[go: up one dir, main page]

JP2004112054A - Photographing advice camera - Google Patents

Photographing advice camera Download PDF

Info

Publication number
JP2004112054A
JP2004112054A JP2002268395A JP2002268395A JP2004112054A JP 2004112054 A JP2004112054 A JP 2004112054A JP 2002268395 A JP2002268395 A JP 2002268395A JP 2002268395 A JP2002268395 A JP 2002268395A JP 2004112054 A JP2004112054 A JP 2004112054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
advice
shooting
advice information
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002268395A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuyuki Hosono
細野 康幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002268395A priority Critical patent/JP2004112054A/en
Publication of JP2004112054A publication Critical patent/JP2004112054A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the user of a digital still camera with appropriate advice information readily. <P>SOLUTION: Photographing condition of image data representative of an image photographed by a user is analyzed (step 302), frequency of occurrence is totalized for each conditional item corresponding to the results of analysis and stored (step 304), the totalized and stored frequency of each conditional item is compared with a preset threshold value and advice information is generated and presented if the threshold value is exceeded (steps 504-508). Consequently, appropriate advice information can be provided readily depending on the tendency of the user. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、撮影アドバイスカメラに係り、特に撮影画像の撮影状態に応じてアドバイス情報を生成する撮影アドバイスカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、デジタルカメラ等の撮像装置は高機能化が進み、高度な表現や付加効果の発揮が可能になってきている。しかし、高機能化が進むこれらの撮像装置を使いこなすのは、特に初心者ユーザにとって困難である。このため、撮像装置自身が学習を行い、自動的に高度な撮影を行うことを可能にする学習形ビデオカメラが知られている(例えば、特許文献1参照)。この学習形ビデオカメラでは、撮影した映像の出力信号と、学習された情報を基に、撮影環境または被写体の種類を判断し、この判断結果から撮影環境または被写体の種類に対して最適となる信号処理を施した自動撮影を可能にしている。また、これと共に判断結果によりさらに学習する。従って、上記学習形ビデオカメラ自身で学習した学習結果を用いて撮影環境または被写体を判断して高度な自動撮影を行うことが可能となる。
【0003】
【特許文献1】
特開平5−137057号公報 (第2頁〜第3頁、第1図)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の学習形ビデオカメラは、自動撮影に繋がる高度な撮影を前提としており、ユーザに対しても高度な対応が要求される。しかし、一般的なユーザは、高度な機能を要求するとは限らず、撮影状況に則した簡便かつ適切なアドバイスを望む場合も多い。
【0005】
その一方で、従来からある自動焦点カメラ、コンパクトカメラ、レンズ付きフィルムなどを用いるユーザの中には、観光地の夜景や、結婚式場などでのかなり離れた(例えば10m以上)被写体、あるいは、スライドなどの投影板などに向けてストロボ撮影をした結果、何も写っていなかったり、電車やバスなどの車窓からの撮影でシャッタースピードが遅いために手ぶれ写真になってしまったりする、根本的に間違った撮影のやり方を習慣的に気付かずに行っている人が少なからず存在する。
【0006】
そのような人には誰かがアドバイスしない限り、本人に気付かせることは期待できなかったが、アドバイスの要求や理解力には個人差があり、個々人のレベルに応じたアドバイスを行うことは非常に難しく、ましてやそれを機械が自動で行うようなものはなかった。
【0007】
本発明は、上記事実を鑑みてなされたもので、ユーザに適切なアドバイス情報を容易に提供できる撮影アドバイスカメラを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の撮影アドバイスカメラは、被写体を撮影した撮影画像の画像データを入力する画像データ入力手段と、前記画像データ入力手段により入力された画像データに基づいて、前記撮影画像の撮影状態を分析する分析手段と、前記分析手段の分析結果を予め定めた異なる撮影状態を表わす状態項目毎に集計しかつ蓄積する集計蓄積手段と、前記状態項目毎にしきい値が予め定められ、前記集計蓄積手段に蓄積された状態項目の状態量および前記しきい値に基づいて前記撮影状態に関するアドバイス情報を生成しかつ提示するアドバイス提示手段とを備えることを特徴としている。
【0009】
本発明では、撮影された撮影画像の画像データは、画像データ入力手段によって入力され、分析手段により撮影画像の撮影状態が分析される。撮影状態の分析には、被写体を撮影したときの撮影シーン分析、撮影装置の状態による撮影条件分析がある。撮影シーン分析には、撮影シーンの構図や、位置関係の分析があり、撮影条件分析には、絞りやシャッタースピードなどの露出に関する分析、およびストロボ使用の有無などの撮影環境に関する分析がある。分析手段による分析結果は、集計蓄積手段により異なる撮影状態を表わす状態項目ごとに集計および蓄積される。
【0010】
撮影状態を表わす状態項目は撮影シーン分析および撮影条件分析の分析結果に対応し、一例としては「暗所での撮影」や「ストロボ光未到達撮影」などがある。また、集計蓄積手段による集計は、状態項目毎に分類され、蓄積される。従って、集計蓄積手段には、状態項目毎に分析結果が蓄積される。また、集計蓄積手段には、画像データが入力される度に、状態項目毎に分析結果が蓄積され、状態項目の何れかが増加傾向になる。この増加傾向について、予め定めたしきい値を判断基準として、その状態項目に対する予め定めたアドバイス情報を生成する。この判断基準としては、しきい値に対する増加傾向の増減値を採用することができる。
【0011】
この増減値とは、しきい値に対する状態項目の傾向を表わすもので、1又は複数の値を採用できる。例えば、「暗所での遠景撮影にストロボ使用」という項目に対する集計結果がしきい値を超えている場合、ユーザの撮影状態に対して改善を促したり状況を説明したりする、アドバイス情報を生成しかつ提示することができる。このアドバイス情報の例としては、「暗所での遠景撮影にストロボを使用している撮影が多いようです」などが挙げられる。
【0012】
このように、本発明の撮影アドバイスカメラは、ユーザの撮影した画像データの分析結果を集計かつ蓄積し、予め定めたしきい値を判断基準としてアドバイス情報を生成しかつ提示するため、ユーザに対して適切なアドバイス情報を容易に提供することができる。
【0013】
前記アドバイス提示手段は、前記アドバイス情報を表示するための表示手段を含むことができる。
【0014】
アドバイス情報の提示は、画像データと共に記録メディアにデータとして記録する方法、あるいは外部出力端子を設けてプリンタ等により印刷可能にするなどの方法も可能であるが、表示手段を設けてアドバイス情報を表示することにより、ユーザが直接アドバイス情報を確認できるようになり、ユーザに対してアドバイス情報をさらに容易に提供することが可能になる。
【0015】
前記集計蓄積手段は、前記状態項目の発生頻度を集計および蓄積することができる。
【0016】
状態項目の集計では、発生頻度を用いることにより、状態項目について数値化できる。従って、状態項目の状態量としての発生頻度の大きさから、しきい値に対する大小を求めることができる。例えば、「暗所での遠景撮影にストロボ使用」という状態項目の発生頻度がしきい値よりも高く、「手ぶれ」という状態項目の発生頻度がしきい値より低い場合、このユーザは、「暗所での遠景撮影にストロボ使用」の状態項目発生度合いが多く、それに対応するアドバイス情報の生成および提示が可能である。
【0017】
前記アドバイス提示手段は、前記状態項目毎にしきい値を設定するしきい値設定手段を含むことができる。
【0018】
撮影状態に対して生成されるアドバイス情報は、ユーザにより要・不要など様々な形態がある。そこで、しきい値を設定可能とすることで、アドバイス情報を生成する時期を自在に設定可能となる。これにより、状態項目毎にアドバイス情報を生成する時期を自在に設定できる。
【0019】
前記アドバイス提示手段は、撮影した全回数と前記状態項目の発生した撮影の回数とからしきい値を設定する自動演算設定手段を含むことができる。
【0020】
しきい値は、その設定によりアドバイス情報の生成および提示機会を調整できるが、しきい値の設定が複雑であったり煩雑であったりする場合がある。アドバイス提示手段は、しきい値を自動で設定する自動演算設定手段を含んでいる。この自動演算設定手段は、撮影した全回数と状態項目の発生した撮影の回数とからしきい値を求めて、設定する。
