the goods and / or services selected by the bag owner from the point data stored in the score storage means, and updating the point data stored in the score storage means. Calculation means.
【0025】この販売システムを利用すると、ポイント
データで商品やサービスを取得/享受することができ
る。By using this sales system, it is possible to acquire / enjoy products and services with point data.
【0026】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、読取手段と、計算手段と、計算手段
により計算されたポイントデータを送信する送信手段と
をそれぞれ有する1または複数の店舗、および、この店
舗にネットワークを介して接続し、このネットワークを
介してデータを受信する受信手段と、得点記憶手段とを
有するセンタを備え、店舗の送信手段がポイントデータ
を送信し、センタの受信手段がこのポイントデータを受
信し、センタの得点記憶手段が受信手段により受信され
たポイントデータを記憶するようにしたものである。A sales system according to the present invention includes, in addition to the sales systems according to the above-mentioned inventions, one or more stores each having reading means, calculating means, and transmitting means for transmitting the point data calculated by the calculating means. And a center connected to the store via a network and having data receiving means via the network, and a score storage means. The transmitting means of the store transmits point data, and the receiving means of the center Receives the point data, and the point storage means of the center stores the point data received by the receiving means.
【0027】この販売システムを利用すると、センタで
一元的にポイントデータを管理することができ、各店舗
ごとにポイントデータを管理する必要がなくなる。By using this sales system, the point data can be centrally managed at the center, and it is not necessary to manage the point data for each store.
【0028】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、店舗の送信手段が、ポイントデータ
とともに、読取手段により読み取られたバッグの識別子
の情報を送信し、センタの受信手段が、そのポイントデ
ータとともに、そのバッグの識別子の情報を受信し、セ
ンタの得点記憶手段が、受信手段により受信されたポイ
ントデータを、その識別子に関連付けて記憶するように
したものである。According to the sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, the transmitting means of the store transmits information of the identifier of the bag read by the reading means together with the point data, and the receiving means of the center transmits The information of the identifier of the bag is received together with the point data, and the point storage means of the center stores the point data received by the receiving means in association with the identifier.
【0029】この販売システムを利用すると、センタで
一元的に、バッグの識別子ごとに、すなわちバッグごと
にポイントデータを管理することができる。例えば異な
る店舗で同一のバッグを使用しても、異なる店舗で発生
したポイントが同一のバッグについて累積することがで
き、複数の店舗でバッグを使用しても、同一の店舗でバ
ッグを使用した場合と同様に、センタでポイントデータ
を管理することができる。When this sales system is used, point data can be centrally managed at the center for each bag identifier, that is, for each bag. For example, even if the same bag is used in different stores, points generated in different stores can be accumulated for the same bag, and if bags are used in the same store even if bags are used in multiple stores In the same way as described above, point data can be managed at the center.
【0030】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、バッグの所有者を、この所有者の所
有するバッグの識別子に関連付けて登録する登録手段を
センタに備えている。The sales system according to the present invention includes, in addition to the sales systems according to the above-mentioned inventions, a registration means for registering the owner of the bag in association with the identifier of the bag owned by the owner at the center.
【0031】この販売システムを利用すると、例えば複
数のバッグを1人の所有者が所有する場合などでも、バ
ッグの所有者ごとにポイントデータを管理することがで
き、バッグの所有者単位で、合計ポイントや所有するバ
ッグの数などを把握することができる。By using this sales system, for example, even when a plurality of bags are owned by one owner, point data can be managed for each bag owner, and the total number of bags can be managed in units of bag owners. Points and the number of bags owned can be grasped.
【0032】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、バッグの所有者が端末装置に対して
入力したこの所有者の識別情報を受信手段がネットワー
クを介して受信し、登録手段が、受信手段により受信さ
れた識別情報に基づいてバッグの所有者を登録するよう
にしたものである。The sales system according to the present invention is characterized in that, in addition to the sales systems according to the above-mentioned inventions, the receiving means receives the identification information of the owner inputted to the terminal device by the owner of the bag via the network, and the registration means Has registered the owner of the bag based on the identification information received by the receiving means.
【0033】この販売システムを利用すると、例えば自
宅に設置されたパーソナルコンピュータなどの端末装置
を操作して、バッグ所有者が都合のよい時に遠隔からセ
ンタに自己を登録することができ、便利である。また、
自宅の端末装置を操作する場合には、登録時に、入力し
た所有者名やパスワードなどを他人に盗み見られる可能
性を低くすることができる。By using this sales system, for example, a bag owner can operate a terminal device such as a personal computer installed at home to remotely register himself / herself with the center at a convenient time, which is convenient. . Also,
In the case of operating a terminal device at home, it is possible to reduce the possibility that an input owner's name, password, and the like can be seen by others at the time of registration.
【0034】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、バッグの所有者が端末装置に対して
入力したバッグの識別子の情報を受信手段がネットワー
クを介して受信し、登録手段が、受信手段により受信さ
れたバッグの識別子の情報に基づいて、この識別子およ
びこの識別子に関連付けられたポイントデータを、この
所有者の登録データに関連付けるようにしたものであ
る。According to the sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, the receiving means receives the information of the bag identifier input to the terminal device by the bag owner via the network, and the registration means The identifier and the point data associated with the identifier are associated with the registered data of the owner based on the information of the identifier of the bag received by the receiving means.
【0035】この販売システムを利用すると、この所有
者の所有するバッグに、このバッグの識別子を有するバ
ックを追加することができ、バッグを取得した後に、別
のバッグを取得した場合でも、所有者単位で一括して複
数のバッグを管理することができる。By using this sales system, a bag having the identifier of the bag can be added to the bag owned by the owner, and even if another bag is acquired after the bag is acquired, the owner A plurality of bags can be managed collectively in units.
【0036】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、バッグの識別子の情報をレシートに
印刷する印刷手段を店舗に備えている。The sales system according to the present invention includes, in addition to the sales systems according to the above-mentioned inventions, a store having printing means for printing information of a bag identifier on a receipt.
【0037】この販売システムを利用すると、バッグの
識別子の情報に基づいてバッグを追加登録する際に、バ
ッグの所有者はレシートを見ることでバッグの識別子の
情報を知ることができ、便利である。Using this sales system, when additionally registering a bag based on the information of the bag identifier, the owner of the bag can know the information of the bag identifier by looking at the receipt, which is convenient. .
【0038】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、バッグの所有者がセンタにアクセス
する際に、識別情報に基づいて、このバッグの所有者を
認証するようにしたものである。The sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, authenticates the owner of the bag based on the identification information when the owner of the bag accesses the center. is there.
【0039】この販売システムを利用すると、センタへ
の他人による不正アクセスを抑制することができる。By using this sales system, unauthorized access to the center by others can be suppressed.
【0040】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、バッグの所有者がセンタにアクセス
する際に、このバッグの所有者が未登録である場合に
は、バッグの識別子の情報のみでこのバッグの所有者を
認証するようにしたものである。[0040] In addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, when the bag owner accesses the center, if the bag owner is unregistered, the sales system according to the present invention has information on the identifier of the bag. Only the owner of this bag is authenticated.
【0041】この販売システムを利用すると、センタへ
の初期登録をバッグの所有者が自ら行うことができ、店
舗などがバッグの所有者をセンタへ初期登録しなくても
済む。With the use of this sales system, the owner of the bag can perform the initial registration to the center by himself / herself, so that the store does not need to initially register the owner of the bag to the center.
【0042】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、店舗が、バッグの提供時にそのバッ
グの所有者の初期識別子の発行要求をセンタへ送信し、
センタがその初期識別子の発行要求を受信すると、固有
の初期識別子を生成し、バッグの所有者を登録するまで
の期間、その初期識別子とこのバッグの識別子と、この
バッグの識別子に関連付けられたポイントデータとを関
連付けて記憶するようにしたものである。According to the sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, the store transmits a request for issuing an initial identifier of the owner of the bag to the center when the bag is provided,
When the center receives the request for issuing the initial identifier, a unique initial identifier is generated, and the initial identifier, the identifier of the bag, and the points associated with the identifier of the bag are generated during a period until the owner of the bag is registered. The data is stored in association with the data.
【0043】この販売システムを利用すると、初期識別
子に関連付けられてポイントデータが保存されるため、
バッグの所有者が後に、この初期識別子に基づいてこの
ポイントデータを管理/使用することができる。When this sales system is used, point data is stored in association with the initial identifier.
The bag owner can later manage / use the point data based on the initial identifier.
【0044】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、センタが、生成した初期識別子を店
舗に送信し、店舗が、この初期識別子を受信し、バッグ
の識別子の情報とともに、この初期識別子の情報をレシ
ートに印刷するようにしたものである。According to the sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, the center transmits the generated initial identifier to the store, and the store receives the initial identifier, and transmits the initial identifier together with the information of the bag identifier. The information of the initial identifier is printed on the receipt.
【0045】この販売システムを利用すると、消費者が
バッグ取得時に、初期識別子を簡単に確認することがで
きる。Using this sales system, the consumer can easily confirm the initial identifier when acquiring the bag.
【0046】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、バッグの所有者がセンタにアクセス
する際に、このバッグの所有者が未登録である場合に
は、初期識別子およびバッグの識別子の情報でこのバッ
グの所有者を認証するようにしたものである。The sales system according to the present invention, in addition to the sales systems according to the above-described inventions, further includes an initial identifier and a bag identifier when the bag owner is not registered when the bag owner accesses the center. The owner of this bag is authenticated by the information of the identifier.
【0047】この販売システムを利用すると、バッグ所
有者のみがこの初期識別子を知り得るため、センタへの
不正なアクセスを抑制することができる。When this sales system is used, only the bag owner can know this initial identifier, so that unauthorized access to the center can be suppressed.
【0048】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、登録済みのバッグの所有者が操作す
る端末装置に、ネットワークを介して、この所有者の所
有するすべてのバッグに対するポイントデータの合計お
よび/または各バッグに対するポイントデータを送信す
るポイントデータ送信手段をセンタに備えている。The sales system according to the present invention includes, in addition to the sales systems according to the above-mentioned inventions, point data for all bags owned by the owner via a network to a terminal operated by the registered bag owner. The center is provided with point data transmitting means for transmitting point data for the total and / or each bag.
【0049】この販売システムを利用すると、バッグ所
有者が端末装置を操作することで簡単に自己の獲得した
ポイントを確認することができる。With the use of this sales system, the bag owner can easily confirm his / her acquired points by operating the terminal device.
【0050】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、受信手段が、登録済みのバッグの所
有者が操作する端末装置からバッグの登録抹消要求をバ
ッグの識別子の情報とともに受信し、登録手段が、バッ
グの登録抹消要求とともに受信されたバッグの識別子の
情報に対応するバッグの識別子およびこれに関連付けら
れたポイントデータを抹消するようにしたものである。In the sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, the receiving means receives a request for unregistering the bag together with information of the identifier of the bag from a terminal device operated by the registered bag owner. The registration means deletes the bag identifier corresponding to the bag identifier information received with the bag registration deletion request and the point data associated therewith.
【0051】この販売システムを利用すると、不要にな
ったバッグについてのセンタへの登録をバッグ所有者が
抹消することができる。Using this sales system, a bag owner can delete registration of a bag that is no longer needed to the center.
【0052】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、抹消したポイントデータを、他のバ
ッグの識別子に関連付けられたポイントデータに加算す
るようにしたものである。The selling system of the present invention is such that, in addition to the selling systems of the above-mentioned inventions, the deleted point data is added to the point data associated with the identifier of another bag.
【0053】この販売システムを利用すると、バッグの
登録を抹消しても、そのバッグについてのポイントデー
タを失うことがない。When this sales system is used, even if registration of a bag is deleted, point data on the bag is not lost.
【0054】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、センタが、登録済みのバッグの所有
者が操作する端末装置から、ポイントデータ振替要求
を、振替ポイント数、振替元のバッグの識別子の情報お
よび振替先のバッグの識別子の情報とともに受信する
と、振替元のバッグの識別子に関連付けられたポイント
データから振替ポイント数を減算し、振替先のバッグの
識別子に関連付けられたポイントデータに振替ポイント
数を加算するようにしたものである。According to the sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, the center transmits a point data transfer request from a terminal device operated by the registered bag owner to the transfer point number, transfer source bag. When received together with the identifier information of the transfer destination bag and the information of the identifier of the transfer destination bag, the number of transfer points is subtracted from the point data associated with the transfer source bag identifier, and the point data associated with the transfer destination bag identifier is converted to the point data. The number of transfer points is added.
【0055】この販売システムを利用すると、バッグ所
有者が自己の所有する複数のバッグ間でポイントを振り
替えることができ、便利である。例えば、あるバッグに
対して割引率または割引額が設定されている高価格の商
品を購入する際に、そのバッグに他のバッグからポイン
トを振り替えることにより、ポイントを有効に使用する
ことができる。The use of this sales system is convenient because the bag owner can transfer points among a plurality of bags owned by the bag owner. For example, when purchasing a high-priced product in which a discount rate or a discount amount is set for a certain bag, points can be effectively used by transferring points from another bag to the bag.
【0056】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、所有者の識別情報を有する携帯型記
憶媒体と、店舗に設置され携帯型記憶媒体から所有者の
識別情報を読み出すリーダとを備え、店舗の送信手段が
ポイントデータとともに所有者の識別情報を送信し、セ
ンタの受信手段がこのポイントデータおよび所有者の識
別情報を受信し、センタの得点記憶手段が受信手段によ
り受信されたポイントデータを所有者の識別情報に関連
付けて記憶するようにしたものである。The sales system of the present invention, in addition to the sales systems of the above-mentioned inventions, further comprises a portable storage medium having identification information of the owner, and a reader installed in the store and reading the identification information of the owner from the portable storage medium. The transmitting means of the store transmits the identification information of the owner together with the point data, the receiving means of the center receives the point data and the identifying information of the owner, and the score storing means of the center is received by the receiving means. Point data is stored in association with the identification information of the owner.
【0057】この販売システムを利用すると、同一種類
のバッグ1の1つ1つに、異なる識別子を割り当てる必
要がなくなり、バッグを大量生産する際のコストを低く
することができる。When this sales system is used, it is not necessary to assign a different identifier to each of the bags 1 of the same type, and the cost of mass-producing bags can be reduced.
【0058】本発明の販売システムは、上記発明の各販
売システムに加え、携帯型記憶媒体に対して情報の読み
書きを実行するリーダライタを備え、携帯型記憶媒体と
して得点記憶手段を使用し、リーダライタがポイントデ
ータを携帯型記憶媒体に書き込むようにしたものであ
る。The sales system of the present invention further comprises a reader / writer for reading and writing information from and to the portable storage medium in addition to the sales systems of the invention described above. A writer writes point data to a portable storage medium.
【0059】この販売システムを利用すると、同一種類
のバッグ1の1つ1つに、異なる識別子を割り当てる必
要がなくなり、バッグを大量生産する際のコストを低く
することができる。When this sales system is used, it is not necessary to assign a different identifier to each of the bags 1 of the same type, and the cost of mass-producing bags can be reduced.
【0060】本発明の販売方法は、バッグに施された広
告の広告主により指定された所定の商品またはサービ
ス、あるいは、その広告主に関連する所定の商品または
サービスをバッグの使用者に販売または提供する際に、
記憶手段から所定の割引率または割引額を読み出すステ
ップと、この割引率または割引額に基づいて商品または
サービスの代金を計算するステップとを備えている。[0060] The sales method of the present invention sells or sells a predetermined product or service specified by an advertiser of an advertisement placed on a bag, or a predetermined product or service related to the advertiser to a user of the bag. When providing,
The method includes a step of reading a predetermined discount rate or a discount amount from the storage means, and a step of calculating the price of the product or service based on the discount rate or the discount amount.
【0061】この販売方法を利用すると、バッグ所有者
が代金を割り引いてもらうためにバッグを買物などに持
ち歩き、それにより、広告主は広告宣伝効果を期待で
き、店舗は紙袋やビニール袋などを提供する必要がなく
なり、ゴミの減量化を図ることができる。Using this selling method, the bag owner carries the bag for shopping etc. in order to have a discount, so that the advertiser can expect an advertising effect, and the store provides paper bags and plastic bags. It is not necessary to perform the cleaning, and the amount of waste can be reduced.
【0062】本発明の販売方法は、広告を施され固有の
識別子を有するバッグから、その識別子を読み取るステ
ップと、その広告の広告主により指定された所定の商品
またはサービス、あるいは、その広告主に関連する所定
の商品またはサービスをバッグの使用者に販売または提
供する際に、読み取った識別子に対する所定の割引率ま
たは割引額を記憶手段から読み出すステップと、この割
引率または割引額に基づいて商品またはサービスの代金
を計算するステップとを備えている。The sales method of the present invention comprises the steps of: reading an identifier from an advertised bag having a unique identifier; and providing a predetermined product or service designated by the advertiser of the advertisement, or When selling or providing a related predetermined product or service to the user of the bag, a step of reading a predetermined discount rate or discount amount for the read identifier from the storage means, and based on the discount rate or discount amount, Calculating the price of the service.
【0063】この販売方法を利用すると、バッグ所有者
が代金を割り引いてもらうためにバッグを買物などに持
ち歩き、それにより、広告主は広告宣伝効果を期待で
き、店舗は紙袋やビニール袋などを提供する必要がなく
なり、ゴミの減量化を図ることができる。Using this selling method, the bag owner carries the bag for shopping to get a discount, whereby the advertiser can expect an advertising effect, and the store provides paper bags and plastic bags. It is not necessary to perform the cleaning, and the amount of waste can be reduced.
【0064】本発明の販売方法は、上記発明の販売方法
に加え、同一のバッグでの販売回数または提供回数に応
じて、割引率または割引額を変更するようにしたもので
ある。According to the selling method of the present invention, in addition to the selling method of the present invention, the discount rate or the discount amount is changed according to the number of sales or the number of times of providing the same bag.
【0065】この販売方法を利用すると、より有利な割
引率または割引額を適用されるために消費者の購買意欲
を増すことができ、ひいてはこのバッグがより使用さ
れ、よりゴミの減量化を図ることができる。When this sales method is used, a more advantageous discount rate or discount amount is applied, so that the consumer's willingness to purchase can be increased, so that the bag is more used and the garbage can be further reduced. be able to.
【0066】本発明の販売方法は、バッグに施された広
告の広告主により指定された所定の商品またはサービ
ス、あるいは、その広告主に関連する所定の商品または
サービスをバッグの使用者に販売または提供する際に、
この所定の商品またはサービスの代金の額に応じたポイ
ントデータを計算するステップと、計算したポイントデ
ータを得点記憶手段に記憶するステップとを備えてい
る。The selling method of the present invention is to sell or sell a predetermined product or service specified by an advertiser of an advertisement placed on a bag, or a predetermined product or service related to the advertiser to a user of the bag. When providing,
The method includes a step of calculating point data corresponding to the price of the predetermined product or service, and a step of storing the calculated point data in the point storage means.
【0067】この販売方法を利用すると、バッグ所有者
が、後で代金の一部または全部として使用できるポイン
トを獲得するためにバッグを買物などに持ち歩き、それ
により、広告主は広告宣伝効果を期待でき、店舗は紙袋
やビニール袋などを提供する必要がなくなり、ゴミの減
量化を図ることができる。Using this selling method, the bag owner carries the bag for shopping or the like in order to obtain points that can be used later as part or all of the price, whereby the advertiser expects an advertising effect. This eliminates the need for the store to provide paper bags or plastic bags, thereby reducing garbage.
【0068】本発明の販売方法は、広告を施され固有の
識別子を有するバッグから、その識別子を読み取るステ
ップと、バッグを有する者に商品またはサービスを販売
または提供する際に、読み取った識別子に対応して予め
設定されている、広告の広告主により指定された所定の
商品またはサービス、あるいはその広告の広告主に関連
する所定の商品またはサービスの代金の額に応じたポイ
ントデータを計算するステップと、計算したポイントデ
ータを得点記憶手段に記憶するステップとを備えてい
る。The selling method according to the present invention comprises the steps of reading an identifier from an advertised bag having a unique identifier, and responding to the read identifier when selling or providing goods or services to a person having the bag. Calculating point data corresponding to the price of a predetermined product or service specified by the advertiser of the advertisement or a predetermined product or service related to the advertiser of the advertisement, which is set in advance; And storing the calculated point data in the point storage means.
【0069】この販売方法を利用すると、バッグ所有者
が、後で代金の一部または全部として使用できるポイン
トを獲得するためにバッグを買物などに持ち歩き、それ
により、広告主は広告宣伝効果を期待でき、店舗は紙袋
やビニール袋などを提供する必要がなくなり、ゴミの減
量化を図ることができる。Using this selling method, the bag owner carries the bag for shopping or the like in order to obtain points that can be used later as part or all of the price, whereby the advertiser expects an advertising effect. This eliminates the need for the store to provide paper bags or plastic bags, thereby reducing garbage.
【0070】本発明の販売方法は、上記発明の販売方法
に加え、ポイントデータを、バッグの所有者ごとに累積
するようにしたものである。According to the selling method of the present invention, in addition to the selling method of the present invention, point data is accumulated for each bag owner.
【0071】この販売方法を利用すると、バッグの所有
者ごとにポイントデータを管理することができる。Using this selling method, point data can be managed for each bag owner.
