[go: up one dir, main page]

JP2004314799A - Child seat - Google Patents

Child seat Download PDF

Info

Publication number
JP2004314799A
JP2004314799A JP2003111775A JP2003111775A JP2004314799A JP 2004314799 A JP2004314799 A JP 2004314799A JP 2003111775 A JP2003111775 A JP 2003111775A JP 2003111775 A JP2003111775 A JP 2003111775A JP 2004314799 A JP2004314799 A JP 2004314799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
child
gas
airbag
child seat
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003111775A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryoichi Yoshida
良一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2003111775A priority Critical patent/JP2004314799A/en
Priority to US10/742,912 priority patent/US7232182B2/en
Priority to CNB2004100055373A priority patent/CN100431868C/en
Priority to CN2008102159553A priority patent/CN101380910B/en
Priority to DE602004001528T priority patent/DE602004001528T2/en
Priority to EP04003141A priority patent/EP1452406B1/en
Publication of JP2004314799A publication Critical patent/JP2004314799A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a child seat which does not give discomfort to a child under a normal use, of which the structure is simple and can be constituted to be lightweight, and in addition, which can sufficiently protect the child at the time of emergency. <P>SOLUTION: An airbag device 20 is attached to the upper parts of right and left side guards 11 which are located on the sides of the head section of a child. The airbag device 20 has an air bag 22, a casing 24 in which the air bag 20 under a folded state is housed, an inflater 26 for expanding the air bag, and a sensor which detects a vehicle collision. The inflator 26 performs a gas jetting operation based on a detection signal of the sensor. The air bag 22 has a size which expands only to vicinities of the temples of the child. When the sensor detects a collision, the inflaters 26 of respective airbag devices 20 on the right and the left perform the gas jetting operation, and the air bags 22 expand to both of the right and left sides of the head section of the child. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車等に用いられるチャイルドシートに係り、特に自動車の衝突時等に膨張して子供の身体を受承するエアバッグを備えたチャイルドシートに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の座席に設置されるチャイルドシートは、子供が臀部を乗せる座部と、子供の背中が寄り掛る背もたれ部と、子供の左右側方にそれぞれ位置する左右のサイドガードとを有したものが多い。
【0003】
特開平10−157553号公報には、自動車の衝突時等の高荷重時に、左右のサイドガード(サイドサポート部)の外面に沿ってエアバッグを膨張させて子供を保護するようにしたチャイルドシートが記載されている。
【0004】
実開昭64−37743号公報には、子供の後頭部から左右の側頭部にかけて回り込む凹形状のヘッドレストを配置したチャイルドシートが記載されている。
【0005】
【特許文献1】
特開平10−157553号公報
【特許文献2】
実開昭64−37743号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
特開平10−157553号公報にあっては、サイドガードの外面全体にわたってエアバッグを膨張させるものであるため、インフレータ(ガス発生装置)として大容量のものが必要となる。また、チャイルドシートに寄り添うようにして人が居る状態においてエアバッグが膨張作動した場合、この人とチャイルドシートとの間にエアバッグが膨らむため、人に対し予定外の外力が加えられることになる。
【0007】
実開昭64−37743号公報にあっては、ヘッドレストが常に子供の頭部にまとわりつくようになり、着座した子供にとっての快適さが低化する。
【0008】
本発明は、上記問題点を解決し、通常の使用状態にあっては子供に不快感を与えることがなく、構造が簡便で且つ軽量に構成でき、しかも緊急時には子供を十分に保護することができるチャイルドシートを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明(請求項1)のチャイルドシートは、子供が着座するチャイルドシートにおいて、着座した子供の頭部の左右両サイドにエアバッグが設けられており、車両緊急時に左右双方のエアバッグが膨張することを特徴とするものである。
【0010】
かかるチャイルドシートを搭載した自動車が衝突、横転などの緊急事態に遇った場合、エアバッグが子供の頭部の左右両サイドに膨張して子供の頭部を左右両側から受承し、子供の頭部に加えられる衝撃が吸収される。
【0011】
このエアバッグは、子供の左右の側頭部付近にのみ膨張する大きさを有していれば足りる(請求項2)ため、エアバッグを膨張させるために、車両衝突を検知するセンサと、該センサの検知信号に基づいて該エアバッグを膨張させるガス供給手段とからなる膨張手段を備えていたとしても(請求項3)、この膨張手段は小容量のもので足りる。
【0012】
本発明の一態様(請求項4)では、チャイルドシートは、座部、背もたれ部及び左右のサイドガードを有したシート本体と、該シート本体に設けられている、着座した子供の頭部の左右両サイドに膨張するエアバッグと、左右の該サイドガードの外側のチャイルドシート側面に沿ってそれぞれ設けられたクッションとを有しており、該クッションは中空であり、内部にガスを収容しており、該クッションが押圧されたときに当該クッションから左右双方のエアバッグにクッション内部のガスが供給されて左右双方のエアバッグが膨張するようガス通路が設けられている。
【0013】
かかる請求項4のチャイルドシートにあっては、サイドガードの外側のチャイルドシート側面に沿って設けられたクッションにより、側面衝突時等に側方から高荷重が加えられたときの衝撃が吸収される。この際、一方のクッションが車室側面等と当った場合でも、当該クッション内のガスが双方のエアバッグ内に移動し、左右双方のエアバッグが子供の左右の側頭部付近にそれぞれ膨張して子供の頭部を左右両側から受承する。