【0021】
撮影した全回数とは、ユーザにより本撮影アドバイスカメラで撮影した過去の撮影回数であり、撮影の総数である。状態項目の発生した撮影回数とは、アドバイス情報の提示(アドバイス情報生成)に寄与する撮影回数であり、撮影した全回数と同数またはそれ以下である。この両者の関係はユーザの撮影状態の傾向を表わしており、その関係からしきい値を設定すれば、ユーザに適切なしきい値が設定されることになる。
【0022】
前記自動演算設定手段は、画像データ入力手段により入力された画像データの総数量を計数すると共に前記集計蓄積手段で蓄積する全状態項目についての全発生頻度を計数する計数手段と、前記計数手段の計数結果に基づいて撮影状態率を求める演算手段と、前記演算手段の演算結果に基づいてしきい値を設定する自動設定手段とを含むことができる。
【0023】
自動演算手段では、計数手段により、入力された画像データの総数量を計数することで撮影した全回数を計数し、かつ、状態項目の全発生頻度を計数することで、状態項目の発生した撮影回数を計数する。この状態項目の全発生頻度は、1回の撮影で1つ以上の状態項目が発生したとき、1発生頻度とする。演算手段はこれらの計数結果から撮影状態率を求める。
【0024】
撮影状態率とは、前記撮影した全回数と全発生頻度との関係を比率で表わすものであり、ユーザの傾向を表わす。この撮影状態率の値が予め定めた値よりも大きい場合には、提示されるアドバイス情報は増加傾向であり、小さい場合には減少傾向である。そこで、自動設定手段において、撮影状態率の値が所定値より大きい場合にしきい値を増加させる、または所定値より小さい場合にしきい値を減少させることによって、適量のアドバイス情報提示へ処理を移行できる。
【0025】
【本発明の実施の形態】
本発明の撮影アドバイスカメラに係る一の実施の形態を詳細に説明する。本実施の形態は、デジタルスチルカメラに本発明を適用したものである。
【0026】
図1は、本実施の形態が適用されたデジタルスチルカメラ(以下、DSCという)10の全体構成を示すものである。
【0027】
DSC10は、撮像系制御部14を備えている。撮像系制御部14は、図示しないレンズやCCD等を制御して被写体の画像に関連する画像データを取得するものであり、入出力ポート(以下、I/Oという)12に接続されている。I/O12には、さらにCPU16と、画像圧縮/伸長部18と、LCD制御部20と、メモリ24と、メディアインタフェース(以下、インタフェースをI/Fという)26と、操作部30と、内部メモリ32と、赤外線センサ34と、ストロボ36とが接続されている。また、LCD制御部20にはLCD22が接続されており、メディアI/F26には記録メディア28が着脱可能に構成されている。
【0028】
CPU16は、本実施の形態であるDSC10の主制御部である。画像圧縮/伸長部18は、画像データを記録する際のデータ圧縮処理や、圧縮されたデータを復元する伸長処理を行うものである。また、LCD制御部20は、LCD22に表示される画像データ、アドバイス情報等の表示制御を行うためのものである。なお、LCD22にはプレビュー画像(撮影結果確認用画像)や撮影画像、さらにアドバイス情報等が表示可能とされる。
【0029】
メモリ24には5つのメモリ領域が設けられており、それぞれ異なるデータ等が格納されている。
【0030】
第1のメモリ領域には、画像データに対する画像処理および画像データによる撮影画像のシーン解析等を行うプログラムが格納されている。このプログラムは、撮影状態の分析および画像の色調、階調補正等の処理を実行させるためのものである。なお、第1のメモリ領域に格納されたプログラムは、ユーザデータの処理すなわち撮影状態の分析結果に基づいた傾向データの集計および蓄積処理や、アドバイス情報の作成などを実行させる処理プログラムを含むものである。
【0031】
第2のメモリ領域には、アドバイス情報提示条件について、予め定められた初期設定値および現在の設定値が、各項目毎に格納されている。このアドバイス情報提示条件は、アドバイス情報を提示するために用いられるしきい値、ユーザが必要とするアドバイス情報の数、しきい値の自動設定を行うか否かの設定、電源投入や撮像の時期そして現在までの経過時間等や、操作部30の操作による予め定めた入力設定条件を含むものである(詳細は後述)。なお、しきい値は詳細を後述する状態項目についてアドバイス情報を生成する判断基準の値であり、異なる撮影状態を表わす状態項目毎に記憶可能とされる。また、これらのアドバイス情報提示条件は変更可能に構成されている。
【0032】
第3のメモリ領域には、アドバイス情報作成のための、状態項目に関係する予め定めたアドバイスデータが格納されている。
【0033】
第4のメモリ領域には、ユーザの傾向データが蓄積されている。本実施の形態では、撮影画像の分析結果が異なる撮影状態を表わす状態項目ごとに集計されたデータが蓄積される(後述)。
【0034】
第5のメモリ領域には、全撮影回数、および状態項目の出現数(予め定めた状態項目が少なくとも一つ発生した撮影の回数)が集計され蓄積されたデータが格納される。これらのデータは、しきい値を自動設定するための撮影状態率を算出するために用いられる。(後述)
メディアI/F26は、記録メディア28に対するデータの読み込み又は書込みを行うことを可能にするものである。記録メディア28には被写体を撮影した画像データや撮影条件、およびアドバイス情報等が記録可能とされる。なお、記録メディア28は上記データが記録可能なものであれば特定の種類に限定されるものではなく、一般的にデジタルカメラ等で使用されている各種記録メディアが利用可能である。操作部30はDSC10の操作を行うものであり、図示を省略したレリーズスイッチや電源スイッチを含んでいる。また、操作部30はアドバイス情報提示条件の設定、しきい値の設定の設定値を入力するための入力装置を含んでいる。なお、レリーズスイッチは、半押し又は全押しに操作可能とされる。
【0035】
内部メモリ32は、画像データ、傾向データ等を一時的に記憶したり保持したりするものである。赤外線センサ34は赤外線により被写体までの距離を測定するものであり、ストロボ36は、撮影に際して被写体に対して光を照射する補助光源である。
【0036】
次に、上記実施の形態の作用を説明する。まず、図2に基づき、DSC10で実行される処理ルーチンの概要を説明する。
【0037】
ステップ90では、初期設定を行う。初期設定の項目には、アドバイス情報提示条件が含まれており、初期としては、しきい値の自動設定を行うか否かの設定値、ユーザが必要とするアドバイス情報の数、しきい値の標準値が含まれる。
【0038】
ステップ100では、現時点においてアドバイス情報提示条件に一致しているか否かを判断する。なお、アドバイス情報提示条件としては、アドバイス情報を提示するために用いられるしきい値や、電源投入や撮像の時期から現在までの経過時間、操作部30の操作による予め定めた入力設定条件を採用することができる。
【0039】
従って、ステップ100では、アドバイス情報提示条件の各項目の値が当該項目の設定値や入力設定条件値に一致しているか否かを判断する。また、ステップ100の判断は、メモリ24の第2のメモリ領域に格納されているアドバイス情報提示条件の設定値および入力設定条件を読み取って、メモリ24の第4のメモリ領域に格納されている傾向データと比較することにより行うこともできる。ステップ100で肯定されるとステップ122へ進み、否定されるとステップ102へ進む。ステップ122では、状態項目毎に傾向データとしきい値を比較し、しきい値を超えている状態項目に対してアドバイス情報を作成し、提示する(詳細は後述)。
【0040】
ステップ102では、アドバイス情報提示条件変更の要求があるか否かを判断する。この判断は、操作部30の操作によるアドバイス情報提示条件変更の要求を示す入力の有無により行うことができる。ステップ102において肯定されるとステップ120へ進み、否定されるとステップ104へ進む。ステップ120は、アドバイス情報提示条件について、ユーザの指示による設定値にアドバイス提示条件を変更する処理である(詳細は後述)。
【0041】
ステップ104では、操作部30によるレリーズスイッチが半押しであるか否かを判断し、肯定されるとステップ106へ進み、プレビュー画像(撮影結果確認用画像)を表示した後に、次のステップ108においてアドバイス情報提示処理を行ってステップ124へ進む。ステップ106では、撮像系制御部14により得られた画像をLCD制御部20を介してLCD22に表示する。また、ステップ108のアドバイス情報提示処理は、プレビュー画像の表示中にアドバイス情報を提示する処理であり、撮影状態の分析結果とアドバイス情報提示条件を照合し、その結果からアドバイス情報を提示する(詳細は後述)。
【0042】
一方、ステップ104で否定された場合、ステップ110へ進んで操作部30によるレリーズスイッチが全押しであるか否かを判断し、肯定されるとステップ112へ進み、否定されるとステップ118へ進む。ステップ118では、LCD22にスルー画像(被写体をリアルタイムで撮像している時のプレビュー画像)を表示する等、予め定められた処理を行い、ステップ124へ進む。
【0043】
ステップ112では、撮像処理がなされ、次のステップ114では、画像データの記録処理がなされる。撮像処理は、撮像系制御部14により被写体の画像を示す画像データを取得し、その画像データを内部メモリ32に一時記憶する処理である。また、記録処理は、上記内部メモリ32に記憶されている画像データを、予め定めた処理条件に基づいて画像圧縮/伸長部18によって処理し、メディアI/F26を介して記録メディア28に記録する処理である。なお、記録メディア28には画像データだけでなく、撮影条件やアドバイス情報等を記録するようにしてもよい。
【0044】
次のステップ116では、傾向データ更新処理を行い、ステップ124へ進む。この傾向データ更新処理は、撮像によって得られた画像データに対して撮影状態分析を行い、その結果に基づいて状態項目の頻度を集計および蓄積し、傾向データを更新する処理である(詳細は後述)。
【0045】
ステップ124では、DSC10の電源がオフ状態に移行したか否かを判断する。この判断は、電源スイッチ等操作部30による電源オフ操作を示す入力や、操作部30の操作がなされないまま一定時間が経過したか否か、等の条件により行うことができる。ステップ124において肯定されると本処理ルーチンを終了し、否定されるとステップ100へ戻る。
【0046】
次に、上記ステップ108の詳細を説明する。図2のステップ108におけるアドバイス提示処理が実行されると、図3に示す処理サブルーチンが実行され、ステップ200へ進む。
【0047】
