[go: up one dir, main page]

JP2002504532A - Tertiary alcohol fragrance raw material delivery system - Google Patents

Tertiary alcohol fragrance raw material delivery system

Info

Publication number
JP2002504532A
JP2002504532A JP2000533398A JP2000533398A JP2002504532A JP 2002504532 A JP2002504532 A JP 2002504532A JP 2000533398 A JP2000533398 A JP 2000533398A JP 2000533398 A JP2000533398 A JP 2000533398A JP 2002504532 A JP2002504532 A JP 2002504532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragrance
alkenyl
branched
alkyl
cyclic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000533398A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
グレグ、スコット、ミラクル
ケネス、ネーサン、プライス
ロン、モントゴメリー、グレイ
スコット、ウイリアム、ワイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002504532A publication Critical patent/JP2002504532A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • C11D3/502Protected perfumes
    • C11D3/507Compounds releasing perfumes by thermal or chemical activation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/32Compounds having groups or groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ヒト皮膚に三級アルコールフレグランス原料をデリバリーする上で使用に適したプロ香料に関する。本発明はファインフレグランスおよび香料組成物で使用に適したフレグランスデリバリー系にも関し、その系は、三級フレグランス原料アルコールをデリバリーする少くとも1種のプロ香料、および残部の他のプロアコードを含んでいる。   (57) [Summary] The present invention relates to a professional fragrance suitable for use in delivering tertiary alcohol fragrance ingredients to human skin. The present invention also relates to a fragrance delivery system suitable for use in fine fragrance and perfume compositions, the system comprising at least one pro-perfume for delivering tertiary fragrance raw material alcohols, and the remainder of the other pro-accords. In.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の分野】FIELD OF THE INVENTION

本発明は、三級アルコールフレグランス原料、特にリナロール、テトラヒドロ
リナロール、エチルリナロールおよびジヒドロミルセノールを放出しうるプロア
コード(pro-accord)に関する。本発明はそのプロアコードを含有したフレグラン
スデリバリー系にも関し、こうして適所、好ましくはヒト皮膚へ三級アルコール
フレグランス原料をデリバリーするための手段を提供する。本発明は、上記の三
級アルコール放出フレグランスデリバリー系を含有したファインフレグランスお
よび香料にも更に関する。ここで記載されたフレグランスデリバリー系はフレグ
ランス寿命も長くする。
The present invention relates to pro-accords capable of releasing tertiary alcohol fragrance raw materials, in particular linalool, tetrahydrolinalool, ethyl linalool and dihydromyrcenol. The present invention also relates to a fragrance delivery system containing the proaccord, thus providing a means for delivering tertiary alcohol fragrance ingredients to the right place, preferably human skin. The present invention further relates to fine fragrances and fragrances containing the above tertiary alcohol releasing fragrance delivery system. The fragrance delivery systems described here also increase the fragrance life.

【0002】[0002]

【発明の背景】BACKGROUND OF THE INVENTION

ヒトは大昔から皮膚に香りおよびフレグランスを適用してきた。もともと、こ
れらの審美的に快い物質は、天然源、特に自生植物の樹皮、根、葉および果実か
ら樹脂、ゴムまたは精油として未精製のままで通常単離された。これらの樹脂、ゴ
ムおよび油は体に直接適用されるか、あるいは水または一部の場合にはワインを
含めた他の溶媒で希釈された。現代化学の出現に伴い、これら樹脂、ゴムおよび 油の香気性に関与する個別成分が単離され、後に特徴づけられた。現在の香水業
者は、明確な“特徴”を有する新規なフレグランス組成物を実現するために、フ
レグランス物質の人為的調合を行っている。
Humans have applied scents and fragrances to the skin since ancient times. Originally, these aesthetically pleasing substances were usually isolated unpurified as resins, gums or essential oils from natural sources, especially the bark, roots, leaves and fruits of native plants. These resins, rubbers and oils were applied directly to the body or diluted with water or other solvents, including wine in some cases. With the advent of modern chemistry, the individual components involved in the aroma of these resins, rubbers and oils were isolated and later characterized. Current perfume traders are artificially formulating fragrance materials to achieve new fragrance compositions with distinct "features".

【0003】 多くの現行フレグランスはもはや天然源に由来しておらず、高度に純粋なフレ
グランス原料(FRM)として現代化学法により合成されている。これらのFR
Mは、ファイン香水、コロン、オーデトイレット(eau de toilette)、アフターシ
ェーブローションおよび他のパーソナルフレグランス組成物を造るために、現在
では処方されている。これらフレグランス含有組成物の製造業者はフレグランス
をそれらの相対的揮発性に基づき3タイプ、即ちトップ、ミドルおよびベースノ ートに分類している。
[0003] Many current fragrances are no longer derived from natural sources and are synthesized by modern chemical methods as highly pure fragrance raw materials (FRMs). These FR
M is now formulated to make fine perfumes, colons, eau de toilette, aftershave lotions and other personal fragrance compositions. Manufacturers of these fragrance-containing compositions classify fragrances into three types based on their relative volatility: top, middle and base notes.

【0004】 典型的なファインフレグランスおよび香料の欠点は、香料またはフレグランス
がヒト皮膚に適用されると、フレグランス原料のバランスの上で成り立っている
当初の香りが変化し始めることである。このフレグランスバランスの喪失は、揮
発性の高いトップノートの異なる蒸発および皮膚表面への他成分の吸収に一部起
因している。香料およびファインフレグランスのユーザーは多くの手法でこの問
題を解決しようと試みてきた。1つの方法は、当初は香料に“十分フレグランス
を与えておき”、自然の蒸発速度に依存して、望ましい効果が必要とされる数時
間後に適切なレベルまでフレグランスを減少させることである。通常使われてい
るもう1つの方法は、短時間の間隔で少量の香料を皮膚に再適用して、フレグラ
ンスを継続的に更新することである。これらの解決策では、いずれも、経時的に
トップおよびミドルノートの減少レベルを補えるほど十分ではない。事実、低揮
発性のために長期間にわたり存在するベースノートは、香料の“リフレッシング
”毎に蓄積し始め、その後ベースノートが他のフレグランスノートを上回り始め
て、当初のフレグランスバランスを壊してしまう。
A disadvantage of typical fine fragrances and fragrances is that when a fragrance or fragrance is applied to human skin, the original fragrance, which is based on the balance of the fragrance ingredients, begins to change. This loss of fragrance balance is due in part to the different evaporation of highly volatile top notes and the absorption of other components to the skin surface. Fragrance and fine fragrance users have attempted to solve this problem in a number of ways. One way is to initially "perfume the fragrance" to the fragrance and reduce the fragrance to an appropriate level after a few hours when the desired effect is needed, depending on the natural rate of evaporation. Another commonly used method is to reapply a small amount of perfume to the skin at short intervals to continuously update the fragrance. Neither of these solutions is sufficient to compensate for the decreasing levels of top and middle notes over time. In fact, base notes that exist for a long period of time due to low volatility begin to accumulate with each "refreshing" of the perfume, after which the base notes begin to outpace other fragrance notes, breaking the original fragrance balance.

【0005】 最近、一部のフレグランス原料はプロ香料を介してヒト皮膚にデリバリーされ
うることが発見された。これらのプロ香料化合物には、ヒト皮膚表面と酸性pH
接触で分解して、フレグランス原料の放出をもたらす、酸不安定性アセタール、
ケタールおよびオルトエステルがある。一般的に、アセタールはアルデヒドを放
出し、ケタールはケトンを放出し、オルトエステルはアルコールを放出する。し
かしながら、酸不安定性ではあるが、一部のプロ香料はファインフレグランスま
たは香料組成物として使用に役立つ期間からはずれたフレグランス放出半減期(
加水分解速度)を有している、という事実により、業者は制限をうけていた。し
かも、先行技術では三級アルコールフレグランス原料を適切に放出するプロ香料
について開示していない。
[0005] Recently, it has been discovered that some fragrance ingredients can be delivered to human skin via professional fragrances. These professional fragrance compounds include human skin surface and acidic pH
Acid labile acetal, which decomposes on contact resulting in release of fragrance raw materials,
There are ketals and orthoesters. Generally, acetal releases aldehydes, ketals release ketones, and orthoesters release alcohols. However, while being acid labile, some pro-perfumes have a fragrance release half-life outside the useful period of use as a fine fragrance or perfume composition (
(Hydrolysis rate), the supplier was limited. Moreover, the prior art does not disclose a professional fragrance that properly releases a tertiary alcohol fragrance material.

【0006】 あるオルトエステルプロアコードは、これらの望ましいフレグランス原料をヒ
ト皮膚にデリバリーするために有用な手段をもたらしうる速度で、1種以上の三
級アルコールフレグランス原料をデリバリーしうることが、意外にも発見された 。加えて、ここで記載されたプロアコードは、業者に好まれる速度で三級アルコ
ールをデリバリーしうるように調整される。
[0006] It has been unexpectedly found that certain orthoester proaccords can deliver one or more tertiary alcohol fragrance ingredients at a rate that can provide a useful means for delivering these desirable fragrance ingredients to human skin. Was also found. In addition, the proaccords described herein are tailored to deliver tertiary alcohols at a rate preferred by the trader.

【0007】[0007]

【発明の要旨】[Summary of the Invention]

業者の特別なニーズを満たすように調整しうる速度で三級アルコールを放出す
る、少くとも1種の三級アルコールフレグランス原料を含んだあるオルトエステ
ルが、製造しうることが、意外にも発見されたという点で、本発明は前記ニーズ
を満たしている。例えば、フレグランス原料の長期放出は、本来の香料原料ブレ
ンドまたは当初のフレグランスノートを長続きさせる手段を業者にもたらす。本
発明のプロアコードを利用すると、業者は三級アルコールフレグランス原料を制
御しながら放出させることができる。この制御された放出は、ヒト皮膚上におけ
る三級アルコールフレグランスの寿命を長持ちさせるための手段である。
It has been surprisingly discovered that certain orthoesters containing at least one tertiary alcohol fragrance ingredient that release tertiary alcohol at a rate that can be adjusted to meet the particular needs of the trader can be produced. Thus, the present invention satisfies the above needs. For example, prolonged release of fragrance ingredients provides merchants with a means to last the original perfume ingredient blend or original fragrance notes. With the use of the proaccord of the present invention, merchants can control and release tertiary alcohol fragrance ingredients. This controlled release is a means to prolong the life of tertiary alcohol fragrances on human skin.

【0008】 本発明の第一面は下記式を有するプロアコードに関する:[0008] A first aspect of the invention relates to a proaccord having the formula:

【化4】 上記式中、各‐OR、‐ORおよび‐OR部分は、各R、RおよびR が独立して置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C‐C20分岐ア
ルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル、C‐C 20 直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20環式アルケニ
ル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C‐C20
ルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C‐C20アル
キレンオキシアリールおよびそれらの混合物となるように、アルコールから誘導
されたアルコキシ単位である;あるいはいずれか2つのR、RまたはR
一緒になって、5〜8原子を有する環を形成することがある(その環は、1以上
のC‐C22アルキル、C‐C22アルケニル、C‐C12アリール、C ‐C22アルキレンアリール単位およびそれらの混合物で場合により更に置換
されている);Rは水素、置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C
20分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキ
ル、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20 環式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C ‐C20アルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C ‐C20アルキレンオキシアリールおよびそれらの混合物である;あるいはいず
れかのR、RまたはRはRと一緒になって、5〜8原子を有する環を形成
することがある(その環は、1以上のC‐C22アルキル、C‐C22アル
ケニル、C‐C12アリール、C‐C22アルキレンアリール単位およびそ
れらの混合物で場合により更に置換されている);但し、少くとも1つのR
またはR単位は三級フレグランス原料アルコールから誘導される;上記の
プロアコードは、フレグランス放出半減期がNaHPO緩衝液中で測定され
たときに、pH5.3で0.1時間以上およびpH2.5で12時間以下のフレ
グランス放出半減期を有している。
Embedded imageIn the above formula, each -OR1, -OR2And -OR3The part is each R1, R2And R 3 Is independently substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-C20Branch
Luquil, C3-C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl, C3-C 20 Straight chain alkenyl, C4-C20Branched alkenyl, C3-C20Cyclic alkene
Le, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C6-C20A
Luylene aryl, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6-C20Al
Derived from alcohols to be kilenoxyaryl and their mixtures
An alkoxy unit; or any two R1, R2Or R3Is
Together, they may form a ring having 5 to 8 atoms, where the ring is one or more.
C1-C22Alkyl, C1-C22Alkenyl, C6-C12Aryl, C 6 -C22Optionally further substituted with alkylenearyl units and mixtures thereof
R is hydrogen, substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-
C20Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C3-C20Branched cyclic alk
Le, C3-C20Straight chain alkenyl, C4-C20Branched alkenyl, C3-C20 Cyclic alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C 6 -C20Alkylenearyl, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6 -C20Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof; or
R1, R2Or R3Together with R form a ring with 5 to 8 atoms
(The ring may have one or more C1-C22Alkyl, C1-C22Al
Kenil, C6-C12Aryl, C6-C22Alkylenearyl units and their
Optionally further substituted with these mixtures), provided that at least one R1,
R2Or R3Units are derived from tertiary fragrance raw material alcohols;
Proacord has a fragrance release half-life of NaH2PO4Measured in buffer
At pH 5.3 and at pH 2.5 for 12 hours or less.
Has a glance release half-life.

【0009】 本発明は、好ましくは、フレグランス放出半減期がNaHPO緩衝液中で
測定されたときに、pH5.3で0.1時間以上およびpH2.5で12時間以
下のフレグランス放出半減期を有している、三級アルコールフレグランス原料を
適宜放出しうる、ここで記載されたような少くとも1種のプロアコードを、1種
以上のプロアコード、特にオルトエステル、ケタール、アセタール、オルトカー
ボネートと一緒に含んだ、フレグランスデリバリー系にも更に関する。
The present invention preferably provides a fragrance release half-life of greater than or equal to 0.1 hours at pH 5.3 and less than or equal to 12 hours at pH 2.5 when the fragrance release half-life is measured in NaH 2 PO 4 buffer. At least one proaccord, as described herein, which is capable of releasing tertiary alcohol fragrance raw materials as appropriate, comprising one or more proacords, especially orthoesters, ketals, acetals, ortho It also relates to fragrance delivery systems, including with carbonates.

【0010】 本発明は、ここで記載されたフレグランスデリバリー系に加えて、他のフレグ
ランス原料および補助成分も含有した、香料およびファインフレグランスにも関
する。これらおよび他の目的、特徴および利点は、下記の具体的な説明および添
付された請求の範囲を読めば、当業者に明らかとなるであろう。 ここですべてのパーセンテージ、比率および割合は、別記されないかぎり重量
による。すべての温度は、別記されないかぎり摂氏度(℃)である。引用された
すべての文献は、関連した個所で、参考のため本明細書に組み込まれる。
The present invention also relates to perfumes and fine fragrances which, in addition to the fragrance delivery systems described herein, also contain other fragrance ingredients and auxiliary ingredients. These and other objects, features and advantages will become apparent to those skilled in the art from a reading of the following specific description and the appended claims. All percentages, ratios and proportions herein are by weight unless otherwise indicated. All temperatures are in degrees Celsius (° C) unless otherwise noted. All documents cited are, in relevant part, incorporated herein by reference;

【0011】[0011]

【発明の具体的な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

本発明は、本発明の、即ち三級アルコールフレグランス原料を放出しうるオル
トエステルの新規な組成物に関する。ここで記載されているような、この三級ア
ルコール放出速度は、以下で“フレグランス放出半減期”として知られているが
、フレグランス含有組成物の特別な要求に合わせて三級アルコールの放出を行わ
せられるように操作することができる。
The present invention relates to novel compositions of the present invention, that is, orthoesters capable of releasing tertiary alcohol fragrance raw materials. This tertiary alcohol release rate, as described herein, is known below as the "fragrance release half-life", but provides for the release of tertiary alcohols to the particular requirements of fragrance-containing compositions. It can be operated to be adjusted.