【0014】
この請求項4のチャイルドシートでは、エアバッグを膨張させるためのインフレータ等のガス供給手段が不要であるため、著しく構造を簡易なものとすることができると共に、軽量に構成することができる。
【0015】
この場合、該クッションからエアバッグ内へのガスの流通を許容し、これと逆方向へのガスの流通を阻止する逆止手段が設けられてもよい(請求項5)。このように構成すれば、エアバッグが子供の頭部を受承したときに該エアバッグからクッション内部にガスが逃げることが防止される。
【0016】
このガス通路の少なくとも一部を、ガス通過時に拡張するホース状としてもよい(請求項6)。このようなホース状のガス通路は、平常時には小容積となっているので、引き回しのためのスペースが小さくて済む。また、クッションから空気等のガスがホース状ガス通路を介して流れるときにホース状ガス通路が膨らむと、ホース状ガス通路が衝撃緩衝材の役割を果すことも可能となる。
【0017】
なお、クッション内部のガス圧は大気圧であってもよく、大気圧よりも高圧であってもよい。大気圧よりも高圧にてガスを封入しておいた場合には、エアバッグを急速に、また容量の大きなエアバッグであっても十分に大きく膨張させることが可能となる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1は実施の形態に係るチャイルドシートの斜視図であり、図2は図1のII−II線に沿う断面図(端面図)である。なお、図2(a)はエアバッグ非膨張時を示し、同(b)はエアバッグ膨張時を示している。
【0019】
図1に示すように、このチャイルドシート1は、子供が座るシート本体2と、このシート本体2をリクライニング可能に支持するベース3とから構成されている。シート本体2は、子供が臀部を乗せる座部12と、子供の背中及び頭部後面が当る背もたれ部10と、該背もたれ部10の左右両側から前方に向って壁状に突設されたサイドガード11とを有する。このサイドガード11は、背もたれ部10の両側辺から座部12の左右の側辺にまで延在している。
【0020】
シート本体2には、子供を拘束するための2本の子供用シートベルト6が設けられている。この子供用シートベルト6はスルータング8に挿通されている。座部12の前部から上方に向って胸当てパッド7が立設されている。この胸当てパッド7には、該スルータング8がラッチされる2個のバックル装置9が設けられている。
【0021】
シートベルト6の後部は、背もたれ部10内に引き込まれ、シート本体2内に設けられた緊急ロック機構付きシートベルトリトラクタ(図示略)に巻回されている。自動車の衝突時にはリトラクタがロック作動し、シートベルト6の引き出しが阻止される。なお、このシートベルトリトラクタは省略されてもよい。
【0022】
このチャイルドシート1は自動車の座席(図示略)に対し大人用シートベルト14によって固定される。13は、このシートベルト14が挿通される開口を示す。
【0023】
このチャイルドシート1は、子供をシート本体2に座らせ、シートベルト6を子供に装着し、スルータング8をバックル装置9にラッチさせるようにして使用される。
【0024】
この実施の形態にあっては、このチャイルドシート1に座った子供の頭部の側方となる左右のサイドガード11の上部に、それぞれエアバッグ装置20が取り付けられている。
【0025】
このエアバッグ装置20は、エアバッグ22と、該エアバッグ22を収容するためのケーシング24と、該エアバッグ22を膨張させるガス供給手段としてのインフレータ26と、車両衝突を検知するセンサ(図示略)とを有している。該ケーシング24は、一方の側面に開放口24aを有している。エアバッグ22は、折り畳まれた状態でこのケーシング24内に収容されている。インフレータ26は、該センサの検知信号に基づいてガス噴出作動する。
【0026】
該エアバッグ22は、図2(b)に示す通り、サイドガード11の上部、即ちこのチャイルドシート1に座った子供の側頭部付近にのみ膨張する大きさとなっている。
【0027】
インフレータ26は、この実施の形態では、該エアバッグ22内に配置された状態でケーシング24の他方の側面に取り付けられている。符号28は、このインフレータ26をケーシング24の該他方の側面に固着したリベット等の固着具を示している。エアバッグ20の基端側は、該インフレータ26のフランジ部とケーシング24との間に挟持されている。
【0028】
左右のサイドガード11の上部には、このチャイルドシート1に座った子供の側頭部に臨むようにエアバッグ膨出用開口30が設けられている。エアバッグ装置20は、図2(a)に示すように、ケーシング24の側面開放口24aがこの開口30と相通じるように、左右のサイドガード11の外側の側面にそれぞれ設置されている。ケーシング24の該開放口24aの周縁部からはフランジ24bが突設されており、このフランジ24bが該開口30の周縁部に重ね合わされてサイドガード11に固着されている。
【0029】
各サイドガード11の内側の側面からこの開口30を閉鎖するようにカバーシート32が設けられている。このカバーシート32は、エアバッグ22が膨張するときに該エアバッグ22からの押圧力により破れて該開口30を開放するよう構成されている。
【0030】
このように構成されたチャイルドシート1においては、チャイルドシート1が搭載された自動車が衝突したときには、各エアバッグ装置20のセンサがこの衝突を検知し、このセンサからの検知信号に基づいてインフレータ26がガス噴出作動する。左右のエアバッグ22,22は、図2(b)に示すように、それぞれこのインフレータ26からのガスにより膨張し、カバーシート32を押し破って子供の頭部とその左右側方のサイドガード11,11との間に膨らみ出す。
【0031】
このように膨張したエアバッグ22,22により、子供の頭部が左右両側から受承され、子供の頭部に加えられる衝撃が吸収される。
【0032】
このチャイルドシート1にあっては、エアバッグ22が子供の側頭部付近にのみ膨張する大きさとなっているので、インフレータ26は小容量のもので足りる。このため、チャイルドシート1を比較的軽量に構成することができる。
【0033】
なお、このチャイルドシート1において、車両衝突時以外の平常時にはエアバッグ20は膨張せず、このチャイルドシート1に座った子供に不快感を与えることがない。
【0034】
図3は別の実施の形態に係るチャイルドシートの斜視図であり、図4は図3のIV−IV線に沿う断面図(端面図)である。なお、図4(a)はエアバッグ非膨張時を示し、図4(b)はエアバッグ膨張時を示している。
【0035】
このチャイルドシート1Aも、子供が座るシート本体2と、このシート本体2をリクライニング可能に支持するベース3とから構成されており、該シート本体2は、子供が臀部を乗せる座部12と、子供の背中及び頭部後面が当る背もたれ部10と、該背もたれ部10の左右両側から前方に向って壁状に突設されたサイドガード11とを有する。このサイドガード11は、背もたれ部10の両側辺から座部12の左右の側辺にまで延在している。
【0036】
この実施の形態では、左右のサイドガード11の上部の内側の側面にそれぞれエアバッグ40が設けられ、各サイドガード11の外側の側面に中空のクッション42が設けられている。左右それぞれのエアバッグ40とクッション42とは、各サイドガード11の上部に設けられた連通口44を介して連通している。この連通口44には、該クッション42からエアバッグ40の内部へのガスの流通を許容し、これと逆方向へのガスの流通を阻止する逆止手段としてのチェックバルブ(逆止弁)46が設けられている。また、左右のエアバッグ40,40同士は、ダクト(ガス通路)48を介して相互に連通している。このダクト48は、チャイルドシート本体2の背もたれ部10の前面(子供の背中や後頭部が当る面)に沿って配設されている。
【0037】
各エアバッグ40は、この実施の形態では、チャイルドシート1に座った子供の側頭部付近にのみ膨張する大きさとなっている。また、クッション42は、図3に示すように、各サイドガード11の外側の側面に沿って、背もたれ部10の両側辺から座部12の左右の側辺にまで延在している。このクッション42内には、この実施の形態では、大気圧の空気が収容されている。
【0038】
各サイドガード11の上部の内側の側面には、図4(a)に示すように、折り畳まれたエアバッグ40を収容する凹所11aが設けられている。前記連通口44は、この凹所11a内のサイドガード側面に配置されている。この実施の形態では、該連通口44は小孔状のものであり、互いに隣接するように複数個の連通口44が形成されている。