ステップ200では、画像データが読み取られ、次のステップ202において撮影状態分析を行う。すなわち、スルー画像として撮像系制御部14により被写体の画像を示す画像データを取得し、内部メモリ32に読み込んだ後に、撮影状態分析がなされる。なお、このスルー画像から画像データを読み取るための画像の取得は自動的でもよく、ユーザの指示入力を受け付けて取得してもよい。
【0048】
撮影状態分析には、被写体を撮影した時の撮影シーン分析、撮影装置の状態による撮影条件分析がある。撮影シーン分析には撮影シーンの構図や位置関係の分析があり、撮影条件分析には、絞りやシャッタースピードなどの露出に関する分析、およびストロボ使用の有無などの撮影環境に関する分析がある。
【0049】
撮影シーンの分析である撮影シーンの構図の分析結果の一例には、ポートレイト、風景、および集合写真などがあり、位置関係には、対象人物の位置(例えば、中央、右寄り、左寄り、上寄り、下寄りなど)などがある。また、撮影条件分析の分析結果の一例には、絞り値、シャッタースピード値などの露出値や、ストロボ有無などを表わす撮影環境値がある。これらの露出値や撮影環境値は、画像データによる撮影画像の明るさ分布や色合い等から分析することも可能であるが、画像データだけでなく撮影時の各種データ(例えばExifデータ)を用いることができる。
【0050】
Exifデータとは、撮影画像の書式等をExif形式で表記したデータであり、このデータと画像データとからExif形式の画像ファイルを構成することができる。Exif形式の画像ファイルには、個々の撮影画像毎に、画像データ以外に、ファイル名、撮影に使用したDSCの機種、撮影日時、撮影時の撮影条件(DSCの設定)を表わす各種情報、例えばシャッタースピード、絞り値、画質モード(画像データの圧縮率)、感度、露出プログラムのモード、測光方式、ホワイトバランスのモード、フォーカスのモード、シャープネスのモード、焦点距離、露出補正値、被写体までの距離、ストロボのオンオフ、ストロボ補正値、マクロモードオンオフ等、の情報の少なくとも1つが含まれている。
【0051】
次のステップ204は、ユーザの傾向データを仮更新する処理である。この傾向データ仮更新処理ではまず、メモリ24の第4のメモリ領域に記憶されているユーザ傾向データを読み取る。読み取った傾向データは、図7に示す例のように、異なる撮影状態を表わす状態項目毎に頻度が集計され蓄積されている。次に、上記ステップ202の撮影状態分析の結果について、該当する上記状態項目を求める。この求めた状態項目に対応する、読み取った傾向データの状態項目の頻度をインクリメント(所定量だけ増加)させる。この所定量は、予め定めた頻度や、一定の増加率がある。
【0052】
ここで、上記ステップ204において状態項目の何れかの頻度が変更された新たな傾向データを、仮に更新された傾向データ(仮傾向データ)とみなし、以下の処理を行う。
【0053】
次のステップ206では、メモリ24の第2のメモリ領域に記憶されているしきい値を読み取り、ステップ208へ進む。
【0054】
ステップ208では、スルー画によるプレビュー画像表示中においてアドバイス情報提示に該当する項目があるか否かを判断する。すなわち、ステップ204による仮傾向データとステップ206によるしきい値を状態項目毎に比較し、しきい値を超えた状態項目があるか否かを判断する。
【0055】
ステップ208で肯定された場合はステップ210へ進み、否定された場合は本ルーチンを終了してリターンする。ステップ210では、アドバイス情報を作成し、次のステップ212においてアドバイス情報をLCD22に表示する。
【0056】
上記ステップ210では、ステップ208において肯定された時の該当する状態項目に対して、メモリ24の第3のメモリ領域に格納されているアドバイスデータから、上述のステップ200においてスルー画像として読み取られた画像データを含む仮傾向データに対するアドバイス情報を作成する。なお、本実施の形態ではアドバイス情報はLCD22に表示されるようになっているが、スピーカ等の出力装置を設け、音声によってアドバイス情報の提示を行うようにしてもよい。ステップ212の処理が終了すると本ルーチンを終了してリターンする。
【0057】
従って、ステップ108において、DSC10にプレビュー画像が表示されている時にアドバイス情報を提示できるので、撮影の準備状態において、ユーザにとって有効なアドバイス情報を容易に提示することができる。
【0058】
次に、上述のステップ116の詳細を説明する。図2のステップ116における傾向データ更新処理が実行されると、図4に示す処理サブルーチンが実行され、ステップ300へ進む。ステップ300ではメモリ24の第4のメモリ領域に格納されている傾向データを読み取り、次のステップ302において、前述のステップ114において記録された画像データの撮影状態分析を行った後に、次のステップ304において傾向データを更新する。
【0059】
ステップ304では、上記ステップ302での分析結果に基づき、傾向データを更新する。この傾向データ更新処理では、分析結果について異なる撮影状態を表わす状態項目毎の頻度を集計して、傾向データのうち対応する状態項目の頻度を、各々インクリメントする。インクリメントした結果は、メモリ24の第4のメモリ領域に、更新された傾向データとして蓄積する。
【0060】
すなわち、上述の分析結果を含む項目が状態項目として予め定められている。この状態項目は、分析結果の項目と、分析結果の組み合わせ項目とがある。組み合わせ項目の一例としては、「暗所での遠景撮影にストロボ使用」、「逆光での撮影にストロボ未使用」などがある。従って、上述の分析結果について、該当する状態項目毎に集計する。この集計値を蓄積値に加算した値を記憶することで、傾向データの更新を行う。
【0061】
例えば、図7に示す例では、上記ステップ302での撮影状態分析により「暗所にある被写体が、予め定めたストロボ撮影範囲内にない状態でストロボ撮影されている」という結果が得られた場合、「暗所での遠景撮影にストロボ使用」という状態項目に該当するので、状態項目1の頻度をインクリメント(ここでは1)し、更新された傾向データとして蓄積する。
【0062】
なお、本実施の形態では、赤外線センサ34によって被写体がストロボ36の撮影範囲内か否かを判断できる。この場合、ステップ302の撮影状態分析処理において得られるストロボ36のオンオフの値、および赤外線センサ34による被写体までの距離から判別が可能である。すなわち、予め定めたストロボ撮影範囲外における被写体へのストロボ発光は、その光照明の効果は薄い。このため、暗所での遠景撮影に該当することになる。
【0063】
また、状態項目にプリント不良や再現不良の画像が得られるような状態項目のみを設定している時は、状態項目が分析結果として得られることがない場合がある。この場合には、上記傾向データの頻度が増減することはない。
【0064】
次のステップ306では、全撮影回数の更新を行う。全撮影回数とは、ユーザがDSC10を所有してから現在までに撮影した総撮影回数であり、撮影毎にインクリメントされる。すなわち、ステップ306では、メモリ24の第5のメモリ領域に格納されている前回撮影までの全撮影回数を読み込み、撮影回数(ここでは1)を加算し、その結果を新たに全撮影回数としてメモリ24内に格納する。
【0065】
次のステップ308では、該当する状態項目があるか否かを判断する。この判断は、上記ステップ302での撮影状態分析の結果として得られた状態項目が、予め定めた状態項目の少なくとも一つに該当するか否かにより行われる。このステップ308で肯定された場合はステップ310において状態項目出現数を更新した後に本ルーチンを終了し、否定された場合はそのまま本ルーチンを終了してリターンする。
【0066】
ステップ310では、状態項目出現数(予め定めた状態項目が少なくとも一つ発生した撮影の回数)の更新を行う。状態項目出現数とは、ユーザがDSC10を所有してから現在までに撮影した撮影画像について、予め定めた状態項目に該当する総撮影画像のコマ数であり、該当する状態項目が少なくとも1あるとき、インクリメントされる。すなわち、ステップ310では、メモリ24の第5のメモリ領域に格納されている状態項目出現数を読み込み、所定状態項目出現数(ここでは1)を加算してメモリ24内に格納することにより行われる。
【0067】
従って、DSC10の撮影毎にユーザの傾向データを更新(蓄積)できる。また、DSC10は、撮影に伴ってユーザの傾向が明確に蓄積されてゆくと共に、全撮影数が更新され、撮影状態分析結果を反映した状態項目出現数が更新される。
【0068】
次に、上述のステップ120の詳細を説明する。図2のステップ120におけるアドバイス情報提示条件設定処理が実行されると、図5に示す処理サブルーチンが実行される。
【0069】
ステップ390では、しきい値の設定が自動であるか否かを判断する。この判断は、メモリ24の第2のメモリ領域に格納されているしきい値の設定について自動か否かを表わす設定値により判別可能である。上記設定値がしきい値の自動設定を行うことを表わす時にはステップ390で肯定されてステップ412へ進み、否定されるとステップ400へ進む。
【0070】
ステップ400では、メモリ24の第2のメモリに格納されているアドバイス情報提示条件およびその設定値が、LCD制御部20を介してLCD22に表示される。
【0071】
次のステップ402では、アドバイス情報提示条件を変更する項目が選択されたか否かを判断する。この判断は、操作部30による項目選択操作を示す入力の有無により行うことができる。肯定されるとステップ404へ進み、否定されるとステップ400へ戻る。
【0072】
ステップ404は、操作部30によりユーザによって入力された設定値を読み取って、その読み取った設定値を内部メモリ32に一時的に記憶する。次のステップ406では、設定値入力が終了したか否かを判断し、肯定されるとステップ408へ進み、否定されるとステップ404へ戻る。ステップ406の判断は、操作部30による設定値入力操作終了を示す入力の有無により行うことができる。
【0073】
ステップ408では、全項目の設定が終了したか否かを判断し、肯定されるとステップ410へ進み、否定されるとステップ400へ戻る。ステップ410では、内部メモリ32に記憶されている設定値に基づいて、メモリ24の第2のメモリ領域に格納されているアドバイス情報提示条件を更新する。ステップ410の処理が終了すると、本ルーチンを終了してリターンする。
【0074】
なお、上述の設定値入力処理では、設定値をリセット(予め定められた初期設定値を設定値として設定する処理、すなわちDSC10を製造当初の状態に戻す処理)する項目を追加してもよい。
【0075】
一方、ステップ390で肯定された場合はステップ412へ進み、全撮影回数および状態項目出現数を読取った後に、次のステップ414において、撮影状態率を演算し、ステップ416へ進む。全撮影回数および状態項目出現数の値は、メモリ24の第5のメモリ領域から読み取られ、この読み取った値から、以下の数式に従って撮影状態率を求める。撮影状態率は、全撮影回数に対する状態項目出現数の比率であり、
