JP2004161025A - Rotary light emitting device and wheel using this device - Google Patents
Rotary light emitting device and wheel using this device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004161025A JP2004161025A JP2002325808A JP2002325808A JP2004161025A JP 2004161025 A JP2004161025 A JP 2004161025A JP 2002325808 A JP2002325808 A JP 2002325808A JP 2002325808 A JP2002325808 A JP 2002325808A JP 2004161025 A JP2004161025 A JP 2004161025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- light emitting
- rotating shaft
- emitting device
- rotating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転発光装置及びそれを用いている車輪に関し、特に、例えば自動車、車椅子、ローラースケートなどの車輪またはローラーに取り付けられ、それの回転に伴って発光する回転発光装置及びそれを用いている車輪に関する。
【0002】
【従来の技術】
図1は、従来の自動車の車輪カバー10に取り付けられている回転発光装置を示す分解斜視図である。前記回転発光装置は、主として、ファン11と、永久磁石12と、コイルユニット13と、複数の発光手段14とからなる。もっと詳しく説明すると、前記ファン11は、前記車輪カバー10のほぼ中心位置に形成した回転軸101に回転自在に軸支されている。前記永久磁石12は、前記ファン11と同期回転することができるように前記ファン11の内部に設けられている。前記コイルユニット13は、前記永久磁石12を取り囲むように前記車輪カバー10に取り付けられている。前記複数の発光手段14は、前記コイルユニット13の外周に所定距離におきに設けられ、且つ前記コイルユニット13と電気的に接続し、また、その発光部分とする先端が前記車輪カバー10に形成された複数の通孔102を経由して前記車輪カバー10外に露出している。
【0003】
それにより、自動車の車輪が回転されると、前記回転発光装置中の全ての部品が同期回転されるが、車輪の回転によって発生する風は前記車輪カバー10に形成された入口103を経由して入るので、前記回転発光装置中の前記ファン11を駆動して前記磁石12と共に、前記車輪の回転と反対する方向へ回転させ、前記コイルユニット13と前記磁石12との間の電磁誘導作用により、前記コイルユニット13に起電力を誘起して前記発光手段14を点灯させることができる。
そうすると、車輪乃至車全体を装飾することができるのみならず、走行中の自動車の安全性を上げることもできる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記回転発光装置の発光の有無は、車輪の回転による風のファンへの駆動力の大小に決定されるため、車が遅く走行すると、風が弱くなり、前記ファンを回転させることができなくなることがあるので、走行中の発光不能の速度範囲が極めて大であるという欠点がある。
上記に鑑み、本発明は、回転による風の大小にかかわらず、回転しさえすれば発光することができる回転発光装置及びそれを用いている車輪を提供しようとすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、発明者は、回転できる回転部材に取り付けられ、前記回転部材の回転に伴って発光する回転発光装置であって、その内部に取付空間が形成してあるハウジングと、略棒状であって、前記ハウジングのほぼ中心位置を貫通し、且つ、その一端が前記ハウジング外に突出し、他の大部分が前記取付空間内に位置するように、前記ハウジングに回転可能に設けられている回転軸と、前記回転軸の前記取付空間内の部分に外嵌固定されている磁石と、前記取付空間内にあり、且つ、前記磁石を取り囲むように、前記ハウジングに取付けられているコイルユニットと、前記コイルユニットと電気的に接続し、且つ、少なくともその発光部分が前記ハウジング外に露出している発光手段と、前記回転軸が前記ハウジングと共に回転できないよう、前記回転軸の前記一端に設けられていて前記回転軸に重量を付け加える錘りユニットとからなることを特徴とする回転発光装置を提供する。
【0006】
この構成による回転発光装置は、例えば自動車、車椅子、スケート靴などの車輪またはローラーなどの回転できる回転部材に取り付けられると、前記回転発光装置におけるハウジング、コイルユニット及び発光手段は前記回転部材の回転に伴って同期回転されるが、前記回転軸は、前記錘りユニットの重量を受けるので、慣性力が大きくなり、前記ハウジングと共に回転しないようになる。また、前記磁石は、前記回転軸に外嵌固定されているので、前記回転部材の回転中に、前記回転軸と共に元の位置に静止する。即ち、前記回転部材が回転されると、前記回転発光装置におけるコイルユニットは前記回転部材の回転に伴って回転不能の前記磁石の周りに回転し、前記磁石の磁力線を横切って電磁誘導作用を起こすことにより前記コイルユニットに起電力を誘起して前記発光手段を点灯させることができる。それにより、本発明の回転発光装置は、回転による風の大小にかかわらず、回転しさえすれば発光することができる。
