JP2004500963A - 流動可能材料を骨に注入するためのシステムおよび方法 - Google Patents
流動可能材料を骨に注入するためのシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004500963A JP2004500963A JP2002504928A JP2002504928A JP2004500963A JP 2004500963 A JP2004500963 A JP 2004500963A JP 2002504928 A JP2002504928 A JP 2002504928A JP 2002504928 A JP2002504928 A JP 2002504928A JP 2004500963 A JP2004500963 A JP 2004500963A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plunger
- dispensing end
- cement
- rotation
- assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 48
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 title claims abstract description 46
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 title claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000004568 cement Substances 0.000 abstract description 82
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 67
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 67
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 17
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 15
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 12
- 239000002639 bone cement Substances 0.000 description 11
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 11
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 9
- 210000003240 portal vein Anatomy 0.000 description 9
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- 229920005123 Celcon® Polymers 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 235000012771 pancakes Nutrition 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000007794 visualization technique Methods 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010015866 Extravasation Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000036251 extravasation Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002324 minimally invasive surgery Methods 0.000 description 1
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000002355 open surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- MFOUDYKPLGXPGO-UHFFFAOYSA-N propachlor Chemical compound ClCC(=O)N(C(C)C)C1=CC=CC=C1 MFOUDYKPLGXPGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/46—Special tools for implanting artificial joints
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
- A61B17/88—Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
- A61B17/8802—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
- A61B17/8805—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
