JP2002501023A - GABA−Aα2/3作用物質と選択的セロトニン再取込み阻害剤の組合せ - Google Patents
GABA−Aα2/3作用物質と選択的セロトニン再取込み阻害剤の組合せInfo
- Publication number
- JP2002501023A JP2002501023A JP2000528285A JP2000528285A JP2002501023A JP 2002501023 A JP2002501023 A JP 2002501023A JP 2000528285 A JP2000528285 A JP 2000528285A JP 2000528285 A JP2000528285 A JP 2000528285A JP 2002501023 A JP2002501023 A JP 2002501023A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- triazolo
- ylmethoxy
- pyridazine
- methyl
- gaba
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229940124834 selective serotonin reuptake inhibitor Drugs 0.000 title claims abstract description 16
- 239000012896 selective serotonin reuptake inhibitor Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 239000000556 agonist Substances 0.000 title description 11
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 55
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 claims abstract description 46
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 44
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims abstract description 24
- SVUOLADPCWQTTE-UHFFFAOYSA-N 1h-1,2-benzodiazepine Chemical compound N1N=CC=CC2=CC=CC=C12 SVUOLADPCWQTTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 229940049706 benzodiazepine Drugs 0.000 claims abstract description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 claims abstract description 10
- 230000000949 anxiolytic effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 claims abstract description 8
- 239000002249 anxiolytic agent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000001624 sedative effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 claims abstract description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 18
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 13
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 13
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 claims description 7
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 claims description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 5
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000003153 stable transfection Methods 0.000 claims description 4
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- AHOUBRCZNHFOSL-YOEHRIQHSA-N (+)-Casbol Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1[C@H]1[C@H](COC=2C=C3OCOC3=CC=2)CNCC1 AHOUBRCZNHFOSL-YOEHRIQHSA-N 0.000 claims description 2
- RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N (R)-fluoxetine Chemical compound O([C@H](CCNC)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N 0.000 claims description 2
- AHOUBRCZNHFOSL-UHFFFAOYSA-N Paroxetine hydrochloride Natural products C1=CC(F)=CC=C1C1C(COC=2C=C3OCOC3=CC=2)CNCC1 AHOUBRCZNHFOSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002464 fluoxetine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002296 paroxetine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002073 sertraline Drugs 0.000 claims description 2
- VGKDLMBJGBXTGI-SJCJKPOMSA-N sertraline Chemical compound C1([C@@H]2CC[C@@H](C3=CC=CC=C32)NC)=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 VGKDLMBJGBXTGI-SJCJKPOMSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- 229940126534 drug product Drugs 0.000 abstract description 2
- -1 cyano (C1-6) Alkyl Chemical group 0.000 description 153
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 34
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 32
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical compound C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 19
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 7
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 6
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 6
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 5
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 229940005530 anxiolytics Drugs 0.000 description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 4
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 4
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 4
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 4
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 4
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 4
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 4
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 4
- OFBIFZUFASYYRE-UHFFFAOYSA-N flumazenil Chemical compound C1N(C)C(=O)C2=CC(F)=CC=C2N2C=NC(C(=O)OCC)=C21 OFBIFZUFASYYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960004381 flumazenil Drugs 0.000 description 4
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 4
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 4
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 4
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000879758 Homo sapiens Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Proteins 0.000 description 3
- 108090000543 Ligand-Gated Ion Channels Proteins 0.000 description 3
- 102000004086 Ligand-Gated Ion Channels Human genes 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100037330 Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Human genes 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 3
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000006513 pyridinyl methyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 3
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical group N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000003483 4 aminobutyric acid A receptor stimulating agent Substances 0.000 description 2
- NAHDCPURDJHFAG-UHFFFAOYSA-N 6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-7-phenyl-3-thiophen-2-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2SC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 NAHDCPURDJHFAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000008811 Agoraphobia Diseases 0.000 description 2
- 208000020925 Bipolar disease Diseases 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPTYJKAXVCCBDU-UHFFFAOYSA-N Rohypnol Chemical compound N=1CC(=O)N(C)C2=CC=C([N+]([O-])=O)C=C2C=1C1=CC=CC=C1F PPTYJKAXVCCBDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010039897 Sedation Diseases 0.000 description 2
- 208000013200 Stress disease Diseases 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRACHDVMKITFAZ-UHFFFAOYSA-N [1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical class C1=CC=NN2C=NN=C21 YRACHDVMKITFAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000006402 chloropyridazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 125000004802 cyanophenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001047 cyclobutenyl group Chemical group C1(=CCC1)* 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 239000012055 enteric layer Substances 0.000 description 2
- 229960002200 flunitrazepam Drugs 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001207 fluorophenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000147 hypnotic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005567 liquid scintillation counting Methods 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 125000006431 methyl cyclopropyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 2
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 208000019906 panic disease Diseases 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000002287 radioligand Substances 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 230000036280 sedation Effects 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N (+/-)-DABA Natural products NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- 125000004484 1-methylpiperidin-4-yl group Chemical group CN1CCC(CC1)* 0.000 description 1
- 125000004215 2,4-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(F)C([H])=C1F 0.000 description 1
- KDAYAFGPNTXUCS-UHFFFAOYSA-N 2-[(3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-6-yl)oxymethyl]-4-methyl-1,3-thiazole Chemical compound CC1=CSC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 KDAYAFGPNTXUCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMDIHJNGUCQPFF-UHFFFAOYSA-N 2-[(3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-6-yl)oxymethyl]-5-methyl-1,3-thiazole Chemical compound S1C(C)=CN=C1COC(C(=C1)C=2C=CC=CC=2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 MMDIHJNGUCQPFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWGNAWBPLYPUJG-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[(3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-6-yl)oxymethyl]-1,2,4-triazol-1-yl]-n,n-dimethylethanamine Chemical compound CN(C)CCN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 HWGNAWBPLYPUJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- SGTXILTYXULEQD-UHFFFAOYSA-N 2H-triazolo[4,5-f]phthalazine Chemical group N1=NC=C2C3=NNN=C3C=CC2=C1 SGTXILTYXULEQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHVVPBUFVXPPMP-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-(pyridazin-3-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C=1C=CN=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CC=C1 DHVVPBUFVXPPMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIVNHVRINWMDTH-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-(pyridin-2-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C=1C=CC=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CC=C1 OIVNHVRINWMDTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCAREXJZVVHPHV-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-(pyrimidin-2-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N=1C=CC=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CC=C1 RCAREXJZVVHPHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYJSELOFPLYFEG-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-(pyrimidin-4-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C=1C=NC=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CC=C1 MYJSELOFPLYFEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQPAAFTXZFHSMD-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-(pyrimidin-5-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C=1N=CN=CC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CC=C1 DQPAAFTXZFHSMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYGWGPHLTGKDDZ-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-[(1-propyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CCCN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 LYGWGPHLTGKDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPXIOUYOWINDIB-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-[(2-propyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CCCN1N=CN=C1COC(C(=C1)C=2C=CC=CC=2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 RPXIOUYOWINDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRWXYWQNZNBPRI-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-[[1-(2-piperazin-1-ylethyl)-1,2,4-triazol-3-yl]methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C1CNCCN1CCN(N=1)C=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CC=C1 WRWXYWQNZNBPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCSTVGDYVKXIJT-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-[[1-(2-pyrrolidin-1-ylethyl)-1,2,4-triazol-3-yl]methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C1CCCN1CCN(N=1)C=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CC=C1 KCSTVGDYVKXIJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXIUXRNTQNASBZ-UHFFFAOYSA-N 3,7-diphenyl-6-[[1-(pyridin-2-ylmethyl)-1,2,4-triazol-3-yl]methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N1=CN(CC=2N=CC=CC=2)N=C1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CC=C1 VXIUXRNTQNASBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLJFGMLCGLIGSZ-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4-difluorophenyl)-7-(1-methylcyclopentyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C(=CC(F)=CC=2)F)C2(C)CCCC2)=N1 QLJFGMLCGLIGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFUOYOXAUFRHJA-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4-difluorophenyl)-7-(1-methylcyclopentyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2(C)CCCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=C(F)C=C1F BFUOYOXAUFRHJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQZORSSJIAKBEJ-UHFFFAOYSA-N 3-(2-fluorophenyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-7-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C(=CC=CC=2)F)C=2C=CC=CC=2)=N1 GQZORSSJIAKBEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBGFZYZIMGCWRS-UHFFFAOYSA-N 3-(2-fluorophenyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-7-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C=2C=CC=CC=2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1F WBGFZYZIMGCWRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCWJWLZHLADFLD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-fluorophenyl)-7-(1-methylcyclobutyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C(=CC=CC=2)F)C2(C)CCC2)=N1 PCWJWLZHLADFLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFULYACRJFODBY-UHFFFAOYSA-N 3-(2-fluorophenyl)-7-(1-methylcyclobutyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2(C)CCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1F UFULYACRJFODBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBPFNELZLABPJO-UHFFFAOYSA-N 3-(2-fluorophenyl)-7-(1-methylcyclopentyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical class CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C(=CC=CC=2)F)C2(C)CCCC2)=N1 ZBPFNELZLABPJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRXCYAPNCVFQCR-UHFFFAOYSA-N 3-(2-fluorophenyl)-7-(1-methylcyclopentyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2(C)CCCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1F FRXCYAPNCVFQCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEVOCWHZYRHURQ-UHFFFAOYSA-N 3-(3-fluorophenyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-7-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=C(F)C=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 MEVOCWHZYRHURQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKZGGLQQGAJSRM-UHFFFAOYSA-N 3-(4-fluorophenyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-7-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC(F)=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 IKZGGLQQGAJSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REJBYWVLGVSIGN-UHFFFAOYSA-N 3-(4-methylphenyl)-6-[(3-methylpyridin-2-yl)methoxy]-7-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NN=C2N1N=C(OCC=1C(=CC=CN=1)C)C(C=1C=CC=CC=1)=C2 REJBYWVLGVSIGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZOHRFHDDLPKKS-UHFFFAOYSA-N 3-[(3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-6-yl)oxymethyl]-5-methyl-1,2,4-oxadiazole Chemical compound O1C(C)=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 UZOHRFHDDLPKKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRFYXSJVEFOVJZ-UHFFFAOYSA-N 3-[(3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-6-yl)oxymethyl]-5-methyl-1,2-oxazole Chemical compound O1C(C)=CC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 CRFYXSJVEFOVJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 1
- AVDYSIRPQQXPMM-UHFFFAOYSA-N 3-phenyl-6-(pyridin-2-ylmethoxy)-7-thiophen-2-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C=1C=CC=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CS1 AVDYSIRPQQXPMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURXAJILKOQSQM-UHFFFAOYSA-N 3-phenyl-6-(pyridin-2-ylmethoxy)-7-thiophen-3-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C=1C=CC=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C=1C=CSC=1 DURXAJILKOQSQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- AAWHSIIPXWKJNS-UHFFFAOYSA-N 4-[3-phenyl-6-(pyridin-2-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-7-yl]thiomorpholine Chemical compound C=1C=CC=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1N1CCSCC1 AAWHSIIPXWKJNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUEGWDIGIFAMBR-UHFFFAOYSA-N 4-[6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-7-yl]morpholine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)N2CCOCC2)=N1 IUEGWDIGIFAMBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZFOZTUIYKQSDP-UHFFFAOYSA-N 4-[6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-7-yl]morpholine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)N2CCOCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 VZFOZTUIYKQSDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NZNJEHSFNBLNFP-UHFFFAOYSA-N 5-[(3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-6-yl)oxymethyl]-3-methyl-1,2,4-oxadiazole Chemical compound CC1=NOC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 NZNJEHSFNBLNFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDORHDUUIQZRDL-UHFFFAOYSA-N 5-[2-[(3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazin-6-yl)oxy]ethyl]-4-methyl-1,3-thiazole Chemical compound N1=CSC(CCOC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1C VDORHDUUIQZRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDTDCBJLYUNWJT-UHFFFAOYSA-N 6-[(1-benzyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N1=CN(CC=2C=CC=CC=2)N=C1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1=CC=CC=C1 MDTDCBJLYUNWJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIXHBDMRLPVSEE-UHFFFAOYSA-N 6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 RIXHBDMRLPVSEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKWLECBCROPOMV-UHFFFAOYSA-N 6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-7-pyridin-4-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CN=CC=2)=N1 JKWLECBCROPOMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NABBTMMFXIVNLD-UHFFFAOYSA-N 6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-7-pyrrolidin-1-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)N2CCCC2)=N1 NABBTMMFXIVNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEEIDXBPQNUNGZ-UHFFFAOYSA-N 6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-7-thiophen-2-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2SC=CC=2)=N1 DEEIDXBPQNUNGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHZVZSDMUNURQ-UHFFFAOYSA-N 6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-7-thiophen-3-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C2=CSC=C2)=N1 RYHZVZSDMUNURQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEWLTTZNZPUIOR-UHFFFAOYSA-N 6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-7-phenyl-3-pyridin-3-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=NC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 GEWLTTZNZPUIOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVTAFDIHWQPZDR-UHFFFAOYSA-N 6-[(1-methyltriazol-4-yl)methoxy]-3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N1=NN(C)C=C1COC(C(=C1)C=2C=CC=CC=2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 SVTAFDIHWQPZDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHMYCKKRCBXCBI-UHFFFAOYSA-N 6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C=2C=CC=CC=2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 LHMYCKKRCBXCBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQTRFFPESLNLHA-UHFFFAOYSA-N 6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-7-pyrrolidin-1-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)N2CCCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 ZQTRFFPESLNLHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTYBGZZAPBCLPB-UHFFFAOYSA-N 6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-7-thiophen-2-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C=2SC=CC=2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 OTYBGZZAPBCLPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJSIZMUEMYUQFZ-UHFFFAOYSA-N 6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-7-phenyl-3-pyridin-3-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C=2C=CC=CC=2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CN=C1 NJSIZMUEMYUQFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSEMGHQIUGDUIY-UHFFFAOYSA-N 6-[(2-methyltriazol-4-yl)methoxy]-3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 XSEMGHQIUGDUIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWYXCJWUBNYBMK-UHFFFAOYSA-N 6-[(3-methyltriazol-4-yl)methoxy]-3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=NC=C1COC(C(=C1)C=2C=CC=CC=2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 TWYXCJWUBNYBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTHHNAJLVMPSRA-UHFFFAOYSA-N 6-[(4-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NN=C1COC(C(=C1)C=2C=CC=CC=2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 LTHHNAJLVMPSRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGIHNTDQHRDPQF-UHFFFAOYSA-N 6-[(5-methyl-1h-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3,7-diphenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CC1=NNC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 MGIHNTDQHRDPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHYHYDJDDHSJHT-UHFFFAOYSA-N 7-(1-methylcyclopentyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C2(C)CCCC2)=N1 PHYHYDJDDHSJHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNMAFBOMLOGQPL-UHFFFAOYSA-N 7-(1-methylcyclopentyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2(C)CCCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 KNMAFBOMLOGQPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRNIZJFCJNEAMC-UHFFFAOYSA-N 7-(1-methylcyclopropyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C=CC=CC=2)C2(C)CC2)=N1 KRNIZJFCJNEAMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMQOGAWQHTZWAL-UHFFFAOYSA-N 7-(1-methylcyclopropyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2(C)CC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 YMQOGAWQHTZWAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFQGCGNGOVKICN-UHFFFAOYSA-N 7-cyclobutyl-3-phenyl-6-(1h-1,2,4-triazol-5-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N=1C=NNC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1CCC1 WFQGCGNGOVKICN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VACJUKKURQMWHE-UHFFFAOYSA-N 7-cyclobutyl-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2CCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1 VACJUKKURQMWHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRVMDUPYHCGRQW-UHFFFAOYSA-N 7-cyclobutyl-8-methyl-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N1=CN(C)N=C1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C(C)=C1C1CCC1 NRVMDUPYHCGRQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFPOLBVOCSSYCJ-UHFFFAOYSA-N 7-cyclobutyl-8-methyl-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N=1C=NN(C)C=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C(C)=C1C1CCC1 FFPOLBVOCSSYCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXFKAOHJTVSOPJ-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-3-(2,4-difluorophenyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2CCCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=C(F)C=C1F SXFKAOHJTVSOPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWBOIJAKHRNFNM-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-3-(2-fluorophenyl)-6-(pyridin-2-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound FC1=CC=CC=C1C1=NN=C2N1N=C(OCC=1N=CC=CC=1)C(C1CCCC1)=C2 OWBOIJAKHRNFNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHSIIKNYYFSTJF-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-3-(2-fluorophenyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C(=CC=CC=2)F)C2CCCC2)=N1 OHSIIKNYYFSTJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVIJGLIEZLXACB-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-3-(2-fluorophenyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2CCCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CC=C1F