【0007】
そして、前記ハウジングは、それぞれ、中心が開口した円盤状であって、互いに結合されると、前記取付空間を構成する2つのハーフからなり、前記コイルユニットは、前記磁石の周りに設けられているコイル部材と、前記コイル部材を挟むように設けられ、且つ、それぞれが前記コイル部材のコイル両端の一つと電気的に接続している2つのリング状フレームからなる電力出し部材とを備えてなり、前記発光手段は、2つの端子を有し、且つ、前記2つの端子中の一つが前記2つのフレームのいずれかと電気的に接続し、他の端子が他のフレームと電気的に接続していることが好ましい。前記錘りユニットには、プラスチック材製の本体内に高密度の金属材を埋め込んでなるものを使用することが好ましい。
【0008】
なお、前記回転発光装置に基づいて、発明者は、更に、その回転に伴って発光する回転発光装置が取り付けてある車輪において、前記回転発光装置が、前記車輪に取り付けられており、且つ、その内部に取付空間が形成してあるハウジングと、略棒状であって、前記ハウジングのほぼ中心位置を貫通し、且つ、その一端が前記ハウジング外に突出し、他の大部分が前記取付空間内に位置するように、前記ハウジングに回転可能に設けられている回転軸と、前記回転軸の前記取付空間内の部分に外嵌固定されている磁石と、前記取付空間内にあり、且つ、前記磁石を取り囲むように、前記ハウジングに取付けられているコイルユニットと、前記コイルユニットと電気的に接続し、且つ、少なくともその発光部分が前記ハウジング及び前記車輪外に露出している発光手段と、前記回転軸が前記ハウジング及び前記車輪と共に回転できないよう、前記回転軸の前記一端に設けられていて前記回転軸に重量を付け加える錘りユニットとからなることを特徴とする車輪を提供する。
【0009】
この構成による車輪は、回転されると、従来のような発光不能の範囲がなく、回転中にいつも前記発光手段を点灯させることができるので、車輪乃至車全体を装飾することができるのみならず、走行中の車の安全性を確保することができる。
【0010】
そして、前記回転発光装置は、前記回転軸が前記車輪のシャフトと同軸線上にあるように取り付けられることが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の回転発光装置及びそれを用いている車輪の好ましい実施の形態を詳しく説明する。なお、以下の説明においては、そのサイズに拘わらず、略同一の機能及び構成を有する構成要素については、同一符号を付し、重複説明は必要な場合にのみ行う。
【0012】
本発明の回転発光装置2は、回転できる回転部材に取り付けられ、前記回転部材の回転に伴って発光するためのものである。図2に示すのは、それを自動車の車輪に使用し、且つ、車輪カバー3を前記回転部材としている実施の形態の斜視図である。図示のように、本発明の回転発光装置2が取り付けてある車輪カバー3は、円盤状であって、外へ突出した凸面31と、内へ窪んでいる凹面32とを有する。前記凹面32のほぼ中心位置には、前記凹面32から直立突出してなる環形壁321が形成してある。前記環形壁321によって円形の取付空間322が形成されている。前記円形の取付空間322内には、複数の通孔323が開けてある。本実施の形態では、前記通孔323は、4個あり、該4個の通孔は、菱形を成して所定距離おきに互いに離間している。
【0013】
そして、本発明の回転発光装置2は、図3と図4とを合わせてみるように、ハウジング4と、回転軸5と、磁石6と、コイルユニット7と、4つの発光手段8と、錘りユニット9とからなる。もっと詳しく説明すると、前記ハウジング4は、それぞれ中心が開口した円盤状であって、互いに結合されると、取付空間43を構成する2つのハーフ41,42から組合わせてなり、且つ、その組合わせてなった後のサイズは前記車輪カバー3の円形の取付空間322のサイズより少しだけ小さいので、前記取付空間322内に嵌入収納されることができる。また、前記2つのハーフ41,42の前記開口411,421の周りには、それぞれ、ベアリング44,45が設けられている。前記回転軸5は、略棒状であって、前記ハウジング4つの前記2つのハーフ41,42の開口411,421を貫通し、且つ、その一端51が前記ハウジング4外に突出し、他の大部分52が前記取付空間43内に位置するように、前記一対のベアリング44,45に軸支されて前記ハウジング4に回転可能に設けられている。前記磁石6は、中心が開口した円盤状であって、前記回転軸5の前記取付空間43内の部分に外嵌固定されている。本実施の形態では、前記磁石6として、永久磁石を使用している。
【0014】
そして、前記コイルユニット7は、前記取付空間43内にあり、且つ、前記磁石6を取り囲むように、前記ハウジング4に取り付けられている。もっと詳しく説明すると、前記コイルユニット7は、図5に示すように、コイル部材71と電力出し部材72とを備えてなる。前記コイル部材71は、前記磁石6の周りに設けられているリング状の載せ台711と、前記載せ台711に巻き付けてあるコイル712とを有する。前記電力出し部材72は、前記コイル部材71を挟むように設けられている2つのリング状フレーム721,722からなる。また、前記2つのリング状フレーム721,722は、それぞれが前記コイル部材71の前記コイル712両端の一つと電気的に接続し、且つリング状の外縁に沿って所定距離おきに離間している4つのラグ723,724が形成してある。
【0015】