- A61B17/8811—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it characterised by the introducer tip, i.e. the part inserted into or onto the bone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
- A61B17/88—Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
- A61B17/8802—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
- A61B17/8805—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
- A61B17/8816—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it characterised by the conduit, e.g. tube, along which fluid flows into the body or by conduit connections
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
- A61B17/88—Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
- A61B17/8802—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
- A61B17/8805—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
- A61B17/8819—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it characterised by the introducer proximal part, e.g. cannula handle, or by parts which are inserted inside each other, e.g. stylet and cannula
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
- A61B17/88—Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
- A61B17/8802—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
- A61B17/8805—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
- A61B17/8822—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it characterised by means facilitating expulsion of fluid from the introducer, e.g. a screw pump plunger, hydraulic force transmissions, application of vibrations or a vacuum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
- A61B17/88—Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
- A61B17/8802—Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
- A61B17/8833—Osteosynthesis tools specially adapted for handling bone cement or fluid fillers; Means for supplying bone cement or fluid fillers to introducing tools, e.g. cartridge handling means
- A61B17/8836—Osteosynthesis tools specially adapted for handling bone cement or fluid fillers; Means for supplying bone cement or fluid fillers to introducing tools, e.g. cartridge handling means for heating, cooling or curing of bone cement or fluid fillers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/39—Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
- A61B2090/3966—Radiopaque markers visible in an X-ray image
