[go: up one dir, main page]

JP2004329580A - System, method, and program for line drawing embroidery - Google Patents

System, method, and program for line drawing embroidery Download PDF

Info

Publication number
JP2004329580A
JP2004329580A JP2003129861A JP2003129861A JP2004329580A JP 2004329580 A JP2004329580 A JP 2004329580A JP 2003129861 A JP2003129861 A JP 2003129861A JP 2003129861 A JP2003129861 A JP 2003129861A JP 2004329580 A JP2004329580 A JP 2004329580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embroidery
information
line drawing
image
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003129861A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Sonoda
憲一 園田
Yoshio Kitamura
祥雄 喜多村
Kenichi Iwami
憲一 岩見
Kiyotaka Hirayama
清孝 平山
Masayoshi Hirashima
正芳 平嶋
Chiyumi Saito
千弓 斉藤
Kenji Ito
憲治 伊藤
Takaaki Oguri
孝明 大栗
Shigeki Ikehata
重樹 池端
Isao Nagai
勲 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Industry Research Organization NIRO
Original Assignee
New Industry Research Organization NIRO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Industry Research Organization NIRO filed Critical New Industry Research Organization NIRO
Priority to JP2003129861A priority Critical patent/JP2004329580A/en
Publication of JP2004329580A publication Critical patent/JP2004329580A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system, method and program for line drawing embroidery for providing a new way to enjoy embroidering an optional embroidery object based on information about an image transmitted from a user terminal through a network. <P>SOLUTION: The line drawing embroidery system provides a service of embroidering the optional embroidery object based on the information about the image received from the user terminal 5 through the network 3. The system is provided with: a line drawing information generation means 33 for generating line drawing information based on the information about the image; an embroidery information generation means 45 for generating embroidery information based on the line drawing information; and a transmission/reception control part 13 for transmitting the embroidery information through the network 3 to an embroidery sewing machine controller 7 for controlling an embroidery sewing machine 11 based on the embroidery information. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークを介してユーザ端末から送信された画像に関する情報に基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すサービスを提供する線画刺繍システムおよび方法ならびにプログラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
人物等の被写体映像を所定の背景に取込み、これをシール化する、通称プリントクラブ(商標)と呼ばれるプリント作成装置は、ここ数年、女子中・高生などを中心として爆発的な人気を呼んでいる。また、最近ではプリント作成装置自体も、装置内に所定の画像データを持ち、例えば被写体映像にアイドルタレントなどの映像を合成するものや、あるいはこのようにして取込まれた被写体映像を名刺やカードに取込んで提供するものなどが開発され、印刷素材自体もバリエーションに富んだものとなっている。
【0003】
しかし、プリントクラブ装置において供給されるプリントは、シールタイプのものであるため、身の周りのグッズ、例えば、シール手帳やステーショナリー等に貼ったり、プリント同士を交換し合うという用途に限定されてしまっていた。そこで、プリント作成装置の印刷対象として熱転写可能な素材を用いることにより、プリント購入者は、装置から排出されたプリントパターンを、例えばTシャツやカップなどに転写して楽しむことができ、従来のシール型プリントに比較して貼付対象が拡大し、異なった楽しみ方を提供できるプリント作成装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
また、コンピュータを利用した家庭用ミシン或いは刺繍ミシンにおいては、スキャナーにより読み取った図形データを模様縫いデータに変換し、この模様縫いデータを用いてミシンに装着した刺繍枠を移動させて読み取った図形と同様の縫目形状を形成していた。しかしながら、スキャナーを利用するため、予めスキャニングするための図形が描かれた用紙や、個々のパターンを準備しなければならず、準備作業が面倒であった。そこで、デジタルカメラで写されたデータに基づいて縫いデータが作成されてミシンが模様縫いを施すことができ、模様が描かれた用紙を準備したり、個々のパターンを準備する必要が無く、使用者は簡単にミシンを利用して好みの模様縫いが形成できる模様縫いミシンが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−280565号公報(第4頁、段落36、図2)
【0006】
【特許文献2】
特開2002−78992号公報(第3頁、段落26、図2)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記プリント作成装置では、プリントパターンは、プリント作成装置の印刷対象として熱転写可能な素材を用いて、例えばTシャツやカップなどに転写されるため、その転写されたTシャツやカップを洗濯または洗浄することでプリントパターンの色褪せや剥離等の劣化が生じる場合がある。このため、シール型プリントに比較して貼付対象が拡大しても、ユーザの楽しみに欠ける可能性がある。
【0008】
また、上記模様縫いミシンでは、デジタルカメラで写されたデータに基づいて縫いデータが作成されてミシンが模様縫いを施すことができても、模様縫いミシンの機能や性能が良くなければ、ユーザの好みに応じた模様縫いを施すことが困難な場合がある。また、ユーザの好みに応じた模様縫いを施すことができる機能や性能の良い模様縫いミシンはユーザが所有するには高価である場合があり、ユーザはこのような模様縫いミシンを所有するまで簡単に模様縫いミシンを利用して好みの模様縫いが形成することができない場合がある。また、機能や性能が良ければ、ユーザはそれに応じて操作方法を理解する必要があり、気軽に模様縫いミシンを利用することができない場合がある。
【0009】
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、ネットワークを介してユーザ端末から送信された画像に関する情報に基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すことで、新たな楽しみ方ができる線画刺繍システムおよび方法ならびにプログラムの提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の線画刺繍システムは、ネットワーク(例えば、後述のネットワーク3)を介してユーザ端末(例えば、後述のユーザ端末5)から受信した画像に関する情報(例えば、後述の画像データ)に基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すサービスを提供する線画刺繍システムであって、上記画像に関する情報に基づいて線画情報(例えば、後述の線画データ)を生成する線画情報生成手段と、上記線画情報に基づいて刺繍情報(例えば、後述の刺繍データ)を生成する刺繍情報生成手段と、上記刺繍情報に基づいて刺繍ミシン(例えば、後述の刺繍ミシン11)を制御する刺繍ミシン制御装置(例えば、後述の刺繍ミシン制御装置7)に対し、ネットワークを介して上記刺繍情報を送信する送信手段(例えば、後述の送受信制御部13)とを備えたことを要旨とする。
【0011】
また、本発明の線画刺繍方法は、ネットワークを介してユーザ端末から受信した画像に関する情報に基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すサービスを提供する線画刺繍方法であって、上記画像に関する情報に基づいて線画情報を生成するステップと、上記線画情報に基づいて刺繍情報を生成するステップと、上記刺繍情報に基づいて刺繍ミシンを制御する刺繍ミシン制御装置に対し、ネットワークを介して上記刺繍情報を送信するステップとを備えたことを要旨とする。
【0012】
また、本発明の線画刺繍プログラムは、ネットワークを介してユーザ端末から受信した画像に関する情報に基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すサービスを提供する線画刺繍プログラムであって、上記画像に関する情報に基づいて線画情報を生成する手順と、上記線画情報に基づいて刺繍情報を生成する手順と、上記刺繍情報に基づいて刺繍ミシンを制御する刺繍ミシン制御装置に対し、ネットワークを介して上記刺繍情報を送信する手順とをコンピュータ装置に実行させることを要旨とする。
【0013】
すなわち、本発明は、ネットワークを介してユーザ端末から受信した画像に関する情報に基づいて線画情報を生成し、上記線画情報に基づいて刺繍情報を生成する。そして、上記刺繍情報に基づいて刺繍ミシンを制御する刺繍ミシン制御装置に対し、ネットワークを介して上記刺繍情報を送信する。
【0014】
このように、本発明では、ネットワークを介してユーザ端末から受信した画像に関する情報に基づいて刺繍ミシンを制御することができる。したがって、刺繍ミシンに任意の刺繍対象をセットし、ユーザがネットワークを利用してユーザ端末から画像に関する情報を送信すると、画像に関する情報が表す画像が刺繍ミシンによって任意の刺繍対象に線画として刺繍される。これにより、ユーザは、例えばデジタルカメラで撮影した画像、いわゆるCG(コンピュータグラフィックス)で予め作成した画像等を線画として任意の刺繍対象(例えば、Tシャツ、Yシャツ、ポロシャツ、ネクタイ等)に刺繍することができる。すなわち、ユーザにユーザの趣向に合致した刺繍を提供することができるとともに、ユーザは簡単に任意の刺繍対象に好みの刺繍をすることができる。
【0015】
本発明において、上記画像に関する情報、上記線画情報、上記刺繍情報のうち少なくともいずれかを格納する第1情報格納手段(例えば、後述のユーザ用線画データベース19)を備えた場合には、これらの情報を格納することができる。したがって、ユーザは、上記のような格納された情報に基づいて任意の刺繍対象に好みの刺繍をすることができる。
【0016】
本発明において、ユーザ端末から受信した識別情報(例えば、後述のID番号)に応じて認証を行う認証手段(例えば、後述の認証手段31)と、第1情報格納手段に格納された情報を管理する情報管理手段(例えば、後述のデータベース管理手段35)とを備え、上記情報管理手段は、上記認証手段の識別結果に応じて第1情報格納手段に格納された情報を抽出する場合には、ユーザは、識別情報をユーザ端末に入力することで、上記認証手段の識別結果に応じた情報を抽出することができる。したがって、ユーザ端末から上記画像に関する情報を送信することなく、簡単に任意の刺繍対象に好みの刺繍をすることができる。
【0017】
