[go: up one dir, main page]

JP2004064299A - Digital camera - Google Patents

Digital camera Download PDF

Info

Publication number
JP2004064299A
JP2004064299A JP2002218289A JP2002218289A JP2004064299A JP 2004064299 A JP2004064299 A JP 2004064299A JP 2002218289 A JP2002218289 A JP 2002218289A JP 2002218289 A JP2002218289 A JP 2002218289A JP 2004064299 A JP2004064299 A JP 2004064299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
size
pixels
photographing
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002218289A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Iida
飯田 孝之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002218289A priority Critical patent/JP2004064299A/en
Publication of JP2004064299A publication Critical patent/JP2004064299A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a digital camera for easily revising photographing condition setting, according to the size of photographic prints to be generated. <P>SOLUTION: The digital still camera DSC 10 is provided with an extremely enlarging button 23 with which a photographer instructs the revision of photographing conditions to make an image obtained by imaging an object be an image suitable for the generation of a 2L-size photographic print. When only a shutter button 22 is operated, photographing is performed in an imaging condition (photographing pixel number/image quality mode) for L-size. On the contrary, when the button 22 is operated after the button 23 is operated, the photographing pixel number/image quality mode setting is revised, according to the photographing conditions for 2L-size to perform photographing, and the photographing pixel number/image quality mode setting is automatically returned to the original state after photographing. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はデジタルカメラに係り、特に、撮影画像の画素数等の設定を変更可能なデジタルカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】
CCD等の撮像素子によって被写体を撮影し、該撮影によって得られたアナログの画像信号をデジタルの画像データに変換した後に、スマートメディア(R)等の情報記憶媒体に記憶させる構成のデジタルスチルカメラ(以下、DSCと略す)は、撮影した画像をその場でLCDに再生表示させることで、撮影が成功したか失敗したかをその場で確認できるという特長があり、近年急速に普及してきている。DSCによって撮影された画像は、例えば顧客が画像データをDPE受付店に持込んで写真プリントの作成等の写真処理を依頼することにより、高品位の写真プリントとして保存したり、前記画像データが表す画像を顧客が所持しているプリンタにより紙等に簡易的に記録することも可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、殆どのDSCでは、撮影画像の画素数や画質モード(画像データの圧縮率)を変更可能であり、この画素数等や画質モードの設定により、撮影画像の画像データのサイズや、撮影画像の画像データから写真プリントを作成したときの写真プリントの画質が左右される。また、写真プリントを作成するために必要とされる撮影画像の画素数等は、作成する写真プリントのサイズによって相違しており、写真プリントのサイズが大きくなるに従って必要とされる撮影画像の画素数も多くなる。
【0004】
例えば写真プリントが、300dpiの解像度(画素記録密度)でLサイズ(89mm×119mm)又は2Lサイズ(127mm×178mm)の記録材料(例えば印画紙)に濃度階調(個々の画素の濃度を変化させることで個々の画素の濃度を表現する)で画像を記録することで作成される場合、メーカは、写真プリントの画質を一定水準以上とするための画素数として、Lサイズの場合は80万画素以上、2Lサイズの場合は150万画素以上を推奨している。画像データのデータ量は画素数が多くなるに伴って増大するため、記録メディアに記録可能な画像の数を確保することも考慮すると、各回の撮影において、撮影画像から作成を予定している写真プリントのサイズに応じて撮影画像の画素数等の設定を変更することが望ましい。
【0005】
しかしながら、DSCはLCDの画面が小さく表示可能な情報が限られることもあり、DSCのメニュー画面は多層の階層構造となっており、このうち撮影画像の画素数等の設定変更を行うための画面は下位の階層にある(メニュー画面に表示された複数の選択肢の中から対応する選択肢を選択し、次のメニュー画面を表示させることを複数回繰り返すことで、撮影画像の画素数等の設定変更を行うための画面がようやく表示される)ことが一般的であり、撮影画像の画素数等の設定を変更する操作が非常に煩雑であった。
【0006】
上記に関連して特開2001−136432号公報には、プリンタで画像を出力する際に要求される画素数(プリンタの解像度や写真プリントのサイズに対応する画素数)に応じて画像データを変換し、記録メディアに記録する技術が開示されている。しかし、上記公報に記載の技術では、写真プリント作成時の処理は簡略化できるものの、撮影画像の画素数等の設定を変更する際の操作性については考慮されていない。また、撮影画像の画素数等の撮影条件の設定を変更する際の操作性を向上させるための工夫も提案されている(例えば特開2001−346075号公報等)が、頻繁に設定を変更する可能性もあるために、更なる操作性の向上が求められていた。
【0007】
本発明は上記事実を考慮して成されたもので、作成する写真プリントのサイズに応じた撮影条件の設定の変更を容易に行うことができるデジタルカメラを得ることが目的である。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1記載の発明に係るデジタルカメラは、被写体を撮影することで得られる撮影画像を、通常サイズよりも大きい所定サイズの写真プリントの作成に適した画像とするための撮影条件の変更を撮影者が指示するための所定のボタンと、撮影者によって前記所定のボタンが操作された場合に、撮影画像が前記所定サイズの写真プリントの作成に適した画像となるように、少なくとも撮影画像の画素数の設定を変更し、撮影が行われた後に前記画素数の設定を自動的に元へ戻す制御手段と、を含んで構成されている。
【0009】
写真プリントの作成依頼時に指定される写真プリントのサイズは、大半の撮影画像については標準的なサイズ(例えばLサイズ等)が選択され、一部の撮影画像(例えば顧客(撮影者)にとって重要度が高い撮影画像等)についてのみ、より大きいサイズ(例えば2Lサイズ等)が選択されることが一般的である。このため、撮影画像から作成を予定している写真プリントのサイズに応じて画素数等の撮影条件を撮影時に設定する場合も、上記のように、通常は一定の撮影条件で撮影が行われ、重要度が高い撮影が行われる場合に、より大きいサイズに対応する撮影条件へ変更される可能性が高いと推測できる。
【0010】
撮影条件の設定変更が上記のパターンで行われる可能性が高いことに鑑み、請求項1記載の発明に係るデジタルカメラ(デジタルスチルカメラ(DSC)であってもよいし、デジタルビデオカメラ等の他の撮影装置であってもよい)には、被写体を撮影することで得られる撮影画像を、通常サイズ(例えばLサイズ)よりも大きい所定サイズ(例えば2Lサイズ)の写真プリントの作成に適した画像とするための撮影条件の変更を撮影者が指示するための所定のボタンが設けられている。
【0011】
そして制御手段は、撮影者によって所定のボタンが操作された場合に、撮影画像が所定サイズの写真プリントの作成に適した画像となるように、少なくとも撮影画像の画素数の設定を変更し(具体的には撮影画像の画素数を増加させ)、撮影が行われた後に前記画素数の設定を自動的に元へ戻す(撮影画像の画素数の設定を、撮影画像を通常サイズの写真プリントの作成に適した画像とするための値に戻す)。
【0012】
これにより、撮影者が通常時(撮影画像から作成を予定している写真プリントのサイズが通常サイズの場合)には単に撮影操作を行い、撮影しようとしている被写体が重要である等の場合(撮影画像から作成を予定している写真プリントのサイズが通常サイズよりも大きい所定サイズの場合)にのみ、所定のボタンを操作した後に撮影操作を行うことで、個々の撮影画像から作成を予定している写真プリントのサイズに応じて撮影時の撮影条件を切替えることができる。また、撮影後は画素数の設定が自動的に元へ戻るので、画素数等の撮影条件の設定を元に戻す操作を撮影者が別途行う必要もなくなる。従って、請求項1記載の発明によれば、作成する写真プリントのサイズに応じた撮影条件の設定の変更を容易に行うことができる。