DVIJGLIEZLXACB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAPZJLJMVTYFBO-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-3-(4-methoxyphenyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=NN=C2N1N=C(OCC=1N(N=CN=1)C)C(C1CCCC1)=C2 NAPZJLJMVTYFBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWRCOLOBBLMFAP-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-3-phenyl-6-(1h-1,2,4-triazol-5-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N=1C=NNC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1CCCC1 KWRCOLOBBLMFAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUDSPISXHWGEOI-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-3-phenyl-6-(pyridin-2-ylmethoxy)-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound C=1C=CC=NC=1COC1=NN2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C=C1C1CCCC1 IUDSPISXHWGEOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVJSGHJWLDLMMJ-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-thiophen-2-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2SC=CC=2)C2CCCC2)=N1 VVJSGHJWLDLMMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWXDDFASLOAGES-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-pyridin-4-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2CCCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=NC=C1 BWXDDFASLOAGES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBZNQGWSCQNEBB-UHFFFAOYSA-N 7-cyclopentyl-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-thiophen-2-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1N=CN=C1COC(C(=C1)C2CCCC2)=NN2C1=NN=C2C1=CC=CS1 HBZNQGWSCQNEBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEPCRBQODHCLEP-UHFFFAOYSA-N 7-ethyl-8-methoxy-3-phenyl-6-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N12N=C(C=3N=CC=CC=3)C(CC)=C(OC)C2=NN=C1C1=CC=CC=C1 MEPCRBQODHCLEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCTVOZPAIUDJLQ-UHFFFAOYSA-N 7-tert-butyl-3-(2-fluorophenyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound CN1C=NC(COC=2C(=CC3=NN=C(N3N=2)C=2C(=CC=CC=2)F)C(C)(C)C)=N1 XCTVOZPAIUDJLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFVXMYNPAGVOIJ-UHFFFAOYSA-N 8-methoxy-7-methyl-3-phenyl-6-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N=1N=C2C(OC)=C(C)C(C=3N=CC=CC=3)=NN2C=1C1=CC=CC=C1 JFVXMYNPAGVOIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHAPCRXXANBYTN-UHFFFAOYSA-N 8-methyl-7-(1-methylcyclobutyl)-6-[(1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N=1N2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C(C)=C(C2(C)CCC2)C=1OCC=1N=CN(C)N=1 OHAPCRXXANBYTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEIFFGBURLJKHG-UHFFFAOYSA-N 8-methyl-7-(1-methylcyclobutyl)-6-[(2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)methoxy]-3-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-b]pyridazine Chemical compound N=1N2C(C=3C=CC=CC=3)=NN=C2C(C)=C(C2(C)CCC2)C=1OCC1=NC=NN1C YEIFFGBURLJKHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 208000020401 Depressive disease Diseases 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000005915 GABA Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010005551 GABA Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000030782 GTP binding Human genes 0.000 description 1
- 108091000058 GTP-Binding Proteins 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- 241001024304 Mino Species 0.000 description 1
- 206010029333 Neurosis Diseases 0.000 description 1
- 208000021384 Obsessive-Compulsive disease Diseases 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- CWRVKFFCRWGWCS-UHFFFAOYSA-N Pentrazole Chemical compound C1CCCCC2=NN=NN21 CWRVKFFCRWGWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- 206010041250 Social phobia Diseases 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEQDDYPDSLOBDC-UHFFFAOYSA-N Temazepam Chemical compound N=1C(O)C(=O)N(C)C2=CC=C(Cl)C=C2C=1C1=CC=CC=C1 SEQDDYPDSLOBDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 208000031674 Traumatic Acute Stress disease Diseases 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- JRTIDHTUMYMPRU-UHFFFAOYSA-N alpidem Chemical compound N1=C2C=CC(Cl)=CN2C(CC(=O)N(CCC)CCC)=C1C1=CC=C(Cl)C=C1 JRTIDHTUMYMPRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950008673 alpidem Drugs 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 1
- 201000002426 animal phobia Diseases 0.000 description 1
- 230000001773 anti-convulsant effect Effects 0.000 description 1
- 239000001961 anticonvulsive agent Substances 0.000 description 1
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 1
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 description 1
- 229960003965 antiepileptics Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 229940090047 auto-injector Drugs 0.000 description 1
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000008499 blood brain barrier function Effects 0.000 description 1
- 210000001218 blood-brain barrier Anatomy 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 125000004850 cyclobutylmethyl group Chemical group C1(CCC1)C* 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 125000004851 cyclopentylmethyl group Chemical group C1(CCCC1)C* 0.000 description 1
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003001 depressive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229960003529 diazepam Drugs 0.000 description 1
- AAOVKJBEBIDNHE-UHFFFAOYSA-N diazepam Chemical compound N=1CC(=O)N(C)C2=CC=C(Cl)C=C2C=1C1=CC=CC=C1 AAOVKJBEBIDNHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004987 dibenzofuryl group Chemical group C1(=CC=CC=2OC3=C(C21)C=CC=C3)* 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004212 difluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 210000001198 duodenum Anatomy 0.000 description 1
- 208000024732 dysthymic disease Diseases 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- RWTNPBWLLIMQHL-UHFFFAOYSA-N fexofenadine Chemical group C1=CC(C(C)(C(O)=O)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 RWTNPBWLLIMQHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 239000012054 flavored emulsion Substances 0.000 description 1
- 235000020375 flavoured syrup Nutrition 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 229960004038 fluvoxamine Drugs 0.000 description 1
- CJOFXWAVKWHTFT-XSFVSMFZSA-N fluvoxamine Chemical compound COCCCC\C(=N/OCCN)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 CJOFXWAVKWHTFT-XSFVSMFZSA-N 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 210000001320 hippocampus Anatomy 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003326 hypnotic agent Substances 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N isomaltotriose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)O1 FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 208000024714 major depressive disease Diseases 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004923 naphthylmethyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C* 0.000 description 1
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 1
- 208000015238 neurotic disease Diseases 0.000 description 1
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013110 organic ligand Substances 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004344 phenylpropyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000019899 phobic disease Diseases 0.000 description 1
- LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N phthalazine Chemical class C1=NN=CC2=CC=CC=C21 LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 125000006514 pyridin-2-ylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C(=N1)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 229940044601 receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000003772 serotonin uptake inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 1
- 229960003188 temazepam Drugs 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005302 thiazolylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])N=C(S1)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005301 thienylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(S1)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001475 zolpidem Drugs 0.000 description 1
- ZAFYATHCZYHLPB-UHFFFAOYSA-N zolpidem Chemical compound N1=C2C=CC(C)=CN2C(CC(=O)N(C)C)=C1C1=CC=C(C)C=C1 ZAFYATHCZYHLPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/50—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/06—Antimigraine agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/08—Antiepileptics; Anticonvulsants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、同時に、別々に、または順次投与するための、SSRIと非鎮静性不安寛解化合物とを含む薬剤製品であって、この化合物が、ヒトGABAA受容体のベンゾジアゼピン結合部位のモジュレータであって、ヒトGABAA受容体のα3サブユニットに対する結合親和力(Ki)が10nM以下であり、ヒトGABAA受容体のα3サブユニットを発現する安定にトランスフェクションされた組換え細胞株で、GABA EC20応答を少なくとも40%増強させ、ヒトGABAA受容体のα1サブユニットを発現する安定にトランスフェクションされた組換え細胞株で、GABA EC20応答を多くとも30%増強させる、薬剤製品を提供する。
Description
【0001】 本発明は、GABAAα2/3作用物質およびSSRIを含む薬剤製品に関す
る。
る。
【0002】 選択的セロトニン再取込み阻害剤(SSRI)は、新しいクラスの抗うつ薬で
ある。
ある。
【0003】 主要な抑制性神経伝達物質、γ−アミノ酪酸(GABA)の受容体は、(1)
リガンドゲートイオンチャネルスーパーファミリーのメンバであるGABAA受
容体と、(2)G蛋白関連受容体スーパーファミリーのメンバである可能性があ
るGABAB受容体の、2つの主なクラスに分けられる。個々のGABAA受容
体サブユニットをコードする第1のcDNAがクローン化されたので、知られて
いる哺乳類ファミリーのメンバ数は13種に増えた(6つのαサブユニット、3
つのβサブユニット、3つのγサブユニット、および1つのδサブユニット)。
その他のサブユニットがまだ発見される可能性があるが、1993年以来何も報
告されていない。
リガンドゲートイオンチャネルスーパーファミリーのメンバであるGABAA受
容体と、(2)G蛋白関連受容体スーパーファミリーのメンバである可能性があ
るGABAB受容体の、2つの主なクラスに分けられる。個々のGABAA受容
体サブユニットをコードする第1のcDNAがクローン化されたので、知られて
いる哺乳類ファミリーのメンバ数は13種に増えた(6つのαサブユニット、3
つのβサブユニット、3つのγサブユニット、および1つのδサブユニット)。
その他のサブユニットがまだ発見される可能性があるが、1993年以来何も報
告されていない。
【0004】 GABAA受容体遺伝子ファミリーの多様性を知ることで、このリガンドゲー
トイオンチャネルに対する理解が大きく前進したことになるが、サブタイプの多
様性の程度に関する識見は、依然初期の段階にある。αサブユニット、βサブユ
ニット、およびγサブユニットは、細胞内にcDNAを一時的に移入することに
よって発現した完全な機能性GABAA受容体を形成するため、最小限の要件を
構成することが示されている。上述のようにδサブユニットも存在するが、これ
は、GABAA受容体群内には少ない範囲で存在するだけである。
トイオンチャネルに対する理解が大きく前進したことになるが、サブタイプの多
様性の程度に関する識見は、依然初期の段階にある。αサブユニット、βサブユ
ニット、およびγサブユニットは、細胞内にcDNAを一時的に移入することに
よって発現した完全な機能性GABAA受容体を形成するため、最小限の要件を
構成することが示されている。上述のようにδサブユニットも存在するが、これ
は、GABAA受容体群内には少ない範囲で存在するだけである。
【0005】 受容体のサイズの研究と電子顕微鏡による視覚化により、リガンドゲートイオ
ンチャネルファミリーのその他のメンバと同様に、天然のGABAA受容体は5
量体の形で存在すると結論付けられる。13種のレパートリから少なくとも1つ
のαサブユニット、1つのβサブユニットおよび1つのγサブユニットを選択す
ることによって、10000より多くの5量体サブユニットの組合せが存在する
可能性がある。さらにこの計算は、イオンチャネルを囲むサブユニットの配置に
制約がない場合に可能と思われる、追加の順列(すなわち、5つの異なるサブユ
ニットからなる1つの受容体に対して120個の変異体が存在するであろうと考
えられる)を看過している。
ンチャネルファミリーのその他のメンバと同様に、天然のGABAA受容体は5
量体の形で存在すると結論付けられる。13種のレパートリから少なくとも1つ
のαサブユニット、1つのβサブユニットおよび1つのγサブユニットを選択す
ることによって、10000より多くの5量体サブユニットの組合せが存在する
可能性がある。さらにこの計算は、イオンチャネルを囲むサブユニットの配置に
制約がない場合に可能と思われる、追加の順列(すなわち、5つの異なるサブユ
ニットからなる1つの受容体に対して120個の変異体が存在するであろうと考
えられる)を看過している。
【0006】 存在する受容体サブタイプアセンブリには、とりわけα1β2γ2、α2β2
/3γ2、α3βγ2/3、α2βγ1、α5β3γ2/3、α6βγ2、α6
βδ、およびα4βδが含まれる。α1サブユニットを含有するサブタイプアセ
ンブリは、脳のほとんどの領域内に存在し、ラットのGABAA受容体の40%
を超える割合を占めると考えられる。α2サブユニットとα3サブユニットをそ
れぞれ含有するサブタイプアセンブリは、ラットのGABAA受容体の約25%
と17%を占めると考えられる。α5サブユニットを含有するサブタイプアセン
ブリは、主に海馬と皮質に発現し、ラットのGABAA受容体の約4%に相当す
ると考えられる。
/3γ2、α3βγ2/3、α2βγ1、α5β3γ2/3、α6βγ2、α6
βδ、およびα4βδが含まれる。α1サブユニットを含有するサブタイプアセ
ンブリは、脳のほとんどの領域内に存在し、ラットのGABAA受容体の40%
を超える割合を占めると考えられる。α2サブユニットとα3サブユニットをそ
れぞれ含有するサブタイプアセンブリは、ラットのGABAA受容体の約25%
と17%を占めると考えられる。α5サブユニットを含有するサブタイプアセン
ブリは、主に海馬と皮質に発現し、ラットのGABAA受容体の約4%に相当す
ると考えられる。
【0007】 全ての知られているGABAA受容体を特徴付ける性質とは、多数の調節部位
が存在することであり、その1つはベンゾジアゼピン(BZ)結合部位である。
BZ結合部位は、GABAA受容体修飾部位の中で最も調査が行われており、そ
の結合部位を通してジアゼパムやテマゼパムなどの不安寛解薬がその効果を発揮
する部位である。GABAA受容体遺伝子ファミリーのクローニングを行う以前
は、歴史的に見てベンゾジアゼピン結合部位は、放射リガンド結合の研究に基づ
き2つのサブタイプ、BZ1とBZ2に再分されていた。このBZ1サブタイプ
は、βサブユニットおよびγ2と組み合わせてα1サブユニットを含むGABA A 受容体と、薬理学的に均等であることが示されている。これは最も豊富に存在
するGABAA受容体サブタイプであり、脳内の全てのGABAA受容体のほぼ
半分に相当すると考えられる。
が存在することであり、その1つはベンゾジアゼピン(BZ)結合部位である。
BZ結合部位は、GABAA受容体修飾部位の中で最も調査が行われており、そ
の結合部位を通してジアゼパムやテマゼパムなどの不安寛解薬がその効果を発揮
する部位である。GABAA受容体遺伝子ファミリーのクローニングを行う以前
は、歴史的に見てベンゾジアゼピン結合部位は、放射リガンド結合の研究に基づ