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/46—Special tools for implanting artificial joints
- A61F2/4603—Special tools for implanting artificial joints for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/28—Bones
- A61F2002/2835—Bone graft implants for filling a bony defect or an endoprosthesis cavity, e.g. by synthetic material or biological material
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
【選択図】図26
Description
(関連出願)
本出願は、2000年6月27日に出願された仮出願シリアル番号60/214,666の優先権を主張する。本出願は、2000年2月2日に出願された“Systems and Methods for Injecting Flowable Materials into Bones”という表題の同時係属中の米国特許出願シリアル番号09/496,987の一部継続出願である。米国特許出願シリアル番号09/496,987を本明細書中において参考として援用する。
【0002】
(発明の分野)
本発明は、ヒトおよび他の動物における骨の状態の処置に関する。
【0003】
(発明の背景)
機械的骨セメント注入デバイスを提供する企業はいくつかある。これらのデバイスは、家庭用コーキングガンに類似している。典型的には、注入デバイスは、骨セメントを含むカートリッジを支持するピストル形状の本体を有する。セメントは、典型的には2つの部分があり、ミキサーで混合して注入用カートリッジに移される。
【0004】
混合直後であって硬化前は、セメントは、粘度がシロップまたは湿っぽいパンケーキバターに似た流動性のある粘性液体状態となる。注入デバイスはラムを有する。ラムは、手動で移動可能なトリガまたは粘性骨セメントを適切なノズルを介してカートリッジの前部の外側に押し、処置の目標の骨の内部に送るスクリュー機構により作動される。
【0005】
目標の骨に注入されると、セメントは、おそらく6〜8分の硬化サイクルを受ける。硬化中、セメントは粘性のある液体からパテ様粘稠となり、最終的には硬い強固なブロックになる。
【0006】
(発明の要旨)
本発明は、その種々の局面において、セメントおよび他の流動可能な液体を骨の中に入れることにより、より優れた制御を提供する。
【0007】
本発明の1つの局面は、骨の中に流動可能材料を注入するためのアセンブリを提供する。このアセンブリは、材料流動を運搬するための内部ボアを含む管状体を含む。この管状体は長手方向軸を有し、かつ分配端部を含む。分配端部における開口部は、材料流動を分配するためのボアと連絡する。プランジャは、管状体内に少なくとも部分的に配置される。このプランジャは、管状体の長手方向軸に沿って移動するように適合される。このアセンブリは、プランジャに取り付けられた推進機構を含む。この推進機構は、第1の運搬インパルスに応答してプランジャを第1の長手方向の移動量だけ移動させ、第2の運搬インパルスに応答してプランジャを第2の長手方向の移動量だけ移動させる。
【0008】
本発明の特徴および利点は、以下の説明および図面、ならびに特許請求の範囲に記載される。
【0009】
本発明は、その意図または本質的な特徴から逸脱することなく、いくつかの形態で具現化され得る。本発明の範囲は、前述の特定の記載よりもむしろ特許請求の範囲において規定される。従って、特許請求の範囲の意味および範囲または均等物に入るすべての実施形態は、特許請求の範囲により包含されることが意図される。
【0010】
(好適な実施形態の詳細な説明)
図1は、流動可能材料を骨に運搬するための注入ノズルアセンブリ10を示す。アセンブリ10は、多様なタイプの流動可能材料(例えば、骨セメントまたは1種以上の治療物質の懸濁液、あるいは同時にその両方)を運搬することができる。アセンブリ10は、多様な治療目的のために同様に用いられて、例えば、病気の骨を処置したり、骨の破壊または崩壊を防止または処置したり、あるいは同時にその両方を行なったりする。
【0011】
例示の実施形態は、注入ノズルアセンブリ10をシステム11の一部として示す。注入ノズルアセンブリ10は、骨の破壊または崩壊を処置するためにセメントを注入する。これは、アセンブリ10が特によく適合するためである。しかし、ノズルアセンブリ10は、骨の破壊または崩壊の処置の使用に限定されないことが理解されるべきである。
【0012】
図1は、海綿質骨にセメントを受け入れるキャビティを形成するツール12、および形成された海綿質骨キャビティにセメントを運搬するためにアセンブリ10が取り外し可能に取り付けられたツール14を含むシステム11を示す。
【0013】
図1において、第1のツール12は、遠位端18を有するカテーテル管16を含む。遠位端18は、膨張可能体20を保有する。図1は、潰された形状の膨張可能体20を示す。これにより、医師は、膨張可能体20を目標の骨の内部容積に挿入することが可能になる。一旦骨に挿入すると、図1の幻影線に示すように、医師は、膨張可能体20を膨張させるために流体を運搬し得る。
【0014】