【0039】
エアバッグ40には、この連通口44を介してクッション42からのガスを受け入れるガス受入口40aが設けられている。このガス受入口40aの周縁部は、該凹所11a内のサイドガード側面に対し、該ガス受入口40a内に連通口44が配置されるように重ね合わされ、全周にわたって気密に固着されている。符号50は、このガス受入口40aの周縁部を該サイドガード側面に固着したリベット等の固着具を示している。
【0040】
チェックバルブ46は、この実施の形態ではシート状のものであり、図4(a)に示すように、エアバッグ40側から連通口44を覆うようにサイドガード11の内側の側面に重ね合わされている。
【0041】
図4(a)に示すように、このチェックバルブ46の周縁部の一部は、エアバッグ40のガス受入口40aの周縁部と共に、前記固着具50によって該凹所11a内のサイドガード側面に固着されている。また、このチェックバルブ46の周縁部の残部は、他の固着具50により、該サイドガード側面に押え付けられている。なお、図示の通り、このチェックバルブ46は、該ガス受入口40aの周縁部の内側(エアバッグ40の内部側)に配置されている。
【0042】
このチェックバルブ46は、クッション42内のガスが連通口44を通ってエアバッグ40内に移動しようとしたときには、図4(b)に示すように、このガスの押圧力により、サイドガード11の側面から離反する。これにより、連通口44が開放され、クッション42からエアバッグ40内へのガスの流通が許容される。
【0043】
一方、ガスがエアバッグ40から連通口44を通ってエアバッグ40内に移動しようとしたときには、このガスの押圧力によりチェックバルブ46がサイドガード11の側面に押し付けられ、連通口44が閉鎖される。これにより、エアバッグ40からクッション42内へのガスの流通が阻止される。
【0044】
なお、この実施の形態では、該チェックバルブ46は、平らな状態から反った状態へと比較的柔軟に変形させることができると共に、反りが解除されると弾性的に元の平らな状態に復元するゴムシートより構成されている。ただし、このシート状のチェックバルブ46を構成する材料としては、ゴムシート以外にも、弾性を有する樹脂シートや金属薄板、布などを用いてもよい。
【0045】
該クッション42は、サイドガード11の側面と略相似形状で且つ該サイドガード11の側面のほぼ全体に重なりうる大きさの荷重受承面42aと、該サイドガード11と荷重受承面42aの周縁部同士をつなぐ側周面42bと、該荷重受承面42aがサイドガード11に接近することを規制する接近規制部材(図示略)とを有している。この実施の形態では、該側周面42bは、荷重受承面42aが該サイドガード11に接近する方向に収縮可能な蛇腹状となっている。
【0046】
該荷重受承面42aと側周面42bとは、この実施の形態では一体に形成されており、該側周面42bの該荷重受承面44aと反対側の周縁部が、全周にわたってサイドガード11の周縁部に対し気密に固着されている。
【0047】
これらの荷重受承面42aと側周面42bとは、半剛性の合成樹脂成形体と、その表面を覆う不織布とで構成されている。
【0048】
前記接近規制部材は、これらのサイドガード11と荷重受承面42aとの間に架設されており、該荷重受承面42aに対し、サイドガード11に接近する方向に所定値以上の荷重が加えられたときに塑性変形して該荷重受承面42aのサイドガード11への接近を許容するよう構成されている。
【0049】
ダクト48は、この実施の形態では、可撓性を有するホース状物であり、内部にガスが流通していないときには、平たく畳まれるか又は小径チューブ状である。このダクト48は、クッション42からガスが送り込まれると、太さが大きくなるように膨張するよう構成されている(ただし、ダクト48は非膨張式の筒状部材であってもよい。)。このダクト48は、両端が左右のエアバッグ40にそれぞれ接続され、各エアバッグ40,40内を連通している。
【0050】
背もたれ部10の前面には、折り畳まれたダクト48が収容される溝状の凹所10aが設けられている。この凹所10aは、背もたれ部10の前面に沿って左右方向に延在しており、その両端が、それぞれ、左右のサイドガード11の内側の側面の前記凹所11a内に臨んでいる。
【0051】
左右のエアバッグ40がそれぞれ折り畳まれて凹所11a内に収容されると共に、ダクト48が凹所10a内に収容され、各凹所10a,11aを覆うように、左右のサイドガード11の内側の側面と背もたれ部10の前面とに沿ってカバーシート52が取り付けられる。このカバーシート52は、各エアバッグ40とダクト48とが膨張するときにこれらの押圧力によって破れるように構成されている。
【0052】
このチャイルドシート1Aのその他の構成は前記図1,2のチャイルドシート1と同様となっており、図3,4において、図1,2と同一符号は同一部分を示している。
【0053】
このように構成されたチャイルドシート1Aにあっては、図4(b)の如く、車両側突時等にチャイルドシート1Aが車室側面Sとぶつかった場合には、クッション42の荷重受承面42aがこの車室側面Sを受承する。この車室側面Sからの荷重が所定値以上である場合には、該クッション42内の接近規制部材が塑性変形する。これにより、荷重受承面42aがサイドガード11に接近するように退動して衝撃が吸収される。
【0054】
また、このように荷重受承面42aが退動すると、クッション42の容積が小さくなり、連通口44を介してこのクッション42から一方のエアバッグ40内にガスが流入する。さらに、このガスは、該一方のエアバッグ40からダクト48を経由して他方のエアバッグ40内に流入する。これにより、図4(b)のように、左右のエアバッグ40,40が子供の頭部と左右のサイドガード11,11との間に膨らみ出して子供の頭部を左右両側から受承し、子供の頭部に加えられる衝撃を吸収する。また、図示の通り、ダクト48も、子供の頭部の後方において膨張し、子供の後頭部を受承して衝撃を吸収する。
【0055】
このチャイルドシート1Aにあっては、クッション42により、側面衝突時等に側方から高荷重が加えられたときの衝撃が吸収される。また、子供の頭部とその左右側方のサイドガード11との間において膨張するエアバッグ40,40により、子供の頭部に加えられる衝撃も吸収される。
【0056】
このチャイルドシート1Aにあっては、左右それぞれのクッション42とエアバッグ40とを連通する連通口44に、該クッション42からエアバッグ40内へのガスの流通を許容し、これと逆方向へのガスの流通を阻止するチェックバルブ46が設けられているので、各エアバッグ40によって子供の側頭部が受承されたときに、該エアバッグ40からクッション42内にガスが逃げることが防止され、エアバッグ40によってしっかりと子供の頭部が受承される。
【0057】
なお、このチャイルドシート1Aにあっては、このチャイルドシート1Aに寄り添うようにして人が居る場合に、この人が車両の側突時にチャイルドシート1Aにぶつかったときの衝撃もクッション42によって吸収される。
【0058】
この実施の形態では、エアバッグ40の内部とクッション42の内部とが連通しており、クッション42が荷重を受けて減容することにより該クッション42内のガスがエアバッグ40内に移動してエアバッグ40が膨張するので、インフレータ等のエアバッグ膨張手段が不要である。
【0059】
図5はさらの別の実施の形態に係るチャイルドシートの図3と同様部分の断面図(端面図)であり、(a)図はエアバッグ非膨張時を示し、(b)図はエアバッグ膨張時を示している。
【0060】
このチャイルドシート1Bも、チャイルドシート本体2の左右のサイドガード11の上部の内側の側面にそれぞれエアバッグ40が設けられ、各サイドガード11の外側の側面にクッション42Aが設けられており、左右それぞれのエアバッグ40の内部とクッション42Aの内部とは、各サイドガード11の上部に設けられた連通口44を介して連通している。
【0061】
図3,4の実施の形態と同じく、この連通口44には、該クッション42Aからエアバッグ40の内部へのガスの流通を許容し、これと逆方向へのガスの流通を阻止する逆止手段としてのチェックバルブ(逆止弁)46が設けられている。また、左右のエアバッグ40,40同士は、ダクト48を介して相互に連通している。このダクト48は、チャイルドシート本体2の背もたれ部10の前面に沿って配設されている。左右のサイドガード11の内側の側面と背もたれ部10の前面とに沿って設けられたカバーシート52は、各エアバッグ40とダクト48とが膨張するときにこれらの押圧力によって破れるように構成されている。
【0062】