【0072】本発明の販売方法は、上記発明の販売方法
に加え、識別子が1つ1つのバッグごとに異なる場合に
はその識別子ごとに、識別子がバッグの種類ごとに共通
である場合には他の識別情報および識別子ごとに、ポイ
ントデータを累積するようにしたものである。The selling method according to the present invention, in addition to the selling method according to the above-described invention, further includes, if the identifier is different for each bag, if the identifier is common to each bag type, and if the identifier is common to each bag type. The point data is accumulated for each of the identification information and the identifier.
【0073】この販売方法を利用すると、バッグごとに
ポイントデータを管理することができる。Using this selling method, point data can be managed for each bag.
【0074】本発明の販売方法は、上記発明の各販売方
法に加え、商品および/またはサービスを販売または提
供する1または複数の店舗から、得点記憶手段を有する
センタへ、ネットワークを介してポイントデータを送信
し、このポイントデータをセンタで受信し、センタの得
点記憶手段にそのポイントデータを記憶するようにした
ものである。The selling method according to the present invention, in addition to the selling methods according to the above-mentioned inventions, further comprises the point data via a network from one or a plurality of stores selling or providing goods and / or services to a center having a score storing means. And the point data is received by the center, and the point data is stored in the point storage means of the center.
【0075】この販売方法を利用すると、センタで一元
的にポイントデータを管理することができ、各店舗ごと
にポイントデータを管理する必要がなくなる。When this sales method is used, the point data can be centrally managed at the center, and it is not necessary to manage the point data for each store.
【0076】本発明の販売方法は、上記発明の各販売方
法に加え、ポイントデータとともに、読み取ったバッグ
の識別子の情報を店舗から送信し、センタで、ポイント
データとともに、バッグの識別子の情報を受信し、セン
タの得点記憶手段に、受信したポイントデータを識別子
に関連付けて記憶するようにしたものである。According to the selling method of the present invention, in addition to the selling methods of the above-mentioned invention, the information of the read bag identifier is transmitted from the store together with the point data, and the center receives the information of the bag identifier together with the point data. The received point data is stored in the score storage means of the center in association with the identifier.
【0077】この販売方法を利用すると、センタで一元
的に、バッグの識別子ごとに、すなわちバッグごとにポ
イントデータを管理することができる。例えば異なる店
舗で同一のバッグを使用しても、異なる店舗で発生した
ポイントが同一のバッグについて累積することができ、
複数の店舗でバッグを使用しても、同一の店舗でバッグ
を使用した場合と同様に、センタでポイントデータを管
理することができる。When this sales method is used, point data can be centrally and centrally managed for each bag identifier, that is, for each bag. For example, even if the same bag is used in different stores, points generated in different stores can be accumulated for the same bag,
Even if bags are used at a plurality of stores, the point data can be managed at the center as in the case where bags are used at the same store.
【0078】本発明の販売方法は、上記発明の各販売方
法に加え、バッグの所有者を、この所有者の所有するバ
ッグの識別子に関連付けてセンタに登録するようにした
ものである。According to the selling method of the present invention, in addition to the selling methods of the present invention, the owner of the bag is registered in the center in association with the identifier of the bag owned by the owner.
【0079】この販売方法を利用すると、例えば複数の
バッグを1人の所有者が所有する場合などでも、バッグ
の所有者ごとにポイントデータを管理することができ、
バッグの所有者単位で、合計ポイントや所有するバッグ
の数などを把握することができる。By using this selling method, for example, even when a plurality of bags are owned by one owner, point data can be managed for each bag owner.
The total points and the number of bags owned can be grasped for each bag owner.
【0080】本発明の販売方法は、上記発明の各販売方
法に加え、店舗で、バッグの識別子の情報をレシートに
印刷するようにしたものである。According to the selling method of the present invention, in addition to the selling methods of the above-mentioned invention, the information of the identifier of the bag is printed on the receipt at the store.
【0081】この販売方法を利用すると、バッグの識別
子の情報に基づいて例えばバッグを追加登録する際に、
バッグの所有者はレシートを見ることでバッグの識別子
の情報を知ることができ、便利である。Using this selling method, for example, when additionally registering a bag based on the information of the bag identifier,
The owner of the bag can know the information of the identifier of the bag by looking at the receipt, which is convenient.
【0082】本発明の販売方法は、上記発明の販売方法
に加え、店舗でのバッグの提供時に、この店舗から所有
者の初期識別子の発行要求をセンタへ送信し、センタが
初期識別子の発行要求を受信すると固有の初期識別子を
生成し、バッグの所有者が登録されるまでの期間、初期
識別子とこのバッグの識別子と、このバッグの識別子に
関連付けられたポイントデータとを関連付けて記憶する
ようにしたものである。According to the selling method of the present invention, in addition to the selling method of the present invention, when a bag is provided at a store, a request for issuing the owner's initial identifier is transmitted from the store to the center. When a unique initial identifier is generated, a unique initial identifier is generated, and the initial identifier, the identifier of the bag, and the point data associated with the identifier of the bag are stored in association with each other until the owner of the bag is registered. It was done.
【0083】この販売方法を利用すると、初期識別子に
関連付けられてポイントデータが保存されるため、バッ
グの所有者が後に、この初期識別子に基づいてこのポイ
ントデータを管理/使用することができる。When this selling method is used, the point data is stored in association with the initial identifier, so that the bag owner can later manage / use the point data based on the initial identifier.
【0084】本発明の販売方法は、上記発明の各販売方
法に加え、登録済みのバッグの所有者が操作する端末装
置に、ネットワークを介して、この所有者の所有するす
べてのバッグに対するポイントデータの合計および/ま
たは各バッグに対するポイントデータをセンタから送信
するようにしたものである。The selling method according to the present invention includes, in addition to the selling methods according to the present invention, a point data for all the bags owned by the owner via a network to a terminal operated by the registered bag owner. And / or point data for each bag is transmitted from the center.
【0085】この販売方法を利用すると、バッグ所有者
が端末装置を操作することで簡単に自己の獲得したポイ
ントを確認することができる。Using this selling method, the bag owner can easily confirm the points acquired by operating the terminal device.
【0086】本発明の販売方法は、上記発明の各販売方
法に加え、登録済みのバッグの所有者が操作する端末装
置から、バッグの登録抹消要求をバッグの識別子の情報
とともに受信すると、バッグの登録抹消要求とともに受
信されたバッグの識別子の情報に対応するバッグの識別
子およびこれに関連付けられたポイントデータをセンタ
で抹消するようにしたものである。The selling method of the present invention, in addition to the selling methods of the above-mentioned inventions, further comprises receiving a bag deregistration request together with information of a bag identifier from a terminal device operated by a registered bag owner. The bag identifier corresponding to the bag identifier information received with the registration deletion request and the point data associated therewith are deleted at the center.
【0087】この販売方法を利用すると、不要になった
バッグについてのセンタへの登録をバッグ所有者が抹消
することができる。By using this selling method, the bag owner can delete registration of a bag that has become unnecessary into the center.
【0088】本発明の販売方法は、上記発明の各販売方
法に加え、センタで、登録済みのバッグの所有者が操作
する端末装置から、ポイントデータ振替要求を、振替ポ
イント数、振替元のバッグの識別子の情報および振替先
のバッグの識別子の情報とともに受信し、振替元のバッ
グの識別子に関連付けられたポイントデータから振替ポ
イント数を減算し、振替先のバッグの識別子に関連付け
られたポイントデータに振替ポイント数を加算するよう
にしたものである。The selling method according to the present invention, in addition to the selling methods according to the above-mentioned inventions, further comprises transmitting a point data transfer request from a terminal device operated by the registered bag owner at the center, the transfer point number, the transfer source bag. Of the transfer destination bag and the transfer destination bag identifier, and subtracts the transfer point number from the point data associated with the transfer source bag identifier to obtain the point data associated with the transfer destination bag identifier. The number of transfer points is added.
【0089】この販売方法を利用すると、バッグ所有者
が自己の所有する複数のバッグ間でポイントを振り替え
ることができ、便利である。例えば、あるバッグに対し
て割引率または割引額が設定されている高価格の商品を
購入する際に、そのバッグに他のバッグからポイントを
振り替えることにより、ポイントを有効に使用すること
ができる。By using this selling method, the bag owner can transfer points between a plurality of bags owned by the bag owner, which is convenient. For example, when purchasing a high-priced product in which a discount rate or a discount amount is set for a certain bag, points can be effectively used by transferring points from another bag to the bag.
【0090】本発明の販売方法は、上記発明の各販売方
法に加え、商品および/またはサービスの販売または提
供の際に、店舗で、携帯型記憶媒体から所有者の識別情
報を読み出し、店舗から、ポイントデータとともに、所
有者の識別情報を送信し、センタで、このポイントデー
タおよび所有者の識別情報を受信し、センタの得点記憶
手段に、受信したポイントデータを所有者の識別情報に
関連付けて記憶するようにしたものである。The selling method according to the present invention, in addition to the selling methods according to the above-mentioned inventions, reads out the identification information of the owner from the portable storage medium at the store and sells or provides the goods and / or services. The center transmits the identification information of the owner together with the point data, the center receives the point data and the identification information of the owner, and associates the received point data with the identification information of the owner in the score storage means of the center. It is intended to be memorized.
【0091】この販売方法を利用すると、同一種類のバ
ッグ1の1つ1つに、異なる識別子を割り当てる必要が
なくなり、バッグを大量生産する際のコストを低くする
ことができる。By using this selling method, it is not necessary to assign a different identifier to each of the bags 1 of the same type, and the cost of mass-producing bags can be reduced.
【0092】本発明の販売方法は、上記発明の各販売方
法に加え、得点記憶手段である携帯型記憶媒体にポイン
トデータを書き込むようにしたものである。[0092] In the selling method of the present invention, in addition to the selling methods of the above-mentioned invention, point data is written in a portable storage medium as score storing means.
【0093】この販売方法を利用すると、同一種類のバ
ッグ1の1つ1つに、異なる識別子を割り当てる必要が
なくなり、バッグを大量生産する際のコストを低くする
ことができる。By using this selling method, it is not necessary to assign a different identifier to each of the bags 1 of the same type, and the cost of mass-producing bags can be reduced.
【0094】[0094]
【発明の実施の形態】以下、図に基づいて本発明の実施
の形態を説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0095】実施の形態1.図1は、本発明の実施の形
態1に係る販売システムの構成を示すブロック図であ
る。Embodiment 1 FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a sales system according to Embodiment 1 of the present invention.
【0096】図1において、バッグ1は、店舗2にて購
入する商品や、店舗2にて提供されるサービスに必要な
物などを入れることができるものである。例えば、コン
ビニエンスストアなどの店舗2において購入した食料品
や雑貨などを入れたりするために使用される。また、店
舗2としてのクリーニング店に、クリーニングしてもら
う衣服を持っていくときやクリーニングしてもらった衣
服を持ち帰るときにその衣服を入れたりするために使用
される。In FIG. 1, a bag 1 can store a product to be purchased at a store 2 or a product required for a service provided at the store 2. For example, it is used to store foods and miscellaneous goods purchased in a store 2 such as a convenience store. It is also used to bring in clothes to be cleaned by the cleaning shop as the shop 2 and to bring the clothes to be cleaned back when taking them home.
【0097】図2は、図1の販売システムにおけるバッ
グ1の一例を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing an example of the bag 1 in the sales system of FIG.
【0098】図1および図2に示すようにバッグ1に
は、店舗2において販売または提供される商品および/
またはサービスの販売元、製造元、提供元などが広告主
となって、広告主や商品/サービスの名前やロゴなどの
広告11が印刷などされる。また、バッグ1には、その
バッグ固有の識別子としてバーコード12が印刷された
り貼り付けられたりされる。As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the bag 1 has goods and / or
Alternatively, the advertiser is the service provider, manufacturer, provider, or the like, and the advertisement 11 such as the name or logo of the advertiser or product / service is printed. A barcode 12 is printed or attached to the bag 1 as an identifier unique to the bag.
【0099】店舗2は、例えばPOSシステムが設けら
れ、商品を販売したり、サービスを提供したりする場所
である。この店舗2において、スキャナ21は、POS
システムの一貫として、商品や価格表などに印刷された
り貼り付けられているバーコードを読み取ったり、バッ
グ1のバーコード12を読み取ったりする読取手段であ
る。The store 2 is a place where, for example, a POS system is provided and goods are sold and services are provided. In this store 2, the scanner 21
As a part of the system, the reading unit reads a barcode printed or attached to a product or a price list, or reads a barcode 12 of the bag 1.
【0100】また、POS端末22は、店舗2の店員に
使用され、商品および/またはサービスの代金の計算や
管理、売上情報の管理などを行うものである。POS端
末22において、記憶手段31は、各商品などに付され
ているバーコードに関連付けて商品またはサービスの情
報や価格を記憶するとともに、広告主に関連する所定の
商品またはサービスや、広告主が直接的または間接的に
指定した所定の商品またはサービスについての割引率を
バッグ1のバーコード12に対応する識別子(以下、バ
ッグIDという)に関連付けて記憶するものである。な
お、割引率の代わりに割引額としたり、商品やサービス
ごとに割引率と割引額とを分けるようにしてもよいし、
両者を併用してもよい。The POS terminal 22 is used by a clerk of the store 2 to calculate and manage the price of goods and / or services, manage sales information, and the like. In the POS terminal 22, the storage unit 31 stores information and prices of products or services in association with a barcode attached to each product or the like, and stores a predetermined product or service related to the advertiser or an advertiser. A discount rate for a directly or indirectly specified predetermined product or service is stored in association with an identifier (hereinafter, referred to as a bag ID) corresponding to the barcode 12 of the bag 1. It should be noted that the discount rate may be replaced with a discount amount, the discount rate and the discount amount may be divided for each product or service,
You may use both together.
【0101】また、POS端末22において、計算手段
32は、商品および/またはサービスの代金の合計など
を計算するとともに、記憶手段31においてスキャナ2
1により読み取られたバッグIDに割引率が設定されて
いる場合、その商品またはサービスに対する割引率を記
憶手段31から読み出し、この割引率に基づいてその商
品またはサービスの代金を計算するものである。また、
計算手段32は、この商品またはサービスの代金の額に
応じたポイントをポイントデータとして計算するもので
ある。In the POS terminal 22, the calculating means 32 calculates the total price of goods and / or services and the like.
When a discount rate is set for the bag ID read in step 1, the discount rate for the product or service is read from the storage unit 31, and the price of the product or service is calculated based on the discount rate. Also,
The calculating means 32 calculates points according to the price of the goods or services as point data.
【0102】さらに、POS端末22において、印刷手
段33は、商品および/またはサービスの代金の一覧や
合計などを印刷するとともに、バッグ1のバーコード1
2を読み取って得られたバッグIDなどを印刷するもの
である。Further, in the POS terminal 22, the printing means 33 prints a list of the price of the goods and / or services and the total, and also prints the bar code 1 of the bag 1.
2, and prints a bag ID or the like obtained by reading the number 2.
【0103】さらに、店舗2のサーバ23は、POS端
末22による管理状況の情報をネットワーク4を介して
センタ3に送信したり、ネットワーク4を介してセンタ
3から各種データを受信するためのものである。また、
サーバ23は、計算手段32により計算されたポイント
データをバッグIDとともにネットワーク4を介してセ
ンタ3に送信したり、累積ポイントの送信要求をバッグ
IDとともに送信して、センタ3から送信されてくる累
積ポイントのデータを受信するものである。Further, the server 23 of the store 2 transmits information on the management status of the POS terminal 22 to the center 3 via the network 4 and receives various data from the center 3 via the network 4. is there. Also,
The server 23 transmits the point data calculated by the calculating means 32 to the center 3 via the network 4 together with the bag ID, or transmits a transmission request of the accumulated points together with the bag ID to store the accumulated points transmitted from the center 3. It receives point data.
【0104】センタ3は、1または複数の店舗2にネッ
トワーク4を介して接続し、各店舗2の管理やポイント
データの管理を行うものである。また、センタ3は、バ
ッグ1の所有者を登録するものである。The center 3 is connected to one or a plurality of stores 2 via the network 4 and manages each store 2 and manages point data. The center 3 registers the owner of the bag 1.
【0105】センタ3において、サーバ41は、ネット
ワーク4を介して各店舗2からの管理状況の情報やポイ
ントデータなどを受信したり、累積ポイントの送信要求
を受信したりするとともに、ポイントデータを受信した
場合には、データベース51に対してそのポイントの累
積を実行したり、累積ポイントの送信要求を受信した場
合には、指定されたバッグIDに関連付けられて記憶さ
れた累積ポイントをデータベース51から読み出し、送
信したりするものである。In the center 3, the server 41 receives management status information and point data from each store 2 via the network 4, receives a request for transmitting accumulated points, and receives point data. In this case, the accumulation of the points is performed on the database 51, and when the transmission request of the accumulated points is received, the accumulated points stored in association with the designated bag ID are read from the database 51. , Or to send.
【0106】また、データベース51は、ポイントデー
タをバッグIDに関連付けて累積記憶するとともに、登
録されたバッグ1の所有者と、これらのポイントデータ
およびバッグIDとを関連付けて、バッグ1の所有者の
登録情報を記憶するものである。Further, the database 51 accumulates and stores the point data in association with the bag ID, and associates the registered owner of the bag 1 with the point data and the bag ID to thereby store the bag 1 owner. It is for storing registration information.
【0107】ネットワーク4は、各店舗2とセンタ3と
を接続するものであり、また、バッグ1の所有者である
消費者が操作する端末装置5とセンタ3とを接続するも
のである。なお、各店舗2とセンタ3とを接続するネッ
トワークは、バッグ1の所有者である消費者が操作する
端末装置5とセンタ3とを接続するネットワーク(例え
ばインターネット)と独立に設けるようにしてもよい。The network 4 connects each store 2 to the center 3, and also connects the terminal 3 operated by the consumer who is the owner of the bag 1 to the center 3. Note that the network connecting each store 2 and the center 3 may be provided independently of the network (for example, the Internet) connecting the terminal device 5 operated by the consumer who is the owner of the bag 1 and the center 3. Good.
【0108】端末装置5は、例えばモデムなどの通信手
段を内蔵したパーソナルコンピュータとして実現され、
バッグ1の所有者である消費者により操作され、例えば
WWWブラウザプログラムを実行して、センタ3のサー
バ41にアクセスし、バッグ1の所有者の登録、ポイン
トデータの累積情報の確認などのために使用されるもの
である。The terminal device 5 is realized as a personal computer having a built-in communication means such as a modem, for example.
It is operated by the consumer who is the owner of the bag 1 and executes, for example, a WWW browser program to access the server 41 of the center 3 to register the owner of the bag 1 and confirm accumulated information of the point data. What is used.
【0109】次に、この販売システムの動作、すなわ
ち、この販売システムを使用した販売方法について説明
する。Next, the operation of the sales system, that is, a sales method using the sales system will be described.
【0110】まず、バッグ1の取得について説明する。First, the acquisition of the bag 1 will be described.
【0111】バッグ1は、このシステムを導入している
店舗2などに、無料または有料の商品として陳列され
る。そして、消費者により取得される。[0111] The bag 1 is displayed as a free or paid product at a store 2 or the like in which the system is introduced. Then, it is obtained by the consumer.
【0112】この際、バッグ1として複数種類のものが
取り扱われるようにしてもよい。複数の広告主がいれ
ば、必然的にそれぞれ異なるデザインとなるため、各広
告主によるデザインのバッグ1が陳列される。また、1
広告主が複数種類のバッグ1を製作するようにしてもよ
い。In this case, a plurality of types of bags 1 may be handled. If there are a plurality of advertisers, the designs are necessarily different from each other, so the bags 1 designed by each advertiser are displayed. Also, 1
An advertiser may manufacture a plurality of types of bags 1.
【0113】また、複数の広告主が共同で1つのバッグ
1に広告11を入れるようにしてもよい。その場合、そ
の複数の広告主に関連する、あるいは、その複数の広告
主により指定された商品やサービスに対して割引率また
は割引額が設定される。このように複数の広告主が1つ
のバッグ1に1または複数の広告11を入れるようにす
ることで、各広告主の金銭的な負担を軽減することがで
きる。Further, a plurality of advertisers may put the advertisement 11 in one bag 1 jointly. In this case, a discount rate or a discount amount is set for a product or service related to the plurality of advertisers or specified by the plurality of advertisers. In this way, by allowing a plurality of advertisers to put one or a plurality of advertisements 11 in one bag 1, the financial burden on each advertiser can be reduced.
【0114】また、広告11としては、広告主、商品、
サービスなどの名前やロゴの他、有名芸能人の写真やイ
ラストなどでもよい。The advertisement 11 includes an advertiser, a product,
In addition to the name and logo of the service, etc., photos and illustrations of famous celebrities may be used.
【0115】上記の広告主としては、商品の製造者また
は販売者、サービスの提供者などの他、複数の店舗をチ
ェーン展開している企業などが考えられる。[0115] The advertiser may be a manufacturer or seller of a product, a service provider, or a company that operates a plurality of stores in a chain.