本発明において、予め定めた情報(例えば、後述のデジタルコンテンツ)を格納する第2情報格納手段(例えば、後述のサーバ用線画データベース21)を備え、上記刺繍情報は、上記第2情報格納手段に格納された予め定めた情報を含む場合には、任意の刺繍対象に予め定めた情報を含んだ刺繍を施すことができる。すなわち、例えば画像データがユーザの顔の画像を表し、予め定めた情報が眼鏡等の画像を表す場合には、ユーザの顔の画像に眼鏡を合成した線画を任意の刺繍対象に刺繍することができる。これにより、もともとの画像には存在しなかったものを付加した刺繍を施すことができて、ユーザの刺繍を施す面白みが一層増す。
【0018】
本発明において、上記ユーザ端末から受信した操作入力に応じて、上記画像に関する情報、上記線画情報、上記刺繍情報のうち少なくともいずれかを修正する修正手段(例えば、後述の修正手段43)を備えた場合には、ユーザは、ユーザ端末を操作することで上記画像に関する情報、上記線画情報、上記刺繍情報を修正することができる。したがって、ユーザは、例えば上記線画情報を修正する場合、線画情報が表す線画のうち不要な部分(領域)を消すことができる。これにより、線画情報生成手段によって生成された線画に不要な線が含まれていたとしてもそれを消すことにより、スッキリした線画とし、無駄な線のない美しい刺繍をすることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
つぎに、本発明の実施の形態を詳しく説明する。
【0020】
図1は、本発明のシステムの一実施の形態を示す図である。図において、1は経路制御装置および電話回線等の通信回線を経由してLAN或いはインターネットのようなネットワーク3に接続され、本システムによりネットワーク3を介してユーザ端末5から受信した画像情報(後述の画像データ)に基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すサービスを提供するサーバである。
【0021】
また、図ではサーバ1を1つの装置として示しているが、複数でもよい。また、上記サーバ1内には、WWWサーバ機能,メールサーバ機能,データベースサーバ機能等の各種機能を実現するために必要なハードウェア資源やソフトウェア等、本システムで必要とされる各種のソフトウェアおよびハードウェアが備わっている。具体的には、ハードウェアとしてプログラム処理を行う中央演算装置(CPU)と、ユーザや店員が操作するためのキーボードやマウス等の入力手段と、種々の画像を表示するCRTディスプレイなどの表示手段と、RAM,ROM,ハードディスクドライブ,フレキシブルディスクドライブ,CD−ROMドライブ等の記憶手段と、モデムやルータなどのコンピュータネットワークに接続するための通信手段とを備える。
【0022】
5はサーバ1にネットワーク3を経由して接続可能なユーザ端末(ショップ端末)、7は後述の刺繍ミシン11を制御する刺繍ミシン制御装置、11は刺繍情報(後述の刺繍データ)に基づいてTシャツやYシャツ等の任意の刺繍対象に刺繍を行う刺繍ミシンである。ここで、画像情報(画像データ)とは、例えば、デジタルカメラ、ムービカメラ等で撮影された画像を表すデータ、いわゆるスキャナで読み取った画像を表すデータ、いわゆるCG(コンピュータグラフィックス)で予め作成した画像を表すデータ等である。線画情報(線画データ)とは、上記画像の線画を表すデータである。刺繍情報(刺繍データ)とは、上記線画を刺繍するためのデータ(刺繍ミシン11を制御する制御指令等を含む)である。
【0023】
なお、画像は、人間、動物等の立体形状の物体を一方向から撮影して得られたものであってもよい。また、上記物体は、布、不織布、フェルト、紙等を用いることができ、それらの繊維は天然素材であってもよいし、合成繊維を用いることもできる。また、上記物体は、樹脂フィルム等、薄葉状の化学物質からなるものであってもよい。また、任意の刺繍対象は、対面、曲面状の物体であってもよい。
【0024】
ユーザが上記画像データを記憶させたHDD(ハードディスクドライブ)、ICメモリカード、フレキシブルディスク、フラッシュメモリ等の記録媒体をユーザ端末5に読み取らせて画像データを送信できるように、ユーザ端末5にこれらの記録媒体から画像データを読み出す画像データ読取手段(例えば、CD−ROMドライブ等)を設けてもよい。
【0025】
本発明の線画刺繍システムを使用するユーザは、ユーザ端末(例えば、パソコン、PDA(個人情報端末)、携帯電話機(いわゆるカメラ付携帯電話端末等))5をサーバ1に接続し、必要に応じてID番号を入力後、起動したサーバ1との情報の送受信によって、ユーザ端末5のディスプレイに表示される画面上での操作やデータ確認その他の作業を行うことができる。
【0026】
上記ユーザ端末5は、プログラム処理を行う中央演算装置(CPU)と、キーボードやマウス等の入力手段と、CRTディスプレイなどの表示手段と、RAM,ROM,ハードディスクドライブ,フレキシブルディスクドライブ,CD−ROMドライブ等の記憶手段と、モデムやルータなどのコンピュータネットワークに接続するための通信手段とを備えた一般的なコンピュータを使用することができる。また、上記各ユーザ端末5として、iモード(登録商標)等の情報閲覧機能を備えた携帯電話端末等を用いることもできる。
【0027】
上記ユーザ端末5は、サーバ1と同様にネットワーク3に接続されるとともに、ネットワーク3上に存在する各種のWWWサーバに存在するウェブページを閲覧するWWWブラウザ、ユーザによるユーザ端末5の操作入力をサーバ1に送信するプログラム等を備え、ネットワーク3を介してサーバ1と接続されて通信を行い得るようになっている。
【0028】
本発明のシステムを構成するサーバ1は、任意の場所に設置可能である。例えば、完成した刺繍を店頭販売する場合、完成した刺繍をユーザに提供する店にユーザ端末5と刺繍ミシン制御装置7および刺繍ミシン11を設置し、店外にサーバ1を設置してもよい。また、サーバ1、ユーザ端末5、刺繍ミシン制御装置7および刺繍ミシン11を店内に設置してもよい。また、サーバ1、ユーザ端末5、刺繍ミシン制御装置7および刺繍ミシン11を一体化し、店内に設置してもよい(いわゆるスタンドアロン)。また、ユーザ端末5は、店内に設置されていなくてもよい(この場合、例えば携帯電話端末等のユーザ端末5でサーバ1に接続して利用する)。すなわち、サーバ1は、画像データを受信でき、刺繍ミシン11が接続できる環境であれば、任意の場所に設置可能である。
【0029】
図2は、上記サーバ1を示すシステム構成図である。図において、13は送受信制御部であり、ネットワーク3を介して行われるユーザ端末5との間での画像データの送受信を含む通信の制御、ネットワーク3を介して行われる刺繍ミシン制御装置7との間での刺繍データ等(刺繍ミシン制御装置7の制御指令を含む)の送受信を含む通信の制御、ユーザ端末5からの操作入力の受信等を行う。すなわち、送受信制御部13は、上記刺繍データに基づいて刺繍ミシン11を制御する刺繍ミシン制御装置7に対し、ネットワーク3を介して上記刺繍データを送信する送信手段としての機能を有する。16は格納部であり、ユーザデータベース17,ユーザ用線画データベース19,サーバ用線画データベース21,ウェブページ格納部23,プログラム格納部25をはじめとし、本発明を実現するために必要な各種のデータやプログラムが格納されている。
【0030】
上記ユーザデータベース17には、少なくとも、登録されたユーザである会員の情報が格納されている。このユーザデータベース17に格納されるユーザ情報としては、例えば、ユーザの電子メールアドレス、会員ごとに割り当てられた会員IDやパスワード等の認証情報、会員の氏名、住所、電話番号、ファックス番号、生年月日、年齢、性別、居住地域、学校名、職業等のデータ等をあげることができる。
【0031】
上記ユーザ用線画データベース19には、線画データが記憶(格納)されている。格納された線画データは、後述のデータベース管理手段35によって後述の認証手段31の識別結果に応じてユーザ用線画データベース19から抽出される。すなわち、線画データは、ユーザ用線画データベース19にID番号と関連付けて格納される。これにより、ユーザが後述の認証の際にID番号を指定するごとにユーザ用線画データベース19の中からそのID番号に対応した線画データが読み出される。なお、実施の形態では、ユーザ用線画データベース19には、上記のように線画データが格納されているが、画像データ、刺繍データ等も格納されていてもよい。これにより、ユーザは、線画データと同様に、ID番号に対応した画像データ、刺繍データを抽出することができる。
【0032】
上記サーバ用線画データベース21には、デジタルコンテンツが記憶されている。デジタルコンテンツは、予め定めた情報(画像データと合成可能な線画データ)であり、例えば、後述の文字、数字、眼鏡、髯、ヘアピース等を表す線画データである(図7参照)。
【0033】
上記ウェブページ格納部23には、サービスを提供するウェブサイトを構成するウェブページのファイルが格納されている。このウェブページにより、インタネット等のネットワーク3を介して画像データに基づいた刺繍を行うことができる。
【0034】
上記プログラム格納部25にはメインプログラムが格納されている。このメインプログラムは、後述するデータ処理部27において用いられるものであり、後述するような各種の動作をつかさどるプログラムから構成されている。
【0035】
27はデータ処理部であり、データ検索,データ作成等、後述する本発明のシステムにおける各種の機能を実現させる。詳細には、データ処理部27は、認証手段31、線画情報生成手段33、データベース管理手段35、線画合成手段37、料金算出手段39、確認手段41、修正手段43、刺繍情報生成手段45等をはじめとし、本発明を実現するためのデータ処理を行う各種の手段を備えている。
【0036】
上記認証手段31は、ユーザ端末5に入力されたID番号からアクセスしたユーザが登録された本人であるか否かの認証、未登録のユーザについて、ID番号を発行することによる初期登録も行う。すなわち、この認証手段31は、ユーザ端末5から受信した識別情報(ID番号)に応じて認証を行う。上記線画情報生成手段33は、入力された画像データに基づいて線画データを生成する線画処理を行う。具体的には、上記線画情報生成手段33は、画像データが表す画像の主として輪郭を抽出して線画データを生成する。具体的には、色調や明るさが急激に変化した境界部を認識してそこに線を配置することにより、輪郭や陰影を線画として表すことができる。これにより、輪郭のはっきりした線画で刺繍を施すことができる。
【0037】
上記データベース管理手段35は、格納部16内のユーザデータベース17、ユーザ用線画データベース19およびサーバ用線画データベース21に格納されているデータにつき、新規データの書込み,データの抽出,読み出し,更新等、データベースの管理を行う。すなわち、上記認証手段31の識別結果に応じてユーザ用線画データベースに格納された情報を抽出する。具体的には、ユーザの入力したID番号により認証が成立した場合(ID番号がデータベースに格納された情報と一致した場合)には、ID番号に対応するデータを抽出する。一方、認証が成立しない場合(ID番号がデータベースに格納された情報と一致しない場合)は、格納されたデータを抽出できないようになっている。
【0038】
上記線画合成手段37は、線画データとデジタルコンテンツを合成する線画合成処理を行う。上記料金算出手段39は、画像データ、線画データ、刺繍データのうち少なくともいずれかの量、刺繍対象等に基づいて料金を算出する。上記確認手段41は、ユーザが設定した内容で刺繍を行ってもよいか否かの確認を行う。上記修正手段43は、ユーザの操作に応じて線画データの修正を行う。すなわち、上記修正手段43は、上記ユーザ端末5から受信した操作入力に応じて、上記画像データ、上記線画データ、上記刺繍データのうち少なくともいずれかを修正する。上記刺繍情報生成手段45は、線画データに基づいて刺繍データを生成する。
【0039】
すなわち、本発明の線画刺繍システムは、ネットワーク3を介してユーザ端末5から受信した画像データに基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すサービスを提供する線画刺繍システムであって、上記画像データに基づいて線画データを生成する線画情報生成手段33と、上記線画データに基づいて刺繍データを生成する刺繍情報生成手段45と、上記刺繍データに基づいて刺繍ミシン11を制御する刺繍ミシン制御装置7に対し、ネットワーク3を介して上記刺繍データを送信する送受信制御部13とを備える。
【0040】
より詳しく説明すると、本発明では、ネットワーク3を介してユーザ端末5から受信した画像データに基づいて刺繍ミシン11を制御することができる。したがって、刺繍ミシン11に任意の刺繍対象をセットし、ユーザがネットワーク3を利用してユーザ端末5から画像データを送信すると、画像データが表す画像が刺繍ミシン11によって任意の刺繍対象に線画として刺繍される。これにより、ユーザは、例えばデジタルカメラで撮影した画像、いわゆるCG(コンピュータグラフィックス)で予め作成した画像等を線画として任意の刺繍対象(例えば、Tシャツ、Yシャツ、ポロシャツ、ネクタイ等)に刺繍することができる。すなわち、ユーザにユーザの趣向に合致した刺繍を提供することができるとともに、ユーザは簡単に任意の刺繍対象に好みの刺繍をすることができる。
【0041】
また、上記画像データ、上記線画データ、上記刺繍データのうち少なくともいずれかを格納するユーザ用線画データベース19を備えるため、これらの情報を格納することができる。したがって、ユーザは、上記のような格納されたデータに基づいて任意の刺繍対象に好みの刺繍をすることができる。
【0042】
