JP2004152234A - Monitoring system - Google Patents
Monitoring system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004152234A JP2004152234A JP2002319720A JP2002319720A JP2004152234A JP 2004152234 A JP2004152234 A JP 2004152234A JP 2002319720 A JP2002319720 A JP 2002319720A JP 2002319720 A JP2002319720 A JP 2002319720A JP 2004152234 A JP2004152234 A JP 2004152234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- monitoring
- remote controller
- response
- state
- request signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
【課題】外出時などに監視解除状態を監視状態にするのを忘れても監視状態への移行を誘導する監視システムを提供する。
【解決手段】リモコン17による監視要求信号の送信を忘れて外出しても、監視手段12がリモコン17に対して動作確認のため定期的に応答要求信号を送信し、応答要求信号に対するリモコン17からの応答がない場合は、監視解除状態のままで通信ができない場所に居るとして携帯電話20に通報するので、監視解除状態のままで外出したことを使用者に気づかせることができ、安心感が向上する。
【選択図】 図1An object of the present invention is to provide a monitoring system that guides a transition to a monitoring state even if one forgets to change a monitoring release state to a monitoring state when going out.
Even if the user forgets to send a monitoring request signal by the remote controller and goes out, the monitoring means periodically transmits a response request signal to the remote controller for operation confirmation, and the remote controller responds to the response request signal. If there is no response, the mobile phone 20 is notified that it is in a place where communication is not possible in the unmonitored state, so that the user can be notified that he / she has gone out in the unmonitored state, and the sense of security can be improved. improves.
[Selection diagram] Fig. 1
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、防犯用の監視システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の監視システムは、複数の監視建物A、B…のそれぞれに、例えば、監視建物Aの内部(周辺も含んでもよい)には侵入者検出、火災検出用の複数のセンサ1A、2A、3A、4Aと、これらのセンサからの入力に基づき警備センター11へ電話回線7Aを介して通報したり、警備領域内を監視状態又は監視解除状態にするなどの制御を行うコントローラ5Aと、コントローラ5Aに対して監視解除状態を監視状態にする要求を行う無線式の警備用セット操作装置6Aが設けられる。尚、ここでは、センサ1A、2A、3Aからコントローラ5Aへは信号が有線で、センサ4Aからコントローラ5Aへは信号が無線で送信される。コントローラ5Aは電話回線7A、交換機9、電話回線10を経由して警備センター11に接続される(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−334378号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来の監視システムの構成では、使用者が監視建物Aから外出する際などに、警備用セット操作装置6Aからコントローラ5Aに対して監視解除状態を監視状態にする要求を行なうのを忘れて外出してしまうと、監視建物Aの監視ができないといった課題があった。
【0005】
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、外出時などに監視解除状態を監視状態にするのを忘れても監視状態への移行を誘導する監視システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記従来の課題を解決するために、本発明の監視システムは、監視手段がリモコンに対して動作確認のため定期的に応答要求信号を送信し、前記応答要求信号に対する前記リモコンからの応答がない場合は、通報先に通報する構成としたものである。これによって、万一、監視解除状態でリモコンを持って外出しても、リモコンが監視手段と通信不可能な状態にあることを通報先に通報して気づかせることができ、安心感が向上する。
【0007】
【発明の実施の形態】
請求項1に記載の発明は、監視手段がリモコンに対して動作確認のため定期的に応答要求信号を送信し、リモコンからの応答が無ければ予め設定された通報先に通報することにより、万一、監視解除状態でリモコンを持って外出しても、リモコンが監視手段と通信不可能な状態にあることを通報先に通報して気づかせることができ、安心感が向上する。