そして、前記4つの発光手段8は、それぞれ、2つの端子81,82を有し、前記2つの端子中の一つ81が前記2つのフレーム721,722中のフレーム721におけるラグ723と電気的に接続し、他の端子82が他のフレーム722におけるラグ724と電気的に接続している。即ち、前記4つの発光手段8は、図3に示すように、前記コイルユニット7の外周に所定距離おきに設けられている。また、前記4つの発光手段8は、図4に示すように、少なくともそれぞれの発光部分とする先端が前記ハーフ41に形成した開口を経由して前記ハウジング4及び前記車輪カバー3外に露出している。
【0016】
そして、前記錘りユニット9は、プラスチック材製の本体91内に高密度の金属材92を埋め込んでなり、ボルトを介して前記回転軸5の前記一端51に設けられていて、前記回転軸5に重量を付け加えるものである。
【0017】
図2に示すように、前記回転発光装置2は、前記4つの発光手段8を前記車輪カバー3に形成した4つの通孔323に合致して前記円形の取付空間322内に取り付けることにより、前記車輪カバー3と結合されているので、前記車輪カバー3が回転されると、前記回転発光装置2におけるハウジング4、コイルユニット7及び複数の発光手段8は前記車輪カバー3の回転に伴って同期回転されるが、前記回転軸5は、前記錘りユニット9内の金属材92の重量を受けるので、慣性力が大きくなり、前記ハウジング4と共に回転しないようになる。また、前記磁石6は、前記回転軸5に外嵌固定されているので、前記車輪カバー3の回転中に、前記回転軸5と共に元の位置に静止する。即ち、前記車輪カバー3が回転されると、前記回転発光装置2におけるコイルユニット7は前記車輪カバー3の回転に伴って回転不能の前記磁石6の周りに回転し、前記磁石6の磁力線を横切って電磁誘導作用を起こすことにより、前記コイルユニット7に起電力を誘起して前記複数の発光手段8を点灯させることができる。
【0018】
それにより、本発明の回転発光装置2は、回転による風の大小にかかわらず、回転しさえすれば発光することができる。また、本発明の回転発光装置2を取り付けた車輪カバー3を使用している車輪は、回転されると、従来のような発光不能の範囲がなく、回転中にいつも前記発光手段8を点灯させることができるので、車輪乃至車全体を装飾することができるのみならず、走行中の車の安全性を確保することができる。
【0019】
なお、前記実施の形態において、前記回転発光装置2が車輪カバー3に取り付けられているが、それに限らず、図6に示すように、前記回転軸5が車輪20のシャフトと同軸線上にあるように車輪20に直接的に取り付けられてもよい。
【0020】
図7は、本発明の回転発光装置の他の実施の形態を示す。この実施の形態の上記実施の形態と異なる点は、前記ハウジング4の2つのハーフ41,42中のハーフ42の外表面には、複数の係止部422が形成され、前記車輪カバー3の環形壁321の周縁には、複数の前記係止部422を係止するための係止手段324が形成してあることにある。それにより、前記回転発光装置2と前記車輪カバー3との結合を一層に強化することができる。
【0021】
以上説明した実施の形態は、あくまでも本発明の技術的内容を明らかにする意図のものにおいてなされたものであり、本発明はそうした具体例に限定して狭義に解釈されるものではなく、本発明の精神とクレームに述べられた範囲で、いろいろと変更して実施できるものである。
【0022】
【発明の効果】
本発明の回転発光装置は、回転による風の大小にかかわらず、回転しさえすれば発光することができるので、それを取り付けた車輪カバー乃至車輪などの回転部材は、回転されると、従来のような発光不能の範囲がなく、回転中にいつも発光手段を点灯させることができるので、車輪乃至車全体を装飾することができるのみならず、走行中の車の安全性を完全に確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の自動車の車輪カバーに取り付けられている回転発光装置の分解斜視図。
【図2】本発明の好ましい実施の形態に係わる回転発光装置が自動車の車輪カバーに取り付けられている場合の斜視図。
【図3】前記実施の形態に係わる回転発光装置の分解斜視図。
【図4】前記実施の形態に係わる回転発光装置の断面図。
【図5】前記実施の形態におけるコイルユニット及び発光手段の分解斜視図。
【図6】前記実施の形態に係わる回転発光装置が自動車の車輪に取り付けられている場合の平面図。
【図7】本発明の他の実施の形態に係わる回転発光装置が自動車の車輪カバーに取り付けられている場合の斜視図。
【符号の説明】
2 回転発光装置
20 車輪
3 車輪カバー
31 凸面
32 凹面
321 環形壁
322 円形の取付空間
323 通孔
324 係止手段
4 ハウジング
41 ハーフ
411 開口
42 ハーフ
421 開口
422 係止部
43 取付空間
44 ベアリング
45 ベアリング
5 回転軸
51 一端
52 一端と異なる部分
6 磁石
7 コイルユニット
71 コイル部材
711 載せ台
712 コイル
72 電力出し部材
721 フレーム
722 フレーム
723 ラグ
724 ラグ
8 発光手段
81 端子
82 端子
9 錘りユニット
91 本体
92 金属材[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a rotating light-emitting device and a wheel using the same, and more particularly, to a rotating light-emitting device attached to a wheel or a roller of, for example, an automobile, a wheelchair, a roller skate, and emitting light with its rotation, and using the same. About the wheels that are.