【0116】次に、バッグ1を店舗2に持って行ってバ
ッグ1の所有者である消費者が商品を購入したり、サー
ビスを受けたりする場合のこの販売システムの動作につ
いて説明する。Next, the operation of the sales system in the case where the consumer who is the owner of the bag 1 takes the bag 1 to the store 2 and purchases a product or receives a service will be described.
【0117】商品および/またはサービスの代金を清算
する際に、店舗2の店員によりスキャナ21およびPO
S端末22が操作され、バッグ1のバーコード12が読
み取られる。POS端末22では、計算手段32が、そ
のバーコード12から得られるバッグIDに対応して割
引率または割引額が設定されている商品および/または
サービスを検索する。When the price of the goods and / or services is settled, the clerk of the store 2 scans the scanner 21 and the PO.
The S terminal 22 is operated, and the barcode 12 of the bag 1 is read. In the POS terminal 22, the calculating means 32 searches for a product and / or service for which a discount rate or a discount amount is set corresponding to the bag ID obtained from the barcode 12.
【0118】そして、消費者が購入/享受する各商品ま
たはサービスに対応するバーコードがスキャナ21で順
次読み取られると、計算手段32は、その商品またはサ
ービスの価格を記憶手段31から読み出す。そして、計
算手段32は、割引率または割引額が設定されている商
品またはサービスの場合には、その商品またはサービス
の割引率または割引額を記憶手段31から読み出し、そ
の商品またはサービスの価格からその割引率または割引
額に対応する額を差し引いてその商品またはサービスの
代金を計算する。When bar codes corresponding to each product or service purchased / enjoyed by the consumer are sequentially read by the scanner 21, the calculating means 32 reads out the price of the product or service from the storage means 31. Then, in the case of a product or service for which a discount rate or a discount amount is set, the calculating means 32 reads out the discount rate or the discount amount of the product or service from the storage means 31, and reads out the price of the product or service from the price of the product or service. Calculate the price of the goods or services by subtracting the discount rate or the amount corresponding to the discount amount.
【0119】一方、計算手段32は、割引率および割引
額が設定されていない商品またはサービスの場合には、
その商品またはサービスの価格をそのまま、その商品ま
たはサービスの代金とする。On the other hand, in the case of a product or service for which a discount rate and a discount amount are not set,
The price of the goods or services is used as it is for the goods or services.
【0120】このようにして、POS端末22の計算手
段32は、割引率の設定されている商品またはサービス
については代金の割引を実行しつつ、各商品またはサー
ビスの代金を順次計算していき、最後に、全商品および
/またはサービスの代金の合計を計算する。As described above, the calculation means 32 of the POS terminal 22 sequentially calculates the price of each product or service while executing the price discount for the product or service for which the discount rate is set. Finally, the sum of the price of all goods and / or services is calculated.
【0121】図3は、店舗2におけるPOS端末22の
記憶手段31に予め記憶された、割引率の設定されたバ
ッグID、その割引率が設定されている商品および/ま
たはサービス、およびその割引率の一覧の例を示す図で
ある。例えば、バッグIDが「AAA10001」から
「AAA59999」までのいずれかであるバッグ1を
持って商品を購入した場合に、そのバッグ1の広告主に
関連する商品であって商品IDが「E7482」、「E
7484」および「E7485」のいずれかである商品
については、割引率2%が適用され、商品IDが「E7
483」である商品については、割引率3%が適用され
て、代金が計算される。なお、商品の価格は、この商品
IDに関連付けられて、商品情報とともに、別途、記憶
手段31に記憶されている。FIG. 3 shows a bag ID for which a discount rate has been set, a product and / or service for which the discount rate has been set, and the discount rate, which are stored in advance in the storage means 31 of the POS terminal 22 in the store 2. FIG. 7 is a diagram showing an example of a list. For example, when a product is purchased with a bag 1 whose bag ID is any one of “AAA10001” to “AAA59999”, the product is related to the advertiser of the bag 1 and the product ID is “E7482”. "E
7484 ”and“ E7485 ”, a discount rate of 2% is applied and the product ID is“ E7
483 ", a discount rate of 3% is applied and the price is calculated. The price of the product is stored separately in the storage unit 31 together with the product information in association with the product ID.
【0122】なお、この割引率や割引額は、広告主に関
連する、または広告主により指定された商品やサービス
をバッグ所有者が購入/享受した回数や代金の累計など
に応じて増加させるようにしてもよい。その場合、この
ような回数や代金の累計は、センタ3で各バッグごと、
および/または各バッグ所有者ごとに一括して管理すれ
ばよい。The discount rate and the discount amount may be increased in accordance with the number of times the bag owner has purchased or enjoyed the goods or services related to the advertiser or specified by the advertiser, the total amount of the price, or the like. It may be. In such a case, the total number of such times and price is calculated for each bag at the center 3.
And / or may be managed collectively for each bag owner.
【0123】また、計算手段32は、割引率または割引
額の設定されている商品またはサービスに対して代金を
支払う場合には、その支払代金の額に対応するポイント
を計算する。When paying for a product or service for which a discount rate or a discount amount is set, the calculating means 32 calculates points corresponding to the amount of the payment.
【0124】計算手段32は、このポイントのデータ
を、先に読み取られたバッグIDとともにサーバ23に
供給する。サーバ23は、このポイントデータとバッグ
IDをセンタ3のサーバ41に送信する。The calculating means 32 supplies the data of this point to the server 23 together with the bag ID read earlier. The server 23 transmits the point data and the bag ID to the server 41 of the center 3.
【0125】センタ3のサーバ41は、このポイントデ
ータとバッグIDを受信すると、データベース51でこ
のバッグIDを検索し、このバッグIDが登録されてい
る場合には、そのバッグIDに関連付けられて記憶され
ている累積ポイントのデータを読み出す。そして、サー
バ41は、読み出した累積ポイントに今回のポイントを
加算し、加算後のポイントを累積ポイントとしてデータ
ベース51に記憶させる。When the server 41 of the center 3 receives the point data and the bag ID, the server 41 searches the database 51 for the bag ID. If the bag ID is registered, it is stored in association with the bag ID. Read the accumulated point data. Then, the server 41 adds the current point to the read accumulated point, and stores the point after the addition in the database 51 as the accumulated point.
【0126】一方、サーバ41は、バッグIDが登録さ
れていない場合には、新たなにバッグIDをデータベー
ス51に登録し、そのバッグIDに関連付けて、今回の
ポイントを累積ポイントとしてデータベース51に記憶
させる。On the other hand, when the bag ID is not registered, the server 41 newly registers the bag ID in the database 51 and stores the current point as the accumulated point in the database 51 in association with the bag ID. Let it.
【0127】このようにセンタ3のサーバ41は、この
バッグIDについての累積ポイントを新規記憶または更
新した後、累積ポイントのデータを店舗2のサーバ23
に返信する。店舗2のサーバ23は、この累積ポイント
のデータを受信すると、POS端末22に転送する。As described above, the server 41 of the center 3 newly stores or updates the accumulated points for the bag ID, and then stores the accumulated point data in the server 23 of the store 2.
Reply to When the server 23 of the store 2 receives the data of the accumulated points, the server 23 transfers the data to the POS terminal 22.
【0128】そしてPOS端末22の印刷手段33は、
各商品またはサービスの代金、合計代金、累積ポイント
など、および、バッグIDをレシートに印刷する。そし
て、このレシートは店舗2の店員により消費者すなわち
バッグ1の所有者に渡される。The printing means 33 of the POS terminal 22
The price of each product or service, the total price, the accumulated points, etc., and the bag ID are printed on the receipt. Then, the receipt is given to the consumer, that is, the owner of the bag 1 by the clerk of the store 2.
【0129】また、累積ポイントを、代金の一部または
全部として使用することも可能である。累積ポイントを
代金の一部または全部として使用する場合、まず、その
旨を店舗2の店員に告げる。店舗2の店員のPOS端末
22に対する操作により、使用するポイント数あるいは
全ポイントを使用する旨が入力される。The accumulated points can be used as part or all of the price. When the accumulated points are used as part or all of the price, first, the fact is notified to the clerk of the store 2. By operating the POS terminal 22 by the clerk of the store 2, the number of points to be used or the fact that all points are used are input.
【0130】POS端末22は、まず、累積ポイントの
送信要求をバッグIDとともに、サーバ23およびネッ
トワーク4を介してセンタ3に送信する。センタ3のサ
ーバ41はその累積ポイントの送信要求を受信すると、
ともに送信されてきたバッグIDに対応する累積ポイン
トのデータをデータベース51から読み出し、その累積
ポイントのデータを店舗2に送信する。店舗2のサーバ
23は、この累積ポイントのデータを受信するとPOS
端末22に転送する。First, the POS terminal 22 transmits a request for transmitting the accumulated points together with the bag ID to the center 3 via the server 23 and the network 4. When the server 41 of the center 3 receives the transmission request of the accumulated points,
The data of the accumulated points corresponding to the bag ID transmitted together is read out from the database 51, and the data of the accumulated points is transmitted to the store 2. When the server 23 of the store 2 receives the data of the accumulated points, the POS
Transfer to terminal 22.
【0131】これによりPOS端末22の計算手段32
は、現在の累積ポイントのデータを取得し、使用するポ
イント数が現在の累積ポイント数以下であるか否かを判
断する。このとき、使用するポイント数が現在の累積ポ
イント数以上である場合には、全ポイントを使用するも
のとする。そして、使用するポイント数が現在の累積ポ
イント数より少ない場合、および、全ポイント使用する
場合には、計算手段32は、合計代金または特定の商品
および/またはサービスの代金から、その使用するポイ
ントまたは全ポイントに対応する金額を差し引く。Thus, the calculation means 32 of the POS terminal 22
Acquires the data of the current accumulated points and determines whether or not the number of points to be used is equal to or less than the current accumulated point number. At this time, if the number of points to be used is equal to or more than the current number of accumulated points, all points are used. When the number of points to be used is smaller than the current number of accumulated points, and when all points are used, the calculating means 32 calculates the points or points to be used based on the total price or the price of a specific product and / or service. Deduct the amount corresponding to all points.
【0132】そして、POS端末22は、結果として使
用されたポイントのデータをバッグIDとともに、サー
バ23およびネットワーク4を介してセンタ3に送信す
る。センタ3のサーバ41は、その使用したポイントを
バッグIDとともに受信すると、データベース51でこ
のバッグIDを検索し、そのバッグIDに関連付けられ
て記憶されている累積ポイントのデータを読み出す。そ
してサーバ41は、その累積ポイントから今回使用した
ポイントを減算し、減算後のポイントを累積ポイントと
してデータベース51に記憶させる。Then, the POS terminal 22 transmits the data of the points used as a result together with the bag ID to the center 3 via the server 23 and the network 4. When the server 41 of the center 3 receives the used points together with the bag ID, the server 41 searches the database 51 for the bag ID, and reads out the accumulated point data stored in association with the bag ID. Then, the server 41 subtracts the point used this time from the accumulated point, and stores the subtracted point in the database 51 as the accumulated point.
【0133】このようにして、バッグ1の広告主に関連
する、あるいはその広告主により指定された商品やサー
ビスを購入/享受すると、代金の割引が受けられるとと
もに、後で代金の一部または全部の代わりとして使用可
能なポイントが今回の代金に応じてバッグ1の所有者に
対して与えられ、このポイントを累積した累積ポイント
がセンタ3のデータベース51に記憶される。[0133] In this manner, when purchasing or enjoying a product or service related to the advertiser of the bag 1 or designated by the advertiser, the price is discounted and a part or all of the price is later paid. Points that can be used in place of the points are given to the owner of the bag 1 in accordance with the current price, and the accumulated points obtained by accumulating the points are stored in the database 51 of the center 3.
【0134】次に、バッグ1の所有者をセンタ3へ登録
する場合の動作について説明する。Next, the operation for registering the owner of the bag 1 in the center 3 will be described.
【0135】バッグ1の所有者は、センタ3へ自己を登
録する場合、まず、端末装置5を操作してWWWブラウ
ザプログラムを起動させ、センタ3のサーバ41のトッ
プページのURL(Uniform resource locator)を入力
して、ネットワーク4を介してセンタ3のサーバ41に
アクセスする。センタ3のサーバ41は、WWWサーバ
としても機能し、端末装置5からのアクセスに対応して
HTTP(Hypertexttransfer protocol)に従ってその
URLのHTML(Hypertext markup language)文書
を端末装置5に送信する。When the owner of the bag 1 registers himself / herself with the center 3, the user first operates the terminal device 5 to start a WWW browser program, and the URL (Uniform resource locator) of the top page of the server 41 of the center 3. To access the server 41 of the center 3 via the network 4. The server 41 of the center 3 also functions as a WWW server, and transmits an HTML (Hypertext markup language) document of the URL to the terminal device 5 in accordance with HTTP (Hypertext transfer protocol) in response to access from the terminal device 5.
【0136】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、そのHTML文書を受信すると、そのトップページ
を、図示せぬディスプレイに表示させる。図4は、セン
タ3のサーバ41のトップページの一例を示す図であ
る。Upon receiving the HTML document, the WWW browser program of the terminal device 5 displays the top page on a display (not shown). FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a top page of the server 41 of the center 3.
【0137】例えば図4に示すように、センタ3のサー
バ41のトップページでは、初期登録のページへのリン
ク101、バッグの追加のためのページへのリンク10
2、バッグの登録抹消のためのページへのリンク10
3、累積ポイント確認のためのページへのリンク10
4、複数のバッグ1を所有している場合に、あるバッグ
1の累積ポイントを他のバッグ1に振り替えるためのペ
ージへのリンク105、オンラインショップへのリンク
106などが表示される。For example, as shown in FIG. 4, the top page of the server 41 of the center 3 has a link 101 to a page for initial registration and a link 10 to a page for adding a bag.
2. Link to the page for unregistering the bag 10
3. Link to page for confirming accumulated points 10
4. When a plurality of bags 1 are owned, a link 105 to a page for transferring the accumulated points of a certain bag 1 to another bag 1 and a link 106 to an online shop are displayed.
【0138】そしてバッグ1の所有者の登録の際には、
バッグ1の所有者が図示せぬ入力手段を操作してリンク
101を選択する。そして、この選択した旨の情報が、
端末装置5からセンタ3のサーバ41へ送信され、セン
タ3のサーバ41は、そのリンク101先である初期登
録のページのHTML文書を端末装置5に送信する。When the owner of the bag 1 is registered,
The owner of the bag 1 operates the input means (not shown) to select the link 101. And the information to the effect of this selection is
The data is transmitted from the terminal device 5 to the server 41 of the center 3, and the server 41 of the center 3 transmits to the terminal device 5 the HTML document of the initial registration page to which the link 101 is directed.
【0139】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、そのHTML文書を受信すると、そのページを、図
示せぬディスプレイに表示させる。図5は、初期登録の
ページの一例を示す図である。Upon receiving the HTML document, the WWW browser program of the terminal device 5 displays the page on a display (not shown). FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an initial registration page.
【0140】例えば図5に示すように、初期登録のペー
ジでは、バッグIDを入力する欄111、登録する所有
者の名前を入力する欄112、以後認証に必要になるパ
スワードを入力する欄113などが表示される。For example, as shown in FIG. 5, on the page of the initial registration, a field 111 for inputting a bag ID, a field 112 for inputting a name of an owner to be registered, a field 113 for inputting a password required for authentication, etc. Is displayed.
【0141】そして、バッグ1の所有者は、例えばレシ
ートに印刷されたバッグIDを見て、そのバッグIDを
欄111に入力し、登録する名前を欄112に入力し、
設定するパスワードを欄113に入力する。なお、バッ
グIDとしては、一見してもわからないような所定の規
則性を有する文字列などを使用して、ランダムな文字列
でのセンタ3への不正なアクセスを抑制するようにして
もよい。Then, the owner of the bag 1 looks at the bag ID printed on the receipt, for example, inputs the bag ID in the column 111, and inputs the name to be registered in the column 112.
The password to be set is entered in the field 113. Note that, as the bag ID, a character string having a predetermined regularity that cannot be seen at a glance may be used to suppress unauthorized access to the center 3 with a random character string.
【0142】その後、バッグ1の所有者が図示せぬ入力
手段を操作して送信ボタン114を押下すると、WWW
ブラウザプログラムは、欄111,112,113に入
力された情報をセンタ3のサーバ41に送信する。な
お、この際、SSL(Secure Socket Layer)などによ
る暗号通信を使用するようにしてもよい。Thereafter, when the owner of the bag 1 operates the input means (not shown) and presses the transmission button 114, the WWW
The browser program transmits the information input in the columns 111, 112, and 113 to the server 41 of the center 3. At this time, cryptographic communication using SSL (Secure Socket Layer) or the like may be used.
【0143】センタ3のサーバ41は、バッグID、所
有者名およびパスワードを受信すると、まず、その所有
者名およびパスワードをデータベース51に登録し、次
に、データベース51でバッグIDを検索して、そのバ
ッグIDおよびそのバッグIDに関連付けて記憶された
累積ポイントデータを発見すると、そのバッグIDおよ
び累積ポイントデータを、今回登録した所有者名および
パスワードに関連付ける。When the server 41 of the center 3 receives the bag ID, the owner name and the password, the server 41 first registers the owner name and the password in the database 51, and then searches the database 51 for the bag ID. When finding the bag ID and the accumulated point data stored in association with the bag ID, the bag ID and the accumulated point data are associated with the owner name and password registered this time.
【0144】すなわち、センタのサーバ41により、バ
ッグ1の所有者を、この所有者の所有するバッグIDに
関連付けて登録する登録手段が実現される。That is, the server 41 at the center implements a registration means for registering the owner of the bag 1 in association with the bag ID owned by the owner.
【0145】図6は、データベース51に登録された所
有者名などとバッグIDおよび累積ポイントとの対応関
係の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of the correspondence between the owner name and the like registered in the database 51, the bag ID and the accumulated points.
【0146】予めバッグID「AAA10011」に関
連付けて累積ポイント「1050」がデータベース51
に登録されているときに、初期登録として、端末装置5
から、所有者名「○○××」、パスワード
「a0b1rk」およびバッグID「AAA1001
1」が送信されてくると、センタ3のサーバ41は、ま
ず、図6に示すように、所有者名およびパスワードを登
録し、次に、バッグID「AAA10011」を検索し
て、発見したバッグID「AAA10011」および累
積ポイント「1050」のレコードを、今回登録した所
有者「○○××」およびパスワード「a0b
1rk」のレコードに関連付ける。The accumulated points “1050” are stored in the database 51 in advance in association with the bag ID “AAA10011”.
Is registered in the terminal device 5 as initial registration.
, The owner name “○ ××”, the password “a0b1rk” and the bag ID “AAA1001”
When "1" is transmitted, the server 41 of the center 3 first registers the owner name and password as shown in FIG. 6, and then searches for the bag ID "AAA10011" to find the bag The record of the ID “AAA10011” and the accumulated point “1050” is stored in the owner “XX ××” and the password “a0b” registered this time.
1rk ”.
【0147】このようにして、バッグ1の所有者がセン
タ3に登録される。なお、図6では、所有者名「○○&t
imes;×」およびパスワード「a0b1rk」に対
応付けられているバッグ1が3つある場合が示されてい
るが、この状態の詳細については、後述する。In this manner, the owner of the bag 1 is registered in the center 3. In FIG. 6, the owner name "XX & t
There is shown a case where there are three bags 1 associated with “imes; ×” and the password “a0b1rk”. The details of this state will be described later.
【0148】また、登録済みの所有者が別のバッグ1を
取得している場合には、このバッグ1に対する累積ポイ
ントを管理することができる。この場合には、所有者が
端末装置5の図示せぬ入力手段を操作して、図4に示す
トップページにおいて、バッグ1の追加のページへのリ
ンク102を選択する。When the registered owner has acquired another bag 1, the accumulated points for this bag 1 can be managed. In this case, the owner operates an input unit (not shown) of the terminal device 5 to select the link 102 to the additional page of the bag 1 on the top page shown in FIG.
【0149】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、リンク102が選択され、バッグの追加のページが
選択された旨をセンタ3のサーバ41に送信する。セン
タ3のサーバ41は、それを受信すると、バッグの追加
のページを記述したHTML文書を端末装置5に送信す
る。The WWW browser program of the terminal device 5 transmits to the server 41 of the center 3 that the link 102 has been selected and the additional page of the bag has been selected. Upon receipt of the request, the server 41 of the center 3 transmits an HTML document describing an additional page of the bag to the terminal device 5.
【0150】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、そのHTML文書に基づき、バッグの追加のページ
を図示せぬディスプレイに表示させる。図7は、バッグ
の追加のページの一例を示す図である。例えば図7に示
すように、バッグの追加のページでは、バッグの所有者
名を入力する欄121、パスワードを入力する欄12
2、追加するバッグのバッグIDを入力する欄123な
どが表示される。The WWW browser program of the terminal device 5 displays an additional page of the bag on a display (not shown) based on the HTML document. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an additional page of a bag. For example, as shown in FIG. 7, on the page for adding a bag, a column 121 for inputting the owner name of the bag and a column 12 for inputting the password are provided.