撮影状態率=状態項目出現数/全撮影回数×100 (%)
で表わされる。
【0076】
なお、上記の関係として、状態項目にプリント不良や再現不良の画像が得られるような状態項目のみを設定している時は、撮影状態率を撮影状態不良予想率と捉えることができる。
【0077】
ここで、撮影状態率は、値が大きくなるに従ってユーザの傾向データにおいて頻度がしきい値を超えている状態項目が多くなる傾向にあり、結果としてユーザに提示されるアドバイス情報が多くなる傾向にある。また、撮影状態率の値が小さくなるに従ってアドバイス情報は少なくなる傾向になる。そこで、撮影状態率の値が予め定めた基準値を超えている場合にしきい値を高く設定したり、撮影状態率の値が基準値以下の場合にしきい値を低く設定することで、提示するアドバイス情報の数を調整することができる。
【0078】
このため、ステップ416では、撮影状態率の値が予め定めた基準値を超えているか否かを判断し、肯定された場合はステップ418へ進み、否定された場合はステップ422へ進む。
【0079】
ステップ418ではアドバイス情報の生成を行う状態項目を選定し、次のステップ420でしきい値を高く設定した後、本ルーチンを終了する。すなわち、ステップ418では、ユーザの傾向データから、初期設定された、またはユーザにより設定されたアドバイス情報提示数の設定値の数だけ状態項目を選定する。この選定は、例えば状態項目の頻度が高いものから選定したり、予め定めた状態項目を選定したりすることで達成できる。ステップ420では、選定された状態項目に対してアドバイス情報が生成されるよう、状態項目毎に設定されているしきい値を高く設定する。すなわち、ステップ418で選定された状態項目についてのみ該当するようにしきい値を設定する。
【0080】
なお、上記では、基準値を超えた場合にしきい値を高く設定しているが、さらに基準値を設けてもよい。例えば、撮影状態率の値が基準値を超えた所定値(本実施の形態では30%)以上のユーザを初心者であると推定し、所定値を上限値として、基準値を超えてさらに上限値を超えたユーザについてのみ、上記ステップ418およびステップ420を実行する。上限値以下の場合は、そのまま本ルーチンを終了する。これによって、状態項目が多く出現しやすいことが予想される初心者ユーザについて、適量のアドバイス情報生成のためのしきい値を設定できる。
【0081】
また、ステップ418で選定された状態項目の内、しきい値を下回る状態項目がある場合は、当該状態項目が該当するようにしきい値を低く設定してもよい。
【0082】
一方、ステップ416で否定された場合は、ステップ422へ進んでアドバイス情報の生成を行う状態項目を選定し、次のステップ424でしきい値を低く設定した後に、本ルーチンを終了してリターンする。
【0083】
ステップ422では、アドバイス情報の生成を行う状態項目を選定する。ここでは、ユーザの傾向データからアドバイス情報提示数の設定値の数だけ状態項目を選定する。この選定は、ステップ418での処理と同様に、状態項目の頻度が高いものから選定したり、予め定めた状態項目を選定したりすることで達成できる。
【0084】
次のステップ424では、しきい値を低く設定する。この処理では、選定された状態項目に対してアドバイス情報が生成されるよう、状態項目毎に設定されているしきい値を低く設定する。すなわち、ステップ422で選定された状態項目についてのみ該当するようにしきい値を設定する。
【0085】
なお、上記では、基準値以下の場合にしきい値を低く設定しているが、さらに基準値を設けてもよい。例えば、撮影状態率の値が基準値以下の所定値(本実施の形態では1%)以下のユーザを上級者ユーザであると推定し、所定値を下限値として、基準値を下回りさらに下限値以下のユーザについてのみ上記ステップ422およびステップ424を実行する。下限値以上の場合は、そのまま本ルーチンを終了する。これによって、状態項目がほとんど発生しないことが予想される上級者ユーザに対しても、適量のアドバイス情報生成のためのしきい値を設定できる。
【0086】
従って、アドバイス情報提示条件を自在に設定することが可能となるので、DSC10のユーザが、自己の基準でアドバイス情報提示を実行させることができる。さらに、撮影状態率の演算値と基準値の比較結果に基づいて自動的にしきい値を設定することができるので、ユーザに対して任意の数(アドバイス情報提示数設定値)のアドバイス情報提示を容易に実行させることができる。なお、上記の上限値及び下限値の判断は、組み合わせて用いてもよい。
【0087】
次に、上述のステップ122の詳細を説明する。図2のステップ122におけるアドバイス情報提示処理が実行されると、図6に示す処理サブルーチンが実行され、ステップ500へ進む。ステップ500では、メモリ24の第2のメモリ領域に格納されているしきい値を読み取り、次のステップ502でメモリ24の第4のメモリ領域に蓄積されている傾向データを読み取る。本実施の形態では、傾向データとして状態項目毎の頻度が集計され蓄積されている。
【0088】
次のステップ504では、しきい値を超えているか否かを判断し、肯定されるとステップ506へ進み、否定されると本ルーチンを終了してリターンする。このステップ504では、各状態項目の頻度と状態項目毎に設定されているしきい値を比較し、状態項目の頻度が当該状態項目に対して設定されているしきい値を超えているか否かを判断する。
【0089】
図7に、状態項目毎に蓄積された傾向データ(本実施の形態では状態項目およびその頻度)としきい値の関係の一例を示す。図7では、状態項目として「暗所での遠景撮影にストロボ使用(状態項目1)」、「逆光での撮影にストロボ使用せず(状態項目2)」、「手ぶれ(状態項目3)」の3項目が一例として挙げられており、各状態項目の頻度と、状態項目に対応するしきい値が示されている。なお、状態項目は上記3項目に限定されず、1つ以上複数の状態項目を用いることができる。
【0090】
図7に示す例では、3つの状態項目毎にしきい値が設定されている。状態項目1にはしきい値TH1が設定され、状態項目2にはしきい値TH2が設定され、状態項目3にはしきい値TH3が設定されている。図から理解されるように、状態項目1についてはしきい値TH1を超え、また状態項目2についてもしきい値TH2を超えている。一方状態項目3については、しきい値TH3を下回っている。
【0091】
このように、状態項目の頻度を集計および蓄積することでユーザの傾向が数値として容易に把握でき、かつ状態項目の頻度としきい値との比較を容易かつ明確に行うことができる。
【0092】
ステップ506では、アドバイス情報作成処理を行う。この処理は、しきい値を超えた状態項目に対応するアドバイス情報を生成する処理である。アドバイス情報は予め定められたアドバイスデータから作成されるが、内容はアドバイス情報作成の度に同じとしてもよいし、状態項目の頻度としきい値の相対関係(例えば、頻度がしきい値をどれだけ超えているか)や、特定の状態項目に対するアドバイス情報作成の回数等に応じて異なる内容としてもよい。次のステップ508ではアドバイス情報を提示して本ルーチンを終了し、リターンする。なお、本実施の形態では、アドバイス情報の提示は、LCD制御部20を介してアドバイス情報をLCD22に表示することによりなされる。
【0093】
従って、しきい値と傾向データの関係からアドバイス情報を提示するので、DSC10の利用者(ユーザ)は、撮影するのみで、簡便にアドバイスを入手することができる。
【0094】
なお、本実施の形態では、図3に示すステップ200の処理(画像データ読取り処理)が本発明の画像データ入力手段における画像データを入力する機能に対応し、図3に示すステップ202の処理(撮影状態分析処理)および図4に示すステップ302の処理(撮影状態分析処理)が本発明の分析手段における撮影状態を分析する機能に対応している。また、図2に示すステップ116の処理(傾向データ更新処理)が、本発明の集計蓄積手段における状態項目毎に集計しかつ蓄積する機能に対応する。さらに、図2に示すステップ108の処理(アドバイス情報提示処理)およびステップ122の処理(アドバイス情報提示処理)が、本発明のアドバイス提示手段におけるアドバイス情報生成および提示の機能に対応する。
【0095】
以上に説明したように、本実施の形態が適用されたDSC10によれば、入力された画像データの撮影状態を分析して各状態項目の発生頻度を集計および蓄積することにより、ユーザの傾向を容易に把握できる。また、LCD22にアドバイス情報を表示することによって、ユーザに対してアドバイス情報を容易に提示することができる。
【0096】
また、DSC10は、しきい値を含むアドバイス情報提示条件を変更可能であるため、アドバイス情報の生成および提示の自由度を増加することができる。
【0097】
また、アドバイス情報生成のためのしきい値は自動設定が可能であり、ユーザに対して煩雑な設定操作を要求することなく、適量のアドバイス情報生成および提示を容易に行うことができる。
【0098】
【発明の効果】
本発明によれば、入力された画像データの撮影状態を分析した結果を状態項目毎に集計し蓄積し、その状態項目の状態量としきい値からアドバイス情報を生成しかつ提示するので、ユーザの傾向に則した適切なアドバイス情報を容易に提供できる、という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一の実施の形態に係るデジタルスチルカメラの構成図である。
【図2】本発明の一の実施の形態に係り、デジタルスチルカメラでの処理の概要を示すフローチャートである。
【図3】本発明の一の実施の形態に係り、アドバイス情報提示処理を示すフローチャートである。
【図4】本発明の一の実施の形態に係り、傾向データ更新処理を示すフローチャートである。
【図5】本発明の一の実施の形態に係り、アドバイス情報提示条件設定処理を示すフローチャートである。
【図6】本発明の一の実施の形態に係り、アドバイス情報提示処理を示すフローチャートである。
【図7】本発明の一の実施の形態に係り、状態項目の発生頻度としきい値の関係の例を示すイメージ図である。
【符号の説明】
10 デジタルスチルカメラ
14 撮像系制御部
20 LCD制御部
22 LCD
24 メモリ
26 メディアインタフェース
28 記録メディア
30 操作部
32 内部メモリ
34 赤外線センサ
36 ストロボ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a shooting advice camera, and more particularly to a shooting advice camera that generates advice information according to the shooting state of a shot image.