【0013】
請求項2記載の発明に係るデジタルカメラは、被写体を通常サイズの写真プリントの作成に適した画像として撮影することを撮影者が指示するための第1のシャッタボタンと、被写体を前記通常サイズよりも大きい所定サイズの写真プリントの作成に適した画像として撮影することを撮影者が指示するための第2のシャッタボタンと、前記第1のシャッタボタン又は前記第2のシャッタボタンが操作された場合に、被写体を撮影することで得られる撮影画像が前記操作されたシャッタボタンに対応するサイズの写真プリントの作成に適した画像となるように、被写体の撮影が行われる前に、少なくとも撮影画像の画素数の設定を前記操作されたシャッタボタンに応じて変更する制御手段と、を含んで構成されている。
【0014】
請求項2記載の発明に係るデジタルカメラ(DSCであってもよいし、デジタルビデオカメラ等の他の撮影装置であってもよい)には、被写体を通常サイズの写真プリントの作成に適した画像として撮影することを撮影者が指示するための第1のシャッタボタンと、被写体を通常サイズよりも大きい所定サイズの写真プリントの作成に適した画像として撮影することを撮影者が指示するための第2のシャッタボタンが設けられている。
【0015】
そして制御手段は、第1のシャッタボタン又は第2のシャッタボタンが操作された場合に、被写体を撮影することで得られる撮影画像が操作されたシャッタボタンに対応するサイズの写真プリントの作成に適した画像となるように、被写体の撮影が行われる前に、少なくとも撮影画像の画素数の設定を操作されたシャッタボタンに応じて変更する(撮影画像の画素数の設定を、第1のシャッタボタンが操作された場合は通常サイズ、第2のシャッタボタンが操作された場合は所定サイズの写真プリントの作成に適した画像とするための値にする)。
【0016】
これにより、撮影者が通常時(撮影画像から作成を予定している写真プリントのサイズが通常サイズの場合)は第1のシャッタボタンを操作することで撮影を指示し、撮影しようとしている被写体が重要である等の場合(撮影画像から作成を予定している写真プリントのサイズが通常サイズよりも大きい所定サイズの場合)は、第2のシャッタボタンを操作して撮影を指示することで、個々の撮影画像から作成を予定している写真プリントのサイズに応じて撮影時の撮影条件を切替えることができ、画素数等の撮影条件の設定を変更する操作を撮影者が別途行う必要がなくなる。従って、請求項2記載の発明によれば、作成する写真プリントのサイズに応じた撮影条件の設定の変更を容易に行うことができる。
【0017】
なお、請求項1又は請求項2記載の発明において、制御手段は、例えば請求項3に記載したように、撮影画像の画素数の設定と共に、撮影画像の画質モードの設定も変更するようにしてもよい。写真プリントの画質は撮影画像の画質モード(画像データの圧縮率)によっても相違する。写真プリントのサイズとしてより大きなサイズが指定される場合は、写真プリントの画質が重視されることが一般的である。これに対し、請求項3記載の発明では、撮影画像の画質モードの設定も変更する(例えば所定のボタンが操作されるか第2のシャッタボタンが操作された場合は、画像データの圧縮率が低くなる画質モードに変更する)ので、撮影時の撮影条件を、撮影者の要求により合致するように変更することができる。
【0018】
請求項4記載の発明は、請求項1又は請求項2記載の発明において、制御手段は、所定のボタンが操作されることで少なくとも撮影画像の画素数の設定を変更した状態で撮影された撮影画像の画像データ、又は、第2のシャッタボタンが操作されることで撮影された撮影画像の画像データに対し、該撮影画像から作成する写真プリントのサイズとして前記所定サイズを指定するサイズ指定情報を付加することを特徴としている。
【0019】
請求項4記載の発明では、所定のボタンが操作されることで少なくとも撮影画像の画素数の設定を変更した状態で撮影された場合や、第2のシャッタボタンが操作されることで撮影された場合に、撮影画像から作成する写真プリントのサイズとして所定サイズを指定するサイズ指定情報が、撮影画像の画像データに付加されることになるので、所定のボタンを操作した後に撮影を指示したり、第2のシャッタボタンを操作して撮影を指示することで撮影された画像に対し、撮影者が作成する写真プリントのサイズを改めて指定する必要がなくなり、写真プリントの作成を依頼する撮影者(顧客)の負担を軽減することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施形態の一例を詳細に説明する。なお、以下では本発明に支障のない数値を用いて説明するが、本発明は以下に記載した数値に限定されるものではない
〔第1実施形態〕
図1には、本発明に係るデジタルカメラとしてのデジタルスチルカメラ(DSC)10が示されている。DSC10の本体12は略箱型で、正面から見て左側に、本体12の把持を容易とするための突起(把持部)が形成された形状とされている。図1(A)に示すように、本体12の正面側中央にはレンズ14が取付けられており、本体12のレンズ14上方には、ユーザが撮影範囲等を目視で確認するための光学ファインダ16と、低照度での撮影等の場合に補助光を発するためのストロボ18が取付けられている。
【0021】
また本体12の上面には、正面から見て右側に電源スイッチ20が、左側(把持部に対応する位置)にシャッタボタン22が各々設けられており、本体12の正面から見て右側の側面には、スマートメディア(R)、コンパクトフラッシュ(R)、メモリスティック(R)等の各種情報記憶媒体の何れか(以下これらを記録メディアと総称する:図示省略)を装填可能なスロット24が設けられている。また、シャッタボタン22の近傍には、撮影によって得られる画像を、通常サイズ(本実施形態ではLサイズ)よりも大きい所定サイズの写真プリント(本実施形態では2Lサイズ)の作成に適した画像とするための撮影条件の変更を撮影者が指示するための大伸ばしボタン23が設けられている。なお、この大伸ばしボタン23は請求項1に記載の所定のボタンに対応している。
【0022】
また、図1(B)に示すように、本体12の背面の下方側には反射型表示デバイス又は透過型表示デバイス(例えばLCD)から成るカラーディスプレイ26(モノクロのディスプレイでもよい)が取付けられており、ディスプレイ26の上方側には、メニュースイッチ28、実行/画面切替スイッチ30、及び操作スイッチ32が各々取付けられ、更にその上方に光学ファインダ16が設けられている。ディスプレイ26には撮影時に撮影者が撮影範囲等を確認するための画像が表示され、ディスプレイ26に表示された画像を目視することで撮影者が撮影範囲等を確認することができる。
【0023】
図2にはDSC10の電気系の構成が示されている。レンズ14は、詳しくはオートフォーカス(AF)機構を備えたズームレンズ(焦点距離可変レンズ)であり、レンズ14のAF機構及びズーム機構は駆動回路36によって駆動される。なおズームレンズに代えて、AF機構のみを備えた焦点距離固定レンズをレンズ14として用いてもよい。
【0024】
本体12内部のレンズ14の焦点位置に相当する位置には、エリアCCDセンサ等で構成される撮像デバイス38が配置されており、被写体を反射してレンズ14に入射された光は撮像デバイス38の受光面に結像される。撮像デバイス38は、駆動回路36が内蔵しているタイミング発生回路(図示省略)によって発生されたタイミング信号に同期したタイミングで駆動され、画像信号(受光面上にマトリクス状に配列された多数個の光電変換セルの各々における受光量を表す信号)を出力する。
【0025】
レンズ14と撮像デバイス38との間にはシャッタ/絞り40が配置されている。シャッタ及び絞りは駆動回路36によって駆動される。シャッタは撮像デバイス38から画像信号が出力されるときに、撮像デバイス38の受光面に光が入射することでスミアが発生することを防止するためのものであり、撮像デバイス38の構成によっては省略可能である。また絞りは、絞り量を連続的に変更可能な単一の絞りで構成してもよいし、絞り量が異なる複数の絞りを切替える構成であってもよい。駆動回路36にはストロボ18も接続されている。ストロボ18は、低照度であることが検出された場合や、撮影者によって発光が指示された場合に、駆動回路36によって発光される。
【0026】
撮像デバイス38の信号出力端には、アナログ信号処理部42、A/D変換器44、デジタル信号処理部46、メモリ48が順に接続されている。アナログ信号処理部42は、撮像デバイス38から出力された画像信号を増幅すると共に、増幅した画像信号に対してホワイトバランス等の補正を行う。アナログ信号処理部42から出力された画像信号は、A/D変換器44によってデジタルの画像データに変換されてデジタル信号処理部46へ入力される。デジタル信号処理部46では、入力された画像データに対して色補正・γ補正・Y/C変換等の各種処理を行う。デジタル信号処理部46から出力された画像データは、RAM等で構成されたメモリ48に一時記憶される。
【0027】
駆動回路36、アナログ信号処理部42、A/D変換器44、デジタル信号処理部46、メモリ48及び圧縮伸張部50(後述)はバス52に接続されており、このバス52には、CPU54が接続されていると共に、電源スイッチ20・メニュースイッチ28・実行/画面切替スイッチ30・操作スイッチ32等のスイッチ類(図2では「操作スイッチ」と表記)、シャッタボタン22が操作されることでオンオフされるシャッタスイッチ56、大伸ばしボタン23が操作されることでオンオフされる大伸ばしスイッチ58が各々接続されている。
【0028】
なお、図示は省略するが、CPU54はROM、RAM、不揮発性メモリ(記憶内容を書替え可能なメモリ:例えばEEPROM等)、入出力ポート等の周辺回路を含んで構成されており、ROMには、後述する撮影モード処理を行うための撮影モードプログラムが予め書き込まれている。
【0029】
また、メモリ48にはディスプレイ26及び圧縮伸張部50が各々接続されている。表示デバイス又はディスプレイ26に画像を表示する場合、CPU54は、メモリ48に一時記憶されている画像データに対し、ディスプレイ26への表示用の画像データへ変換する画像表示処理を行った後にディスプレイ26へ転送する。これにより、メモリ48に一時記憶されている画像データが表す画像がディスプレイ26に表示される。
【0030】