この実施の形態では、クッション42Aは、エアバッグ40を膨張させるためのガスバッグ60と、該ガスバッグ60を覆うカバーシールド62とを備えている。ガスバッグ60は、サイドガード11の外側の側面に沿って連通口44に重なるように配置されている。カバーシールド62は、このガスバッグ60の外向き面と側周面とを囲む半殻形状であり、その周縁部が、全周にわたって気密に該サイドガード11の側面に固着されている。
【0063】
該ガスバッグ60は、合成樹脂の薄いフィルム材よりなる袋体であり、内部の圧力が所定圧以上となったときに破れて内部のガスを流出させるよう構成されている。このガスバッグ60内には、大気圧よりも高い圧力(例えば1.5〜3気圧程度)の空気が封入されている。
【0064】
カバーシールド62は、半殻形状の薄肉の合成樹脂成形体と、その表面を覆う不織布とで構成されている。
【0065】
このチャイルドシート1Bのその他の構成は前記の図3,4のチャイルドシート1Aと同様となっており、図5において図3,4と同一符号は同一部分を示している。
【0066】
このように構成されたチャイルドシート1Bにあっては、図5(b)の如く、車両側突時等にチャイルドシート1Bが車室側面Sとぶつかった場合には、車室側面Sからクッション42Aに高荷重が加えられ、該クッション42A内のガスバッグ60が圧迫される。このガスバッグ60の内圧が所定圧以上になると、該ガスバッグ60のうち前記連通口44に臨む箇所が破れて該ガスバッグ60内のガスが流出する。そして、このガスが、連通口44を介して一方のエアバッグ40内に流入する。さらに、このガスは、ダクト48を経由して他方のエアバッグ40内に流入する。これにより、図5(b)のように、左右のエアバッグ40,40が子供の頭部と左右のサイドガード11,11との間に膨らみ出して子供の頭部を左右両側から受承し、子供の頭部に加えられる衝撃を吸収する。また、図示の通り、ダクト48も、子供の頭部の後方において膨張し、子供の後頭部を受承して衝撃を吸収する。
【0067】
なお、ガスバッグ60内のガスが流出することにより、チャイルドシート1Bに対し車室側面Sから荷重が加えられたときの衝撃が吸収される。
【0068】
このチャイルドシート1Bにあっても、ガスバッグ60から流出したガスをエアバッグ40内に導入するための連通口44に、該ガスバッグ60からエアバッグ40内へのガスの流通を許容し、これと逆方向へのガスの流通を阻止するチェックバルブ46が設けられているので、各エアバッグ40によって子供の頭部が受承されたときに、該エアバッグ40からガスバッグ60側にガスが逃げることが防止され、エアバッグ40によってしっかりと子供の頭部が受承される。
【0069】
このチャイルドシート1Bは、ガスバッグ60の放出ガスによってエアバッグ40を膨張させるものであり、且つガスバッグ60は、該ガスバッグ60に加えられた荷重によって破れてガスを放出するものであるので、インフレータやその起爆装置が不要である。従って、チャイルドシート1Bは構成が簡易で重量も小さい。
【0070】
なお、この実施の形態ではガスバッグ60内に大気圧よりも高いガス圧を封入しているが、大気圧のガスを封入してもよい。この場合、ガスバッグの容積を図示のガスバッグ60よりも大きくすることにより、エアバッグを十分に大きく膨張させることができる。
【0071】
上記の各実施の形態は本発明の一例であり、本発明は図示の形態に限定されるものではない。例えば、前述の通り、ダクト48は非膨張式のものであってもよい。また、エアバッグ22,40には、ベントホールが設けられてもよい。
【0072】
【発明の効果】
以上の通り、本発明によると、通常の使用状態にあっては子供に不快感を与えることがなく、構造が簡便で且つ軽量に構成でき、しかも緊急時には子供を十分に保護することができるチャイルドシートが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係るチャイルドシートの斜視図である。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】別の実施の形態に係るチャイルドシートの構成図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿う断面図である。
【図5】さらに別の実施の形態に係るチャイルドシートの図3と同様部分の断面図である。
【符号の説明】
1,1A,1B チャイルドシート
2 チャイルドシート本体
10 背もたれ部
11 サイドガード
12 座部
20 エアバッグ装置
22,40 エアバッグ
24 ケーシング
26 インフレータ
32,52 カバーシート
40a ガス受入口
42,42A クッション
44 連通口
46 チェックバルブ
48 ダクト
60 ガスバッグ
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a child seat used for an automobile or the like, and more particularly to a child seat including an airbag that inflates and receives a child's body at the time of an automobile collision or the like.
[0002]
[Prior art]
Many child seats installed on the seats of automobiles have a seat on which the child rests, a backrest on which the child leans, and left and right side guards located on the left and right sides of the child, respectively.
[0003]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-157553 discloses a child seat that protects a child by inflating an airbag along the outer surfaces of left and right side guards (side support portions) when a heavy load such as an automobile collision occurs. ing.
[0004]
Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. 64-37743 discloses a child seat in which a concave headrest is provided which extends from the back of the child to the right and left temporal regions.
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-10-157553 [Patent Document 2]
Japanese Utility Model Laid-Open No. 64-37743 [0006]
[Problems to be solved by the invention]
In Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-157553, the airbag is inflated over the entire outer surface of the side guard, so that a large-capacity inflator (gas generator) is required. Further, when the airbag is inflated while a person is present close to the child seat, the airbag inflates between the person and the child seat, so that an unexpected external force is applied to the person.
[0007]
According to Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. 64-37743, the headrest is always attached to the head of the child, and the comfort for the seated child is reduced.