き2つのサブタイプ、BZ1とBZ2に再分されていた。このBZ1サブタイプ
は、βサブユニットおよびγ2と組み合わせてα1サブユニットを含むGABA A 受容体と、薬理学的に均等であることが示されている。これは最も豊富に存在
するGABAA受容体サブタイプであり、脳内の全てのGABAA受容体のほぼ
半分に相当すると考えられる。
【0008】 その他の主な2つのものは、α2βγ2サブタイプとα3βγ2/3サブタイ
プである。これらを合わせると、およそ全GABAA受容体レパートリのさらに
35%を構成する。薬理学的にこの組合せは、BZ2サブタイプは、あるα5含
有サブタイプアセンブリを含むこともできるが、放射リガンド結合によって既に
定義したBZ2サブタイプと均等と思われる。これらのサブタイプの生理学的役
割は、十分選択的な作用物質または拮抗物質がこれまで知られていなかったため
に不明であった。
プである。これらを合わせると、およそ全GABAA受容体レパートリのさらに
35%を構成する。薬理学的にこの組合せは、BZ2サブタイプは、あるα5含
有サブタイプアセンブリを含むこともできるが、放射リガンド結合によって既に
定義したBZ2サブタイプと均等と思われる。これらのサブタイプの生理学的役
割は、十分選択的な作用物質または拮抗物質がこれまで知られていなかったため
に不明であった。
【0009】 現在では、α1βγ2サブユニット、α2βγ2サブユニット、またはα3β
γ2サブユニットでBZ作用物質としての作用をする薬剤が、所望の不安寛解薬
としての性質を有すると考えられている。BZ作用物質としての作用をすること
によってGABAA受容体のベンゾジアゼピン結合部位のモジュレータになる化
合物を、以下、「GABAA受容体作用物質」と呼ぶ。α1選択的なGABAA 受容体作用物質であるアルピデムおよびゾルピデムは催眠剤として臨床上処方さ
れており、これは、BZ1結合部位で作用する既知の不安寛解薬に関連した鎮静
作用の少なくともいくらかが、α1サブユニットを含有するGABAA受容体を
通して伝達されることを示唆している。したがって、α1サブユニットよりもα
2サブユニットおよび/またはα3サブユニットにより効果的に結合するGAB
AA受容体作用物質の方が、鎮静作用を引き起こす傾向を低減した状態で不安を
治療するのに有効であると考えられる。また、α1作用物質によって引き起こさ
れた鎮静作用または催眠状態を逆転させるため、α1で拮抗物質または逆作用物
質である薬剤を使用することもできる。
γ2サブユニットでBZ作用物質としての作用をする薬剤が、所望の不安寛解薬
としての性質を有すると考えられている。BZ作用物質としての作用をすること
によってGABAA受容体のベンゾジアゼピン結合部位のモジュレータになる化
合物を、以下、「GABAA受容体作用物質」と呼ぶ。α1選択的なGABAA 受容体作用物質であるアルピデムおよびゾルピデムは催眠剤として臨床上処方さ
れており、これは、BZ1結合部位で作用する既知の不安寛解薬に関連した鎮静
作用の少なくともいくらかが、α1サブユニットを含有するGABAA受容体を
通して伝達されることを示唆している。したがって、α1サブユニットよりもα
2サブユニットおよび/またはα3サブユニットにより効果的に結合するGAB
AA受容体作用物質の方が、鎮静作用を引き起こす傾向を低減した状態で不安を
治療するのに有効であると考えられる。また、α1作用物質によって引き起こさ
れた鎮静作用または催眠状態を逆転させるため、α1で拮抗物質または逆作用物
質である薬剤を使用することもできる。
【0010】 本発明の製品は、中枢神経系の様々な疾患の治療および/または予防での使用
に役立つものである。このような疾患には、広場恐怖症を伴うまたは伴わないパ
ニック異常症、パニック異常症の既往歴がない広場恐怖症、動物恐怖症又は社会
恐怖症を含むその他の恐怖症、強迫性障害、外傷後ストレス障害及び急性ストレ
ス障害を含むストレス障害、一般的または物質誘導性不安異常症などの不安症;
神経症;痙攣;片頭痛;抑うつ障害または双極性障害、例えば単一エピソードま
たは再発性の主要抑うつ障害、気分変調異常症、双極性Iおよび双極性II躁う
つ障害、循環気質性異常症が含まれる。
に役立つものである。このような疾患には、広場恐怖症を伴うまたは伴わないパ
ニック異常症、パニック異常症の既往歴がない広場恐怖症、動物恐怖症又は社会
恐怖症を含むその他の恐怖症、強迫性障害、外傷後ストレス障害及び急性ストレ
ス障害を含むストレス障害、一般的または物質誘導性不安異常症などの不安症;
神経症;痙攣;片頭痛;抑うつ障害または双極性障害、例えば単一エピソードま
たは再発性の主要抑うつ障害、気分変調異常症、双極性Iおよび双極性II躁う
つ障害、循環気質性異常症が含まれる。
【0011】 DE−A−2741763ならびに米国特許第4260755号、第4260
756号、および第4654343号には、不安寛解剤として有用だと言われて
いる様々なクラスの1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン誘導体が
記載されている。DE−A−2741763ならびに米国特許第4260755
号および第4654343号に記載されている化合物は、トリアゾロピリダジン
環系の6位にフェニル置換基を有する。一方、米国特許第4260756号に記
載されている化合物は、6位および8位にヘテロアリール部分を有する。しかし
これらの刊行物には、直接結合した酸素原子によって6位の置換基が結合されて
いる1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン誘導体について、どのよ
うな開示も提案もない。
756号、および第4654343号には、不安寛解剤として有用だと言われて
いる様々なクラスの1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン誘導体が
記載されている。DE−A−2741763ならびに米国特許第4260755
号および第4654343号に記載されている化合物は、トリアゾロピリダジン
環系の6位にフェニル置換基を有する。一方、米国特許第4260756号に記
載されている化合物は、6位および8位にヘテロアリール部分を有する。しかし
これらの刊行物には、直接結合した酸素原子によって6位の置換基が結合されて
いる1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン誘導体について、どのよ
うな開示も提案もない。
【0012】 EP−A−0085840およびEP−A−0134946は、不安寛解薬と
しての作用を持つと言われている関連する一連の1,2,4−トリアゾロ[3,
4−a]フタラジン誘導体について述べている。しかし、トリアゾロフタラジン
環系のベンゾ部分を任意のその他の官能基で置換することについて、これらの刊
行物のいずれにも開示されておらず、またどのような提案もない。
しての作用を持つと言われている関連する一連の1,2,4−トリアゾロ[3,
4−a]フタラジン誘導体について述べている。しかし、トリアゾロフタラジン
環系のベンゾ部分を任意のその他の官能基で置換することについて、これらの刊
行物のいずれにも開示されておらず、またどのような提案もない。
【0013】 本発明は、様々なGABAA受容体サブタイプで所望の結合特性を有するトリ
アゾロピリダジン誘導体のクラスを利用する。本発明で有用なGABA化合物は
、ヒトGABAA受容体のα2サブユニットおよび/またはα3サブユニットに
対し、リガンドとして良好な親和力を有する。本発明で有用なGABA化合物は
、α1サブユニットよりもα2サブユニットおよび/またはα3サブユニットに
対してより効果的な結合を示すことができる。本発明で有用なGABA化合物は
、選択的効力という点に関し、α1サブユニットよりもα2サブユニットおよび
/またはα3サブユニットに対して機能的選択性を示すことが望ましい。
アゾロピリダジン誘導体のクラスを利用する。本発明で有用なGABA化合物は
、ヒトGABAA受容体のα2サブユニットおよび/またはα3サブユニットに
対し、リガンドとして良好な親和力を有する。本発明で有用なGABA化合物は
、α1サブユニットよりもα2サブユニットおよび/またはα3サブユニットに
対してより効果的な結合を示すことができる。本発明で有用なGABA化合物は
、選択的効力という点に関し、α1サブユニットよりもα2サブユニットおよび
/またはα3サブユニットに対して機能的選択性を示すことが望ましい。
【0014】 本発明で有用なGABA化合物は、以下に述べるアッセイで測定されるように
、α2サブユニットおよび/またはα3サブユニットに対する結合親和力(Ki )が100nM以下であり、典型的には50nM以下であり、理想的には10n
M以下であるGABAA受容体サブタイプリガンドである。本発明により有用な
GABA化合物は、α1サブユニットよりもα2サブユニットおよび/またはα
3サブユニットに対し、少なくとも2倍、適切には少なくとも5倍、有利には少
なくとも10倍の選択的親和力を有することができる。しかし、その結合親和力
という点で、α1サブユニットに比べてα2サブユニットおよび/またはα3サ
ブユニットに対して選択的ではない化合物も本発明で有用であり、そのような化
合物は、選択的効果という点に関し、α1サブユニットよりもα2サブユニット
および/またはα3サブユニットに対して機能的選択性を示すことが望ましい。
、α2サブユニットおよび/またはα3サブユニットに対する結合親和力(Ki )が100nM以下であり、典型的には50nM以下であり、理想的には10n
M以下であるGABAA受容体サブタイプリガンドである。本発明により有用な
GABA化合物は、α1サブユニットよりもα2サブユニットおよび/またはα
3サブユニットに対し、少なくとも2倍、適切には少なくとも5倍、有利には少
なくとも10倍の選択的親和力を有することができる。しかし、その結合親和力
という点で、α1サブユニットに比べてα2サブユニットおよび/またはα3サ
ブユニットに対して選択的ではない化合物も本発明で有用であり、そのような化
合物は、選択的効果という点に関し、α1サブユニットよりもα2サブユニット
および/またはα3サブユニットに対して機能的選択性を示すことが望ましい。
【0015】 意外にも本発明の製品は、どちらかの化合物を単独で投与する場合に予想され
るよりも、迅速に不安を軽減するという利点を有する。
るよりも、迅速に不安を軽減するという利点を有する。
【0016】 したがって本発明は、SSRIおよび式Iの化合物、またはその塩またはプロ
ドラッグを含む薬剤製品を提供し、
ドラッグを含む薬剤製品を提供し、
【0017】
【化2】 上式で、Y1は水素またはメチルを表し、 Z1は、C1〜6アルキル、C3〜7シクロアルキル、C4〜7シクロアルケ
ニル、アリール、C3〜7ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはジ(
C1〜6)アルキルアミノを表し、これらの基のいずれも任意に置換されていて
よく、 R1は、C3〜7シクロアルキル、フェニル、フリル、チエニル、またはピリ
ジニルを表し、これらの基のいずれかも任意に置換されていてよく、 mは1または2であって好ましくは1であり、 R22はアリールまたはヘテロアリールを表し、これらの基のどちらも任意に
置換されていてよい。
ニル、アリール、C3〜7ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはジ(
C1〜6)アルキルアミノを表し、これらの基のいずれも任意に置換されていて
よく、 R1は、C3〜7シクロアルキル、フェニル、フリル、チエニル、またはピリ
ジニルを表し、これらの基のいずれかも任意に置換されていてよく、 mは1または2であって好ましくは1であり、 R22はアリールまたはヘテロアリールを表し、これらの基のどちらも任意に
置換されていてよい。
【0018】 本発明は、上記定義した式Iの化合物であって、 Z1が、C1〜6アルキル、C3〜7シクロアルキル、アリール、C3〜7ヘ
テロシクロアルキル、またはヘテロアリールを表し、これらの基のいずれも任意
に置換されていてよく、 Y1、R1、m、およびR22が上記定義したものである化合物、またはその
塩またはプロドラッグも提供する。
テロシクロアルキル、またはヘテロアリールを表し、これらの基のいずれも任意
に置換されていてよく、 Y1、R1、m、およびR22が上記定義したものである化合物、またはその
塩またはプロドラッグも提供する。
【0019】 基Z1、R1、およびR22は置換されていなくてもよく、あるいは1つまた
は複数の置換基で、適切には1つまたは2つの置換基で置換されていてもよい。
一般に、基Z1、R1、およびR22は非置換または一置換である。基Z1、R 1 、およびR22への任意の置換基の例には、C1〜6アルキル、アリール(C 1〜6 )アルキル、ピリジル(C1〜6)アルキル、ハロゲン、ハロ(C1〜6 )アルキル、シアノ、シアノ(C1〜6)アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシメ
チル、C1〜6アルコキシ、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルコキシ、
C3〜7シクロアルコキシ、アミノ(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アル
キルアミノ(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(
C1〜6)アルキル、N−(C1〜6)アルキルピペリジニル、ピロリジニル(
C1〜6)アルキル、ピペラジニル(C1〜6)アルキル、モルホリニル(C1 〜6 )アルキル、ジ(C1〜6)アルキルモルホリニル(C1〜6)アルキル、
およびイミダゾリル(C1〜6)アルキルが含まれる。例示的な置換基には、C 1〜6 アルキル、アリール(C1〜6)アルキル、ピリジル(C1〜6)アルキ
ル、ハロゲン、ハロ(C1〜6)アルキル、シアノ、シアノ(C1〜6)アルキ
ル、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、C1〜6アルコキシ、C3〜7シクロアル
キル(C1〜6)アルコキシ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ(C1〜6)アル
キル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、モルホ
リニル(C1〜6)アルキル、およびイミダゾリル(C1〜6)アルキルが含ま
れる。同時に、別々に、または順次投与する場合の代表的な置換基には、C1〜 6 アルキル、アリール(C1〜6)アルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、
ヒドロキシメチル、C1〜6アルコキシ、およびC3〜7シクロアルキル(C1 〜6 )アルコキシが含まれる。
は複数の置換基で、適切には1つまたは2つの置換基で置換されていてもよい。
一般に、基Z1、R1、およびR22は非置換または一置換である。基Z1、R 1 、およびR22への任意の置換基の例には、C1〜6アルキル、アリール(C 1〜6 )アルキル、ピリジル(C1〜6)アルキル、ハロゲン、ハロ(C1〜6 )アルキル、シアノ、シアノ(C1〜6)アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシメ
チル、C1〜6アルコキシ、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルコキシ、
C3〜7シクロアルコキシ、アミノ(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アル
キルアミノ(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(
C1〜6)アルキル、N−(C1〜6)アルキルピペリジニル、ピロリジニル(
C1〜6)アルキル、ピペラジニル(C1〜6)アルキル、モルホリニル(C1 〜6 )アルキル、ジ(C1〜6)アルキルモルホリニル(C1〜6)アルキル、
およびイミダゾリル(C1〜6)アルキルが含まれる。例示的な置換基には、C 1〜6 アルキル、アリール(C1〜6)アルキル、ピリジル(C1〜6)アルキ
ル、ハロゲン、ハロ(C1〜6)アルキル、シアノ、シアノ(C1〜6)アルキ
ル、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、C1〜6アルコキシ、C3〜7シクロアル
キル(C1〜6)アルコキシ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ(C1〜6)アル
キル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、モルホ
リニル(C1〜6)アルキル、およびイミダゾリル(C1〜6)アルキルが含ま
れる。同時に、別々に、または順次投与する場合の代表的な置換基には、C1〜 6 アルキル、アリール(C1〜6)アルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、
ヒドロキシメチル、C1〜6アルコキシ、およびC3〜7シクロアルキル(C1 〜6 )アルコキシが含まれる。
【0020】 本明細書で使用する「C1〜6アルキル」という表現は、メチル基およびエチ
ル基と、直鎖状のまたは分枝れしたプロピル基、ブチル基、ペンチル基、および
ヘキシル基を含む。特定のアルキル基は、メチル、エチル、n−プロピル、イソ
プロピル、tert−ブチル、および1,1−ジメチルプロピルである。「C1 〜6 アルコキシ」などの派生した表現は、それに応じて解釈されるべきである。
ル基と、直鎖状のまたは分枝れしたプロピル基、ブチル基、ペンチル基、および
ヘキシル基を含む。特定のアルキル基は、メチル、エチル、n−プロピル、イソ
プロピル、tert−ブチル、および1,1−ジメチルプロピルである。「C1 〜6 アルコキシ」などの派生した表現は、それに応じて解釈されるべきである。
【0021】 典型的なC3〜7シクロアルキル基には、シクロプロピル、シクロブチル、シ
クロペンチル、およびシクロヘキシルが含まれる。
クロペンチル、およびシクロヘキシルが含まれる。
【0022】 本明細書で使用する「C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル」という
表現は、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、
およびシクロヘキシルメチルを含む。
表現は、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、
およびシクロヘキシルメチルを含む。
【0023】 典型的なC4〜7シクロアルケニル基には、シクロブテニル、シクロペンテニ
ル、およびシクロヘキセニルが含まれる。
ル、およびシクロヘキセニルが含まれる。
【0024】 典型的なアリール基にはフェニルおよびナフチルが含まれ、好ましくはフェニ
ルである。
ルである。
【0025】 本明細書で使用する「アリール(C1〜6)アルキル」という表現は、ベンジ
ル、フェニルエチル、フェニルプロピル、およびナフチルメチルを含む。
ル、フェニルエチル、フェニルプロピル、およびナフチルメチルを含む。
【0026】 適切なヘテロシクロアルキル基には、アゼチジニル基、ピロリジニル基、ピペ
リジニル基、ピペラジニル基、モルホリニル基、およびチオモルホリニル基が含
まれる。
リジニル基、ピペラジニル基、モルホリニル基、およびチオモルホリニル基が含
まれる。
【0027】 適切なヘテロアリール基には、ピリジニル基、キノリニル基、イソキノリニル
基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、キノキサリニル基、フリ
ル基、ベンゾフリル基、ジベンゾフリル基、チエニル基、ベンズチエニル基、ピ
ロリル基、インドリル基、ピラゾリル基、インダゾリル基、オキサゾリル基、イ
ソキサゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、イミダゾリル基、ベンズイ
ミダゾリル基、オキサジアゾリル基、チアジアゾリル基、トリアゾリル基、およ
びテトラゾリル基が含まれる。
基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、キノキサリニル基、フリ
ル基、ベンゾフリル基、ジベンゾフリル基、チエニル基、ベンズチエニル基、ピ
ロリル基、インドリル基、ピラゾリル基、インダゾリル基、オキサゾリル基、イ
ソキサゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、イミダゾリル基、ベンズイ
ミダゾリル基、オキサジアゾリル基、チアジアゾリル基、トリアゾリル基、およ
びテトラゾリル基が含まれる。
【0028】 本明細書で使用する「ヘテロアリール(C1〜6)アルキル」という表現は、
フリルメチル、フリルエチル、チエニルメチル、チエニルエチル、ピラゾリルメ
チル、オキサゾリルメチル、オキサゾリルエチル、イソキサゾリルメチル、チア
ゾリルメチル、チアゾリルエチル、イミダゾリルメチル、イミダゾリルエチル、
ベンズイミダゾリルメチル、オキサジアゾリルメチル、オキサジアゾリルエチル
、チアジアゾリルメチル、チアジアゾリルエチル、トリアゾリルメチル、トリア
ゾリルエチル、テトラゾリルメチル、テトラゾリルエチル、ピリジニルメチル、
ピリジニルエチル、ピリダジニルメチル、ピリミジニルメチル、ピラジニルメチ
ル、キノリニルメチル、イソキノリニルメチル、およびキノキサリニルメチルを
含む。
フリルメチル、フリルエチル、チエニルメチル、チエニルエチル、ピラゾリルメ
チル、オキサゾリルメチル、オキサゾリルエチル、イソキサゾリルメチル、チア
ゾリルメチル、チアゾリルエチル、イミダゾリルメチル、イミダゾリルエチル、
ベンズイミダゾリルメチル、オキサジアゾリルメチル、オキサジアゾリルエチル
、チアジアゾリルメチル、チアジアゾリルエチル、トリアゾリルメチル、トリア
ゾリルエチル、テトラゾリルメチル、テトラゾリルエチル、ピリジニルメチル、
ピリジニルエチル、ピリダジニルメチル、ピリミジニルメチル、ピラジニルメチ
ル、キノリニルメチル、イソキノリニルメチル、およびキノキサリニルメチルを
含む。
【0029】 本明細書で使用する「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素、および
ヨウ素を含み、特にフッ素または塩素である。
ヨウ素を含み、特にフッ素または塩素である。
【0030】 医薬品に使用する場合、式Iの化合物の塩は、薬剤として許容可能な塩である
。しかし、その他の塩が、本発明による化合物またはその薬剤として許容可能な
塩の調製に有用である可能性がある。本発明の化合物の、薬剤として許容可能な
適切な塩には、例えば本発明による化合物の溶液と、塩化水素酸や硫酸、メタン
スルホン酸、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、酢酸、安息香酸、シュウ酸、ク
エン酸、酒石酸、炭酸、リン酸などの薬剤として許容可能な酸の溶液とを混合す
ることによって形成することができる、酸付加塩が含まれる。さらに、本発明の
化合物が酸性部分を保持する場合、その薬剤として許容可能な適切な塩には、例
えばナトリウム塩やカリウム塩などのアルカリ金属塩と、例えばカルシウム塩や
マグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩と、例えば第四級アンモニウム塩など
適切な有機リガンドで形成された塩を含めることができる。
。しかし、その他の塩が、本発明による化合物またはその薬剤として許容可能な
塩の調製に有用である可能性がある。本発明の化合物の、薬剤として許容可能な
適切な塩には、例えば本発明による化合物の溶液と、塩化水素酸や硫酸、メタン
スルホン酸、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、酢酸、安息香酸、シュウ酸、ク
エン酸、酒石酸、炭酸、リン酸などの薬剤として許容可能な酸の溶液とを混合す
ることによって形成することができる、酸付加塩が含まれる。さらに、本発明の
化合物が酸性部分を保持する場合、その薬剤として許容可能な適切な塩には、例
えばナトリウム塩やカリウム塩などのアルカリ金属塩と、例えばカルシウム塩や
マグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩と、例えば第四級アンモニウム塩など
適切な有機リガンドで形成された塩を含めることができる。
【0031】 本発明は、その範囲内に、上記式Iの化合物のプロドラッグの使用を含む。一
般に、そのようなプロドラッグは式Iの化合物の官能誘導体であり、これは生体
内で、必要とされる式Iの化合物に容易に変換することができる。適切なプロド
ラッグ誘導体を選択し、調製する従来の手順が、例えばDesign of P
rodrugs,ed.H.Bundgaard,Elsevier,1985
に記載されている。
般に、そのようなプロドラッグは式Iの化合物の官能誘導体であり、これは生体
内で、必要とされる式Iの化合物に容易に変換することができる。適切なプロド
ラッグ誘導体を選択し、調製する従来の手順が、例えばDesign of P
rodrugs,ed.H.Bundgaard,Elsevier,1985
に記載されている。
【0032】 本発明に有用なGABA化合物が少なくとも1つの不斉中心を有する場合、こ
の化合物はそれに相応した鏡像体として存在することができる。本発明による化
合物が2つ以上の不斉中心を有する場合、この化合物はさらにジアステレオアイ
ソマーとして存在することができる。全てのこのようなアイソマーと、任意の比
率にあるその混合物は、本発明の範囲内に包含されると理解されるべきである。
の化合物はそれに相応した鏡像体として存在することができる。本発明による化
合物が2つ以上の不斉中心を有する場合、この化合物はさらにジアステレオアイ
ソマーとして存在することができる。全てのこのようなアイソマーと、任意の比
率にあるその混合物は、本発明の範囲内に包含されると理解されるべきである。
【0033】 基R1への典型的な任意選択の置換基の例には、メチル、フルオロ、およびメ
トキシが含まれる。
トキシが含まれる。
【0034】 R1の代表的なバリューには、シクロプロピル、フェニル、メチルフェニル、