【0012】 三級フレグランス原料放出化合物はプロ香料、プロフレグランスまたは好まし
くはプロアコードとして本明細書全体で称されており、これらの用語は少くとも
1種の三級アルコールフレグランス原料を放出しうるオルトエステルを表すため
に包括的および/または互換的に用いられる。
[0012] Tertiary fragrance raw material releasing compounds are referred to throughout the specification as pro-perfumes, pro-fragrances or, preferably, pro-accords, which terms refer to ortho-alcohols that can release at least one tertiary alcohol fragrance raw material. Used generically and / or interchangeably to represent an ester.

【0013】 本発明の目的にとり、“香料”および“ファインフレグランス”という用語は
本質的に類義語であって、本明細書全体で包括的または互換的に用いられ、より
濃縮された形のフレグランス含有組成物を意味するために使われる。したがって
、“香料”にあてはまる本発明の面は“ファインフレグランス”にも同じくあて
はまり、逆もまた同じである。典型的には、コロン、オーデトイレット、アフタ ーシェーブおよび他のフレグランス含有態様は、通常エタノールのような揮発性 キャリアによって更に大きな希釈度を有した、香料またはファインフレグランス
である。
For the purposes of the present invention, the terms “perfume” and “fine fragrance” are synonymous in nature and are used generically or interchangeably throughout this specification to include more concentrated forms of fragrance-containing Used to mean composition. Thus, aspects of the invention that apply to "fragrances" apply equally to "fine fragrances" and vice versa. Typically, colons, eau de toilette, aftershave and other fragrance containing embodiments are fragrances or fine fragrances, usually with greater dilution by volatile carriers such as ethanol.

【0014】 フレグランス物質の混合物は、“アコード”としてフレグランスおよび香料業
者に知られている。ここで用いられる“アコード”という用語は、“快い香り、
香気、エキスまたはフレグランス特徴を付与する上で人為的に組み合せられた2
種以上の‘フレグランス原料’の混合物”として定義される。本発明のフレグラ
ンスデリバリー系は、少くとも1種の三級アルコールを放出しうる少くとも1種
のプロアコード、および好ましくはフレグランス原料または“アコード”の混合
物を放出しうる1種以上の他の“プロアコード”を含有している。本発明の目的
にとり、“フレグランス原料”は、好ましくは、少くとも100g/molの分子量
を有して、単独でまたは他の“フレグランス原料”と組み合わせて香気、フレグ
ランス、エキスまたは香りを付与する上で有用な化合物としてここでは定義され る。しかしながら、“フレグランス原料”という用語が三級アルコール放出プロ
アコードに関するとき、三級アルコールと一緒になってプロアコードを形成する
付随アルコールの分子量は100g/mol未満の分子量を有してもよい。例えば、
以下で更に記載されるように、低分子量アルコール、特にエタノールが、望まし いフレグランス放出半減期を呈するように、オルトエステルアルコール成分とし
て用いられる。
A mixture of fragrance materials is known to fragrance and perfume traders as “accords”. As used herein, the term "accord" refers to "pleasant scent,
2 Artificially combined to impart aroma, extract or fragrance characteristics
The fragrance delivery system of the present invention is defined as a mixture of one or more 'fragrance ingredients'. At least one proaccord capable of releasing at least one tertiary alcohol, and preferably a fragrance ingredient or' It contains one or more other "pro-accords" capable of releasing a mixture of "accords." For the purposes of the present invention, the "fragrance raw material" preferably has a molecular weight of at least 100 g / mol. , Alone or in combination with other “fragrance ingredients” are defined herein as compounds that are useful in imparting aroma, fragrance, extract or aroma, however, the term “fragrance ingredients” refers to tertiary alcohol releasing pro-codes. The molecular weight of the associated alcohol, which together with the tertiary alcohol forms a pro-accode May have a molecular weight of less than 100 g / mol.
As described further below, low molecular weight alcohols, especially ethanol, are used as the orthoester alcohol component so as to exhibit the desired fragrance release half-life.

【0015】 典型的には、本発明のフレグランスデリバリー系の非三級アルコール放出プロ
アコードを構成する“フレグランス原料”には、特にアルコール、ケトン、アル
デヒド、エステル、エーテル、ニトリルおよびアルケン、例えばテルペンがある
。一般的“フレグランス原料”のリストは、様々な参考文献、例えば双方とも参
考のため本明細書に組み込まれる”Perfume and Flavor Chemicals”,Vols.I an
d II,Steffen Arctander Allured Pub.Co.(1994)および”Perfumes:Art,Science
and Technology”,Muller,P.M.and Lamparsky,D.,Blackie Academic and Profe
ssional(1994)でみられる。
Typically, the “fragrance raw materials” that make up the non-tertiary alcohol releasing proaccord of the fragrance delivery system of the present invention include, in particular, alcohols, ketones, aldehydes, esters, ethers, nitriles and alkenes such as terpenes. is there. A list of common "fragrance ingredients" can be found in various references, such as "Perfume and Flavor Chemicals", Vols. Ian, both of which are incorporated herein by reference.
d II, Steffen Arctander Allured Pub. Co. (1994) and “Perfumes: Art, Science
and Technology ”, Muller, PMand Lamparsky, D., Blackie Academic and Profe
Seen in ssional (1994).

【0016】 本発明の目的にとり、置換または非置換アルキレンオキシ単位は、下記式を有
する部分として定義される:
For the purposes of the present invention, a substituted or unsubstituted alkyleneoxy unit is defined as a moiety having the formula:

【化5】 上記式中、Rは水素、メチルおよびそれらの混合物である;Rは水素、メチ
ル、エチルおよびそれらの混合物である;インデックスxは1〜約20である。
Embedded image Wherein R 5 is hydrogen, methyl and mixtures thereof; R 6 is hydrogen, methyl, ethyl and mixtures thereof; index x is from 1 to about 20.

【0017】 本発明の目的にとり、置換または非置換アルキレンオキシアルキルは、下記式
を有する部分として定義される:
For the purposes of the present invention, a substituted or unsubstituted alkyleneoxyalkyl is defined as a moiety having the formula:

【化6】 上記式中、Rは水素、C‐C18アルキルおよびそれらの混合物である;R は水素、メチル、エチルおよびそれらの混合物である;インデックスxは1〜
約20、およびインデックスyは2〜約18である。
Embedded imageIn the above formula, R5Is hydrogen, C1-C18Alkyl and mixtures thereof; R 6 Is hydrogen, methyl, ethyl and mixtures thereof;
About 20, and the index y is 2 to about 18.

【0018】 本発明の目的にとり、置換または非置換アルキレンアリール単位は、下記式を
有する部分として定義される:
For the purposes of the present invention, a substituted or unsubstituted alkylenearyl unit is defined as a moiety having the formula:

【化7】 上記式中、RおよびR6は各々独立して水素、ヒドロキシ、ニトリロ、ハロゲ
ン、ニトロ、カルボキシル(‐CHO、‐COH、‐COR′、‐CONH 、‐CONHR′、‐CONR′;R′はC‐C12直鎖または分岐アル
キルである)、アミノ、アルキルアミノおよびそれらの混合物である;pは1〜
約14である。
Embedded imageIn the above formula, R5And R6 are each independently hydrogen, hydroxy, nitrilo, halogeno
, Nitro, carboxyl (-CHO, -CO2H, -CO2R ', -CONH 2 , -CONHR ', -CONR'2R 'is C1-C12Linear or branched al
Kill)), amino, alkylamino and mixtures thereof;
It is about 14.

【0019】 本発明の目的にとり、置換または非置換アルキレンオキシアリール単位は、下
記式を有する部分として定義される:
For the purposes of the present invention, a substituted or unsubstituted alkyleneoxyaryl unit is defined as a moiety having the formula:

【化8】 上記式中、RおよびR6は各々独立して水素、ヒドロキシ、ニトリロ、ハロゲ
ン、ニトロ、カルボキシル(‐CHO、‐COH、‐COR′、‐CONH 、‐CONHR′、‐CONR′;R′はC‐C12直鎖または分岐アル
キルである)、アミノ、アルキルアミノおよびそれらの混合物である;qは1〜
約14である。
Embedded imageIn the above formula, R5And R6 are each independently hydrogen, hydroxy, nitrilo, halogeno
, Nitro, carboxyl (-CHO, -CO2H, -CO2R ', -CONH 2 , -CONHR ', -CONR'2R 'is C1-C12Linear or branched al
Alkyl), amino, alkylamino and mixtures thereof;
It is about 14.

【0020】三級アルコール放出プロアコード 少くとも1種の三級アルコールフレグランス原料を放出する本発明のプロアコ
ードは下記式を有している:
Tertiary Alcohol Release Proaccord The proaccord of the present invention which releases at least one tertiary alcohol fragrance raw material has the formula:

【化9】 オルトエステルの加水分解で、下記スキームに従いフレグランス原料成分を放出
する:
Embedded image The hydrolysis of the orthoester releases the fragrance ingredients according to the following scheme:

【化10】 こうして、2当量のアルコールおよび1当量のエステルを放出する。Embedded image Thus, 2 equivalents of alcohol and 1 equivalent of ester are released.

【0021】 各R、RおよびRは独立して置換または非置換C‐C20直鎖アルキ
ル、C‐C20分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐
環式アルキル、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C ‐C20環式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20
リール、C‐C20アルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアル
キル、C‐C20アルキレンオキシアリールおよびそれらの混合物、好ましく
は置換または非置換C‐C10直鎖アルキル、C‐C10分岐アルキル、C ‐C10環式アルキル、C‐C10分岐環式アルキル、C‐C10直鎖ア
ルケニル、C‐C10分岐アルケニル、C‐C10環式アルケニル、C
10分岐環式アルケニルおよびそれらの混合物である;あるいはいずれか2つ
のR、RまたはRは一緒になって、5〜8原子を有する環を形成すること
がある(その環は、1以上のC‐C22アルキル、C‐C22アルケニル、
‐C12アリール、C‐C22アルキレンアリール単位およびそれらの混
合物で場合により更に置換されている);但しR、RおよびR単位のうち
少くとも1つは三級アルコールから誘導される。
Each R1, R2And R3Is independently substituted or unsubstituted C1-C20Linear alk
Le, C3-C20Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C4-C20Branch
Cyclic alkyl, C3-C20Straight chain alkenyl, C4-C20Branched alkenyl, C 3 -C20Cyclic alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20A
Reel, C6-C20Alkylenearyl, C6-C20Alkyleneoxyal
Kill, C6-C20Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof, preferably
Is substituted or unsubstituted C1-C10Linear alkyl, C3-C10Branched alkyl, C 3 -C10Cyclic alkyl, C4-C10Branched cyclic alkyl, C3-C10Straight chain
Lucenyl, C4-C10Branched alkenyl, C3-C10Cyclic alkenyl, C4-
C10Branched cyclic alkenyl and mixtures thereof; or any two of them
R1, R2Or R3Together form a ring with 5 to 8 atoms
(The ring is one or more C1-C22Alkyl, C1-C22Alkenyl,
C6-C12Aryl, C6-C22Alkylenearyl units and their mixtures
Optionally further substituted with a compound of the formula1, R2And R3Out of units
At least one is derived from a tertiary alcohol.

【0022】 三級アルコールフレグランス原料の非制限例には、a,a‐ジメチルフェネチ
ルアルコール(ジメチルベンジルカルビノール)、a,a,4‐トリメチル‐3
‐シクロヘキセン‐1‐メタノール(a‐テルピネオール)、a,a,4‐トリ
メチルベンジルエタノール(p‐メチルジメチルベンジルカルビノール)、2‐
(4‐メチルフェニル)‐2‐プロパノール(シメノール)、2‐メチル‐4‐
フェニル‐2‐ブタノール(フェニルエチルジメチルカルビノール)、3‐メチ
ル‐1‐フェニル‐3‐ペンタノール(フェニルエチルメチルエチルカルビノー
ル)、1,2‐ジメチル‐3‐(1‐メチルエテニル)シクロペンタノール(プ
リノール)、1,2‐ジメチル‐3‐(1‐メチルエテニル)シクロヘキサノー
ル、1‐メチル‐4‐イソプロピルシクロヘキサ‐8‐オール(ジヒドロテルピ
ネオール)、4‐(4‐ヒドロキシ‐4‐メチルペンチル)‐3‐シクロヘキセ
ン‐1‐カルボキサルデヒド(ライラール;コバノール)、2,6‐ジメチルヘ
プタン‐2‐オール(ジメトール、フリーシオール、ロリトール)、2,6,6
‐トリメチルビシクロ〔1.3.3〕ヘプタン‐2‐オール(シス‐2‐ピナノ
ール)、2,6,6‐トリメチルビシクロ〔1.3.3〕ヘプタン‐2‐オール
(シスおよびトランス‐2‐ピナノール)、2,6‐ジメチル‐2‐オクタノー
ル(テトラヒドロミルセノール)、2‐メチル‐2‐オクタノール(メチルオク
タノール)、2,6‐ジメチル‐7‐オクテン‐2‐オール(ジヒドロミルセノ
ール)、2,6‐ジメチル‐7‐オクテン‐2‐オール(リモレン)、2,6‐
ジメチル‐3,5‐オクタジエン‐2‐オール(ムグオール)、2‐メチル‐6
‐メチレン‐7‐オクテン‐2‐オール(ミルセノール)、2,6‐ジメチル‐
5,7‐オクタジエン‐2‐オール(オシメノール)、3,6‐ジメチル‐3‐
オクタノール、3‐メチル‐3‐オクタノール(Aprol 161)、3,7‐ジメチ ル‐3‐オクタノールおよび2,6‐ジメチル‐2‐オクタノール(テトラヒド
ロムグオール、テトラロール、リナクソル)、3,7‐ジメチル‐6‐オクテン
‐3‐オール(ジヒドロリナロール)、3,7‐ジメチル‐3‐オクタノール(
テトラヒドロリナロール)、3‐メチル‐1‐オクテン‐3‐オール(Aprol 16
0)、7‐ヒドロキシ‐3,7‐ジメチルオクタノール(ヒドロレン)、3,7 ‐ジメチル‐1,6‐オクタジエン‐3‐オール(リナロール)、7‐ヒドロキ
シ‐3,7‐ジメチルオクタナール(ヒドロキシシトロネラール、ラウリナール
)、7‐ヒドロキシ‐3,7‐ジメチルオクタナールジメチルアセタール(ヒド
ロキシシトロネラールジメチルアセタール)、3,7‐ジメチル‐1,6‐ノナ
ジエン‐3‐オール(エチルリナロール)、2,5,5‐トリメチルオクタヒド
ロ‐2‐ナフタレノール(アムブリノール)、2‐メチル‐2‐ビニル‐5‐(
1‐ヒドロキシ‐1‐メチルエチル)テトラヒドロフラン(シスおよびトランス
)(リナロールオキシド)、4‐(4‐ヒドロキシ‐4‐メチルペンチル)‐3
‐シクロヘキセン‐1‐カルボキサルデヒド(ライラール;コバノール)、4‐
メチル‐1‐(1‐メチルエチル)‐3‐シクロヘキセン‐1‐オール、3,7
,9‐トリメチル‐1,6‐デカジエン‐3‐オール(イソブチルリナロール)
、3,7,11,15‐テトラメチルヘキサデカ‐1‐エン‐3‐オール(イソ
フィトール)、セドロールおよびb‐カリオフィレンアルコール(カリオフィレ
ノール)がある。
Non-limiting examples of tertiary alcohol fragrance raw materials include a, a-dimethylphenethyl alcohol (dimethylbenzylcarbinol), a, a, 4-trimethyl-3
-Cyclohexene-1-methanol (a-terpineol), a, a, 4-trimethylbenzylethanol (p-methyldimethylbenzylcarbinol), 2-
(4-methylphenyl) -2-propanol (simenol), 2-methyl-4-
Phenyl-2-butanol (phenylethyldimethylcarbinol), 3-methyl-1-phenyl-3-pentanol (phenylethylmethylethylcarbinol), 1,2-dimethyl-3- (1-methylethenyl) cyclopentanol (Purinol), 1,2-dimethyl-3- (1-methylethenyl) cyclohexanol, 1-methyl-4-isopropylcyclohex-8-ol (dihydroterpineol), 4- (4-hydroxy-4-methylpentyl) -3-cyclohexene-1-carboxaldehyde (Lilal; Covanol), 2,6-dimethylheptane-2-ol (dimetol, freesyol, loritol), 2,6,6
-Trimethylbicyclo [1.3.3] heptan-2-ol (cis-2-pinanol), 2,6,6-trimethylbicyclo [1.3.3] heptan-2-ol (cis and trans-2- Pinanol), 2,6-dimethyl-2-octanol (tetrahydromyrcenol), 2-methyl-2-octanol (methyloctanol), 2,6-dimethyl-7-octen-2-ol (dihydromyrcenol) , 2,6-dimethyl-7-octen-2-ol (limolene), 2,6-
Dimethyl-3,5-octadien-2-ol (Muguol), 2-methyl-6
-Methylene-7-octen-2-ol (myrcenol), 2,6-dimethyl-
5,7-octadien-2-ol (oximenol), 3,6-dimethyl-3-
Octanol, 3-methyl-3-octanol (Aprol 161), 3,7-dimethyl-3-octanol and 2,6-dimethyl-2-octanol (tetrahydromugool, tetralol, linaxol), 3,7-dimethyl -6-octen-3-ol (dihydrolinalool), 3,7-dimethyl-3-octanol (
Tetrahydrolinalool), 3-methyl-1-octen-3-ol (Aprol 16
0), 7-hydroxy-3,7-dimethyloctanol (hydrolen), 3,7-dimethyl-1,6-octadien-3-ol (linalool), 7-hydroxy-3,7-dimethyloctanal (hydroxycitro Neral, laurinal), 7-hydroxy-3,7-dimethyloctanal dimethyl acetal (hydroxycitronellal dimethyl acetal), 3,7-dimethyl-1,6-nonadien-3-ol (ethyl linalool), 2, 5,5-trimethyloctahydro-2-naphthalenol (ambrinol), 2-methyl-2-vinyl-5- (
1-hydroxy-1-methylethyl) tetrahydrofuran (cis and trans) (linalool oxide), 4- (4-hydroxy-4-methylpentyl) -3
-Cyclohexene-1-carboxaldehyde (Lilal; Covanol), 4-
Methyl-1- (1-methylethyl) -3-cyclohexen-1-ol, 3,7
, 9-Trimethyl-1,6-decadien-3-ol (isobutyl linalool)
, 3,7,11,15-Tetramethylhexadec-1-en-3-ol (isophytol), cedrol and b-caryophyllene alcohol (caryophyllenol).