また、ユーザ端末5から受信したID番号に応じて認証を行う認証手段31と、ユーザ用線画データベース19に格納された情報を管理するデータベース管理手段35とを備え、上記情報管理手段は、上記認証手段の識別結果に応じて第1情報格納手段に格納された情報を抽出するため、ユーザは、ID番号をユーザ端末5に入力することで、上記認証手段31の識別結果に応じた情報を抽出することができる。したがって、ユーザ端末5から上記画像データを送信することなく、簡単に任意の刺繍対象に好みの刺繍をすることができる。
【0043】
また、デジタルコンテンツを格納するサーバ用線画データベース21を備え、上記刺繍データは、上記サーバ用線画データベース21に格納されたデジタルコンテンツを含むため、任意の刺繍対象にデジタルコンテンツを含んだ刺繍を施すことができる。すなわち、例えば画像データがユーザの顔の画像を表し、予め定めた情報が眼鏡等の画像を表す場合には、ユーザの顔の画像に眼鏡を合成した線画を任意の刺繍対象に刺繍することができる。これにより、もともとの画像には存在しなかったものを付加した刺繍を施すことができて、ユーザの刺繍を施す面白みが一層増す。
【0044】
また、上記ユーザ端末5から受信した操作入力に応じて、上記画像データ、上記線画データ、上記刺繍データのうち少なくともいずれかを修正する修正手段43を備えるため、ユーザは、ユーザ端末5を操作することで上記画像データ、上記線画データ、上記刺繍データを修正することができる。したがって、ユーザは、例えば上記線画データを修正する場合、線画データが表す線画のうち不要な部分(領域)を消すことができる。これにより、線画情報生成手段によって生成された線画に不要な線が含まれていたとしてもそれを消すことにより、スッキリとした線画とし、無駄な線のない美しい刺繍をすることができる。
【0045】
つぎに、図3、図4を参照して、本発明の線画刺繍システムの基本的な動作の第1例について説明する。図3は、未登録ユーザが本発明の線画刺繍システムを利用する場合を示す。以後の説明において「S」は「ステップ」を意味する。
【0046】
まず、ユーザは、ネットワーク3を介してサーバ1にユーザ端末5を接続し、後で図5を参照して説明する認証画像において通信可能な状態にログインする(S1)。ついで、ユーザは、後で図6を参照して説明する画像読込画像において、画像データをサーバ1に入力する(S2)。ここで、ユーザが後述の画像効果操作領域101をクリックすると、画像データに後述のエフェクト処理が行われ、画像表示領域58に表示される画像の表示態様が変化する。
【0047】
つぎに、サーバ1は、画像データが入力されると、その画像データに基づいて線画処理(線画情報の生成)を行う(S3)。ついで、後で図7を参照して説明するデジタルコンテンツ選択画像においてユーザがデジタルコンテンツを選択すると(S4)、サーバ1は、線画合成手段37で画像データとデジタルコンテンツとを合成する線画合成処理を行い(S5)、その合成された線画をユーザ端末5に表示する(S6)。
【0048】
ついで、後で図8を参照して説明する線画修正画像が表示され、ユーザは、合成された線画を必要に応じて修正し(S7)、後で図9を参照して説明する刺繍設定画像で後述の刺繍設定を行い(S8)、自分で設定した内容を確認する(S9)。サーバ1は、線画データに基づいて刺繍データの生成を行う(S10)。ついで、サーバ1は、料金の算出を行い(S11)、ユーザは、その料金の確認をする(S12)。そして、ユーザによる料金の支払いが行われると(S13)、サーバ1は、このユーザに関する情報(ユーザ情報)をユーザデータベース17に登録(格納)し(S14)、ユーザ登録が行われる。ついで、サーバ1は、ID番号をユーザに発行し(S15)、刺繍ミシン制御装置7に刺繍データを送信する(S16)。すなわち、上記刺繍データに基づいて刺繍ミシン11を制御する刺繍ミシン制御装置7に対し、ネットワーク3を介して上記刺繍データを送信する。ついで、刺繍データに基づいて刺繍ミシン制御装置7が刺繍ミシン11の制御を開始することで、刺繍ミシン11は刺繍を開始する(S17)。
【0049】
つぎに、図4を参照して、本発明の線画刺繍システムの基本的な動作の第2例について説明する。
【0050】
図4は、登録ユーザ(登録済ユーザ)が本発明の線画刺繍システムを利用する場合を示す。まず、ユーザは、ネットワーク3を介してサーバ1にユーザ端末5を接続し、通信可能な状態にログインする(S21)。つぎに、ユーザは、後で図5を参照して説明する認証画像において、ID番号を入力する(S22)。サーバ1は、入力されたID番号に基づいて認証を行う(S23)。認証が成立した場合、ユーザ用線画データベース19の中に記憶された線画データの中からID番号に対応する線画データを読み出して表示する(S24)。
【0051】
ついで、ユーザ端末5に後で図8を参照して説明する線画修正画像が表示され、ユーザは、合成された線画(S24で読み出された線画データ)を必要に応じて修正し(S25)、後で図9を参照して説明する刺繍設定画像で後述の刺繍設定を行い(S26)、設定した内容を確認する(S27)。サーバ1は、線画データに基づいて刺繍データの生成を行う(S28)。ついで、サーバ1は、料金の算出を行い(S29)、ユーザは、その料金の確認をする(S30)。そして、ユーザによる料金の支払いが行われると(S31)、サーバ1は、刺繍ミシン制御装置7に刺繍データを送信する(S32)。刺繍ミシン11は、刺繍ミシン制御装置7が刺繍データに基づいて刺繍ミシン11の制御を開始することで、刺繍を開始する(S33)。
【0052】
つぎに、図5を参照して、認証画像について説明する。認証画像は、ユーザがサーバにアクセス(ネットワーク3等を介してサーバ1に接続すること)したときに表示され、ユーザがサーバ1から発行されたID番号を有しない場合に選択するためのID番号なし選択領域50と、ユーザがサーバ1から発行されたID番号を有する場合に選択するためのID番号あり選択領域51と、発行されたID番号を入力する領域であるID番号入力領域53と、ログイン(ユーザ端末5から本発明の線画刺繍システムの使用を開始)するためのログインボタン55と、これらの領域やボタンをマウス等の入力手段によりユーザが指し示すためのポインタ52とで構成される。
【0053】
図示においては、ユーザによってID番号あり選択領域51がポインタ52により指し示され、クリックされて選択されている。また、図示において、ID番号入力領域53には、ユーザによってキーボード等の入力手段でID番号が入力されている。ここで、クリックとは、上記キーボード、マウス等の所定のボタンを押す操作である。なお、ユーザ端末5として携帯電話を用いた場合、上記操作入力は、携帯電話の所定の操作ボタン等の操作により実現できるようにしてもよい。また、ID番号なし選択領域50およびID番号あり選択領域51は、いわゆるラジオボタンで構成されている。
【0054】
つぎに、図6を参照して、画像読込画像について説明する。画像読込画像は、後述の画像読込工程で表示され、読み込んだ画像データを画像として表示する画像表示領域58と、本発明の線画刺繍システムの進行状況、すなわち、サーバ1の画像読込から刺繍データ送信までの処理の段階(工程)を示す工程表示領域59と、読み込んだ画像データを編集操作するための読込画像編集操作領域61と、編集操作の手順を一つ戻すための戻るボタン63、戻した編集操作の手順を一つ進めるための進むボタン65と、読込画像編集を終了し、次の工程へ進むための決定ボタン67と、本発明の線画刺繍システムの使用を終了するための終了ボタン69と、上記ポインタ52とで構成される。
【0055】
工程表示領域59は、画像データの受信、すなわち、画像データの取り込みを行う工程(画像読込工程)を示す画像読込工程表示領域71と、読み込んだ画像データ(後述のエフェクト処理が行われた画像データを含む)に基づいて線画データを生成する工程(線画処理工程)を示す線画処理工程表示領域73と、合成するデジタルコンテンツを選択する工程(選択工程)を示す選択工程表示領域75と、合成された線画データを修正するための工程(修正工程)を示す修正工程表示領域77と、ユーザが線画データからどのような糸種、ステッチ(針目、編み目、刺し目等)、色(具体的には、表示された線画のうちのどの線をどの色の糸で刺繍するかを指定)で刺繍するかを設定するための工程(刺繍設定工程)を示す刺繍設定工程表示領域79と、ユーザが設定した内容で刺繍を行ってもよいか否かの確認を行う工程(確認工程)を示す確認工程表示領域81と、ID番号を発行する工程(ID発行工程)を示すID発行工程表示領域83と、生成した刺繍データを送信する工程を示す刺繍データ送信工程表示領域85とで構成される。
【0056】
これにより、ユーザに上記進行状況を報知することができるため、ユーザは、例えば次の工程の何を行えるかを把握でき、初めて利用する場合でも円滑に利用することができる。なお、上記工程に対応させて、上記工程表示領域59に表示される各表示領域を変化させてもよい。例えば、現在の工程が画像読込工程である場合は、画像読込工程表示領域71を点灯または点滅させるようにしてもよい。上記変化として、色、形、模様等の変化を採用してもよい。また、上記報知として、音による報知を採用してもよい。
【0057】
読込画像編集操作領域61は、読み込んだ画像データを画像表示領域58内でユーザが移動させるための移動操作領域91と、ポインタ52により選択されていることを示す選択確認領域93と、読み込んだ画像データのサイズ(大きさ)をユーザが操作するためのサイズ操作領域95と、読み込んだ画像データをユーザが回転させるための回転操作領域97と、読み込んだ画像データの明るさ(色の濃淡、明暗、強弱等などの度合いや色合いを含む)をユーザが操作するための明るさ操作領域99と、読み込んだ画像データにユーザが所定のデータに変換、いわゆるエフェクト処理するための画像効果操作領域101と、上記の操作領域とは別の操作領域を表示させるための編集操作スクロールボタン103とで構成される。画像効果操作領域101が選択されると、画像表示領域58に表示される画像にエフェクト処理が行われる。すなわち、エフェクト処理が行われた画像データに基づいて線画データが生成される。
【0058】
本実施の形態において、ユーザ端末5の操作入力は、キーボードからの操作入力、マウスの操作においては、いわゆるクリック、ドラッグ(マウスの操作で、ボタンを押したままマウスを移動させる)、ドロップ(マウスの操作で、ドラッグした後、マウスのボタンを離すこと)等の操作入力等である。
【0059】
つぎに、図7を参照して、デジタルコンテンツ選択画像について説明する。デジタルコンテンツ選択画像は、選択工程で表示され、上記画像表示領域58と、上記工程表示領域59と、上記戻るボタン63、上記進むボタン65と、上記決定ボタン67と、上記終了ボタン69と、デジタルコンテンツを画像で表し、ユーザが選択するためのデジタルコンテンツ選択操作領域111と、上記ポインタ52とで構成される。図7に示す画像表示領域58には、線画処理された画像が表示されている。
【0060】
デジタルコンテンツ選択操作領域111は、文字を表す文字表示領域113と、数字を表す数字表示領域115と、眼鏡を表す第1コンテンツ表示領域117と、髯を表す第2コンテンツ表示領域119と、ヘアピースを表す第3コンテンツ表示領域121と、その他のデジタルコンテンツを表示させるためのデジタルコンテンツスクロールボタン123とで構成される。ユーザは、これらの表示領域の中からデジタルコンテンツを任意に選択し、そのデジタルコンテンツを画像表示領域58に表示された画像(線画処理された画像)の任意の位置にマウス等の操作入力により合成することができる。なお、本実施の形態では、線画処理が行われた後に、デジタルコンテンツが合成されるようになっているが、これに限定するものではなく、デジタルコンテンツが合成された後に線画処理が行われるようにしてもよい。この場合、デジタルコンテンツは、画像データとして格納されるようにしてもよい。
【0061】
つぎに、図8を参照して、線画修正画像について説明する。線画修正画像は、修正工程で表示され、上記画像表示領域58と、上記工程表示領域59と、上記戻るボタン63、上記進むボタン65と、上記決定ボタン67と、上記終了ボタン69と、線画修正領域131と、上記ポインタ52とで構成される。図8に示す画像表示領域58には、デジタルコンテンツが合成された画像が表示されている。
【0062】
線画修正領域131は、合成された画像の一部または全てをユーザが選択するための選択操作領域133と、合成された画像の一部または全てをユーザが消去するための消去操作領域135と、合成された画像に所定の文字、数字、図形、記号等をユーザが書込むための書込操作領域137と、合成された画像をユーザが拡大表示させるための拡大操作領域139と、合成された画像をユーザが縮小表示させるための縮小操作領域141と、その他の操作領域を表示させるための修正操作スクロールボタン143とで構成される。
【0063】
修正工程おいて、ユーザは、例えば、画像表示領域58に表示される画像に不要な線がある場合において、消去操作領域135を選択し、その不要な線が表示されている領域をポインタ52でクリックしながら指し示すことでその不要な線を消去することができる。
【0064】
つぎに、図9を参照して、刺繍設定画像について説明する。刺繍設定画像は、刺繍設定工程で表示され、上記画像表示領域58と、上記工程表示領域59と、上記戻るボタン63、上記進むボタン65と、上記決定ボタン67と、上記終了ボタン69と、刺繍設定領域151と、上記ポインタ52とで構成される。図9に示す画像表示領域58には、必要に応じて修正された画像が表示されている。
【0065】
刺繍設定領域151は、ユーザが刺繍糸の種類を設定するための糸設定領域153と、ユーザがステッチを設定するためのステッチ設定領域155と、ユーザが線画のうち、どの領域をどの色の刺繍糸で刺繍するかを指定(設定)するための色設定領域157とで構成される。糸設定領域153には刺繍糸を示す画像が20種類表示され、ステッチ設定領域155には、ステッチを示す画像が20種類表示され、色設定領域157には、色を示す画像が20種類表示されている。それぞれの領域において、任意の画像を選択することで、それに応じた刺繍データが生成される。