フルオロフェニル、ジフルオロフェニル、メトキシフェニル、フリル、チエニル
、メチルチエニル、およびピリジニルが含まれる。特定のバリューには、シクロ
プロピル、フェニル、メチルフェニル、フルオロフェニル、メトキシフェニル、
およびピリジニルが含まれる。特にR1は、置換されていないフェニル、または
1ヵ所置換されているフェニルを表すことができる。特にR1はフェニルを表す
。
フルオロフェニル、ジフルオロフェニル、メトキシフェニル、フリル、チエニル
、メチルチエニル、およびピリジニルが含まれる。特定のバリューには、シクロ
プロピル、フェニル、メチルフェニル、フルオロフェニル、メトキシフェニル、
およびピリジニルが含まれる。特にR1は、置換されていないフェニル、または
1ヵ所置換されているフェニルを表すことができる。特にR1はフェニルを表す
。
【0035】 Y1は水素を表すことが適切である。
【0036】 基Z1への典型的な置換基の例にはC1〜6アルキルとハロゲンが含まれ、特
にメチルまたはクロロである。
にメチルまたはクロロである。
【0037】 基Z1に関する代表的なバリューには、メチル、エチル、イソプロピル、te
rt−ブチル、1,1−ジメチルプロピル、メチルシクロプロピル、シクロブチ
ル、メチルシクロブチル、シクロペンチル、メチルシクロペンチル、シクロヘキ
シル、シクロブテニル、フェニル、ピロリジニル、メチルピロリジニル、ピペリ
ジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピリジニル、フリル、チエニル、ク
ロロチエニル、およびジエチルアミノが含まれる。
rt−ブチル、1,1−ジメチルプロピル、メチルシクロプロピル、シクロブチ
ル、メチルシクロブチル、シクロペンチル、メチルシクロペンチル、シクロヘキ
シル、シクロブテニル、フェニル、ピロリジニル、メチルピロリジニル、ピペリ
ジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピリジニル、フリル、チエニル、ク
ロロチエニル、およびジエチルアミノが含まれる。
【0038】 基Z1に関する特定のバリューには、メチル、エチル、イソプロピル、ter
t−ブチル、メチルシクロプロピル、シクロブチル、メチルシクロブチル、シク
ロペンチル、メチルシクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、ピロリジニル
、メチルピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピリ
ジニル、フリル、チエニル、およびクロロチエニルが含まれる。
t−ブチル、メチルシクロプロピル、シクロブチル、メチルシクロブチル、シク
ロペンチル、メチルシクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、ピロリジニル
、メチルピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピリ
ジニル、フリル、チエニル、およびクロロチエニルが含まれる。
【0039】 Z1の好ましいバリューはシクロブチルである。
【0040】 基R22への典型的な置換基の例には、C1〜6アルキル、アリール(C1〜 6 )アルキル、ピリジル(C1〜6)アルキル、ハロゲン、シアノ、シアノ(C 1〜6 )アルキル、ヒドロキシメチル、C1〜6アルコキシ、C3〜7シクロア
ルキル(C1〜6)アルコキシ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ(C1〜6)ア
ルキル、アミノ(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニ
ル(C1〜6)アルキル、N−(C1〜6)アルキルピペリジニル、ピロリジニ
ル(C1〜6)アルキル、ピペラジニル(C1〜6)アルキル、およびモルホリ
ニル(C1〜6)アルキルが含まれる。代表的な置換基には、C1〜6アルキル
、アリール(C1〜6)アルキル、ピリジル(C1〜6)アルキル、ハロゲン、
シアノ、シアノ(C1〜6)アルキル、ヒドロキシメチル、C1〜6アルコキシ
、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルコキシ、ジ(C1〜6)アルキルア
ミノ(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜 6 )アルキル、およびモルホリニル(C1〜6)アルキルが含まれる。
ルキル(C1〜6)アルコキシ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ(C1〜6)ア
ルキル、アミノ(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニ
ル(C1〜6)アルキル、N−(C1〜6)アルキルピペリジニル、ピロリジニ
ル(C1〜6)アルキル、ピペラジニル(C1〜6)アルキル、およびモルホリ
ニル(C1〜6)アルキルが含まれる。代表的な置換基には、C1〜6アルキル
、アリール(C1〜6)アルキル、ピリジル(C1〜6)アルキル、ハロゲン、
シアノ、シアノ(C1〜6)アルキル、ヒドロキシメチル、C1〜6アルコキシ
、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルコキシ、ジ(C1〜6)アルキルア
ミノ(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜 6 )アルキル、およびモルホリニル(C1〜6)アルキルが含まれる。
【0041】 基R22への具体的な置換基の例示的なバリューには、メチル、エチル、n−
プロピル、ベンジル、ピリジニルメチル、クロロ、シアノ、シアノメチル、ヒド
ロキシメチル、エトキシ、シクロプロピルメトキシ、ジメチルアミノメチル、ア
ミノエチル、ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、N−メ
チルピペリジニル、ピロリジニルエチル、ピペラジニルエチル、およびモルホリ
ニルメチルが含まれる。
プロピル、ベンジル、ピリジニルメチル、クロロ、シアノ、シアノメチル、ヒド
ロキシメチル、エトキシ、シクロプロピルメトキシ、ジメチルアミノメチル、ア
ミノエチル、ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、N−メ
チルピペリジニル、ピロリジニルエチル、ピペラジニルエチル、およびモルホリ
ニルメチルが含まれる。
【0042】 基R22への具体的な置換基の代表的なバリューには、メチル、エチル、n−
プロピル、ベンジル、ピリジニルメチル、クロロ、シアノ、シアノメチル、ヒド
ロキシメチル、エトキシ、シクロプロピルメトキシ、ジメチルアミノメチル、ジ
メチルアミノエチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、およびモルホリニルメ
チルが含まれる。
プロピル、ベンジル、ピリジニルメチル、クロロ、シアノ、シアノメチル、ヒド
ロキシメチル、エトキシ、シクロプロピルメトキシ、ジメチルアミノメチル、ジ
メチルアミノエチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、およびモルホリニルメ
チルが含まれる。
【0043】 R22の特定のバリューには、シアノフェニル、ヒドロキシメチルフェニル、
ピラゾリル、ジメチルピラゾリル、メチルイソキサゾリル、チアゾリル、メチル
チアゾリル、エチルチアゾリル、イミダゾリル、メチルイミダゾリル、エチルイ
ミダゾリル、ベンジルイミダゾリル、ベンズイミダゾリル、メチルオキサジアゾ
リル、トリアゾリル、メチルトリアゾリル、プロピルトリアゾリル、ベンジルト
リアゾリル、ピリジニルメチルトリアゾリル、シアノメチルトリアゾリル、ジメ
チルアミノメチルトリアゾリル、アミノエチルトリアゾリル、ジメチルアミノエ
チルトリアゾリル、ジメチルアミノカルボニルメチルトリアゾリル、N−メチル
ピペリジニルトリアゾリル、ピロリジニルエチルトリアゾリル、ピペラジニルエ
チルトリアゾリル、モルホリニルエチルトリアゾリル、メチルテトラゾリル、ピ
リジニル、メチルピリジニル、ジメチルピリジニル、エトキシピリジニル、シク
ロプロピルメトキシピリジニル、ピリダジニル、クロロピリダジニル、ピリミジ
ニル、ピラジニル、キノリニル、イソキノリニル、およびキノキサリニルが含ま
れる。
ピラゾリル、ジメチルピラゾリル、メチルイソキサゾリル、チアゾリル、メチル
チアゾリル、エチルチアゾリル、イミダゾリル、メチルイミダゾリル、エチルイ
ミダゾリル、ベンジルイミダゾリル、ベンズイミダゾリル、メチルオキサジアゾ
リル、トリアゾリル、メチルトリアゾリル、プロピルトリアゾリル、ベンジルト
リアゾリル、ピリジニルメチルトリアゾリル、シアノメチルトリアゾリル、ジメ
チルアミノメチルトリアゾリル、アミノエチルトリアゾリル、ジメチルアミノエ
チルトリアゾリル、ジメチルアミノカルボニルメチルトリアゾリル、N−メチル
ピペリジニルトリアゾリル、ピロリジニルエチルトリアゾリル、ピペラジニルエ
チルトリアゾリル、モルホリニルエチルトリアゾリル、メチルテトラゾリル、ピ
リジニル、メチルピリジニル、ジメチルピリジニル、エトキシピリジニル、シク
ロプロピルメトキシピリジニル、ピリダジニル、クロロピリダジニル、ピリミジ
ニル、ピラジニル、キノリニル、イソキノリニル、およびキノキサリニルが含ま
れる。
【0044】 基R22の具体的なバリューには、シアノフェニル、ヒドロキシメチルフェニ
ル、ピラゾリル、ジメチルピラゾリル、メチルイソキサゾリル、チアゾリル、メ
チルチアゾリル、エチルチアゾリル、イミダゾリル、メチルイミダゾリル、エチ
ルイミダゾリル、ベンジルイミダゾリル、ベンズイミダゾリル、メチルオキサジ
アゾリル、トリアゾリル、メチルトリアゾリル、プロピルトリアゾリル、ベンジ
ルトリアゾリル、ピリジニルメチルトリアゾリル、シアノメチルトリアゾリル、
ジメチルアミノメチルトリアゾリル、ジメチルアミノエチルトリアゾリル、ジメ
チルアミノカルボニルメチルトリアゾリル、モルホリニルエチルトリアゾリル、
メチルテトラゾリル、ピリジニル、メチルピリジニル、ジメチルピリジニル、エ
トキシピリジニル、シクロプロピルメトキシピリジニル、ピリダジニル、クロロ
ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、キノリニル、イソキノリニル、およ
びキノキサリニルが含まれる。
ル、ピラゾリル、ジメチルピラゾリル、メチルイソキサゾリル、チアゾリル、メ
チルチアゾリル、エチルチアゾリル、イミダゾリル、メチルイミダゾリル、エチ
ルイミダゾリル、ベンジルイミダゾリル、ベンズイミダゾリル、メチルオキサジ
アゾリル、トリアゾリル、メチルトリアゾリル、プロピルトリアゾリル、ベンジ
ルトリアゾリル、ピリジニルメチルトリアゾリル、シアノメチルトリアゾリル、
ジメチルアミノメチルトリアゾリル、ジメチルアミノエチルトリアゾリル、ジメ
チルアミノカルボニルメチルトリアゾリル、モルホリニルエチルトリアゾリル、
メチルテトラゾリル、ピリジニル、メチルピリジニル、ジメチルピリジニル、エ
トキシピリジニル、シクロプロピルメトキシピリジニル、ピリダジニル、クロロ
ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、キノリニル、イソキノリニル、およ
びキノキサリニルが含まれる。
【0045】 R22の好ましいバリューはメチルトリアゾリルである。
【0046】 上記式Iの化合物の特定のサブセットは、式IIの化合物とその薬剤として許
容可能な塩によって表され、
容可能な塩によって表され、
【0047】
【化3】 上式でR1は、上記式Iに関して定義されたものと同様であり、 Qは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシ
ル環の残基を表し、 R5は水素またはメチルを表し、 R6は水素またはメチルを表す。
ル環の残基を表し、 R5は水素またはメチルを表し、 R6は水素またはメチルを表す。
【0048】 式IIに関し、R1はフェニルを表すことが適切である。
【0049】 好ましい実施形態では、Qはシクロブチル環の残基を表すことが適切である。
【0050】 R5は水素を表すことが適切である。
【0051】 R6はメチルを表すことが適切である。
【0052】 本発明に有用な具体的なGABA化合物には、 3,7−ジフェニル−6−(2−ピリジル)メチルオキシ−1,2,4−トリ
アゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7,8−ジメチル−3−フェニル−6−(2−ピリジル)メチルオキシ−1,
2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−メチル−3−フェニル−6−(2−ピリジル)メチルオキシ−1,2,4
−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−エチル−3−フェニル−6−(2−ピリジル)メチルオキシ−1,2,4
−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 8−メチル−3,7−ジフェニル−6−(2−ピリジル)メチルオキシ−1,
2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−フェニル−7−(ピペリジン−1−イル)−6−(ピリジン−2−イルメ
トキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−フェニル−7−(ピリジン−4−イル)−6−(ピリジン−2−イルメト
キシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−7−(チオフェン−2
−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−7−(チオフェン−3
−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキ
シ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−テトラゾル−5−イルメトキシ)−3,7−ジフェ
ニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(2−プロピル−2H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−イミダゾル−4−イルメトキシ)−3,7−ジフェ
ニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(3−メチル−3H−イミダゾル−4−イルメトキシ)−3,7−ジフェ
ニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(5−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(3−メチル−3H−1,2,3−トリアゾル−4−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−メトキシフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(3−メチルピリジン−2−イルメトキシ)−3−フェニル−7−(ピペ
リジン−1−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(モルホリン−4−イル)−3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメ
トキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン 3−フェニル−7−(ピリジン−3−イル)−6−(ピリジン−2−イルメト
キシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 8−メチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−(モルホリン−4−イル)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−(モルホリン−4−イル)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−シクロヘキシル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 7−シクロヘキシル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 7−シクロペンチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 8−メチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 7−シクロブチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−
イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 7−tert−ブチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン、 7−シクロブチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−
イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 7−エチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−tert−ブチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン、 7−エチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−メチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロブチル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−メチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロブチル−3−フェニル−6−(2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−3−(チオフェ
ン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−(1−メチ
ル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリア
ゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−(ピリジン−4−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1
H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2−フルオロフェニル)−6−(2−メチル−2
H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2−フルオロフェニル)−6−(ピリジン−2−
イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−(2−メチ
ル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリア
ゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−
1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−8−メチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−フェニル−6−(2H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−メチルフェニル)−7−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメト
キシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−メチルフェニル)−6−(3−メチルピリジン−2−イルメトキシ
)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−エチル−1H−イミダゾル−2−イルメトキシ)−3−(4−メチ
ルフェニル)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジ
ン、 3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−7−(チオモルホリン
−4−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−[2−(4−メチルチアゾル−5−イル)エトキシ]−3,7−ジフェニ
ル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 (±)−7−(2−メチルピロリジン−1−イル)−3−フェニル−6−(ピ
リジン−2−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジ
ン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(ピリジン−4−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 7−イソプロピル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−
イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 3−シクロプロピル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 3−(2−フルオロフェニル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 3−(2−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(ピリジン−3−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(ピリジン−3−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 3−(フラン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾル−3−イルメトキシ)−3,
7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−フェニル−3−(チオフェン−2−イル)−6−(2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 3−(フラン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジ
ン、 3−フェニル−7−(チオフェン−3−イル)−6−(2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−(フラン−2−イル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 7−(フラン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 6−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾル−5−イルメトキシ)−3,
7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(2H−1,2,3−トリアゾル−4−イルメトキ
シ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(ピラジン−2−イルメトキシ)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−メチルフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリア
ゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 6−(4−メチルチアゾル−2−イルメトキシ)−3,7−ジフェニル−1,
2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(5−メチルチアゾル−2−イルメトキシ)−3,7−ジフェニル−1,
2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(ピリミジン−4−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(ピリダジン−3−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−(モルホリン−4−イル)−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(チアゾル−4−イルメトキシ)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(5−メチルイソキサゾル−3−イルメトキシ)−3,7−ジフェニル−
1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(3−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−(モルホリン−4−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(ピリミジン−2−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,3−トリアゾル−4−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロブチル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−イソプロピル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−
イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 7−tert−ブチル−3−(2−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−
1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ
[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(4−メトキシフェニル)−6−(2−メチル−2
H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(フラン−2−イル)−6−(2−メチル−2H−
1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(フラン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−
1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 3−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジ
ン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イルアセトニトリ
ル、 7−(1−メチルシクロプロピル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロプロピル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 3−(3−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(3−メチルピリジン−2−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,3−トリアゾル−4−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(5−メチルチオフェン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2
,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾ
ロ[4,3−b]ピリダジン、 2−[3−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イル]−N
,N−ジメチルアセトアミド、 3,7−ジフェニル−6−[1−(ピリジン−2−イルメチル)−1H−1,
2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ]−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 6−(1−ベンジル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−
3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 2−[5−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イル]アセ
トアミド、 N−[2−[3−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イル
]エチル]−N,N−ジメチルアミン、 3,7−ジフェニル−6−(ピリミジン−5−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−[1−(2−(モルホリン−4−イル)−エチル)−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ]−3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾ
ロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(ピロリジン−1−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−(5−クロロチオフェン−2−イル)−6−(2−メチル−2H−1,2
,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾ
ロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(5−クロロチオフェン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2
,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾ
ロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1H−ベンズイミダゾル−2−イルメトキシ)−3−(2,4−ジフロ
ロフェニル)−7−(1−メチルシクロペンチル)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 2−[3−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イル]エチ
ルアミン、 3,7−ジフェニル−6−[1−(2−(ピロリジン−1−イル)エチル)−
1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ]−1,2,4−トリアゾロ
[4,3−b]ピリダジン、 6−[1−(1−メチルピペリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリア
ゾル−3−イルメトキシ]−3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−[1−(2−(ピペラジン−1−イル)エチル)−
1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ]−1,2,4−トリアゾロ
[4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−(2,4ジフルオロフェニル)−1,2
,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(シクロブト−1−エニル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−(フラン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 N,N−ジエチル−N−[6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル
−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]
ピリダジン−7−イル]アミン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−(2,4ジフルオロフェニル)−1,2
,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(1,1−ジメチルプロピル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−(4−フルオロフェニル)−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−(4−フルオロフェニル)−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−(2−フルオロフェニル)−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(2−フルオロフェニル)−7−(1−メチルシクロブチル)−6−(2
−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(2−フルオロフェニル)−7−(1−メチルシクロブチル)−6−(1
−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−(2−フルオロフェニル)−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 8−メチル−7−(1−メチルシクロブチル)−6−(1−メチル−1H−1
,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリ
アゾロ[4,3−b]ピリダジン、 8−メチル−7−(1−メチルシクロブチル)−6−(2−メチル−2H−1
,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリ
アゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(ピロリジン−1−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−シクロブチル−8−メチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−シクロブチル−8−メチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−(2−フルオロフェニル)−1,2,4
−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−(2−フルオロフェニル)−1,2,4
−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンと、 これらの塩およびプロドラッグが含まれる。
アゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7,8−ジメチル−3−フェニル−6−(2−ピリジル)メチルオキシ−1,
2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−メチル−3−フェニル−6−(2−ピリジル)メチルオキシ−1,2,4
−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−エチル−3−フェニル−6−(2−ピリジル)メチルオキシ−1,2,4
−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 8−メチル−3,7−ジフェニル−6−(2−ピリジル)メチルオキシ−1,
2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−フェニル−7−(ピペリジン−1−イル)−6−(ピリジン−2−イルメ
トキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−フェニル−7−(ピリジン−4−イル)−6−(ピリジン−2−イルメト
キシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−7−(チオフェン−2
−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−7−(チオフェン−3
−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキ
シ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−テトラゾル−5−イルメトキシ)−3,7−ジフェ
ニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(2−プロピル−2H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−イミダゾル−4−イルメトキシ)−3,7−ジフェ
ニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(3−メチル−3H−イミダゾル−4−イルメトキシ)−3,7−ジフェ
ニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(5−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(3−メチル−3H−1,2,3−トリアゾル−4−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−メトキシフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(3−メチルピリジン−2−イルメトキシ)−3−フェニル−7−(ピペ
リジン−1−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(モルホリン−4−イル)−3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメ
トキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン 3−フェニル−7−(ピリジン−3−イル)−6−(ピリジン−2−イルメト
キシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 8−メチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−(モルホリン−4−イル)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−(モルホリン−4−イル)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−シクロヘキシル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 7−シクロヘキシル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 7−シクロペンチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 8−メチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 7−シクロブチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−
イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 7−tert−ブチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン、 7−シクロブチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−
イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 7−エチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−tert−ブチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン、 7−エチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−メチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロブチル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−メチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロブチル−3−フェニル−6−(2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−3−(チオフェ
ン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−(1−メチ
ル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリア
ゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−(ピリジン−4−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1
H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2−フルオロフェニル)−6−(2−メチル−2
H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2−フルオロフェニル)−6−(ピリジン−2−
イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−(2−メチ
ル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリア
ゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−
1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−8−メチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−フェニル−6−(2H−1,2,4−トリアゾル−
3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−メチルフェニル)−7−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメト
キシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−メチルフェニル)−6−(3−メチルピリジン−2−イルメトキシ
)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−エチル−1H−イミダゾル−2−イルメトキシ)−3−(4−メチ
ルフェニル)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジ
ン、 3−フェニル−6−(ピリジン−2−イルメトキシ)−7−(チオモルホリン
−4−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−[2−(4−メチルチアゾル−5−イル)エトキシ]−3,7−ジフェニ
ル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 (±)−7−(2−メチルピロリジン−1−イル)−3−フェニル−6−(ピ
リジン−2−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジ
ン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(ピリジン−4−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 7−イソプロピル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−
イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 3−シクロプロピル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3
−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリ
ダジン、 3−(2−フルオロフェニル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 3−(2−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(ピリジン−3−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(ピリジン−3−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 3−(フラン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−フェニル−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾル−3−イルメトキシ)−3,
7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−フェニル−3−(チオフェン−2−イル)−6−(2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 3−(フラン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジ
ン、 3−フェニル−7−(チオフェン−3−イル)−6−(2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−(フラン−2−イル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 7−(フラン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 6−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾル−5−イルメトキシ)−3,
7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(2H−1,2,3−トリアゾル−4−イルメトキ
シ)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(ピラジン−2−イルメトキシ)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(4−メチルフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリア
ゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 6−(4−メチルチアゾル−2−イルメトキシ)−3,7−ジフェニル−1,
2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(5−メチルチアゾル−2−イルメトキシ)−3,7−ジフェニル−1,
2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(ピリミジン−4−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(ピリダジン−3−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7
−(モルホリン−4−イル)−3−(チオフェン−2−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(チアゾル−4−イルメトキシ)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(5−メチルイソキサゾル−3−イルメトキシ)−3,7−ジフェニル−
1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(3−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−(モルホリン−4−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−(ピリミジン−2−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,3−トリアゾル−4−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロブチル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−イソプロピル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−
イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダ
ジン、 7−tert−ブチル−3−(2−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−
1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ
[4,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(4−メトキシフェニル)−6−(2−メチル−2
H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(フラン−2−イル)−6−(2−メチル−2H−
1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−シクロペンチル−3−(フラン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−
1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 3−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジ
ン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イルアセトニトリ