【0023】 好ましい三級アルコールフレグランス原料の非制限例には、リナリル、テトラ
ヒドロリナリル、エチルリナリル、ジヒドロミルセニルおよびそれらの混合物で
あるR、RおよびR単位を有して、リナロール、テトラヒドロリナロール
、エチルリナロールおよびジヒドロミルセノールの放出をもたらす化合物がある
Non-limiting examples of preferred tertiary alcohol fragrance ingredients include linalool, tetrahydrolinalyl, ethyl linalyl, dihydromyrcenyl and mixtures thereof having R 1 , R 2 and R 3 units, linalool, There are compounds that result in the release of tetrahydrolinalool, ethyl linalool and dihydromyrcenol.

【0024】 Rは水素、置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C‐C20分岐ア
ルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル、C‐C 20 直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20環式アルケニ
ル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C‐C20
ルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C‐C20アル
キレンオキシアリールおよびそれらの混合物である;あるいはいずれかのR
またはRはRと一緒になって、5〜8原子を有する環を形成することがあ
る;その環は、1以上のC‐C22アルキル、C‐C22アルケニル、C ‐C12アリール、C‐C22アルキレンアリール単位およびそれらの混合物
で場合により更に置換されている。、好ましくは、Rは水素、置換または非置換
‐C10直鎖アルキル、C‐C10分岐アルキル、C‐C10直鎖アル
ケニル、C‐C10アリール、C‐C10アルキレンアリールであり、更に
好ましくはRは水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、t‐ブチル、
フェニル、ベンジルおよびそれらの混合物からなる群より選択される。
R is hydrogen, substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-C20Branch
Luquil, C3-C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl, C3-C 20 Straight chain alkenyl, C4-C20Branched alkenyl, C3-C20Cyclic alkene
Le, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C6-C20A
Luylene aryl, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6-C20Al
Alkylene aryl and mixtures thereof; or1,
R2Or R3May form a ring having 5 to 8 atoms together with R
The ring has one or more C1-C22Alkyl, C1-C22Alkenyl, C6 -C12Aryl, C6-C22Alkylenearyl units and their mixtures
And is optionally further substituted. Preferably, R is hydrogen, substituted or unsubstituted
C1-C10Linear alkyl, C3-C10Branched alkyl, C3-C10Linear al
Kenil, C6-C10Aryl, C6-C10Alkylenearyl, and
Preferably R is hydrogen, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, t-butyl,
It is selected from the group consisting of phenyl, benzyl and mixtures thereof.

【0025】 ここで“置換”という用語は“水素原子に代わる適合性部分”を意味する。置
換基の非制限例は、ヒドロキシ、ニトリロ、ハロゲン、ニトロ、カルボキシル(
‐CHO、‐COH、‐COR′、‐CONH、‐CONHR′、‐CO
NR′;R′はC‐C12直鎖または分岐アルキルである)、アミノ、C ‐C12モノ‐およびジアルキルアミノおよびそれらの混合物である。
As used herein, the term “substituted” means “a compatible moiety that replaces a hydrogen atom”. Non-limiting examples of substituents include hydroxy, nitrilo, halogen, nitro, carboxyl (
-CHO, -CO 2 H, -CO 2 R ', -CONH 2 , -CONHR', -CO
NR ′ 2 ; R ′ is C 1 -C 12 straight or branched alkyl), amino, C 1 -C 12 mono- and dialkylamino and mixtures thereof.

【0026】フレグランスデリバリー系および関連組成物 本発明は: a)前記のような少くとも1種の三級アルコールフレグランス原料放出プロア
コード;および b)残部の、1種以上のフレグランス原料をデリバリーする上で使用に適した
1種以上のプロアコード からなるフレグランスデリバリー系にも更に関する。 フレグランスデリバリー系に処方されるとき、本発明の三級アルコールフレグ
ランス原料放出オルトエステルはそのフレグランスデリバリー系の約0.1〜約
99重量%、好ましくは約1〜約50%である。 本発明のフレグランスデリバリー系は、好ましくは、以下で記載されるプロア
コードを1種以上含んでいる。存在するとき、そのプロアコードは、単独でまた
は混合物として、フレグランスデリバリー系の0.1〜約99重量%、好ましく
は約1〜約50%である。
Fragrance Delivery System and Related Compositions The present invention provides: a) at least one tertiary alcohol fragrance raw material release proaccord as described above; and b) the delivery of the remaining one or more fragrance raw materials. It also relates to a fragrance delivery system comprising one or more proaccords suitable for use in fragrances. When formulated in a fragrance delivery system, the tertiary alcohol fragrance raw material release orthoester of the present invention is from about 0.1 to about 99% by weight of the fragrance delivery system, preferably from about 1 to about 50%. The fragrance delivery system of the present invention preferably comprises one or more proaccords described below. When present, the proaccord, alone or as a mixture, is from 0.1% to about 99%, preferably from about 1% to about 50%, by weight of the fragrance delivery system.

【0027】 本発明は: a)三級アルコールフレグランス原料を放出する少くとも1種のプロアコード
0.1〜99.9重量%(但し、そのプロアコードは、フレグランス放出半減期
がNaHPO緩衝液中で測定されたときに、pH5.3で0.1時間以上お
よびpH2.5で12時間以下のフレグランス放出半減期を有している); b)1種以上のフレグランス原料0.1〜99.9重量%;および c)残部のキャリアおよび補助成分 からなる、長いフレグランス寿命を有した、ヒト皮膚への適用向け香料またはフ
ァインフレグランスにも更に関する。 加えて、本発明の香料またはファインフレグランス組成物は、そのデリバリー
系の残部を占めて、三級アルコール放出オルトエステルまたはプロアコードにい
ずれか適切な量または比率で加えられる、キャリア、揮発保留剤(fixative)およ
び他の補助成分を更に含んでいる。典型的なキャリアはメタノール、エタノール (好ましい)、イソプロパノール、ポリエチレングリコール、およびある場合に
は水である。揮発保留剤は、あるトップおよびミドルノートの揮発性を低下させ
て、皮膚への接触時間を延ばすように働く。補助成分には香料原料成分があるが
、これは精油であるため、単一化学品ではない。加えて、補助成分は合成フレグ
ランス原料の混合物であってもよく、これは快い香気を発すること以外の別な目
的にも役立つ。
The present invention provides: a) 0.1 to 99.9% by weight of at least one proaccord releasing tertiary alcohol fragrance raw material, provided that the proaccord has a fragrance release half-life of NaH 2 PO 4 Has a fragrance release half-life of greater than or equal to 0.1 hours at pH 5.3 and less than or equal to 12 hours at pH 2.5 when measured in a buffer); b) one or more fragrance ingredients 0.1 -99.9% by weight; and c) The fragrance or fine fragrance for application to human skin, having a long fragrance life, consisting of the balance carrier and auxiliary ingredients. In addition, the fragrance or fine fragrance composition of the present invention may comprise a carrier, a volatile retention agent (e.g., a tertiary alcohol-releasing orthoester or proaccord, which may be added in any suitable amount or ratio to the remainder of the delivery system. Fixative) and other additional ingredients. Typical carriers are methanol, ethanol (preferred), isopropanol, polyethylene glycol, and in some cases water. Volatile retention agents serve to reduce the volatility of certain top and middle notes and prolong contact time with the skin. Auxiliary components include perfume raw materials, which are not single chemicals because they are essential oils. In addition, the auxiliary component may be a mixture of synthetic fragrance ingredients, which serves other purposes besides emitting a pleasant aroma.

【0028】オルトエステル 本発明によるプロアコードとして有用な好ましい化合物の1クラスは、下記式 を有するオルトエステルである: Orthoesters One class of preferred compounds useful as proaccords according to the present invention are orthoesters having the formula:

【化11】 オルトエステルの加水分解で、下記スキームに従いフレグランス原料成分を放出
する:
Embedded image The hydrolysis of the orthoester releases the fragrance ingredients according to the following scheme:

【化12】 上記式中、Rは水素、置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C‐C 分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル、
‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20環式
アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C
20アルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C‐C 20 アルキレンオキシアリールおよびそれらの混合物;好ましくは水素、置換ま
たは非置換C‐C10直鎖アルキル、C‐C10分岐アルキル、C‐C 直鎖アルケニル、C‐C10アリール、C‐C10アルキレンアリールで
ある;更に好ましくは、Rは水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、
t‐ブチル、フェニル、ベンジルおよびそれらの混合物からなる群より選択され
る。 各R、RおよびRは独立して置換または非置換C‐C20直鎖アルキ
ル、C‐C20分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐
環式アルキル、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C ‐C20環式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20
リール、C‐C20アルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアル
キル、C‐C20アルキレンオキシアリールおよびそれらの混合物;好ましく
は置換または非置換C‐C10直鎖アルキル、C‐C10分岐アルキル、C ‐C10環式アルキル、C‐C10分岐環式アルキル、C‐C10直鎖ア
ルケニル、C‐C10分岐アルケニル、C‐C10環式アルケニル、C
10分岐環式アルケニルおよびそれらの混合物である。ここで“置換”という
用語は“水素原子に代わる適合性部分”を意味する。置換基の非制限例は、ヒド
ロキシ、ニトリロ、ハロゲン、ニトロ、カルボキシル(‐CHO、‐COH、
‐COR′、‐CONH、‐CONHR′、‐CONR′;R′はC
12直鎖または分岐アルキルである)、アミノ、C‐C12モノ‐およびジ
アルキルアミノおよびそれらの混合物である。
Embedded imageIn the above formula, R is hydrogen, substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-C2 0 Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl,
C3-C20Straight chain alkenyl, C4-C20Branched alkenyl, C3-C20Cyclic
Alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C6-
C20Alkylenearyl, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6-C 20 Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof; preferably hydrogen, substituted or
Or unsubstituted C1-C10Linear alkyl, C3-C10Branched alkyl, C3-C1 0 Straight chain alkenyl, C6-C10Aryl, C6-C10With alkylenearyl
More preferably, R is hydrogen, methyl, ethyl, propyl, isopropyl,
selected from the group consisting of t-butyl, phenyl, benzyl and mixtures thereof
You. Each R1, R2And R3Is independently substituted or unsubstituted C1-C20Linear alk
Le, C3-C20Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C4-C20Branch
Cyclic alkyl, C3-C20Straight chain alkenyl, C4-C20Branched alkenyl, C 3 -C20Cyclic alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20A
Reel, C6-C20Alkylenearyl, C6-C20Alkyleneoxyal
Kill, C6-C20Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof; preferably
Is substituted or unsubstituted C1-C10Linear alkyl, C3-C10Branched alkyl, C 3 -C10Cyclic alkyl, C4-C10Branched cyclic alkyl, C3-C10Straight chain
Lucenyl, C4-C10Branched alkenyl, C3-C10Cyclic alkenyl, C4-
C10Branched cyclic alkenyl and mixtures thereof. Here, "replace"
The term means "a compatible moiety replacing a hydrogen atom". Non-limiting examples of substituents are
Roxy, nitrile, halogen, nitro, carboxyl (-CHO, -CO2H,
-CO2R ', -CONH2, -CONHR ', -CONR'2R 'is C1-
C12Linear or branched alkyl), amino, C1-C12Mono- and di
Alkylamino and mixtures thereof.