[0008]
The present invention solves the above-mentioned problems, and does not cause discomfort to a child in a normal use state, can be configured with a simple and lightweight structure, and can sufficiently protect a child in an emergency. An object of the present invention is to provide a child seat that can be used.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In the child seat of the present invention (claim 1), in the child seat on which the child sits, airbags are provided on both left and right sides of the head of the child who sits on the child seat. It is a feature.
[0010]
When a car equipped with such a child seat is subjected to an emergency such as a collision or rollover, the airbag inflates to the left and right sides of the child's head and receives the child's head from both the left and right sides, and the child's head The impact applied to the part is absorbed.
[0011]
The airbag only needs to have a size that can be inflated only in the vicinity of the left and right temporal regions of the child (Claim 2). Therefore, in order to inflate the airbag, a sensor that detects a vehicle collision is provided. Even if an inflation means including a gas supply means for inflating the airbag based on a detection signal of the sensor is provided (claim 3), the inflation means only needs to have a small capacity.
[0012]
According to one aspect of the present invention (claim 4), the child seat includes a seat body having a seat portion, a backrest portion, and left and right side guards, and the left and right sides of a seated child's head provided on the seat body. It has an airbag that inflates to the side, and a cushion provided along the side of the child seat outside the left and right side guards, the cushion is hollow and contains gas inside, A gas passage is provided so that when the cushion is pressed, the gas inside the cushion is supplied from the cushion to the left and right airbags so that the left and right airbags are inflated.
[0013]
In the child seat according to the fourth aspect, the cushion provided along the side of the child seat outside the side guard absorbs a shock when a high load is applied from the side in a side collision or the like. At this time, even if one of the cushions hits the side of the cabin, etc., the gas in the cushion moves into both airbags, and both the left and right airbags inflate near the left and right temporal portions of the child, respectively. The child's head from both sides.
[0014]
In the child seat according to the fourth aspect, since a gas supply means such as an inflator for inflating the airbag is not required, the structure can be significantly simplified and the weight can be reduced.
[0015]
In this case, a check means may be provided to allow the gas to flow from the cushion into the airbag and prevent the gas from flowing in the opposite direction. According to this structure, when the airbag receives the child's head, gas is prevented from escaping from the airbag to the inside of the cushion.
[0016]
At least a part of the gas passage may have a hose shape that expands when the gas passes. Such a hose-shaped gas passage has a small volume in normal times, so that a space for routing is small. In addition, when the gas such as air flows from the cushion through the hose-shaped gas passage and the hose-shaped gas passage expands, the hose-shaped gas passage can also function as an impact buffer.
[0017]
The gas pressure inside the cushion may be the atmospheric pressure, or may be higher than the atmospheric pressure. When the gas is sealed at a pressure higher than the atmospheric pressure, the airbag can be inflated rapidly and sufficiently large even with a large capacity airbag.
[0018]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view of the child seat according to the embodiment, and FIG. 2 is a cross-sectional view (end view) along line II-II of FIG. FIG. 2A shows a state in which the airbag is not inflated, and FIG. 2B shows a state in which the airbag is inflated.
[0019]
As shown in FIG. 1, the child seat 1 includes a seat body 2 on which a child sits, and a base 3 that supports the seat body 2 so as to be reclined. The seat body 2 includes a seat portion 12 on which the child rests the buttocks, a backrest portion 10 against which the child's back and the back of the head abut. 11 is provided. The side guards 11 extend from both sides of the backrest 10 to the left and right sides of the seat 12.
[0020]
The seat body 2 is provided with two child seat belts 6 for restraining a child. The child seat belt 6 is inserted through a slutung 8. The breast pad 7 is provided upright from the front of the seat 12 upward. The breast pad 7 is provided with two buckle devices 9 for latching the slut tongs 8.
[0021]
The rear part of the seat belt 6 is drawn into the backrest part 10 and is wound around a seat belt retractor (not shown) with an emergency lock mechanism provided in the seat body 2. In the event of a collision of the vehicle, the retractor locks and the seat belt 6 is prevented from being pulled out. The seat belt retractor may be omitted.
[0022]
The child seat 1 is fixed to an automobile seat (not shown) by an adult seat belt 14. Reference numeral 13 denotes an opening through which the seat belt 14 is inserted.
[0023]
The child seat 1 is used in such a manner that a child is seated on a seat body 2, a seat belt 6 is worn on the child, and a slutung 8 is latched by a buckle device 9.
[0024]
In this embodiment, airbag devices 20 are attached to the upper portions of left and right side guards 11 which are located on the sides of the head of a child sitting on the child seat 1.
[0025]
The airbag device 20 includes an airbag 22, a casing 24 for accommodating the airbag 22, an inflator 26 as gas supply means for inflating the airbag 22, and a sensor (not shown) for detecting a vehicle collision. ). The casing 24 has an opening 24a on one side. The airbag 22 is accommodated in the casing 24 in a folded state. The inflator 26 performs a gas ejection operation based on a detection signal of the sensor.
[0026]
As shown in FIG. 2B, the airbag 22 has such a size as to be inflated only at the upper part of the side guard 11, that is, near the temporal region of the child sitting on the child seat 1.
[0027]
In this embodiment, the inflator 26 is attached to the other side surface of the casing 24 while being arranged inside the airbag 22. Reference numeral 28 denotes a fixing tool such as a rivet that fixes the inflator 26 to the other side surface of the casing 24. The proximal end of the airbag 20 is sandwiched between the casing 24 and the flange of the inflator 26.
[0028]
An opening 30 for inflating the airbag is provided in the upper part of the left and right side guards 11 so as to face the temporal region of the child sitting on the child seat 1. As shown in FIG. 2A, the airbag devices 20 are respectively installed on the outer side surfaces of the left and right side guards 11 so that the side opening 24 a of the casing 24 communicates with the opening 30. A flange 24 b projects from the peripheral edge of the opening 24 a of the casing 24, and the flange 24 b is superimposed on the peripheral edge of the opening 30 and fixed to the side guard 11.
[0029]
A cover sheet 32 is provided so as to close the opening 30 from the inner side surface of each side guard 11. The cover sheet 32 is configured to be broken by the pressing force from the airbag 22 and open the opening 30 when the airbag 22 is inflated.
[0030]
In the child seat 1 configured as described above, when an automobile on which the child seat 1 is mounted collides, the sensor of each airbag device 20 detects the collision, and the inflator 26 detects the gas based on a detection signal from the sensor. Spouting is activated. As shown in FIG. 2 (b), the left and right airbags 22, 22 are inflated by gas from the inflator 26, respectively, and crush the cover sheet 32 to break the head of the child and the side guards 11 on the left and right sides. , 11 swell.
[0031]
The inflated airbags 22 receive the head of the child from both the left and right sides, and absorb the impact applied to the head of the child.
[0032]
In the child seat 1, since the airbag 22 is large enough to be inflated only near the temporal region of the child, a small capacity inflator 26 is sufficient. For this reason, the child seat 1 can be configured to be relatively lightweight.