後でより詳細に説明するように、膨張可能体20の膨張により、海綿質骨にキャビティが生成する。この様式で骨を処置するための膨張可能体の使用は、米国特許第4,969,888号および同5,108,404号に開示され、これらの特許は、本明細書中において参考として援用される。
【0015】
また、後でより詳細に説明するように、ノズルアセンブリ10は、骨セメントを分配するために形成されたキャビティ中に展開される。セメントは硬化および固化し、海綿体骨を取り囲む皮質骨の新しい内部構造支持を提供する。
【0016】
注入ノズルアセンブリ10のさらなる詳細がここで説明される。
【0017】
(I.注入ノズルアセンブリ)
注入ノズルアセンブリ10は、例えば、ネジが付けられたコネクタ36(図2を参照)により従来の注入ツール14に取り外し可能に接続され得る構成要素であることが意図される。図1に示すように、ツール14は、ガン22と呼ばれるピストル形状のグリップを含む。ガン22は、カートリッジ26が、例えばネジが付けられたネジ係合(図示せず)により取り外し可能に取り付けられた端部フィットメント(end fitment)24を含む。カートリッジ26は、内部の移動可能なピストン28を含む。
【0018】
図2に最もよく示すように、ノズルアセンブリ10は、注入管30を含む。注入管30は、ネジが付けられたコネクタ36によりカートリッジ26の前端部に取り外し可能に結合される。コネクタ36は、カートリッジのネジコネクタ37と係合する。
【0019】
注入管30は、中央管腔32を含む。ノズルアセンブリ10はまた、遠位分配端部34を含む。この遠位分配端部34を通って中央管腔32が延びている。
【0020】
使用時(図1を参照)において、カートリッジ26は、骨セメント38を含む。カートリッジ26には、種々の方法で骨セメント38が装填され得る。例えば、骨セメント38は、典型的には外部の混合デバイス(図示せず)で2つの成分から混合される。混合すると、2つの成分は、低粘度の比較的自由に流動する液体(薄いパンケーキバター状)から実質的にほとんど流動可能でないパテ様特性に硬化し始める。最終的に、セメント38は、膨張可能体20により形成された目標の骨キャビティ内で強固な状態に固化する。
【0021】
骨セメント38の粘度が増加する(流動性が減少する)ために、混合後数分以内に注入することが望ましい。この目的のために、ラムロッド40はガン22内を延びる。ロッド40は、ラムディスク44を保有する。ロッド40は、指トリガ42に結合される。
【0022】
医師がトリガ42を後方に引くと(図1に示す矢印43)、ロッド40は、ラムディスク44をカートリッジピストン28と接触するように押し進める。図1に示すように、カートリッジピストン28の進行により、次に骨セメント38はネジコネクタ37を通って注入管30の管腔32に押され、そして分配端部34を通って排出される。
【0023】
ガン22の細部は従来どおりであり得るが、これは本発明にとって本質的なことではない。ガン22は、例えば、Stryker Corporation(Kalamazoo,Michigan)製のセメントガンを含み得る。この特定のガンは、約9:1の機械的な利点のため手動で動作されるトリガを有する。幾分かの機械的利点を有する他の注入ガンが使用されてもよい。さらに、非手動で動作される注入ガンが使用されてもよい。
【0024】
ノズルアセンブリ10は、種々の方法で構成され得る。例えば、分配端部34を含む注入管30は、プラスチック材料(例えば、ポリエチレン、または他の適切なポリマー)から作製され得る。ノズルアセンブリ10の直径および長さは、処置の性質によって変わる。例えば、股関節部領域のセメントの運搬では、ノズルアセンブリ10は、約4〜12mmの外径で、約10〜30cmの長さであり得る。椎体へのセメントの運搬では、ノズルアセンブリ10は、約3〜8mmの外径で、約18〜30cmの長さであり得る。
【0025】
(A.分配端部の変形)
図1および図2に示すように、ノズルアセンブリ10の分配端部34は、変形されるか、そうでなければ管30の主軸46の外側に曲げられ得る。この変形は、曲率を規定する。曲率は、目標の領域内における分配端部34の展開を補助する。変形した分配端部34の利点は、椎体中における展開の文脈で示すように、後でより詳細に説明する。
【0026】
遠位の管端部36の変形は、種々の方法で達成され得る。これは、以下の説明で例示する。
【0027】
(i.一定の変形)
図2に示した実施形態において、分配端部34は、所定の変形した状態に正常にバイアスがかけられる。このバイアスは、例えば、管のためにポリウレタンまたはナイロン材料を用いて熱的に設定され得る。あるいは(図2に示すように)、分配端部34は、例えばニッケル−チタン合金から作製される予め曲げられた記憶ワイヤ材料48(これは、分配端部34を所望の変形した形状にバイアスをかける)を有し得る。変形の角度は、意図した処置部位の形状により変化し得る。
【0028】
後でより詳細に説明するように、バイアスは、分配端部34をガイドシースを通して通過させることにより克服される。ガイドシースは、意図される処置部位中での展開時に分配端部34を一時的に真っ直ぐにする。ガイドシースの制約を無くすと、バイアスは分配端部34をその予め確立した変形した状態に戻す。
【0029】
(ii.調整可能な変形)
代替の実施形態において、図3Aに示すように、注入管30は、操作ワイヤ50および52を保有する。操作ワイヤ50および52は、管30中の側部管腔50Aおよび52Aをそれぞれ通って延び、そして分配端部34に結合される。