【0029】アセタールおよびケタール 本発明によるプロアコードとして有用な好ましい化合物のもう1つのクラスは
、下記式を有するアセタールまたはケタールである:
Acetals and Ketals Another class of preferred compounds useful as proaccords according to the present invention are acetal or ketals having the formula:

【化13】 アセタールまたはケタールの加水分解で、下記スキームに従い1当量のアルデヒ
ドまたはケトンおよび2当量のアルコールを放出する:
Embedded image The hydrolysis of an acetal or ketal releases one equivalent of an aldehyde or ketone and two equivalents of an alcohol according to the following scheme:

【化14】 上記式中、RはC‐C20直鎖アルキル、C‐C20分岐アルキル、C
20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル、C‐C20直鎖アルケ
ニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20環式アルケニル、C‐C 分岐環式アルケニル、C‐C20置換または非置換アリール(好ましくは、
アリール単位を置換する部分はアルキル部分である)およびそれらの混合物であ
る。Rは水素、Rであるか、またはプロアコードがケタールである場合には、
RおよびRは一緒になって環を形成していることがある。RおよびRは独
立してC‐C20直鎖、分岐または置換アルキル、C‐C20直鎖、分岐ま
たは置換アルケニル、C‐C20置換または非置換環式アルキル、C‐C 置換または非置換アリール、C‐C40置換または非置換アルキレンオキシ
、C‐C40置換または非置換アルキレンオキシアルキル、C‐C40置換
または非置換アルキレンアリール、C‐C32置換または非置換アリールオキ
シ、C‐C40置換または非置換アルキレンオキシアリール、C‐C40
キシアルキレンアリールおよびそれらの混合物からなる群より選択される。ここ
で“置換”という用語は“水素原子に代わる適合性部分”を意味する。置換基の
非制限例は、ヒドロキシ、ニトリロ、ハロゲン、ニトロ、カルボキシル(‐CH
O、‐COH、‐COR′、‐CONH、‐CONHR′、‐CONR′ ;R′はC‐C12直鎖または分岐アルキルである)、アミノ、C‐C モノ‐およびジアルキルアミノおよびそれらの混合物である。
Embedded imageIn the above formula, R is C1-C20Linear alkyl, C3-C20Branched alkyl, C3-
C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl, C3-C20Straight-chain arche
Nil, C3-C20Branched alkenyl, C3-C20Cyclic alkenyl, C4-C2 0 Branched cyclic alkenyl, C6-C20A substituted or unsubstituted aryl (preferably,
The moiety that replaces the aryl unit is an alkyl moiety) and mixtures thereof.
You. R1Is hydrogen, R, or, if the proaccord is a ketal,
R and R1May together form a ring. R2And R3Is German
Stand up C5-C20Linear, branched or substituted alkyl, C4-C20Straight or branched
Or substituted alkenyl, C5-C20Substituted or unsubstituted cyclic alkyl, C6-C2 0 Substituted or unsubstituted aryl, C2-C40Substituted or unsubstituted alkyleneoxy
, C3-C40Substituted or unsubstituted alkyleneoxyalkyl, C6-C40Replace
Or unsubstituted alkylenearyl, C6-C32Substituted or unsubstituted aryloxy
Si, C6-C40Substituted or unsubstituted alkyleneoxyaryl, C6-C40Oh
Selected from the group consisting of xylalkylenearyls and mixtures thereof. here
As used herein, the term "substituted" means "a compatible moiety that replaces a hydrogen atom." Substituent
Non-limiting examples include hydroxy, nitrilo, halogen, nitro, carboxyl (-CH
O, -CO2H, -CO2R ', -CONH2, -CONHR ', -CONR' 2 R 'is C1-C12Linear or branched alkyl), amino, C1-C1 2 Mono- and dialkylamino and their mixtures.

【0030】オルトカーボネート 本発明によるプロアコードとして有用な好ましい化合物のもう1つのクラスは
、下記式を有するオルトカーボネートである:
Orthocarbonate Another class of preferred compounds useful as proaccords according to the present invention are orthocarbonates having the formula:

【化15】 オルトエステルの加水分解で、下記スキームに従いフレグランス原料成分を放出
する:
Embedded image The hydrolysis of the orthoester releases the fragrance ingredients according to the following scheme:

【化16】 引き続いて加水分解すると、下記スキームに従い2当量の1種以上のフレグラン
ス原料アルコールを更に放出する:
Embedded image Subsequent hydrolysis further releases two equivalents of one or more fragrance raw alcohols according to the following scheme:

【化17】 こうして、デリバリーされたオルトカーボネート1当量につき4当量までのフレ
グランス原料アルコールを供給する;上記式中、R、R、RおよびR
独立してC‐C20直鎖、分岐または置換アルキル、C‐C20直鎖、分岐
または置換アルケニル、C‐C20置換または非置換環式アルキル、C‐C 20 置換または非置換アリール、C‐C40置換または非置換アルキレンオキ
シ、C‐C40置換または非置換アルキレンオキシアルキル、C‐C40
換または非置換アルキレンアリール、C‐C32置換または非置換アリールオ
キシ、C‐C40置換または非置換アルキレンオキシアリール、C‐C40 オキシアルキレンアリールおよびそれらの混合物である。ここで“置換”という
用語は“水素原子に代わる適合性部分”を意味する。置換基の非制限例は、ヒド
ロキシ、ニトリロ、ハロゲン、ニトロ、カルボキシル(‐CHO、‐COH、
‐COR′、‐CONH、‐CONHR′、‐CONR′;R′はC
12直鎖または分岐アルキルである)、アミノ、C‐C12モノ‐およびジ
アルキルアミノおよびそれらの混合物である。
Embedded imageThus, up to 4 equivalents per equivalent of delivered orthocarbonate
Supply the raw material alcohol; where R1, R2, R3And R4Is
Independently C1-C20Linear, branched or substituted alkyl, C2-C20Linear, branched
Or substituted alkenyl, C3-C20Substituted or unsubstituted cyclic alkyl, C6-C 20 Substituted or unsubstituted aryl, C2-C40Substituted or unsubstituted alkyleneoxy
Si, C3-C40Substituted or unsubstituted alkyleneoxyalkyl, C6-C40Place
Substituted or unsubstituted alkylenearyl, C6-C32Substituted or unsubstituted aryl
Kissi, C6-C40Substituted or unsubstituted alkyleneoxyaryl, C6-C40 Oxyalkylenearyl and mixtures thereof. Here, "replace"
The term means "a compatible moiety replacing a hydrogen atom". Non-limiting examples of substituents are
Roxy, nitrile, halogen, nitro, carboxyl (-CHO, -CO2H,
-CO2R ', -CONH2, -CONHR ', -CONR'2R 'is C1-
C12Linear or branched alkyl), amino, C1-C12Mono- and di
Alkylamino and mixtures thereof.