【0008】
請求項2に記載の発明は、監視手段がリモコンからの監視要求信号を受信すると、監視要求信号の受信の通知とそれに対する応答を要求する応答要求信号を前記リモコンに対して送信し、応答要求信号に対するリモコンからの応答信号がない場合は、予め設定された通報先に通報することにより、リモコン使用者がリモコンからの監視要求信号が監視手段に正確に伝わったかどうかが判る上、万一、電波障害やリモコン・監視手段の通信系の故障などによりリモコンからの応答信号がない場合は、監視状態への移行が完了していないことを予め設定された通報先に通報することができ、安心感が向上する。
【0009】
請求項3に記載の発明は、特に、請求項2に記載の監視手段に対し、リモコンからの応答信号を受信すると、通報先に対して監視状態への移行を通報する構成とすることにより、通報先で監視状態への移行を確認することができ、安心感が向上する。
【0010】
請求項4に記載の発明は、特に、請求項1〜3のいずれか1項に記載の監視手段に対し、通報先から監視手段に対して監視状態への移行を要求することが可能な構成とすることにより、万一、監視解除状態のままで外出しても、監視手段に対し、通報先から監視状態への移行を指示できるので、安心感がさらに向上する。
【0011】
請求項5に記載の発明は、特に、請求項1〜4のいずれか1項に記載の監視手段が、電話回線を介して電話により通報先に通報する構成とすることにより、万一、監視解除状態のままで外出しても、電話回線を介して使用者の携帯電話や出先の固定電話などに通報することができ、安心感が向上する。
【0012】
請求項6に記載の発明は、特に、請求項1〜5のいずれか1項に記載の監視手段が、インターネットを介して電子メールにより通報先に通報する構成とすることにより、万一、監視解除状態のままで外出しても、電子メールにより電子メール受信可能な携帯電話や出先のパソコンなどに通報することができ、安心感が向上する。
【0013】
請求項7に記載の発明は、特に、請求項1〜6のいずれか1項に記載の監視手段が、専用のWEBサーバにリモコンとの通信状態データを送信し、使用者は前記WEBサーバに蓄積した前記通信状態データを閲覧可能な構成とすることにより、外出先でWEBサーバに蓄積した前記通信状態データを閲覧して現在の監視状態がどのようになっているかを知ることができ、安心感が向上する。
【0014】
請求項8に記載の発明は、監視手段がリモコンからの監視要求信号を受信すると、監視移行信号をリモコンに対して送信し、監視移行信号に対するリモコンからの応答信号を受信し、応答信号が受信されない場合は、監視手段から警報を発生することにより、万一、監視解除状態のままで外出しても、監視手段から警報を発生して外出した使用者に注意を喚起するので、安心感が向上する。
【0015】
【実施例】
以下本発明の実施例について、図面を参照しながら説明する。
【0016】
(実施例1)
図1は、本実施例1の監視システムのシステムブロック図を示す。
【0017】
12は監視手段で、監視手段12は、中央処理装置13、端末器14〜16を有している。17は中央処理装置13用のリモコンである。中央処理装置13と端末器14〜16、リモコン17の間は、無線による通信手段によって通信が行われる。端末器14には窓やドア用としての侵入検知手段が、端末器15には人感センサが、端末器16には緊急コールペンダントがそれぞれ設けられている。18は電話機である。中央処理装置13は公衆回線19を介して予め登録された通信装置20〜22に通報することができる。通信装置20〜22としては、それぞれ、例えば、リモコン17の所有者の携帯電話機、前記所有者の出先(例えば、会社等)の固定電話機、警備会社の固定電話機である。
【0018】
図2は中央処理装置13のブロック図である。23はデータ通信手段、24は音声を変復調して通信を行う音声通信手段、25は音声通信手段24から出力される音声を拡声する音声出力手段、26は中央処理装置13から端末器14〜16に対して音声を送信するための音声入力手段、27は中央処理装置13全体の動作を設定する設定部、28は電話回線に接続するための送受信部、29はデータ通信手段23、音声通信手段24、送受信部28を制御する制御手段である。
【0019】
図3は端末器17のリモコンのブロック図である。18は中央処理装置13と通信を行うためのデータ通信手段、19は監視を作動するための監視ボタン、20は監視解除ボタン、21は監視状態を表示する報知手段、22はデータ通信手段18、報知手段21を制御する端末制御手段である。
【0020】
以上の構成と図4に基づいて本発明の動作を説明する。図4は本実施例1の動作を示すフローチャートである。
【0021】
まず、使用者が住居に在室の場合、ステップST1で監視解除状態である。次に、ステップST2で中央処理装置13がリモコン17からの監視要求信号を受信したかどうかが判定される。監視要求信号を受信していない場合はステップST3である設定時間が経過したかどうかが判定され、設定時間が経過していなければ、ステップST2に戻る。設定時間が経過した場合は、ステップST4で中央処理装置13がリモコンに対して動作確認のため定期的に応答要求信号を送信する。そして、ステップST5で応答要求信号に対するリモコンからの応答信号を中央処理装置13が受信したかどうかが判定され、応答信号を受信した場合はステップST2に戻る。
【0022】
次に、使用者がリコモンで監視状態を設定せずに外出した場合を説明する。リコモンで監視状態を設定せずに外出すると、動作確認のための応答要求信号の送信電波がリモコンまで届かなくなり、送信ステップST5では、所定時間内に応答信号を受信できなくなり、ステップST6で予め定められた通報先に通報がなされる。ここでは、電話回線を介して携帯電話機20へ通報され、監視解除状態のままで通信ができない場所に居ることが報知される。そして、ステップST7で通報先から監視状態へ移行するかどうかの意向が聞かれ、監視状態へ移行する場合は、携帯電話機より所定のDTMF信号を中央処理装置13へ送信し、ステップST8で監視状態の設定が行われる。監視状態は、ステップST9でリモコンから監視解除信号が送信されるまで継続される。
【0023】