2. A field 123 for inputting a bag ID of a bag to be added is displayed.
【0151】そして、所有者が図示せぬ入力手段を操作
して、上述のようにして登録した所有者名を欄121に
入力し、パスワードを欄122に入力し、追加するバッ
グのバッグIDを欄123に入力した後、送信ボタン1
24を押下すると、WWWブラウザプログラムは、欄1
21,122,123に入力された情報をセンタ3のサ
ーバ41に送信する。Then, the owner operates the input means (not shown) to enter the owner name registered as described above in the column 121, enter the password in the column 122, and enter the bag ID of the bag to be added. After inputting in the field 123, the transmission button 1
When 24 is pressed, the WWW browser program displays
The information input to 21, 22, and 123 is transmitted to the server 41 of the center 3.
【0152】センタのサーバ41は、その所有者名、パ
スワードおよびバッグIDを受信すると、まず、データ
ベース51で所有者名を検索し、発見した場合には、発
見した所有者のパスワードを読み出し、受信したパスワ
ードと比較し、一致する場合には、受信した所有者名、
パスワードおよびバッグIDの送信元が、登録済みのバ
ッグ所有者であると判断する。なお、登録済みのバッグ
所有者ではない場合、処理を終了する。When the server 41 of the center receives the owner name, password and bag ID, it first searches the database 51 for the owner name, and if found, reads the password of the found owner and receives it. Password, and if they match, the received owner name,
It is determined that the transmission source of the password and the bag ID is a registered bag owner. If the user is not the registered bag owner, the process ends.
【0153】次に、センタのサーバ41は、受信したバ
ッグIDをデータベース51で検索し、発見したバッグ
IDおよびそのバッグIDについての累積ポイントのレ
コードを、受信した所有者名およびパスワードのレコー
ドに関連付ける。Next, the center server 41 searches the database 51 for the received bag ID, and associates the found bag ID and the record of the accumulated points for the bag ID with the received owner name and password record. .
【0154】所有者「○○××」およびパス
ワード「a0b1rk」がデータベース51に登録され
ている場合に、バッグ1の追加のために、端末装置5か
ら、所有者名「○○××」、パスワード「a
0b1rk」およびバッグID「YY200005」が
送信された場合、センタ3のサーバ41は、まず、デー
タベース51で所有者「○○××」を検索
し、発見すると、その所有者に対するパスワードを読み
出し、受信したパスワード「a0b1rk」と照合す
る。そして、両者が一致すると、次に、データベース5
1で、バッグID「YY200005」を検索し、発見
すると、その発見したバッグID「YY200005」
およびそれについての累積ポイントデータ「55」のレ
コードを、所有者「○○××」およびパスワ
ード「a0b1rk」のレコードに関連付ける。When the owner “OO ××” and the password “a0b1rk” are registered in the database 51, the owner name “OO ××",password" a
When “0b1rk” and the bag ID “YY200005” are transmitted, the server 41 of the center 3 first searches the database 51 for the owner “XX ××”, and if found, reads the password for the owner. With the received password “a0b1rk”. If they match, then the database 5
1, the bag ID “YY200005” is searched and found, and the found bag ID “YY200005” is found.
And the record of the accumulated point data “55” for the record is associated with the record of the owner “「 ×× ”and the password“ a0b1rk ”.
【0155】このようにして、センタ3における複数の
バッグ1の登録情報を、1人の所有者の登録情報に関連
づけることができる。In this way, the registration information of the plurality of bags 1 in the center 3 can be associated with the registration information of one owner.
【0156】次に、登録済みの所有者がバッグ1の登録
を抹消する場合の動作について説明する。この場合に
は、所有者が端末装置5の図示せぬ入力手段を操作し
て、図4に示すトップページにおいて、バッグ1の登録
抹消のページへのリンク103を選択する。Next, the operation when the registered owner deletes the registration of the bag 1 will be described. In this case, the owner operates an input unit (not shown) of the terminal device 5 to select the link 103 to the page for deleting the registration of the bag 1 on the top page shown in FIG.
【0157】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、リンク103が選択され、バッグの登録抹消のペー
ジが選択された旨をセンタ3のサーバ41に送信する。
センタ3のサーバ41は、それを受信すると、バッグの
登録抹消のページを記述したHTML文書を端末装置5
に送信する。[0157] The WWW browser program of the terminal device 5 transmits to the server 41 of the center 3 that the link 103 has been selected and that the page for unregistering the bag has been selected.
Upon receiving the HTML document, the server 41 of the center 3 transmits an HTML document describing a page for unregistering the bag to the terminal device 5.
Send to
【0158】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、そのHTML文書に基づき、バッグの登録抹消のペ
ージを図示せぬディスプレイに表示させる。図8は、バ
ッグの登録抹消のページの一例を示す図である。例えば
図8に示すように、バッグの登録抹消のページでは、バ
ッグの所有者名を入力する欄131、パスワードを入力
する欄132、登録抹消するバッグのバッグIDを入力
する欄133などが表示される。The WWW browser program of the terminal device 5 displays a page for unregistering the bag on a display (not shown) based on the HTML document. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a page for deleting the registration of a bag. For example, as shown in FIG. 8, on the page for unregistering a bag, a field 131 for inputting the owner name of the bag, a field 132 for inputting the password, a field 133 for inputting the bag ID of the bag to be deregistered, and the like are displayed. You.
【0159】そして、所有者が図示せぬ入力手段を操作
して、上述のようにして登録した所有者名を欄131に
入力し、パスワードを欄132に入力し、登録抹消する
バッグのバッグIDを欄133に入力した後、送信ボタ
ン134を押下すると、WWWブラウザプログラムは、
欄131,132,133に入力された情報をセンタ3
のサーバ41に送信する。The owner operates the input means (not shown) to input the owner name registered as described above in the column 131, the password in the column 132, and the bag ID of the bag to be deregistered. Is entered in the field 133 and the send button 134 is pressed, the WWW browser program
The information input to the columns 131, 132, 133 is stored in the center 3
To the server 41.
【0160】センタのサーバ41は、その所有者名、パ
スワードおよびバッグIDを受信すると、まず、データ
ベース51で所有者名を検索し、発見した場合には、発
見した所有者のパスワードを読み出し、受信したパスワ
ードと比較し、一致する場合には、受信した所有者名、
パスワードおよびバッグIDの送信元が、登録済みのバ
ッグ所有者であると判断する。なお、登録済みのバッグ
所有者ではない場合、処理を終了する。Upon receiving the owner name, password and bag ID, the center server 41 first searches the database 51 for the owner name, and if found, reads out the found owner's password and receives it. Password, and if they match, the received owner name,
It is determined that the transmission source of the password and the bag ID is a registered bag owner. If the user is not the registered bag owner, the process ends.
【0161】次にセンタ3のサーバ41は、受信したバ
ッグIDをデータベース51で検索し、発見したバッグ
IDおよびそのバッグIDについての累積ポイントのレ
コードを削除する。この際、サーバ41は、この所有者
が所有する他のバッグ1の累積ポイントに、削除したバ
ッグ1の累積ポイントを加算する。Next, the server 41 of the center 3 searches the database 51 for the received bag ID, and deletes the found bag ID and the record of the accumulated points for the bag ID. At this time, the server 41 adds the accumulated points of the deleted bag 1 to the accumulated points of the other bags 1 owned by the owner.
【0162】このようにして、センタ3におけるバッグ
1の登録を抹消することができる。In this way, the registration of the bag 1 in the center 3 can be deleted.
【0163】次に、バッグ1の所有者がセンタ3へアク
セスし、ポイントデータを確認する場合の動作について
説明する。この場合には、所有者が端末装置5の図示せ
ぬ入力手段を操作して、図4に示すトップページにおい
て、各バッグ1についてのポイントデータを確認するた
めのページへのリンク104を選択する。Next, the operation when the owner of the bag 1 accesses the center 3 and checks the point data will be described. In this case, the owner operates an input unit (not shown) of the terminal device 5 to select a link 104 to a page for confirming point data on each bag 1 on the top page shown in FIG. .
【0164】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、リンク104が選択され、バッグ1に累積したポイ
ントの確認のページが選択された旨をセンタ3のサーバ
41に送信する。センタ3のサーバ41は、それを受信
すると、ポイント確認のページを記述したHTML文書
を端末装置5に送信する。[0164] The WWW browser program of the terminal device 5 transmits to the server 41 of the center 3 that the link 104 has been selected and the page for confirming the points accumulated in the bag 1 has been selected. Upon receiving the HTML document, the server 41 of the center 3 transmits an HTML document describing a page for confirming the point to the terminal device 5.
【0165】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、そのHTML文書を受信すると、ディスプレイに、
そのHTML文書に記述されたページを表示させる。図
9は、ポイント確認のページの一例を示す図である。例
えば図9に示すように、各バッグ1に累積したポイント
を確認するページでは、まず、バッグの所有者名を入力
する欄141、パスワードを入力する欄142などが表
示される。When the WWW browser program of the terminal device 5 receives the HTML document, it displays on the display:
The page described in the HTML document is displayed. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a page for confirming points. For example, as shown in FIG. 9, on the page for confirming the points accumulated in each bag 1, first, a field 141 for inputting the owner name of the bag, a field 142 for inputting the password, and the like are displayed.
【0166】そして、所有者が図示せぬ入力手段を操作
して、上述のようにして登録した所有者名を欄141に
入力し、パスワードを欄142に入力した後、送信ボタ
ン143をクリックすると、WWWブラウザプログラム
は、欄141,142に入力された情報をセンタ3のサ
ーバ41に送信する。Then, the owner operates the input means (not shown) to input the owner name registered as described above in the field 141, input the password in the field 142, and click the send button 143. The WWW browser program transmits the information input in the fields 141 and 142 to the server 41 of the center 3.
【0167】センタのサーバ41は、その所有者名およ
びパスワードを受信すると、まず、データベース51で
所有者名を検索し、発見した場合には、発見した所有者
のパスワードを読み出し、受信したパスワードと比較
し、一致する場合には、受信した所有者名およびパスワ
ードの送信元が、登録済みのバッグ所有者であると判断
する。なお、登録済みのバッグ所有者ではない場合、処
理を終了する。Upon receiving the owner name and the password, the center server 41 first searches the database 51 for the owner name, and if found, reads out the found owner's password. If the addresses match, it is determined that the transmission source of the received owner name and password is a registered bag owner. If the user is not the registered bag owner, the process ends.
【0168】次にセンタ3のサーバ41は、そのバッグ
の所有者名およびパスワードのレコードに関連付けられ
ているすべてのバッグIDおよび累積ポイントのレコー
ドを読み出し、すべての累積ポイントの合計を計算す
る。そして、センタ3のサーバ41は、各バッグIDに
ついての累積ポイントおよび全累積ポイントの合計の情
報を有するHTML文書を作成し、端末装置5に送信す
る。Next, the server 41 of the center 3 reads out the records of all bag IDs and accumulated points associated with the record of the owner name and password of the bag, and calculates the total of all accumulated points. Then, the server 41 of the center 3 creates an HTML document having information on the cumulative points for each bag ID and the total of all the cumulative points, and transmits the HTML document to the terminal device 5.
【0169】すなわち、サーバ41は、登録済みのバッ
グ所有者が操作する端末装置5に、ネットワーク4を介
して、この所有者の所有するすべてのバッグ1に対する
ポイントデータの合計および/または各バッグに対する
ポイントデータを送信するポイントデータ送信手段とし
て機能する。That is, the server 41 sends, via the network 4, the terminal device 5 operated by the registered bag owner to the sum of the point data for all the bags 1 owned by the owner and / or the point data for each bag. It functions as point data transmission means for transmitting point data.
【0170】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、そのHTML文書を受信すると、図示せぬディスプ
レイに、そのHTML文書に記述されたページを表示さ
せる。図10は、各バッグについての累積ポイントの一
覧および累積ポイントの合計の表示例を示す図である。Upon receiving the HTML document, the WWW browser program of the terminal device 5 displays a page described in the HTML document on a display (not shown). FIG. 10 is a diagram showing a display example of a list of accumulated points and a total of accumulated points for each bag.
【0171】例えば図9に示すページに対して所有者名
およびパスワードを入力し、送信した場合、その所有者
の有するバッグ1についての累積ポイントの情報が例え
ば図10に示すように表示される。For example, when the owner name and password are input and transmitted to the page shown in FIG. 9, information on the accumulated points of the bag 1 owned by the owner is displayed as shown in FIG. 10, for example.
【0172】図10では、合計ポイント数として「11
48」が表示され、バッグID「AAA100001」
についての累積ポイント数として「1050」が表示さ
れ、バッグID「XXX25561」についての累積ポ
イント数として「43」が表示され、バッグID「YY
200005」についての累積ポイント数として「5
5」が表示されている。In FIG. 10, "11" is used as the total number of points.
48 "is displayed, and the bag ID" AAA100001 "is displayed.
"1050" is displayed as the cumulative number of points for the bag ID, "43" is displayed as the cumulative number of points for the bag ID "XXX25561", and the bag ID "YY" is displayed.
200005 "as the cumulative number of points
5 "is displayed.
【0173】このようにして、1または複数の各バッグ
1の累積ポイントおよび累積ポイントの合計が端末装置
5で表示される。In this way, the accumulated points of the one or more bags 1 and the total of the accumulated points are displayed on the terminal device 5.
【0174】次に、複数のバッグ1を有する際に、ある
バッグ1の累積ポイントの一部または全部を他のバッグ
1に振り替える場合の動作について説明する。この場合
には、所有者が端末装置5の図示せぬ入力手段を操作し
て、図4に示すトップページにおいて、バッグ1間でポ
イントを振り替えるためのページへのリンク105を選
択する。Next, the operation of transferring a part or all of the accumulated points of one bag 1 to another bag 1 when a plurality of bags 1 are provided will be described. In this case, the owner operates input means (not shown) of the terminal device 5 to select a link 105 to a page for transferring points between the bags 1 on the top page shown in FIG.
【0175】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、リンク105が選択され、バッグ1に累積したポイ
ントの他のバッグ1に振り替えるためのページが選択さ
れた旨をセンタ3のサーバ41に送信する。センタ3の
サーバ41は、それを受信すると、ポイント振り替えの
ページを記述したHTML文書を端末装置5に送信す
る。The WWW browser program of the terminal device 5 transmits to the server 41 of the center 3 that the link 105 has been selected and a page for transferring points accumulated in the bag 1 to another bag 1 has been selected. Upon receiving the HTML document, the server 41 of the center 3 transmits to the terminal device 5 an HTML document describing a page for point transfer.
【0176】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、そのHTML文書を受信すると、図示せぬディスプ
レイに、そのHTML文書に記述されたページを表示さ
せる。図11は、ポイント振り替えのページの一例を示
す図である。例えば図11に示すように、ポイント振り
替えのページでは、バッグの所有者名を入力する欄15
1、パスワードを入力する欄152、振り替えるポイン
ト数を入力する欄153、振替元のバッグIDを入力す
る欄154、振替先のバッグIDを入力する欄155な
どが表示される。Upon receiving the HTML document, the WWW browser program of the terminal device 5 displays a page described in the HTML document on a display (not shown). FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a point transfer page. For example, as shown in FIG. 11, in the point transfer page, a field 15 for inputting a bag owner name is provided.
1, a field 152 for inputting a password, a field 153 for inputting the number of points to be transferred, a field 154 for inputting a bag ID of a transfer source, a field 155 for inputting a bag ID of a transfer destination, and the like are displayed.
【0177】そして、所有者が図示せぬ入力手段を操作
して、上述のようにして登録した所有者名を欄151に
入力し、パスワードを欄152に入力し、振り替えるポ
イント数を欄153に入力し、振替元のバッグIDを欄
154に入力し、振替先のバッグIDを欄155に入力
した後、送信ボタン156を押下すると、WWWブラウ
ザプログラムは、欄151〜155に入力された情報を
センタ3のサーバ41に送信する。Then, the owner operates the input means (not shown) to enter the owner name registered as described above in the column 151, enter the password in the column 152, and enter the number of points to be transferred in the column 153. After inputting, the transfer source bag ID is input in the column 154, the transfer destination bag ID is input in the column 155, and then the send button 156 is pressed, the WWW browser program performs the information input in the columns 151 to 155. It is transmitted to the server 41 of the center 3.
【0178】センタのサーバ41は、その所有者名およ
びパスワードを受信すると、まず、データベース51で
所有者名を検索し、発見した場合には、発見した所有者
のパスワードを読み出し、受信したパスワードと比較
し、一致する場合には、受信した所有者名およびパスワ
ードの送信元が、登録済みのバッグ所有者であると判断
する。なお、登録済みのバッグ所有者ではない場合、処
理を終了する。Upon receiving the owner name and the password, the center server 41 first searches the database 51 for the owner name, and if found, reads out the found owner's password. If the addresses match, it is determined that the transmission source of the received owner name and password is a registered bag owner. If the user is not the registered bag owner, the process ends.
【0179】次にセンタ3のサーバ41は、ポイントの
振替元のバッグIDおよび振替先のバッグIDをデータ
ベース51で検索し、それらのバッグIDについての累
積ポイントを読み出す。そしてサーバ41は、振替元の
バッグIDについての累積ポイントから、振り替えるポ
イント数を減算し、減算後のポイント数を、振替元のバ
ッグIDについての累積ポイントとする。また、サーバ
41は、振替先のバッグIDについての累積ポイント
に、振り替えるポイント数を加算し、加算後のポイント
数を、振替先のバッグIDについての累積ポイントとす
る。サーバ41は、このようにして更新した振替元およ
び振替先のバッグIDについての累積ポイントのデータ
を、データベース51に書き込む。Next, the server 41 of the center 3 searches the database 51 for the bag ID of the transfer source of the points and the bag ID of the transfer destination, and reads the accumulated points for those bag IDs. Then, the server 41 subtracts the number of points to be transferred from the accumulated points of the transfer source bag ID, and sets the number of points after the subtraction as the accumulated points of the transfer source bag ID. Further, the server 41 adds the number of points to be transferred to the accumulated points for the transfer destination bag ID, and sets the number of points after the addition as the accumulated points for the transfer destination bag ID. The server 41 writes in the database 51 the accumulated point data for the transfer source and transfer destination bag IDs updated in this manner.
【0180】このようにして、複数のバッグ1間で累積
ポイントの一部または全部を振り替えることができる。In this way, some or all of the accumulated points can be transferred between the plurality of bags 1.
【0181】また、上記のバッグ1の追加登録、累積ポ
イントの振り替え、およびバッグ1の登録抹消を応用し
て、バッグ1の取替時の登録の変更も可能である。すな
わち、新たなバッグ1を追加登録した後、元のバッグ1
から新たなバッグ1へ累積ポイントを振り替え、そし
て、元のバッグ1の登録を抹消すればよい。Further, the registration at the time of replacement of the bag 1 can be changed by applying the additional registration of the bag 1, the transfer of the accumulated points, and the deletion of the registration of the bag 1. That is, after additionally registering a new bag 1, the original bag 1
, The accumulated points are transferred to the new bag 1 and the registration of the original bag 1 is deleted.
【0182】次に、累積ポイントを使用してオンライン
ショップで商品を取得する場合の動作について説明す
る。この場合には、所有者が端末装置5の図示せぬ入力
手段を操作して、図4に示すトップページにおいて、オ
ンラインショップへのリンク106を選択する。Next, a description will be given of an operation in a case where a product is acquired in an online shop using accumulated points. In this case, the owner operates an input unit (not shown) of the terminal device 5 and selects the link 106 to the online shop on the top page shown in FIG.
【0183】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、リンク106が選択され、オンラインショップのペ
ージが選択された旨をセンタ3のサーバ41に送信す
る。センタ3のサーバ41は、それを受信すると、オン
ラインショップのページを記述したHTML文書を端末
装置5に送信する。The WWW browser program of the terminal device 5 transmits to the server 41 of the center 3 that the link 106 has been selected and the page of the online shop has been selected. Upon receiving the information, the server 41 of the center 3 transmits an HTML document describing a page of the online shop to the terminal device 5.
【0184】端末装置5のWWWブラウザプログラム
は、そのHTML文書を受信すると、図示せぬディスプ
レイに、そのHTML文書に記述されたページを表示さ
せる。図12は、オンラインショップのページの一例を
示す図である。例えば図12に示すように、オンライン
ショップのページでは、提供する商品の画像161およ
びその商品を対価としてのポイント数162が表示され
る。Upon receiving the HTML document, the WWW browser program of the terminal device 5 displays a page described in the HTML document on a display (not shown). FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an online shop page. For example, as shown in FIG. 12, on an online shop page, an image 161 of a product to be provided and a point number 162 for the product as a price are displayed.
【0185】そして、所有者が図示せぬ入力手段を操作
して、商品の画像161を押下すると、その旨の通知が
センタ3のサーバ41に送信される。そしてセンタ3の
サーバ41は、それを受けて、その商品の詳細情報や購
入フォームを有するHTML文書を端末装置5に送信す
る。そして、端末装置5は、そのHTML文書に従っ
て、その商品の詳細情報や購入フォームを図示せぬディ
スプレイに表示させる。Then, when the owner operates the input means (not shown) and presses the product image 161, a notification to that effect is transmitted to the server 41 of the center 3. Then, the server 41 of the center 3 receives the information and transmits an HTML document having detailed information of the product and a purchase form to the terminal device 5. Then, the terminal device 5 displays the detailed information of the product and the purchase form on a display (not shown) according to the HTML document.