【0066】
なお、この工程は、刺繍ミシン11の性能や機能で便宜変更される。例えば、刺繍ミシン11が、一種類の糸でしか刺繍できない場合、一種類のステッチでしか刺繍できない場合、一種類の糸色でしか刺繍できない場合などは上記糸設定領域153、上記ステッチ設定領域155、色設定領域157の選択が制限されたり、選択が不可能なる。
【0067】
つぎに、図10を参照して、本発明の線画刺繍システムを使用して完成したTシャツ161について説明する。生成された刺繍データが刺繍ミシン制御装置7に送信されると、刺繍ミシン制御装置7は、その刺繍データに基づいて刺繍ミシン11を制御する。刺繍ミシン11は、刺繍ミシン制御装置7の制御に基づいて任意の刺繍対象に刺繍する。これにより、刺繍が完成すると、図10に示すようなTシャツ161が店員等からユーザに引き渡される。上記刺繍設定工程でステッチ設定領域155の所定の画像を選択した場合は、その所定の画像に応じた所定のステッチで刺繍が完成する。すなわち、ユーザの好みに応じた糸、ステッチ、色で刺繍されたTシャツやYシャツ等を提供することができる。
【0068】
つぎに、図11、図12を参照して、本発明の線画刺繍システムの基本的な動作の第3例について説明する。この例は、ユーザ端末5が有するWWWブラウザのみを用いて線画刺繍システムを利用した場合を示す。図11は、未登録ユーザが本発明の線画刺繍システムを利用する場合を示す。
【0069】
まず、ユーザは、ネットワーク3を介してサーバ1にユーザ端末5を接続し、認証画像において通信可能な状態にログインする(S51)。ついで、ユーザは、画像読込画像において画像データをサーバ1に入力する(S52)。
【0070】
つぎに、サーバ1は、画像データが入力されると、その画像データに基づいて線画処理を行う(S53)。ついで、ユーザがデジタルコンテンツを選択すると(S54)、サーバ1は、線画合成手段37で画像データとデジタルコンテンツとを合成する線画合成処理を行い(S55)、その合成された線画をユーザ端末5に表示する(S56)。ついで、ユーザは、その表示された線画を確認し(S57)、サーバ1は線画データに基づいて刺繍データの生成を行う(S58)。ついで、サーバ1は、料金の算出を行い(S59)、ユーザは、料金の確認をする(S60)。そして、ユーザによる料金の支払いが行われると(S61)、サーバ1は、このユーザに関する情報をユーザデータベース17に登録し(S62)、ユーザ登録が行われる。ついで、サーバ1は、ID番号(パスワードを含む)をユーザに発行する(S63)。ついで、サーバは、刺繍ミシン制御装置7に刺繍データを送信する(S64)。刺繍ミシン11は、刺繍ミシン制御装置7が刺繍データに基づいて刺繍ミシン11の制御を開始することで、刺繍を開始する(S65)。
【0071】
つぎに、図12を参照して、本発明の線画刺繍システムの基本的な動作の第4例について説明する。図12は、登録ユーザが本発明の線画刺繍システムを利用する場合を示す。
【0072】
まず、ユーザ端末5に後で図13を参照して説明するインターネット認証画像が表示され、ユーザは、ネットワーク3を介してサーバ1にユーザ端末5を接続し、通信可能な状態にログインする(S71)。つぎに、ユーザは、上記認証画像において、ID番号を入力する(S72)。サーバ1は、ID番号の入力に基づいて認証を行う(S73)。認証が成立した場合、ユーザ用線画データベース19の中に記憶(格納)された線画データの中からID番号に対応する線画データを読み出して表示する(S74)。
【0073】
ついで、後で図14を参照して説明する刺繍対象選択画像がユーザ端末5に表示され、ユーザは必要に応じて刺繍対象等を選択する(S75)。つぎに、後で図15を参照して説明する受取方法選択画像がユーザ端末5に表示され、ユーザは刺繍が施された商品を店に引き取りに行くか、宅配によって受け取るかを選択する(S76)。つぎに、後で図16を参照して説明する支払い方法選択画像がユーザ端末5に表示され、ユーザは料金の支払い方法を選択する(S77)。ついで、後で図17を参照して説明する内容確認画像がユーザ端末5に表示され(S78)、ユーザが後述の図17に示す送信ボタン197をクリックした場合、サーバ1は、刺繍データを生成する(S79)。ついで、サーバ1は、料金の算出を行い(S80)、ユーザは、料金の確認をする(S81)。そして、ユーザによる料金の支払いが行われると(S82)、サーバ1は、刺繍ミシン制御装置7に刺繍データを送信する(S83)。刺繍ミシン11は、刺繍ミシン制御装置7が刺繍データに基づいて刺繍ミシン11の制御を開始することで、刺繍を開始する(S84)。
【0074】
つぎに、図13を参照して、インターネット認証画像について説明する。インターネット認証画像は、ユーザがサーバ1にアクセスしたときに表示され、基本的に図5に示す認証画像と同じであるが、WWWブラウザで表示される。
【0075】
つぎに、図14を参照して、刺繍対象選択画像について説明する。刺繍対象選択画像は、ユーザが刺繍対象を選択するための刺繍対象選択領域181と、刺繍対象は既製品、すなわち店にある商品であるか否かをユーザが選択するための既製品選択領域183と、刺繍対象は配送等によってユーザが送付するものであるか否かをユーザが選択するための送付選択領域185と、刺繍対象はユーザが持参するものであるか否かをユーザが選択するための持参選択領域187と、刺繍対象が既製品である場合にその品番を選択するための品番選択領域189と、その既製品のサイズを選択するためのサイズ選択領域191と、刺繍対象がユーザが送付するものである場合にその送付日を選択するための送付日選択領域193と、その送付するために利用する宅配業者を選択するための宅配業者選択領域195と、上記選択した内容で決定するための送信ボタン197と、上記選択した内容をクリア(消去)するためのクリアボタン199と、上記ポインタ52とで構成される。上記刺繍対象選択領域181、上記品番選択領域189、上記サイズ選択領域191、上記送付日選択領域193、上記宅配業者選択領域195は、いわゆるプルダウンメニューで構成されている。
【0076】
つぎに、図15を参照して、受取方法選択画像について説明する。受取方法選択画像は、刺繍が施された刺繍対象を店に引き取りに行くか否かを選択するための引取選択領域200と、刺繍が施された刺繍対象を宅配によって受け取るか否かを選択するための受取選択領域201と、上記選択した内容で決定するための送信ボタン197と、上記選択した内容をクリア(消去)するためのクリアボタン199と、上記ポインタ52とで構成される。
【0077】
つぎに、図16を参照して、支払い方法選択画像について説明する。支払い方法選択画像は、現金書留で料金の支払いを行う否かをユーザが選択するための現金書留選択領域202と、銀行振込で料金の支払いを行う否かをユーザが選択するための銀行振込選択領域203と、代金引換で料金の支払いを行う否かをユーザが選択するための代金引換選択領域205と、クレジットカードで料金の支払いを行う否かをユーザが選択するためのクレジットカード選択領域207と、ユーザがクレジットカード番号を入力するためのカード番号入力領域209と、ユーザがクレジットカードの暗証番号を入力するための暗証番号入力領域211と、上記送信ボタン197と、上記クリアボタン199と、上記ポインタ52とで構成される。
【0078】
つぎに、図17を参照して、内容確認画像について説明する。内容確認画像は、ユーザが選択した内容を確認するための画像であり、上記刺繍対象、上記商品の受取方法、上記料金の支払い方法が表示される選択内容表示領域221と、上記送信ボタン197と、上記クリアボタン199と、上記ポインタ52とで構成される。
【0079】
上記システムおよび方法は、コンピュータ装置上で実行されるプログラムにより実現することができ、上記プログラムは、CD−ROM等の記憶媒体や通信回線を介して供給することができる。
【0080】
なお、上記各実施の形態では、各データベース17,19,21,25とウェブページ格納部23とを1つのサーバ1内に設けた例を示したが、これに限定するものではなく、例えば、データベースが格納されたデータベースサーバとウェブページが格納されたウェブページサーバとを別個に設けるようにすることもできる。この場合、ウェブページサーバは、上記サーバ1内に設ける必要はなく、ネットワーク3上のいずれかの場所に存在すればよい。
【0081】
また、上記各実施の形態では、ウェブページ格納部23とプログラム格納部25とを分離させているが、これに限定するものではなく、使用するページ記述言語やデータベースの制御方法によって、ウェブページ格納部23とプログラム格納部25とを同一としてもよい。
【0082】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、ネットワークを介してユーザ端末から受信した画像に関する情報に基づいて刺繍ミシンを制御することができる。したがって、刺繍ミシンに任意の刺繍対象をセットし、ユーザがネットワークを利用してユーザ端末から画像に関する情報を送信すると、画像に関する情報が表す画像が刺繍ミシンによって任意の刺繍対象に線画として刺繍される。これにより、ユーザは、例えばデジタルカメラで撮影した画像、いわゆるCG(コンピュータグラフィックス)で予め作成した画像等を線画として任意の刺繍対象(例えば、Tシャツ、Yシャツ、ポロシャツ、ネクタイ等)に刺繍することができる。すなわち、ユーザにユーザの趣向に合致した刺繍を提供することができるとともに、ユーザは簡単に任意の刺繍対象に好みの刺繍をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステムの周辺構造を示す図である。
【図2】サーバを示すシステム構成図である。
【図3】本発明の方法の第1例を示すフローチャートである。
【図4】本発明の方法の第2例を示すフローチャートである。
【図5】ユーザ端末に表示される認証画像を示す図である。
【図6】ユーザ端末に表示される画像読込画像を示す図である。
【図7】ユーザ端末に表示される選択画像を示す図である。
【図8】ユーザ端末に表示される線画修正画像を示す図である。
【図9】ユーザ端末に表示される刺繍設定画像を示す図である。
【図10】本発明のシステムにより刺繍が施されたTシャツを示す図である。
【図11】本発明の方法の第3例を示すフローチャートである。
【図12】本発明の方法の第4例を示すフローチャートである。
【図13】WWWブラウザを利用してユーザ端末に表示されるインターネット認証画像を示す図である。
【図14】WWWブラウザを利用してユーザ端末に表示される刺繍対象選択画像を示す図である。
【図15】WWWブラウザを利用してユーザ端末に表示される受取方法選択画像を示す図である。
【図16】WWWブラウザを利用してユーザ端末に表示される支払い方法選択画像を示す図である。
【図17】WWWブラウザを利用してユーザ端末に表示される内容確認画像を示す図である。
【符号の説明】
1 サーバ
3 ネットワーク
5 ユーザ端末(ショップ端末)
7 刺繍ミシン制御装置
11 刺繍ミシン
13 送受信制御部
16 格納部
17 ユーザデータベース
19 ユーザ用線画データベース
21 サーバ用線画データベース
23 ウェブページ格納部
25 プログラム格納部
27 データ処理部
31 認証手段
33 線画情報生成手段
35 データベース管理手段
37 線画合成手段
39 料金算出手段
41 確認手段
43 修正手段
45 刺繍情報生成手段
50 ID番号なし選択領域
51 ID番号あり選択領域
52 ポインタ
53 ID番号入力領域
55 ログインボタン
58 画像表示領域
59 工程表示領域
61 読込画像編集操作領域
63 戻るボタン
65 進むボタン
67 決定ボタン
69 終了ボタン
71 画像読込工程表示領域
73 線画処理工程表示領域
75 選択工程表示領域
77 修正工程表示領域
79 刺繍設定工程表示領域
81 確認工程表示領域
83 ID発行工程表示領域
85 刺繍データ送信工程表示領域
91 移動操作領域
93 選択確認領域
95 サイズ操作領域
97 回転操作領域
99 明るさ操作領域
101 画像効果操作領域
103 編集操作スクロールボタン
111 デジタルコンテンツ選択操作領域
113 文字表示領域
115 数字表示領域
117 第1コンテンツ表示領域
119 第2コンテンツ表示領域
121 第3コンテンツ表示領域
123 デジタルコンテンツスクロールボタン
131 線画修正領域
133 選択操作領域
135 消去操作領域
137 書込操作領域
139 拡大操作領域
141 縮小操作領域
143 修正操作スクロールボタン
151 刺繍設定領域
153 糸設定領域
155 ステッチ設定領域
157 色設定領域
161 Tシャツ
181 刺繍対象選択領域
183 既製品選択領域
185 送付選択領域
187 持参選択領域
189 品番選択領域
191 サイズ選択領域
193 送付日選択領域
195 宅配業者選択領域
197 送信ボタン
199 クリアボタン
200 引取選択領域
201 受取選択領域
202 現金書留選択領域
203 銀行振込選択領域
205 代金引換選択領域
207 クレジットカード選択領域
209 カード番号入力領域
211 暗証番号入力領域
221 選択内容表示領域
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a line drawing embroidery system, method, and program for providing a service for performing embroidery on an arbitrary embroidery target based on information about an image transmitted from a user terminal via a network.