【0030】
図3Aでは、2つの操作ワイヤ50および52が例示の目的で示されるが、より多いまたは少ない操縦ワイヤが用いられてもよいことが理解されるべきである。操作ワイヤ50および52は、医師による操作のために、ガンカートリッジ26の近くの管30の近位端に配置された操作機構54に結合される。図3Aにおいて、操作機構54は、コントロールレバー55を有する回転可能ホイール56を含む。回転可能ホイール56には、操作ワイヤ50および52が結合されている。他のタイプの操作機構54(例えば、プルタブまたはリニアアクチュエータ)が用いられてもよい。
【0031】
ホイール56の反時計方向の回転(矢印方向A)により、第1の操作ワイヤ50が引っ張られ、分配端部34を上方に変形させる(図3Aの幻影線の位置34A)。ホイール56の時計方向の回転(矢印方向B)により、第2の操作ワイヤ52が引っ張られ、分配端部34を下方に変形させる(図3Aの幻影線の位置34B)。その結果、複数の方向の操作が達成される。
【0032】
代替の実施形態では(図3Bを参照)、コントロールレバー55の位置は、分配端部34の角度方向に対応する。コントロールレバー55が中央位置Cに置かれると、分配端部34は、真っ直ぐな状態C’になる。コントロールレバー55が下方すなわち時計方向に動かされると(例えば、幻影線の位置D)、分配端部34は幻影線の位置D’の方に同様に移動する。そして、位置Cと位置Dとの間の回転角度A1は、位置C’と位置D’との間の回転角度A1’にほぼ対応する。同様に、コントロールレバー55が上方すなわち反時計方向に動かされると(例えば、幻影線の位置E)、分配端部34は幻影線の位置E’の方に同様に移動する。そして、位置Cと位置Eとの間の回転角度A2は、位置C’と位置E’との間の回転角度A2’にほぼ対応する。
【0033】
(B.放出したセメントボーラスの切り離し)
(i.ワイヤの切断)
図4に示すように、ノズルアセンブリ10の1つの実施形態は、分配端部34により保持されるワイヤ100の長尺物を含む。ワイヤ100は、中央開口部32を横切って延び、管腔32によって放出されるセメントボーラス62を切り離すループ102を形成する。
【0034】
図4および図5に示すように、注入管30の回転により(図5に示される矢印60)、分配端部34が回転し、それと共にループ102が回転する。ループ102は、管腔32の末端に隣接する放出されたセメントのボーラス62内で回転する。ループ102の180度にわたる回転により、放出されたセメントボーラス62は未放出のセメント塊64(これは、分配端部34内に残留している)から切り離される。分配端部34に一体的に保有されているループ102は、放出されたボーラス62と未放出の塊64との間の一貫したきれいな破断を生成する。
【0035】
図6に示した実施形態では、ノズルアセンブリ10は、分配端部34により保持されるワイヤ126および128の2つの長尺物を含む。ワイヤ126および128は中央管腔32を横切り、管腔32により放出されるセメントの経路中に2つのセメント切断ループ130および132を形成する。90度にわたる分配端部34の回転は、セメントボーラス62を介して2つのループ64および66を通り、図5に示されるように、分配端部34中に残留するセメント塊からセメントボーラス62を提供する。
【0036】
図6に示すように、図4〜図6に示される注入管30の分配端部34は、所望であれば、先に記載したように、通常の変形で実行され、注入管30の軸46に対して分配端部34をオフセットし得る。管30はまた、図3に示すように、分配端部34を操作するための操作ワイヤ50および52を保有し得る。
【0037】
あるいは、操作要素およびセメント切断要素は、組み合わせてもよい。例えば、図7に示す実施形態では、ノズルアセンブリ10は、ワイヤ134の長尺物を含む。これは、側部管腔136Aおよび136Bを介してネジが付けられ、(図3に示すように)管30を通って延びている。ワイヤ134は、分配端部34の先端に外部ループ58を形成する。例示の好適な実施形態では、側部管腔136Aおよび136Bは、中央管腔32に対してほぼ正反対に間隔が空けられ、それにより外部ループ58は、中央管腔32をほぼ二分してそれを横切って伸びる。外部ループ58は、先に説明したように、セメント切断ツールとして働く。
【0038】
図7において、ワイヤ134は分配端部34の先端に固定され、その結果ワイヤ134のいずれかのレッグを引っ張ると分配端部134は湾曲する。ネジが付けられたワイヤ134のレッグは、それにより、第1のおよび第2の操作ワイヤ50および52として働く。第1のおよび第2の操作ワイヤ50および52は、先に記載し、図3に示したように、分配端部34を変形させる。
【0039】
図8は、2つの長尺物であるワイヤ138および140が複数の対の側部管腔142A、142B、144A、および144Bを介してネジが付けられ、この複数の対の側部管腔142A、142B、144A、および144Bは管30を通って延びている別の代替の実施形態を示す。ワイヤ138および140は、複数の操作ワイヤ50、51、52、および53を円周に沿って間隔を空けて形成する。ワイヤ138および140はまた、中央管腔32を横切り、分配端部34を横切って2つのループ64および66を形成する。ワイヤ138および140は、接着剤または他の適切な方法で分配端部の先端に固定され、複数の操作ワイヤレッグ50、51、52、および53を形成する。固定されたレッグ50、51、52、および53は、複数の平面的な操作(multi−planar steering)を提供する。2つのループ64および66はまた、セメントカッターとして機能する。