【0031】 本発明のプロアコードにより適宜に放出されうるフレグランス原料アルコール
の非制限例には、2,4‐ジメチル‐3‐シクロヘキセン‐1‐メタノール(フ
ロラロール)、2,4‐ジメチルシクロヘキサンメタノール(ジヒドロフロラロ
ール)、5,6‐ジメチル‐1‐メチルエテニルビシクロ〔2.2.1〕ヘプタ
‐5‐エン‐2‐メタノール(アルボゾール)、2,4,6‐トリメチル‐3‐
シクロヘキセン‐1‐メタノール(イソシクロゲラニオール)、4‐(1‐メチ
ルエチル)シクロヘキサンメタノール(メイヨール)、α,3,3‐トリメチル
‐2‐ノルボランメタノール、1,1‐ジメチル‐1‐(4‐メチルシクロヘキ
サ‐3‐エニル)メタノール、2‐フェニルエタノール、2‐シクロヘキシルエ
タノール、2‐(o‐メチルフェニル)エタノール、2‐(m‐メチルフェニル
)エタノール、2‐(p‐メチルフェニル)エタノール、6,6‐ジメチルビシ
クロ〔3.1.1〕ヘプタ‐2‐エン‐2‐エタノール(ノポール)、2‐(4
‐メチルフェノキシ)エタノール、3,3‐ジメチル‐Δ‐β‐ノルボルナン
エタノール、2‐メチル‐2‐シクロヘキシルエタノール、1‐(4‐イソプロ
ピルシクロヘキシル)エタノール、1‐フェニルエタノール、1,1‐ジメチル
‐2‐フェニルエタノール、1,1‐ジメチル‐2‐(4‐メチルフェニル)エ
タノール、1‐フェニルプロパノール、3‐フェニルプロパノール、2‐フェニ
ルプロパノール(ヒドロトロピックアルコール)、2‐(シクロドデシル)プロ
パン‐1‐オール(ヒドロキシアンブラン)、2,2‐ジメチル‐3‐(3‐メ
チルフェニル)プロパン‐1‐オール(マジャントール)、2‐メチル‐3‐フ
ェニルプロパノール、3‐フェニル‐2‐プロペン‐1‐オール(シンナミルア
ルコール)、2‐メチル‐3‐フェニル‐2‐プロペン‐1‐オール(メチルシ
ンナミルアルコール)、α‐n‐ペンチル‐3‐フェニル‐2‐プロペン‐1‐
オール(α‐アミルシンナミルアルコール)、3‐ヒドロキシ‐3‐フェニルプ
ロピオン酸エチル、2‐(4‐メチルフェニル)‐2‐プロパノール、3‐(4
‐メチルシクロヘキサ‐3‐エン)ブタノール、2‐メチル‐4‐(2,2,3
‐トリメチル‐3‐シクロペンテン‐1‐イル)ブタノール、2‐エチル‐4‐
(2,2,3‐トリメチルシクロペンタ‐3‐エニル)‐2‐ブテン‐1‐オー
ル、3‐メチル‐2‐ブテン‐1‐オール、2‐メチル‐4‐(2,2,3‐ト
リメチル‐3‐シクロペンテン‐1‐イル)‐2‐ブテン‐1‐オール、3‐ヒ
ドロキシ‐2‐ブタノン、3‐ヒドロキシ酪酸エチル、4‐フェニル‐3‐ブテ
ン‐2‐オール、2‐メチル‐4‐フェニルブタン‐2‐オール、4‐(4‐ヒ
ドロキシフェニル)ブタン‐2‐オン、4‐(4‐ヒドロキシ‐3‐メトキシフ
ェニル)ブタン‐2‐オン、3‐メチルペンタノール、3‐メチル‐3‐ペンテ
ン‐1‐オール、2‐メチル‐4‐フェニルペンタノール(パンプレフリュア)
、3‐メチル‐5‐フェニルペンタノール(フェノキサノール)、2‐メチル‐
5‐フェニルペンタノール、2‐メチル‐5‐(2,3‐ジメチルトリシクロ〔
2.2.1.0(2,6)〕ヘプタ‐3‐イル)‐2‐ペンテン‐1‐オール(サン タロール)、4‐メチル‐1‐フェニル‐2‐ペンタノール、(1‐メチルビシ
クロ〔2.2.1〕ヘプテン‐2‐イル)‐2‐メチルペンタ‐1‐エン‐3‐
オール、3‐メチル‐1‐フェニルペンタン‐3‐オール、1,2‐ジメチル‐
3‐(1‐メチルエテニル)シクロペンタン‐1‐オール、2‐イソプロピル‐
5‐メチル‐2‐ヘキセノール、シス‐3‐ヘキセン‐1‐オール、トランス‐
2‐ヘキセン‐1‐オール、2‐イソプロペニル‐4‐メチル‐4‐ヘキセン‐
1‐オール(ラバンジュロール)、2‐エチル‐2‐プレニル‐3‐ヘキセノー
ル、1‐ヒドロキシメチル‐4‐イソプロペニル‐1‐シクロヘキセン(ジヒド
ロクミニルアルコール)、1‐メチル‐4‐イソプロペニルシクロヘキサ‐6‐
エン‐2‐オール(カルベノール)、6‐メチル‐3‐イソプロペニルシクロヘ
キサン‐1‐オール、1‐メチル‐4‐イソプロペニルシクロヘキサン‐3‐オ
ール、4‐イソプロピル‐1‐メチルシクロヘキサン‐3‐オール、4‐tert‐
ブチルシクロヘキサノール、2‐tert‐ブチルシクロヘキサノール、2‐tert‐
ブチル‐4‐メチルシクロヘキサノール、4‐イソプロピルシクロヘキサノール
、4‐メチル‐1‐(1‐メチルエチル)‐3‐シクロヘキセン‐1‐オール、
2‐(5,6,6‐トリメチル‐2‐ノルボルニル)シクロヘキサノール、イソ
ボルニルシクロヘキサノール、3,3,5‐トリメチルシクロヘキサノール、1
‐メチル‐4‐イソプロピルシクロヘキサン‐3‐オール、1,2‐ジメチル‐
3‐(1‐メチルエチル)シクロヘキサン‐1‐オール、ヘプタノール、2,4
‐ジメチルヘプタン‐1‐オール、2,4‐ジメチル‐2,6‐ヘプタンジエノ
ール、6,6‐ジメチル‐2‐オキシメチルビシクロ〔3.1.1〕ヘプタ‐2
‐エン(ミルテノール)、4‐メチル‐2,4‐ヘプタジエン‐1‐オール、3
,4,5,6,6‐ペンタメチル‐2‐ヘプタノール、3,6‐ジメチル‐3‐
ビニル‐5‐ヘプテン‐2‐オール、6,6‐ジメチル‐3‐ヒドロキシ‐2‐
メチレンビシクロ〔3.1.1〕ヘプタン、1,7,7‐トリメチルビシクロ〔
2.2.1〕ヘプタン‐2‐オール、2,6‐ジメチルヘプタン‐2‐オール、
2,6,6‐トリメチルビシクロ〔1.3.3〕ヘプタン‐2‐オール、オクタ
ノール、2‐オクテノール、2‐メチルオクタン‐2‐オール、2‐メチル‐6
‐メチレン‐7‐オクテン‐2‐オール(ミルセノール)、7‐メチルオクタン
‐1‐オール、3,7‐ジメチル‐6‐オクテノール、3,7‐ジメチル‐7‐
オクテノール、3,7‐ジメチル‐6‐オクテン‐1‐オール(シトロネロール
)、3,7‐ジメチル‐2,6‐オクタジエン‐1‐オール(ゲラニオール)、
3,7‐ジメチル‐2,6‐オクタジエン‐1‐オール(ネロール)、3,7‐
ジメチル‐1,6‐オクタジエン‐3‐オール(リナロール)、3,7‐ジメチ
ルオクタン‐1‐オール(ペラルゴール)、3,7‐ジメチルオクタン‐3‐オ
ール(テトラヒドロリナロール)、2,4‐オクタジエン‐1‐オール、3,7
‐ジメチル‐6‐オクテン‐3‐オール、2,6‐ジメチル‐7‐オクテン‐2
‐オール(ジヒドロミルセノール)、2,6‐ジメチル‐5,7‐オクタジエン
‐2‐オール、4,7‐ジメチル‐4‐ビニル‐6‐オクテン‐3‐オール、3
‐メチルオクタン‐3‐オール、2,6‐ジメチルオクタン‐2‐オール、2,
6‐ジメチルオクタン‐3‐オール、3,6‐ジメチルオクタン‐3‐オール、
2,6‐ジメチル‐7‐オクテン‐2‐オール、2,6‐ジメチル‐3,5‐オ
クタジエン‐2‐オール(ムグオール)、3‐メチル‐1‐オクテン‐3‐オー
ル、7‐ヒドロキシ‐3,7‐ジメチルオクタナール、3‐ノナノール、2,6
‐ノナジエン‐1‐オール、シス‐6‐ノネン‐1‐オール、6,8‐ジメチル
ノナン‐2‐オール、3‐(ヒドロキシメチル)‐2‐ノナノン、2‐ノネン‐
1‐オール、2,4‐ノナジエン‐1‐オール、3,7‐ジメチル‐1,6‐ノ
ナジエン‐3‐オール(エチルリナロール)、デカノール、9‐デセノール、2
‐ベンジル‐m‐ジオキサ‐5‐オール、2‐デセン‐1‐オール、2,4‐デ
カジエン‐1‐オール、4‐メチル‐3‐デセン‐5‐オール、3,7,9‐ト
リメチル‐1,6‐デカジエン‐3‐オール(イソブチルリナロール)、ウンデ
カノール、2‐ウンデセン‐1‐オール、10‐ウンデセン‐1‐オール、2‐
ドデセン‐1‐オール、2,4‐ドデカジエン‐1‐オール、2,7,11‐ト
リメチル‐2,6,10‐ドデカトリエン‐1‐オール(ファルネソール)、3
,7,11‐トリメチル‐1,6,10‐ドデカトリエン‐3‐オール、3,7
,11,15‐テトラメチルヘキサデカ‐2‐エン‐1‐オール(フィトール)
、3,7,11,15‐テトラメチルヘキサデカ‐1‐エン‐3‐オール(イソ
フィトール)、ベンジルアルコール、p‐メトキシベンジルアルコール(アニシ
ルアルコール)、p‐シメン‐7‐オール(クミニルアルコール)、4‐メチル
ベンジルアルコール、3,4‐メチレンジオキシベンジルアルコール、メチルサ
リチレート、ベンジルサリチレート、シス‐3‐ヘキセニルサリチレート、n‐
ペンチルサリチレート、2‐フェニルエチルサリチレート、n‐ヘキシルサリチ
レート、2‐メチル‐5‐イソプロピルフェノール、4‐エチル‐2‐メトキシ
フェノール、4‐アリル‐2‐メトキシフェノール(オイゲノール)、2‐メト
キシ‐4‐(1‐プロペニル)フェノール(イソオイゲノール)、4‐アリル‐
2,6‐ジメトキシフェノール、4‐tert‐ブチルフェノール、2‐エトキシ‐
4‐メチルフェノール、2‐メチル‐4‐ビニルフェノール、2‐イソプロピル
‐5‐メチルフェノール(チモール)、o‐ヒドロキシ安息香酸ペンチル、2‐
ヒドロキシ安息香酸エチル、2,4‐ジヒドロキシ‐3,6‐ジメチル安息香酸
メチル、3‐ヒドロキシ‐5‐メトキシ‐1‐メチルベンゼン、2‐tert‐ブチ
ル‐4‐メチル‐1‐ヒドロキシベンゼン、1‐エトキシ‐2‐ヒドロキシ‐4
‐プロペニルベンゼン、4‐ヒドロキシトルエン、4‐ヒドロキシ‐3‐メトキ
シベンズアルデヒド、2‐エトキシ‐4‐ヒドロキシベンズアルデヒド、デカヒ
ドロ‐2‐ナフトール、2,5,5‐トリメチル‐オクタヒドロ‐2‐ナフトー
ル、1,3,3‐トリメチル‐2‐ノルボルナノール(フェンコール)、3a,
4,5,6,7,7a‐ヘキサヒドロ‐2,4‐ジメチル‐4,7‐メタノ‐1
H‐インデン‐5‐オール、3a,4,5,6,7,7a‐ヘキサヒドロ‐3,
4‐ジメチル‐4,7‐メタノ‐1H‐インデン‐5‐オール、2‐メチル‐2
‐ビニル‐5‐(1‐ヒドロキシ‐1‐メチルエチル)テトラヒドロフラン、β
‐カリオフィレンアルコールおよびそれらの混合物がある。
Non-limiting examples of fragrance raw material alcohols that can be suitably released by the proaccord of the present invention include 2,4-dimethyl-3-cyclohexene-1-methanol (floralol), 2,4-dimethylcyclohexanemethanol (dihydro Floralol), 5,6-dimethyl-1-methylethenylbicyclo [2.2.1] hept-5-ene-2-methanol (arbazole), 2,4,6-trimethyl-3-
Cyclohexene-1-methanol (isocyclogeraniol), 4- (1-methylethyl) cyclohexanemethanol (Mayor), α, 3,3-trimethyl-2-norboranemethanol, 1,1-dimethyl-1- (4- Methylcyclohex-3-enyl) methanol, 2-phenylethanol, 2-cyclohexylethanol, 2- (o-methylphenyl) ethanol, 2- (m-methylphenyl) ethanol, 2- (p-methylphenyl) ethanol, 6,6-dimethylbicyclo [3.1.1] hept-2-ene-2-ethanol (nopol), 2- (4
- methylphenoxy) ethanol, 3,3-dimethyl - [delta 2-.beta.-norbornane ethanol, 2-methyl-2-cyclohexyl ethanol, 1- (4-isopropyl-cyclohexyl) ethanol, 1-phenylethanol, 1,1-dimethyl - 2-phenylethanol, 1,1-dimethyl-2- (4-methylphenyl) ethanol, 1-phenylpropanol, 3-phenylpropanol, 2-phenylpropanol (hydrotropic alcohol), 2- (cyclododecyl) propane-1 -Ol (hydroxyamblane), 2,2-dimethyl-3- (3-methylphenyl) propan-1-ol (magentol), 2-methyl-3-phenylpropanol, 3-phenyl-2-propene- 1-ol (cinnamyl alcohol), 2-me -3-phenyl-2-propen-1-ol (methyl cinnamyl alcohol), alpha-n-pentyl-3-phenyl-2-propen-1-
All (α-amylcinnamyl alcohol), ethyl 3-hydroxy-3-phenylpropionate, 2- (4-methylphenyl) -2-propanol, 3- (4
-Methylcyclohex-3-ene) butanol, 2-methyl-4- (2,2,3
-Trimethyl-3-cyclopenten-1-yl) butanol, 2-ethyl-4-
(2,2,3-trimethylcyclopenta-3-enyl) -2-buten-1-ol, 3-methyl-2-buten-1-ol, 2-methyl-4- (2,2,3-trimethyl -3-cyclopenten-1-yl) -2-buten-1-ol, 3-hydroxy-2-butanone, ethyl 3-hydroxybutyrate, 4-phenyl-3-buten-2-ol, 2-methyl-4- Phenylbutan-2-ol, 4- (4-hydroxyphenyl) butan-2-one, 4- (4-hydroxy-3-methoxyphenyl) butan-2-one, 3-methylpentanol, 3-methyl-3 -Penten-1-ol, 2-methyl-4-phenylpentanol (Panprefluor)
3-methyl-5-phenylpentanol (phenoxanol), 2-methyl-
5-phenylpentanol, 2-methyl-5- (2,3-dimethyltricyclo [
2.2.1.0 (2,6) ] Hept-3-yl) -2-penten-1-ol (centalol), 4-methyl-1-phenyl-2-pentanol, (1-methylbicyclo [2.2.1] Hepten-2-yl) -2-methylpenta-1-en-3-
All, 3-methyl-1-phenylpentan-3-ol, 1,2-dimethyl-
3- (1-methylethenyl) cyclopentan-1-ol, 2-isopropyl-
5-methyl-2-hexenol, cis-3-hexen-1-ol, trans-
2-hexen-1-ol, 2-isopropenyl-4-methyl-4-hexen-
1-ol (lavandulol), 2-ethyl-2-prenyl-3-hexenol, 1-hydroxymethyl-4-isopropenyl-1-cyclohexene (dihydrocuminyl alcohol), 1-methyl-4-isopropenylcyclohexene Sa-6-
En-2-ol (carbenol), 6-methyl-3-isopropenylcyclohexane-1-ol, 1-methyl-4-isopropenylcyclohexane-3-ol, 4-isopropyl-1-methylcyclohexane-3-ol, 4-tert-
Butylcyclohexanol, 2-tert-butylcyclohexanol, 2-tert-
Butyl-4-methylcyclohexanol, 4-isopropylcyclohexanol, 4-methyl-1- (1-methylethyl) -3-cyclohexen-1-ol,
2- (5,6,6-trimethyl-2-norbornyl) cyclohexanol, isobornylcyclohexanol, 3,3,5-trimethylcyclohexanol, 1
-Methyl-4-isopropylcyclohexane-3-ol, 1,2-dimethyl-
3- (1-methylethyl) cyclohexane-1-ol, heptanol, 2,4
-Dimethylheptane-1-ol, 2,4-dimethyl-2,6-heptanedienol, 6,6-dimethyl-2-oxymethylbicyclo [3.1.1] hepta-2
-Ene (mirtenol), 4-methyl-2,4-heptadien-1-ol, 3
, 4,5,6,6-pentamethyl-2-heptanol, 3,6-dimethyl-3-
Vinyl-5-hepten-2-ol, 6,6-dimethyl-3-hydroxy-2-
Methylenebicyclo [3.1.1] heptane, 1,7,7-trimethylbicyclo [
2.2.1] heptane-2-ol, 2,6-dimethylheptane-2-ol,
2,6,6-trimethylbicyclo [1.3.3] heptane-2-ol, octanol, 2-octenol, 2-methyloctane-2-ol, 2-methyl-6
-Methylene-7-octen-2-ol (myrcenol), 7-methyloctane-1-ol, 3,7-dimethyl-6-octenol, 3,7-dimethyl-7-
Octenol, 3,7-dimethyl-6-octen-1-ol (citronellol), 3,7-dimethyl-2,6-octadien-1-ol (geraniol),
3,7-dimethyl-2,6-octadien-1-ol (nerol), 3,7-
Dimethyl-1,6-octadien-3-ol (linalool), 3,7-dimethyloctane-1-ol (pelargol), 3,7-dimethyloctane-3-ol (tetrahydrolinalool), 2,4-octadiene- 1-all, 3,7
-Dimethyl-6-octen-3-ol, 2,6-dimethyl-7-octen-2
-Ol (dihydromyrcenol), 2,6-dimethyl-5,7-octadien-2-ol, 4,7-dimethyl-4-vinyl-6-octen-3-ol,
-Methyloctane-3-ol, 2,6-dimethyloctane-2-ol, 2,
6-dimethyloctane-3-ol, 3,6-dimethyloctane-3-ol,
2,6-dimethyl-7-octen-2-ol, 2,6-dimethyl-3,5-octadien-2-ol (muguol), 3-methyl-1-octen-3-ol, 7-hydroxy-3 , 7-dimethyloctanal, 3-nonanol, 2,6
-Nonadien-1-ol, cis-6-nonen-1-ol, 6,8-dimethylnonan-2-ol, 3- (hydroxymethyl) -2-nonanone, 2-nonene-
1-ol, 2,4-nonadien-1-ol, 3,7-dimethyl-1,6-nonadien-3-ol (ethyl linalool), decanol, 9-decenol, 2
-Benzyl-m-dioxa-5-ol, 2-decen-1-ol, 2,4-decadien-1-ol, 4-methyl-3-decene-5-ol, 3,7,9-trimethyl-1 , 6-Decadien-3-ol (isobutyl linalool), undecanol, 2-undecen-1-ol, 10-undecen-1-ol, 2-
Dodecene-1-ol, 2,4-dodecadien-1-ol, 2,7,11-trimethyl-2,6,10-dodecatrien-1-ol (farnesol), 3
, 7,11-Trimethyl-1,6,10-dodecatrien-3-ol, 3,7
, 11,15-Tetramethylhexadec-2-en-1-ol (phytol)
, 3,7,11,15-Tetramethylhexadec-1-en-3-ol (isophytol), benzyl alcohol, p-methoxybenzyl alcohol (anisyl alcohol), p-cymen-7-ol (cuminyl) Alcohol), 4-methylbenzyl alcohol, 3,4-methylenedioxybenzyl alcohol, methyl salicylate, benzyl salicylate, cis-3-hexenyl salicylate, n-
Pentyl salicylate, 2-phenylethyl salicylate, n-hexyl salicylate, 2-methyl-5-isopropylphenol, 4-ethyl-2-methoxyphenol, 4-allyl-2-methoxyphenol (eugenol), 2-methoxy-4- (1-propenyl) phenol (isoeugenol), 4-allyl-
2,6-dimethoxyphenol, 4-tert-butylphenol, 2-ethoxy-
4-methylphenol, 2-methyl-4-vinylphenol, 2-isopropyl-5-methylphenol (thymol), pentyl o-hydroxybenzoate, 2-
Ethyl hydroxybenzoate, methyl 2,4-dihydroxy-3,6-dimethylbenzoate, 3-hydroxy-5-methoxy-1-methylbenzene, 2-tert-butyl-4-methyl-1-hydroxybenzene, 1- Ethoxy-2-hydroxy-4
-Propenylbenzene, 4-hydroxytoluene, 4-hydroxy-3-methoxybenzaldehyde, 2-ethoxy-4-hydroxybenzaldehyde, decahydro-2-naphthol, 2,5,5-trimethyl-octahydro-2-naphthol, 1,3 , 3-Trimethyl-2-norbornanol (fencol), 3a,
4,5,6,7,7a-Hexahydro-2,4-dimethyl-4,7-methano-1
H-inden-5-ol, 3a, 4,5,6,7,7a-hexahydro-3,
4-dimethyl-4,7-methano-1H-inden-5-ol, 2-methyl-2
-Vinyl-5- (1-hydroxy-1-methylethyl) tetrahydrofuran, β
-Caryophyllene alcohols and their mixtures.