【0186】バッグ1の所有者は、端末装置5の図示せ
ぬ入力手段を操作して、この購入フォームに、所有者名
およびパスワード、商品の発送先などを入力する。そし
て、入力された所有者およびパスワードの情報がセンタ
3のサーバ41に送信される。サーバ41は、それに応
じて、その商品の発送の手配をするとともに、その商品
のポイント数だけ、その所有者名およびパスワードに関
連付けられた累積ポイントを減算して、データベース5
1におけるその累積ポイントデータを更新する。The owner of the bag 1 operates an input means (not shown) of the terminal device 5, and inputs the owner name and password, the shipping destination of the product, and the like to this purchase form. Then, the input information of the owner and the password is transmitted to the server 41 of the center 3. The server 41 accordingly arranges the shipment of the product, and subtracts the accumulated points associated with the owner name and the password by the number of points of the product, and the database 5
1 to update its accumulated point data.
【0187】すなわち、サーバ41および端末装置5に
より、所定の商品および/またはサービスを呈示する呈
示手段が実現される。サーバ41により、この呈示され
た所定の商品および/またはサービスのうち、バッグの
所有者により選択された商品および/またはサービスに
対応する点数のポイントデータを、データベース51に
記憶されたポイントデータから減算してポイントデータ
を更新する第2の計算手段が実現される。That is, the server 41 and the terminal device 5 realize a presentation means for presenting a predetermined product and / or service. The server 41 subtracts, from the point data stored in the database 51, point data of points corresponding to the product and / or service selected by the bag owner among the presented predetermined products and / or services. As a result, a second calculating means for updating the point data is realized.
【0188】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、広告11を施され、固有の識別子としてのバーコー
ド12を付したバッグ1から、この識別子を読み取り、
この広告11の広告主に関連する所定の商品またはサー
ビスを販売または提供する際に、読み取った識別子に対
する所定の割引率または割引額を記憶手段31から読み
出し、この割引率または割引額に基づいて商品またはサ
ービスの代金を計算するようにしたので、バッグ所有者
が代金を割り引いてもらうためにバッグ1を買物などに
持ち歩き、それにより、バッグ1の再利用が図られると
ともに、広告主は広告宣伝効果を期待でき、店舗2は紙
袋やビニール袋などを提供する必要がなくなり、ゴミの
減量化を図ることができる。As described above, according to the first embodiment, this identifier is read from the bag 1 provided with the advertisement 11 and having the barcode 12 as the unique identifier.
When selling or providing a predetermined product or service related to the advertiser of this advertisement 11, a predetermined discount rate or discount amount for the read identifier is read out from the storage unit 31, and based on the discount rate or discount amount, Alternatively, the service fee is calculated, so that the bag owner carries the bag 1 for shopping, etc. in order to have the discount paid, so that the bag 1 can be reused and the advertiser can use the advertising effect. The store 2 does not need to provide a paper bag, a plastic bag, or the like, and the amount of garbage can be reduced.
【0189】また、この実施の形態1によれば、広告1
1の広告主に関連する商品またはサービスを販売または
提供する際に、同一のバッグ1での販売回数および/ま
たは提供回数に応じて、割引率または割引額を変更(増
加)するようにしたので、より有利な割引率または割引
額を適用されるために消費者の購買意欲を増すことがで
き、ひいてはこのバッグがより使用され、よりゴミの減
量化を図ることができる。Also, according to the first embodiment, the advertisement 1
When selling or providing a product or service related to one advertiser, the discount rate or discount amount is changed (increased) according to the number of sales and / or the number of offers in the same bag 1. As a result, more attractive discount rate or discount amount can be applied to increase the consumer's willingness to purchase, and thus the bag can be used more and garbage can be reduced more.
【0190】さらに、この実施の形態1によれば、広告
11を施され、固有の識別子としてのバーコード12を
付したバッグ1から、この識別子を読み取り、この広告
11の広告主に関連する所定の商品またはサービスを販
売または提供する際に、この所定の商品またはサービス
の代金の額に応じたポイントデータを計算し、計算した
ポイントデータをデータベース51に記憶するようにし
たので、バッグ所有者が、後で代金の一部または全部と
して使用できるポイントを獲得するためにバッグ1を買
物などに持ち歩き、それにより、バッグ1の再利用が図
られるとともに、広告主は広告宣伝効果を期待でき、店
舗2は紙袋やビニール袋などを提供する必要がなくな
り、ゴミの減量化を図ることができる。Further, according to the first embodiment, the identifier is read from the bag 1 provided with the advertisement 11 and having the barcode 12 as the unique identifier, and the predetermined identifier associated with the advertiser of the advertisement 11 is read. When selling or providing a product or service, the bag owner calculates the point data according to the price of the predetermined product or service and stores the calculated point data in the database 51. In order to earn points that can be used later as part or all of the price, the user carries the bag 1 for shopping and the like, whereby the bag 1 can be reused, and the advertiser can expect an advertising effect, No. 2 does not need to provide a paper bag, a plastic bag, or the like, and can reduce garbage.
【0191】さらに、この実施の形態1によれば、店舗
2からセンタ3へネットワーク4を介してポイントデー
タを送信し、このポイントデータをセンタ3で受信する
と、センタ3のデータベース51に、受信したポイント
データを記憶するようにしたので、センタ3で一元的に
ポイントデータを管理することができ、各店舗2ごとに
ポイントデータを管理する必要がなくなる。Further, according to the first embodiment, the point data is transmitted from the store 2 to the center 3 via the network 4, and when the point data is received by the center 3, the point data is received by the database 51 of the center 3. Since the point data is stored, the point data can be centrally managed in the center 3, and it is not necessary to manage the point data for each store 2.
【0192】さらに、この実施の形態1によれば、ポイ
ントデータとともに、読み取ったバッグIDを店舗2か
ら送信し、センタ3で、ポイントデータとともにバッグ
IDを受信すると、センタ3のデータベース51に、受
信したポイントデータをそのバッグIDに関連付けて記
憶するようにしたので、センタ3で一元的に、バッグI
Dごとに、すなわちバッグ1ごとにポイントデータを管
理することができ、例えば異なる店舗2で同一のバッグ
1を使用しても、異なる店舗2で発生したポイントが累
積してデータベース51に記憶することができ、複数の
店舗2でバッグ1を使用しても、同一の店舗2でバッグ
1を使用した場合と同様に、センタ3でポイントデータ
を管理することができる。Furthermore, according to the first embodiment, the read bag ID is transmitted from the store 2 together with the point data, and the center 3 receives the bag ID together with the point data. The stored point data is stored in association with the bag ID.
Point data can be managed for each D, that is, for each bag 1. For example, even if the same bag 1 is used in different stores 2, points generated in different stores 2 are accumulated and stored in the database 51. Thus, even if the bags 1 are used in a plurality of stores 2, the point data can be managed in the center 3 as in the case where the bags 1 are used in the same store 2.
【0193】さらに、この実施の形態1によれば、バッ
グ1の所有者を、この所有者の所有するバッグ1のバッ
グIDに関連付けてセンタ3に登録するようにしたの
で、例えば複数のバッグ1を1人の所有者が所有する場
合などでも、バッグ1の所有者ごとにポイントデータを
管理することができ、バッグ1の所有者単位で、合計ポ
イントや所有するバッグの数などを把握することができ
る。Further, according to the first embodiment, the owner of the bag 1 is registered in the center 3 in association with the bag ID of the bag 1 owned by the owner. Can manage point data for each owner of the bag 1 even when the owner owns the bag 1, and grasp the total points and the number of bags owned by the owner of the bag 1 Can be.
【0194】さらに、この実施の形態1によれば、バッ
グ1の所有者が端末装置5に対して入力した所有者名お
よびパスワードといった識別情報をネットワーク4を介
してセンタ3で受信し、受信した識別情報に基づいてバ
ッグ所有者をセンタ3に登録するようにしたので、例え
ば自宅に設置されたパーソナルコンピュータなどの端末
装置5を操作して、バッグ所有者が都合のよい時に遠隔
からセンタ3に自己を登録することができ、便利であ
る。また、自宅の端末装置5を操作する場合には、登録
時に、入力した所有者名やパスワードなどを他人に盗み
見られる可能性を低くすることができる。Further, according to the first embodiment, identification information such as an owner name and a password input by the owner of the bag 1 to the terminal device 5 is received by the center 3 via the network 4 and received. Since the bag owner is registered in the center 3 based on the identification information, the terminal device 5 such as a personal computer installed at home, for example, is operated to allow the bag owner to remotely enter the center 3 when convenient. You can register yourself and it is convenient. In addition, when the terminal device 5 at home is operated, it is possible to reduce the possibility that an input owner's name, password, and the like can be seen by others at the time of registration.
【0195】さらに、この実施の形態1によれば、バッ
グ1の所有者が端末装置5に対して入力したバッグID
をネットワーク4を介してセンタ3で受信し、受信した
バッグIDに基づいて、このバッグIDおよびこのバッ
グIDに関連付けられたポイントデータを、この所有者
の登録データに関連付けるようにしたので、この所有者
の所有するバッグ1として、このバッグIDを有するバ
ック1を追加することができ、バッグ1を取得した後
に、さらに別のバッグ1を取得した場合でも、所有者単
位で一括して複数のバッグ1を管理することができる。Further, according to the first embodiment, the bag ID input to the terminal device 5 by the owner of the bag 1
Is received by the center 3 via the network 4, and based on the received bag ID, the bag ID and the point data associated with the bag ID are associated with the registered data of the owner. A bag 1 having this bag ID can be added as a bag 1 owned by the person, and even if another bag 1 is acquired after acquiring the bag 1, a plurality of bags are collectively collected by the owner unit. 1 can be managed.
【0196】さらに、この実施の形態1によれば、店舗
2でバッグIDをレシートに印刷するようにしたので、
バッグIDに基づいてバッグ1を追加登録する際に、バ
ッグ1の所有者がレシートを見ることでバッグIDを知
ることができ、便利である。Further, according to the first embodiment, the shop 2 prints the bag ID on the receipt.
When additionally registering the bag 1 based on the bag ID, the owner of the bag 1 can know the bag ID by looking at the receipt, which is convenient.
【0197】さらに、この実施の形態1によれば、バッ
グ1の所有者がセンタ3にアクセスする際に、所有者名
やパスワードといった識別情報に基づいて、このバッグ
1の所有者を認証するようにしたので、他人による不正
アクセスを抑制することができる。Further, according to the first embodiment, when the owner of the bag 1 accesses the center 3, the owner of the bag 1 is authenticated based on the identification information such as the owner name and the password. As a result, unauthorized access by another person can be suppressed.
【0198】さらに、この実施の形態1によれば、バッ
グ1の所有者がセンタ3にアクセスする際に、このバッ
グ1の所有者が未登録である場合には、バッグIDのみ
でこのバッグの所有者を認証するようにしたので、セン
タ3への初期登録をバッグ1の所有者が自ら行うことが
でき、店舗2などがバッグ1の所有者をセンタ3へ初期
登録しなくても済む。Further, according to the first embodiment, when the owner of the bag 1 accesses the center 3 and the owner of the bag 1 is not registered, the bag ID of the bag 1 is used alone. Since the owner is authenticated, the owner of the bag 1 can perform the initial registration to the center 3 by himself, and the store 2 does not need to initially register the owner of the bag 1 to the center 3.
【0199】さらに、この実施の形態1によれば、登録
済みのバッグ所有者が端末装置5を操作して、ネットワ
ーク4を介して、この所有者の所有するすべてのバッグ
1に対するポイントデータの合計および/または各バッ
グに対するポイントデータをセンタ3から送信させるよ
うにしたので、バッグ所有者が簡単に自己の獲得したポ
イントを確認することができる。Further, according to the first embodiment, the registered bag owner operates the terminal device 5 and, via the network 4, the total of the point data for all the bags 1 owned by the owner. Since point data for each bag is transmitted from the center 3, the bag owner can easily confirm the points acquired by the bag owner.
【0200】さらに、この実施の形態1によれば、登録
済みのバッグ所有者が端末装置5を操作して送信したバ
ッグ1の登録抹消要求をバッグIDとともに受信する
と、センタ3がこのバッグIDおよびこれに関連付けら
れたポイントデータを抹消するようにしたので、不要に
なったバッグ1についてのセンタ3への登録をバッグ所
有者が抹消することができる。Further, according to the first embodiment, when a registered bag owner receives a request to delete the registration of bag 1 transmitted by operating terminal device 5 together with the bag ID, center 3 transmits the bag ID and the bag ID. Since the point data associated therewith is deleted, the bag owner can delete registration of the unnecessary bag 1 into the center 3.
【0201】さらに、この実施の形態1によれば、抹消
したポイントデータを、他のバッグIDに関連付けられ
たポイントデータに加算するようにしたので、あるバッ
グ1の登録を抹消しても、そのバッグ1について累積さ
れたポイントを失うことがない。Furthermore, according to the first embodiment, the deleted point data is added to the point data associated with another bag ID. You do not lose points accumulated for bag 1.
【0202】さらに、この実施の形態1によれば、登録
済みのバッグ所有者が操作する端末装置5から、ポイン
トデータ振替要求を、振替ポイント数、振替元のバッグ
IDおよび振替先のバッグIDとともに受信すると、セ
ンタ3が、振替元のバッグIDに関連付けられたポイン
トデータから振替ポイント数を減算し、振替先のバッグ
IDに関連付けられたポイントデータに振替ポイント数
を加算するようにしたので、バッグ所有者が自己の所有
する複数のバッグ1間でポイントを振り替えることがで
き、便利である。例えば、あるバッグ1に対して割引率
が設定されている高価格の商品を購入する際に、そのバ
ッグ1に他のバッグ1からポイントを振り替えることに
より、ポイントを有効に使用することができる。Furthermore, according to the first embodiment, the point data transfer request is transmitted from the terminal device 5 operated by the registered bag owner, together with the number of transfer points, the transfer source bag ID and the transfer destination bag ID. Upon receipt, the center 3 subtracts the number of transfer points from the point data associated with the bag ID of the transfer source and adds the number of transfer points to the point data associated with the bag ID of the transfer destination. The owner can transfer points among a plurality of bags 1 owned by the owner, which is convenient. For example, when purchasing a high-priced product for which a discount rate is set for a certain bag 1, points can be effectively used by transferring points from another bag 1 to that bag 1.
【0203】実施の形態2.本発明の他の実施の形態に
係る販売システムについて説明する。なお、この実施の
形態2の説明に当っては、実施の形態1で示した符号な
どを利用することとする。この実施の形態2に係る販売
システムでは、店舗2でバッグ1を取得する際に、消費
者が、センタ3の発行する初期識別子を取得し、後に、
自己をセンタ3に初期登録する際に、その初期識別子を
使用してセンタ3へアクセスする。Embodiment 2 A sales system according to another embodiment of the present invention will be described. In the description of the second embodiment, the reference numerals and the like shown in the first embodiment will be used. In the sales system according to the second embodiment, when acquiring the bag 1 at the store 2, the consumer acquires the initial identifier issued by the center 3, and later,
When the self is registered in the center 3 for the first time, the center 3 is accessed using the initial identifier.
【0204】すなわち、店舗2のPOS端末22は、サ
ーバ23に、バッグの提供時に、所有者の初期識別子の
発行要求をバッグIDとともにセンタ3へ送信する。そ
して、センタ3のサーバ41は、この初期識別子の発行
要求を受信すると、二重登録とならないように固有の初
期識別子を生成し、この店舗2へ返信する。また、セン
タ3のサーバ41は、バッグ1の所有者が登録されるま
での期間、この初期識別子とこのバッグの識別子と、こ
のバッグの識別子に関連付けられたポイントデータとを
関連付けて管理する。That is, the POS terminal 22 of the store 2 transmits a request for issuing the owner's initial identifier to the center 3 together with the bag ID to the server 23 when the bag is provided. When the server 41 of the center 3 receives the request for issuing the initial identifier, the server 41 generates a unique initial identifier so as not to be registered twice, and returns it to the store 2. In addition, the server 41 of the center 3 manages the initial identifier, the identifier of the bag, and the point data associated with the identifier of the bag in association with each other until the owner of the bag 1 is registered.
【0205】また、店舗2では、POS端末22は、バ
ッグの提供時にセンタ3から送信されてきた初期識別子
をサーバ23を介して受信し、印刷手段33により、こ
の初期識別子とバッグIDとをレシートに印刷する。こ
のレシートは、店舗2の店員によりこのバッグ1を取得
した消費者、すなわちこのバッグ1の所有者に渡され
る。In the store 2, the POS terminal 22 receives the initial identifier transmitted from the center 3 at the time of providing the bag via the server 23, and prints the initial identifier and the bag ID by the printing means 33. Print on This receipt is given to the consumer who has acquired the bag 1 by the clerk of the store 2, that is, the owner of the bag 1.
【0206】そして、このバッグ1の所有者が、端末装
置5を操作してセンタ3にアクセスして初期登録をする
際に、この初期識別子およびバッグIDを送信する。セ
ンタ3のサーバ41は、この初期識別子およびバッグI
Dが正しければ、アクセスしてきた者を、このバッグ1
の所有者として認証する。そして、センタ3のサーバ4
1は、このバッグ1の所有者により入力された所有者名
やパスワードに基づいてこのバッグ所有者を登録し、こ
の初期識別子に関連付けられていた累積ポイントデータ
をこの所有者の登録データに関連付ける。The owner of the bag 1 transmits the initial identifier and the bag ID when operating the terminal device 5 and accessing the center 3 for initial registration. The server 41 of the center 3 transmits the initial identifier and the bag I
If D is correct, the person who has accessed this bag 1
Authenticate as the owner of. And the server 4 of the center 3
1 registers the bag owner based on the owner name and password input by the owner of the bag 1, and associates the accumulated point data associated with the initial identifier with the registered data of the owner.
【0207】なお、この実施の形態2に係る販売システ
ムの構成およびその他の動作については実施の形態1に
係るものと同様であるので、その説明を省略する。The configuration and other operations of the sales system according to the second embodiment are the same as those according to the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.
【0208】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、上記実施の形態1と同様の効果が得られる他、店舗
2でのバッグ1の提供時に、この店舗2から所有者の初
期識別子の発行要求をセンタ3へ送信し、センタ3が初
期識別子の発行要求を受信すると固有の初期識別子を生
成し、このバッグ1の所有者が登録されるまでの期間、
初期識別子とこのバッグ1のバッグIDと、対応するポ
イントデータとを関連付けて記憶するようにしたので、
バッグ所有者の登録前でも初期識別子に関連付けられて
ポイントデータが保存されるため、バッグ1の所有者が
後に、この初期識別子に基づいてこのポイントデータを
管理/使用することができる。As described above, according to the second embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained, and when the bag 1 is provided at the store 2, the initial identifier of the owner is obtained from the store 2. Is transmitted to the center 3, and when the center 3 receives the initial identifier issuance request, a unique initial identifier is generated, and the period until the owner of the bag 1 is registered is
Since the initial identifier, the bag ID of the bag 1 and the corresponding point data are stored in association with each other,
Even before the bag owner is registered, the point data is stored in association with the initial identifier, so that the owner of the bag 1 can later manage / use the point data based on the initial identifier.
【0209】また、固有の初期識別子または固有のバッ
グ所有者の登録データに関連付けられて累積ポイントデ
ータが管理されるため、同一種類のバッグ1には同一の
バッグIDを付してもよく、バッグ1を大量生産する際
のコストを低くすることができる。Also, since the accumulated point data is managed in association with the unique initial identifier or the unique bag owner registration data, the same type of bag 1 may be assigned the same bag ID. 1 can be reduced in mass production cost.
【0210】また、この実施の形態2によれば、生成し
た初期識別子をセンタ3から店舗2へ送信し、店舗2が
この初期識別子を受信し、バッグ1の識別子の情報とと
もに、この初期識別子の情報をレシートに印刷するよう
にしたので、消費者がバッグ取得時に、初期識別子を簡
単に確認することができる。Further, according to the second embodiment, the generated initial identifier is transmitted from the center 3 to the store 2, and the store 2 receives the initial identifier and, together with the information on the identifier of the bag 1, stores the initial identifier. Since the information is printed on the receipt, the consumer can easily confirm the initial identifier when acquiring the bag.
【0211】さらに、この実施の形態2によれば、バッ
グ1の所有者がセンタ3にアクセスする際に、このバッ
グ1の所有者が未登録である場合には、初期識別子およ
びバッグIDでこのバッグの所有者を認証するようにし
たので、バッグ所有者のみがこの初期識別子を知り得る
ため、センタ3への不正なアクセスを抑制することがで
きる。Further, according to the second embodiment, when the owner of the bag 1 accesses the center 3 and the owner of the bag 1 has not been registered, the initial identifier and the bag ID are used. Since the owner of the bag is authenticated, only the bag owner can know this initial identifier, so that unauthorized access to the center 3 can be suppressed.
【0212】実施の形態3.次に、本発明のさらに他の
実施の形態に係る販売システムについて説明する。な
お、この実施の形態3における構成要素であって実施の
形態1と同一であるものについては、同一の符号を付す
るものとする。この実施の形態3の販売システムは、デ
ータベース51において、累積ポイントデータを、IC
カード6に予め記憶された識別情報ごとに管理する。Embodiment 3 Next, a sales system according to still another embodiment of the present invention will be described. Note that components that are the same as those in the first embodiment and that are the same as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals. The sales system according to the third embodiment stores the accumulated point data in the
The management is performed for each piece of identification information stored in the card 6 in advance.