監視状態では、端末器14〜16により監視動作が行われ、侵入検知したり、緊急コールボタンが押されると、所定の通報先に通報される。また、中央処理装置13の音声通信手段24により端末器14〜16と双方向で音声会話が可能であり、侵入者の威嚇や緊急コールの当事者との会話も可能である。また、中央処理装置13を介して通報先と端末器14〜16との音声会話も可能である。
【0024】
尚、使用者がリコモンで監視状態を設定して外出した場合は、ステップST2からステップST8へ移行し、監視状態の設定が行われる。
【0025】
以上のように、本実施例では、監視手段がリモコンに対して動作確認のため定期的に応答要求信号を送信し、前記応答要求信号に対する前記リモコンからの応答がない場合は、通報先に通報する構成としたもので、これによって、例えば、通報先をリモコン使用者の携帯電話機にしておけば、リモコンによる監視要求信号の送信を忘れて外出しても、監視手段がリモコンに対して動作確認のため定期的に応答要求信号を送信し、応答要求信号に対するリモコンからの応答がない場合は、リモコンが監視手段と通信不可能な状態にあることを電話回線を介して通報先の携帯電話に通報して気づかせることができるので、安心感が向上する。
【0026】
また、通報先から監視状態への移行を要求することが可能な構成とすることにより、万一、監視解除状態のままで外出しても、監視手段に対し、通報先から監視状態への移行を指示できるので、安心感がさらに向上する。
【0027】
尚、監視手段がリモコンからの監視要求信号を受信すると、監視移行信号をリモコンに対して送信し、監視移行信号に対するリモコンからの応答信号を受信し、応答信号がない場合は、監視状態への移行が完了していないことを予め設定された通報先に通報する構成としてもよく、リモコン使用者がリモコンからの監視要求信号が監視手段に正確に伝わったかどうかが判る上、万一、電波障害やリモコン・監視手段の通信系の故障などによりリモコンからの応答信号がない場合は、監視状態への移行が完了していないことを予め設定された通報先に通報することができ、安心感が向上する。
【0028】
また、監視手段が、インターネットを介して電子メールにより通報先に通報する構成としてもよく、万一、監視解除状態のままで外出しても、電子メールにより電子メール受信可能な携帯電話や出先のパソコンなどに通報することができ、安心感が向上する。
【0029】
また、監視手段が、専用のWEBサーバにリモコンとの通信状態データを送信し、使用者は前記WEBサーバに蓄積した前記通信状態データを閲覧可能な構成としてもよく、外出先でWEBサーバに蓄積した前記通信状態データを閲覧して現在の監視状態がどのようになっているかを知ることができ、安心感が向上する。
【0030】
また、監視手段がリモコンからの監視要求信号を受信すると、監視移行信号をリモコンに対して送信し、監視移行信号に対するリモコンからの応答信号を受信し、応答信号が受信されない場合は、監視手段から警報を発生する構成としてもよく、万一、監視解除状態のままで外出しても、監視手段から警報を発生して外出した使用者に注意を喚起するので、安心感が向上する。
【0031】
さらに、リモコンを赤外線通信やBluetooth通信、ECHONET、電子メール、WEB閲覧等が可能な携帯電話機や携帯型情報端末機と兼用し、前記携帯電話機や前記携帯型情報端末機と監視手段とが双方向通信可能な構成としてもよく、使い勝手を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1のシステムブロック図
【図2】本発明の実施例1の中央処理装置のブロック図
【図3】本発明の実施例1のリモコンのブロック図
【図4】本発明の実施例1の動作手順を示すフローチャート
【図5】従来の監視システムのブロック図
【符号の説明】
12 監視手段
17 リモコン
20 携帯電話機[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a security monitoring system.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, this type of monitoring system includes a plurality of
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-10-334378
[Problems to be solved by the invention]
However, in the configuration of the conventional monitoring system, for example, when the user goes out of the monitoring building A, the security set
[0005]
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a monitoring system that solves the above-mentioned conventional problem and that guides the transition to the monitoring state even when the user forgets to change the monitoring release state to the monitoring state when going out.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the conventional problem, in a monitoring system according to the present invention, a monitoring unit periodically transmits a response request signal to a remote controller for operation confirmation, and there is no response from the remote controller to the response request signal. In such a case, the notification is sent to the report destination. With this, even if the user goes out with the remote control in the monitoring released state, the user can be notified and noticed that the remote control is in a state where communication with the monitoring means is impossible, thereby improving the sense of security. .