ル、 7−(1−メチルシクロプロピル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロプロピル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 3−(3−フルオロフェニル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(3−メチルピリジン−2−イルメ
トキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,3−トリアゾル−4−イルメトキシ)−3
,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(5−メチルチオフェン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2
,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−7−フェニル−1,2,4−トリアゾ
ロ[4,3−b]ピリダジン、 2−[3−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イル]−N
,N−ジメチルアセトアミド、 3,7−ジフェニル−6−[1−(ピリジン−2−イルメチル)−1H−1,
2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ]−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン、 6−(1−ベンジル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−
3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 2−[5−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イル]アセ
トアミド、 N−[2−[3−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−
b]ピリダジン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イル
]エチル]−N,N−ジメチルアミン、 3,7−ジフェニル−6−(ピリミジン−5−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−[1−(2−(モルホリン−4−イル)−エチル)−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ]−3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾ
ロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(ピロリジン−1−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−(5−クロロチオフェン−2−イル)−6−(2−メチル−2H−1,2
,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾ
ロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(5−クロロチオフェン−2−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2
,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾ
ロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1H−ベンズイミダゾル−2−イルメトキシ)−3−(2,4−ジフロ
ロフェニル)−7−(1−メチルシクロペンチル)−1,2,4−トリアゾロ[
4,3−b]ピリダジン、 2−[3−(3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピ
リダジン−6−イルオキシメチル)−1,2,4−トリアゾル−1−イル]エチ
ルアミン、 3,7−ジフェニル−6−[1−(2−(ピロリジン−1−イル)エチル)−
1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ]−1,2,4−トリアゾロ
[4,3−b]ピリダジン、 6−[1−(1−メチルピペリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリア
ゾル−3−イルメトキシ]−3,7−ジフェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 3,7−ジフェニル−6−[1−(2−(ピペラジン−1−イル)エチル)−
1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ]−1,2,4−トリアゾロ
[4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−(2,4ジフルオロフェニル)−1,2
,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(シクロブト−1−エニル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−ト
リアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,
3−b]ピリダジン、 7−(フラン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b
]ピリダジン、 N,N−ジエチル−N−[6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル
−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]
ピリダジン−7−イル]アミン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−(2,4ジフルオロフェニル)−1,2
,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(1,1−ジメチルプロピル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4
,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−(4−フルオロフェニル)−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−(4−フルオロフェニル)−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−(2−フルオロフェニル)−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(2−フルオロフェニル)−7−(1−メチルシクロブチル)−6−(2
−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 3−(2−フルオロフェニル)−7−(1−メチルシクロブチル)−6−(1
−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−1,2,4−
トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−(2−フルオロフェニル)−7−(チオフェン−3−イル)−1,2,4−ト
リアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 8−メチル−7−(1−メチルシクロブチル)−6−(1−メチル−1H−1
,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリ
アゾロ[4,3−b]ピリダジン、 8−メチル−7−(1−メチルシクロブチル)−6−(2−メチル−2H−1
,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリ
アゾロ[4,3−b]ピリダジン、 6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3
−フェニル−7−(ピロリジン−1−イル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−シクロブチル−8−メチル−6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−シクロブチル−8−メチル−6−(1−メチル−1H−1,2,4−トリ
アゾル−3−イルメトキシ)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3
−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(2−メチル−2H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−(2−フルオロフェニル)−1,2,4
−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン、 7−(1−メチルシクロペンチル)−6−(1−メチル−1H−1,2,4−
トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−(2−フルオロフェニル)−1,2,4
−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンと、 これらの塩およびプロドラッグが含まれる。
【0053】 本発明で有用な、適切なセロトニン再取込み阻害剤には、フルオキセチン、フ
ルボキサミン、パロキセチン、およびセルトラリンと、薬剤として許容可能なそ
れらの塩が含まれる。
ルボキサミン、パロキセチン、およびセルトラリンと、薬剤として許容可能なそ
れらの塩が含まれる。
【0054】 本発明は、同時に、別個に、または順次投与するための、SSRIと鎮静作用
のない不安寛解化合物とを含む薬剤製品であって、この化合物が、ヒトGABA A 受容体のベンゾジアゼピン結合部位のモジュレータであってヒトGABAA受
容体のα3サブユニットに対する結合親和力(Ki)が10nM以下であり、ヒ
トGABAA受容体のα3サブユニットを発現する安定にトランスフェンクショ
ンされた組換え細胞株でGABA EC20応答を少なくとも40%増強させ、
ヒトGABAA受容体のα1サブユニットを発現する安定にトランスフェンクシ
ョンされた組換え細胞株でGABA EC20応答を多くとも30%増強させる
、薬剤製品も提供する。
のない不安寛解化合物とを含む薬剤製品であって、この化合物が、ヒトGABA A 受容体のベンゾジアゼピン結合部位のモジュレータであってヒトGABAA受
容体のα3サブユニットに対する結合親和力(Ki)が10nM以下であり、ヒ
トGABAA受容体のα3サブユニットを発現する安定にトランスフェンクショ
ンされた組換え細胞株でGABA EC20応答を少なくとも40%増強させ、
ヒトGABAA受容体のα1サブユニットを発現する安定にトランスフェンクシ
ョンされた組換え細胞株でGABA EC20応答を多くとも30%増強させる
、薬剤製品も提供する。
【0055】 本発明のこの態様では、ヒトGABAA受容体のα3サブユニットに対する化
合物の結合親和力(Ki)は、以下に述べるアッセイで測定されたものと同様で
あることが好都合である。本発明のこの態様を実現する化合物のα3サブユニッ
ト結合親和力(Ki)は、10nM以下であり、好ましくは2nM以下であり、
より好ましくは1nM以下である。
合物の結合親和力(Ki)は、以下に述べるアッセイで測定されたものと同様で
あることが好都合である。本発明のこの態様を実現する化合物のα3サブユニッ
ト結合親和力(Ki)は、10nM以下であり、好ましくは2nM以下であり、
より好ましくは1nM以下である。
【0056】 本発明のこの態様において、ヒトGABAA受容体のα3およびα1サブユニ
ットを発現する安定にトランスフェンクションされた組換え細胞株でのGABA EC20応答の増強作用は、Wafford他のMol.Pharmacol
.,1996,50,670〜678に記載されているプロトコルに類似した手
順で測定できることが好都合である。この手順は、安定にトランスフェクション
が行われた真核細胞、典型的には安定にトランスフェクションが行われたマウス
Ltk線維芽細胞の培養物を利用して行うことが適切である。
ットを発現する安定にトランスフェンクションされた組換え細胞株でのGABA EC20応答の増強作用は、Wafford他のMol.Pharmacol
.,1996,50,670〜678に記載されているプロトコルに類似した手
順で測定できることが好都合である。この手順は、安定にトランスフェクション
が行われた真核細胞、典型的には安定にトランスフェクションが行われたマウス
Ltk線維芽細胞の培養物を利用して行うことが適切である。
【0057】 本発明のこの態様で有用なGABA化合物は、ヒトGABAA受容体のα3サ
ブユニットを発現する安定にトランスフェンクションされた組換え細胞株におい
て、GABA EC20応答が少なくとも40%増強され、好ましくは少なくと
も50%、より好ましくは少なくとも60%増強される。さらに、本発明のこの
態様を実現する化合物は、ヒトGABAA受容体のα1サブユニットを発現する
安定にトランスフェンクションされた組換え細胞株において、GABA EC2 0 応答が多くとも30%増強され、好ましくは多くとも20%、より好ましくは
多くとも10%増強される。
ブユニットを発現する安定にトランスフェンクションされた組換え細胞株におい
て、GABA EC20応答が少なくとも40%増強され、好ましくは少なくと
も50%、より好ましくは少なくとも60%増強される。さらに、本発明のこの
態様を実現する化合物は、ヒトGABAA受容体のα1サブユニットを発現する
安定にトランスフェンクションされた組換え細胞株において、GABA EC2 0 応答が多くとも30%増強され、好ましくは多くとも20%、より好ましくは
多くとも10%増強される。
【0058】 本発明のこの態様で有用なGABA化合物は、プラスの高架迷路における正の
応答と飲水試験の条件抑制で実証されたように、不安寛解作用を示す(Daws
on他のPsychopharmacology、1995、121、109〜
117を参照)。さらに、本発明のこの態様を実現する化合物は、応答感受性(
鎖を引張る)試験から得られた適切な結果によって確認されたように、実質的に
鎮静作用がない(Bayley他、J.Psychopharmacol、19
96、10、206〜213を参照)。
応答と飲水試験の条件抑制で実証されたように、不安寛解作用を示す(Daws
on他のPsychopharmacology、1995、121、109〜
117を参照)。さらに、本発明のこの態様を実現する化合物は、応答感受性(
鎖を引張る)試験から得られた適切な結果によって確認されたように、実質的に
鎮静作用がない(Bayley他、J.Psychopharmacol、19
96、10、206〜213を参照)。
【0059】 本発明のこの態様で有用なGABA化合物は、抗痙攣作用も示す。この作用は
、Bristow他によりJ.Pharmacol.Exp.Ther.,19
96,279,492〜501に記載されたものと類似するプロトコルに従い、
ラットおよびマウスにおいてペンチレンテトラゾルで誘発された発作をGABA
化合物で止めることができることによって実証される。
、Bristow他によりJ.Pharmacol.Exp.Ther.,19
96,279,492〜501に記載されたものと類似するプロトコルに従い、
ラットおよびマウスにおいてペンチレンテトラゾルで誘発された発作をGABA
化合物で止めることができることによって実証される。
【0060】 この化合物の行動上の効果を引き出すため、本発明のこの態様で有用な化合物
は脳に浸透性であり、換言すればこの化合物は、いわゆる「血液脳関門」を横断
できる化合物である。本発明のこの態様を実現する化合物は、その有益な治療行
為が、経口投与によって発揮されるようになることが好ましい。
は脳に浸透性であり、換言すればこの化合物は、いわゆる「血液脳関門」を横断
できる化合物である。本発明のこの態様を実現する化合物は、その有益な治療行
為が、経口投与によって発揮されるようになることが好ましい。
【0061】 本発明のこの態様で有用な、代表的なGABA化合物は、7−シクロブチル−
6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−
フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンである。
6−(2−メチル−2H−1,2,4−トリアゾル−3−イルメトキシ)−3−
フェニル−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンである。
【0062】 適切なSSRIは、上記示したものと同様である。
【0063】 本発明で有用な薬剤組成物は、薬剤として許容可能な担体に関連して1つまた
は両方の活性化合物を含むことになる。これらの組成物は、経口投与、非経口投
与、鼻腔内投与、舌下投与、または直腸内投与、あるいは吸入または吹入による
投与用の、錠剤、ピル、カプセル、粉末、顆粒、滅菌非経口用溶液または懸濁液
、計量エアゾルまたは液体スプレイ、ドロップ、アンプル、自動注射器、坐薬な
どの、単位用量剤形であることが好ましい。錠剤などの固体組成物を調製する場
合、主要な活性成分を、薬剤担体、例えばコーンスターチやラクトース、ショ糖
、ソルビトール、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二
ナトリウム、ゴムなどの従来の錠剤成分、およびその他の薬剤希釈液、例えば水
と混合して、本発明の化合物またはその薬剤として許容可能な塩の均質な混合物
を含有する固体予備製剤組成物を形成する。これらの予備製剤組成物を均質と呼
ぶとき、活性成分は、この組成物を錠剤やピル、カプセルなどの等しく有効な単
位用量剤形に容易に再分できるようにこの組成物全体に一様に分散していること
を意味する。次いでこの固体予備製剤組成物を、本発明の活性成分0.1mg〜
約500mgを含有する上述のタイプの単位用量剤形に再分する。典型的な単位
用量剤形は、活性成分を1〜100mg、例えば1mg、2mg、5mg、10
mg、25mg、50mg、または100mg含有する。新規な組成物の錠剤ま
たはピルを被覆し、またはその他の方法で化合させて、作用が長続きするという
利点をもたらす剤形を提供することができる。例えば、錠剤またはピルは内部投
薬成分と外部投薬成分を含むことができ、後者成分は前者成分を覆うように包み
込む形にある。この2つの成分は、胃の中で分解しないように、かつ内部成分が
そのままの状態で十二指腸に達するようにまたは放出を遅延させるようにする腸
溶性の層によって分離することができる。このような腸溶性の層または被覆には
様々な材料を使用することができ、そのような材料には、いくらかの高分子酸と
、高分子酸とセラック、セチルアルコール、酢酸セルロースなどの材料との混合
物が含まれる。
は両方の活性化合物を含むことになる。これらの組成物は、経口投与、非経口投
与、鼻腔内投与、舌下投与、または直腸内投与、あるいは吸入または吹入による
投与用の、錠剤、ピル、カプセル、粉末、顆粒、滅菌非経口用溶液または懸濁液
、計量エアゾルまたは液体スプレイ、ドロップ、アンプル、自動注射器、坐薬な
どの、単位用量剤形であることが好ましい。錠剤などの固体組成物を調製する場
合、主要な活性成分を、薬剤担体、例えばコーンスターチやラクトース、ショ糖
、ソルビトール、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二
ナトリウム、ゴムなどの従来の錠剤成分、およびその他の薬剤希釈液、例えば水
と混合して、本発明の化合物またはその薬剤として許容可能な塩の均質な混合物
を含有する固体予備製剤組成物を形成する。これらの予備製剤組成物を均質と呼
ぶとき、活性成分は、この組成物を錠剤やピル、カプセルなどの等しく有効な単
位用量剤形に容易に再分できるようにこの組成物全体に一様に分散していること
を意味する。次いでこの固体予備製剤組成物を、本発明の活性成分0.1mg〜
約500mgを含有する上述のタイプの単位用量剤形に再分する。典型的な単位
用量剤形は、活性成分を1〜100mg、例えば1mg、2mg、5mg、10
mg、25mg、50mg、または100mg含有する。新規な組成物の錠剤ま
たはピルを被覆し、またはその他の方法で化合させて、作用が長続きするという
利点をもたらす剤形を提供することができる。例えば、錠剤またはピルは内部投
薬成分と外部投薬成分を含むことができ、後者成分は前者成分を覆うように包み
込む形にある。この2つの成分は、胃の中で分解しないように、かつ内部成分が
そのままの状態で十二指腸に達するようにまたは放出を遅延させるようにする腸
溶性の層によって分離することができる。このような腸溶性の層または被覆には
様々な材料を使用することができ、そのような材料には、いくらかの高分子酸と
、高分子酸とセラック、セチルアルコール、酢酸セルロースなどの材料との混合
物が含まれる。
【0064】 経口投与するため、または注射により投与するために本発明の組成物を混ぜる
ことができる液体の形には、水溶液、適切に風味が付けられたシロップ、水性ま
たは油性懸濁液と、綿実油やゴマ油、ココヤシ油、落花生油などの食用油を有す
る風味が付けられたエマルジョン、ならびにエリキシルおよび類似の薬剤賦形剤
が含まれる。水性懸濁液に適する分散剤または懸濁剤には、トラガント、アカシ
ア、アルギナート、デキストラン、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、メ
チルセルロース、ポリビニルピロリドン、ゼラチンなどの、合成ゴムおよび天然
ゴムが含まれる。
ことができる液体の形には、水溶液、適切に風味が付けられたシロップ、水性ま
たは油性懸濁液と、綿実油やゴマ油、ココヤシ油、落花生油などの食用油を有す
る風味が付けられたエマルジョン、ならびにエリキシルおよび類似の薬剤賦形剤
が含まれる。水性懸濁液に適する分散剤または懸濁剤には、トラガント、アカシ
ア、アルギナート、デキストラン、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、メ
チルセルロース、ポリビニルピロリドン、ゼラチンなどの、合成ゴムおよび天然
ゴムが含まれる。
【0065】 単一の薬剤組成物としてまたは別個の薬剤組成物として組み合わせて投与する
とき、GABAAα2/3作用物質およびSSRIは、所望の効果が一貫して明
示される割合で存在する。特に、GABAAα2/3作用物質とSSRIの重量
比は0.001対1から1000対1の間、特に0.01対1から100対1の
間であることが適切である。
とき、GABAAα2/3作用物質およびSSRIは、所望の効果が一貫して明
示される割合で存在する。特に、GABAAα2/3作用物質とSSRIの重量
比は0.001対1から1000対1の間、特に0.01対1から100対1の
間であることが適切である。
【0066】 GABAAα2/3作用物質に適する用量レベルは、1日当たり約0.05〜
1500mg、好ましくは1日当たり約0.25〜1500mg、特に1日当た
り約0.25〜500mgである。この化合物は、1日当たり6回まで、好まし
くは1日1〜4回、特に1日2回、最も特別には1日1回の治療方式により投与
することができる。
1500mg、好ましくは1日当たり約0.25〜1500mg、特に1日当た
り約0.25〜500mgである。この化合物は、1日当たり6回まで、好まし
くは1日1〜4回、特に1日2回、最も特別には1日1回の治療方式により投与
することができる。
【0067】 SSRIに適する用量レベルは1日当たり約0.5〜1500mg、好ましく
は1日当たり約2.5〜1000mg、特に1日当たり約2.5〜500mgで
ある。この化合物は、1日6回まで、好ましくは1日1〜4回、特に1日2回、
最も特別には1日1回の治療方式により投与することができる。
は1日当たり約2.5〜1000mg、特に1日当たり約2.5〜500mgで
ある。この化合物は、1日6回まで、好ましくは1日1〜4回、特に1日2回、
最も特別には1日1回の治療方式により投与することができる。
【0068】 抑うつ症および/または不安の治療または予防での使用に必要とされるGAB
AAα2/3作用物質とSSRIの量は、選択された特定の化合物または組成物
によるばかりではなく、投与経路、治療される状態の性質、患者の年齢および容
態によっても異なり、最終的には患者を治療する医師、または薬剤師の裁量によ
ることが理解されよう。
AAα2/3作用物質とSSRIの量は、選択された特定の化合物または組成物
によるばかりではなく、投与経路、治療される状態の性質、患者の年齢および容
態によっても異なり、最終的には患者を治療する医師、または薬剤師の裁量によ
ることが理解されよう。
【0069】 本明細書で使用する「患者」という用語には、ウシ、ヒツジ、ブタなどの経済
的に重要な動物、特に肉を生産する動物が含まれ、同様に家畜(例えばネコおよ
びイヌ)、競技用の動物(例えば馬)、動物園の動物、およびヒトも含まれ、ヒ
トが好ましい。
的に重要な動物、特に肉を生産する動物が含まれ、同様に家畜(例えばネコおよ
びイヌ)、競技用の動物(例えば馬)、動物園の動物、およびヒトも含まれ、ヒ
トが好ましい。
【0070】 式Iの化合物は、WO−A−9804559に記載されているものと同様に調
製することができる。
製することができる。
【0071】 本発明に有用なGABA化合物は、[3H]フルマゼニルと、Ltk細胞に安
定で発現されたα2またはα3サブユニットを含有するヒトGABAA受容体の
ベンゾジアゼピン結合部位との結合を、強力に阻害する。
定で発現されたα2またはα3サブユニットを含有するヒトGABAA受容体の
ベンゾジアゼピン結合部位との結合を、強力に阻害する。
【0072】 試薬 リン酸緩衝生理食塩水(PBS) アッセイ緩衝剤:10mM KH2PO4、100mM KCl、室温でpH
7.4 アッセイ緩衝剤に溶かした[3H]フルマゼニル(α1β3γ2細胞の場合1