また、圧縮伸張部50には、不揮発性の内蔵メモリ60が接続されていると共に、スロット24に装填された記録メディア62も接続される。シャッタボタン22が操作されてシャッタスイッチ56がオンされた等により、内蔵メモリ60又はスロット24に装填された記録メディア62への画像データの書き込みが指示された場合、CPU54はメモリ48に一時記憶されている画像データを読み出して圧縮伸張部50へ転送する。これにより、画像データは圧縮伸張部50で圧縮された後に所定の情報が付加され、所定の形式(例えばEXIF形式)の画像ファイルとして内蔵メモリ60又は記録メディア62に書き込まれる。
【0031】
なお、内蔵メモリ60又は記録メディア62へ書き込まれる画像データの画素数は、記録画素数の設定に応じて相違する。また、画像データに対する圧縮率も画質モードとして予め設定されたモードによって相違しており、画質モードによっては画像データが圧縮されることなく内蔵メモリ60又は記録メディア62に書き込まれる場合もある。また、個々の画像の画像データに付加される所定の情報には、例えばファイル名、撮影に使用したDSCの機種、撮影日時、撮影時の撮影条件(DSCの設定)を表す各種情報(例えばシャッタスピード、絞り値、画質モード(画像データの圧縮率)、感度、露出プログラムのモード、測光方式、ホワイトバランスのモード、フォーカスのモード、シャープネスのモード、焦点距離、露出補正値、ストロボのオンオフ、ストロボ補正値、マクロモードのオンオフ等)等の情報が含まれている。
【0032】
また、スロット24に装填されたメモリカードに格納されている画像データが表す画像の再生(表示)が指示された場合には、メモリカードから画像データが読み出され、読み出された画像データが圧縮されて格納されていた場合には、該被圧縮画像データが圧縮伸張部50で伸張(解凍)された後にメモリ48に一時記憶される。そして、メモリ48に一時記憶された画像データを用いてディスプレイ26への画像の表示(再生)が行われる。
【0033】
次に本第1実施形態の作用を説明する。DSC10の内蔵メモリ60には、撮影画像をLサイズの写真プリントの作成に適した画像とするための撮影画素数及び画質モードの設定(第1の撮影条件と称する)と、撮影画像を2Lサイズの写真プリントの作成に適した画像とするための撮影画素数及び画質モードの設定(第2の撮影条件と称する)が予め各々記憶されている。
【0034】
なお、第1の撮影条件における撮影画素数としては、例えば80万画素以上の値を用いることができ、第2の撮影条件における撮影画素数としては、第1の撮影条件における撮影画素数よりも大きい値、例えば150万画素以上の値を用いることができる(DSC10で設定可能な撮影画素数の最大値を用いてもよい)。また、画質モードについても、第1の撮影条件よりも第2の撮影条件の方がより高画質となるように定めることができ、例えばDSC10の画質モードとして「Basic」「Normal」「Fine」「Hi」の4段階が設けられており、第1の撮影条件における画質モードが「Basic」である場合には、第2の撮影条件における画質モードとしては「Normal」以上を用いることができる。
【0035】
続いて、本第1実施形態に係る撮影モード処理について、図3のフローチャートを参照して説明する。なお、この撮影モード処理は、撮影者によってDSC10の電源が投入され、DSC10の動作モードとして撮影モード(DSC10を用いた撮影が可能な状態になるモード)が選択されると、ROMから撮影モードプログラムが読み出されることによりCPU54で実行される。
【0036】
ステップ98では、RAM等に設けたフラグ記憶用のエリア(以下、単にフラグという)を「0」に初期設定する。なお、このフラグは大伸ばし設定がされているか否かを記憶するためのものである。ステップ100では、撮影者によってDSC10の電源が切断されたり、或いは、DSC10の動作モードが撮影モードから別のモードに切り替えされることで撮影モードが終了されるか否か判定する。
【0037】
判定が否定された場合にはステップ102へ移行し、大伸ばしスイッチ58がオンしたか否かを判断することで、撮影者によって大伸ばしボタン23が操作されたか否か判定する。この判定も否定された場合はステップ104へ移行し、シャッタスイッチ56がオンしたか否かを判断することで、撮影者によってシャッタボタン22が操作されたか否か判定する。この判定も否定された場合にはステップ100に戻り、何れかの判定が肯定される迄ステップ100〜ステップ104を繰り返す。
【0038】
撮影者がシャッタボタン22を操作することで被写体の撮影を指示すると、シャッタスイッチ56がオンすることでステップ104の判定が肯定され、ステップ108においてフラグが「1」か否か(大伸ばし設定がされているか否か)判定する。撮影画像から作成を予定している写真プリントのサイズが通常のLサイズである場合には、撮影者によって大伸ばしボタン23が操作されないため、フラグは「0」になっている。このため、ステップ108の判定が肯定されてステップ110へ移行し、第1の撮影条件(Lサイズ用の撮影画素数及び画質モードの設定)を内蔵メモリ60から読み出す。
【0039】
そして、次のステップ112では、撮影によって得られる画像データの画素数が前記読み出した撮影画素数に一致するように被写体を撮影する(必要に応じて画素数変換処理も行われる)。そして、撮影によって得られた画像データは、前記読み出された画質モードの設定に従って圧縮伸張部50で圧縮され、撮影情報等の所定の情報が付加された後に、所定の形式(例えばEXIF形式)の画像ファイルとして内蔵メモリ60又は記録メディア62に記録される。これにより、撮影された被写体は、Lサイズの写真プリントの作成に適した画像データとして内蔵メモリ60又は記録メディア62に記録されることになる。ステップ112を行うとステップ100に戻り、ステップ100以降を繰り返す。
【0040】
一方、撮影しようとしている被写体が重要な被写体であり、撮影によって得られる画像から2Lサイズの写真プリントの作成を所望している場合、撮影者は撮影を行う前に大伸ばしボタン23を操作する。大伸ばしボタン23が操作されると大伸ばしスイッチ58がオンすることでステップ102の判定が肯定され、ステップ106でフラグに「1」を代入することで大伸ばし設定をした後にステップ104へ移行する。
【0041】
なお、大伸ばしボタン23が誤って操作される可能性があることを考慮し、このフラグが「1」になっている状態で、ランプの点灯やインジケータの表示の変更等によって大伸ばし設定がされている状態であることを撮影者に報知すると共に、シャッタボタン22が操作されることなく大伸ばしボタン23が再度操作された場合には、フラグを「0」にすることで大伸ばし設定を解除することが望ましい。
【0042】
また、大伸ばし設定がされている状態(フラグが「1」の状態)でシャッタボタン22が操作されると、ステップ104の判定が肯定されると共に、ステップ108の判定が肯定されてステップ114へ移行し、第2の撮影条件(2Lサイズ用の撮影画素数及び画質モードの設定)を内蔵メモリ60から読み出す。そして、次のステップ116において、撮影によって得られる画像データの画素数が前記読み出した撮影画素数に一致するように被写体を撮影する(必要に応じて画素数変換処理も行われる)。そして、撮影によって得られた画像データは、前記読み出された画質モードの設定に従って圧縮伸張部50で圧縮され、撮影情報等の所定の情報が付加された後に、所定の形式(例えばEXIF形式)の画像ファイルとして内蔵メモリ60又は記録メディア62に記録される。これにより、撮影された被写体は、2Lサイズの写真プリントの作成に適した画像データとして内蔵メモリ60又は記録メディア62に記録されることになる。
【0043】
ところで、内蔵メモリ60又は記録メディア62に記録される画像ファイルには、写真プリントを作成したい画像を指定したり、作成する写真プリントのサイズや写真プリントの作成枚数等を指定するための注文情報が含まれている。なお、この注文情報はDPOF(Digital Print Order Format)と称されるフォーマットで記録されている。次のステップ118では、ステップ116によって内蔵メモリ60又は記録メディア62に記録された画像ファイル中の注文情報に、作成する写真プリントのサイズとして2Lサイズを指定する情報を付加する。
【0044】
また、ステップ120ではフラグに「0」を代入することで大伸ばし設定を解除し、ステップ100に戻る。これにより、次にシャッタボタン22が操作されて撮影が指示される迄の間に撮影者によって大伸ばしボタン23が操作されなければ、次の撮影は、撮影画像をLサイズの写真プリントの作成に適した画像とするための第1の撮影条件で行われ、撮影条件が自動的に元へ戻ることになる。そして、撮影モードが終了されると、ステップ100の判定が肯定されて撮影モード処理を終了する。
【0045】
なお、上述した撮影モード処理におけるステップ102,106,108,110,114,118,120は請求項1記載の制御手段(詳しくは請求項3に記載の制御手段)に対応している。また、特にステップ118は請求項4に記載の制御手段に対応している。
【0046】
このように、本第1実施形態では、撮影者は通常時には単にシャッタボタン22を操作することで撮影を指示し、撮影しようとしている被写体が重要で、撮影によって得られる画像から2Lサイズの写真プリントの作成を所望している等の場合にのみ、大伸ばしボタン23を操作して大伸ばし設定をした後にシャッタボタン22を操作して撮影を指示することで、個々の撮影画像から作成する写真プリントのサイズに応じて撮影条件を切替えることができる。また、大伸ばし設定をして撮影を行った後は撮影条件が自動的に元へ戻るので、撮影条件の設定を元に戻す操作を撮影者が別途行う必要もなくなる。
【0047】
また、本第1実施形態では大伸ばし設定がされて撮影が行われた場合には、画像ファイル中の注文情報に、作成する写真プリントのサイズとして2Lサイズを指定する情報が自動的に付加されるので、大伸ばし設定をして撮影を行った画像に対して撮影者が写真プリントのサイズを設定する操作を別途行う必要もなくなる。
【0048】
〔第2実施形態〕
次に本発明の第2実施形態について説明する。なお、第1実施形態と同一の部分に同一の符号を付し、説明を省略する。図4に示すように、本第2実施形態に係るDSC70は、大伸ばしボタン23に代えてシャッタボタン72が設けられている。なお、以下ではシャッタボタン22を第1のシャッタボタン22,シャッタボタン72を第2のシャッタボタンと称して区別する。
【0049】
また、図5に示すように、本第2実施形態に係るDSC70のバス52には、第1実施形態で説明したシャッタスイッチ56及び大伸ばしスイッチ58に代えて、第1のシャッタボタン22が操作されることでオンオフされる第1シャッタスイッチ74、第2のシャッタボタン72が操作されることでオンオフされる第2シャッタスイッチ76が各々接続されている。