[0007]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
According to the first aspect of the present invention, the monitoring means periodically transmits a response request signal to the remote controller for operation confirmation, and if there is no response from the remote controller, reports to a preset report destination if there is no response from the remote controller. First, even if the user goes out while holding the remote controller in the monitoring canceled state, the user can be notified of the fact that the remote controller is in a state where communication with the monitoring means is not possible, thereby increasing the sense of security.
[0008]
According to a second aspect of the present invention, when the monitoring unit receives a monitoring request signal from the remote controller, the monitoring unit transmits a notification of reception of the monitoring request signal and a response request signal requesting a response thereto to the remote controller, If there is no response signal from the remote controller to the signal, the remote controller user can be notified whether the monitoring request signal from the remote controller has been correctly transmitted to the monitoring means by notifying the notification destination set in advance. If there is no response signal from the remote control due to radio interference or a failure in the communication system of the remote control / monitoring means, it is possible to notify a preset destination that the transition to the monitoring state has not been completed. The feeling is improved.
[0009]
According to a third aspect of the present invention, when the response means receives a response signal from the remote controller to the monitoring means according to the second aspect, the notification destination is notified of the transition to the monitoring state. The transition to the monitoring state can be confirmed at the notification destination, and the sense of security is improved.
[0010]
According to a fourth aspect of the present invention, in particular, it is possible to request the monitoring means according to any one of the first to third aspects to request the monitoring means to shift the monitoring means to the monitoring state. By doing so, even if the user goes out while the monitoring is released, the monitoring means can be instructed to shift from the report destination to the monitoring state, so that the sense of security is further improved.