[0002]
[Prior art]
In recent years, imaging devices such as digital cameras have become more sophisticated, and advanced expressions and additional effects can be exhibited. However, it is particularly difficult for a novice user to master these imaging devices that have advanced functions. For this reason, a learning type video camera is known that enables the imaging apparatus itself to perform learning and automatically perform advanced shooting (see, for example, Patent Document 1). In this learning type video camera, the shooting environment or the type of subject is determined based on the output signal of the shot video and the learned information, and the optimum signal for the shooting environment or the type of subject is determined from this determination result. Enables automatic shooting with processing. In addition, further learning is performed based on the determination result. Accordingly, it is possible to perform highly automatic shooting by determining the shooting environment or subject using the learning result learned by the learning type video camera itself.
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-5-137057 (pages 2 to 3, FIG. 1)
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional learning video camera is premised on high-level shooting that leads to automatic shooting, and a high level of response is required for the user. However, a general user does not always request an advanced function, and often desires simple and appropriate advice in accordance with the shooting situation.
[0005]
On the other hand, some users who use conventional autofocus cameras, compact cameras, lens-equipped films, etc., have a night view of a sightseeing spot, a subject far away (for example, 10 m or more) at a wedding hall, or a slide As a result of taking a strobe shot toward a projection board, etc., nothing is shown, or the shot is taken from the train window of a train or bus, resulting in a camera shake photo due to slow shutter speed, which is fundamentally wrong There are not a few people who do not know how to shoot.
[0006]
Such a person could not be expected to be noticed unless someone advised it, but there are individual differences in the demand and understanding of advice, and it is very difficult to give advice according to the individual level It was difficult, and there was nothing like a machine that did it automatically.
[0007]
The present invention has been made in view of the above-described facts, and an object thereof is to provide a photographing advice camera that can easily provide appropriate advice information to a user.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the photographing advice camera of the present invention is based on image data input means for inputting image data of a photographed image obtained by photographing a subject, and on the basis of the image data input by the image data input means. Analyzing means for analyzing the photographing state of the photographed image, totalizing and accumulating means for summing up and storing the analysis results of the analyzing means for each state item representing different photographing states, and a threshold value for each state item in advance It is characterized by comprising advice presenting means for generating and presenting advice information relating to the photographing state based on the state quantity of the state item stored in the tabulation storage means and the threshold value.
[0009]
In the present invention, the image data of the photographed photographed image is input by the image data input means, and the photographing state of the photographed image is analyzed by the analyzing means. The analysis of the shooting state includes a shooting scene analysis when shooting a subject and a shooting condition analysis according to the state of the shooting device. The shooting scene analysis includes the composition of the shooting scene and the positional relationship analysis, and the shooting condition analysis includes the analysis regarding the exposure such as the aperture and the shutter speed, and the analysis regarding the shooting environment such as the presence or absence of the strobe. The analysis result by the analysis means is totalized and accumulated for each state item representing a different photographing state by the total accumulation means.
[0010]
The state items representing the shooting state correspond to the analysis results of shooting scene analysis and shooting condition analysis, and examples include “shooting in a dark place” and “shooting without strobe light”. Further, the totaling by the totalizing means is classified and stored for each status item. Therefore, the total storage means stores the analysis results for each state item. In addition, every time image data is input to the total storage means, the analysis result is stored for each state item, and any of the state items tends to increase. For this increasing tendency, predetermined advice information for the state item is generated using a predetermined threshold as a criterion. As this criterion, an increase / decrease value of an increasing tendency with respect to the threshold value can be adopted.
[0011]
The increase / decrease value represents a tendency of the state item with respect to the threshold value, and one or a plurality of values can be adopted. For example, if the tabulation result for the item “Use strobe for shooting a distant view in the dark” exceeds the threshold value, advice information is generated to prompt the user to improve the shooting status or explain the situation. And can be presented. As an example of this advice information, “it seems that there are many shootings using a strobe for shooting a distant view in the dark”.
[0012]
As described above, the photographing advice camera according to the present invention collects and accumulates the analysis results of the image data taken by the user, and generates and presents advice information based on a predetermined threshold as a criterion. And appropriate advice information can be provided easily.
[0013]
The advice presenting means may include display means for displaying the advice information.
[0014]
The advice information can be presented by recording it on a recording medium together with the image data, or by providing an external output terminal so that it can be printed by a printer or the like. By doing so, the user can directly check the advice information, and the advice information can be provided to the user more easily.
[0015]
The total accumulation means can total and accumulate the occurrence frequency of the state item.
[0016]
In totaling the status items, the status items can be quantified by using the occurrence frequency. Therefore, the magnitude of the threshold value can be obtained from the magnitude of the occurrence frequency as the state quantity of the state item. For example, when the occurrence frequency of the status item “use strobe for shooting a distant view in a dark place” is higher than the threshold and the occurrence frequency of the status item “shake” is lower than the threshold, the user The status item “use strobe for far-field photography at a place” is frequently generated, and advice information corresponding to it can be generated and presented.
[0017]
The advice presenting means may include threshold setting means for setting a threshold for each state item.
[0018]
The advice information generated for the shooting state has various forms such as necessary / unnecessary depending on the user. Therefore, by setting the threshold value, it is possible to freely set the timing for generating the advice information. Thereby, the time which produces | generates advice information for every state item can be set freely.
[0019]
The advice presenting means can include an automatic calculation setting means for setting a threshold value from the total number of times of photographing and the number of times of photographing of the state item.
[0020]
Although the threshold value can adjust the generation and presentation opportunities of advice information, the threshold value setting may be complicated or complicated. The advice presenting means includes automatic calculation setting means for automatically setting a threshold value. This automatic calculation setting means obtains and sets a threshold value from the total number of times of photographing and the number of times of photographing where the state item has occurred.
[0021]
The total number of shots is the number of past shots taken by the user with this shooting advice camera, and is the total number of shots. The number of shootings in which the status item has occurred is the number of shootings that contributes to the presentation of advice information (advice information generation), and is the same or less than the total number of shots. The relationship between the two represents a tendency of the shooting state of the user, and if a threshold value is set from the relationship, an appropriate threshold value is set for the user.
[0022]
The automatic calculation setting means counts the total amount of image data input by the image data input means and counts the total occurrence frequency for all status items stored in the total storage means; and the counting means An arithmetic means for obtaining a photographing state ratio based on the counting result and an automatic setting means for setting a threshold value based on the arithmetic result of the arithmetic means can be included.
[0023]
In the automatic calculation means, the counting means counts the total number of input image data, counts the total number of times of photographing, and counts the total occurrence frequency of the status items, thereby taking the imaging of the status items. Count the number of times. The total occurrence frequency of this state item is set to 1 occurrence frequency when one or more state items are generated in one shooting. The calculation means obtains the shooting state ratio from these count results.
[0024]
The shooting state ratio represents the relationship between the total number of shots and the total occurrence frequency as a ratio, and represents the tendency of the user. When the value of the shooting state ratio is larger than a predetermined value, the presented advice information tends to increase, and when it is smaller, the advice information tends to decrease. Therefore, in the automatic setting means, the processing can be shifted to presenting an appropriate amount of advice information by increasing the threshold when the photographing state ratio value is larger than the predetermined value or decreasing the threshold when the photographing state ratio is smaller than the predetermined value. .
[0025]
[Embodiments of the Invention]
An embodiment according to a photographing advice camera of the present invention will be described in detail. In the present embodiment, the present invention is applied to a digital still camera.
[0026]
FIG. 1 shows the overall configuration of a digital still camera (hereinafter referred to as DSC) 10 to which the present embodiment is applied.
[0027]
The DSC 10 includes an imaging system control unit 14. The imaging system control unit 14 acquires image data related to an image of a subject by controlling a lens, a CCD, and the like (not shown), and is connected to an input / output port (hereinafter referred to as I / O) 12. The I / O 12 further includes a CPU 16, an image compression / decompression unit 18, an LCD control unit 20, a memory 24, a media interface (hereinafter referred to as I / F) 26, an operation unit 30, and an internal memory. 32, an infrared sensor 34, and a strobe 36 are connected. An LCD 22 is connected to the LCD control unit 20, and a recording medium 28 is detachably attached to the media I / F 26.
[0028]
The CPU 16 is a main control unit of the DSC 10 according to the present embodiment. The image compression / decompression unit 18 performs data compression processing when recording image data and decompression processing for restoring the compressed data. The LCD control unit 20 is for performing display control of image data, advice information, and the like displayed on the LCD 22. The LCD 22 can display a preview image (photographing result confirmation image), a photographed image, and advice information.
[0029]
The memory 24 is provided with five memory areas, each storing different data.
[0030]
The first memory area stores a program that performs image processing on image data, scene analysis of a captured image based on the image data, and the like. This program is for executing processing such as analysis of the photographing state, color tone of the image, and gradation correction. The program stored in the first memory area includes a processing program for executing user data processing, that is, trend data aggregation and accumulation processing based on the analysis result of the shooting state, creation of advice information, and the like.
[0031]
In the second memory area, predetermined initial setting values and current setting values for advice information presentation conditions are stored for each item. This advice information presentation condition includes a threshold value used for presenting advice information, the number of pieces of advice information required by the user, whether or not to automatically set the threshold value, the timing of power-on and imaging It includes the elapsed time up to the present and the like, and predetermined input setting conditions by the operation of the operation unit 30 (details will be described later). Note that the threshold value is a value of a criterion for generating advice information for a state item whose details will be described later, and can be stored for each state item representing a different shooting state. Further, these advice information presentation conditions are configured to be changeable.
[0032]
The third memory area stores predetermined advice data related to the status item for creating advice information.
[0033]
User tendency data is stored in the fourth memory area. In the present embodiment, data aggregated for each state item representing a photographing state in which the analysis result of the photographed image is different is accumulated (described later).