【0050】
続いて、本第2実施形態に係る撮影モード処理について、図6のフローチャートを参照し、第1実施形態で説明した撮影モード処理(図3)と異なる部分についてのみ説明する。
【0051】
本第2実施形態に係る撮影モード処理では、撮影モードが継続している(ステップ100の判定が否定されている)場合に、ステップ122において、第2シャッタスイッチ76がオンされたか否かを判断することで、撮影者によって第2のシャッタボタン72が操作されたか否か判定する。判定が否定された場合にはステップ124へ移行し、第1シャッタスイッチ74がオンされたか否かを判断することで、撮影者によって第1のシャッタボタン22が操作されたか否か判定する。この判定も否定された場合にはステップ100に戻り、何れかの判定が肯定される迄、ステップ100,122,124を繰り返す。
【0052】
ここで、撮影によって得られる画像からLサイズの写真プリントの作成を所望している被写体を撮影する場合、撮影者は第1のシャッタボタン22を操作することで被写体の撮影を指示する。これにより、第1シャッタスイッチ74がオンすることでステップ124の判定が肯定され、第1の撮影条件(Lサイズ用の撮影画素数及び画質モードの設定)が内蔵メモリ60から読み出され(ステップ110)、読み出しされた第1の撮影条件に応じて被写体が撮影され、得られた画像データ(Lサイズの写真プリントの作成に適した画像データ)が画像ファイルとして内蔵メモリ60又は記録メディア62に記録される(ステップ112)ことになる。
【0053】
また、撮影によって得られる画像から2Lサイズの写真プリントの作成を所望している被写体を撮影する場合、撮影者は第2のシャッタボタン72を操作することで被写体の撮影を指示する。これにより、第2シャッタスイッチ76がオンすることでステップ122の判定が肯定され、第2の撮影条件(2Lサイズ用の撮影画素数及び画質モードの設定)が内蔵メモリ60から読み出され(ステップ114)、読み出しされた第1の撮影条件に応じて被写体が撮影され、得られた画像データ(2Lサイズの写真プリントの作成に適した画像データ)が画像ファイルとして内蔵メモリ60又は記録メディア62に記録され(ステップ116)た後に、画像ファイル中の注文情報に、作成する写真プリントのサイズとして2Lサイズを指定する情報が付加される(ステップ118)ことになる。
【0054】
なお、上述した撮影モード処理におけるステップ122,124,110,114,118は請求項2記載の制御手段(詳しくは請求項3に記載の制御手段)に対応しており、特にステップ118は請求項4に記載の制御手段に対応している。
【0055】
このように、本第2実施形態では、撮影者は通常時には第1のシャッタボタン22を操作することで撮影を指示し、撮影しようとしている被写体が重要で、撮影によって得られる画像から2Lサイズの写真プリントの作成を所望している等の場合は第2のシャッタボタン72を操作して撮影を指示することで、個々の撮影画像から作成する写真プリントのサイズに応じて撮影条件を切替えることができる。また、第2のシャッタボタン72が操作されて撮影が行われた場合には、画像ファイル中の注文情報に、作成する写真プリントのサイズとして2Lサイズを指定する情報が自動的に付加されるので、当該画像に対して撮影者が写真プリントのサイズを設定する操作を別途行う必要もなくなる。
【0056】
なお、上記ではLサイズ用の撮影画素数として80万画素以上、2Lサイズ用の撮影画素数として150万画素以上を例として挙げたが、この撮影画素数の値は必要最小限の値であり、写真プリントの画質をより重視すれば、将来的には例えばLサイズ用の撮影画素数は150万画素程度(一例としては1440×960=138.2万画素)、2Lサイズ用の撮影画素数は300万画素程度(一例としては2304×1536=353.8万画素)とすることが望ましい。
【0057】
Lサイズ用の撮影画素数を138.2万画素、2Lサイズ用の撮影画素数を353.8万画素とした場合、画質モードとして「Normal」を適用したときに64MBの記録メディアに記録可能な画像の数を計算すると、撮影画素数が138.2万画素であれば172枚(24枚撮りフィルム換算で7.1本)、353.8万画素であれば94枚(24枚撮りフィルム換算で3.9本)となる。ここで、本発明を適用すれば、大多数の画像については撮影画素数=138.2万画素で撮影を行い、時折生ずる2Lサイズで写真プリントを作成したい画像については撮影画素数=353.8万画素で撮影を行うことを簡単な操作により実現することができ、上記のように撮影画素数を選択して撮影を行うことで、24枚撮りフィルム換算で6〜7本分の画像を64MBの記録メディアに記録することができる。
【0058】
一般にDSCには、記録メディア等に一旦記録した画像データに対して画素数の変換を可能とする機能(リサイズ機能)が搭載されており、この機能を利用すれば、例えば全ての画像を撮影画素数=353.8万画素で撮影しておき、撮影した画像のうち2Lサイズで写真プリントを作成しない画像については、記録メディアが満杯でなければリサイズ機能を利用して138.2万画素へ変換することも可能である。しかし、リサイズ機能を利用した画素数の変換も、従来のDSCにおける撮影画素数の設定変更と同様に操作が煩雑であり、また撮影後に操作する必要があるので、撮影者に多大な負担がかかる。これに対して本発明を適用すれば、上述したように簡単な操作により撮影時に撮影画素数を選択することができ、撮影者の負担を大幅に軽減することができる。
【0059】
また、上記では第1実施形態で説明した大伸ばしボタン23、又は第2実施形態で説明した第2シャッタボタン72が操作された場合に、撮影画素数及び画質モードの設定を各々変更する場合を説明したが、画質モードの設定変更は必須ではなく、撮影画素数のみ設定変更を行うようにしてもよい。また、上記では大伸ばしボタン23又は第2シャッタボタン72が操作された場合に、画像ファイル中の注文情報に、作成する写真プリントのサイズとして2Lサイズを指定する情報が付加していたが、この処理も省略してもよい。
【0060】
また、上記では本発明に係る通常サイズとしてLサイズ、本発明に係る所定サイズとして2Lサイズを適用した例を説明したが、これに限定されるものではなく、通常サイズ及び所定サイズとしては、写真プリントのサイズとして用意されている多数種のサイズのうちの任意のサイズを適用可能であることは言うまでもない。また、所定サイズは複数サイズであってもよい。この場合、第1実施形態で説明した大伸ばしボタン23や、第2実施形態で説明した第2シャッタボタン72に相当するボタンを複数個設けると共に、各サイズに対応する撮影条件を各々記憶しておき、何れのボタンが操作されたかに応じて読み出す撮影条件を切替えるようにすればよい。
【0061】
更に、上記では通常時及び大伸ばし設定時(大伸ばしボタン23又は第2シャッタボタン72が操作された場合)の撮影条件(撮影画素数及び画質モードの設定)が内蔵メモリ60に予め記憶されている場合を説明したが、これらの撮影条件を撮影者が再設定可能(例えば予め用意された複数の選択肢の中から撮影者が選択することで再度設定が行われる等)としてもよい。
【0062】
【発明の効果】
以上説明したように請求項1記載の発明は、被写体を撮影することで得られる撮影画像を、通常サイズよりも大きい所定サイズの写真プリントの作成に適した画像とするための撮影条件の変更を撮影者が指示するための所定のボタンが操作された場合に、撮影画像が所定サイズの写真プリントの作成に適した画像となるように、少なくとも撮影画像の画素数の設定を変更し、撮影が行われた後に画素数の設定を自動的に元へ戻すので、作成する写真プリントのサイズに応じた撮影条件の設定の変更を容易に行うことができる、という優れた効果を有する。
【0063】
請求項2記載の発明は、被写体を通常サイズの写真プリントの作成に適した画像として撮影することを撮影者が指示するための第1のシャッタボタン、又は、被写体を通常サイズよりも大きい所定サイズの写真プリントの作成に適した画像として撮影することを撮影者が指示するための第2のシャッタボタンが操作された場合に、撮影画像が操作されたシャッタボタンに対応するサイズの写真プリントの作成に適した画像となるように、被写体の撮影が行われる前に、少なくとも撮影画像の画素数の設定を変更するので、請求項1記載の発明と同様、作成する写真プリントのサイズに応じた撮影条件の設定の変更を容易に行うことができる、という効果を有する。
【0064】
請求項3記載の発明は、請求項1又は請求項2記載の発明において、撮影画像の画素数の設定と共に、撮影画像の画質モードの設定も変更するので、上記効果に加え、撮影時の撮影条件を、撮影者の要求により合致するように変更することができる、という効果を有する。
【0065】
請求項4記載の発明は、請求項1又は請求項2記載の発明において、所定のボタンが操作されて撮影された画像のデータ、又は、第2のシャッタボタンが操作されることで撮影された画像のデータに、写真プリントのサイズとして所定サイズを指定するサイズ指定情報を付加するので、上記効果に加え、写真プリントの作成を依頼する撮影者の負担を軽減できる、という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係るDSCの、(A)は正面側から見た斜視図、(B)は背面側から見た斜視図である。
【図2】第1実施形態に係るDSCの電気系の概略構成を示すブロック図である。
【図3】第1実施形態に係る撮影モード処理の内容を示すフローチャートである。
【図4】第2実施形態に係るDSCの、(A)は正面側から見た斜視図、(B)は背面側から見た斜視図である。
【図5】第2実施形態に係るDSCの電気系の概略構成を示すブロック図である。
【図6】第2実施形態に係る撮影モード処理の内容を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10  DSC
22  シャッタボタン
23  大伸ばしボタン
54  CPU
70  DSC
72  第2のシャッタボタン
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a digital camera, and more particularly to a digital camera capable of changing settings such as the number of pixels of a captured image.