[0011]
According to a fifth aspect of the present invention, in particular, the monitoring means according to any one of the first to fourth aspects has a configuration in which a report is made to a report destination by telephone via a telephone line, so that monitoring can be performed. Even if the user goes out in the unlocked state, the user can be notified via the telephone line to the mobile phone of the user or a fixed telephone at the destination, thereby improving the sense of security.
[0012]
The invention according to
[0013]
According to a seventh aspect of the present invention, in particular, the monitoring means according to any one of the first to sixth aspects transmits communication state data with a remote controller to a dedicated WEB server, and a user transmits the data to the WEB server. With the configuration in which the accumulated communication status data can be browsed, the communication status data accumulated in the WEB server can be browsed on the go to know what the current monitoring status is, which is safe. The feeling is improved.
[0014]
In the invention according to
[0015]
【Example】
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0016]
(Example 1)
FIG. 1 is a system block diagram of the monitoring system according to the first embodiment.
[0017]
Reference numeral 12 denotes monitoring means. The monitoring means 12 has a central processing unit 13 and terminals 14 to 16.
[0018]
FIG. 2 is a block diagram of the central processing unit 13. 23 is a data communication means, 24 is a voice communication means for performing communication by modulating and demodulating voice, 25 is a voice output means for amplifying the voice output from the voice communication means 24, 26 is a central processing unit 13 to the terminals 14 to 16 Voice input means for transmitting voice to the CPU, 27 is a setting section for setting the operation of the entire central processing unit 13, 28 is a transmitting / receiving section for connecting to a telephone line, 29 is data communication means 23, voice communication means 24, a control unit for controlling the transmission / reception unit 28;
[0019]
FIG. 3 is a block diagram of the remote controller of the terminal 17. 18 is a data communication means for communicating with the
[0020]
The operation of the present invention will be described based on the above configuration and FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.
[0021]
First, when the user is in the house, the monitoring is released in step ST1. Next, in step ST2, it is determined whether the central processing unit 13 has received a monitoring request signal from the
[0022]
Next, a case where the user goes out without setting the monitoring state by re-common will be described. If the user goes out without setting the monitoring state in the recommon, the transmission radio wave of the response request signal for operation confirmation does not reach the remote controller, and in the transmission step ST5, the response signal cannot be received within a predetermined time. A report is sent to the notified report destination. Here, a notification is sent to the
[0023]
In the monitoring state, a monitoring operation is performed by the terminals 14 to 16, and when an intrusion is detected or an emergency call button is pressed, a notification is sent to a predetermined destination. In addition, the voice communication means 24 of the central processing unit 13 enables two-way voice conversation with the terminals 14 to 16, and also enables intimidation of an intruder and conversation with a party involved in an emergency call. Further, voice conversation between the report destination and the terminals 14 to 16 can be performed via the central processing unit 13.
[0024]
When the user goes out after setting the monitoring state by re-common, the process proceeds from step ST2 to step ST8, and the monitoring state is set.
[0025]
As described above, in the present embodiment, the monitoring unit periodically sends a response request signal to the remote controller for operation confirmation, and when there is no response from the remote controller to the response request signal, the monitoring unit notifies the destination. For example, if the report destination is the mobile phone of the user of the remote control, even if the user forgets to send the monitoring request signal by the remote control and goes out, the monitoring means checks the operation of the remote control. Therefore, if the remote controller does not respond to the response request signal, the remote controller informs the mobile phone of the reporting destination via the telephone line that the remote controller is not able to communicate with the monitoring means. Since the user can be notified and notified, the sense of security is improved.
[0026]
In addition, by making a configuration that can request the transition from the report destination to the monitoring state, even if the user goes out of the monitor in the unmonitored state, the monitoring means can be switched from the report destination to the monitor state. Can be instructed, and the sense of security is further improved.