【0032】 本発明のプロアコードにより適宜に放出されるエステルの非制限例には、ゲラ
ニルホルメート、シトロネリルホルメート、フェニルエチルホルメート、フェノ
キシエチルホルメート、トランス‐2‐ヘキセニルホルメート、シス‐3‐ヘキ
セニルホルメート、シス‐6‐ノネニルホルメート、9‐デセニルホルメート、
3,5,5‐トリメチルヘキシルホルメート、3‐メチル‐5‐フェニルペンタ
ニルホルメート、6‐メチルヘプタン‐2‐イルホルメート、4‐(2,2,6
‐トリメチル‐2‐シクロヘキセン‐1‐イル)‐3‐ブテン‐2‐イルホルメ
ート、3‐メチル‐5‐(2,2,3‐トリメチル‐3‐シクロペンテン‐1‐
イル)‐4‐ペンテン‐2‐イルホルメート、4‐イソプロピルシクロヘキシル
エチ‐2‐イルホルメート、6,8‐ジメチルノナン‐2‐イルホルメート、デ
ヒドロ‐b‐ナフチルホルメート、4‐イソプロピルシクロヘキシルメチルホル
メート、リナリルホルメート、ラバンズリルホルメート、シトロネリルホルメー
ト、a‐テルピニルホルメート、ノピルホルメート、イソボルニルホルメート、
ボルニルホルメート、イソボルニルホルメート、グアイイルホルメート、2-ter
t-ブチルシクロヘキシルホルメート、4-tert-ブチルシクロヘキシルホルメート
、デカヒドロ‐b‐ナフチルホルメート、メンチルホルメート、p‐メンタニル
ホルメート、ネリルホルメート、シンナミルホルメート、酢酸エチル、酢酸ブチ ル、酢酸イソアミル、酢酸ヘキシル、3,5,5‐トリメチルヘキシルアセテー
ト、ゲラニルアセテート、シトロネリルアセテート、フェニルエチルアセテート
、フェノキシエチルアセテート、トランス‐2‐ヘキセニルアセテート、シス‐
3‐ヘキセニルアセテート、シス‐6‐ノネニルアセテート、9‐デセニルアセ
テート、3‐メチル‐5‐フェニルペンタニルアセテート、6‐メチルヘプタン
‐2‐イルアセテート、4‐(2,2,6‐トリメチル‐2‐シクロヘキセン‐
1‐イル)‐3‐ブテン‐2‐イルアセテート、3‐メチル‐5‐(2,2,3
‐トリメチル‐3‐シクロペンテン‐1‐イル)‐4‐ペンテン‐2‐イルアセ
テート、デカヒドロ‐b‐ナフチルアセテート、酢酸メンチル、酢酸ベンジル、
4‐イソプロピルシクロヘキシルエチ‐2‐イルアセテート、6,8‐ジメチル
ノナン‐2‐イルアセテート、1‐フェニルエチルアセテート、4‐イソプロピ
ルシクロヘキシルメチルアセテート、リナリルアセテート、ラバンズリルアセテ
ート、シトロネリルアセテート、a‐テルピニルアセテート、ノピルアセテート
、イソボルニルアセテート、ボルニルアセテート、イソボルニルアセテート、グ
アイイルアセテート、2-tert-ブチルシクロヘキシルアセテート、4-tert-ブチ
ルシクロヘキシルアセテート、デカヒドロ‐b‐ナフチルアセテート、メンチル
アセテート、p‐メンタニルアセテート、ネリルアセテート、シンナミルアセテ
ート、プロピオン酸エチル、酪酸エチル、酪酸ブチル、酪酸イソアミル、酪酸ヘ キシル、シス‐3‐ヘキセニルブチレート、シス‐3‐ヘキセニルイソブチレー
ト、イソ吉草酸エチル、2‐メチルブチレート、エチルヘキサノエート、2‐プ
ロペニルヘキサノエート、エチルヘプタノエート、2‐プロペニルヘプタノエー
ト、エチルオクタノエート、2‐トランス‐4‐シス‐デカジエン酸エチル、2
‐ノニン酸メチル、プロピオン酸ベンジル、イソ吉草酸ベンジル、フェニルエチ
ルイソブチレート、フェニルエチルイソバレレート、a,a‐ジメチルフェニル
エチルブチレート、安息香酸メチル、安息香酸ヘキシル、安息香酸ベンジル、フ
ェニル酢酸エチル、フェニル酢酸ゲラニル、1‐フェニルエチルフェニルアセテ
ート、メチルシンナメート、ベンジルシンナメート、フェニルエチルシンナメー
ト、プロピオン酸ゲラニル、ゲラニルイソブチレート、ゲラニルイソバレレート
、プロピオン酸リナリル、酪酸リナリル、リナリルブチレート、リナリルイソブ
チレート、プロピオン酸シトロネリル、シトロネリルイソブチレート、シトロネ
リルイソバレレート、シトロネリルチグレート、3‐シクロヘキシルプロピオン
酸アリル、メチルジヒドロジャスモネート、2‐ヘキシル‐3‐オキソシクロペ
ンタンカルボン酸メチルおよびそれらの混合物がある。
Non-limiting examples of esters suitably released by the proaccord of the present invention include geranyl formate, citronellyl formate, phenylethyl formate, phenoxyethyl formate, trans-2-hexenyl formate, cis -3-hexenyl formate, cis-6-nonenyl formate, 9-decenyl formate,
3,5,5-trimethylhexyl formate, 3-methyl-5-phenylpentanyl formate, 6-methylheptane-2-yl formate, 4- (2,2,6
-Trimethyl-2-cyclohexen-1-yl) -3-buten-2-yl formate, 3-methyl-5- (2,2,3-trimethyl-3-cyclopenten-1-
Yl) -4-penten-2-yl formate, 4-isopropylcyclohexyleth-2-yl formate, 6,8-dimethylnonan-2-yl formate, dehydro-b-naphthyl formate, 4-isopropylcyclohexylmethyl formate, linalylform Mate, lavandulyl formate, citronellyl formate, a-terpinyl formate, nopyr formate, isobornyl formate,
Bornyl formate, isobornyl formate, guayl formate, 2-ter
t-butylcyclohexyl formate, 4-tert-butylcyclohexyl formate, decahydro-b-naphthyl formate, menthyl formate, p-menthanyl formate, neryl formate, cinnamyl formate, ethyl acetate, butyric acetate, acetic acid Isoamyl, hexyl acetate, 3,5,5-trimethylhexyl acetate, geranyl acetate, citronellyl acetate, phenylethyl acetate, phenoxyethyl acetate, trans-2-hexenyl acetate, cis-
3-hexenyl acetate, cis-6-nonenyl acetate, 9-decenyl acetate, 3-methyl-5-phenylpentanyl acetate, 6-methylheptane-2-yl acetate, 4- (2,2,6- Trimethyl-2-cyclohexene-
1-yl) -3-buten-2-yl acetate, 3-methyl-5- (2,2,3
-Trimethyl-3-cyclopenten-1-yl) -4-penten-2-yl acetate, decahydro-b-naphthyl acetate, menthyl acetate, benzyl acetate,
4-isopropylcyclohexyleth-2-yl acetate, 6,8-dimethylnonane-2-yl acetate, 1-phenylethyl acetate, 4-isopropylcyclohexylmethyl acetate, linalyl acetate, lavandulyl acetate, citronellyl acetate, a-tel Pinyl acetate, nopyr acetate, isobornyl acetate, bornyl acetate, isobornyl acetate, guayyl acetate, 2-tert-butylcyclohexyl acetate, 4-tert-butylcyclohexyl acetate, decahydro-b-naphthyl acetate, menthyl Acetate, p-menthanyl acetate, neryl acetate, cinnamyl acetate, ethyl propionate, ethyl butyrate, butyl butyrate, isoamyl butyrate, hexyl butyrate, cis-3-hexyl Cenylbutyrate, cis-3-hexenylisobutyrate, ethyl isovalerate, 2-methylbutyrate, ethylhexanoate, 2-propenylhexanoate, ethylheptanoate, 2-propenylheptanoate, ethyloctanoate Ethyl 2-trans-4-cis-decadienoate, 2
-Methyl nononate, Benzyl propionate, Benzyl isovalerate, Phenylethylisobutyrate, Phenylethylisovalerate, a, a-Dimethylphenylethylbutyrate, Methyl benzoate, Hexyl benzoate, Benzyl benzoate, Phenylacetic acid Ethyl, geranyl phenylacetate, 1-phenylethylphenylacetate, methyl cinnamate, benzyl cinnamate, phenylethyl cinnamate, geranyl propionate, geranyl isobutyrate, geranyl isovalerate, linalyl propionate, linalyl butyrate, linalyl butyrate , Linalyl isobutyrate, citronellyl propionate, citronellyl isobutyrate, citronellyl isovalate, citronellyl tiglate, 3-cyclohexyl allyl propionate, methyldimethyl Mud jasmonate, 2-hexyl-3-oxo-cyclopentanecarboxylic acid methyl and mixtures thereof.

【0033】 本発明のプロアコードにより放出されるアルデヒドの非制限例には、フェニル
アセトアルデヒド、p‐メチルフェニルアセトアルデヒド、p‐イソプロピルフ
ェニルアセトアルデヒド、メチルノニルアセトアルデヒド、フェニルプロパナー
ル、3‐(4‐t‐ブチルフェニル)‐2‐メチルプロパナール(リリアール)
、3‐(4‐t‐ブチルフェニル)プロパナール(ブルジョナール)、3‐(4
‐メトキシフェニル)‐2‐メチルプロパナール(カントキサール)、3‐(4
‐イソプロピルフェニル)‐2‐メチルプロパナール(サイマール)、3‐(3
,4‐メチレンジオキシフェニル)‐2‐メチルプロパナール(ヘリオナール)
、3‐(4‐エチルフェニル)‐2,2‐ジメチルプロパナール(フロラロゾン
)、フェニルブタナール、3‐メチル‐5‐フェニルペンタナール、ヘキサナー
ル、トランス‐2‐ヘキセナール、シス‐3‐ヘキセナール、ヘプタナール、シ
ス‐4‐ヘプテナール、2‐エチル‐2‐ヘプテナール、2,6‐ジメチル‐5
‐ヘプテナール(メロナール)、2,4‐ヘプタジエナール、オクタナール、2
‐オクテナール、3,7‐ジメチルオクタナール、3,7‐ジメチル‐2,6‐
オクタジエン‐1‐アール、3,7‐ジメチル‐1,6‐オクタジエン‐3‐ア
ール、3,7‐ジメチル‐6‐オクテナール(シトロネラール)、3,7‐ジメ
チル‐7‐ヒドロキシオクタン‐1‐アール(ヒドロキシシトロネラール)、ノ
ナナール、6‐ノネナール、2,4‐ノナジエナール、2,6‐ノナジエナール
、デカナール、2‐メチルデカナール、4‐デセナール、9‐デセナール、2,
4‐デカジエナール、ウンデカナール、2‐メチルデカナール、2‐メチルウン
デカナール、2,6,10‐トリメチル‐9‐ウンデセナール(アドキサール)
、ウンデカ‐10‐エニルアルデヒド、ウンデカ‐8‐エナナール、ドデカナー
ル、トリデカナール、テトラデカナール、アニスアルデヒド、ブルジノナール、
ケイ皮アルデヒド、a‐アミルシンナムアルデヒド、a‐ヘキシルシンナムアル
デヒド、メトキシシンナムアルデヒド、イソシクロシトラール、シトロネリルオ
キシアセトアルデヒド、コルテクスアルデヒド、ケイ皮アルデヒド、シクラメン
アルデヒド、フロルヒドラール、ヘリオトロピン、ヒドロトロピックアルデヒド
、バニリン、エチルバニリン、ベンズアルデヒド、p‐メチルベンズアルデヒド
、3,4‐ジメトキシベンズアルデヒド、3‐および4‐(4‐ヒドロキシ‐4
‐メチルペンチル)‐3‐シクロヘキセン‐1‐カルボキサルデヒド(ライラー
ル)2,4‐ジメチル‐3‐シクロヘキセン‐1‐カルボキサルデヒド(トリプ
ラール)、1‐メチル‐3‐(4‐メチルペンチル)‐3‐シクロヘキセンカル
ボキサルデヒド(ベルナルデヒド)、p‐メチルフェノキシアセトアルデヒド(
Xiアルデヒド)およびそれらの混合物がある。
Non-limiting examples of aldehydes released by the proaccord of the present invention include: phenylacetaldehyde, p-methylphenylacetaldehyde, p-isopropylphenylacetaldehyde, methylnonylacetaldehyde, phenylpropanal, 3- (4-t- (Butylphenyl) -2-methylpropanal (lilyal)
3- (4-t-butylphenyl) propanal (bourgeonal), 3- (4
-Methoxyphenyl) -2-methylpropanal (cantoxal), 3- (4
-Isopropylphenyl) -2-methylpropanal (cymar), 3- (3
, 4-Methylenedioxyphenyl) -2-methylpropanal (Helional)
3,3- (4-ethylphenyl) -2,2-dimethylpropanal (floralozone), phenylbutanal, 3-methyl-5-phenylpentanal, hexanal, trans-2-hexenal, cis-3-hexenal, heptanal Cis-4-heptenal, 2-ethyl-2-heptenal, 2,6-dimethyl-5
-Heptenal (melonal), 2,4-heptadienal, octanal, 2
-Octenal, 3,7-dimethyloctanal, 3,7-dimethyl-2,6-
Octadiene-1-al, 3,7-dimethyl-1,6-octadiene-3-al, 3,7-dimethyl-6-octenal (citronellal), 3,7-dimethyl-7-hydroxyoctane-1-al ( Hydroxycitronellal), nonanal, 6-nonenal, 2,4-nonadienal, 2,6-nonadienal, decanal, 2-methyldecanal, 4-decenal, 9-decenal, 2,
4-Decadienal, undecanal, 2-methyldecanal, 2-methylundecanal, 2,6,10-trimethyl-9-undecenal (Adoxal)
, Undeca-10-enyl aldehyde, undeca-8-enanal, dodecanal, tridecanal, tetradecanal, anisaldehyde, buldinonal,
Cinnamic aldehyde, a-amylcinnamaldehyde, a-hexylcinnamaldehyde, methoxycinnamaldehyde, isocyclocitral, citronellyloxyacetaldehyde, cortexaldehyde, cinnamic aldehyde, cyclamenaldehyde, florhydral, heliotropin, hydrotropic aldehyde, vanillin , Ethyl vanillin, benzaldehyde, p-methylbenzaldehyde, 3,4-dimethoxybenzaldehyde, 3- and 4- (4-hydroxy-4
-Methylpentyl) -3-cyclohexene-1-carboxaldehyde (liral) 2,4-dimethyl-3-cyclohexene-1-carboxaldehyde (tripral), 1-methyl-3- (4-methylpentyl) -3 -Cyclohexenecarboxaldehyde (vernaldehyde), p-methylphenoxyacetaldehyde (
Xi aldehydes) and mixtures thereof.

【0034】 本発明のプロアコードにより放出されるケトンの非制限例には、a‐ダマスコ
ン、b‐ダマスコン、d‐ダマスコン、b‐ダマスセノン、ムスコン、6,7‐
ジヒドロ‐1,1,2,3,3‐ペンタメチル‐4(5H)‐インダノン(キャ
シュメラン)、シス‐ジャスモン、ジヒドロジャスモン、a‐ヨノン、b‐ヨノ
ン、ジヒドロ‐b‐ヨノン、g‐メチルヨノン、a‐イソメチルヨノン、4‐(
3,4‐メチレンジオキシフェニル)ブタン‐2‐オン、4‐(4‐ヒドロキシ
フェニル)ブタン‐2‐オン、メチルb‐ナフチルケトン、メチルセドリルケト
ン、6‐アセチル‐1,1,2,4,4,7‐ヘキサメチルテトラリン(トナリ
ド)、l‐カルボン、5‐シクロヘキサデセン‐1‐オン、アセトフェノン、デ
カトン、2‐〔2‐(4‐メチル‐3‐シクロヘキセニル‐1‐イル)プロピル
〕シクロペンタン‐2‐オン、2-sec-ブチルシクロヘキサノン、b‐ジヒドロ ヨノン、アリルヨノン、a‐イロン、a‐セトン、a‐イリソン、アセトアニソ
ール、ゲラニルアセトン、1‐(2‐メチル‐5‐イソプロピル‐2‐シクロヘ
キセニル)‐1‐プロパノン、アセチルジイソアミレン、メチルシクロシトロン
、4‐t‐ペンチルシクロヘキサノン、p‐t‐ブチルシクロヘキサノン、o‐
t‐ブチルシクロヘキサノン、エチルアミルケトン、エチルペンチルケトン、メ
ントン、メチル‐7,3‐ジヒドロ‐2H‐1,5‐ベンゾジオキセピン‐3‐
オン、フェンチョンおよびそれらの混合物がある。
Non-limiting examples of ketones released by the proaccords of the present invention include: a-damascon, b-damascon, d-damascon, b-damassenone, muscone, 6,7-
Dihydro-1,1,2,3,3-pentamethyl-4 (5H) -indanone (cashmelan), cis-jasmon, dihydrojasmon, a-yonone, b-yonone, dihydro-b-yonone, g-methylyonone, a-isomethylyonone, 4- (
3,4-methylenedioxyphenyl) butan-2-one, 4- (4-hydroxyphenyl) butan-2-one, methyl b-naphthyl ketone, methylseryl ketone, 6-acetyl-1,1,2,2 4,4,7-hexamethyltetralin (tonalide), 1-carboxyl, 5-cyclohexadecene-1-one, acetophenone, decatone, 2- [2- (4-methyl-3-cyclohexenyl-1-yl) propyl Cyclopentan-2-one, 2-sec-butylcyclohexanone, b-dihydroyonone, allylyonone, a-iron, a-cetone, a-irison, acetoanisole, geranylacetone, 1- (2-methyl-5-isopropyl -2-cyclohexenyl) -1-propanone, acetyldiisoamylene, methylcyclocitron, 4-t-pentylci Rohekisanon, p-t- butyl cyclohexanone, o-
t-butylcyclohexanone, ethyl amyl ketone, ethyl pentyl ketone, menthone, methyl-7,3-dihydro-2H-1,5-benzodioxepin-3-
There are ON, Feng Chong and their mixtures.

【0035】フレグランス放出半減期 本発明のフレグランスデリバリー系で有用な三級アルコール放出プロ香料およ
び他のプロアコードは、ヒト皮膚との接触で加水分解して、フレグランス原料を
放出する。しかしながら、業者のニーズを満たす上で、プロアコードはフレグラ
ンスレベルを維持するために有用な速度で香料成分を放出しなければならない。
Fragrance Release Half-Life Tertiary alcohol releasing pro-perfumes and other pro-accords useful in the fragrance delivery system of the present invention hydrolyze upon contact with human skin to release fragrance ingredients. However, in order to meet the needs of the trader, the proaccord must release the perfume ingredients at a rate useful for maintaining fragrance levels.