[0033]
Note that, in the child seat 1, the airbag 20 does not inflate during normal times other than the time of a vehicle collision, so that the child sitting on the child seat 1 does not feel uncomfortable.
[0034]
FIG. 3 is a perspective view of a child seat according to another embodiment, and FIG. 4 is a cross-sectional view (end view) taken along line IV-IV of FIG. FIG. 4A shows a state when the airbag is not inflated, and FIG. 4B shows a state when the airbag is inflated.
[0035]
The child seat 1A also includes a seat body 2 on which a child sits, and a base 3 for supporting the seat body 2 so that the child can recline. It has a backrest 10 against which the back and the rear of the head abut, and a side guard 11 protruding from the left and right sides of the backrest 10 toward the front in a wall shape. The side guards 11 extend from both sides of the backrest 10 to the left and right sides of the seat 12.
[0036]
In this embodiment, the airbags 40 are provided on the inner side surfaces of the upper portions of the left and right side guards 11, respectively, and the hollow cushions 42 are provided on the outer side surfaces of the respective side guards 11. The left and right airbags 40 and the cushion 42 communicate with each other via a communication port 44 provided at an upper portion of each side guard 11. A check valve (return valve) 46 serving as a non-return means for allowing the gas to flow from the cushion 42 to the inside of the airbag 40 and preventing the gas from flowing in the opposite direction is provided in the communication port 44. Is provided. The left and right airbags 40 communicate with each other via a duct (gas passage) 48. The duct 48 is provided along the front surface of the backrest 10 of the child seat main body 2 (the surface on which the child's back and occipital region hit).
[0037]
In this embodiment, each airbag 40 is sized to inflate only near the temporal region of the child sitting on the child seat 1. As shown in FIG. 3, the cushions 42 extend from both sides of the backrest 10 to the left and right sides of the seat 12 along the outer side surface of each side guard 11. In this embodiment, the cushion 42 contains air at atmospheric pressure.
[0038]
As shown in FIG. 4A, a concave portion 11a for accommodating the folded airbag 40 is provided on the inner side surface of the upper part of each side guard 11. The communication port 44 is disposed on the side guard side surface in the recess 11a. In this embodiment, the communication port 44 has a small hole shape, and a plurality of communication ports 44 are formed adjacent to each other.
[0039]
The airbag 40 is provided with a gas receiving port 40a for receiving gas from the cushion 42 through the communication port 44. The peripheral edge of the gas receiving port 40a is superimposed on the side guard side surface in the recess 11a so that the communication port 44 is disposed in the gas receiving port 40a, and is fixed airtight over the entire circumference. . Reference numeral 50 denotes a fixing tool such as a rivet that fixes the peripheral portion of the gas receiving port 40a to the side guard side surface.
[0040]
The check valve 46 has a sheet shape in this embodiment, and is overlapped on the inner side surface of the side guard 11 so as to cover the communication port 44 from the airbag 40 side, as shown in FIG. I have.
[0041]
As shown in FIG. 4 (a), a part of the periphery of the check valve 46 together with the periphery of the gas receiving port 40a of the airbag 40 is attached to the side guard side surface in the recess 11a by the fixing tool 50. It is fixed. The remaining portion of the periphery of the check valve 46 is pressed against the side guard side surface by another fixing tool 50. As shown in the figure, the check valve 46 is disposed inside the periphery of the gas receiving port 40a (inside the airbag 40).
[0042]
When the gas in the cushion 42 attempts to move into the airbag 40 through the communication port 44 as shown in FIG. 4B, the check valve 46 causes the pressure of the gas to move the side guard 11. Move away from the side. Thereby, the communication port 44 is opened, and the flow of gas from the cushion 42 into the airbag 40 is allowed.
[0043]
On the other hand, when gas tries to move from the airbag 40 into the airbag 40 through the communication port 44, the check valve 46 is pressed against the side surface of the side guard 11 by the pressing force of the gas, and the communication port 44 is closed. You. Thereby, the flow of gas from the airbag 40 into the cushion 42 is prevented.
[0044]
In this embodiment, the check valve 46 can be relatively flexibly deformed from a flat state to a warped state, and when the warp is released, the check valve 46 elastically returns to the original flat state. It is composed of a rubber sheet. However, as a material for forming the sheet-shaped check valve 46, an elastic resin sheet, a thin metal plate, cloth, or the like may be used in addition to the rubber sheet.
[0045]
The cushion 42 has a load receiving surface 42a substantially similar in shape to the side surface of the side guard 11 and large enough to overlap substantially the entire side surface of the side guard 11, and a peripheral edge between the side guard 11 and the load receiving surface 42a. It has a side peripheral surface 42b that connects the portions, and an access restriction member (not shown) that restricts the load receiving surface 42a from approaching the side guard 11. In this embodiment, the side peripheral surface 42b is formed in a bellows shape that can be contracted in a direction in which the load receiving surface 42a approaches the side guard 11.
[0046]
In this embodiment, the load receiving surface 42a and the side peripheral surface 42b are integrally formed, and a peripheral portion of the side peripheral surface 42b opposite to the load receiving surface 44a is The guard 11 is air-tightly fixed to the periphery.
[0047]
The load receiving surface 42a and the side peripheral surface 42b are composed of a semi-rigid synthetic resin molded body and a nonwoven fabric covering the surface.
[0048]
The approach restricting member is provided between the side guard 11 and the load receiving surface 42a, and a load of a predetermined value or more is applied to the load receiving surface 42a in a direction approaching the side guard 11. When the load receiving surface 42a is plastically deformed, the load receiving surface 42a is allowed to approach the side guard 11.
[0049]
In this embodiment, the duct 48 is a hose-like material having flexibility, and when the gas is not flowing inside, the duct 48 is folded flat or has a small-diameter tube shape. The duct 48 is configured to expand so as to increase in thickness when gas is sent from the cushion 42 (however, the duct 48 may be a non-expandable tubular member). Both ends of the duct 48 are connected to the left and right airbags 40, respectively, and communicate with each other.
[0050]
On the front surface of the backrest 10, a groove-shaped recess 10a for accommodating the folded duct 48 is provided. The recess 10a extends in the left-right direction along the front surface of the backrest portion 10, and both ends thereof face the inside of the recess 11a on the inner side surfaces of the left and right side guards 11, respectively.
[0051]
The left and right airbags 40 are respectively folded and housed in the recesses 11a, and the ducts 48 are housed in the recesses 10a, and the insides of the left and right side guards 11 are covered so as to cover the recesses 10a, 11a. A cover sheet 52 is attached along the side surface and the front surface of the backrest 10. The cover sheet 52 is configured to be broken by the pressing force when each airbag 40 and the duct 48 are inflated.
[0052]
Other configurations of the child seat 1A are the same as those of the child seat 1 shown in FIGS. 1 and 2. In FIGS. 3 and 4, the same reference numerals as those in FIGS.