[0027]
When the monitoring means receives the monitoring request signal from the remote controller, it transmits a monitoring transition signal to the remote controller, receives a response signal from the remote controller to the monitoring transition signal, and if there is no response signal, enters the monitoring state. It may be configured to notify a preset notification destination that the transfer has not been completed, so that the remote control user can determine whether the monitoring request signal from the remote control has been correctly transmitted to the monitoring means, and in the unlikely event that radio interference occurs. If there is no response signal from the remote control due to a failure in the communication system of the remote control or monitoring means, etc., it is possible to report to the preset destination that the transition to the monitoring state has not been completed. improves.
[0028]
In addition, the monitoring means may be configured to notify the report destination by e-mail via the Internet. A notification can be sent to a personal computer, etc., improving the sense of security.
[0029]
Further, the monitoring means may transmit the communication status data with the remote controller to a dedicated WEB server so that the user can browse the communication status data stored in the WEB server. By browsing the communication status data, it is possible to know what the current monitoring status is, and the sense of security is improved.
[0030]
Also, when the monitoring means receives a monitoring request signal from the remote control, it transmits a monitoring transition signal to the remote control, receives a response signal from the remote control to the monitoring transition signal, and if no response signal is received, from the monitoring means. An alarm may be generated, and even if the user goes out in the unmonitored state, an alarm is generated from the monitoring means to alert the user who goes out, so that the sense of security is improved.
[0031]
Further, the remote control is also used as a mobile phone or a portable information terminal capable of infrared communication, Bluetooth communication, ECHONET, e-mail, WEB browsing, etc., and the mobile phone and the portable information terminal and the monitoring means are bidirectional. The configuration may be such that communication is possible, and usability can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a system block diagram of a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram of a central processing unit of a first embodiment of the present invention. FIG. 3 is a block diagram of a remote controller of the first embodiment of the present invention. FIG. 5 is a flowchart showing an operation procedure according to the first embodiment of the present invention. FIG. 5 is a block diagram of a conventional monitoring system.
12 monitoring means 17
Claims (8)
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2002319720A JP2004152234A (en) | 2002-11-01 | 2002-11-01 | Monitoring system |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2002319720A JP2004152234A (en) | 2002-11-01 | 2002-11-01 | Monitoring system |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2004152234A true JP2004152234A (en) | 2004-05-27 |
Family
ID=32462493
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2002319720A Withdrawn JP2004152234A (en) | 2002-11-01 | 2002-11-01 | Monitoring system |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2004152234A (en) |
-
2002
- 2002-11-01 JP JP2002319720A patent/JP2004152234A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| CA2523728C (en) | Method and apparatus for interfacing security systems by periodic check in with remote facility | |
| US20050160325A1 (en) | Monitoring system | |
| CN1981314A (en) | Method for remotely changing the sensitivity of a wireless sensor | |
| JP2002170174A (en) | Security system | |
| JP2004303033A (en) | Security system | |
| JP3647618B2 (en) | Wireless relay device | |
| JP2008180535A (en) | Wireless communication clock system | |
| JP2004152234A (en) | Monitoring system | |
| JP4590726B2 (en) | Remote monitoring device | |
| JP5401160B2 (en) | Intercom system | |
| JP2003248886A (en) | Emergency notice device | |
| JP2005184190A (en) | Monitoring device and program thereof | |
| EP2975584A1 (en) | Alarm system | |
| JP4791927B2 (en) | Intercom device | |
| KR100395692B1 (en) | An emergency call system using the home manager | |
| JP2004186988A (en) | Monitoring device | |
| JP3879612B2 (en) | Monitoring system | |
| JP2000182169A (en) | Transmission terminal equipment for monitor and guard | |
| JP2002109666A (en) | In-house system for life watching and life-watching center system | |
| JP3049025B1 (en) | Emergency call device | |
| JP2005215838A (en) | Surveillance system and program | |
| JP3915618B2 (en) | Monitoring system | |
| KR100446490B1 (en) | System for controlling door | |
| JP4356465B2 (en) | Monitoring system and program thereof | |
| JP2004064371A (en) | Notification device and communication state managing method |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051019 |
|
| RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20051114 |
|
| A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070613 |