[0002]
[Prior art]
FIG. 1 is an exploded perspective view showing a rotary light emitting device mounted on a
[0003]
Thereby, when the wheels of the automobile are rotated, all the components in the rotary light emitting device are synchronously rotated, but the wind generated by the rotation of the wheels passes through the
Then, not only can the wheels or the entire vehicle be decorated, but also the safety of the running vehicle can be improved.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, the presence or absence of light emission of the rotary light emitting device is determined by the magnitude of the driving force of the wind to the fan due to the rotation of the wheels, so that when the car runs slowly, the wind becomes weaker and the fan can be rotated. There is a disadvantage that the speed range in which light emission cannot be performed during traveling is extremely large because the speed may disappear.
In view of the above, it is an object of the present invention to provide a rotating light emitting device that can emit light as long as it rotates, regardless of the magnitude of wind due to rotation, and a wheel using the same.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the inventor has provided a rotating light emitting device that is attached to a rotatable rotating member and emits light with the rotation of the rotating member, and a housing having an attachment space formed therein. Is substantially rod-shaped, and is rotatably provided in the housing so that it penetrates substantially the center position of the housing, one end of which protrudes out of the housing, and most of the other is located in the mounting space. A rotating shaft, a magnet externally fitted to and fixed to a portion of the rotating shaft in the mounting space, and mounted in the housing so as to be in the mounting space and to surround the magnet. A coil unit, light-emitting means electrically connected to the coil unit and at least a light-emitting portion of which is exposed outside the housing, and wherein the rotating shaft is shared with the housing. So it can not be rotated, to provide a rotary light emitting device characterized by comprising a governor weight unit to add a weight to the rotary shaft be provided on the one end of the rotary shaft.