8nM;α2β3γ2細胞の場合18nM;α3β3γ2細胞の場合10nM) アッセイ緩衝剤に溶かしたフルニトラゼパム100mM アッセイ緩衝剤に再懸濁させた細胞(10mlに1トレイ) 細胞の採取 細胞から上澄みを除去する。PBS(約20ml)を添加する。この細胞をこ
すり、50mlの遠心管内に入れる。この手順を、PBS 10mlをさらに加
えて繰り返し、細胞のほとんどを確実に除去する。この細胞を、ベンチトップ遠
心分離機で20分間、3000rpmで遠心分離することによりペレット化し、
次いで望むなら凍結させる。ペレットを、1つの細胞トレイ(25cm×25c
m)当たり緩衝剤10ml中に再懸濁させる。
7.4 アッセイ緩衝剤に溶かした[3H]フルマゼニル(α1β3γ2細胞の場合1
8nM;α2β3γ2細胞の場合18nM;α3β3γ2細胞の場合10nM) アッセイ緩衝剤に溶かしたフルニトラゼパム100mM アッセイ緩衝剤に再懸濁させた細胞(10mlに1トレイ) 細胞の採取 細胞から上澄みを除去する。PBS(約20ml)を添加する。この細胞をこ
すり、50mlの遠心管内に入れる。この手順を、PBS 10mlをさらに加
えて繰り返し、細胞のほとんどを確実に除去する。この細胞を、ベンチトップ遠
心分離機で20分間、3000rpmで遠心分離することによりペレット化し、
次いで望むなら凍結させる。ペレットを、1つの細胞トレイ(25cm×25c
m)当たり緩衝剤10ml中に再懸濁させる。
【0073】 アッセイ 深型96ウェルプレート内で、または管内で実施することができる。各管には
以下のものを入れる。
以下のものを入れる。
【0074】 アッセイ緩衝剤300μl [3H]フルマゼニル50μl(最終濃度:α1β3γ2の場合1.8nM;
α2β3ガンマ2の場合1.8nM;α3β3γ2の場合1.0nM) 化合物を10%DMSO中に溶解する場合、緩衝剤または溶媒キャリア(例え
ば10%DMSO)50μl;試験化合物またはフルニトラゼパム(非特異的な
結合を判別するため)、最終濃度10μM 細胞100μl 分析物を40℃で1時間保温し、次いでTomtecまたはBrandelセ
ルハーベスタを使用して、GF/Bフィルタ上に濾過し、その後、氷冷したアッ
セイ緩衝剤3mlを使用した洗浄を3回行う。フィルタを乾燥し、液体シンチレ
ーションカウントによってカウントする。全結合に関する期待値は、液体シンチ
レーションカウントを使用する場合、合計カウントが3000〜4000dpm
、非特異的結合が200dpm未満であり、メルチレックスソリッドシンチラン
トでカウントする場合、合計カウントが1500〜2000dpm、非特異的結
合が200dpm未満である。結合パラメータは、非線形最小自乗回帰分析によ
って決定され、そこから各試験化合物ごとに阻害定数Kiを計算することができ
る。
α2β3ガンマ2の場合1.8nM;α3β3γ2の場合1.0nM) 化合物を10%DMSO中に溶解する場合、緩衝剤または溶媒キャリア(例え
ば10%DMSO)50μl;試験化合物またはフルニトラゼパム(非特異的な
結合を判別するため)、最終濃度10μM 細胞100μl 分析物を40℃で1時間保温し、次いでTomtecまたはBrandelセ
ルハーベスタを使用して、GF/Bフィルタ上に濾過し、その後、氷冷したアッ
セイ緩衝剤3mlを使用した洗浄を3回行う。フィルタを乾燥し、液体シンチレ
ーションカウントによってカウントする。全結合に関する期待値は、液体シンチ
レーションカウントを使用する場合、合計カウントが3000〜4000dpm
、非特異的結合が200dpm未満であり、メルチレックスソリッドシンチラン
トでカウントする場合、合計カウントが1500〜2000dpm、非特異的結
合が200dpm未満である。結合パラメータは、非線形最小自乗回帰分析によ
って決定され、そこから各試験化合物ごとに阻害定数Kiを計算することができ
る。
【0075】 本発明で有用な化合物は、ヒトGABAA受容体のα2および/またはα3サ
ブユニットから[3H]フルマゼニルを排除するために、そのKi値が上記アッ
セイで試験を行った場合100nM以下である。
ブユニットから[3H]フルマゼニルを排除するために、そのKi値が上記アッ
セイで試験を行った場合100nM以下である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/5025 A61K 31/5025 A61P 25/00 A61P 25/00 25/06 25/06 25/08 25/08 25/22 25/22 25/24 25/24 C07D 487/04 145 C07D 487/04 145 //(A61K 31/5025 (A61K 31/5025 31:138) 31:138) (A61K 31/5025 (A61K 31/5025 31:4525) 31:4525) (A61K 31/5025 (A61K 31/5025 31:135) 31:135) (C07D 487/04 (C07D 487/04 237:06 237:06 249:08) 249:08) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 4C050 AA01 BB06 CC08 EE04 FF02 FF04 FF05 GG01 HH02 HH03 HH04 4C084 AA17 MA02 NA05 NA14 ZA121 ZA181 ZC141 ZC422 ZC751 4C086 AA01 AA02 BC21 BC50 CB05 GA02 MA02 MA04 MA10 NA05 NA14 ZA12 ZA18 ZC14 ZC42 ZC75 4C206 AA01 AA02 FA21 FA29 MA02 MA04 MA17 NA05 NA14 ZA12 ZA18 ZC14 ZC42 ZC75
Claims (3)
- 【請求項1】 同時に、別々に、または順次投与するための、SSRIと非
鎮静性不安寛解化合物とを含む薬剤製品であって、前記化合物が、ヒトGABA A 受容体のベンゾジアゼピン結合部位のモジュレータであって、ヒトGABAA 受容体のα3サブユニットに対する結合親和力(Ki)が10nM以下であり、
ヒトGABAA受容体のα3サブユニットを発現する安定にトランスフェクショ
ンされた組換え細胞株でGABA EC20応答を少なくとも40%増強させ、
ヒトGABAA受容体のα1サブユニットを発現する安定にトランスフェクショ
ンされた組換え細胞株でGABA EC20応答を多くとも30%増強させる薬
剤製品。 - 【請求項2】 SSRIおよび式Iの化合物、またはその塩またはプロドラ
ッグを含む薬剤製品であって、 【化1】 上式で、Y1は水素またはメチルを表し、 Z1は、C1〜6アルキル、C3〜7シクロアルキル、C4〜7シクロアルケ
ニル、アリール、C3〜7ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはジ(
C1〜6)アルキルアミノを表し、これらの基のいずれも任意に置換されていて
よく、 R1は、C3〜7シクロアルキル、フェニル、フリル、チエニル、またはピリ
ジニルを表し、これらの基のいずれも任意に置換されていてよく、 mは1または2であって、好ましくは1であり、 R22はアリールまたはヘテロアリールを表し、これらの基のどちらかは任意
に置換されていてよい、薬剤製品。 - 【請求項3】 SSRIがフルオキセチン、パロキセチン、またはセルトラ
リン、または薬剤として許容可能なそれらの塩である請求項1または2に記載の
薬剤製品。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| GBGB9801538.1A GB9801538D0 (en) | 1998-01-23 | 1998-01-23 | Pharmaceutical product |
| GB9801538.1 | 1998-01-23 | ||
| PCT/GB1999/000161 WO1999037303A1 (en) | 1998-01-23 | 1999-01-19 | Combination of a gaba-a alpha 2/3 agonist and a selective serotonin reuptake inhibitor |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2002501023A true JP2002501023A (ja) | 2002-01-15 |
Family
ID=10825833
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2000528285A Withdrawn JP2002501023A (ja) | 1998-01-23 | 1999-01-19 | GABA−Aα2/3作用物質と選択的セロトニン再取込み阻害剤の組合せ |
Country Status (7)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US6399608B1 (ja) |
| EP (1) | EP1047427A1 (ja) |
| JP (1) | JP2002501023A (ja) |
| AU (1) | AU748856B2 (ja) |
| CA (1) | CA2317424A1 (ja) |
| GB (1) | GB9801538D0 (ja) |
| WO (1) | WO1999037303A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US6271241B1 (en) | 1999-04-02 | 2001-08-07 | Neurogen Corporation | Cycloalkyl and aryl fused aminoalkyl-imidazole derivatives: modulators and GLP-1 receptors |
| US6627624B1 (en) | 1999-04-02 | 2003-09-30 | Neurogen Corporation | Aryl fused aminoalkyl-imidazole derivatives: selective modulators of GABAa receptors |
| US6281237B1 (en) | 1999-04-02 | 2001-08-28 | Neurogen Corporation | N-phenyl benzimidazolecarboxamide and N-phenyl indolecarboxamide derivatives |
| US6380210B1 (en) | 1999-04-02 | 2002-04-30 | Neurogen Corporation | Heteroaryl fused aminoalkyl-imidazole derivatives: selective modulators of GABAa receptors |
| US6737242B1 (en) | 1999-05-07 | 2004-05-18 | Neurogen Corporation | Methods for screening GABA-modulatory compounds for specified pharmacological activities |
| US6723332B2 (en) | 2000-05-26 | 2004-04-20 | Neurogen Corporation | Oxomidazopyridine-carboxamides |
| US6828329B2 (en) | 2000-06-26 | 2004-12-07 | Neurogen Corporation | Aryl fused substituted 4-oxy-pyridines |
| US20020165217A1 (en) * | 2001-05-01 | 2002-11-07 | Pfizer Inc. | Combination treatment for anxiety and depression |
| IL159811A0 (en) | 2001-07-13 | 2004-06-20 | Neurogen Corp | Heteroaryl substituted fused bicyclic heteroaryl compounds as gabaa receptor ligands |
| JP2005533069A (ja) * | 2002-06-20 | 2005-11-04 | ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット | セロトニン再取り込み阻害剤を使用する組み合わせ治療法 |
| CA2529857A1 (en) * | 2002-07-30 | 2004-02-05 | Peter Migaly | Combination therapy for depression, prevention of suicide, and varous medical and psychiatric conditions |
| AR042806A1 (es) * | 2002-12-27 | 2005-07-06 | Otsuka Pharma Co Ltd | Combinacion de derivados de carboestirilo e inhibidores de la reabsorcion de serotonina para el tratamiento de trastornos del animo |
| NZ540054A (en) | 2002-12-27 | 2007-09-28 | Otsuka Pharma Co Ltd | Carbostyril derivatives and serotonin reuptake inhibitors for treatment of mood disorders |
| US20050234093A1 (en) * | 2003-06-25 | 2005-10-20 | H. Lundbeck A/S | Treatment of depression and other affective disorders |
| JP2007502257A (ja) * | 2003-08-14 | 2007-02-08 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | γアミノ酪酸作動性モジュレーター |
| MXPA06002619A (es) * | 2003-09-12 | 2006-06-05 | Warner Lambert Co | Procedimiento para el tratamiento de trastornos de depresion y ansiedad mediante terapia de combinacion. |
| ES2515092T3 (es) | 2003-12-11 | 2014-10-29 | Sunovion Pharmaceuticals Inc. | Combinación de un sedante y un modulador neurotransmisor y métodos de mejorar la calidad del sueño y de tratar la depresión |
| CA2614244A1 (en) * | 2005-07-06 | 2007-01-11 | Sepracor Inc. | Combinations of eszopiclone and an antidepressant |
| AU2006331912B2 (en) | 2005-12-21 | 2012-08-30 | Janssen Pharmaceutica, N.V. | Triazolopyridazines as tyrosine kinase modulators |
| US9187484B2 (en) | 2012-05-02 | 2015-11-17 | Southern Research Institute | Triazolopyridazine compounds, use as inhibitors of the kinase LRRK2, and methods for preparation thereof |
| US9844551B2 (en) | 2015-01-14 | 2017-12-19 | Children's Hospital Medical Center | Compositions and methods for treatment of fragile X syndrome |
Family Cites Families (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CA1080712A (en) | 1976-09-22 | 1980-07-01 | Jay D. Albright | Hypotensive agents |
| US4230705A (en) | 1976-09-22 | 1980-10-28 | American Cyanamid Company | 6-Phenyl-1,2,4-triazolo[4,3-b]pyridazines and their uses in treating anxiety |
| US4112095A (en) | 1976-10-07 | 1978-09-05 | American Cyanamid Company | 6-Phenyl-1,2,4-triazolo[4,3-b]pyridazine hypotensive agents |
| PH12424A (en) | 1976-10-26 | 1979-02-15 | American Cyanamid Co | Method of treating anxiety in mammals |
| US4260755A (en) * | 1979-10-31 | 1981-04-07 | American Cyanamid Company | Novel 6-phenyl and substituted 6-phenyl-1,2,4-triazolo[4,3-b]pyridazines |
| US4260756A (en) | 1979-11-15 | 1981-04-07 | American Cyanamid Company | 6- And 8-heteroaryl-1,2,4-triazolo[4,3-b]pyridazines |
| FI81350C (fi) | 1982-01-18 | 1990-10-10 | Lepetit Spa | Analogfoerfarande foer framstaellning av nya, farmakologiskt aktiva 6-substituerade s-triatsolo/3,4-a/ ftalazinderivat. |
| IT1194310B (it) | 1983-07-12 | 1988-09-14 | Lepetit Spa | Derivati triazolo (3,4-a) ftalazinici 3,6-disostituiti |
| US4654343A (en) * | 1985-10-31 | 1987-03-31 | American Cyanamid Company | N-substituted-N[3-(1,2,4-triazolo[4,3-b]pyridazin-6-yl)phenyl]alkanamides, carbamates and ureas |
| ES2194205T3 (es) | 1996-07-25 | 2003-11-16 | Merck Sharp & Dohme | Derivados de triazolo-piridazina sustituidos como ligandos para los receptores gaba. |
-
1998
- 1998-01-23 GB GBGB9801538.1A patent/GB9801538D0/en not_active Ceased
-
1999
- 1999-01-19 WO PCT/GB1999/000161 patent/WO1999037303A1/en not_active Application Discontinuation
- 1999-01-19 EP EP99901737A patent/EP1047427A1/en not_active Withdrawn
- 1999-01-19 JP JP2000528285A patent/JP2002501023A/ja not_active Withdrawn
- 1999-01-19 CA CA002317424A patent/CA2317424A1/en not_active Abandoned
- 1999-01-19 AU AU21742/99A patent/AU748856B2/en not_active Ceased
- 1999-01-19 US US09/600,672 patent/US6399608B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US6399608B1 (en) | 2002-06-04 |
| WO1999037303A1 (en) | 1999-07-29 |
| CA2317424A1 (en) | 1999-07-29 |
| EP1047427A1 (en) | 2000-11-02 |
| AU2174299A (en) | 1999-08-09 |
| GB9801538D0 (en) | 1998-03-25 |
| AU748856B2 (en) | 2002-06-13 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2002501023A (ja) | GABA−Aα2/3作用物質と選択的セロトニン再取込み阻害剤の組合せ | |
| US12291535B2 (en) | Benzodiazepine derivatives, compositions, and methods for treating cognitive impairment | |
| KR102307566B1 (ko) | 신규한 바이사이클릭 브로모도메인 억제제 | |
| CN111601593B (zh) | P38激酶抑制剂降低dux4和下游基因表达以用于治疗fshd | |
| US20230134844A1 (en) | Benzodiazepine derivatives, compositions, and methods for treating cognitive impairment | |
| CN106068256B (zh) | 用于治疗认知损害的苯并二氮杂*衍生物、组合物和方法 | |
| EA002436B1 (ru) | Замещенные производные триазоло-пиридазина в качестве лигандов рецепторов гамк | |
| JP2022141846A (ja) | 急性骨髄性白血病を処置するためのHCK阻害剤及びBcl-2阻害剤 | |
| US10537560B2 (en) | P38 kinase inhibitors reduce DUX4 and downstream gene expression for the treatment of FSHD | |
| CN108026107A (zh) | 用于治疗认知损害的苯并二氮杂环庚三烯衍生物、组合物和方法 | |
| JP2002518391A (ja) | Gaba受容体のリガンドとしてのトリアゾロ−ピリジン誘導体 | |
| JP2003530399A (ja) | Gaba受容体に対するリガンドとしてのピラゾロ−トリアジン誘導体 | |
| JP2002501071A (ja) | Gaba受容体のリガンドとしてのトリアゾロ−ピリダジン誘導体 | |
| GB2345443A (en) | Use of triazolo-pyridazines for treating premenstrual syndrome | |
| US6174886B1 (en) | Antipsychotic use of triazolo-pyridazine derivatives | |
| JP2002525282A (ja) | 不安治療および認知促進のためのトリアゾロピリダジン誘導体 | |
| US11505555B2 (en) | Benzodiazepine derivatives, compositions, and methods for treating cognitive impairment | |
| US6110915A (en) | Antiemetic use of triazolo-pyridazine derivatives | |
| JP2002501068A (ja) | Gaba受容体のリガンドとしてのトリアゾロピリダジン誘導体 | |
| CZ20022222A3 (cs) | Nové substituované pyrazolo [4,3-e] diazepiny, farmaceutické kompozice obsahující tyto diazepiny, jejich použití jako léčiva a způsoby jejich přípravy | |
| US6063783A (en) | Analgesic use of triazolo-pyridazine derivatives | |
| US6946461B2 (en) | Imidazolophthalazine derivatives as ligands for GABAA receptors | |
| US6107296A (en) | Neuroprotective use of triazolo-pyridazine derivatives | |
| US6046196A (en) | Antispastic use of triazolo-pyridazine derivatives | |
| PL200537B1 (pl) | Środek leczniczy do zapobiegania i leczenia schizofrenii oraz zastosowanie |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060404 |