【0036】 ヒト皮膚でプロアコードの放出速度を測定する操作はやっかいであり、バリエ
ーションに富む。そのため、プロアコードはヒト皮膚との接触を行わずに評価で
きることが意外にも発見されたが、その方法では三級アルコール放出プロアコー
ドとしての使用適合性を直接に示す。この操作は本発明のフレグランスデリバリ
ー系で使用に適したすべてのプロ香料にも使える。
The operation of measuring the release rate of proaccord in human skin is cumbersome and has many variations. Thus, it has been surprisingly discovered that the proaccord can be evaluated without contact with human skin, but the method directly demonstrates its suitability for use as a tertiary alcohol releasing proaccord. This procedure can be used with any professional fragrance suitable for use in the fragrance delivery system of the present invention.

【0037】 本発明の目的にとり、NaHPO緩衝液中pH2.5で測定されたときに
12時間以下、およびNaHPO緩衝液中pH5.3で測定されたときに0
.1時間以上の“フレグランス放出半減期”を有するプロアコードが、本発明の
フレグランスデリバリー系で有用な三級アルコール放出オルトエステルまたはプ
ロアコードとして適している。“フレグランス放出半減期”とは次のように定義
される。 プロアコードは、下記式に従い、フレグランス原料またはフレグランスアコー
ドの対応混合物をデリバリーする: プロアコード → アコード 上記において、放出されるアコードは、一部の場合には単一フレグランス原料か
らなることもあるが、好ましくは二元アコードまたは多元フレグランス原料アコ
ードである。 アコードが放出される速度は下記式で定義され: 速度=k〔プロアコード〕 下記式で更に表すことができる: −d〔プロアコード〕/dt=k〔プロアコード〕 上記において、kは放出速度定数であり、〔プロアコード〕はプロアコードの濃
度である。本発明の目的にとり、“フレグランス放出半減期”t1/2は、下記式 により放出速度定数と関係している: t1/2=0.693/k この関係は本発明の目的から“フレグランス放出半減期”(FRHL)を求める
ために用いられる。
[0037] taken for the purposes of the present invention, NaH 2 PO 4 buffer for 12 hours when measured at pH2.5 or less, and NaH 2 PO 4 0 when measured in buffer pH5.3
. Proaccords having a "fragrance release half-life" of 1 hour or more are suitable as tertiary alcohol releasing orthoesters or proaccords useful in the fragrance delivery systems of the present invention. "Fragrance release half-life" is defined as follows. Proaccord delivers a fragrance ingredient or a corresponding mixture of fragrance accords according to the following formula: Proaccord → Accord In the above, the released accord may in some cases consist of a single fragrance ingredient, Preferably, it is a binary accord or a multiple fragrance raw material accord. The rate at which the accord is released is defined as: rate = k [pro accord] which can be further expressed as:-d [pro accord] / dt = k [pro accord] where k is the release rate. Where [proacord] is the concentration of proaccord. For the purposes of the present invention, the “fragrance release half-life” t 1/2 is related to the release rate constant by the formula: t 1/2 = 0.693 / k This relationship is for the purposes of the present invention to be “fragrance release half-life”. Used to determine the release half-life "(FRHL).

【0038】 一部プロアコードの疎水性のせいで、90/10ジオキサン/リン酸緩衝水の
混合液中でt1/2およびkの測定を行うことが必要である。 pH2.5でフレグランスデリバリー系における使用上プロアコードの適合性
を調べるために用いられる操作の例は次の通りである。リン酸緩衝水は85%リ
ン酸(HPO)3.95mlおよびリン酸二水素ナトリウム(NaHPO )24gを1Lの水と混合させて調製する。この溶液のpHは約2.5である
。次いでリン酸緩衝液10mlをジオキサン90mlと混合して、分析されるプ
ロフレグランスを加える。次いで加水分解動態を30℃で通常のHPLCにより
モニターする。
[0038] Due in part to the hydrophobicity of the proaccord, 90/10 dioxane / phosphate buffered water
T in the mixture1/2And measurements of k need to be made. Suitability of ProAcord for use in fragrance delivery systems at pH 2.5
An example of the operation used to check is as follows. 85% phosphate buffered water
Acid (H3PO43.95 ml) and sodium dihydrogen phosphate (NaH2PO 4 ) Prepare by mixing 24 g with 1 L of water. The pH of this solution is about 2.5
. Then mix 10 ml of phosphate buffer with 90 ml of dioxane, and mix
Add low fragrance. The hydrolysis kinetics were then determined by conventional HPLC at 30 ° C.
Monitor.

【0039】 オルトエステルのビス(n‐ペンチル)ジヒドロミルセニルオルトホルメート
は前記条件下pH5.3で測定すると約1.3時間のフレグランス放出半減期を
有しており、そのため三級アルコールジヒドロミルセノールをデリバリーする上
でおよび本発明のフレグランスデリバリー系における使用で適したオルトエステ
ルである。
The orthoester bis (n-pentyl) dihydromyrcenyl orthoformate has a fragrance release half-life of about 1.3 hours as measured at the above conditions at pH 5.3, and therefore a tertiary alcohol dihydro An orthoester suitable for delivering myrcenol and for use in the fragrance delivery system of the present invention.

【0040】例1 ビス(フェニルエチル)モノ(ジヒドロミルセノール)オルトホルメート トリス(フェニルエチル)オルトホルメート(1当量)、ジヒドロミルセノー
ル(3当量)および酸触媒〔例えば、2,4,6‐トリメチル安息香酸、2,6
‐ジクロロ安息香酸または硫酸水素テトラブチルアンモニウム、1〜2mol%〕 を高真空下(<0.25mmHg)40℃で5日間にわたり攪拌する。次いで反応混
合液を2倍容量のエーテルで希釈し、飽和炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥、
蒸発させて、フラッシュクロマトグラフィーに付し、分析上純粋なビス(フェニ
ルエチル)モノ(ジヒドロミルセノール)オルトホルメートを得る。
Example 1 Bis (phenylethyl) mono (dihydromyrcenol) orthoformate Tris (phenylethyl) orthoformate (1 equivalent), dihydromyrcenol (3 equivalents) and an acid catalyst [eg 2,4 , 6-Trimethylbenzoic acid, 2,6
-Dichlorobenzoic acid or tetrabutylammonium hydrogensulfate, 1-2 mol%] under high vacuum (<0.25 mmHg) at 40 ° C. for 5 days. The reaction mixture is then diluted with twice the volume of ether, washed with saturated sodium carbonate solution, dried,
Evaporate and flash chromatograph to obtain analytically pure bis (phenylethyl) mono (dihydromyrcenol) orthoformate.

【0041】 以下は本発明のフレグランスデリバリー系の例である。例2 成 分 重量% 三級アルコール放出プロアコード成分 プロアコード 5.1 炭酸カリウムエタノール 12.4 他のプロアコード トリス(シトロネリル)オルトホルメート 8.1 シトロネリルオキシアセトアルデヒドビス(シトロネリル) 4.7 アセタールフレグランス原料成分 フェニルアセトアルデヒド 0.7 ベースノートおよびフレグランス原料 61.4 添加物 2.1エタノール 残 部 1.ビス(フェニルエチル)モノ(ジヒドロミルセノール)オルトホルメート 2.1mmol炭酸カリウム予備アルカリを供する上で十分な量 3.エタノールキャリアは1%未満の水を含有している 4.キャリアとしてポリエチレングリコールおよび希釈物として無水エタノール
を含有したフレグランス原料ベース、ミドルおよびトップノート 5.揮発保留剤としてフタル酸ジエチル 6.無水エタノール
The following are examples of the fragrance delivery system of the present invention. Example 2 Ingredients Weight% Tertiary alcohol releasing proaccord component Proaccord 1 5.1 Potassium carbonate 2 Ethanol 3 12.4 Other proaccord Tris (citronellyl) orthoformate 8.1 Citronellyloxyacetaldehyde bis (citronellyl) 4 1.7 Acetal fragrance raw material components Phenylacetaldehyde 0.7 Base notes and fragrance raw materials 4 61.4 Additives 5 2.1 Ethanol 6 balance 1. 2. Bis (phenylethyl) mono (dihydromyrcenol) orthoformate 2.1 mmol Potassium carbonate Amount sufficient to provide pre-alkali 3. Ethanol carrier contains less than 1% water. 4. Fragrance raw material base, middle and top notes containing polyethylene glycol as carrier and absolute ethanol as diluent 5. Diethyl phthalate as a volatile retention agent Absolute ethanol

【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書[Procedural Amendment] Submission of translation of Article 34 Amendment of the Patent Cooperation Treaty

【提出日】平成11年12月9日(1999.12.9)[Submission date] December 9, 1999 (1999.12.29)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

【化1】 〔上記式中、Xは酸素、イオウ、窒素およびそれらの混合物である;各R、R およびRは独立して置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C‐C 20 分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル
、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20
式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C ‐C20アルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C
20アルキレンオキシアリールおよびそれらの混合物である;あるいはいずれ
か2つのR、RまたはRは一緒になって、5〜8原子を有する環を形成す
ることがある(その環は、1以上のC‐C22アルキル、C‐C22アルケ
ニル、C‐C12アリール、C‐C22アルキレンアリール単位およびそれ
らの混合物で場合により更に置換されている);Rは水素、置換または非置換C ‐C20直鎖アルキル、C‐C20分岐アルキル、C‐C20環式アルキ
ル、C‐C20分岐環式アルキル、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C 分岐アルケニル、C‐C20環式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケ
ニル、C‐C20アリール、C‐C20アルキレンアリール、C‐C20 アルキレンオキシアルキル、C‐C20アルキレンオキシアリールおよびそれ
らの混合物である;あるいはいずれかのR、RまたはRはRと一緒になっ
て、5〜8原子を有する環を形成することがある(その環は、1以上のC‐C 22 アルキル、C‐C22アルケニル、C‐C12アリール、C‐C22 アルキレンアリール単位およびそれらの混合物で場合により更に置換されている
);但し、少くとも1つのR、RまたはR単位は三級フレグランス原料ア
ルコールから誘導される;上記のプロアコードは、フレグランス放出半減期がN
aHPO緩衝液中で測定されたときに、pH5.3で0.1時間以上および
pH2.5で12時間以下のフレグランス放出半減期を有している〕。
Embedded image[Wherein X is oxygen, sulfur, nitrogen and mixtures thereof; each R1, R 2 And R3Is independently substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-C 20 Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl
, C3-C20Straight chain alkenyl, C4-C20Branched alkenyl, C3-C20ring
Formula alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C6 -C20Alkylenearyl, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6-
C20Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof; or any
Or two R1, R2Or R3Together form a ring having 5 to 8 atoms
(The ring may have one or more C1-C22Alkyl, C1-C22Arche
Nil, C6-C12Aryl, C6-C22Alkylenearyl unit and it
R is hydrogen, substituted or unsubstituted C. 1 -C20Linear alkyl, C3-C20Branched alkyl, C3-C20Cyclic alk
Le, C4-C20Branched cyclic alkyl, C3-C20Straight chain alkenyl, C3-C2 0 Branched alkenyl, C3-C20Cyclic alkenyl, C4-C20Branched cyclic arche
Nil, C6-C20Aryl, C6-C20Alkylenearyl, C6-C20 Alkyleneoxyalkyl, C6-C20Alkyleneoxyaryl and it
Or a mixture of any of R1, R2Or R3Is with R
To form a ring having 5 to 8 atoms (the ring may have one or more C atoms).1-C 22 Alkyl, C1-C22Alkenyl, C6-C12Aryl, C6-C22 Optionally further substituted by alkylenearyl units and mixtures thereof
); Provided that at least one R1, R2Or R3The unit is tertiary fragrance raw material
Derived from alcohol; the proaccord described above has a fragrance release half-life of N
aH2PO40.1 hours or more at pH 5.3 when measured in buffer and
It has a fragrance release half-life of less than 12 hours at pH 2.5].

【化2】 (上記式中、少くとも1つの‐OR、‐ORおよび‐ORアルコキシ単位
は三級アルコールであるフレグランス原料から誘導される;Rは独立して水素、
置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C‐C20分岐アルキル、C ‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル、C‐C20直鎖アル
ケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20環式アルケニル、C‐C 20 分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C‐C20アルキレンアリ
ール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C‐C20アルキレンオキシ
アリールおよびそれらの混合物である;但し、上記のプロアコードは、フレグラ
ンス放出半減期がNaHPO緩衝液中で測定されたときに、pH5.3で0
.1時間以上およびpH2.5で12時間以下のフレグランス放出半減期を有し
ている);および b)残部の1種以上のプロアコード を含んでなるフレグランスデリバリー系。
Embedded image(In the above formula, at least one -OR1, -OR2And -OR3Alkoxy unit
Is derived from a fragrance material that is a tertiary alcohol; R is independently hydrogen,
Substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-C20Branched alkyl, C3 -C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl, C3-C20Linear al
Kenil, C4-C20Branched alkenyl, C6-C20Cyclic alkenyl, C6-C 20 Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C6-C20Alkylene ant
, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6-C20Alkyleneoxy
Aryl and mixtures thereof; provided that the above-mentioned pro-accord is
The half-life of release of NaH2PO40 at pH 5.3 when measured in buffer.
. Has a fragrance release half-life of 1 hour or more and 12 hours or less at pH 2.5
And b) a fragrance delivery system comprising the remaining one or more proaccords.