[0002]
[Prior art]
A digital still camera having a configuration in which a subject is photographed by an image pickup device such as a CCD, an analog image signal obtained by the photographing is converted into digital image data, and then stored in an information storage medium such as SmartMedia (R). In the following, DSC has the feature that it can be confirmed on the spot whether the shooting has succeeded or failed by reproducing and displaying the shot image on the LCD on the spot. Images taken by DSC can be stored as high-quality photographic prints, for example, when a customer brings the image data to a DPE reception store and requests photographic processing such as creation of a photographic print, or the image data represents It is also possible to simply record an image on paper or the like by a printer owned by the customer.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in most DSCs, the number of pixels and the image quality mode (image data compression rate) of the photographed image can be changed. The image quality of a photographic print when a photographic print is created from the image data is affected. In addition, the number of pixels of a photographed image required for creating a photo print differs depending on the size of the photograph print to be created, and the number of pixels of the photographed image required as the size of the photo print increases. Will also increase.
[0004]
For example, a photographic print changes density gradation (density of individual pixels) on a recording material (for example, photographic paper) of L size (89 mm × 119 mm) or 2L size (127 mm × 178 mm) with a resolution (pixel recording density) of 300 dpi. When the image is created by recording an image with a density of individual pixels), the manufacturer uses 800,000 pixels in the case of L size as the number of pixels for making the image quality of the photo print more than a certain level. As described above, in the case of the 2L size, 1.5 million pixels or more are recommended. Since the amount of image data increases as the number of pixels increases, taking into account ensuring the number of images that can be recorded on the recording medium, the photos that are planned to be created from the captured images at each shooting It is desirable to change settings such as the number of pixels of the captured image according to the size of the print.
[0005]
However, the DSC has a small LCD screen and the information that can be displayed may be limited. The DSC menu screen has a multi-layered structure, and among these, a screen for changing the setting of the number of pixels of a photographed image and the like. Is in the lower hierarchy (by selecting the corresponding option from the multiple options displayed on the menu screen and displaying the next menu screen multiple times, the settings such as the number of pixels of the captured image can be changed. In general, the screen for performing the operation is finally displayed), and the operation of changing the setting of the number of pixels of the captured image is very complicated.
[0006]
In relation to the above, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-136432 converts image data according to the number of pixels required when outputting an image with a printer (the number of pixels corresponding to the resolution of the printer and the size of the photo print). However, a technique for recording on a recording medium is disclosed. However, although the technique described in the above publication can simplify the process at the time of creating a photographic print, it does not consider the operability when changing the settings such as the number of pixels of the photographed image. Further, a device for improving the operability when changing the setting of the photographing condition such as the number of pixels of the photographed image has been proposed (for example, JP 2001-346075 A), but the setting is frequently changed. Since there is a possibility, further improvement in operability has been demanded.
[0007]
The present invention has been made in consideration of the above facts, and an object of the present invention is to obtain a digital camera that can easily change the setting of photographing conditions according to the size of a photographic print to be created.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the digital camera according to the first aspect of the present invention is to make a photographed image obtained by photographing a subject suitable for creating a photographic print having a predetermined size larger than the normal size. When the photographer operates the predetermined button for instructing the photographer to change the shooting condition, and when the predetermined button is operated by the photographer, the captured image becomes an image suitable for creation of the photo print of the predetermined size. And a control unit that changes at least the setting of the number of pixels of the photographed image and automatically restores the setting of the number of pixels after the photographing is performed.
[0009]
As for the size of the photo print designated at the time of requesting the creation of the photo print, a standard size (for example, L size) is selected for most of the photographed images, and is important for some photographed images (for example, customers (photographers)). In general, a larger size (for example, a 2L size) is selected only for a photographed image having a high image quality. For this reason, even when shooting conditions such as the number of pixels are set at the time of shooting according to the size of the photo print that is scheduled to be created from the shot image, shooting is normally performed under certain shooting conditions as described above. When photographing with high importance is performed, it can be estimated that there is a high possibility of changing to a photographing condition corresponding to a larger size.
[0010]
In view of the high possibility that the shooting condition setting is changed in the above pattern, the digital camera (digital still camera (DSC) according to the invention of claim 1 may be used, or a digital video camera, etc. A suitable image for creating a photographic print having a predetermined size (for example, 2L size) larger than a normal size (for example, L size). A predetermined button is provided for the photographer to instruct the change of the photographing condition for
[0011]
Then, the control means changes at least the setting of the number of pixels of the photographed image so that the photographed image becomes an image suitable for creation of a photograph print of a prescribed size when the photographer operates a prescribed button (specifically The number of pixels of the photographed image is increased), and the setting of the number of pixels is automatically restored after photographing (the number of pixels of the photographed image is set to a normal size photo print). (Reset to a value suitable for creation)
[0012]
As a result, when the photographer is normal (when the size of the photo print scheduled to be created from the photographed image is a normal size), the photographing operation is simply performed, and the subject to be photographed is important (such as photographing) Only when the size of the photo print that is planned to be created from the image is a predetermined size larger than the normal size), it is planned to create from each captured image by performing the shooting operation after operating the predetermined button The shooting conditions at the time of shooting can be switched according to the size of the photographic print. In addition, since the setting of the number of pixels is automatically restored after shooting, it is not necessary for the photographer to separately perform an operation for returning the setting of the shooting conditions such as the number of pixels. Therefore, according to the first aspect of the present invention, it is possible to easily change the setting of the photographing conditions in accordance with the size of the photo print to be created.
[0013]
According to a second aspect of the present invention, there is provided a digital camera having a first shutter button for a photographer to instruct a photographer to photograph a subject as an image suitable for creation of a normal size photo print, and a subject from the normal size. A second shutter button for the photographer to instruct the photographer to shoot as an image suitable for creating a photo print of a larger predetermined size, and the first shutter button or the second shutter button being operated In addition, before photographing the subject, at least the photographed image is taken so that the photographed image obtained by photographing the subject becomes an image suitable for creation of a photographic print having a size corresponding to the operated shutter button. Control means for changing the setting of the number of pixels in accordance with the operated shutter button.
[0014]
In the digital camera according to the second aspect of the present invention (which may be a DSC or another photographing apparatus such as a digital video camera), the subject is an image suitable for creating a normal size photo print. A first shutter button for instructing the photographer to take a picture and a first shutter for the photographer to instruct the subject to take an image suitable for creating a photo print of a predetermined size larger than the normal size. Two shutter buttons are provided.
[0015]
When the first shutter button or the second shutter button is operated, the control means is suitable for creating a photographic print having a size corresponding to the operated shutter button. Before the subject is photographed, at least the setting of the number of pixels of the photographed image is changed in accordance with the operated shutter button (the number of pixels of the photographed image is set to the first shutter button When the button is operated, the normal size is selected. When the second shutter button is operated, a value suitable for creating a photo print of a predetermined size is set).
[0016]
Thus, when the photographer is normal (when the size of the photographic print scheduled to be created from the photographed image is a normal size), the photographing is instructed by operating the first shutter button, and the subject to be photographed is If it is important, etc. (when the size of the photo print scheduled to be created from the photographed image is a predetermined size larger than the normal size), individual shooting can be performed by operating the second shutter button to instruct photographing. The shooting conditions at the time of shooting can be switched according to the size of the photographic print that is scheduled to be created from the shot image, and the photographer does not need to separately perform an operation for changing the setting of the shooting conditions such as the number of pixels. Therefore, according to the second aspect of the present invention, it is possible to easily change the setting of the photographing condition according to the size of the photo print to be created.
[0017]
In the first or second aspect of the invention, the control means changes the setting of the image quality mode of the photographed image together with the setting of the number of pixels of the photographed image, for example, as described in claim 3. Also good. The image quality of a photo print also differs depending on the image quality mode (image data compression rate) of the captured image. When a larger size is designated as the size of the photographic print, it is general that the image quality of the photographic print is emphasized. On the other hand, in the invention described in claim 3, the setting of the image quality mode of the photographed image is also changed (for example, when the predetermined button is operated or the second shutter button is operated, the compression rate of the image data is increased). Therefore, the shooting condition at the time of shooting can be changed to match the request of the photographer.
[0018]
According to a fourth aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the control means is a photograph taken in a state in which at least a setting of the number of pixels of the photographed image is changed by operating a predetermined button. Size designation information for designating the predetermined size as the size of a photo print created from the photographed image data, or image data of the photographed image photographed by operating the second shutter button. It is characterized by adding.
[0019]
According to the fourth aspect of the present invention, the image is captured when the predetermined button is operated and at least the setting of the number of pixels of the captured image is changed, or when the second shutter button is operated. In this case, size designation information for designating a predetermined size as a size of a photo print created from the photographed image is added to the image data of the photographed image, so that an instruction for photographing can be given after operating a predetermined button, The photographer who requested the creation of the photo print (customer) does not have to specify the size of the photo print created by the photographer for the image photographed by operating the second shutter button and instructing the photographing. ) Can be reduced.
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The following description will be made using numerical values that do not hinder the present invention, but the present invention is not limited to the numerical values described below.