[0034]
The fifth memory area stores data in which the total number of shootings and the number of appearances of state items (the number of shootings in which at least one predetermined state item has occurred) are tabulated and accumulated. These data are used to calculate a shooting state ratio for automatically setting a threshold value. (Described later)
The media I / F 26 enables data to be read from or written to the recording medium 28. The recording medium 28 can record image data obtained by photographing the subject, photographing conditions, advice information, and the like. The recording medium 28 is not limited to a specific type as long as the data can be recorded, and various recording media generally used in a digital camera or the like can be used. The operation unit 30 is for operating the DSC 10 and includes a release switch and a power switch (not shown). The operation unit 30 also includes an input device for inputting setting values for setting advice information presentation conditions and threshold values. The release switch can be operated halfway or fully.
[0035]
The internal memory 32 temporarily stores and holds image data, trend data, and the like. The infrared sensor 34 measures the distance to the subject using infrared rays, and the strobe 36 is an auxiliary light source that irradiates the subject with light during photographing.
[0036]
Next, the operation of the above embodiment will be described. First, an outline of a processing routine executed by the DSC 10 will be described with reference to FIG.
[0037]
In step 90, initial setting is performed. The initial setting items include advice information presentation conditions. Initially, the setting value for whether or not to automatically set the threshold value, the number of advice information required by the user, the threshold value Standard values are included.
[0038]
In step 100, it is determined whether or not the advice information presenting condition is currently met. As the advice information presentation condition, a threshold value used for presenting the advice information, an elapsed time from the time of power-on or imaging to the present time, and a predetermined input setting condition by operation of the operation unit 30 are adopted. can do.
[0039]
Therefore, in step 100, it is determined whether or not the value of each item of the advice information presentation condition matches the setting value or input setting condition value of the item. The determination in step 100 is that the setting value and the input setting condition of the advice information presentation condition stored in the second memory area of the memory 24 are read and stored in the fourth memory area of the memory 24. It can also be done by comparing with data. If the determination in step 100 is affirmative, the process proceeds to step 122. If the determination is negative, the process proceeds to step 102. In step 122, the trend data is compared with the threshold value for each status item, and advice information is created and presented for the status item exceeding the threshold value (details will be described later).
[0040]
In step 102, it is determined whether there is a request for changing the advice information presentation condition. This determination can be made based on the presence / absence of an input indicating a request for changing the advice information presentation condition by operating the operation unit 30. If the determination in step 102 is affirmative, the process proceeds to step 120. If the determination is negative, the process proceeds to step 104. Step 120 is a process of changing the advice presentation condition to the set value according to the user instruction for the advice information presentation condition (details will be described later).
[0041]
In step 104, it is determined whether or not the release switch by the operation unit 30 is half-pressed. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 106, and after displaying a preview image (photographing result confirmation image), in the next step 108. The advice information presentation process is performed and the process proceeds to step 124. In step 106, the image obtained by the imaging system control unit 14 is displayed on the LCD 22 via the LCD control unit 20. Further, the advice information presentation processing in step 108 is processing for presenting advice information during display of the preview image, and collates the analysis result of the shooting state with the advice information presentation condition, and presents advice information from the result (details). Will be described later).
[0042]
On the other hand, if the result in step 104 is negative, the process proceeds to step 110 to determine whether or not the release switch by the operation unit 30 is fully pressed. If the result is affirmative, the process proceeds to step 112; . In step 118, a predetermined process such as displaying a through image (a preview image when a subject is captured in real time) on the LCD 22 is performed, and the process proceeds to step 124.
[0043]
In step 112, imaging processing is performed, and in the next step 114, image data recording processing is performed. The imaging process is a process of acquiring image data indicating an image of a subject by the imaging system control unit 14 and temporarily storing the image data in the internal memory 32. In the recording process, the image data stored in the internal memory 32 is processed by the image compression / decompression unit 18 based on a predetermined processing condition, and is recorded on the recording medium 28 via the medium I / F 26. It is processing. The recording medium 28 may record not only image data but also shooting conditions and advice information.
[0044]
In the next step 116, the trend data update process is performed, and the process proceeds to step 124. This trend data update process is a process of performing a shooting state analysis on image data obtained by imaging, summing up and accumulating the frequency of state items based on the result, and updating the trend data (details will be described later). ).
[0045]
In step 124, it is determined whether or not the DSC 10 has been turned off. This determination can be made based on conditions such as an input indicating a power-off operation by the operation unit 30 such as a power switch, whether or not a certain time has passed without the operation unit 30 being operated. If the determination in step 124 is affirmative, the present processing routine is terminated, and if the determination is negative, the process returns to step 100.
[0046]
Next, details of step 108 will be described. When the advice presenting process in step 108 of FIG. 2 is executed, the processing subroutine shown in FIG.
[0047]
In step 200, the image data is read, and in the next step 202, the shooting state analysis is performed. That is, after the image data indicating the image of the subject is acquired as a through image by the imaging system control unit 14 and read into the internal memory 32, the shooting state analysis is performed. Note that an image for reading image data from the through image may be acquired automatically, or may be acquired upon receiving a user instruction input.
[0048]
The shooting state analysis includes a shooting scene analysis when shooting a subject and a shooting condition analysis according to the state of the shooting apparatus. The shooting scene analysis includes analysis of the composition and positional relationship of the shooting scene, and the shooting condition analysis includes analysis related to exposure such as aperture and shutter speed, and analysis related to shooting environment such as whether or not a strobe is used.
[0049]
An example of the analysis result of the composition of the shooting scene, which is an analysis of the shooting scene, is portrait, landscape, group photo, etc., and the positional relationship is the position of the target person (for example, center, right side, left side, upper side) Etc.). An example of the analysis result of the shooting condition analysis includes an exposure value such as an aperture value and a shutter speed value, and a shooting environment value indicating the presence or absence of a strobe. These exposure values and shooting environment values can be analyzed from the brightness distribution and hue of the shot image based on the image data, but not only the image data but also various data at the time of shooting (for example, Exif data) is used. Can do.
[0050]
Exif data is data in which the format of a captured image is expressed in the Exif format, and an Exif format image file can be configured from this data and image data. In the Exif format image file, for each captured image, in addition to the image data, various information indicating the file name, the DSC model used for shooting, the shooting date and time, and shooting conditions (DSC settings) at the time of shooting, for example, Shutter speed, aperture value, image quality mode (image data compression rate), sensitivity, exposure program mode, metering method, white balance mode, focus mode, sharpness mode, focal length, exposure compensation value, distance to the subject , At least one of information such as strobe on / off, strobe correction value, macro mode on / off, and the like.
[0051]
The next step 204 is a process of temporarily updating the user trend data. In this trend data temporary update process, first, user trend data stored in the fourth memory area of the memory 24 is read. The read tendency data is accumulated and accumulated in frequency for each state item representing a different shooting state, as in the example shown in FIG. Next, the state item corresponding to the result of the photographing state analysis in step 202 is obtained. The frequency of the status item of the read trend data corresponding to the obtained status item is incremented (increased by a predetermined amount). This predetermined amount has a predetermined frequency or a constant increase rate.
[0052]
Here, the new trend data in which the frequency of any of the status items is changed in step 204 is regarded as the updated trend data (temporary trend data), and the following processing is performed.
[0053]
In the next step 206, the threshold value stored in the second memory area of the memory 24 is read, and the process proceeds to step 208.
[0054]
In step 208, it is determined whether or not there is an item corresponding to the advice information presentation while the preview image is displayed as a through image. That is, the provisional trend data at step 204 and the threshold value at step 206 are compared for each state item to determine whether there is a state item that exceeds the threshold value.
[0055]
If the determination in step 208 is affirmative, the process proceeds to step 210. If the determination is negative, this routine is terminated and the process returns. In step 210, advice information is created, and in the next step 212, advice information is displayed on the LCD 22.
[0056]
In step 210 described above, the image read as the through image in step 200 described above from the advice data stored in the third memory area of the memory 24 for the corresponding state item when affirmed in step 208. Create advice information for temporary trend data including data. In this embodiment, the advice information is displayed on the LCD 22, but an output device such as a speaker may be provided to present the advice information by voice. When the process of step 212 is completed, this routine is terminated and the process returns.
[0057]
Therefore, in step 108, advice information can be presented when a preview image is displayed on the DSC 10, so that it is possible to easily present advice information effective for the user in a shooting preparation state.
[0058]
Next, the details of step 116 will be described. When the trend data update process in step 116 of FIG. 2 is executed, the process subroutine shown in FIG. 4 is executed, and the process proceeds to step 300. In step 300, the trend data stored in the fourth memory area of the memory 24 is read, and in the next step 302, the image data recorded in the aforementioned step 114 is subjected to the shooting state analysis, and then the next step 304. Update trend data at.
[0059]
In step 304, the trend data is updated based on the analysis result in step 302. In this trend data update process, the frequency for each state item representing a different shooting state for the analysis result is totaled, and the frequency of the corresponding state item in the trend data is incremented. The increment result is stored in the fourth memory area of the memory 24 as updated trend data.
[0060]
That is, an item including the above analysis result is predetermined as a state item. This state item includes an analysis result item and an analysis result combination item. As an example of the combination item, there are “use a strobe for taking a distant view in a dark place”, “use a strobe not for taking a picture in backlight”, and the like. Therefore, the above analysis results are totaled for each corresponding state item. The trend data is updated by storing a value obtained by adding the total value to the accumulated value.
[0061]
For example, in the example illustrated in FIG. 7, when the result of the shooting state analysis in step 302 described above yields a result that “the subject in the dark place has been shot with a flash that is not within the predetermined flash shooting range”. Since this corresponds to the status item “use strobe for shooting a distant view in a dark place”, the frequency of status item 1 is incremented (here, 1) and stored as updated trend data.
[0062]
In the present embodiment, the infrared sensor 34 can determine whether the subject is within the shooting range of the strobe 36. In this case, it is possible to discriminate from the on / off value of the strobe 36 obtained in the shooting state analysis process in step 302 and the distance to the subject by the infrared sensor 34. In other words, the strobe emission to the subject outside the predetermined strobe shooting range has little effect of the light illumination. For this reason, it corresponds to a long distance shooting in a dark place.