[0006]
When the rotating light emitting device according to this configuration is attached to a rotatable rotating member such as a wheel or a roller of an automobile, a wheelchair, a skate, or the like, the housing, the coil unit, and the light emitting unit in the rotating light emitting device are adapted to rotate the rotating member. Accordingly, the rotation shaft receives the weight of the weight unit, so that the inertia force increases and the rotation shaft does not rotate with the housing. Further, since the magnet is fixedly fitted onto the rotating shaft, the magnet stops at the original position together with the rotating shaft during rotation of the rotating member. That is, when the rotating member is rotated, the coil unit in the rotary light emitting device rotates around the non-rotatable magnet with the rotation of the rotating member, and causes an electromagnetic induction action across the magnetic field lines of the magnet. Thus, an electromotive force can be induced in the coil unit to turn on the light emitting unit. Thus, the rotating light emitting device of the present invention can emit light as long as it rotates, regardless of the magnitude of the wind due to the rotation.
[0007]
The housings each have a disk shape with an open center, and when combined with each other, are composed of two halves forming the mounting space, and the coil unit is provided around the magnet. A coil member and a power output member comprising two ring-shaped frames provided so as to sandwich the coil member, and electrically connected to one of both ends of the coil of the coil member, The light emitting means has two terminals, and one of the two terminals is electrically connected to one of the two frames, and the other terminal is electrically connected to another frame. Is preferred. It is preferable to use a weight unit in which a high-density metal material is embedded in a main body made of a plastic material.
[0008]
In addition, based on the rotating light-emitting device, the inventor further, in a wheel to which a rotating light-emitting device that emits light with its rotation is attached, the rotating light-emitting device is attached to the wheel, and, A housing in which a mounting space is formed, a substantially rod-like shape, which penetrates a substantially central position of the housing, and one end of which protrudes out of the housing, and most of the other portions are located in the mounting space. A rotating shaft rotatably provided in the housing, a magnet externally fitted and fixed to a portion of the rotating shaft in the mounting space, and a magnet in the mounting space, and A coil unit attached to the housing so as to surround the coil unit, the coil unit being electrically connected to the coil unit, and at least a light emitting portion of the coil unit being outside the housing and the wheel. An exposed light emitting means, and a weight unit that is provided at the one end of the rotating shaft and adds weight to the rotating shaft so that the rotating shaft cannot rotate with the housing and the wheel. Providing wheels to do.
[0009]
When the wheel according to this configuration is rotated, there is no range in which light emission cannot be performed as in the related art, and the light emitting means can be always turned on during rotation. Therefore, the safety of the running vehicle can be ensured.
[0010]
Preferably, the rotating light emitting device is mounted such that the rotating shaft is coaxial with the shaft of the wheel.
[0011]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of a rotary light emitting device of the present invention and a wheel using the same will be described in detail. In the following description, components having substantially the same function and configuration will be denoted by the same reference numerals, regardless of their size, and repeated description will be made only when necessary.
[0012]
The rotating
[0013]
Then, as shown in FIG. 3 and FIG. 4, the rotary
[0014]
The coil unit 7 is attached to the housing 4 so as to be inside the
[0015]
Each of the four light emitting means 8 has two
[0016]
The
[0017]
As shown in FIG. 2, the rotary
[0018]
Thus, the rotary
[0019]
In the above-described embodiment, the rotary light-emitting
[0020]
FIG. 7 shows another embodiment of the rotary light emitting device of the present invention. This embodiment is different from the above-described embodiment in that a plurality of locking portions 422 are formed on the outer surface of the
[0021]
The embodiments described above are intended to clarify the technical contents of the present invention, and the present invention is not limited to such specific examples and is not interpreted in a narrow sense. Various modifications can be made within the spirit and scope of the claims.