[First Embodiment]
FIG. 1 shows a digital still camera (DSC) 10 as a digital camera according to the present invention. The main body 12 of the DSC 10 is substantially box-shaped, and has a shape in which a protrusion (gripping portion) for facilitating gripping of the main body 12 is formed on the left side when viewed from the front. As shown in FIG. 1A, a lens 14 is attached to the center of the front side of the main body 12, and an optical finder 16 for the user to visually check the photographing range and the like above the lens 14 of the main body 12. In addition, a strobe 18 for emitting auxiliary light in the case of shooting at low illuminance or the like is attached.
[0021]
Further, the upper surface of the main body 12 is provided with a power switch 20 on the right side when viewed from the front, and a shutter button 22 on the left side (a position corresponding to the gripping portion). Is provided with a slot 24 into which any one of various information storage media such as smart media (R), compact flash (R), memory stick (R), etc. (hereinafter collectively referred to as recording media: not shown) is provided. ing. Also, in the vicinity of the shutter button 22, an image obtained by shooting is an image suitable for creating a photographic print (2L size in this embodiment) having a predetermined size larger than the normal size (L size in this embodiment). A large enlargement button 23 is provided for the photographer to instruct the change of the photographing condition for this purpose. The large stretch button 23 corresponds to the predetermined button described in claim 1.
[0022]
As shown in FIG. 1B, a color display 26 (which may be a monochrome display) made of a reflective display device or a transmissive display device (for example, LCD) is attached to the lower side of the back surface of the main body 12. On the upper side of the display 26, a menu switch 28, an execution / screen change-over switch 30 and an operation switch 32 are respectively attached, and an optical viewfinder 16 is further provided thereabove. The display 26 displays an image for the photographer to check the shooting range or the like at the time of shooting, and the photographer can check the shooting range or the like by viewing the image displayed on the display 26.
[0023]
FIG. 2 shows the configuration of the electrical system of the DSC 10. Specifically, the lens 14 is a zoom lens (focal length variable lens) provided with an autofocus (AF) mechanism. The AF mechanism and the zoom mechanism of the lens 14 are driven by a drive circuit 36. Instead of the zoom lens, a fixed focal length lens having only an AF mechanism may be used as the lens 14.
[0024]
An imaging device 38 composed of an area CCD sensor or the like is disposed at a position corresponding to the focal position of the lens 14 inside the main body 12, and light incident on the lens 14 reflecting the subject is reflected by the imaging device 38. An image is formed on the light receiving surface. The image pickup device 38 is driven at a timing synchronized with a timing signal generated by a timing generation circuit (not shown) built in the drive circuit 36, and image signals (a large number of image signals arranged in a matrix on the light receiving surface). A signal indicating the amount of received light in each photoelectric conversion cell) is output.
[0025]
A shutter / aperture 40 is disposed between the lens 14 and the imaging device 38. The shutter and the diaphragm are driven by a drive circuit 36. The shutter is for preventing smear from being generated by light entering the light receiving surface of the imaging device 38 when an image signal is output from the imaging device 38, and may be omitted depending on the configuration of the imaging device 38. Is possible. The diaphragm may be configured with a single diaphragm whose aperture amount can be continuously changed, or may be configured to switch a plurality of apertures with different aperture amounts. A strobe 18 is also connected to the drive circuit 36. The strobe 18 is emitted by the drive circuit 36 when it is detected that the illumination is low or when the photographer instructs to emit light.
[0026]
An analog signal processing unit 42, an A / D converter 44, a digital signal processing unit 46, and a memory 48 are sequentially connected to the signal output terminal of the imaging device 38. The analog signal processing unit 42 amplifies the image signal output from the imaging device 38 and corrects white balance and the like for the amplified image signal. The image signal output from the analog signal processing unit 42 is converted into digital image data by the A / D converter 44 and input to the digital signal processing unit 46. The digital signal processing unit 46 performs various processes such as color correction, γ correction, and Y / C conversion on the input image data. The image data output from the digital signal processing unit 46 is temporarily stored in a memory 48 constituted by a RAM or the like.
[0027]
The drive circuit 36, analog signal processing unit 42, A / D converter 44, digital signal processing unit 46, memory 48 and compression / decompression unit 50 (described later) are connected to a bus 52. In addition to being connected, switches such as the power switch 20, the menu switch 28, the execution / screen switch 30 and the operation switch 32 (referred to as “operation switch” in FIG. 2) and the shutter button 22 are operated to turn on / off. The shutter switch 56 and the large extension switch 58 which are turned on and off by operating the large extension button 23 are respectively connected.
[0028]
Although illustration is omitted, the CPU 54 includes peripheral circuits such as a ROM, a RAM, a nonvolatile memory (a memory whose contents can be rewritten: an EEPROM, for example), an input / output port, and the like. A shooting mode program for performing shooting mode processing to be described later is written in advance.
[0029]
Further, the display 26 and the compression / decompression unit 50 are connected to the memory 48. When displaying an image on the display device or display 26, the CPU 54 performs image display processing for converting image data temporarily stored in the memory 48 into image data for display on the display 26, and then to the display 26. Forward. As a result, an image represented by the image data temporarily stored in the memory 48 is displayed on the display 26.
[0030]
The compression / decompression unit 50 is connected to a nonvolatile built-in memory 60 and a recording medium 62 loaded in the slot 24. When writing of image data to the internal memory 60 or the recording medium 62 loaded in the slot 24 is instructed, for example, when the shutter button 22 is operated and the shutter switch 56 is turned on, the CPU 54 is temporarily stored in the memory 48. The read image data is read out and transferred to the compression / decompression unit 50. As a result, the image data is compressed by the compression / decompression unit 50 and added with predetermined information, and is written in the internal memory 60 or the recording medium 62 as an image file in a predetermined format (for example, EXIF format).
[0031]
Note that the number of pixels of image data written to the internal memory 60 or the recording medium 62 differs depending on the setting of the number of recording pixels. Also, the compression rate for the image data differs depending on the mode set in advance as the image quality mode. Depending on the image quality mode, the image data may be written to the built-in memory 60 or the recording medium 62 without being compressed. The predetermined information added to the image data of each image includes, for example, various information (for example, a shutter) indicating a file name, a DSC model used for shooting, a shooting date and time, and shooting conditions (DSC settings) at the time of shooting. Speed, aperture value, image quality mode (compression ratio of image data), sensitivity, exposure program mode, metering method, white balance mode, focus mode, sharpness mode, focal length, exposure compensation value, strobe on / off, strobe Correction information, macro mode on / off, etc.).
[0032]
When an instruction to reproduce (display) the image represented by the image data stored in the memory card loaded in the slot 24 is given, the image data is read from the memory card, and the read image data is If the compressed image data has been compressed and stored, the compressed image data is decompressed (decompressed) by the compression / decompression unit 50 and then temporarily stored in the memory 48. Then, using the image data temporarily stored in the memory 48, an image is displayed (reproduced) on the display 26.
[0033]
Next, the operation of the first embodiment will be described. The built-in memory 60 of the DSC 10 sets the number of photographic pixels and the image quality mode (referred to as the first photographic condition) to make the photographic image suitable for creating an L size photographic print, and the photographic image is 2 L size. The number of shooting pixels and the setting of the image quality mode (referred to as second shooting conditions) for obtaining an image suitable for the creation of the photo print are stored in advance.
[0034]
Note that, for example, a value of 800,000 pixels or more can be used as the number of shooting pixels in the first shooting condition, and the number of shooting pixels in the second shooting condition is larger than the number of shooting pixels in the first shooting condition. A large value, for example, a value of 1.5 million pixels or more can be used (the maximum value of the number of imaging pixels that can be set by the DSC 10 may be used). Also, the image quality mode can be determined so that the second image capturing condition is higher in image quality than the first image capturing condition. For example, as the image quality mode of the DSC 10, “Basic”, “Normal”, “Fine”, “ When “Hi” is provided in four stages and the image quality mode under the first shooting condition is “Basic”, “Normal” or higher can be used as the image quality mode under the second shooting condition.
[0035]
Next, the shooting mode process according to the first embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In this shooting mode process, when the DSC 10 is turned on by the photographer and the shooting mode (a mode in which shooting using the DSC 10 is enabled) is selected as the operation mode of the DSC 10, the shooting mode program is read from the ROM. Is read out and executed by the CPU 54.
[0036]
In step 98, a flag storage area (hereinafter simply referred to as a flag) provided in the RAM or the like is initialized to “0”. This flag is for storing whether or not the large stretch setting is set. In step 100, it is determined whether or not the photographing mode is ended by the photographer turning off the power of the DSC 10 or switching the operation mode of the DSC 10 from the photographing mode to another mode.
[0037]
If the determination is negative, the process proceeds to step 102 where it is determined whether or not the large enlargement button 23 has been operated by the photographer by determining whether or not the large enlargement switch 58 has been turned on. If this determination is also negative, the routine proceeds to step 104 where it is determined whether or not the shutter button 22 has been operated by the photographer by determining whether or not the shutter switch 56 has been turned on. If this determination is also denied, the process returns to step 100, and steps 100 to 104 are repeated until any determination is affirmed.
[0038]
When the photographer instructs photographing of the subject by operating the shutter button 22, the determination in step 104 is affirmed by turning on the shutter switch 56, and whether or not the flag is “1” in step 108 (the large extension setting is set). Judgment is made or not. When the size of the photographic print scheduled to be created from the photographed image is a normal L size, the large enlargement button 23 is not operated by the photographer, so the flag is “0”. Therefore, the determination in step 108 is affirmed, the process proceeds to step 110, and the first shooting condition (setting of the number of shooting pixels for L size and the image quality mode) is read from the built-in memory 60.