[0053]
In the child seat 1A configured as described above, when the child seat 1A collides with the vehicle interior side S at the time of a vehicle side collision or the like, as shown in FIG. This side surface S of the cabin is received. When the load from the side surface S of the cabin is equal to or more than a predetermined value, the access control member in the cushion 42 is plastically deformed. As a result, the load receiving surface 42a retreats so as to approach the side guard 11, and the impact is absorbed.
[0054]
Further, when the load receiving surface 42a is retreated as described above, the volume of the cushion 42 is reduced, and gas flows from the cushion 42 into one airbag 40 through the communication port 44. Further, the gas flows from the one airbag 40 into the other airbag 40 via the duct 48. Thereby, as shown in FIG. 4B, the left and right airbags 40, 40 inflate between the child's head and the left and right side guards 11, 11 to receive the child's head from both the left and right sides. Absorbs the shock applied to the child's head. As shown, the duct 48 also expands behind the child's head, receives the child's back, and absorbs the impact.
[0055]
In the child seat 1A, the cushion 42 absorbs an impact when a high load is applied from the side at the time of a side collision or the like. Further, the impact applied to the child's head is absorbed by the airbags 40, 40 inflating between the child's head and the side guards 11 on the left and right sides thereof.
[0056]
In the child seat 1A, the communication port 44 that connects the left and right cushions 42 and the airbag 40 allows gas to flow from the cushion 42 into the airbag 40, and the gas flows in the opposite direction. Check valve 46 is provided to prevent the gas from escaping from the airbag 40 into the cushion 42 when the child's temporal region is received by each airbag 40, The airbag 40 securely receives the child's head.
[0057]
In addition, in the child seat 1A, when a person is present so as to be close to the child seat 1A, the shock when the person hits the child seat 1A at the time of a side collision of the vehicle is absorbed by the cushion 42.
[0058]
In this embodiment, the inside of the airbag 40 and the inside of the cushion 42 communicate with each other, and the gas in the cushion 42 moves into the airbag 40 by receiving the load and reducing the volume. Since the airbag 40 is inflated, no airbag inflation means such as an inflator is required.
[0059]
FIG. 5 is a cross-sectional view (end view) of a portion similar to that of FIG. 3 of a child seat according to still another embodiment, wherein FIG. 5 (a) shows the state when the airbag is not inflated, and FIG. Indicates time.
[0060]
This child seat 1B is also provided with airbags 40 on the inner side surfaces above the left and right side guards 11 of the child seat body 2, and provided with cushions 42A on the outer side surfaces of the side guards 11, respectively. The inside of the bag 40 and the inside of the cushion 42 </ b> A communicate with each other through a communication port 44 provided at an upper part of each side guard 11.
[0061]
As in the embodiment of FIGS. 3 and 4, the communication port 44 allows a gas to flow from the cushion 42A to the inside of the airbag 40, and prevents the gas from flowing in the opposite direction. A check valve (check valve) 46 is provided as a means. The left and right airbags 40 communicate with each other via a duct 48. The duct 48 is provided along the front surface of the backrest 10 of the child seat body 2. The cover sheet 52 provided along the inner side surfaces of the left and right side guards 11 and the front surface of the backrest 10 is configured to be broken by the pressing force of each of the airbags 40 and the duct 48 when the airbag 40 and the duct 48 inflate. ing.
[0062]
In this embodiment, the cushion 42A includes a gas bag 60 for inflating the airbag 40, and a cover shield 62 that covers the gas bag 60. The gas bag 60 is disposed so as to overlap the communication port 44 along the outer side surface of the side guard 11. The cover shield 62 has a half-shell shape surrounding the outward surface and the side peripheral surface of the gas bag 60, and its peripheral edge is hermetically fixed to the side surface of the side guard 11 over the entire periphery.
[0063]
The gas bag 60 is a bag made of a thin film material of a synthetic resin, and is configured to be ruptured when the internal pressure becomes equal to or higher than a predetermined pressure and to allow the internal gas to flow out. The gas bag 60 is filled with air at a pressure higher than the atmospheric pressure (for example, about 1.5 to 3 atm).
[0064]
The cover shield 62 is composed of a half-shell-shaped thin synthetic resin molded body and a nonwoven fabric covering the surface thereof.
[0065]
Other configurations of the child seat 1B are the same as those of the child seat 1A shown in FIGS. 3 and 4. In FIG. 5, the same reference numerals as those in FIGS.
[0066]
In the child seat 1B configured as described above, as shown in FIG. 5B, when the child seat 1B collides with the vehicle interior side S at the time of a vehicle side collision or the like, the height from the vehicle interior side S to the cushion 42A is increased. A load is applied, and the gas bag 60 in the cushion 42A is pressed. When the internal pressure of the gas bag 60 becomes equal to or higher than a predetermined pressure, a portion of the gas bag 60 facing the communication port 44 is broken, and the gas in the gas bag 60 flows out. Then, this gas flows into one airbag 40 through the communication port 44. Further, this gas flows into the other airbag 40 via the duct 48. Thereby, as shown in FIG. 5B, the left and right airbags 40, 40 inflate between the child's head and the left and right side guards 11, 11 to receive the child's head from the left and right sides. Absorbs the shock applied to the child's head. As shown, the duct 48 also expands behind the child's head, receives the child's back, and absorbs the impact.
[0067]
In addition, the outflow of the gas in the gas bag 60 absorbs the impact when a load is applied to the child seat 1B from the vehicle interior side S.
[0068]
Even in the child seat 1B, the communication port 44 for introducing the gas flowing out of the gas bag 60 into the airbag 40 allows the gas to flow from the gasbag 60 into the airbag 40. Since the check valve 46 for preventing the gas from flowing in the opposite direction is provided, when the head of the child is received by each airbag 40, the gas escapes from the airbag 40 to the gas bag 60 side. This prevents the child's head from being firmly received by the airbag 40.
[0069]
The child seat 1B is for inflating the airbag 40 by the gas released from the gas bag 60, and the gas bag 60 is torn by the load applied to the gas bag 60 to release the gas. Or its detonator is unnecessary. Therefore, the child seat 1B has a simple structure and a small weight.
[0070]
In this embodiment, a gas pressure higher than the atmospheric pressure is sealed in the gas bag 60, but a gas at the atmospheric pressure may be sealed. In this case, by making the volume of the gas bag larger than that of the illustrated gas bag 60, the airbag can be inflated sufficiently large.
[0071]
Each of the above embodiments is an example of the present invention, and the present invention is not limited to the illustrated embodiment. For example, as described above, the duct 48 may be non-expandable. The airbags 22 and 40 may be provided with vent holes.
[0072]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a child seat that does not cause discomfort to a child in a normal use state, can be configured with a simple and lightweight structure, and can sufficiently protect a child in an emergency. Is provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a child seat according to an embodiment.