[0022]
【The invention's effect】
The rotating light-emitting device of the present invention can emit light as long as it rotates, regardless of the magnitude of the wind due to rotation. Since there is no such range where light emission is not possible and the light emitting means can be always turned on during rotation, not only can the wheels or the entire car be decorated, but also the safety of the running car can be completely ensured. Can be.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view of a rotating light emitting device mounted on a wheel cover of a conventional automobile.
FIG. 2 is a perspective view showing a case where the rotary light emitting device according to the preferred embodiment of the present invention is mounted on a wheel cover of an automobile.
FIG. 3 is an exploded perspective view of the rotary light emitting device according to the embodiment.
FIG. 4 is a sectional view of the rotary light emitting device according to the embodiment.
FIG. 5 is an exploded perspective view of the coil unit and the light emitting unit in the embodiment.
FIG. 6 is a plan view when the rotary light emitting device according to the embodiment is mounted on a wheel of an automobile.
FIG. 7 is a perspective view when a rotating light emitting device according to another embodiment of the present invention is attached to a wheel cover of an automobile.
[Explanation of symbols]
2 rotating
Claims (5)
その内部に取付空間が形成してあるハウジングと、
略棒状であって、前記ハウジングのほぼ中心位置を貫通し、且つ、その一端が前記ハウジング外に突出し、他の大部分が前記取付空間内に位置するように、前記ハウジングに回転可能に設けられている回転軸と、
前記回転軸の前記取付空間内の部分に外嵌固定されている磁石と、
前記取付空間内にあり、且つ、前記磁石を取り囲むように、前記ハウジングに取り付けられているコイルユニットと、
前記コイルユニットと電気的に接続し、且つ、少なくともその発光部分が前記ハウジング外に露出している発光手段と、
前記回転軸が前記ハウジングと共に回転できないよう、前記回転軸の前記一端に設けられていて前記回転軸に重量を付け加える錘りユニットとからなることを特徴とする回転発光装置。A rotating light-emitting device attached to a rotatable rotating member and emitting light with the rotation of the rotating member,
A housing in which a mounting space is formed,
It is substantially rod-shaped, and is rotatably provided in the housing so that it penetrates substantially the center position of the housing, one end of which protrudes out of the housing, and most of the other is located in the mounting space. Axis of rotation
A magnet externally fitted and fixed to a portion of the rotating shaft in the mounting space,
A coil unit mounted in the housing so as to be in the mounting space and surround the magnet;
Light emitting means electrically connected to the coil unit, and at least a light emitting portion thereof is exposed outside the housing,
A rotating light emitting device, comprising: a weight unit provided at the one end of the rotating shaft to add weight to the rotating shaft so that the rotating shaft cannot rotate with the housing.
前記コイルユニットは、
前記磁石の周りに設けられているコイル部材と、
前記コイル部材を挟むように設けられ、且つ、それぞれが前記コイル部材のコイル両端の一つと電気的に接続している2つのリング状フレームからなる電力出し部材とを備えてなり、
前記発光手段は、2つの端子を有し、且つ、
前記2つの端子中の一つが前記2つのフレームのいずれかと電気的に接続し、他の端子が他のフレームと電気的に接続していることを特徴とする請求項1に記載の回転発光装置。Each of the housings has a disk shape with an open center, and when combined with each other, includes two halves that form the mounting space,
The coil unit includes:
A coil member provided around the magnet,
A power output member comprising two ring-shaped frames provided so as to sandwich the coil member and electrically connected to one of both ends of the coil of the coil member,
The light emitting means has two terminals, and
The rotary light emitting device according to claim 1, wherein one of the two terminals is electrically connected to one of the two frames, and the other terminal is electrically connected to another frame. .