[0039]
In the next step 112, the subject is photographed so that the number of pixels of the image data obtained by photographing coincides with the number of photographed pixels (the pixel number conversion process is also performed if necessary). Then, the image data obtained by shooting is compressed by the compression / decompression unit 50 in accordance with the setting of the read image quality mode, and after adding predetermined information such as shooting information, a predetermined format (for example, EXIF format) The image file is recorded in the built-in memory 60 or the recording medium 62. As a result, the photographed subject is recorded in the built-in memory 60 or the recording medium 62 as image data suitable for creating an L-size photo print. When step 112 is performed, the process returns to step 100 and step 100 and subsequent steps are repeated.
[0040]
On the other hand, when the subject to be photographed is an important subject and it is desired to create a 2L size photo print from an image obtained by photographing, the photographer operates the large enlargement button 23 before photographing. When the large stretch button 23 is operated, the large stretch switch 58 is turned on to affirm the determination in step 102. In step 106, “1” is substituted into the flag to set the large stretch, and then the process proceeds to step 104. .
[0041]
Considering that there is a possibility that the large stretch button 23 may be operated by mistake, the large stretch setting is set by turning on the lamp or changing the indicator display while this flag is “1”. The photographer is informed that the camera is in a state of being in a large state, and when the large enlargement button 23 is operated again without the shutter button 22 being operated, the large enlargement setting is canceled by setting the flag to “0”. It is desirable to do.
[0042]
Further, when the shutter button 22 is operated in a state where the large stretch setting is set (the flag is “1”), the determination in step 104 is affirmed and the determination in step 108 is affirmed, and the process proceeds to step 114. Then, the second shooting condition (setting of the number of shooting pixels for 2L size and image quality mode) is read from the built-in memory 60. In the next step 116, the subject is photographed so that the number of pixels of the image data obtained by photographing coincides with the number of photographed pixels read out (pixel number conversion processing is also performed if necessary). Then, the image data obtained by shooting is compressed by the compression / decompression unit 50 in accordance with the setting of the read image quality mode, and after adding predetermined information such as shooting information, a predetermined format (for example, EXIF format) The image file is recorded in the built-in memory 60 or the recording medium 62. As a result, the photographed subject is recorded in the built-in memory 60 or the recording medium 62 as image data suitable for creating a 2L size photo print.
[0043]
By the way, the image file recorded in the built-in memory 60 or the recording medium 62 includes order information for designating an image for which a photographic print is to be created, designating the size of the photographic print to be created, the number of photographic prints to be created, and the like. include. The order information is recorded in a format called DPOF (Digital Print Order Format). In the next step 118, information specifying 2L size as the size of the photo print to be created is added to the order information in the image file recorded in the internal memory 60 or the recording medium 62 in step 116.
[0044]
In step 120, the large enlargement setting is canceled by substituting “0” for the flag, and the process returns to step 100. As a result, if the photographer does not operate the large enlargement button 23 between the time when the shutter button 22 is operated and the shooting is instructed, the next shooting is performed to create an L size photo print. This is performed under the first shooting condition for obtaining a suitable image, and the shooting condition is automatically restored. When the shooting mode is terminated, the determination in step 100 is affirmed and the shooting mode process is terminated.
[0045]
Note that steps 102, 106, 108, 110, 114, 118, and 120 in the photographing mode processing described above correspond to the control means described in claim 1 (specifically, the control means described in claim 3). In particular, step 118 corresponds to the control means described in claim 4.
[0046]
As described above, in the first embodiment, the photographer normally instructs the photographing by simply operating the shutter button 22, and the subject to be photographed is important, and the 2L size photo print from the image obtained by the photographing is important. Only when the user wants to create an image, for example, by operating the large enlargement button 23 to set the large enlargement and then operating the shutter button 22 to instruct photographing, a photo print created from each photographed image The shooting conditions can be switched according to the size of the camera. In addition, the shooting conditions are automatically returned to the original after shooting with the large stretch setting, so that it is not necessary for the photographer to separately perform an operation for returning the setting of the shooting conditions.
[0047]
Also, in the first embodiment, when shooting is performed with a large enlargement setting, information specifying 2L size as the size of the photo print to be created is automatically added to the order information in the image file. Therefore, it is not necessary for the photographer to separately perform an operation for setting the size of the photographic print for the image taken with the large enlargement setting.
[0048]
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part same as 1st Embodiment, and description is abbreviate | omitted. As shown in FIG. 4, the DSC 70 according to the second embodiment is provided with a shutter button 72 instead of the large enlargement button 23. In the following description, the shutter button 22 is referred to as a first shutter button 22 and the shutter button 72 is referred to as a second shutter button.
[0049]
Further, as shown in FIG. 5, the first shutter button 22 is operated on the bus 52 of the DSC 70 according to the second embodiment in place of the shutter switch 56 and the large extension switch 58 described in the first embodiment. The first shutter switch 74 that is turned on / off by being operated and the second shutter switch 76 that is turned on / off by operating the second shutter button 72 are connected to each other.
[0050]
Subsequently, the shooting mode processing according to the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. 6 only with respect to portions different from the shooting mode processing (FIG. 3) described in the first embodiment.
[0051]
In the shooting mode processing according to the second embodiment, when the shooting mode is continued (determination in step 100 is negative), it is determined in step 122 whether or not the second shutter switch 76 is turned on. Thus, it is determined whether or not the second shutter button 72 has been operated by the photographer. If the determination is negative, the routine proceeds to step 124, where it is determined whether or not the first shutter button 22 has been operated by the photographer by determining whether or not the first shutter switch 74 has been turned on. If this determination is also negative, the process returns to step 100, and steps 100, 122, and 124 are repeated until either determination is affirmed.
[0052]
Here, when photographing a subject desired to create an L-size photo print from an image obtained by photographing, the photographer instructs the photographing of the subject by operating the first shutter button 22. Accordingly, when the first shutter switch 74 is turned on, the determination in step 124 is affirmed, and the first photographing condition (setting of the number of photographing pixels for L size and the image quality mode) is read from the built-in memory 60 (step). 110), the subject is photographed according to the read first photographing condition, and the obtained image data (image data suitable for creation of an L-size photo print) is stored in the built-in memory 60 or the recording medium 62 as an image file. It will be recorded (step 112).
[0053]
Further, when photographing a subject that is desired to create a 2L size photo print from an image obtained by photographing, the photographer operates the second shutter button 72 to instruct photographing of the subject. Accordingly, when the second shutter switch 76 is turned on, the determination in step 122 is affirmed, and the second shooting condition (setting of the number of shooting pixels for 2L size and image quality mode) is read from the built-in memory 60 (step). 114), the subject is photographed according to the read first photographing condition, and the obtained image data (image data suitable for creating a 2L size photo print) is stored in the built-in memory 60 or the recording medium 62 as an image file. After recording (step 116), information specifying 2L size as the size of the photo print to be created is added to the order information in the image file (step 118).
[0054]
It should be noted that steps 122, 124, 110, 114, and 118 in the photographing mode processing described above correspond to the control means described in claim 2 (specifically, the control means described in claim 3). 4 corresponds to the control means.
[0055]
As described above, in the second embodiment, the photographer normally instructs the photographing by operating the first shutter button 22, and the subject to be photographed is important. From the image obtained by photographing, the photographer has a 2L size. When it is desired to create a photo print, the shooting conditions can be switched according to the size of the photo print created from each captured image by operating the second shutter button 72 and instructing the shooting. it can. When the second shutter button 72 is operated and shooting is performed, information specifying 2L size as the size of the photo print to be created is automatically added to the order information in the image file. The photographer does not need to separately perform an operation for setting the size of the photo print for the image.
[0056]
In the above description, the number of photographic pixels for the L size is 800,000 pixels or more, and the number of photographic pixels for the 2L size is 1.5 million pixels or more as an example, but the value of the number of photographic pixels is a minimum necessary value. If the image quality of photographic prints is more important, in the future, for example, the number of photographic pixels for L size will be about 1.5 million pixels (for example, 1440 × 960 = 138.2 million pixels), and the number of photographic pixels for 2L size. Is preferably about 3 million pixels (2304 × 1536 = 353.8 million pixels as an example).
[0057]
When the number of photographic pixels for L size is 13.82 million pixels and the number of photographic pixels for L size is 353.8 million pixels, recording is possible on a 64 MB recording medium when “Normal” is applied as the image quality mode. When the number of images is calculated, it is 172 if the number of photographic pixels is 138.2 million (7.1 in terms of 24 film), or 94 if it is 353.8 million (in terms of 24 film) 3.9). Here, if the present invention is applied, the majority of images are photographed with the number of photographed pixels = 138.2 million pixels, and the number of photographed pixels = 353.8 for an image that is desired to create a photographic print with the 2L size that occurs occasionally. Capturing with 10,000 pixels can be realized with simple operations, and by selecting the number of pixels to shoot as described above, images of 6 to 7 images in terms of 24 film can be converted to 64MB. Can be recorded on other recording media.
[0058]
In general, a DSC is equipped with a function (resizing function) that enables conversion of the number of pixels of image data once recorded on a recording medium or the like. If this function is used, for example, all the images are captured. Number = 353.8 million pixels, and 2L size images that are not created as photo prints are converted to 138.2 million pixels using the resize function if the recording media is not full It is also possible to do. However, the conversion of the number of pixels using the resizing function is complicated as in the case of changing the setting of the number of photographic pixels in the conventional DSC, and it is necessary to operate after the photographic operation, which places a great burden on the photographer. . On the other hand, if the present invention is applied, the number of pixels to be photographed can be selected at the time of photographing by a simple operation as described above, and the burden on the photographer can be greatly reduced.