[0002]
[Prior art]
A print creation device called a print club (trademark), which captures a subject image of a person or the like in a predetermined background and seals the background, has exploded in popularity in recent years, especially among girls and high school girls. I have. Also, recently, the print creating apparatus itself has predetermined image data in the apparatus, and synthesizes an image of an idle talent or the like with an object image, or a business card or a card which captures the image of the object captured in this way. Products that have been imported and provided to the public have been developed, and the printing materials themselves have become rich in variations.
[0003]
However, since the prints supplied in the print club apparatus are of a sticker type, they are limited to applications such as sticking to personal goods, for example, sticker notebooks and stationery, and exchanging prints. I was Therefore, by using a heat transferable material as a print target of the print making apparatus, the print purchaser can enjoy the transfer of the print pattern discharged from the apparatus to, for example, a T-shirt or a cup. There has been proposed a print creation apparatus in which an object to be pasted is enlarged as compared with a mold print and a different way of enjoying can be provided (for example, see Patent Document 1).
[0004]
Further, in a home sewing machine or an embroidery sewing machine using a computer, graphic data read by a scanner is converted into pattern sewing data, and an embroidery frame attached to the sewing machine is moved using the pattern sewing data to read a graphic. A similar stitch shape was formed. However, in order to use the scanner, it is necessary to prepare paper on which figures for scanning are drawn in advance, or individual patterns, and the preparation work is troublesome. Therefore, sewing data is created based on the data captured by the digital camera, and the sewing machine can perform pattern stitching.There is no need to prepare paper on which patterns are drawn or prepare individual patterns, and use There has been proposed a pattern stitch sewing machine that can easily form a desired pattern stitch using a sewing machine (for example, see Patent Document 2).
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-2000-280565 (page 4, paragraph 36, FIG. 2)
[0006]
[Patent Document 2]
JP-A-2002-78992 (page 3, paragraph 26, FIG. 2)
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described print making apparatus, the print pattern is transferred to, for example, a T-shirt or a cup using a heat transferable material as a print target of the print making apparatus. Therefore, the transferred T-shirt or cup is washed or washed. The washing may cause deterioration such as fading or peeling of the print pattern. For this reason, even if the sticking target is enlarged as compared with the sticker type print, the enjoyment of the user may be lacking.
[0008]
In the above-described pattern stitch sewing machine, even if sewing data is created based on data captured by a digital camera and the sewing machine can perform pattern stitching, if the function and performance of the pattern stitch sewing machine are not good, the user is required to perform pattern stitching. In some cases, it is difficult to perform pattern sewing according to preference. In addition, a pattern sewing machine with a function or performance that can perform pattern sewing according to the user's preference may be expensive to own by the user, and the user can easily obtain such a pattern sewing machine until it is owned. In some cases, a desired pattern stitch cannot be formed using a pattern stitch sewing machine. In addition, if the function and performance are good, the user needs to understand the operation method according to the function, and the pattern sewing machine may not be used casually.
[0009]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such circumstances, and performs embroidery on an arbitrary embroidery target based on information about an image transmitted from a user terminal via a network, thereby providing a new way of enjoying embroidery. It aims to provide systems and methods and programs.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a line drawing embroidery system of the present invention provides information (for example, an image to be described later) on an image received from a user terminal (for example, a user terminal 5 to be described later) via a network (for example, a network 3 to be described later) A line drawing information generating means for generating line drawing information (for example, line drawing data to be described later) based on the information on the image, and An embroidery information generating unit that generates embroidery information (for example, embroidery data described later) based on the line drawing information, and an embroidery sewing machine control device (for example, an embroidery sewing machine 11 described later) that controls the embroidery sewing machine based on the embroidery information For example, a transmission unit (for example, described later) that transmits the embroidery information to an embroidery sewing machine control device 7 described below via a network. And summarized in that with a transmission and reception control unit 13).
[0011]
Further, the line drawing embroidery method of the present invention is a line drawing embroidery method for providing a service of performing embroidery on an arbitrary embroidery target based on information on an image received from a user terminal via a network, and based on the information on the image. Generating linework information, generating embroidery information based on the linework information, and transmitting the embroidery information via a network to an embroidery sewing machine control device that controls the embroidery sewing machine based on the embroidery information. And the step of performing
[0012]
Further, the line drawing embroidery program of the present invention is a line drawing embroidery program for providing a service of performing embroidery on an arbitrary embroidery target based on information on an image received from a user terminal via a network, and based on the information on the image. Transmitting the embroidery information via a network to an embroidery sewing machine control device that controls the embroidery sewing machine based on the embroidery information. And causing the computer device to execute the procedure.
[0013]
That is, the present invention generates line drawing information based on information about an image received from a user terminal via a network, and generates embroidery information based on the line drawing information. Then, the embroidery information is transmitted via a network to an embroidery sewing machine control device that controls the embroidery sewing machine based on the embroidery information.
[0014]
As described above, according to the present invention, the embroidery sewing machine can be controlled based on the information regarding the image received from the user terminal via the network. Therefore, when an arbitrary embroidery target is set on the embroidery sewing machine and the user transmits information regarding the image from the user terminal using the network, the image represented by the information regarding the image is embroidered as a line drawing on the arbitrary embroidery target by the embroidery sewing machine. . Thereby, the user can embroider an image taken by a digital camera, for example, an image created in advance by so-called CG (computer graphics) as a line drawing on an arbitrary embroidery target (for example, a T-shirt, a Y-shirt, a polo shirt, a tie, etc.). can do. That is, it is possible to provide the user with embroidery that matches the user's taste, and the user can easily perform desired embroidery on an arbitrary embroidery target.
[0015]
In the present invention, when a first information storage unit (for example, a user line drawing database 19 described later) for storing at least one of the information on the image, the line drawing information, and the embroidery information is provided, Can be stored. Therefore, the user can perform desired embroidery on an arbitrary embroidery target based on the stored information as described above.
[0016]
In the present invention, an authentication unit (for example, an authentication unit 31 described later) for performing authentication in accordance with identification information (for example, an ID number described later) received from a user terminal, and information stored in a first information storage unit are managed. Information management means (for example, a database management means 35 to be described later), wherein the information management means extracts information stored in the first information storage means according to the identification result of the authentication means. By inputting the identification information to the user terminal, the user can extract information according to the identification result of the authentication unit. Therefore, desired embroidery can be easily performed on an arbitrary embroidery target without transmitting information on the image from the user terminal.
[0017]
In the present invention, a second information storage unit (for example, a server line drawing database 21 described later) for storing predetermined information (for example, digital content described later) is provided, and the embroidery information is stored in the second information storage unit. When the stored embroidery information includes the predetermined information, embroidery including the predetermined information can be performed on an arbitrary embroidery target. That is, for example, when the image data represents an image of the user's face and the predetermined information represents an image of eyeglasses or the like, a line drawing in which eyeglasses are combined with the image of the user's face can be embroidered on any embroidery target. it can. As a result, embroidery to which an image that did not exist in the original image is added can be performed, and the embroidery performed by the user becomes more interesting.
[0018]
In the present invention, a correction unit (for example, a correction unit 43 described later) that corrects at least one of the information related to the image, the line drawing information, and the embroidery information according to an operation input received from the user terminal is provided. In this case, the user can correct the information on the image, the line drawing information, and the embroidery information by operating the user terminal. Therefore, when the user corrects the line drawing information, for example, the user can erase an unnecessary portion (area) of the line drawing represented by the line drawing information. Thereby, even if unnecessary lines are included in the line drawing generated by the line drawing information generating means, by eliminating them, a neat line drawing can be obtained and beautiful embroidery without unnecessary lines can be performed.
[0019]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described in detail.
[0020]
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the system of the present invention. In the figure, reference numeral 1 denotes an image information (hereinafter described) which is connected to a network 3 such as a LAN or the Internet via a path control device and a communication line such as a telephone line, and is received from a user terminal 5 via the network 3 by the present system. It is a server that provides a service for performing embroidery on an arbitrary embroidery target based on image data.
[0021]
Although the server 1 is shown as one device in the figure, a plurality of servers may be used. The server 1 also includes various software and hardware such as hardware resources and software required for realizing various functions such as a WWW server function, a mail server function, and a database server function. Wear is equipped. Specifically, a central processing unit (CPU) that performs program processing as hardware, input means such as a keyboard and a mouse for operating by a user or a clerk, and display means such as a CRT display for displaying various images. Storage means such as a RAM, a ROM, a hard disk drive, a flexible disk drive, and a CD-ROM drive; and communication means for connecting to a computer network such as a modem or a router.
[0022]
5 is a user terminal (shop terminal) that can be connected to the server 1 via the network 3; 7 is an embroidery sewing machine control device for controlling an embroidery sewing machine 11 described later; This is an embroidery sewing machine that performs embroidery on an arbitrary embroidery target such as a shirt or a Y-shirt. Here, the image information (image data) is, for example, data representing an image taken by a digital camera, a movie camera, or the like, data representing an image read by a so-called scanner, or so-called CG (computer graphics). The data represents an image. The line drawing information (line drawing data) is data representing a line drawing of the image. The embroidery information (embroidery data) is data (including control commands for controlling the embroidery sewing machine 11) for embroidering the line drawing.
[0023]
The image may be obtained by photographing a three-dimensional object such as a human or an animal from one direction. The object may be a cloth, nonwoven fabric, felt, paper, or the like, and the fibers may be a natural material or a synthetic fiber. Further, the object may be made of a thin leaf-like chemical substance such as a resin film. The arbitrary embroidery target may be a facing or curved object.
[0024]
The user terminal 5 reads a recording medium such as an HDD (hard disk drive), an IC memory card, a flexible disk, or a flash memory in which the image data is stored and transmits the image data. An image data reading means (for example, a CD-ROM drive or the like) for reading image data from a recording medium may be provided.
[0025]
A user using the line drawing embroidery system of the present invention connects a user terminal (for example, a personal computer, a PDA (personal information terminal), a mobile phone (a so-called camera-equipped mobile phone terminal)) 5 to the server 1 and, if necessary, After inputting the ID number, by transmitting / receiving information to / from the activated server 1, operations on a screen displayed on the display of the user terminal 5, data confirmation, and other operations can be performed.
[0026]
The user terminal 5 includes a central processing unit (CPU) that performs program processing, input means such as a keyboard and a mouse, display means such as a CRT display, RAM, ROM, hard disk drive, flexible disk drive, and CD-ROM drive. A general computer provided with storage means such as the above and communication means for connecting to a computer network such as a modem or a router can be used. In addition, as each of the user terminals 5, a mobile phone terminal having an information browsing function such as i-mode (registered trademark) can be used.
[0027]
The user terminal 5 is connected to the network 3 in the same manner as the server 1, and a WWW browser for browsing web pages existing on various WWW servers existing on the network 3, and receives a user's operation input of the user terminal 5 from the server. 1 and is connected to the server 1 via the network 3 to perform communication.
[0028]
The server 1 that configures the system of the present invention can be installed at any location. For example, when the completed embroidery is sold in stores, the user terminal 5, the embroidery sewing machine controller 7 and the embroidery sewing machine 11 may be installed in a store that provides the completed embroidery to the user, and the server 1 may be installed outside the store. Further, the server 1, the user terminal 5, the embroidery sewing machine control device 7, and the embroidery sewing machine 11 may be installed in the store. Further, the server 1, the user terminal 5, the embroidery sewing machine controller 7 and the embroidery sewing machine 11 may be integrated and installed in a store (so-called stand-alone). The user terminal 5 may not be installed in the store (in this case, the user terminal 5 such as a mobile phone terminal is used by connecting to the server 1). That is, the server 1 can be installed in any location as long as it can receive image data and can connect to the embroidery sewing machine 11.