FIG. 2 is a sectional view taken along the line II-II in FIG.
FIG. 3 is a configuration diagram of a child seat according to another embodiment.
FIG. 4 is a sectional view taken along the line IV-IV in FIG. 3;
FIG. 5 is a sectional view of a part similar to FIG. 3 of a child seat according to still another embodiment.
[Explanation of symbols]
1, 1A, 1B Child seat 2 Child seat body 10 Backrest 11 Side guard 12 Seat 20 Airbag device 22, 40 Airbag 24 Casing 26 Inflator 32, 52 Cover seat 40a Gas receiving port 42, 42A Cushion 44 Communication port 46 Check valve 48 duct 60 gas bag

Claims (8)

子供が着座するチャイルドシートにおいて、
着座した子供の頭部の左右両サイドにエアバッグが設けられており、車両緊急時に左右双方のエアバッグが膨張することを特徴とするチャイルドシート。
In the child seat where the child sits,
An airbag is provided on both left and right sides of the head of a seated child, and both the left and right airbags are inflated in a vehicle emergency.
請求項1において、該エアバッグは子供の左右の側頭部付近にのみ膨張することを特徴とするチャイルドシート。The child seat according to claim 1, wherein the airbag inflates only near the left and right temporal regions of the child. 請求項1又は2において、車両の衝突又は横転等を検知するセンサと、該センサの検知信号に基づいて該エアバッグを膨張させるガス供給手段とが設けられていることを特徴とするチャイルドシート。3. The child seat according to claim 1, further comprising a sensor for detecting a collision or rollover of the vehicle, and gas supply means for inflating the airbag based on a detection signal of the sensor. 請求項1又は2において、
座部、背もたれ部及び左右のサイドガードを有したシート本体と、
該シート本体に設けられている前記エアバッグと、
左右の該サイドガードの外側のチャイルドシート側面に沿ってそれぞれ設けられたクッションとを有しており、
該クッションは中空であり、内部にガスを収容しており、該クッションが押圧されたときに当該クッション内部のガスが左右双方のエアバッグに供給されて左右双方のエアバッグが膨張するようガス通路が設けられていることを特徴とするチャイルドシート。
In claim 1 or 2,
A seat body having a seat, a backrest and left and right side guards,
The airbag provided in the seat body,
It has cushions respectively provided along the outer side of the child seat of the left and right side guards,
The cushion is hollow and contains gas therein, and when the cushion is pressed, the gas inside the cushion is supplied to the left and right airbags so that the left and right airbags are inflated. A child seat characterized by being provided with.
請求項4において、クッションからエアバッグ内へのガスの流通を許容し、これと逆方向へのガスの流通を阻止する逆止手段が設けられていることを特徴とするチャイルドシート。The child seat according to claim 4, further comprising a non-return means for permitting gas to flow from the cushion into the airbag and for preventing gas from flowing in the opposite direction. 請求項4又は5において、該ガス通路の少なくとも一部は、ガス通過時に拡張するホース状であることを特徴とするチャイルドシート。The child seat according to claim 4 or 5, wherein at least a part of the gas passage has a hose shape that expands when the gas passes. 請求項4ないし6のいずれか1項において、該クッションの内部に大気圧よりも高い圧力にてガスが封入されていることを特徴とするチャイルドシート。The child seat according to any one of claims 4 to 6, wherein a gas is sealed inside the cushion at a pressure higher than the atmospheric pressure. 請求項4ないし6のいずれか1項において、該クッション内部に大気圧にてガスが収容されていることを特徴とするチャイルドシート。The child seat according to any one of claims 4 to 6, wherein gas is stored at atmospheric pressure inside the cushion.
JP2003111775A 2003-02-25 2003-04-16 Child seat Pending JP2004314799A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003111775A JP2004314799A (en) 2003-04-16 2003-04-16 Child seat
US10/742,912 US7232182B2 (en) 2003-02-25 2003-12-23 Child seat
CNB2004100055373A CN100431868C (en) 2003-02-25 2004-02-11 Children's seat
CN2008102159553A CN101380910B (en) 2003-02-25 2004-02-11 Child seat
DE602004001528T DE602004001528T2 (en) 2003-02-25 2004-02-12 Child seat.
EP04003141A EP1452406B1 (en) 2003-02-25 2004-02-12 Child seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003111775A JP2004314799A (en) 2003-04-16 2003-04-16 Child seat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004314799A true JP2004314799A (en) 2004-11-11

Family

ID=33472229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003111775A Pending JP2004314799A (en) 2003-02-25 2003-04-16 Child seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004314799A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008207661A (en) * 2007-02-26 2008-09-11 Honda Motor Co Ltd Airbag device
KR101466790B1 (en) 2011-09-13 2014-11-28 브리택스 뢰머 킨더지처하이트 게엠베하 Child safety seat for vehicle
EP2222500A4 (en) * 2007-12-12 2015-05-20 Britax Child Safety Inc CHILD RETENTION DEVICE FOR A VEHICLE
KR20210157013A (en) * 2020-06-19 2021-12-28 현대모비스 주식회사 Airbag apparatus for vehicle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008207661A (en) * 2007-02-26 2008-09-11 Honda Motor Co Ltd Airbag device
EP2222500A4 (en) * 2007-12-12 2015-05-20 Britax Child Safety Inc CHILD RETENTION DEVICE FOR A VEHICLE
KR101466790B1 (en) 2011-09-13 2014-11-28 브리택스 뢰머 킨더지처하이트 게엠베하 Child safety seat for vehicle
KR20210157013A (en) * 2020-06-19 2021-12-28 현대모비스 주식회사 Airbag apparatus for vehicle
KR102800005B1 (en) * 2020-06-19 2025-04-28 현대모비스 주식회사 Airbag apparatus for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005001541A (en) Child seat
US7232182B2 (en) Child seat
US7125073B2 (en) Child seat
JP5651788B2 (en) Seat bolster room
JP3035601U (en) Airbag
JP5091325B2 (en) Airbag for automobile
US7717506B2 (en) Child restraint apparatus for vehicle
JP5501772B2 (en) Vehicle seat device
JP5513044B2 (en) Airbag device
JP2014516857A (en) Child seat for automobile
JP4193578B2 (en) Passenger leg protection device
JP2009154812A (en) Crew protection device
JP2008542100A (en) Airbag device
JP2000344044A (en) Air bag device for automobile
CN111655550B (en) Driver airbag
EP1452406B1 (en) Child seat
JP2008094235A (en) Vehicle occupant protection device
JP2004314802A (en) child seat
JP4148007B2 (en) child seat
JP5716659B2 (en) Vehicle seat and automobile
JPH04166452A (en) Passenger protecting device
JP2004314799A (en) Child seat
JP4258260B2 (en) child seat
JP4325444B2 (en) Side airbag device
JP3500915B2 (en) Airbag for side impact

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060120

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081007