[0063]
In addition, when only the status items that can obtain an image with poor printing or poor reproduction are set as the status items, the status items may not be obtained as an analysis result. In this case, the frequency of the trend data does not increase or decrease.
[0064]
In the next step 306, the total number of photographing is updated. The total number of shots is the total number of shots taken since the user owned the DSC 10 until now, and is incremented for each shot. That is, in step 306, the total number of shootings up to the previous shooting stored in the fifth memory area of the memory 24 is read, the number of shootings (here, 1) is added, and the result is newly stored as the total number of shootings. 24.
[0065]
In the next step 308, it is determined whether there is a corresponding state item. This determination is made based on whether or not the state item obtained as a result of the shooting state analysis in step 302 corresponds to at least one of the predetermined state items. If the determination in step 308 is affirmative, the routine is terminated after updating the number of appearance of the state item in step 310. If the determination is negative, the routine is terminated and the process returns.
[0066]
In step 310, the number of appearance of state items (the number of times of shooting in which at least one predetermined state item has occurred) is updated. The number of appearance of the state item is the number of frames of the total photographed image corresponding to the predetermined state item for the photographed images taken by the user from the possession of the DSC 10, and when there is at least one relevant state item. Incremented. That is, in step 310, the number of state item appearances stored in the fifth memory area of the memory 24 is read, and a predetermined state item appearance number (here, 1) is added and stored in the memory 24. .
[0067]
Therefore, the user's tendency data can be updated (accumulated) every time the DSC 10 is photographed. In addition, the DSC 10 clearly accumulates the user's tendency along with shooting, updates the total number of shots, and updates the number of state item appearances reflecting the shooting state analysis result.
[0068]
Next, details of step 120 described above will be described. When the advice information presentation condition setting process in step 120 in FIG. 2 is executed, a processing subroutine shown in FIG. 5 is executed.
[0069]
In step 390, it is determined whether the threshold setting is automatic. This determination can be made based on a setting value indicating whether or not the threshold setting stored in the second memory area of the memory 24 is automatic. When the set value indicates that the threshold value is automatically set, the determination at step 390 is affirmative and the routine proceeds to step 412. When the determination is negative, the routine proceeds to step 400.
[0070]
In step 400, the advice information presentation condition and its set value stored in the second memory of the memory 24 are displayed on the LCD 22 via the LCD control unit 20.
[0071]
In the next step 402, it is determined whether or not an item for changing the advice information presentation condition has been selected. This determination can be made based on whether there is an input indicating an item selection operation by the operation unit 30. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 404, and if the determination is negative, the process returns to step 400.
[0072]
In step 404, the set value input by the user via the operation unit 30 is read, and the read set value is temporarily stored in the internal memory 32. In the next step 406, it is determined whether or not the setting value input has been completed. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 408, and if the determination is negative, the process returns to step 404. The determination in step 406 can be made based on whether or not there is an input indicating the end of the setting value input operation by the operation unit 30.
[0073]
In step 408, it is determined whether or not all items have been set. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 410. If the determination is negative, the process returns to step 400. In step 410, the advice information presentation condition stored in the second memory area of the memory 24 is updated based on the set value stored in the internal memory 32. When the process of step 410 ends, this routine ends and returns.
[0074]
In the set value input process described above, an item for resetting the set value (a process for setting a predetermined initial set value as a set value, that is, a process for returning the DSC 10 to the original state) may be added.
[0075]
On the other hand, if the determination in step 390 is affirmative, the process proceeds to step 412, and after reading the total number of shootings and the number of appearance of state items, in the next step 414, the shooting state rate is calculated and the process proceeds to step 416. The values of the total number of times of photographing and the number of appearance of state items are read from the fifth memory area of the memory 24, and the photographing state ratio is obtained from the read values according to the following mathematical formula. The shooting state rate is the ratio of the number of state items to the total number of shots.
Shooting state rate = number of appearance of state items / total number of shots x 100 (%)
It is represented by
[0076]
Note that, as the above relationship, when only the state items that can obtain an image with poor printing or poor reproduction are set as the state items, the shooting state rate can be regarded as the shooting state failure expected rate.
[0077]
Here, the shooting state rate tends to increase the number of state items whose frequency exceeds the threshold in the user's trend data as the value increases, and as a result, the advice information presented to the user tends to increase. is there. Also, the advice information tends to decrease as the value of the shooting state ratio decreases. Therefore, it is presented by setting the threshold value high when the shooting state rate value exceeds a predetermined reference value, or by setting the threshold value low when the shooting state rate value is less than the reference value. The number of advice information can be adjusted.
[0078]
Therefore, in step 416, it is determined whether or not the value of the shooting state ratio exceeds a predetermined reference value. If the result is affirmative, the process proceeds to step 418. If the result is negative, the process proceeds to step 422.
[0079]
In step 418, a state item for generating advice information is selected, and in the next step 420, the threshold value is set high, and then this routine is terminated. That is, in step 418, state items are selected from the user's tendency data by the number of setting values of the number of advice information presentations initially set or set by the user. This selection can be achieved, for example, by selecting a state item having a high frequency or selecting a predetermined state item. In step 420, the threshold set for each state item is set high so that advice information is generated for the selected state item. That is, the threshold value is set so as to correspond only to the state item selected in step 418.
[0080]
In the above description, the threshold value is set higher when the reference value is exceeded, but a reference value may be further provided. For example, it is estimated that a user having a predetermined value (30% in the present embodiment) having a shooting state ratio value exceeding the reference value is a beginner, and the predetermined value is set as the upper limit value, and the upper limit value is exceeded beyond the reference value. The above steps 418 and 420 are executed only for users exceeding the above. If it is less than or equal to the upper limit, this routine is terminated as it is. This makes it possible to set a threshold value for generating an appropriate amount of advice information for a novice user who is expected to have many state items.
[0081]
If there is a state item that falls below the threshold value among the state items selected in step 418, the threshold value may be set low so that the state item is applicable.
[0082]
On the other hand, if the result in step 416 is negative, the process proceeds to step 422 to select a state item for generating advice information, and after setting the threshold value low in the next step 424, this routine is terminated and the process returns. .
[0083]
In step 422, a state item for generating advice information is selected. Here, state items are selected from the user's tendency data by the number of setting values for the number of advice information presentations. This selection can be achieved by selecting a state item having a high frequency, or selecting a predetermined state item, as in the processing in step 418.
[0084]
In the next step 424, the threshold value is set low. In this process, the threshold set for each state item is set low so that advice information is generated for the selected state item. That is, the threshold value is set so that only the state item selected in step 422 is applicable.
[0085]
In the above description, the threshold value is set low when it is equal to or less than the reference value, but a reference value may be further provided. For example, a user whose shooting state rate value is a predetermined value (1% or less in the present embodiment) equal to or lower than a reference value is estimated to be an advanced user, and the predetermined value is set as a lower limit value. Steps 422 and 424 are executed only for the following users. If it is equal to or greater than the lower limit value, this routine is terminated. Thus, a threshold value for generating an appropriate amount of advice information can be set even for an advanced user who is expected to hardly generate state items.
[0086]
Accordingly, it is possible to freely set the advice information presentation condition, so that the user of the DSC 10 can execute the advice information presentation based on his / her own standard. Furthermore, since a threshold value can be automatically set based on the comparison result between the calculated value of the shooting state rate and the reference value, an arbitrary number (advice information presentation number setting value) of advice information can be presented to the user. It can be easily executed. Note that the above determination of the upper limit value and the lower limit value may be used in combination.
[0087]
Next, details of step 122 described above will be described. When the advice information presentation process in step 122 in FIG. 2 is executed, the processing subroutine shown in FIG. In step 500, the threshold value stored in the second memory area of the memory 24 is read, and in the next step 502, the trend data accumulated in the fourth memory area of the memory 24 is read. In the present embodiment, the frequency for each state item is aggregated and accumulated as trend data.
[0088]
In the next step 504, it is determined whether or not the threshold value is exceeded. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 506, and if the determination is negative, this routine is terminated and the process returns. In this step 504, the frequency of each status item is compared with the threshold value set for each status item, and whether or not the frequency of the status item exceeds the threshold value set for the status item. Judging.
[0089]
FIG. 7 shows an example of the relationship between the trend data accumulated in each state item (in this embodiment, the state item and its frequency) and the threshold value. In FIG. 7, the status items include “use strobe for shooting a distant view in the dark (status item 1)”, “do not use a flash for shooting in backlight (status item 2)”, and “camera shake (status item 3)”. Three items are listed as an example, and the frequency of each state item and the threshold value corresponding to the state item are shown. The state items are not limited to the above three items, and one or more state items can be used.
[0090]
In the example shown in FIG. 7, a threshold value is set for each of three status items. The threshold value TH1 is set for the status item 1, the threshold value TH2 is set for the status item 2, and the threshold value TH3 is set for the status item 3. As understood from the figure, the threshold value TH1 is exceeded for state item 1, and the threshold value TH2 is also exceeded for state item 2. On the other hand, status item 3 is below threshold value TH3.
[0091]
Thus, by counting and accumulating the frequency of the state items, the user's tendency can be easily grasped as a numerical value, and the comparison between the state item frequency and the threshold value can be performed easily and clearly.
[0092]
In step 506, advice information creation processing is performed. This process is a process for generating advice information corresponding to a state item that exceeds a threshold value. The advice information is created from predetermined advice data, but the content may be the same every time the advice information is created, and the relative relationship between the frequency of the state item and the threshold value (for example, how often the threshold value is the threshold value) It may be different depending on whether or not the number of times advice information is created for a specific state item. In the next step 508, advice information is presented, this routine is terminated, and the process returns. In the present embodiment, the advice information is presented by displaying the advice information on the LCD 22 via the LCD control unit 20.