【0213】図13は、本発明の実施の形態3に係る販
売システムの構成を示すブロック図である。図13にお
いて、ICカード6は、所有者の識別情報を予め記憶さ
れた携帯型記憶媒体である。なお、このICカード6と
して、例えば、店舗2が発行したポイントカードや信販
会社などが発行した後払いカードなどを利用するように
してもよい。また、リーダ24は、店舗2に設置され、
ICカード6から所有者の識別情報を読み出すためのも
のである。なお、図13におけるその他の構成要素につ
いては、図1におけるものと同様であるので、その説明
を省略する。FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a sales system according to Embodiment 3 of the present invention. In FIG. 13, an IC card 6 is a portable storage medium in which owner identification information is stored in advance. As the IC card 6, for example, a point card issued by the store 2 or a postpaid card issued by a credit company or the like may be used. Also, the reader 24 is installed in the store 2,
This is for reading the identification information of the owner from the IC card 6. The other components in FIG. 13 are the same as those in FIG. 1, and thus the description thereof is omitted.
【0214】次に、この販売システムの動作、すなわ
ち、この販売システムを使用した販売方法について説明
する。Next, the operation of the sales system, that is, a sales method using the sales system will be described.
【0215】まず、消費者は、上述の場合と同様にし
て、バッグ1を取得する。First, the consumer obtains the bag 1 in the same manner as described above.
【0216】次に、バッグ1を店舗2に持って行ってバ
ッグ1の所有者である消費者が商品を購入したり、サー
ビスを受けたりする場合の動作について説明する。Next, an operation in the case where the consumer who is the owner of the bag 1 carries the bag 1 to the store 2 to purchase a product or receive a service will be described.
【0217】商品および/またはサービスの代金を清算
する際に、上述の場合と同様にして、POS端末22
は、割引率または割引額の設定されている商品またはサ
ービスについては代金の割引を実行しつつ、各商品また
はサービスの代金を順次計算していき、最後に、全商品
および/またはサービスの代金の合計を計算する。When the price of the goods and / or services is settled, the POS terminal 22 is set in the same manner as described above.
Calculates the price of each product or service sequentially while discounting the price of the product or service for which the discount rate or amount is set, and finally, calculates the price of all products and / or services. Calculate the sum.
【0218】図14は、この実施の形態における店舗2
におけるPOS端末22の記憶手段31に予め記憶され
た、割引率の設定されたバッグID、その割引率が設定
されている商品および/またはサービス、およびその割
引率の一覧の例を示す図である。FIG. 14 shows a store 2 according to this embodiment.
FIG. 5 is a diagram showing an example of a list of bag IDs for which a discount rate has been set, products and / or services for which the discount rate has been set, and a list of the discount rates stored in advance in the storage means 31 of the POS terminal 22 in FIG. .
【0219】この実施の形態では、データベース51
で、累積ポイントデータが、ICカード6に予め記憶さ
れた識別情報に関連付けて記憶されるため、バッグID
が1つ1つのバッグ1で異なる必要がなく、割引率の設
定パターンに応じてバッグIDを変更すればよい。すな
わち、同一のバッグIDを、同一種類の複数のバッグ1
に割り当てることができる。In this embodiment, the database 51
Since the accumulated point data is stored in association with the identification information stored in the IC card 6 in advance, the bag ID
Does not need to be different for each bag 1, and the bag ID may be changed according to the setting pattern of the discount rate. That is, the same bag ID is assigned to a plurality of bags 1 of the same type.
Can be assigned to
【0220】したがって、例えば図14に示すように、
各バッグIDに対して商品の割引率が設定されている
と、バッグ1からバッグID「A0001」が読み取ら
れた場合に、商品IDが「E7482」である商品を購
入すると、その商品の代金が「2%」割引される。ま
た、これと同一種類のバッグ1には、同一のバッグID
「A0001」が付されているので、同様に割引を受け
ることができる。Therefore, for example, as shown in FIG.
If a discount rate of a product is set for each bag ID, and the bag ID “A0001” is read from the bag 1 and the product with the product ID “E7482” is purchased, the price of the product is reduced. "2%" discount. The same type of bag 1 has the same bag ID.
Since "A0001" is attached, the discount can be similarly obtained.
【0221】また、計算手段32は、割引率の設定され
ている商品またはサービスに対して代金を支払う場合に
は、その支払い代金の額に対応するポイントを計算す
る。Further, when paying for a product or service for which a discount rate is set, the calculating means 32 calculates points corresponding to the amount of the payment.
【0222】他方、代金清算の際、バッグ1の所有者
は、ICカード6を店舗2の店員に渡し、店舗2の店員
が、リーダ24を操作して、そのICカード6から識別
情報を読み出させる。読み出された識別情報は、POS
端末22に供給される。On the other hand, at the time of payment, the owner of the bag 1 gives the IC card 6 to the clerk of the store 2, and the clerk of the store 2 operates the reader 24 to read the identification information from the IC card 6. Let out. The read identification information is POS
It is supplied to the terminal 22.
【0223】そして、計算手段32は、計算したポイン
トのデータを、この識別情報とともにサーバ23に供給
する。サーバ23は、このポイントデータと識別情報を
センタ3のサーバ41に送信する。センタ3のサーバ4
1は、このポイントデータと識別情報を受信すると、デ
ータベース51でこの識別情報を検索し、この識別情報
が登録されている場合には、その識別情報に関連付けら
れて記憶されている累積ポイントのデータを読み出し、
その累積ポイントに今回のポイントを加算し、加算後の
ポイントを累積ポイントとしてデータベース51に記憶
させる。The calculating means 32 supplies the calculated point data to the server 23 together with the identification information. The server 23 transmits the point data and the identification information to the server 41 of the center 3. Center 4 server 4
1 receives the point data and the identification information, searches the database 51 for the identification information, and if the identification information is registered, the accumulated point data stored in association with the identification information. And read
The current point is added to the accumulated points, and the points after the addition are stored in the database 51 as accumulated points.
【0224】一方、サーバ41は、この識別情報が登録
されていない場合には、新たなにこの識別情報をデータ
ベース51に登録し、この識別情報に関連付けて、今回
のポイントを累積ポイントとしてデータベース51に記
憶させる。On the other hand, if the identification information has not been registered, the server 41 newly registers the identification information in the database 51, associates this point with the identification information, and sets the current point as a cumulative point in the database 51. To memorize.
【0225】図15は、データベース51に記憶された
識別情報およびその識別情報に関連付けられて記憶され
た累積ポイントデータの例を示す図である。例えば図1
5では、あるバッグ所有者のICカード6の識別情報
「2b8k12f5」に対して累積ポイント「952」
がデータベース51に記憶されている。FIG. 15 is a diagram showing an example of identification information stored in the database 51 and accumulated point data stored in association with the identification information. For example, FIG.
5, the accumulated point “952” is given to the identification information “2b8k12f5” of the IC card 6 of a certain bag owner.
Are stored in the database 51.
【0226】このようにセンタ3のサーバ41は、バッ
グ1の所有者のICカード6固有の識別情報についての
累積ポイントを新規記憶または更新した後、累積ポイン
トのデータを店舗2のサーバ23に返信する。店舗2の
サーバ23は、この累積ポイントのデータを受信する
と、POS端末22に転送する。As described above, the server 41 of the center 3 newly stores or updates the accumulated points for the identification information unique to the IC card 6 of the owner of the bag 1 and then returns the accumulated point data to the server 23 of the store 2. I do. When the server 23 of the store 2 receives the data of the accumulated points, the server 23 transfers the data to the POS terminal 22.
【0227】そしてPOS端末22の印刷手段33は、
各商品またはサービスの代金、合計代金、累積ポイント
などをレシートに印刷する。そして、このレシートは店
舗2の店員により消費者すなわちバッグ1の所有者に渡
される。Then, the printing means 33 of the POS terminal 22
Print the price, total price, accumulated points, etc. of each product or service on the receipt. Then, the receipt is given to the consumer, that is, the owner of the bag 1 by the clerk of the store 2.
【0228】また、上記累積ポイントを、代金の一部ま
たは全部として使用することも可能である。累積ポイン
トを代金の一部または全部として使用する場合、まず、
その旨を店舗2の店員に告げる。店舗2の店員のPOS
端末22に対する操作により、使用するポイント数ある
いは全ポイントを使用する旨が入力される。In addition, the accumulated points can be used as part or all of the price. If you want to use your accumulated points as part or all of your payment,
Inform the clerk at store 2 of that fact. POS of clerk at store 2
By operating the terminal 22, the number of points to be used or the fact that all points are used is input.
【0229】POS端末22は、まず、累積ポイントの
送信要求を上記識別情報とともに、サーバ23およびネ
ットワーク4を介してセンタ3のサーバ41に送信す
る。サーバ23はその累積ポイントの送信要求を受信す
ると、ともに送信されてきた識別情報に対応する累積ポ
イントのデータをデータベース51から読み出し、その
累積ポイントのデータを店舗2のサーバ23を介してP
OS端末22に送信する。First, the POS terminal 22 transmits a transmission request for the accumulated points together with the identification information to the server 41 of the center 3 via the server 23 and the network 4. When the server 23 receives the transmission request for the accumulated points, the server 23 reads the accumulated point data corresponding to the identification information transmitted from the database 51 from the database 51, and reads the accumulated point data via the server 23 of the store 2 to the P.
It is transmitted to the OS terminal 22.
【0230】これによりPOS端末22の計算手段32
は、現在の累積ポイントのデータを取得し、使用するポ
イント数が現在の累積ポイント数以下であるか否かを判
断する。このとき、使用するポイント数が現在の累積ポ
イント数以上である場合には、全ポイントを使用するも
のとする。そして、使用するポイント数が現在の累積ポ
イント数より少ない場合、および、全ポイント使用する
場合には、計算手段32は、合計代金または特定の商品
および/またはサービスの代金から、その使用するポイ
ントまたは全ポイントに対応する金額を差し引く。Thus, the calculating means 32 of the POS terminal 22
Acquires the data of the current accumulated points and determines whether or not the number of points to be used is equal to or less than the current accumulated point number. At this time, if the number of points to be used is equal to or more than the current number of accumulated points, all points are used. When the number of points to be used is smaller than the current number of accumulated points, and when all points are used, the calculating means 32 calculates the points or points to be used based on the total price or the price of a specific product and / or service. Deduct the amount corresponding to all points.
【0231】そして、POS端末22は、結果として使
用されたポイントのデータをこの識別情報とともに、サ
ーバ23およびネットワーク4を介してセンタ3のサー
バ41に送信する。センタ3のサーバ41は、その使用
したポイントをバッグIDとともに受信すると、データ
ベース51でこの識別情報を検索し、この識別情報に関
連付けられて記憶されている累積ポイントのデータを読
み出し、その累積ポイントに今回使用したポイントを減
算し、減算後のポイントを累積ポイントとしてデータベ
ース51に記憶させる。Then, the POS terminal 22 transmits the data of the points used as a result together with the identification information to the server 41 of the center 3 via the server 23 and the network 4. When the server 41 of the center 3 receives the used points together with the bag ID, the server 41 searches the database 51 for the identification information, reads out the accumulated point data stored in association with the identification information, and The points used this time are subtracted, and the points after the subtraction are stored in the database 51 as accumulated points.
【0232】このようにして、バッグ1の広告主に関連
する商品やサービスを購入/享受すると、代金の割引が
受けられるとともに、後で代金の一部または全部の代わ
りとして使用可能なポイントが今回の代金に応じてバッ
グ1の所有者に対して与えられ、このポイントを累積し
た累積ポイントがセンタ3のデータベース51に記憶さ
れる。[0232] In this way, when purchasing or enjoying the product or service related to the advertiser of the bag 1, the discount of the price can be received, and the points which can be used later instead of part or all of the price are obtained this time. Are given to the owner of the bag 1 in accordance with the price of the bag 1, and the accumulated points obtained by accumulating the points are stored in the database 51 of the center 3.
【0233】以上のように、この実施の形態3によれ
ば、実施の形態1,2と同様に、バッグ所有者が代金を
割り引いてもらうためにバッグ1を買物などに持ち歩
き、それにより、バッグ1の再利用が図られるととも
に、広告主は広告宣伝効果を期待でき、店舗2は紙袋や
ビニール袋などを提供する必要がなくなり、ゴミの減量
化を図ることができる。As described above, according to the third embodiment, as in the first and second embodiments, the bag owner carries the bag 1 with him or herself to buy the baggage, and thereby, 1 can be reused, the advertiser can expect an advertising effect, and the store 2 does not need to provide a paper bag, a plastic bag, or the like, and the amount of garbage can be reduced.
【0234】また、この実施の形態3によれば、実施の
形態1,2と同様に、バッグ所有者が、後で代金の一部
または全部として使用できるポイントを獲得するために
バッグ1を買物などに持ち歩き、それにより、バッグ1
の再利用が図られるとともに、広告主は広告宣伝効果を
期待でき、店舗2は紙袋やビニール袋などを提供する必
要がなくなり、ゴミの減量化を図ることができる。According to the third embodiment, similarly to the first and second embodiments, the bag owner can purchase the bag 1 in order to obtain points that can be used later as part or all of the price. Carry it around, so that the bag 1
Is reused, the advertiser can expect an advertising effect, and the store 2 does not need to provide paper bags, plastic bags, and the like, and the amount of garbage can be reduced.
【0235】さらに、この実施の形態3によれば、実施
の形態1,2と同様に、センタ3で一元的にポイントデ
ータを管理することができ、各店舗2ごとにポイントデ
ータを管理する必要がなくなる。Further, according to the third embodiment, similarly to the first and second embodiments, the point data can be centrally managed by the center 3, and it is necessary to manage the point data for each store 2. Disappears.
【0236】さらに、この実施の形態3によれば、商品
および/またはサービスの販売または提供の際に、店舗
2で、ICカード6から所有者の識別情報を読み出し、
店舗2から、ポイントデータとともに、この所有者の識
別情報を送信し、センタ3で、このポイントデータおよ
び所有者の識別情報を受信し、センタ3のデータベース
51に、受信したポイントデータを所有者の識別情報に
関連付けて記憶するようにしたので、バッグ1の1つ1
つに、異なるバッグIDを割り当てる必要がなくなり、
バッグ1を大量生産する際のコストを低くすることがで
きる。Further, according to the third embodiment, at the time of selling or providing goods and / or services, the store 2 reads the identification information of the owner from the IC card 6 and
The store 2 transmits the owner's identification information together with the point data, the center 3 receives the point data and the owner's identification information, and stores the received point data in the database 51 of the center 3 as the owner's. Since it is stored in association with the identification information, one by one of the bags 1
Finally, there is no need to assign different bag IDs,
Costs for mass production of the bags 1 can be reduced.
【0237】実施の形態4.次に、本発明のさらに他の
実施の形態に係る販売システムについて説明する。この
実施の形態4の販売システムは、ICカード6Aの記憶
部61において、累積ポイントデータを管理する。Embodiment 4 Next, a sales system according to still another embodiment of the present invention will be described. The sales system according to the fourth embodiment manages accumulated point data in the storage unit 61 of the IC card 6A.
【0238】図16は、本発明のさらに他の実施の形態
である実施の形態4に係る販売システムの構成を示すブ
ロック図である。図16において、ICカード6Aは、
上述の累積ポイントを記憶する得点記憶手段としての記
憶部61を有する携帯型記憶媒体である。また、リーダ
ライタ25は、店舗2に設置され、ICカード6Aに記
憶された累積ポイントのデータを読み出すとともに、計
算後の累積ポイントのデータをICカード6Aに書き込
むためのものである。なお、図16におけるその他の構
成要素については、図1または図13におけるものと同
様であるので、その説明を省略する。FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a sales system according to Embodiment 4 which is still another embodiment of the present invention. In FIG. 16, the IC card 6A
This is a portable storage medium having a storage unit 61 as a score storage unit for storing the above-mentioned accumulated points. The reader / writer 25 is installed in the store 2 to read the accumulated point data stored in the IC card 6A and write the calculated accumulated point data to the IC card 6A. Note that the other components in FIG. 16 are the same as those in FIG. 1 or FIG.
【0239】次に、この販売システムの動作について説
明する。Next, the operation of this sales system will be described.
【0240】まず、消費者は、上述の場合と同様にし
て、バッグ1を取得する。First, the consumer obtains the bag 1 in the same manner as described above.
【0241】次に、バッグ1を店舗2に持って行ってバ
ッグ1の所有者である消費者が商品を購入したり、サー
ビスを受けたりする場合の動作について説明する。Next, an operation in the case where the consumer who is the owner of the bag 1 carries the bag 1 to the store 2 to purchase a product or receive a service will be described.
【0242】商品および/またはサービスの代金を清算
する際に、上述の場合と同様にして、POS端末22
は、割引率または割引額の設定されている商品またはサ
ービスについては代金の割引を実行しつつ、各商品また
はサービスの代金を順次計算していき、最後に、全商品
および/またはサービスの代金の合計を計算する。When the price of the goods and / or services is settled, the POS terminal 22
Calculates the price of each product or service sequentially while discounting the price of the product or service for which the discount rate or amount is set, and finally, calculates the price of all products and / or services. Calculate the sum.
【0243】また、計算手段32は、割引率の設定され
ている商品またはサービスに対してバッグ所有者が代金
を支払う場合には、その支払い代金の額に対応するポイ
ントを計算する。When the bag owner pays for a product or service for which a discount rate has been set, the calculating means 32 calculates points corresponding to the amount of the payment.
【0244】他方、代金清算の際、バッグ1の所有者
は、ICカード6Aを店舗2の店員に渡し、店舗2の店
員が、リーダライタ25を操作して、そのICカード6
Aの記憶部61から累積ポイントデータを読み出させ
る。読み出された累積ポイントデータは、POS端末2
2に供給される。On the other hand, at the time of payment, the owner of the bag 1 gives the IC card 6A to the clerk of the store 2, and the clerk of the store 2 operates the reader / writer 25 to
The accumulated point data is read from the storage unit 61 of A. The read accumulated point data is stored in the POS terminal 2
2 is supplied.
【0245】そして、計算手段32は、今回計算したポ
イントを累積ポイントに加算し、加算後のポイントを累
積ポイントとして、リーダライタ25に、ICカード6
Aの記憶部61へ書き込ませる。Then, the calculating means 32 adds the point calculated this time to the accumulated point, and uses the point after the addition as an accumulated point to the reader / writer 25 to the IC card 6.
A is written to the storage unit 61 of A.
【0246】なお、このICカード6Aをバッグ所有者
に配布する際に、累積ポイントの値は通常ゼロになって
いる。ただし、サービスの一貫として、所定の点数の累
積ポイントを予め記憶して配布するようにしてもよい。When the IC card 6A is distributed to the bag owner, the value of the accumulated points is usually zero. However, as a part of the service, a predetermined number of accumulated points may be stored and distributed in advance.
【0247】そしてPOS端末22の印刷手段33は、
各商品またはサービスの代金、合計代金、累積ポイント
などをレシートに印刷する。そして、このレシートは店
舗2の店員により消費者すなわちバッグ1の所有者に渡
される。The printing means 33 of the POS terminal 22
Print the price, total price, accumulated points, etc. of each product or service on the receipt. Then, the receipt is given to the consumer, that is, the owner of the bag 1 by the clerk of the store 2.
【0248】また、上記累積ポイントを、代金の一部ま
たは全部として使用することも可能である。累積ポイン
トを代金の一部または全部として使用する場合、まず、
その旨を店舗2の店員に告げる。店舗2の店員のPOS
端末22に対する操作により、使用するポイント数ある
いは全ポイントを使用する旨が入力される。[0248] The accumulated points can be used as part or all of the price. If you want to use your accumulated points as part or all of your payment,
Inform the clerk at store 2 of that fact. POS of clerk at store 2
By operating the terminal 22, the number of points to be used or the fact that all points are used is input.
【0249】POS端末22の計算手段32は、上述の
ようにして、リーダライタ25により読み出された累積
ポイントを取得する。そして計算手段32は、使用する
ポイント数が現在の累積ポイント数以上である場合に
は、全ポイントを使用するものとする。そして、使用す
るポイント数が現在の累積ポイント数より少ない場合、
および、全ポイント使用する場合には、計算手段32
は、合計代金または特定の商品および/またはサービス
の代金から、その使用するポイントまたは全ポイントに
対応する金額を差し引く。[0249] The calculation means 32 of the POS terminal 22 acquires the accumulated points read by the reader / writer 25 as described above. If the number of points to be used is equal to or greater than the current number of accumulated points, the calculating means 32 uses all points. And if the number of points used is less than the current accumulated points,
When all points are used, the calculation means 32
Deducts the amount corresponding to the points used or all points from the total price or the price of a specific product and / or service.
【0250】そして、POS端末22の計算手段32
は、結果として使用されたポイントのデータを累積ポイ
ントから減算し、減算後のポイントを累積ポイントとし
て、リーダライタ25によって、ICカード6Aの記憶
部61に書き込ませる。The calculating means 32 of the POS terminal 22
Subtracts the data of the points used as a result from the accumulated points, and causes the reader / writer 25 to write the subtracted points as accumulated points in the storage unit 61 of the IC card 6A.