【0040】
図9〜図11は、放出されたセメントボーラス62を切り離すための湾曲したスタイレット200を含むノズルアセンブリ10の代替の実施形態を示す。スタイレット200は、注入管30の内部管腔202によりスライド可能に保持される。図11に最もよく示すように、スタイレット200にタブ206を置くことにより、管腔202のグルーブすなわちキー溝208と係合し、管腔202中でスタイレット200が回転することを防止する。適切なプッシュプル機構(図示せず)は、注入管30の近位端でアクセス可能であり、管腔202中のスタイレット200の前進または後退に影響を与える。
【0041】
図10に示すように、スタイレット200の遠位端204は、湾曲した角度で実行される。(図9に示すように)管腔202に配置されると、遠位端204は、真っ直ぐの状態が保持される。管腔202から離れて進行すると、遠位端204は、湾曲した構成で実行すると想定される。位置付けタブ206および係合キー溝208はスタイレット200を方向付け、それにより管腔202から離れて移動すると、遠位端204は管30の中央開口部32の方にかつそれを越えて湾曲する(図10に示す)。遠位端204は、好適には管30の中央開口部32を少なくとも2分の1またはそれ以上にわたって延びる。
【0042】
使用時に、遠位のスタイレット端部204は管腔202に引き出され、セメントボーラス62は、(図9に示すように)分配端部34の中央開口部32から現れる。セメントの注入が完了すると、医師は遠位のスタイレット端部204を管腔202から前方にスライドさせる。管腔202から離れたスタイレット端部204は、中央開口部32にわたって湾曲し、セメントボーラス62を生成する。360度にわたる分配端部34の回転(図10の矢印209)は、セメントボーラス62を介して遠位のスタイレット端部204を通過し、分配端部34中のセメント塊からボーラス62を提供する。医師は、スタイレット200を手に取り、遠位のスタイレット端部204を管腔202に戻す。
【0043】
(ii.サイド注入ポート)
図12および図13は、回転時に放出したセメントボーラス62を切り離すノズルアセンブリ10の別の代替の実施形態を示す。
【0044】
この実施形態では、ノズルアセンブリ10は、図2に示したものと同様の注入管30を含む。管30は、セメントガンカートリッジ26のコネクタ37へとねじ込むネジが付けられたコネクタ36を含む。管30は、カートリッジ26から遠位の分配端部34にセメントを運搬するための中央管腔32を含む。
【0045】
図2に示される実施形態とは異なり、中央管腔32は、遠位の分配端部34の先端を通って軸方向に延びない。代わりに、図12および図13では、分配端部34の先端は閉じており、そして中央管腔32からある角度で延びる少なくとも1つの分配ポート180を含む。ポート180は、分配端部34の側部を開口する。
【0046】
図13に示すように、セメントボーラス62は、分配端部34の遠位の先端を介してではなく、サイド分配ポート180を介して現れる。図13に示すように、(矢印182で示される)分配端部34の回転は、分配ポート180をセメントボーラス62を横切る弧に沿って、かつセメントボーラス62から離れて動かす。ボーラス32から離れるサイド分配ポート180の横方向の移動は、中央管腔32中に残留するセメント塊からボーラス32を提供する。
【0047】
図12に示すように、注入管30の分配端部34は、所望であれば、先に記載したように、通常の変形で実行され、分配端部34を注入管30の軸46に対してオフセットし得る。注入管30はまた、図3に示すように、分配端部34を操作するための操作ワイヤ50および52を保有し得る。
【0048】
(iii.回転フィッティング)
図14に示すように、ネジが切られたコネクタ36(これは、注入管30をセメントガン22のカートリッジ26の前端部のネジコネクタ37に取り外し可能に結合する)は、コネクタ36およびガン22に対して注入管30の回転を可能にするフィッティング104を含み得る。
【0049】
回転フィッティング104についての種々の構成が可能である。示した実施形態では、回転フィッティング104は、コネクタ36内の回転のために保持されるアダプタ108を含む。注入管30の近位端110は、共に回転するようにアダプタ108に固定される。コネクタ36の外部にある保持リング112は、管30を取り囲む。このため保持リング112は回転が可能になり、さもなければ後方への軸方向の移動を抑制する。Oリング114は、アダプタ108とコネクタ36の端部の壁との間にある。Oリング114は、管30の前方への軸方向の移動を抑制し、さらに同時にセメントの漏れを防止する。
【0050】
回転フィッティング104により、医師は一方の手で注入管30を回転させることが可能となり、それによりノズル34は(図14において示される矢印106のように)回転する。同時に、ガン22は他方の手により静止が保たれる。図14に示すように、注入管30は、回転を容易にするためにハブまたはグリップ115を保有し得る。
【0051】