[0093]
Therefore, since the advice information is presented from the relationship between the threshold value and the trend data, the user (user) of the DSC 10 can easily obtain the advice simply by photographing.
[0094]
In the present embodiment, the processing of step 200 (image data reading processing) shown in FIG. 3 corresponds to the function of inputting image data in the image data input means of the present invention, and the processing of step 202 shown in FIG. The shooting state analysis process) and the process of step 302 (shooting state analysis process) shown in FIG. 4 correspond to the function of analyzing the shooting state in the analyzing means of the present invention. 2 corresponds to the function of summing up and accumulating for each state item in the tabulation storage means of the present invention. Furthermore, the processing of step 108 (advice information presentation processing) and the processing of step 122 (advice information presentation processing) shown in FIG. 2 correspond to the advice information generation and presentation functions in the advice presentation means of the present invention.
[0095]
As described above, according to the DSC 10 to which the present embodiment is applied, by analyzing the shooting state of the input image data and counting and accumulating the occurrence frequency of each state item, the user's tendency can be determined. Easy to grasp. Further, by displaying the advice information on the LCD 22, the advice information can be easily presented to the user.
[0096]
In addition, since the DSC 10 can change the advice information presentation condition including the threshold value, the degree of freedom of generation and presentation of the advice information can be increased.
[0097]
Further, the threshold value for generating advice information can be automatically set, and an appropriate amount of advice information can be easily generated and presented without requiring a complicated setting operation for the user.
[0098]
【The invention's effect】
According to the present invention, the result of analyzing the shooting state of the input image data is aggregated and accumulated for each state item, and advice information is generated and presented from the state quantity and threshold value of the state item. There is an effect that it is possible to easily provide appropriate advice information according to the tendency.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of a digital still camera according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing an outline of processing in a digital still camera according to one embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart showing advice information presentation processing according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart showing a trend data update process according to an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart showing advice information presentation condition setting processing according to an embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart showing advice information presentation processing according to an embodiment of the present invention.
FIG. 7 is an image diagram showing an example of a relationship between the occurrence frequency of a state item and a threshold value according to one embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
10 Digital still camera
14 Imaging system controller
20 LCD controller
22 LCD
24 memory
26 Media interface
28 Recording media
30 Operation unit
32 Internal memory
34 Infrared sensor
36 Strobe

Claims (6)

被写体を撮影した撮影画像の画像データを入力する画像データ入力手段と、
前記画像データ入力手段により入力された画像データに基づいて、前記撮影画像の撮影状態を分析する分析手段と、
前記分析手段の分析結果を予め定めた異なる撮影状態を表わす状態項目毎に集計しかつ蓄積する集計蓄積手段と、
前記状態項目毎にしきい値が予め定められ、前記集計蓄積手段に蓄積された状態項目の状態量および前記しきい値に基づいて前記撮影状態に関するアドバイス情報を生成しかつ提示するアドバイス提示手段と、
を備えることを特徴とする撮影アドバイスカメラ。
Image data input means for inputting image data of a photographed image obtained by photographing the subject;
Based on the image data input by the image data input means, analysis means for analyzing the shooting state of the captured image;
Totalizing and accumulating means for accumulating and accumulating the analysis results of the analyzing means for each state item representing different imaging states;
A threshold value is predetermined for each state item, and an advice presenting unit that generates and presents advice information related to the shooting state based on the state amount of the state item accumulated in the total accumulation unit and the threshold value;
A photography advice camera characterized by comprising:
前記アドバイス提示手段は、前記アドバイス情報を表示するための表示手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の撮影アドバイスカメラ。The photographing advice camera according to claim 1, wherein the advice presenting means includes display means for displaying the advice information. 前記集計蓄積手段は、前記状態項目の発生頻度を集計および蓄積することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の撮影アドバイスカメラ。The photographing advice camera according to claim 1, wherein the total storage unit totals and stores the occurrence frequency of the state item. 前記アドバイス提示手段は、前記状態項目毎にしきい値を設定するしきい値設定手段を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の撮影アドバイスカメラ。The photographing advice camera according to any one of claims 1 to 3, wherein the advice presenting means includes threshold setting means for setting a threshold for each state item. 前記アドバイス提示手段は、撮影した全回数と前記状態項目の発生した撮影の回数とからしきい値を設定する自動演算設定手段を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載の撮影アドバイスカメラ。The said advice presentation means contains the automatic calculation setting means which sets a threshold value from the total frequency | count of imaging | photography and the frequency | count of imaging | photography which the said state item generate | occur | produced, The any one of Claim 1 thru | or 4 characterized by the above-mentioned. Shooting advice camera described in 1. 前記自動演算設定手段は、画像データ入力手段により入力された画像データの総数量を計数すると共に前記集計蓄積手段で蓄積する全状態項目についての全発生頻度を計数する計数手段と、前記計数手段の計数結果に基づいて撮影状態率を求める演算手段と、前記演算手段の演算結果に基づいてしきい値を設定する自動設定手段とから構成されることを特徴とする請求項5に記載の撮影アドバイスカメラ。The automatic calculation setting means counts the total amount of image data input by the image data input means and counts the total occurrence frequency of all status items stored in the total storage means; and the counting means 6. The photographing advice according to claim 5, comprising calculation means for obtaining a photographing state ratio based on a counting result, and automatic setting means for setting a threshold value based on a calculation result of the calculation means. camera.
JP2002268395A 2002-09-13 2002-09-13 Photographing advice camera Pending JP2004112054A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002268395A JP2004112054A (en) 2002-09-13 2002-09-13 Photographing advice camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002268395A JP2004112054A (en) 2002-09-13 2002-09-13 Photographing advice camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004112054A true JP2004112054A (en) 2004-04-08

Family

ID=32266618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002268395A Pending JP2004112054A (en) 2002-09-13 2002-09-13 Photographing advice camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004112054A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110619A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Fujifilm Corp Digital camera, program, recording medium, and image analyzer
JP2009218932A (en) * 2008-03-11 2009-09-24 Ricoh Co Ltd Imaging apparatus
JP2009225443A (en) * 2008-03-17 2009-10-01 Xerox Corp Automatic generation of photo guide
JP2010039423A (en) * 2008-08-08 2010-02-18 Nikon Corp Imaging apparatus
US7668454B2 (en) 2006-08-29 2010-02-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photography advice based on captured image attributes and camera settings
JP2010109920A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Nikon Corp Camera and management program
JP2010161547A (en) * 2009-01-07 2010-07-22 Casio Computer Co Ltd Composition selecting device and program
JP2013102467A (en) * 2012-12-21 2013-05-23 Casio Comput Co Ltd Composition selecting device and program
WO2013187108A1 (en) * 2012-06-13 2013-12-19 ソニー株式会社 Recommending device, method, and program
JP2015103968A (en) * 2013-11-25 2015-06-04 オリンパス株式会社 Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP2019009660A (en) * 2017-06-26 2019-01-17 カシオ計算機株式会社 Imaging control device, imaging control method, and imaging control program

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110619A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Fujifilm Corp Digital camera, program, recording medium, and image analyzer
US7668454B2 (en) 2006-08-29 2010-02-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photography advice based on captured image attributes and camera settings
JP2009218932A (en) * 2008-03-11 2009-09-24 Ricoh Co Ltd Imaging apparatus
JP2009225443A (en) * 2008-03-17 2009-10-01 Xerox Corp Automatic generation of photo guide
JP2010039423A (en) * 2008-08-08 2010-02-18 Nikon Corp Imaging apparatus
JP2010109920A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Nikon Corp Camera and management program
JP2010161547A (en) * 2009-01-07 2010-07-22 Casio Computer Co Ltd Composition selecting device and program
WO2013187108A1 (en) * 2012-06-13 2013-12-19 ソニー株式会社 Recommending device, method, and program
JPWO2013187108A1 (en) * 2012-06-13 2016-02-04 ソニー株式会社 RECOMMENDATION DEVICE, METHOD, AND PROGRAM
US10178305B2 (en) 2012-06-13 2019-01-08 Sony Corporation Imaging apparatus and method to capture images based on recommended applications
JP2013102467A (en) * 2012-12-21 2013-05-23 Casio Comput Co Ltd Composition selecting device and program
JP2015103968A (en) * 2013-11-25 2015-06-04 オリンパス株式会社 Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP2019009660A (en) * 2017-06-26 2019-01-17 カシオ計算機株式会社 Imaging control device, imaging control method, and imaging control program
US10728437B2 (en) 2017-06-26 2020-07-28 Casio Computer Co., Ltd. Image capture control apparatus, image capture control method, and image capture control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7787665B2 (en) Image capturing apparatus, photograph quantity management method, and photograph quantity management program
US7711190B2 (en) Imaging device, imaging method and imaging program
CN102957860B (en) The method of image processing equipment and processing image
US7391886B1 (en) Digital camera with image tracking system
JP2019129507A (en) Electronic device and control method of the same
JP4422667B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
US7889269B2 (en) Image taking device and control method for image taking
CN101221341A (en) Depth of field composition setting method
JP4574459B2 (en) Image capturing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2004112054A (en) Photographing advice camera
JP2009290260A (en) Photographing apparatus, control method therefor and program
JP5854235B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP2013207471A (en) Digital camera
JP5453998B2 (en) Digital camera
JP2020077964A5 (en)
JP6721075B2 (en) Learning method
JP2004054201A (en) Controller for photographing device, photographing device, and program
JP4263017B2 (en) Advice device and program
JP2003125240A (en) Image data processing apparatus and histogram display method
JP7294392B2 (en) Imaging device
JP2013174719A (en) Image display device, camera, and image display program
JP2006303967A (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
JP2011193539A (en) Imaging device, imaging condition setting method, and program
JP2017184290A (en) Digital camera
JP2011172079A (en) Image reproducing device, and image reproducing program