【化3】 (上記式中、各R、RおよびRは、独立して、置換または非置換C‐C 20 直鎖アルキル、C‐C20分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C ‐C20分岐環式アルキル、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐
アルケニル、C‐C20環式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、
‐C20アリール、C‐C20アルキレンアリール、C‐C20アルキ
レンオキシアルキル、C‐C20アルキレンオキシアリールおよびそれらの混
合物である;Rは水素、置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C‐C 20 分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル
、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20
式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C ‐C20アルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C
20アルキレンオキシアリールおよびそれらの混合物である)、請求項7に記
載の組成物。
Embedded image(In the above formula, each R1, R2And R3Is independently substituted or unsubstituted C1-C 20 Linear alkyl, C3-C20Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C 4 -C20Branched cyclic alkyl, C3-C20Straight chain alkenyl, C4-C20Branch
Alkenyl, C3-C20Cyclic alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl,
C6-C20Aryl, C6-C20Alkylenearyl, C6-C20Archi
Lenoxyalkyl, C6-C20Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof
R is hydrogen, substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-C 20 Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl
, C3-C20Straight chain alkenyl, C3-C20Branched alkenyl, C3-C20ring
Formula alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C6 -C20Alkylenearyl, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6-
C20Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof).
Composition.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 ONE PROCTER & GANBL E PLAZA,CINCINNATI, OHIO,UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 ケネス、ネーサン、プライス アメリカ合衆国オハイオ州、ワイオミン グ、コンプトン、ロード、265 (72)発明者 ロン、モントゴメリー、グレイ アメリカ合衆国ケンタッキー州、フローレ ンス、プロモントリー、ドライブ、1806 (72)発明者 スコット、ウイリアム、ワイト アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 エルクウッド、ドライブ、12175 Fターム(参考) 4H006 AA01 AB14 GP01 GP02 GP50 4H059 BA15 BA17 BA42 BA43 BA64 BA65 BB02 BB03 BB13 BB14 DA09 EA31 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (71) Applicant ONE PROCTER & GANBLE PLAZA, CINCINNATI, OHIO, UNITED STATES OF AMERICA (72) Inventor Kenneth, Nathan, Price United States Ohio, Wyoming, Compton, Road, 265 ( 72) Inventor Ron, Montgomery, Gray Florentine, Promontory, Drive, Kentucky, USA, 1806 (72) Inventor Scott, William, Wight, Ohio, United States of America, Cincinnati, Elkwood, Drive, 12175 F-term (reference) 4H006 AA01 AB14 GP01 GP02 GP50 4H059 BA15 BA17 BA42 BA43 BA64 BA65 BB02 BB03 BB13 BB14 DA09 EA31

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 下記式を有するプロアコード: 【化1】 〔上記式中、Xは酸素、イオウ、窒素およびそれらの混合物である;各R、R およびRは独立して置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C‐C 20 分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル
、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20
式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C ‐C20アルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C
20アルキレンオキシアリールおよびそれらの混合物である;あるいはいずれ
か2つのR、RまたはRは一緒になって、5〜8原子を有する環を形成す
ることがある(その環は、1以上のC‐C22アルキル、C‐C22アルケ
ニル、C‐C12アリール、C‐C22アルキレンアリール単位およびそれ
らの混合物で場合により更に置換されている);Rは水素、置換または非置換C ‐C20直鎖アルキル、C‐C20分岐アルキル、C‐C20環式アルキ
ル、C‐C20分岐環式アルキル、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C 分岐アルケニル、C‐C20環式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケ
ニル、C‐C20アリール、C‐C20アルキレンアリール、C‐C20 アルキレンオキシアルキル、C‐C20アルキレンオキシアリールおよびそれ
らの混合物である;あるいはいずれかのR、RまたはRはRと一緒になっ
て、5〜8原子を有する環を形成することがある(その環は、1以上のC‐C 22 アルキル、C‐C22アルケニル、C‐C12アリール、C‐C22 アルキレンアリール単位およびそれらの混合物で場合により更に置換されている
);但し、少くとも1つのR、RまたはR単位は三級フレグランス原料ア
ルコールから誘導される;上記のプロアコードは、フレグランス放出半減期がN
aHPO緩衝液中で測定されたときに、pH5.3で0.1時間以上および
pH2.5で12時間以下のフレグランス放出半減期を有している〕。
1. A proaccord having the following formula:[Wherein X is oxygen, sulfur, nitrogen and mixtures thereof; each R1, R 2 And R3Is independently substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-C 20 Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl
, C3-C20Straight chain alkenyl, C4-C20Branched alkenyl, C3-C20ring
Formula alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C6 -C20Alkylenearyl, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6-
C20Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof; or any
Or two R1, R2Or R3Together form a ring having 5 to 8 atoms
(The ring may have one or more C1-C22Alkyl, C1-C22Arche
Nil, C6-C12Aryl, C6-C22Alkylenearyl unit and it
R is hydrogen, substituted or unsubstituted C. 1 -C20Linear alkyl, C3-C20Branched alkyl, C3-C20Cyclic alk
Le, C4-C20Branched cyclic alkyl, C3-C20Straight chain alkenyl, C3-C2 0 Branched alkenyl, C3-C20Cyclic alkenyl, C4-C20Branched cyclic arche
Nil, C6-C20Aryl, C6-C20Alkylenearyl, C6-C20 Alkyleneoxyalkyl, C6-C20Alkyleneoxyaryl and it
Or a mixture of any of R1, R2Or R3Is with R
To form a ring having 5 to 8 atoms (the ring may have one or more C atoms).1-C 22 Alkyl, C1-C22Alkenyl, C6-C12Aryl, C6-C22 Optionally further substituted by alkylenearyl units and mixtures thereof
); Provided that at least one R1, R2Or R3The unit is tertiary fragrance raw material
Derived from alcohol; the proaccord described above has a fragrance release half-life of N
aH2PO40.1 hours or more at pH 5.3 when measured in buffer and
It has a fragrance release half-life of less than 12 hours at pH 2.5].
【請求項2】 各R、RおよびRが、独立して、置換または非置換C‐C12直鎖ア
ルキル、C‐C12分岐アルキル、C‐C12環式アルキル、C‐C12 分岐環式アルキル、C‐C12直鎖アルケニル、C‐C12分岐アルケニル
、C‐C12環式アルケニル、C‐C12分岐環式アルケニルおよびそれら
の混合物である、請求項1に記載の化合物。
2. Each R 1 , R 2 and R 3 is independently substituted or unsubstituted C 1 -C 12 straight chain alkyl, C 3 -C 12 branched alkyl, C 3 -C 12 cyclic alkyl, C 4 -C 12 branched cyclic alkyl, C 3 -C 12 linear alkenyl, C 4 -C 12 branched alkenyl, C 3 -C 12 cyclic alkenyl, C 4 -C 12 branched cyclic alkenyl and mixtures thereof. The compound according to claim 1, wherein:
【請求項3】 少くとも1つのR、RまたはRがリナリル、テトラヒドロリナリル、エ
チルリナリル、ジヒドロミルセニルおよびそれらの混合物である、請求項1また
は2に記載の化合物。
3. The compound according to claim 1 , wherein at least one of R 1 , R 2 or R 3 is linalyl, tetrahydrolinalyl, ethyllinalyl, dihydromyrcenyl and mixtures thereof.
【請求項4】 プロアコードが、リナロール、テトラヒドロリナロール、エチルリナロール、
ジヒドロミルセノールおよびそれらの混合物からなる群より選択される三級アル
コールを放出することができる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物。
4. The proaccord is linalool, tetrahydrolinalool, ethyl linalool,
The compound according to any one of claims 1 to 3, which is capable of releasing a tertiary alcohol selected from the group consisting of dihydromyrcenol and mixtures thereof.
【請求項5】 a)下記式を有する少くとも1種のプロアコード: 【化2】 (上記式中、少くとも1つの‐OR、‐ORおよび‐ORアルコキシ単位
は三級アルコールであるフレグランス原料から誘導される;Rは独立して水素、
置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C‐C20分岐アルキル、C ‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル、C‐C20直鎖アル
ケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20環式アルケニル、C‐C 20 分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C‐C20アルキレンアリ
ール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C‐C20アルキレンオキシ
アリールおよびそれらの混合物である;但し、上記のプロアコードは、フレグラ
ンス放出半減期がNaHPO緩衝液中で測定されたときに、pH5.3で0
.1時間以上およびpH2.5で12時間以下のフレグランス放出半減期を有し
ている);および b)残部の1種以上のプロアコード を含んでなるフレグランスデリバリー系。
5. A) at least one proaccord having the formula:(In the above formula, at least one -OR1, -OR2And -OR3Alkoxy unit
Is derived from a fragrance material that is a tertiary alcohol; R is independently hydrogen,
Substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-C20Branched alkyl, C3 -C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl, C3-C20Linear al
Kenil, C4-C20Branched alkenyl, C6-C20Cyclic alkenyl, C6-C 20 Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C6-C20Alkylene ant
, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6-C20Alkyleneoxy
Aryl and mixtures thereof; provided that the above-mentioned pro-accord is
The half-life of release of NaH2PO40 at pH 5.3 when measured in buffer.
. Has a fragrance release half-life of 1 hour or more and 12 hours or less at pH 2.5
And b) a fragrance delivery system comprising the remaining one or more proaccords.
【請求項6】 (b)のプロアコードが: a)100g/mol以上の分子量を有する少くとも1種のフレグランス原料から
形成され; b)300g/mol以上の分子量を有し; c)上記のプロアコードを構成する最低分子量フレグランス原料より少くとも
2倍大きな分子量を有し;および d)フレグランス放出半減期がNaHPO緩衝液中で測定されたときに、
pH5.3で0.1時間以上およびpH2.5で12時間以下のフレグランス放
出半減期を有している、請求項5に記載の組成物。
6. The proaccord of (b) comprises: a) formed from at least one fragrance raw material having a molecular weight of at least 100 g / mol; b) having a molecular weight of at least 300 g / mol; Has a molecular weight at least twice as large as the lowest molecular weight fragrance raw material that constitutes the proaccord; and d) the fragrance release half-life when measured in NaH 2 PO 4 buffer,
6. The composition of claim 5, having a fragrance release half-life of greater than or equal to 0.1 hours at pH 5.3 and less than or equal to 12 hours at pH 2.5.
【請求項7】 a)三級アルコールフレグランス原料を放出する少くとも1種のプロアコード
0.1〜99.9重量%(但し、そのプロアコードは、フレグランス放出半減期
がNaHPO緩衝液中で測定されたときに、pH5.3で0.1時間以上お
よびpH2.5で12時間以下のフレグランス放出半減期を有している); b)1種以上のフレグランス原料0.1〜99.9重量%;および c)残部のキャリアおよび補助成分 を含んでなる、長いフレグランス寿命を有した、ヒト皮膚への適用向け香料また
はファインフレグランス。
7. a) 0.1 to 99.9% by weight of at least one proaccord releasing a tertiary alcohol fragrance raw material, provided that the proaccord has a fragrance release half-life of NaH 2 PO 4 buffer. Has a fragrance release half-life of not less than 0.1 hours at pH 5.3 and not more than 12 hours at pH 2.5), b) one or more fragrance raw materials 0.1-99. Perfume or fine fragrance for application to human skin, having a long fragrance life, comprising: 0.9% by weight; and c) balance carrier and auxiliary ingredients.
【請求項8】 三級アルコールフレグランス原料を放出する少くとも1種のプロアコードが、
下記式を有するオルトエステルプロアコードである: 【化3】 (上記式中、各R、RおよびRは、独立して、置換または非置換C‐C 20 直鎖アルキル、C‐C20分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C ‐C20分岐環式アルキル、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐
アルケニル、C‐C20環式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、
‐C20アリール、C‐C20アルキレンアリール、C‐C20アルキ
レンオキシアルキル、C‐C20アルキレンオキシアリールおよびそれらの混
合物である;Rは水素、置換または非置換C‐C20直鎖アルキル、C‐C 20 分岐アルキル、C‐C20環式アルキル、C‐C20分岐環式アルキル
、C‐C20直鎖アルケニル、C‐C20分岐アルケニル、C‐C20
式アルケニル、C‐C20分岐環式アルケニル、C‐C20アリール、C ‐C20アルキレンアリール、C‐C20アルキレンオキシアルキル、C
20アルキレンオキシアリールおよびそれらの混合物である)、請求項7に記
載の組成物。
8. The at least one proaccord which releases a tertiary alcohol fragrance raw material,
An orthoester proaccord having the formula:(In the above formula, each R1, R2And R3Is independently substituted or unsubstituted C1-C 20 Linear alkyl, C3-C20Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C 4 -C20Branched cyclic alkyl, C3-C20Straight chain alkenyl, C4-C20Branch
Alkenyl, C3-C20Cyclic alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl,
C6-C20Aryl, C6-C20Alkylenearyl, C6-C20Archi
Lenoxyalkyl, C6-C20Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof
R is hydrogen, substituted or unsubstituted C1-C20Linear alkyl, C3-C 20 Branched alkyl, C3-C20Cyclic alkyl, C4-C20Branched cyclic alkyl
, C3-C20Straight chain alkenyl, C3-C20Branched alkenyl, C3-C20ring
Formula alkenyl, C4-C20Branched cyclic alkenyl, C6-C20Aryl, C6 -C20Alkylenearyl, C6-C20Alkyleneoxyalkyl, C6-
C20Alkyleneoxyaryl and mixtures thereof).
Composition.
【請求項9】 (a)のプロアコードが、リナロール、テトラヒドロリナロール、エチルリナ
ロール、ジヒドロミルセノールおよびそれらの混合物からなる群より選択される
三級アルコールを放出することができる、請求項7または8に記載の組成物。
9. The proaccord of (a) is capable of releasing a tertiary alcohol selected from the group consisting of linalool, tetrahydrolinalool, ethyl linalool, dihydromyrcenol and mixtures thereof. 9. The composition according to 8.
【請求項10】 少くとも0.001モルNaOHに相当する量の予備アルカリを更に含有して
いる、請求項7〜9のいずれか一項に記載の組成物。
10. The composition according to claim 7, further comprising a reserve alkali in an amount corresponding to at least 0.001 mol NaOH.
JP2000533398A 1998-02-24 1999-02-08 Tertiary alcohol fragrance raw material delivery system Withdrawn JP2002504532A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7570998P 1998-02-24 1998-02-24
US60/075,709 1998-02-24
PCT/US1999/002733 WO1999043639A1 (en) 1998-02-24 1999-02-08 Tertiary alcohol fragrance raw material delivery system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002504532A true JP2002504532A (en) 2002-02-12

Family

ID=22127510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000533398A Withdrawn JP2002504532A (en) 1998-02-24 1999-02-08 Tertiary alcohol fragrance raw material delivery system

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1056702A1 (en)
JP (1) JP2002504532A (en)
CN (1) CN1298378A (en)
BR (1) BR9908220A (en)
CA (1) CA2321846A1 (en)
WO (1) WO1999043639A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015537064A (en) * 2012-10-08 2015-12-24 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. Flavor flavor compound (IV)
JP2020070271A (en) * 2018-11-01 2020-05-07 株式会社豊田中央研究所 Compound and lubricating oil composition

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1171556A1 (en) * 1999-04-20 2002-01-16 The Procter & Gamble Company Fragrance raw materials aldehydes and pro-fragrances having a tertiary alpha carbon atom
EP1116788A1 (en) * 2000-01-12 2001-07-18 The Procter & Gamble Company Pro-perfume composition
US7569529B2 (en) 2005-09-07 2009-08-04 The Procter & Gamble Company Method of using fabric care compositions to achieve a synergistic odor benefit

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378468A (en) * 1992-09-22 1995-01-03 The Mennen Company Composition containing body activated fragrance for contacting the skin and method of use
US6013618A (en) * 1997-04-24 2000-01-11 Procter & Gamble Company Perfumes having odor longevity benefits
US6087322A (en) * 1997-04-24 2000-07-11 The Procter & Gamble Company Fragrance pro-accords

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015537064A (en) * 2012-10-08 2015-12-24 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. Flavor flavor compound (IV)
JP2020070271A (en) * 2018-11-01 2020-05-07 株式会社豊田中央研究所 Compound and lubricating oil composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP1056702A1 (en) 2000-12-06
WO1999043639A1 (en) 1999-09-02
BR9908220A (en) 2000-10-24
CN1298378A (en) 2001-06-06
CA2321846A1 (en) 1999-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6013618A (en) Perfumes having odor longevity benefits
US6087322A (en) Fragrance pro-accords
US6861402B1 (en) Pro-fragrances
EP1056739B1 (en) Novel cyclic pro-perfumes having modifiable fragrance raw material alcohol release rate
US5919752A (en) Perfumes having odor longevity benefits
US7018978B2 (en) Fragrance pro-accords and aldehyde and ketone fragrance libraries
JP3121844B2 (en) Rinse agent-added fabric softening composition and method of use for delivering fragrance precursor
EP1185239B1 (en) Pro-fragrances
US20020016269A1 (en) Particle perfume delivery system
JP2002504532A (en) Tertiary alcohol fragrance raw material delivery system
US6077821A (en) Fragrance pro-accords
US6500797B1 (en) Process for preparing β-ketoester fragrance pro-accords from 1,3-dioxan-4,6-diones
US6114302A (en) Fragrance pro-accords
MXPA00008259A (en) Tertiary alcohol fragrance raw material delivery system
US20020010108A1 (en) Biodegradable perfume delivery system
US20020013255A1 (en) Anaerobically biodegradable perfume delivery system
MXPA00008321A (en) Novel cyclic pro-perfumes having modifiable fragrance raw material alcohol release rate
MXPA99001528A (en) Rinse added fabric softening compositions and method of use for the delivery of fragrance precursors

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509