【0251】このようにして、バッグ1の広告主に関連
する商品やサービスを購入/享受すると、代金の割引が
受けられるとともに、後で代金の一部または全部の代わ
りとして使用可能なポイントが今回の代金に応じてバッ
グ1の所有者に対して与えられ、このポイントを累積し
た累積ポイントが、バッグ所有者の所有するICカード
6Aに記憶される。また、複数のバッグ1を所有してい
ても、必然的に、累積ポイントがICカード6Aにまと
めて保持される。In this way, when purchasing or enjoying a product or service related to the advertiser of the bag 1, a discount of the price can be received, and points which can be used later instead of part or all of the price can be obtained this time. Is given to the owner of the bag 1 in accordance with the price of the bag, and the accumulated points obtained by accumulating the points are stored in the IC card 6A owned by the bag owner. In addition, even if a plurality of bags 1 are owned, the accumulated points are inevitably held collectively in the IC card 6A.
【0252】以上のように、この実施の形態4によれ
ば、実施の形態1〜3と同様に、バッグ所有者が代金を
割り引いてもらうためにバッグを買物などに持ち歩き、
それにより、バッグ1の再利用が図られるとともに、広
告主は広告宣伝効果を期待でき、店舗2は紙袋やビニー
ル袋などを提供する必要がなくなり、ゴミの減量化を図
ることができる。As described above, according to the fourth embodiment, similarly to the first to third embodiments, the bag owner carries the bag for shopping or the like in order to have a discount.
As a result, the bag 1 can be reused, the advertiser can expect an advertising effect, and the store 2 does not need to provide a paper bag or a plastic bag, and the amount of garbage can be reduced.
【0253】また、この実施の形態4によれば、実施の
形態1〜3と同様に、バッグ所有者が、後で代金の一部
または全部として使用できるポイントを獲得するために
バッグを買物などに持ち歩き、それにより、バッグ1の
再利用が図られるとともに、広告主は広告宣伝効果を期
待でき、店舗2は紙袋やビニール袋などを提供する必要
がなくなり、ゴミの減量化を図ることができる。According to the fourth embodiment, similarly to the first to third embodiments, the bag owner can purchase the bag in order to obtain points that can be used later as part or all of the price. This allows the bag 1 to be reused, the advertiser can expect an advertising effect, and the store 2 does not need to provide a paper bag or a plastic bag, thereby reducing the amount of garbage. .
【0254】さらに、この実施の形態4によれば、商品
および/またはサービスの販売または提供の際に、IC
カード6Aにポイントデータを記憶させるようにしてい
る。このように、ICカード6Aごとにポイントデータ
が記憶されるため、バッグ1の1つ1つに、異なるバッ
グIDを割り当てる必要がなくなり、バッグ1を大量生
産する際のコストを低くすることができる。Further, according to the fourth embodiment, when selling or providing goods and / or services, an IC
The point data is stored in the card 6A. In this way, since the point data is stored for each IC card 6A, it is not necessary to assign a different bag ID to each of the bags 1, and the cost of mass-producing the bags 1 can be reduced. .
【0255】なお、上記各実施の形態では、バッグ所有
者がセンタ3にアクセスして自己の登録をしているが、
バッグ購入時に店舗2から登録するようにしてもよい。
また、実施の形態3,4においては、バッグ所有者がセ
ンタ3にアクセスする際は、種類ごとにバッグ1に割り
当てられている共通のバッグIDとICカード6(また
はICカード6A)の識別情報(=カードID)とを入
力することで実施の形態1,2のバッグIDの入力の代
わりとする。In each of the above embodiments, the bag owner accesses the center 3 and registers himself.
You may make it register from store 2 at the time of bag purchase.
In the third and fourth embodiments, when the bag owner accesses the center 3, the common bag ID assigned to the bag 1 for each type and the identification information of the IC card 6 (or IC card 6A) are used. (= Card ID) instead of the bag ID of the first and second embodiments.
【0256】また、上記実施の形態3,4では、携帯型
記憶媒体としてICカード6,6Aを使用しているが、
ICカード6,6Aの代わりに、磁気記録などの他の方
式を利用した携帯型記憶媒体を使用するようにしてもよ
い。In the third and fourth embodiments, the IC cards 6 and 6A are used as portable storage media.
Instead of the IC cards 6 and 6A, a portable storage medium using another method such as magnetic recording may be used.
【0257】さらに、上記各実施の形態では、バッグ1
の識別子としてバーコード12を使用し、その読取手段
としてスキャナ21を使用しているが、このような光学
的な識別子の他、非接触型、接触型を問わず、磁気的な
あるいは電気的な識別子をバッグ1に使用し、その識別
子に応じた読取手段をスキャナ21の代わりに使用する
ようにしてもよい。In each of the above embodiments, the bag 1
The barcode 12 is used as an identifier of the scanner, and the scanner 21 is used as its reading means. In addition to such an optical identifier, a magnetic or electrical An identifier may be used for the bag 1 and reading means corresponding to the identifier may be used instead of the scanner 21.
【0258】また、バーコード12として、POSシス
テムに使用されるバーコードをそのまま利用してもよ
い。その場合、新たなバーコードなどの識別子をバッグ
1に付す必要がなく、コストを低くすることができる。
なお、この場合、バーコード12は、各バッグ1毎に異
なる番号とはならないので、バッグ1の1つ1つの識別
を行おうとすると、実施の形態3,4のような携帯型記
憶媒体が必要になる。As the barcode 12, a barcode used in the POS system may be used as it is. In that case, it is not necessary to attach a new identifier such as a barcode to the bag 1, and the cost can be reduced.
In this case, since the barcode 12 does not have a different number for each bag 1, to identify each of the bags 1, a portable storage medium as in the third and fourth embodiments is required. become.
【0259】また、バッグ1の1つ1つに異なるバッグ
IDを付与せず、ある1つの種類のバッグには1つのバ
ッグIDを付与し、かつ、ICカード6,6Aなどの携
帯型記憶媒体を同時に使用しないシステムとしてもよ
い。この場合、各所有者の識別が困難になるので、ポイ
ントの付与は行わないが、バッグ1の使用の際には、上
述の代金の割引は行うこととなる。Also, different bag IDs are not assigned to each of the bags 1, but one bag ID is assigned to a certain type of bag, and a portable storage medium such as an IC card 6, 6A is provided. May not be used at the same time. In this case, since it is difficult to identify each owner, points are not given, but when the bag 1 is used, the above-mentioned discount is performed.
【0260】さらに、バッグ1に識別子を付さないよう
にしたり、識別子が付されていても特別な読み取り手段
で読み取らないシステムとしてもよい。この場合、その
ようなバッグ1の所有者が商品を購入したときには(サ
ービスを享受したときには)、店舗2の店員は、POS
端末22に、消費者がバッグ所有者である旨や、バッグ
1の種類などを入力する。すると、POS端末22は、
そのバッグ1の種類に対応した、広告主に関連する、あ
るいは広告主が直接的または間接的に指定した所定の商
品またはサービスに対して記憶されている割引率および
/または割引額に応じて、代金を減額する。このため、
バッグ1の所有者は、そのバッグを使用して、広告主に
直接的または間接的に関連する商品を購入したりサービ
スを受ける度、またはそのバッグ1を使用する度に上述
の割引サービスを受けることができる。Further, a system may be adopted in which an identifier is not attached to the bag 1, or even if an identifier is attached, it is not read by special reading means. In this case, when the owner of such a bag 1 purchases a product (when he / she enjoys the service), the clerk of the store 2 is required to
The terminal 22 inputs that the consumer is the bag owner, the type of the bag 1, and the like. Then, the POS terminal 22
Depending on the discount rate and / or discount amount stored for a given product or service associated with the advertiser or specified directly or indirectly by the advertiser, corresponding to the type of bag 1 Reduce the price. For this reason,
The owner of the bag 1 receives the above-mentioned discount service each time the user purchases or receives a product directly or indirectly related to the advertiser using the bag 1 or uses the bag 1. be able to.
【0261】さらに、上記実施の形態におけるバッグ1
の態様は、図2に示すものに限定されず、そのデザイ
ン、広告11の位置や大きさ、バーコード12などの識
別子の位置なども図2に示すものに特に限定されるもの
ではない。Furthermore, the bag 1 in the above embodiment
Is not limited to that shown in FIG. 2, and its design, the position and size of the advertisement 11, the position of the identifier such as the barcode 12, and the like are not particularly limited to those shown in FIG.
【0262】さらに、店舗2で販売した商品の、製造者
ごとの売上情報などをセンタ3に送信し、センタ3で集
中管理するようにしてもよい。Further, sales information of products sold at the store 2 for each manufacturer may be transmitted to the center 3 so that the center 3 performs centralized management.
【0263】[0263]
【発明の効果】本発明では、消費者、商品の製造者、店
舗経営者などへの負担が単に増すことなく、消費者への
紙袋やビニール袋などのバッグの再利用を図ることがで
き、ゴミの減量化に貢献する販売システムおよび販売方
法を得ることができる。According to the present invention, it is possible to reuse a bag such as a paper bag or a plastic bag for a consumer without simply increasing the burden on a consumer, a manufacturer of a product, a store manager, and the like. A sales system and a sales method that contribute to the reduction of garbage can be obtained.
【図1】 本発明の実施の形態1に係る販売システムの
構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a sales system according to a first embodiment of the present invention.
【図2】 図1の販売システムにおけるバッグの一例を
示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing an example of a bag in the sales system of FIG.
【図3】 図1の販売システムにおいて使用される店舗
におけるPOS端末の記憶手段に予め記憶された、割引
率の設定されたバッグID、その割引率が設定されてい
る商品および/またはサービス、およびその割引率の一
覧の例を示す図である。3 is a bag ID set with a discount rate, a product and / or a service set with the discount rate stored in advance in a storage unit of a POS terminal in a store used in the sales system of FIG. 1, and It is a figure showing the example of the list of the discount rate.
【図4】 図1の販売システムにおけるセンタのサーバ
のトップページの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a top page of a server of a center in the sales system of FIG. 1;
【図5】 図1の販売システムにおいて、バッグの所有
者をセンタのデータベースに初期登録する際のページの
一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a page when the owner of a bag is initially registered in a database of a center in the sales system of FIG. 1;
【図6】 図1の販売システムにおけるセンタのデータ
ベースに登録された所有者名などとバッグIDおよび累
積ポイントとの対応関係の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a correspondence relationship between an owner name or the like registered in a database of a center in the sales system in FIG. 1, a bag ID, and accumulated points.
【図7】 図1の販売システムにおいてバッグの追加を
センタのデータベースに対して行う際のページの一例を
示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a page when a bag is added to a center database in the sales system of FIG. 1;
【図8】 図1の販売システムにおいてバッグの登録抹
消をセンタのデータベースに対して行う際のページの一
例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a page when deleting registration of a bag in a database of a center in the sales system of FIG. 1;
【図9】 図1の販売システムにおいてポイント確認を
センタのデータベースに対して行う際のページの一例を
示す図である。9 is a diagram showing an example of a page when performing point confirmation on a database of a center in the sales system of FIG. 1;
【図10】 図9において送信ボタンをクリックした後
に表示される、各バッグについての累積ポイントの一覧
および累積ポイントの合計の表示例を示す図である。FIG. 10 is a view showing a display example of a list of accumulated points and a total of accumulated points for each bag, which are displayed after clicking a transmission button in FIG. 9;
【図11】 図1の販売システムにおいてポイント振り
替えをセンタのデータベースに対して行う際のページの
一例を示す図である。11 is a diagram showing an example of a page when points are transferred to a center database in the sales system of FIG. 1;
【図12】 図1の販売システムにおいてオンラインシ
ョップを行う際のページの一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a page when performing an online shop in the sales system of FIG. 1;
【図13】 本発明の実施の形態3に係る販売システム
の構成を示すブロック図である。FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a sales system according to Embodiment 3 of the present invention.
【図14】 図13の実施の形態3における店舗に配置
されるPOS端末の記憶手段に予め記憶された、割引率
の設定されたバッグID、その割引率が設定されている
商品および/またはサービス、およびその割引率の一覧
の例を示す図である。FIG. 14 shows a bag ID set with a discount rate, a product and / or a service set with the discount rate, which are stored in advance in storage means of a POS terminal arranged in a store in Embodiment 3 of FIG. , And an example of a list of discount rates.
【図15】 図13の販売システムにおいて、センタの
データベースに記憶された識別情報およびその識別情報
に関連付けられて記憶された累積ポイントデータの例を
示す図である。15 is a diagram showing an example of identification information stored in a database of a center and accumulated point data stored in association with the identification information in the sales system of FIG.
【図16】 本発明の実施の形態4に係る販売システム
の構成を示すブロック図である。FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a sales system according to Embodiment 4 of the present invention.
1 バッグ 2 店舗 3 センタ 4 ネットワーク 5 端末装置(呈示手段) 6,6A ICカード(携帯型記憶媒体) 11 広告 12 バーコード(固有の識別子) 21 スキャナ(読取手段) 23 サーバ(送信手段) 24 リーダ 25 リーダライタ 31 記憶手段 32 計算手段 33 印刷手段 41 サーバ(第2の計算手段、呈示手段、登録手段、
ポイントデータ送信手段) 51 データベース(得点記憶手段) 61 記憶部(得点記憶手段)Reference Signs List 1 bag 2 store 3 center 4 network 5 terminal device (presentation means) 6,6A IC card (portable storage medium) 11 advertisement 12 barcode (unique identifier) 21 scanner (reading means) 23 server (transmission means) 24 reader 25 reader / writer 31 storage means 32 calculation means 33 printing means 41 server (second calculation means, presentation means, registration means,
Point data transmission means) 51 Database (score storage means) 61 Storage unit (score storage means)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G07G 1/00 311 G07G 1/00 311E 1/12 321 1/12 321M (72)発明者 古谷 雄啓 東京都渋谷区神泉町7丁目10番冨士ビル 301号 Fターム(参考) 3E042 AA01 CA02 CC04 EA01 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G07G 1/00 311 G07G 1/00 311E 1/12 321 1/12 321M (72) Inventor Yuuki Furuya Tokyo 7F Shinjukucho, Shibuya-ku, Tokyo 7-10 Fuji Building 301 F-term (reference) 3E042 AA01 CA02 CC04 EA01
Claims (43)
ービス、あるいは、上記広告主に関連する所定の商品ま
たはサービスの割引率または割引額を記憶する記憶手段
と、 上記広告主が指定した商品またはサービス、あるいは、
上記広告主に関連する所定の商品またはサービスを、上
記バッグの使用者に販売または提供する際に、上記記憶
手段から上記割引率または上記割引額を読み出し、この
割引率または割引額に基づいて上記商品またはサービス
の代金を計算する計算手段と、 を備えることを特徴とする販売システム。1. An advertising bag and a discount rate or a discount amount of a predetermined product or service specified by an advertiser of the advertisement or a predetermined product or service related to the advertiser are stored. Storage means, goods or services specified by the advertiser, or
When selling or providing a predetermined product or service related to the advertiser to the user of the bag, the discount rate or the discount amount is read out from the storage means, and based on the discount rate or the discount amount, A sales system, comprising: calculation means for calculating the price of a product or service.
ッグと、 上記識別子を上記バッグから読み取る読取手段と、 上記広告の広告主により指定された所定の商品またはサ
ービス、あるいは、上記広告主に関連する所定の商品ま
たはサービスの割引率または割引額を上記バッグの識別
子に関連付けて記憶する記憶手段と、 上記広告主が指定した所定の商品またはサービス、ある
いは、上記広告主に関連する所定の商品またはサービス
を、上記バッグの使用者に販売または提供する際に、上
記読取手段により読み取られた上記識別子に対する上記
割引率または上記割引額を上記記憶手段から読み出し、
この割引率または割引額に基づいて上記商品またはサー
ビスの代金を計算する計算手段と、 を備えることを特徴とする販売システム。2. A bag provided with an advertisement and having a unique identifier; reading means for reading the identifier from the bag; predetermined goods or services designated by the advertiser of the advertisement; Storage means for storing a discount rate or a discount amount of a related predetermined product or service in association with the bag identifier; a predetermined product or service designated by the advertiser; or a predetermined product related to the advertiser Or, when selling or providing the service to the user of the bag, read the discount rate or the discount amount for the identifier read by the reading means from the storage means,
Calculating means for calculating the price of the product or service based on the discount rate or the discount amount.
回数および/または提供回数に応じて、前記割引率また
は前記割引額を変更することを特徴とする請求項2記載
の販売システム。3. The sales system according to claim 2, wherein the calculation means changes the discount rate or the discount amount according to the number of sales and / or the number of offers in the same bag.
ービス、あるいは、上記広告主に関連する所定の商品ま
たはサービスを、上記バッグの使用者に販売または提供
する際に、この所定の商品またはサービスの代金の額に
応じたポイントデータを計算する計算手段と、 上記計算手段により計算された上記ポイントデータを記
憶する得点記憶手段と、 を備えることを特徴とする販売システム。4. Selling an advertised bag, a predetermined product or service specified by the advertiser of the advertisement, or a predetermined product or service related to the advertiser to a user of the bag. Or at the time of providing, a calculating means for calculating point data according to the price of the predetermined product or service, and a score storing means for storing the point data calculated by the calculating means. Characterized sales system.
ッグと、 上記識別子を上記バッグから読み取る読取手段と、 上記広告の広告主により指定された所定の商品またはサ
ービス、あるいは、上記広告主に関連する所定の商品ま
たはサービスのリストを上記バッグの識別子に関連付け
て記憶する記憶手段と、 上記バッグを有する者に商品またはサービスを販売また
は提供する際に、販売または提供する上記商品またはサ
ービスのうち、前記読取手段により読み取られた上記識
別子に対して上記記憶手段に記憶された上記リストに登
録されている商品またはサービスの代金の額に応じたポ
イントデータを計算する計算手段と、 上記計算手段により計算された上記ポイントデータを記
憶する得点記憶手段と、 を備えることを特徴とする販売システム。5. A bag provided with an advertisement and having a unique identifier, reading means for reading the identifier from the bag, a predetermined product or service designated by the advertiser of the advertisement, or Storage means for storing a list of related predetermined goods or services in association with the identifier of the bag; and when selling or providing goods or services to a person having the bag, of the goods or services to be sold or provided. Calculating means for calculating point data corresponding to the price of goods or services registered in the list stored in the storage means for the identifier read by the reading means; and And a score storage means for storing the calculated point data. Beam.
有者ごとに累積することを特徴とする請求項5記載の販
売システム。6. The sales system according to claim 5, wherein the point data is accumulated for each owner of the bag.
に異なる場合にはその識別子ごとに、前記識別子が前記
バッグの種類ごとに共通である場合には他の識別情報お
よび識別子ごとに、前記ポイントデータを累積すること
を特徴とする請求項5または請求項6記載の販売システ
ム。7. If the identifier is different for each of the bags, the identifier is different for each of the bags. If the identifier is common for each type of the bag, the identifier is different for each of the identification information and the identifier. 7. The sales system according to claim 5, wherein point data is accumulated.
一部または全部に対応する金額を、販売または提供する
前記商品またはサービスの代金から減額し、この一部ま
たは全部のポイントデータを前記得点記憶手段に記憶さ
れたポイントデータから減算すること、 を特徴とする請求項5から請求項7のうちのいずれか1
項記載の販売システム。8. The calculation means subtracts an amount of money corresponding to a part or all of the point data from the price of the goods or services to be sold or provided, and stores the part or all of the point data in the score storage. 8. The method according to claim 5, wherein the point data is subtracted from the point data stored in the means.
Sales system described in section.
示する呈示手段と、上記呈示手段により呈示された上記
所定の商品および/またはサービスのうち、前記バッグ
の所有者により選択された商品および/またはサービス
に対応する点数のポイントデータを、前記得点記憶手段
に記憶されたポイントデータから減算し、前記得点記憶
手段に記憶されたポイントデータを更新する第2の計算
手段とを備えること、 を特徴とする請求項5から請求項7のうちのいずれか1
項記載の販売システム。9. A presenting means for presenting a predetermined product and / or service, and a product and / or service selected by an owner of the bag from the predetermined product and / or service presented by the presenting means. Second point calculation means for subtracting the point data corresponding to the service from the point data stored in the score storage means and updating the point data stored in the score storage means. Any one of claims 5 to 7
Sales system described in section.
記計算手段により計算された前記ポイントデータを送信
する送信手段とをそれぞれ有する1または複数の店舗、
および、上記店舗にネットワークを介して接続し、この
ネットワークを介してデータを受信する受信手段と、前
記得点記憶手段とを有するセンタを備え、 上記店舗の上記送信手段は、前記ポイントデータを送信
し、 上記センタの上記受信手段は、このポイントデータを受
信し、 上記センタの前記得点記憶手段は、上記受信手段により
受信されたポイントデータを記憶すること、 を特徴とする請求項5から請求項9のうちのいずれか1
項記載の販売システム。10. One or a plurality of stores each having the reading means, the calculating means, and a transmitting means for transmitting the point data calculated by the calculating means.