[0059]
In the above, when the large enlargement button 23 described in the first embodiment or the second shutter button 72 described in the second embodiment is operated, the setting of the number of shooting pixels and the image quality mode is changed. As described above, the setting change of the image quality mode is not essential, and the setting change may be performed only for the number of photographing pixels. In the above description, when the large enlargement button 23 or the second shutter button 72 is operated, information specifying 2L size as the size of the photo print to be created is added to the order information in the image file. Processing may be omitted.
[0060]
In the above description, an example in which the L size is applied as the normal size according to the present invention and the 2L size is applied as the predetermined size according to the present invention is described. However, the present invention is not limited to this. Needless to say, an arbitrary size of a variety of sizes prepared as print sizes can be applied. The predetermined size may be a plurality of sizes. In this case, a plurality of buttons corresponding to the large enlargement button 23 described in the first embodiment and the second shutter button 72 described in the second embodiment are provided, and shooting conditions corresponding to each size are stored. In addition, the photographing condition to be read out may be switched depending on which button is operated.
[0061]
Further, in the above description, shooting conditions (setting of the number of pixels to be taken and the image quality mode) at the normal time and at the time of setting the large enlargement (when the large enlargement button 23 or the second shutter button 72 is operated) are stored in the built-in memory 60 in advance. However, the photographing conditions may be reset by the photographer (for example, setting may be performed again by the photographer selecting from a plurality of options prepared in advance).
[0062]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, the photographing condition is changed so that the photographed image obtained by photographing the subject is an image suitable for creating a photographic print having a predetermined size larger than the normal size. When the predetermined button for the photographer to operate is operated, at least the setting of the number of pixels of the captured image is changed so that the captured image becomes an image suitable for creating a photo print of a predetermined size. Since the setting of the number of pixels is automatically restored after being performed, it has an excellent effect that it is possible to easily change the setting of the photographing condition according to the size of the photo print to be created.
[0063]
According to the second aspect of the present invention, the first shutter button for the photographer to instruct the photographer to photograph the subject as an image suitable for creation of a normal-size photo print, or a predetermined size larger than the normal size. When a second shutter button for instructing the photographer to take an image suitable for creating a photo print of the camera is operated, a photo print having a size corresponding to the shutter button with which the captured image is operated is created. Since at least the setting of the number of pixels of the photographed image is changed before the subject is photographed so that the image is suitable for the image, the photographing according to the size of the photographic print to be created is performed as in the first aspect of the invention. There is an effect that the setting of conditions can be easily changed.
[0064]
According to the third aspect of the invention, in the first or second aspect of the invention, the setting of the image quality mode of the photographed image is changed together with the setting of the number of pixels of the photographed image. This has the effect that the conditions can be changed to meet the requirements of the photographer.
[0065]
According to a fourth aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the image data is taken by operating a predetermined button or the second shutter button is operated. Since size designation information for designating a predetermined size as the size of the photo print is added to the image data, in addition to the above effect, there is an effect that the burden on the photographer who requests creation of the photo print can be reduced.
[Brief description of the drawings]
1A is a perspective view of a DSC according to a first embodiment as viewed from the front side, and FIG. 1B is a perspective view of the DSC as viewed from the back side.
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of an electric system of the DSC according to the first embodiment.
FIG. 3 is a flowchart showing the contents of photographing mode processing according to the first embodiment.
4A is a perspective view of a DSC according to a second embodiment when viewed from the front side, and FIG. 4B is a perspective view when viewed from the back side.
FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of an electrical system of a DSC according to a second embodiment.
FIG. 6 is a flowchart showing the contents of shooting mode processing according to the second embodiment.
[Explanation of symbols]
10 DSC
22 Shutter button
23 Large stretch button
54 CPU
70 DSC
72 Second shutter button

Claims (4)

被写体を撮影することで得られる撮影画像を、通常サイズよりも大きい所定サイズの写真プリントの作成に適した画像とするための撮影条件の変更を撮影者が指示するための所定のボタンと、
撮影者によって前記所定のボタンが操作された場合に、撮影画像が前記所定サイズの写真プリントの作成に適した画像となるように、少なくとも撮影画像の画素数の設定を変更し、撮影が行われた後に前記画素数の設定を自動的に元へ戻す制御手段と、
を含むデジタルカメラ。
A predetermined button for instructing the photographer to change the shooting conditions so that the shot image obtained by shooting the subject is an image suitable for creating a photo print of a predetermined size larger than the normal size;
When the predetermined button is operated by the photographer, at least the setting of the number of pixels of the captured image is changed so that the captured image becomes an image suitable for creation of the predetermined size photo print. Control means for automatically returning the setting of the number of pixels after
Including digital camera.
被写体を通常サイズの写真プリントの作成に適した画像として撮影することを撮影者が指示するための第1のシャッタボタンと、
被写体を前記通常サイズよりも大きい所定サイズの写真プリントの作成に適した画像として撮影することを撮影者が指示するための第2のシャッタボタンと、
前記第1のシャッタボタン又は前記第2のシャッタボタンが操作された場合に、被写体を撮影することで得られる撮影画像が前記操作されたシャッタボタンに対応するサイズの写真プリントの作成に適した画像となるように、被写体の撮影が行われる前に、少なくとも撮影画像の画素数の設定を前記操作されたシャッタボタンに応じて変更する制御手段と、
を含むデジタルカメラ。
A first shutter button for the photographer to instruct the photographer to photograph the subject as an image suitable for creating a normal size photo print;
A second shutter button for the photographer to instruct the photographer to photograph the subject as an image suitable for creating a photo print of a predetermined size larger than the normal size;
When the first shutter button or the second shutter button is operated, the captured image obtained by shooting the subject is an image suitable for creating a photographic print having a size corresponding to the operated shutter button. Control means for changing at least the setting of the number of pixels of the photographed image according to the operated shutter button before photographing of the subject,
Including digital camera.
前記制御手段は、前記撮影画像の画素数の設定と共に、撮影画像の画質モードの設定も変更することを特徴とする請求項1又は請求項2記載のデジタルカメラ。3. The digital camera according to claim 1, wherein the control unit changes a setting of an image quality mode of the photographed image in addition to the setting of the number of pixels of the photographed image. 前記制御手段は、前記所定のボタンが操作されることで少なくとも撮影画像の画素数の設定を変更した状態で撮影された撮影画像の画像データ、又は、前記第2のシャッタボタンが操作されることで撮影された撮影画像の画像データに対し、該撮影画像から作成する写真プリントのサイズとして前記所定サイズを指定するサイズ指定情報を付加することを特徴とする請求項1又は請求項2記載のデジタルカメラ。The control means is that the predetermined shutter button is operated, and at least the image data of the captured image that is captured in a state where the setting of the number of pixels of the captured image is changed, or the second shutter button is operated. 3. The digital data according to claim 1 or 2, wherein size designation information for designating the predetermined size is added to the image data of the photographed image photographed in step 1 as the size of a photographic print created from the photographed image. camera.
JP2002218289A 2002-07-26 2002-07-26 Digital camera Pending JP2004064299A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002218289A JP2004064299A (en) 2002-07-26 2002-07-26 Digital camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002218289A JP2004064299A (en) 2002-07-26 2002-07-26 Digital camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004064299A true JP2004064299A (en) 2004-02-26

Family

ID=31939526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002218289A Pending JP2004064299A (en) 2002-07-26 2002-07-26 Digital camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004064299A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006019852A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Canon Software Inc Image pickup device, zoom image pickup method and program
JP2006324873A (en) * 2005-05-18 2006-11-30 Noritsu Koki Co Ltd Photo processing device
JP2009218908A (en) * 2008-03-11 2009-09-24 Nikon Systems Inc Image photographing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006019852A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Canon Software Inc Image pickup device, zoom image pickup method and program
JP2006324873A (en) * 2005-05-18 2006-11-30 Noritsu Koki Co Ltd Photo processing device
JP2009218908A (en) * 2008-03-11 2009-09-24 Nikon Systems Inc Image photographing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4795297B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP3956431B2 (en) Electronic camera with composite photo function
JP2009033223A (en) Imaging apparatus
JP4434449B2 (en) Electronic camera
JP2004064299A (en) Digital camera
JP4461708B2 (en) Digital camera
JP3605341B2 (en) Digital camera
JP4018470B2 (en) Imaging apparatus, image processing apparatus, and program
JP3960354B2 (en) Digital camera
JP4401974B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP5341050B2 (en) Printer device and image forming method of printer device
JP5018828B2 (en) Image photographing apparatus and image photographing program
JP2000299814A (en) Digital camera
JP5533918B2 (en) Image photographing apparatus and image photographing program
JP3160893B2 (en) Digital camera
JP4400942B2 (en) Recording medium, electronic camera, and processing method thereof
JP2000299801A (en) Digital camera
JP3998008B2 (en) Digital camera
JP4996733B2 (en) Electronic camera and image data recording method for data generation apparatus
JP3900364B2 (en) Digital camera
JP4401256B2 (en) Image recording device, data handling device and program
JP2005079667A (en) Photographing apparatus
JP2006033604A (en) Digital camera and printing system
JP2003250115A (en) Camera and apparatus for recording additional information of image
JP2002290800A (en) Digital camera