[0029]
FIG. 2 is a system configuration diagram showing the server 1. In the figure, reference numeral 13 denotes a transmission / reception control unit which controls communication including transmission / reception of image data with the user terminal 5 via the network 3, and controls communication with the embroidery sewing machine control device 7 via the network 3. It controls communication including transmission and reception of embroidery data and the like (including a control command of the embroidery sewing machine control device 7), receives operation input from the user terminal 5, and the like. That is, the transmission / reception control unit 13 has a function as a transmission unit that transmits the embroidery data via the network 3 to the embroidery sewing machine control device 7 that controls the embroidery sewing machine 11 based on the embroidery data. A storage unit 16 includes a user database 17, a user line drawing database 19, a server line drawing database 21, a web page storage unit 23, a program storage unit 25, and various data necessary for realizing the present invention. The program is stored.
[0030]
The user database 17 stores at least information of members who are registered users. The user information stored in the user database 17 includes, for example, a user's e-mail address, authentication information such as a member ID and a password assigned to each member, a member's name, address, telephone number, fax number, and date of birth. Data such as date, age, gender, area of residence, school name, occupation, etc. can be given.
[0031]
The user line drawing database 19 stores (stores) line drawing data. The stored line drawing data is extracted from the user line drawing database 19 by a later-described database management unit 35 in accordance with an identification result of an after-mentioned authentication unit 31. That is, the line drawing data is stored in the user line drawing database 19 in association with the ID number. Thus, every time the user specifies an ID number at the time of authentication described later, line drawing data corresponding to the ID number is read from the user line drawing database 19. In the embodiment, the line drawing data for the user is stored in the user line drawing database 19 as described above. However, image data, embroidery data, and the like may be stored. Thus, the user can extract the image data and the embroidery data corresponding to the ID number in the same manner as the line drawing data.
[0032]
The server line drawing database 21 stores digital contents. The digital content is predetermined information (line drawing data that can be combined with image data), and is, for example, line drawing data representing characters, numerals, glasses, whiskers, hairpieces, and the like (see FIG. 7).
[0033]
The web page storage unit 23 stores files of web pages constituting a website that provides a service. With this web page, embroidery can be performed based on image data via a network 3 such as the Internet.
[0034]
The program storage unit 25 stores a main program. This main program is used in the data processing unit 27 described later, and is composed of a program that controls various operations described later.
[0035]
A data processing unit 27 realizes various functions of the system of the present invention, which will be described later, such as data search and data creation. Specifically, the data processing unit 27 includes an authentication unit 31, a line drawing information generation unit 33, a database management unit 35, a line drawing synthesis unit 37, a charge calculation unit 39, a confirmation unit 41, a correction unit 43, an embroidery information generation unit 45, and the like. First, various means for performing data processing for realizing the present invention are provided.
[0036]
The authentication means 31 authenticates whether the user who accessed from the ID number input to the user terminal 5 is a registered person, and also performs initial registration by issuing an ID number for an unregistered user. That is, the authentication unit 31 performs authentication according to the identification information (ID number) received from the user terminal 5. The line drawing information generating means 33 performs a line drawing process for generating line drawing data based on the input image data. Specifically, the line drawing information generating unit 33 generates line drawing data by extracting mainly the outline of the image represented by the image data. Specifically, by recognizing a boundary portion where the color tone or brightness has changed abruptly and arranging a line there, a contour or a shadow can be represented as a line image. Thus, embroidery can be performed with a line image having a clear outline.
[0037]
The database management means 35 performs database operations such as writing new data, extracting, reading, and updating data stored in the user database 17, the user line drawing database 19, and the server line drawing database 21 in the storage unit 16. To manage That is, the information stored in the user line drawing database is extracted according to the identification result of the authentication unit 31. Specifically, when authentication is established by the ID number input by the user (when the ID number matches the information stored in the database), data corresponding to the ID number is extracted. On the other hand, when the authentication is not established (when the ID number does not match the information stored in the database), the stored data cannot be extracted.
[0038]
The line drawing synthesizing means 37 performs a line drawing synthesizing process for synthesizing line drawing data and digital contents. The fee calculating means 39 calculates a fee based on at least one of image data, line drawing data, and embroidery data, an embroidery target, and the like. The checking means 41 checks whether embroidery can be performed with the content set by the user. The correcting means 43 corrects the line drawing data according to the operation of the user. That is, the correcting unit 43 corrects at least one of the image data, the line drawing data, and the embroidery data according to the operation input received from the user terminal 5. The embroidery information generating means 45 generates embroidery data based on the line drawing data.
[0039]
That is, the line drawing embroidery system of the present invention is a line drawing embroidery system that provides a service of performing embroidery on an arbitrary embroidery target based on image data received from the user terminal 5 via the network 3, and based on the image data. Line information generating means 33 for generating line image data, embroidery information generating means 45 for generating embroidery data based on the line image data, and embroidery sewing machine control device 7 for controlling embroidery sewing machine 11 based on the embroidery data. And a transmission / reception control unit 13 for transmitting the embroidery data via the network 3.
[0040]
More specifically, in the present invention, the embroidery sewing machine 11 can be controlled based on image data received from the user terminal 5 via the network 3. Therefore, when an arbitrary embroidery target is set on the embroidery sewing machine 11 and the user transmits image data from the user terminal 5 using the network 3, the image represented by the image data is embroidered as a line drawing on the arbitrary embroidery target by the embroidery sewing machine 11. Is done. Thereby, the user can embroider an image taken by a digital camera, for example, an image created in advance by so-called CG (computer graphics) as a line drawing on an arbitrary embroidery target (for example, a T-shirt, a Y-shirt, a polo shirt, a tie, etc.). can do. That is, it is possible to provide the user with embroidery that matches the user's taste, and the user can easily perform desired embroidery on an arbitrary embroidery target.
[0041]
In addition, since a user line drawing database 19 that stores at least one of the image data, the line drawing data, and the embroidery data is provided, these pieces of information can be stored. Therefore, the user can perform desired embroidery on an arbitrary embroidery target based on the stored data as described above.
[0042]
An authentication unit 31 that performs authentication in accordance with the ID number received from the user terminal 5 and a database management unit 35 that manages information stored in the user line drawing database 19 are provided. To extract the information stored in the first information storage means according to the identification result of the means, the user inputs the ID number to the user terminal 5 to extract the information corresponding to the identification result of the authentication means 31. can do. Therefore, desired embroidery can be easily performed on an arbitrary embroidery object without transmitting the image data from the user terminal 5.
[0043]
The embroidery data includes a server line drawing database 21 for storing digital contents. Since the embroidery data includes digital contents stored in the server line drawing database 21, it is possible to perform embroidery including digital contents on any embroidery target. Can be. That is, for example, when the image data represents an image of the user's face and the predetermined information represents an image of eyeglasses or the like, a line drawing in which eyeglasses are combined with the image of the user's face can be embroidered on any embroidery target. it can. As a result, embroidery to which an image that did not exist in the original image is added can be performed, and the embroidery performed by the user becomes more interesting.
[0044]
In addition, a user operates the user terminal 5 because it includes the correction unit 43 that corrects at least one of the image data, the line drawing data, and the embroidery data according to the operation input received from the user terminal 5. Thus, the image data, the line drawing data, and the embroidery data can be corrected. Therefore, for example, when correcting the line drawing data, the user can erase an unnecessary portion (area) of the line drawing represented by the line drawing data. Thus, even if unnecessary lines are included in the line drawing generated by the line drawing information generating means, by eliminating them, a clear line drawing can be obtained and beautiful embroidery without unnecessary lines can be performed.
[0045]
Next, a first example of the basic operation of the line drawing embroidery system of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 3 shows a case where an unregistered user uses the line drawing embroidery system of the present invention. In the following description, “S” means “step”.
[0046]
First, the user connects the user terminal 5 to the server 1 via the network 3 and logs in to a state where communication is possible in an authentication image described later with reference to FIG. 5 (S1). Next, the user inputs image data to the server 1 in an image read image described later with reference to FIG. 6 (S2). Here, when the user clicks an image effect operation area 101 described later, the effect processing described later is performed on the image data, and the display mode of the image displayed in the image display area 58 changes.
[0047]
Next, when the image data is input, the server 1 performs a line drawing process (generation of line drawing information) based on the image data (S3). Next, when the user selects digital content in a digital content selection image to be described later with reference to FIG. 7 (S4), the server 1 performs a line drawing synthesis process for synthesizing the image data and the digital content by the line drawing synthesis means 37. Performing (S5), the combined line drawing is displayed on the user terminal 5 (S6).
[0048]
Next, a line drawing correction image described later with reference to FIG. 8 is displayed, and the user corrects the synthesized line drawing as necessary (S7), and an embroidery setting image described later with reference to FIG. Then, embroidery setting described later is performed (S8), and the contents set by the user are confirmed (S9). The server 1 generates embroidery data based on the line drawing data (S10). Next, the server 1 calculates a fee (S11), and the user confirms the fee (S12). Then, when the user pays the fee (S13), the server 1 registers (stores) information about the user (user information) in the user database 17 (S14), and the user is registered. Next, the server 1 issues an ID number to the user (S15), and transmits the embroidery data to the embroidery sewing machine controller 7 (S16). That is, the embroidery data is transmitted via the network 3 to the embroidery sewing machine controller 7 that controls the embroidery sewing machine 11 based on the embroidery data. Next, the embroidery sewing machine control device 7 starts controlling the embroidery sewing machine 11 based on the embroidery data, so that the embroidery sewing machine 11 starts embroidery (S17).
[0049]
Next, a second example of the basic operation of the line drawing embroidery system of the present invention will be described with reference to FIG.
[0050]
FIG. 4 shows a case where a registered user (registered user) uses the line drawing embroidery system of the present invention. First, the user connects the user terminal 5 to the server 1 via the network 3 and logs in to a communicable state (S21). Next, the user inputs an ID number in an authentication image described later with reference to FIG. 5 (S22). The server 1 performs authentication based on the input ID number (S23). If the authentication is successful, the line drawing data corresponding to the ID number is read out from the line drawing data stored in the user line drawing database 19 and displayed (S24).
[0051]
Next, a line drawing correction image to be described later with reference to FIG. 8 is displayed on the user terminal 5, and the user corrects the combined line drawing (the line drawing data read out in S24) as necessary (S25). Then, embroidery setting described later is performed using an embroidery setting image described later with reference to FIG. 9 (S26), and the set contents are confirmed (S27). The server 1 generates embroidery data based on the line drawing data (S28). Next, the server 1 calculates the fee (S29), and the user confirms the fee (S30). When the fee is paid by the user (S31), the server 1 transmits the embroidery data to the embroidery sewing machine controller 7 (S32). The embroidery sewing machine 11 starts embroidery when the embroidery sewing machine controller 7 starts controlling the embroidery sewing machine 11 based on the embroidery data (S33).
[0052]
Next, the authentication image will be described with reference to FIG. The authentication image is displayed when the user accesses the server (connects to the server 1 via the network 3 or the like), and is an ID number for selecting when the user does not have an ID number issued from the server 1 A non-selection area 50, an ID number selection area 51 for selecting when the user has an ID number issued from the server 1, an ID number input area 53 for inputting the issued ID number, The system includes a login button 55 for logging in (starting use of the line drawing embroidery system of the present invention from the user terminal 5) and a pointer 52 for the user to indicate these areas and buttons by input means such as a mouse.
[0053]
In the figure, the selection area 51 having an ID number is indicated by the pointer 52 by the user, and is clicked and selected. In the figure, an ID number is input to the ID number input area 53 by an input means such as a keyboard by a user. Here, the click is an operation of pressing a predetermined button such as the keyboard and the mouse. When a mobile phone is used as the user terminal 5, the operation input may be realized by operating a predetermined operation button or the like of the mobile phone. The selection area without ID number 50 and the selection area with ID number 51 are formed by so-called radio buttons.
[0054]
Next, an image read image will be described with reference to FIG. The image reading image is displayed in an image reading step described later, and an image display area 58 for displaying the read image data as an image, and the progress of the line drawing embroidery system of the present invention, that is, the embroidery data transmission from the image reading of the server 1 A process display area 59 showing the steps (processes) of the processing up to, a read image editing operation area 61 for editing the read image data, a return button 63 for returning one editing operation procedure, and a return button 63 An advance button 65 for advancing the editing operation by one step, a decision button 67 for ending the read image editing and proceeding to the next step, and an end button 69 for ending the use of the line drawing embroidery system of the present invention. And the pointer 52.