前記回転発光装置は、
前記車輪に取り付けられており、且つ、その内部に取付空間が形成してあるハウジングと、
略棒状であって、前記ハウジングのほぼ中心位置を貫通し、且つ、その一端が前記ハウジング外に突出し、他の大部分が前記取付空間内に位置するように、前記ハウジングに回転可能に設けられている回転軸と、
前記回転軸の前記取付空間内の部分に外嵌固定されている磁石と、
前記取付空間内にあり、且つ、前記磁石を取り囲むように、前記ハウジングに取り付けられているコイルユニットと、
前記コイルユニットと電気的に接続し、且つ、少なくともその発光部分が前記ハウジング及び前記車輪外に露出している発光手段と、
前記回転軸が前記ハウジング及び前記車輪と共に回転できないよう、前記回転軸の前記一端に設けられていて前記回転軸に重量を付け加える錘りユニットとからなることを特徴とする車輪。On the wheel on which the rotating light emitting device that emits light with its rotation is attached,
The rotating light emitting device,
A housing attached to the wheel, and having an attachment space formed therein;
It is substantially rod-shaped, and is rotatably provided in the housing so that it penetrates substantially the center position of the housing, one end of which protrudes out of the housing, and most of the other is located in the mounting space. Axis of rotation
A magnet externally fitted and fixed to a portion of the rotating shaft in the mounting space,
A coil unit mounted in the housing so as to be in the mounting space and surround the magnet;
Light emitting means electrically connected to the coil unit, and at least a light emitting portion thereof is exposed outside the housing and the wheels,
A wheel, comprising a weight unit provided at the one end of the rotating shaft so as to add weight to the rotating shaft so that the rotating shaft cannot rotate with the housing and the wheel.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2002325808A JP2004161025A (en) | 2002-11-08 | 2002-11-08 | Rotary light emitting device and wheel using this device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2002325808A JP2004161025A (en) | 2002-11-08 | 2002-11-08 | Rotary light emitting device and wheel using this device |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2004161025A true JP2004161025A (en) | 2004-06-10 |
Family
ID=32804919
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2002325808A Pending JP2004161025A (en) | 2002-11-08 | 2002-11-08 | Rotary light emitting device and wheel using this device |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2004161025A (en) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017502878A (en) * | 2013-12-04 | 2017-01-26 | チュンスプ ヨー | Rotating tire image board and rotating tire including the same |
| CN114771148A (en) * | 2022-04-27 | 2022-07-22 | 浙江极氪智能科技有限公司 | A light-emitting wheel center decorative cover and a wheel having the same |
-
2002
- 2002-11-08 JP JP2002325808A patent/JP2004161025A/en active Pending
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017502878A (en) * | 2013-12-04 | 2017-01-26 | チュンスプ ヨー | Rotating tire image board and rotating tire including the same |
| CN114771148A (en) * | 2022-04-27 | 2022-07-22 | 浙江极氪智能科技有限公司 | A light-emitting wheel center decorative cover and a wheel having the same |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US4775919A (en) | Lighted wheel cover with a self-contained inertia-operated generator | |
| US6565242B2 (en) | Wheel with sound and light effects | |
| US6703716B2 (en) | Permanent magnet generator for bicycle light operation | |
| US20100321938A1 (en) | Illuminating caster | |
| US6749321B2 (en) | Automatic power-generating device for decorative lamps | |
| JP2004520914A (en) | Lighting system for rotating objects | |
| US6382820B1 (en) | Illuminating novelty device for a hubcap | |
| KR200481914Y1 (en) | The luminous pedal for a bicycle | |
| US6731072B2 (en) | Light generator for a rotatable object | |
| JP2004161025A (en) | Rotary light emitting device and wheel using this device | |
| JPS6340166U (en) | ||
| US5332364A (en) | Rotatable ceiling fan accessory | |
| KR200298561Y1 (en) | A generator for bicycle | |
| JP3153558U (en) | Luminous tire | |
| JPH01202132A (en) | Brushless dc motor with non-contact brake | |
| JP2001278145A (en) | Lighting fixture for bicycle | |
| KR200265935Y1 (en) | Apparatus for safety indication with helmet | |
| US6299503B1 (en) | Child supporting and amusement apparatus | |
| KR100419350B1 (en) | Glittering gyroscope having a generator | |
| KR200295632Y1 (en) | A generator for bicycle | |
| JP2003127602A (en) | Wheel cap | |
| US20070268712A1 (en) | Automatic light emitting structure for an axle | |
| JP2002159655A (en) | Windmill device | |
| JP3568913B2 (en) | Automatic wheel generator and its lamp device | |
| JPH0231357Y2 (en) |