回転フィッティング104は、注入管30の回転中のセメント注入ツール14の取り扱いおよび操作を簡単にする。医師は注入管30を回転させることが可能であり、これにより、回転する分配端部34に保持される1つ以上のセメント切断ループは、ガン22自身を回転させずに放出されるセメントボーラス62を切り放す(図4および図5、図9および図10、図12および図13)。変形した分配端部34と組みあわせた場合、管30の回転は、ガン22を回転させる必要なく、再度所望の位置に分配端部34を配置することにさらに役立つ。
【0052】
図15に示すように、回転フィッティング104は、注入管30の方向または回転を測定するための指標を含み得る。示した実施形態では、指標は、コネクタ36上に刻まれたインデックスマーク210を含む。このインデックスマーク210は、注入管30の近位端上に刻まれたインデックスマーク212と整列されている。マーク210および212の整列により、特に前もって確立された方向に分配端部34が置かれる。
【0053】
例えば、図15に示すように、分配端部34が変形した状態で正常にバイアスがかけられると、マーク210および212の整列は、この変形が主軸46の右側になることを示し得る。インデックスマーク210はまた、この方向を確かめることにおいて医師をさらに助けるために、視覚的または触覚的識別子(例えば、図15の高くなった文字“R”)を含み得る。
【0054】
フィッティング104はまた、さらなる補助インデックスマーク(2つが214および216として図15に示される)および関連の視覚的または触覚的識別子(それぞれ“U”および“D”)を含み得る。補助マーク214とのマーク212の整列は、変形により分配端部34が上方を向くことを示す。同様に、補助マーク216とのマーク212の整列は、変形により分配端部34が下方を向くことを示す。別の補助マークおよび関連の識別子(図示せず)(これは、マーク210に全く反対に配置される)はまた、変形した分配端部34の左の方向付けを示し得る。
【0055】
インデックスマーク210、214、および216とのインデックスマーク212の整列により、医師は、X線または他の内部可視化技術に依存することなく、所望の様式で変形した端部34を遠隔的に方向付けることが可能になる。さらに、インデックスマーク210、214、または216のうちの1つ以上に対するインデックスマーク212の回転をトラッキングすることにより、医師は、注入管30の回転を測定し、セメントボーラス62を切り放すために必要な回転の程度を達成することが可能となる。
【0056】
(図3に示すように)分配端部34が操作可能である場合、マーク210および212の整列は、操作ワイヤ50および52が特定の垂直面または水平面で伸張することを示し得る。この公知の方向付けを用いて、医師は、操作機構56を操作して、X線または他の内部可視化技術に依存することなく、所望の曲げ作用を達成することができる。さらに、インデックスマークの相対的な移動により、医師は、セメントボーラス62を切り放したときに注入管30の回転の範囲をモニタリングすることが可能になる。
【0057】
(図12および図13に示すように)分配端部34がサイド分配ポート180を含む場合、マーク210および212の整列は、分配ポート180の方向付け(左、右、上、または下)を示し得る。さらに、インデックスマークの相対的な移動により、医師は、セメントボーラス62を切り放したときに注入管30の回転の範囲をモニタリングすることが可能になる。
【0058】
(C.放射線モニタリング)
図2〜15に示されるすべての実施形態において、ノズルアセンブリ10は、1つ以上の放射線マーカー68を含む。このマーカー68は、白金、金、カルシウム、タンタル、および他の重金属のような公知の放射線不透過性材料からできている。少なくとも1つのマーカー68は、分配端部34に、またはその近くに配置され、目標とする骨領域内での分配端部34の放射線可視化が可能になる。
【0059】
マーカーの他の形態を使用して、医師は、目標とする処置領域内での分配端部34の位置を可視化することができる。
【0060】
(II.椎体中のノズルアセンブリの展開)
ヒトの椎骨150中で展開する場合のノズルアセンブリ10の使用についてここで説明される。図16は、冠状図(上面図)を示す。しかし、ノズルアセンブリ10は、その用途において椎骨に限定されない。システム10は、長骨および他のタイプの骨にも同様に等しく展開することができる。
【0061】
椎骨150は、椎体152を含む。椎体152は、椎骨150の前方側(すなわち、前部または胸部)上に伸張する。椎体152は、緻密な皮質骨158から形成された外部を含む。皮質骨158は、網状海綿質(すなわち、スポンジ状)骨160(髄様骨または海綿質とも呼ばれる)の内部容積を囲む。
【0062】
椎体152は、楕円ディスクの形状である。この楕円ディスク形状は、前方−後方軸154および中央横軸156についてほぼ対称である。軸154および156は、中央領域、すなわち椎体152の幾何学的中心で交差する。これは、図面中のMRで示される。
【0063】
図16に示すように、椎体152の内部容積へのアクセスは、例えば椎体152の側部を通ってアクセス門脈162を穿孔することにより達成できる。これは、後方−横方向アプローチと呼ばれる。後方−横方向アプローチのための門脈162は、椎体152の後方側に入り、椎体152の前方へある角度で進むように延びる。門脈162は、閉じた最小侵襲手順または開いた手順のいずれかで実行され得る。
【0064】