And a center connected to the store via a network and receiving data via the network; and a center having the score storage unit, wherein the transmitting unit of the store transmits the point data. The receiving means of the center receives the point data, and the score storage means of the center stores the point data received by the receiving means. Any one of
Sales system described in section.
ントデータとともに、前記読取手段により読み取られた
前記バッグの識別子の情報を送信し、 前記センタの前記受信手段は、前記ポイントデータとと
もに、前記バッグの識別子の情報を受信し、 前記センタの前記得点記憶手段は、前記受信手段により
受信されたポイントデータを、前記識別子に関連付けて
記憶すること、 を特徴とする請求項10項記載の販売システム。11. The transmitting means of the store transmits the information of the identifier of the bag read by the reading means together with the point data, and the receiving means of the center transmits the bag data together with the point data. The sales system according to claim 10, wherein the information of the identifier is received, and the score storage means of the center stores the point data received by the receiving means in association with the identifier.
所有する前記バッグの識別子に関連付けて登録する登録
手段を前記センタに備えることを特徴とする請求項11
記載の販売システム。12. The center is provided with registration means for registering an owner of the bag in association with an identifier of the bag owned by the owner.
The sales system described.
が端末装置に対して入力したこの所有者の識別情報を前
記ネットワークを介して受信し、 前記登録手段は、前記受信手段により受信された上記識
別情報に基づいて、前記バッグの所有者を登録するこ
と、 を特徴とする請求項12記載の販売システム。13. The receiving means receives, via the network, the identification information of the owner input to the terminal device by the owner of the bag, and the registration means receives the identification information by the receiving means. The sales system according to claim 12, wherein an owner of the bag is registered based on the identification information.
が端末装置に対して入力した前記バッグの識別子の情報
を前記ネットワークを介して受信し、 前記登録手段は、前記受信手段により受信された前記バ
ッグの識別子の情報に基づいて、この識別子およびこの
識別子に関連付けられたポイントデータを、この所有者
の登録データに関連付けること、 を特徴とする請求項12または請求項13記載の販売シ
ステム。14. The receiving means receives, via the network, information on the identifier of the bag inputted by the owner of the bag to the terminal device, and the registration means receives the information by the receiving means. 14. The sales system according to claim 12, wherein the identifier and the point data associated with the identifier are associated with registration data of the owner based on the information on the identifier of the bag.
に印刷する印刷手段を前記店舗に備えることを特徴とす
る請求項14記載の販売システム。15. The sales system according to claim 14, further comprising a printing unit that prints information of the identifier of the bag on a receipt.
クセスする際に、前記識別情報に基づいて、このバッグ
の所有者を認証することを特徴とする請求項13から請
求項15のうちのいずれか1項記載の販売システム。16. The bag owner according to claim 13, wherein, when the owner of the bag accesses the center, the owner of the bag is authenticated based on the identification information. The sales system according to claim 1.
クセスする際に、このバッグの所有者が未登録である場
合には、前記バッグの識別子の情報のみでこのバッグの
所有者を認証することを特徴とする請求項13から請求
項16のうちのいずれか1項記載の販売システム。17. When the owner of the bag accesses the center, if the owner of the bag is not registered, the owner of the bag is authenticated only by the information of the identifier of the bag. The sales system according to any one of claims 13 to 16, characterized in that:
バッグの所有者の初期識別子の発行要求を前記センタへ
送信し、 前記センタは、上記初期識別子の発行要求を受信する
と、固有の初期識別子を生成し、 前記センタは、前記バッグの所有者を登録するまでの期
間、上記初期識別子とこのバッグの識別子と、このバッ
グの識別子に関連付けられたポイントデータとを関連付
けて記憶すること、 を特徴とする請求項10から請求項16のうちのいずれ
か1項記載の販売システム。18. The store transmits a request for issuing an initial identifier of the owner of the bag to the center when the bag is provided, and the center receives the request for issuing the initial identifier and receives a unique initial identifier. The center stores the initial identifier, the identifier of the bag, and the point data associated with the identifier of the bag in association with each other until the owner of the bag is registered. The sales system according to any one of claims 10 to 16, wherein
子を前記店舗に送信し、 前記店舗は、この初期識別子を受信し、前記バッグの識
別子の情報とともに、この初期識別子の情報をレシート
に印刷すること、 を特徴とする請求項18記載の販売システム。19. The center transmits the generated initial identifier to the store, and the store receives the initial identifier, and prints the information of the initial identifier on the receipt together with the information of the bag identifier. 19. The sales system according to claim 18, wherein:
クセスする際に、このバッグの所有者が未登録である場
合には、前記初期識別子および前記バッグの識別子の情
報でこのバッグの所有者を認証することを特徴とする請
求項18または請求項19記載の販売システム。20. When the owner of the bag accesses the center, if the owner of the bag is not registered, the owner of the bag is identified by the information of the initial identifier and the identifier of the bag. 20. The sales system according to claim 18, wherein authentication is performed.
する端末装置に、前記ネットワークを介して、この所有
者の所有するすべての前記バッグに対するポイントデー
タの合計および/または各バッグに対するポイントデー
タを送信するポイントデータ送信手段を前記センタに備
えることを特徴とする請求項12から請求項20のうち
のいずれか1項記載の販売システム。21. A terminal device operated by the registered owner of the bag transmits, via the network, the sum of the point data for all the bags owned by the owner and / or the point data for each bag. The selling system according to any one of claims 12 to 20, wherein a point data transmitting means for transmitting is provided in the center.
グの所有者が操作する端末装置から、バッグの登録抹消
要求を前記バッグの識別子の情報とともに受信し、 前記登録手段は、前記バッグの登録抹消要求とともに受
信された前記バッグの識別子の情報に対応する前記バッ
グの識別子およびこれに関連付けられたポイントデータ
を抹消すること、 を特徴とする請求項12から請求項21のうちのいずれ
か1項記載の販売システム。22. The reception unit receives a request for deleting the registration of a bag together with information on the identifier of the bag from a terminal device operated by the registered owner of the bag, and the registration unit registers the bag. 22. The method according to claim 12, wherein an identifier of the bag corresponding to the information of the identifier of the bag received together with the deletion request and the point data associated therewith are deleted. The sales system described.
バッグの識別子に関連付けられたポイントデータに加算
することを特徴とする請求項22記載の販売システム。23. The selling system according to claim 22, wherein the deleted point data is added to point data associated with an identifier of another bag.
の所有者が操作する端末装置から、ポイントデータ振替
要求を、振替ポイント数、振替元の前記バッグの識別子
の情報および振替先の前記バッグの識別子の情報ととも
に受信すると、上記振替元の前記バッグの識別子に関連
付けられたポイントデータから上記振替ポイント数を減
算し、上記振替先の前記バッグの識別子に関連付けられ
たポイントデータに上記振替ポイント数を加算すること
を特徴とする請求項12から請求項23のうちのいずれ
か1項記載の販売システム。24. The center sends a point data transfer request from a terminal device operated by the registered bag owner to a transfer point number, information on a transfer source bag identifier, and a transfer destination bag information. When received together with the identifier information, the transfer point number is subtracted from the point data associated with the transfer source bag identifier, and the transfer point number is added to the point data associated with the transfer destination bag identifier. The sales system according to any one of claims 12 to 23, wherein the addition is performed.
媒体と、前記店舗に設置され、上記携帯型記憶媒体から
上記所有者の識別情報を読み出すリーダとを備え、 前記店舗の前記送信手段は、前記ポイントデータととも
に、上記所有者の識別情報を送信し、 前記センタの前記受信手段は、このポイントデータおよ
び上記所有者の識別情報を受信し、 前記センタの前記得点記憶手段は、前記受信手段により
受信されたポイントデータを上記所有者の識別情報に関
連付けて記憶すること、 を特徴とする請求項10記載の販売システム。25. A portable storage medium having identification information of an owner, and a reader installed in the store and reading the identification information of the owner from the portable storage medium, wherein the transmitting means of the store comprises: Transmitting the owner identification information together with the point data, the receiving means of the center receives the point data and the identification information of the owner, and the score storage means of the center includes the receiving means The sales system according to claim 10, wherein the point data received by the storage unit is stored in association with the identification information of the owner.
媒体に対して前記ポイントデータの読み書きを実行する
リーダライタを備えることを特徴とする請求項4から請
求項9のうちのいずれか1項記載の販売システム。26. The apparatus according to claim 4, further comprising a reader / writer for reading and writing the point data from / to a portable storage medium as the score storage means. Sales system.
指定された所定の商品またはサービス、あるいは、上記
広告主に関連する所定の商品またはサービスを上記バッ
グの使用者に販売または提供する際に、記憶手段から所
定の割引率または割引額を読み出すステップと、 この割引率または割引額に基づいて上記商品またはサー
ビスの代金を計算するステップと、 を備えることを特徴とする販売方法。27. When selling or providing a predetermined product or service specified by an advertiser of an advertisement placed on a bag, or a predetermined product or service related to the advertiser to a user of the bag. A step of reading a predetermined discount rate or a discount amount from storage means; and a step of calculating the price of the product or service based on the discount rate or the discount amount.
ッグから、上記識別子を読み取るステップと、 上記広告の広告主により指定された所定の商品またはサ
ービス、あるいは、上記広告主に関連する所定の商品ま
たはサービスを、上記バッグの使用者に販売または提供
する際に、読み取った上記識別子に対する所定の割引率
または割引額を記憶手段から読み出すステップと、 この割引率または割引額に基づいて上記商品またはサー
ビスの代金を計算するステップと、 を備えることを特徴とする販売方法。28. reading the identifier from an advertised bag with a unique identifier; and a predetermined product or service specified by the advertiser of the advertisement, or a predetermined product associated with the advertiser. Or a step of reading a predetermined discount rate or discount amount for the read identifier from the storage means when selling or providing the service to the user of the bag; and, based on the discount rate or discount amount, the product or service Calculating the price of the sales method.
たは提供回数に応じて、前記割引率または前記割引額を
変更することを特徴とする請求項28記載の販売方法。29. The selling method according to claim 28, wherein the discount rate or the discount amount is changed in accordance with the number of sales and / or the number of offers in the same bag.
指定された所定の商品またはサービス、あるいは、上記
広告主に関連する所定の商品またはサービスを、上記バ
ッグの使用者に販売または提供する際に、この所定の商
品またはサービスの代金の額に応じたポイントデータを
計算するステップと、 計算した上記ポイントデータを得点記憶手段に記憶する
ステップと、 を備えることを特徴とする販売方法。30. When selling or providing a predetermined product or service specified by an advertiser of an advertisement placed on a bag or a predetermined product or service related to the advertiser to a user of the bag. A step of calculating point data according to the price of the predetermined product or service, and a step of storing the calculated point data in a point storage means.
ッグから、上記識別子を読み取るステップと、 上記バッグを有する者に商品またはサービスを販売また
は提供する際に、読み取った上記識別子に対応して予め
設定されている、上記広告の広告主により指定された所
定の商品またはサービス、あるいは上記広告の広告主に
関連する所定の商品またはサービスの代金の額に応じた
ポイントデータを計算するステップと、 計算した上記ポイントデータを得点記憶手段に記憶する
ステップと、 を備えることを特徴とする販売方法。31. A step of reading the identifier from a bag having an advertisement and a unique identifier, and when selling or providing a product or service to a person having the bag, a method is provided in advance corresponding to the read identifier. Calculating point data according to the set price of a predetermined product or service specified by the advertiser of the advertisement or a predetermined product or service related to the advertiser of the advertisement; Storing the obtained point data in point storage means.
所有者ごとに累積することを特徴とする請求項31記載
の販売方法。32. The selling method according to claim 31, wherein the point data is accumulated for each owner of the bag.
とに異なる場合にはその識別子ごとに、前記識別子が前
記バッグの種類ごとに共通である場合には他の識別情報
および識別子ごとに、前記ポイントデータを累積するこ
とを特徴とする請求項31または請求項32記載の販売
方法。33. For each identifier when the identifier is different for each of the bags, or for each other identification information and identifier when the identifier is common for each type of the bag. 33. The selling method according to claim 31, wherein point data is accumulated.
たは提供する1または複数の店舗からネットワークを介
して前記ポイントデータを送信し、 このポイントデータを上記センタで受信し、 上記センタの前記得点記憶手段に、受信した上記ポイン
トデータを記憶すること、 を特徴とする請求項31から請求項33のうちのいずれ
か1項記載の販売方法。34. The point data is transmitted from one or a plurality of stores that sell or provide goods and / or services via a network, the point data is received by the center, and the points are stored in the score storage means of the center. The sales method according to any one of claims 31 to 33, wherein the received point data is stored.
った前記バッグの識別子の情報を前記店舗から送信し、 前記ポイントデータとともに、前記バッグの識別子の情
報を前記センタで受信し、 前記センタの前記得点記憶手段に、受信した前記ポイン
トデータを前記識別子に関連付けて記憶すること、 を特徴とする請求項34項記載の販売方法。35. The information of the identifier of the bag read from the store together with the point data, the information of the identifier of the bag is received by the center together with the point data, and the score storage means of the center 35. The selling method according to claim 34, further comprising storing the received point data in association with the identifier.
所有する前記バッグの識別子に関連付けて前記センタに
登録することを特徴とする請求項35記載の販売方法。36. The selling method according to claim 35, wherein an owner of the bag is registered in the center in association with an identifier of the bag owned by the owner.
報をレシートに印刷することを特徴とする請求項36記
載の販売方法。37. The sales method according to claim 36, wherein the information of the identifier of the bag is printed on a receipt at the store.
店舗からこのバッグの所有者の初期識別子の発行要求を
前記センタへ送信し、 前記センタが上記初期識別子の発行要求を受信すると固
有の初期識別子を生成し、 前記バッグの所有者が前記センタに登録されるまでの期
間、上記初期識別子とこのバッグの識別子と、このバッ
グの識別子に関連付けられたポイントデータとを関連付
けて記憶すること、 を特徴とする請求項34から請求項37のうちのいずれ
か1項記載の販売方法。38. When a bag is provided at the store, a request for issuing an initial identifier of the owner of the bag is transmitted from the store to the center, and when the center receives the request for issuing the initial identifier, a unique initial request is issued. Generating an identifier, and storing the initial identifier, the identifier of the bag, and the point data associated with the identifier of the bag for a period until the owner of the bag is registered with the center. 38. The selling method according to any one of claims 34 to 37, wherein the selling method is characterized in that:
する端末装置に、前記ネットワークを介して、この所有
者の所有するすべての前記バッグに対するポイントデー
タの合計および/または各バッグに対するポイントデー
タを前記センタから送信することを特徴とする請求項3
6から請求項38のうちのいずれか1項記載の販売方
法。39. A terminal device operated by the registered owner of the bag transmits, via the network, the sum of the point data for all the bags owned by the owner and / or the point data for each bag. 4. The transmission from the center.
The sales method according to any one of claims 6 to 38.
する端末装置から、バッグの登録抹消要求を前記バッグ
の識別子の情報とともに受信すると、前記バッグの登録
抹消要求とともに受信された前記バッグの識別子の情報
に対応する前記バッグの識別子およびこれに関連付けら
れたポイントデータを前記センタで抹消すること、 を特徴とする請求項36から請求項39のうちのいずれ
か1項記載の販売方法。40. When a request for unregistering a bag is received together with information on the identifier of the bag from a terminal device operated by the registered owner of the bag, the identifier of the bag received together with the request for unregistering the bag. The selling method according to any one of claims 36 to 39, wherein the identifier of the bag corresponding to the information and the point data associated therewith are deleted at the center.
する端末装置から、ポイントデータ振替要求を、振替ポ
イント数、振替元の前記バッグの識別子の情報および振
替先の前記バッグの識別子の情報とともに前記センタで
受信し、 上記振替元の前記バッグの識別子に関連付けられたポイ
ントデータから上記振替ポイント数を減算し、上記振替
先の前記バッグの識別子に関連付けられたポイントデー
タに上記振替ポイント数を加算すること、 を特徴とする請求項36から請求項40のうちのいずれ
か1項記載の販売方法。41. A point data transfer request is issued from a terminal device operated by the registered bag owner, together with the number of transfer points, information on the transfer source bag identifier, and information on the transfer destination bag identifier. The transfer point number received from the center is subtracted from the point data associated with the transfer source bag identifier, and the transfer point number is added to the point data associated with the transfer destination bag identifier. 41. The selling method according to any one of claims 36 to 40, wherein:
たは提供の際に、前記店舗で、携帯型記憶媒体から所有
者の識別情報を読み出し、 前記店舗から、前記ポイントデータとともに、上記所有
者の識別情報を送信し、 このポイントデータおよび上記所有者の識別情報を前記
センタで受信し、 前記センタの前記得点記憶手段に、受信した前記ポイン
トデータを上記所有者の識別情報に関連付けて記憶する
こと、 を特徴とする請求項34記載の販売方法。42. At the time of selling or providing goods and / or services, at the store, the identification information of the owner is read from the portable storage medium, and the identification information of the owner is read from the store together with the point data. Transmitting the point data and the identification information of the owner at the center, and storing the received point data in the score storage means of the center in association with the identification information of the owner. 35. The method of claim 34, wherein the method comprises:
媒体に前記ポイントデータを書き込むことを特徴とする
請求項30から請求項33のうちのいずれか1項記載の
販売方法。43. The selling method according to claim 30, wherein said point data is written in a portable storage medium as said score storage means.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2001004729A JP2002207805A (en) | 2001-01-12 | 2001-01-12 | Sales system and sales method |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2001004729A JP2002207805A (en) | 2001-01-12 | 2001-01-12 | Sales system and sales method |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2002207805A true JP2002207805A (en) | 2002-07-26 |
Family
ID=18872879
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2001004729A Withdrawn JP2002207805A (en) | 2001-01-12 | 2001-01-12 | Sales system and sales method |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2002207805A (en) |
Cited By (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2004337211A (en) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Maruman:Kk | Plastic bag handle |
| US7040541B2 (en) * | 1996-09-05 | 2006-05-09 | Symbol Technologies, Inc. | Portable shopping and order fulfillment system |
| WO2008140000A1 (en) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Comsquare Co., Ltd. | Advertisement information management method, advertisement information management system, call receiving method, and call receiving system |
| WO2023144990A1 (en) * | 2022-01-28 | 2023-08-03 | 日本電気株式会社 | Information processing system, benefit-granting method, and recording medium |
-
2001
- 2001-01-12 JP JP2001004729A patent/JP2002207805A/en not_active Withdrawn
Cited By (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US7040541B2 (en) * | 1996-09-05 | 2006-05-09 | Symbol Technologies, Inc. | Portable shopping and order fulfillment system |
| JP2004337211A (en) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Maruman:Kk | Plastic bag handle |
| WO2008140000A1 (en) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Comsquare Co., Ltd. | Advertisement information management method, advertisement information management system, call receiving method, and call receiving system |
| JPWO2008140000A1 (en) * | 2007-05-09 | 2010-08-05 | 株式会社コムスクエア | Advertisement information management method, advertisement information management system, call reception method, and call reception system |
| WO2023144990A1 (en) * | 2022-01-28 | 2023-08-03 | 日本電気株式会社 | Information processing system, benefit-granting method, and recording medium |
| JPWO2023144990A1 (en) * | 2022-01-28 | 2023-08-03 | ||
| JP7747073B2 (en) | 2022-01-28 | 2025-10-01 | 日本電気株式会社 | Computer, reward granting method, and program |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6374567B2 (en) | Electronic receipt management server, electronic receipt transmission method and program | |
| US8781894B2 (en) | System to provide price adjustments based on indicated product interest | |
| JP6162622B2 (en) | Electronic receipt system, information processing apparatus and program | |
| JP7253645B2 (en) | Terminals and programs | |
| JP5740420B2 (en) | Electronic receipt system, information processing apparatus and program | |
| JP5695143B2 (en) | Electronic receipt system, electronic receipt management server and program | |
| JP2014109868A (en) | Device and method for processing purchase request of product or service | |
| JP7411364B2 (en) | checkout system | |
| JP2006092300A (en) | Product management system, product management server, portable terminal, product management method, and product management program | |
| JP2010092087A (en) | Commodity sales system and commodity sales method | |
| JP3609398B1 (en) | Product information provision system | |
| JP2001282796A (en) | Service providing system, service providing method, and recording medium | |
| JP6987936B2 (en) | Electronic receipt system and electronic receipt provision method | |
| JP2014002682A (en) | Method of using electronic coupon, coupon distribution server, and computer program | |
| JP2002304565A (en) | Method for providing consumer aggregation service and system for the same | |
| JP7478635B2 (en) | Product purchasing system, relay server and registration device | |
| JP2019197446A (en) | Coupon issuing system | |
| JP7544906B2 (en) | Mobile communication terminal and program | |
| JP5913656B2 (en) | Electronic receipt system, electronic receipt management server and program | |
| JP4580714B2 (en) | Service provision system | |
| JP2002207805A (en) | Sales system and sales method | |
| JP2019133594A (en) | Merchandise data processing device and method and merchandise data processing system | |
| JP2015108921A (en) | Sales system and sales system control method | |
| JP2003005683A (en) | How to prevent forgetting to buy using flyers and flyers | |
| JP2006189941A (en) | Coupon usage system, coupon usage method, coupon usage program. |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080401 |