[0055]
The process display area 59 includes an image reading step display area 71 indicating a step of receiving image data, that is, capturing image data (image reading step), and read image data (image data on which effect processing described later has been performed). Are included, and a selection process display region 75 indicating a process (selection process) of selecting digital content to be synthesized (a selection process), and a process of generating line image data (line image processing process) based on the A correction process display area 77 indicating a process (correction process) for correcting the line drawing data, and a line type, a stitch (a stitch, a stitch, a stitch, etc.), a color (specifically, Embroidery setting process display indicating a process (embroidery setting process) for setting which line of the displayed line drawing is to be embroidered with which color thread) An area 79, a confirmation step display area 81 showing a step (confirmation step) of confirming whether or not embroidery can be performed with the content set by the user, and a step of issuing an ID number (ID issue step). It comprises an ID issuing step display area 83 and an embroidery data transmission step display area 85 indicating the step of transmitting the generated embroidery data.
[0056]
This allows the user to be notified of the progress, so that the user can grasp what can be performed in the next step, for example, and can use the device smoothly even when using it for the first time. Note that each display area displayed in the step display area 59 may be changed in accordance with the above steps. For example, if the current step is an image reading step, the image reading step display area 71 may be turned on or off. As the change, a change in color, shape, pattern, or the like may be adopted. Moreover, you may employ | adopt the notification by sound as said notification.
[0057]
The read image editing operation area 61 includes a movement operation area 91 for moving the read image data in the image display area 58 by the user, a selection confirmation area 93 indicating that the pointer 52 is selected by the pointer 52, and a read image area. A size operation area 95 for the user to operate the size (size) of the data, a rotation operation area 97 for the user to rotate the read image data, and a brightness of the read image data (color shading, light and darkness). , Brightness, etc.) and an image effect operation area 101 for the user to convert the read image data into predetermined data, that is, effect processing. And an edit operation scroll button 103 for displaying an operation area different from the above-mentioned operation area. When the image effect operation area 101 is selected, an effect process is performed on the image displayed in the image display area 58. That is, line drawing data is generated based on the image data on which the effect processing has been performed.
[0058]
In the present embodiment, the operation input of the user terminal 5 is an operation input from a keyboard, and a mouse operation is a so-called click, drag (mouse operation to move the mouse while pressing a button), drop (mouse operation). , And release the mouse button after dragging).
[0059]
Next, the digital content selection image will be described with reference to FIG. The digital content selection image is displayed in the selection step, and the image display area 58, the step display area 59, the return button 63, the advance button 65, the decision button 67, the end button 69, the digital The content is represented by an image, and includes a digital content selection operation area 111 for the user to select, and the pointer 52 described above. In the image display area 58 shown in FIG. 7, an image subjected to line drawing processing is displayed.
[0060]
The digital content selection operation area 111 includes a character display area 113 representing characters, a number display area 115 representing numbers, a first content display area 117 representing glasses, a second content display area 119 representing whiskers, and a hairpiece. A third content display area 121 to be displayed and a digital content scroll button 123 for displaying other digital content. The user arbitrarily selects digital contents from these display areas, and combines the digital contents with an arbitrary position of an image (line-processed image) displayed in the image display area 58 by an operation input with a mouse or the like. can do. In the present embodiment, the digital content is synthesized after the line drawing process is performed. However, the present invention is not limited to this, and the line drawing process is performed after the digital content is synthesized. It may be. In this case, the digital content may be stored as image data.
[0061]
Next, the line drawing correction image will be described with reference to FIG. The line drawing correction image is displayed in a correction step, and the image display area 58, the step display area 59, the return button 63, the forward button 65, the determination button 67, the end button 69, the line drawing correction It comprises an area 131 and the pointer 52 described above. In the image display area 58 shown in FIG. 8, an image in which digital contents are combined is displayed.
[0062]
The line drawing correction area 131 includes a selection operation area 133 for the user to select part or all of the synthesized image, an erasing operation area 135 for the user to delete part or all of the synthesized image, A writing operation area 137 for the user to write predetermined characters, numbers, figures, symbols, and the like on the synthesized image, and an enlarged operation area 139 for the user to enlarge and display the synthesized image are synthesized. It comprises a reduction operation area 141 for the user to display a reduced image and a correction operation scroll button 143 for displaying other operation areas.
[0063]
In the correction step, for example, when there is an unnecessary line in the image displayed in the image display area 58, the user selects the erasing operation area 135, and points the area where the unnecessary line is displayed with the pointer 52. By pointing while clicking, the unnecessary lines can be deleted.
[0064]
Next, the embroidery setting image will be described with reference to FIG. The embroidery setting image is displayed in the embroidery setting process. The image display area 58, the process display area 59, the return button 63, the forward button 65, the enter button 67, the end button 69, the embroidery It comprises a setting area 151 and the pointer 52 described above. In the image display area 58 shown in FIG. 9, an image corrected as necessary is displayed.
[0065]
The embroidery setting area 151 includes a thread setting area 153 for the user to set the type of the embroidery thread, a stitch setting area 155 for the user to set the stitch, and an embroidery of which area in the line drawing is which. A color setting area 157 for designating (setting) whether to embroider with a thread. Twenty kinds of images representing embroidery threads are displayed in the thread setting area 153, twenty kinds of images showing stitches are displayed in the stitch setting area 155, and twenty kinds of images showing colors are displayed in the color setting area 157. ing. By selecting an arbitrary image in each area, embroidery data corresponding to the selected image is generated.
[0066]
This step is conveniently changed depending on the performance and function of the embroidery sewing machine 11. For example, when the embroidery sewing machine 11 can embroider only with one type of thread, can embroider only with one type of stitch, or can embroider only with one type of thread color, the thread setting area 153 and the stitch setting area 155 can be used. The selection of the color setting area 157 is restricted or cannot be selected.
[0067]
Next, a T-shirt 161 completed using the line drawing embroidery system of the present invention will be described with reference to FIG. When the generated embroidery data is transmitted to the embroidery sewing machine control device 7, the embroidery sewing machine control device 7 controls the embroidery sewing machine 11 based on the embroidery data. The embroidery sewing machine 11 performs embroidery on an arbitrary embroidery target under the control of the embroidery sewing machine control device 7. As a result, when the embroidery is completed, a T-shirt 161 as shown in FIG. When a predetermined image in the stitch setting area 155 is selected in the embroidery setting step, the embroidery is completed with a predetermined stitch corresponding to the predetermined image. That is, it is possible to provide a T-shirt, a Y-shirt, or the like embroidered with threads, stitches, and colors according to the user's preference.
[0068]
Next, a third example of the basic operation of the line drawing embroidery system of the present invention will be described with reference to FIGS. This example shows a case where the line drawing embroidery system is used using only the WWW browser of the user terminal 5. FIG. 11 shows a case where an unregistered user uses the line drawing embroidery system of the present invention.
[0069]
First, the user connects the user terminal 5 to the server 1 via the network 3 and logs in to a state where communication with an authentication image is possible (S51). Next, the user inputs image data in the image read image to the server 1 (S52).
[0070]
Next, when the image data is input, the server 1 performs a line drawing process based on the image data (S53). Next, when the user selects the digital content (S54), the server 1 performs a line drawing synthesizing process for synthesizing the image data and the digital content by the line image synthesizing means 37 (S55), and sends the synthesized line image to the user terminal 5. It is displayed (S56). Next, the user checks the displayed line drawing (S57), and the server 1 generates embroidery data based on the line drawing data (S58). Next, the server 1 calculates a fee (S59), and the user confirms the fee (S60). When the user pays the fee (S61), the server 1 registers information on the user in the user database 17 (S62), and the user is registered. Next, the server 1 issues an ID number (including a password) to the user (S63). Next, the server transmits the embroidery data to the embroidery sewing machine controller 7 (S64). The embroidery sewing machine 11 starts embroidery when the embroidery sewing machine controller 7 starts controlling the embroidery sewing machine 11 based on the embroidery data (S65).
[0071]
Next, a fourth example of the basic operation of the line drawing embroidery system of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 12 shows a case where a registered user uses the line drawing embroidery system of the present invention.
[0072]
First, an Internet authentication image described later with reference to FIG. 13 is displayed on the user terminal 5, and the user connects the user terminal 5 to the server 1 via the network 3 and logs in to a communicable state (S71). ). Next, the user inputs an ID number in the authentication image (S72). The server 1 performs authentication based on the input of the ID number (S73). When the authentication is established, the line drawing data corresponding to the ID number is read out from the line drawing data stored (stored) in the user line drawing database 19 and displayed (S74).
[0073]
Next, an embroidery target selection image, which will be described later with reference to FIG. 14, is displayed on the user terminal 5, and the user selects an embroidery target or the like as necessary (S75). Next, a receiving method selection image, which will be described later with reference to FIG. 15, is displayed on the user terminal 5, and the user selects whether to go to the store to pick up the embroidered product or to receive it by home delivery (S76). ). Next, a payment method selection image, which will be described later with reference to FIG. 16, is displayed on the user terminal 5, and the user selects a payment method (S77). Next, a content confirmation image described later with reference to FIG. 17 is displayed on the user terminal 5 (S78), and when the user clicks a send button 197 shown in FIG. 17 described later, the server 1 generates embroidery data. (S79). Next, the server 1 calculates a fee (S80), and the user confirms the fee (S81). When the fee is paid by the user (S82), the server 1 transmits the embroidery data to the embroidery sewing machine controller 7 (S83). The embroidery sewing machine 11 starts embroidery when the embroidery sewing machine controller 7 starts controlling the embroidery sewing machine 11 based on the embroidery data (S84).
[0074]
Next, the Internet authentication image will be described with reference to FIG. The Internet authentication image is displayed when the user accesses the server 1, and is basically the same as the authentication image shown in FIG. 5, but is displayed by a WWW browser.
[0075]
Next, the embroidery target selection image will be described with reference to FIG. The embroidery target selection image includes an embroidery target selection region 181 for the user to select an embroidery target, and an embroidery target selection region 183 for the user to select whether or not the embroidery target is a product in a store. And a transmission selection area 185 for the user to select whether or not the embroidery target is to be transmitted by the user by delivery or the like, and to select whether or not the embroidery target is to be brought by the user. The user selects a product number when the embroidery target is a ready-made product, a size selection region 191 for selecting the size of the ready-made product, A delivery date selection area 193 for selecting a delivery date when the delivery is to be made, a delivery company selection area 195 for selecting a delivery company to be used for the delivery, A transmission button 197 for determining in serial and selection, a clear button 199 to clear (erase) the contents of the above selected, and a said pointer 52. The embroidery target selection area 181, the product number selection area 189, the size selection area 191, the sending date selection area 193, and the home delivery company selection area 195 are configured by so-called pull-down menus.
[0076]
Next, the receiving method selection image will be described with reference to FIG. The receiving method selection image selects a pick-up selection area 200 for selecting whether to pick up the embroidered embroidery target at the store or not, and selects whether to receive the embroidered embroidery target by home delivery. And a transmission button 197 for deciding on the selected content, a clear button 199 for clearing (erasing) the selected content, and the pointer 52.
[0077]
Next, the payment method selection image will be described with reference to FIG. The payment method selection image includes a registered mail selection area 202 for the user to select whether or not to pay the fee by registered mail, and a bank transfer selection for the user to select whether or not to pay the fee by bank transfer. An area 203, a COD selection area 205 for the user to select whether or not to pay the fee by cash on delivery, and a credit card selection area 207 for the user to select whether or not to pay the fee by credit card. A card number input area 209 for a user to input a credit card number, a password input area 211 for a user to input a password of a credit card, the send button 197, the clear button 199, And the pointer 52.
[0078]
Next, the content confirmation image will be described with reference to FIG. The content confirmation image is an image for confirming the content selected by the user, and includes a selection content display area 221 for displaying the embroidery object, the method for receiving the product, and the method for paying the fee, the transmission button 197, and the like. , The clear button 199, and the pointer 52.
[0079]
The above system and method can be realized by a program executed on a computer device, and the program can be supplied via a storage medium such as a CD-ROM or a communication line.
[0080]
In each of the above embodiments, an example has been described in which the databases 17, 19, 21, 25 and the web page storage unit 23 are provided in one server 1, but the present invention is not limited to this. A database server in which a database is stored and a web page server in which web pages are stored may be provided separately. In this case, the web page server does not need to be provided in the server 1, but only needs to exist in any place on the network 3.
[0081]
Further, in each of the above-described embodiments, the web page storage unit 23 and the program storage unit 25 are separated from each other. However, the present invention is not limited to this. The unit 23 and the program storage unit 25 may be the same.
[0082]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, an embroidery sewing machine can be controlled based on information about an image received from a user terminal via a network. Therefore, when an arbitrary embroidery target is set on the embroidery sewing machine and the user transmits information regarding the image from the user terminal using the network, the image represented by the information regarding the image is embroidered as a line drawing on the arbitrary embroidery target by the embroidery sewing machine. . Thereby, the user can embroider an image taken by a digital camera, for example, an image created in advance by so-called CG (computer graphics) as a line drawing on an arbitrary embroidery target (for example, a T-shirt, a Y-shirt, a polo shirt, a tie, etc.). can do. That is, it is possible to provide the user with embroidery that matches the user's taste, and the user can easily perform desired embroidery on an arbitrary embroidery target.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a peripheral structure of a system of the present invention.
FIG. 2 is a system configuration diagram showing a server.
FIG. 3 is a flowchart showing a first example of the method of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart showing a second example of the method of the present invention.
FIG. 5 is a diagram showing an authentication image displayed on the user terminal.
FIG. 6 is a diagram showing an image read image displayed on the user terminal.
FIG. 7 is a diagram showing a selection image displayed on the user terminal.
FIG. 8 is a diagram showing a line drawing correction image displayed on the user terminal.
FIG. 9 is a diagram showing an embroidery setting image displayed on the user terminal.
FIG. 10 is a diagram showing a T-shirt embroidered by the system of the present invention.
FIG. 11 is a flowchart showing a third example of the method of the present invention.
FIG. 12 is a flowchart showing a fourth example of the method of the present invention.
FIG. 13 is a diagram showing an Internet authentication image displayed on a user terminal using a WWW browser.
FIG. 14 is a diagram showing an embroidery target selection image displayed on a user terminal using a WWW browser.
FIG. 15 is a diagram showing a receiving method selection image displayed on a user terminal using a WWW browser.
FIG. 16 is a diagram showing a payment method selection image displayed on a user terminal using a WWW browser.
FIG. 17 is a diagram showing a content confirmation image displayed on a user terminal using a WWW browser.
[Explanation of symbols]
1 server
3 network
5. User terminal (shop terminal)
7 Embroidery sewing machine controller
11 Embroidery sewing machine
13 Transmission / reception control unit
16 Storage
17 User database
19 User Line Drawing Database
21 Line drawing database for server
23 Web page storage
25 Program storage
27 Data processing unit
31 Authentication means
33 line drawing information generating means
35 Database management means
37 Line drawing synthesis means
39 Fee calculation means
41 Confirmation means
43 Correction Means
45 Embroidery information generating means
50 Selection area without ID number
51 Selection area with ID number
52 pointer
53 ID number input area
55 Login button
58 Image display area
59 Process display area
61 Read image editing operation area
63 Back button
65 Forward button
67 Enter button
69 Exit button
71 Image reading process display area
73 Line drawing process display area
75 Selection process display area
77 Correction process display area
79 Embroidery setting process display area
81 Confirmation process display area
83 ID issue process display area
85 Embroidery data transmission process display area
91 Movement operation area
93 Selection confirmation area
95 size operation area
97 Rotation operation area
99 Brightness control area
101 Image effect operation area
103 Edit operation scroll button
111 Digital content selection operation area
113 character display area
115 Number display area
117 1st content display area
119 second content display area
121 third content display area
123 Digital Content Scroll Button
131 Line drawing correction area
133 Selection operation area
135 Erase operation area
137 Write operation area
139 Enlarged operation area
141 Reduction operation area
143 Correction operation scroll button
151 Embroidery setting area
153 Thread setting area
155 Stitch setting area
157 color setting area
161 T-shirt
181 Embroidery target selection area
183 Ready-made product selection area
185 Send selection area
187 Bring selection area
189 part number selection area
191 Size selection area
193 Sending date selection area
195 Courier selection area
197 submit button
199 Clear button
200 Pickup selection area
201 Reception selection area
202 Cash Registered Selection Area
203 Bank transfer selection area
205 COD selection area
207 Credit card selection area
209 Card number input area
211 PIN input area
221 Selection display area

Claims (7)

ネットワークを介してユーザ端末から受信した画像に関する情報に基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すサービスを提供する線画刺繍システムであって、
上記画像に関する情報に基づいて線画情報を生成する線画情報生成手段と、
上記線画情報に基づいて刺繍情報を生成する刺繍情報生成手段と、
上記刺繍情報に基づいて刺繍ミシンを制御する刺繍ミシン制御装置に対し、ネットワークを介して上記刺繍情報を送信する送信手段とを備えたことを特徴とする線画刺繍システム。
A line drawing embroidery system that provides a service of performing embroidery on an arbitrary embroidery target based on information about an image received from a user terminal via a network,
Line drawing information generating means for generating line drawing information based on the information about the image,
Embroidery information generating means for generating embroidery information based on the line drawing information;
A line drawing embroidery system, comprising: a transmission unit that transmits the embroidery information via a network to an embroidery sewing machine control device that controls the embroidery sewing machine based on the embroidery information.
上記画像に関する情報、上記線画情報、上記刺繍情報のうち少なくともいずれかを格納する第1情報格納手段を備えた請求項1記載の線画刺繍システム。2. The line drawing embroidery system according to claim 1, further comprising a first information storage unit that stores at least one of the information on the image, the line drawing information, and the embroidery information. ユーザ端末から受信した識別情報に応じて認証を行う認証手段と、第1情報格納手段に格納された情報を管理する情報管理手段とを備え、上記情報管理手段は、上記認証手段の識別結果に応じて第1情報格納手段に格納された情報を抽出する請求項1または2記載の線画刺繍システム。An authentication unit that performs authentication in accordance with the identification information received from the user terminal; and an information management unit that manages information stored in the first information storage unit. 3. The line drawing embroidery system according to claim 1, wherein the information stored in the first information storage means is extracted according to the information. 予め定めた情報を格納する第2情報格納手段を備え、上記刺繍情報は、上記第2情報格納手段に格納された予め定めた情報を含む請求項1〜3のいずれか一項に記載の線画刺繍システム。The line drawing according to any one of claims 1 to 3, further comprising second information storage means for storing predetermined information, wherein the embroidery information includes predetermined information stored in the second information storage means. Embroidery system. 上記ユーザ端末から受信した操作入力に応じて、上記画像に関する情報、上記線画情報、上記刺繍情報のうち少なくともいずれかを修正する修正手段を備えた請求項1〜4のいずれか一項に記載の線画刺繍システム。The device according to any one of claims 1 to 4, further comprising a correction unit configured to correct at least one of the information on the image, the line drawing information, and the embroidery information according to an operation input received from the user terminal. Line drawing embroidery system. ネットワークを介してユーザ端末から受信した画像に関する情報に基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すサービスを提供する線画刺繍方法であって、
上記画像に関する情報に基づいて線画情報を生成するステップと、
上記線画情報に基づいて刺繍情報を生成するステップと、
上記刺繍情報に基づいて刺繍ミシンを制御する刺繍ミシン制御装置に対し、ネットワークを介して上記刺繍情報を送信するステップとを備えたことを特徴とする線画刺繍方法。
A line drawing embroidery method for providing a service of performing embroidery on an arbitrary embroidery target based on information about an image received from a user terminal via a network,
Generating line drawing information based on the information about the image;
Generating embroidery information based on the line drawing information;
Transmitting the embroidery information via a network to an embroidery sewing machine control device that controls the embroidery sewing machine based on the embroidery information.
ネットワークを介してユーザ端末から受信した画像に関する情報に基づいて任意の刺繍対象に刺繍を施すサービスを提供する線画刺繍プログラムであって、
上記画像に関する情報に基づいて線画情報を生成する手順と、
上記線画情報に基づいて刺繍情報を生成する手順と、
上記刺繍情報に基づいて刺繍ミシンを制御する刺繍ミシン制御装置に対し、ネットワークを介して上記刺繍情報を送信する手順とをコンピュータ装置に実行させることを特徴とする線画刺繍プログラム。
A line drawing embroidery program that provides a service of performing embroidery on an arbitrary embroidery target based on information about an image received from a user terminal via a network,
A step of generating line drawing information based on the information about the image,
A procedure for generating embroidery information based on the line drawing information;
A line drawing embroidery program for causing a computer device to execute a procedure for transmitting the embroidery information via a network to an embroidery sewing machine control device that controls the embroidery sewing machine based on the embroidery information.
JP2003129861A 2003-05-08 2003-05-08 System, method, and program for line drawing embroidery Pending JP2004329580A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003129861A JP2004329580A (en) 2003-05-08 2003-05-08 System, method, and program for line drawing embroidery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003129861A JP2004329580A (en) 2003-05-08 2003-05-08 System, method, and program for line drawing embroidery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004329580A true JP2004329580A (en) 2004-11-25

Family

ID=33505542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003129861A Pending JP2004329580A (en) 2003-05-08 2003-05-08 System, method, and program for line drawing embroidery

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004329580A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100964608B1 (en) * 2009-07-27 2010-06-21 공병민 Embroider design data input system
US8276531B2 (en) 2008-12-10 2012-10-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Embroidery data providing apparatus, computer-readable medium storing embroidery data providing program, and embroidery data providing system
JP2023013535A (en) * 2021-07-16 2023-01-26 ブラザー工業株式会社 Embroidery data generation system, terminal program, and device program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8276531B2 (en) 2008-12-10 2012-10-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Embroidery data providing apparatus, computer-readable medium storing embroidery data providing program, and embroidery data providing system
KR100964608B1 (en) * 2009-07-27 2010-06-21 공병민 Embroider design data input system
JP2023013535A (en) * 2021-07-16 2023-01-26 ブラザー工業株式会社 Embroidery data generation system, terminal program, and device program
JP7625994B2 (en) 2021-07-16 2025-02-04 ブラザー工業株式会社 Embroidery data generation system, terminal program, and device program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7000192B2 (en) Method of producing a matted image usable in a scrapbook
JP5005107B1 (en) Data storage system
US20070146833A1 (en) Image editing system, image management apparatus, and image editing program
JP4453681B2 (en) Photographic image processing apparatus, photographic image processing apparatus control method, photographic image processing control program, computer-readable recording medium, and composite image communication system
JP5505399B2 (en) Information management system, information processing apparatus and method, and program
JP6889360B2 (en) Management device, image creation printing device, control method of management device, control method of image creation printing device, control program, and recording medium
JP5051482B2 (en) Information management system and information processing method
JP5278840B1 (en) Photo shooting game system, server, image providing method and image providing program.
CN108476335A (en) Content Management System and contents management method
JP5515464B2 (en) Image processing apparatus, photographing / editing apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium storing the program
JP5024028B2 (en) Image conversion apparatus, image providing system, photographing / editing apparatus, image conversion method, image conversion program, and recording medium recording the program
JP2018050279A (en) Name sticker creating apparatus, name sticker creating apparatus control method, and name sticker creating apparatus control program
JP4742996B2 (en) Image editing apparatus, image editing method, image editing program, recording medium recording the same, and photo printing apparatus
JP5896385B1 (en) Photo shooting game device, photo sticker creation device, content providing system, photo shooting game device control method, and photo shooting game device control program
JP4793107B2 (en) PHOTOGRAPHIC PRINTING DEVICE, PHOTOGRAPHIC PRINTING DEVICE CONTROL METHOD, IMAGE EDITING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE SAME
JP2004329580A (en) System, method, and program for line drawing embroidery
KR20020003919A (en) The method and system by using the internet to offer the human synthesis modeling
JP2002109033A (en) Communication equipment, service center and service method, image browsing software
JP2016116245A (en) Photo taking play device, photo seal creation device, content provision system, control method for photo taking play device, and control program for photo taking play device
JP2020030716A (en) Device, method, and program for providing content
JP5512313B2 (en) Network system, program, information storage medium, and network system control method
CN115066710A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5218687B2 (en) Image conversion apparatus, image providing system, photographing / editing apparatus, image conversion method, image conversion program, and recording medium recording the program
JP5168388B2 (en) PHOTOGRAPHIC PRINTING DEVICE, PHOTOGRAPHIC PRINTING DEVICE CONTROL METHOD, IMAGE EDITING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE SAME
KR20020014176A (en) Apparatus and method for instant photographing and characterizing user&#39;s feature