図16に示すように、ガイドシース166は、アクセス門脈162に配置される。放射線、CT、またはMRIモニタリングのもとで、ツール12は、膨張可能体20を潰したままで、ガイドシース166を介して導入される。海綿質骨160中で展開されると、医師は圧力をかけた流体を膨張可能体20に運搬し、それを膨張させる。流体は、可視化を容易にするために放射線不透過性であることが好ましい。例えば、RenografinTM収縮媒体が、この目的のために使用され得る。
【0065】
内部容積内の膨張可能体20の膨張により海綿質骨160を圧縮し、キャビティ164を形成する。海綿質骨の緻密化はまた、皮質骨158に内部応力を付与し、これにより、破壊および圧縮された骨を、その元の骨折前の位置またはその位置の近くに持ち上げるまたは押し戻すことが可能となる。
【0066】
膨張可能体20は、適切な待機期間中(例えば、3〜5分)膨らんだままであることが好ましく、これにより椎体152の内側の凝結が可能となる。適切な待機期間後、医師は膨張可能体20を潰し、それを取り除く。図17に示すように、形成したキャビティ164は、椎体152の内部堆積に留まる。
【0067】
図17に示すように、ここで第2のツール14が展開のために準備される。セメント38が充填されたカートリッジ26を用いて、医師は、注入管30をガイドシース166を通し、形成されたキャビティ164に向ける。
【0068】
(図2に例示するように)分配端部34が曲げられた状態に正常にバイアスがかけられると、ガイドシース166を通る通路はバイアスに打ち勝ち、そして分配端部34を真っ直ぐにする。ガイドシース166が自由になると、分配端部34はその正常にバイアスがかけられた状態に戻る。
【0069】
図19A、図19B、および図19Cに示されるように、管30は、その長さに沿って予め位置決めされたマーカー218(0)〜218(2)を含み得る。マーカー218(0)〜218(2)は、分配端部34がガイドシース166の遠位端222を越えて延びる範囲にマークをする間隔で、ガイドシース166の近位端部220と連続的に整列するように位置決めされる。
【0070】
図19Aに示すように、マーカー218(0)および近位端部220が整列すると、ガイドシース166の遠位端部222および分配端部34は一致する(すなわち、分配端部34の先端は、シース166の遠位端部222と隣接する)。
【0071】
図19Bに示すように、シース166中での管30の引き続く移動により、マーカー218(1)は近位端部220と整列する。この整列は、分配端部34の先端が、第1の所定の距離D1だけ遠位端部222を越えて突出することを示す。
【0072】
図19Cに示すように、分配端部34をさらに進めるための管30の引き続く移動により、マーカー218(2)は近位端部220と整列する。この整列は、分配端部34が、第2の所定の距離D2だけ遠位端部222を越えて突出することを示す。
【0073】
もちろん、マーカー218の数および間隔は変化し得る。マーカー218により、医師は、直接可視化する必要なく、分配端部34が目標の部位に突出するする時およびその程度を測定することが可能になる。
【0074】
マーカー68により提供された放射線可視化の元で、医師は、注入管30を回転させることができる。注入管30の回転は、セメント38の注入の前またはその最中に、キャビティ164内の分配端部34を方向付ける。図14に示される実施形態では、この回転は、ガン22を回転することなく達成され得る。図15に示される実施形態では、回転の範囲および分配端部34の向きが、活性な内部可視化なしでフィッティング104上のマーカー212/210、214、および216(図15を参照)を用いて観察され得る。
【0075】
あるいは、管30が(図3に例示するように)1つ以上の操作ワイヤ50および52を保有する場合、医師は、マーカー68により提供された放射線可視化の元で、分配端部34を選択的に曲げることができる。このようにして、医師は、セメント38の注入の前またはその最中に、分配端部34をキャビティ164内の所望の位置(単数または複数)に操作することができる。図15に示した実施形態において、フィッティング104上のマーカー212/210、214、および216は、活性な内部可視化なしでこの操作プロセスを援助する(図15を参照)。
【0076】
図17に示すように、後方−横方向アクセス門脈162は、注入管30と椎体152の幾何学的軸154および156とを整列しない。それにもかかわらず、分配端部34の変形により、中央横軸156に沿って椎体152に中央領域MRに分配端部34が整列する。
【0077】
図17に示すように、ガン22は、セメント38または他の充填材料をキャビティ164中に押し込む。材料38を注入する間、医師は、好ましくは、アクセス門脈162の反対側の横方向の領域に配置された分配端部34で開始する。材料38がキャビティ164に流入すると、医師は、分配端部34を、中央横軸156に沿って中央領域MRを通ってアクセス門脈162の方に進行するように動かす。(予め形成されたバイアスまたは活性な操作のいずれかによる)分配端部34の変形により、医師は、中央横軸156との所望の整列を維持することが可能になる。さらに、(予め形成されたバイアスまたは活性な操作のいずれかによる)分配端部34の変形により、医師は、分配端部34を充填材料38に連続的に浸漬させることが可能になり、それによりエアポケットまたは流体ポケットの形成が防止される。
【0078】
医師は、回転または操作により、あるいはちょうど説明したようにその両方により、分配端部34を位置決めするマーカー68を用いて放射線的に注入の進行を観察する。
【0079】
医師は、材料38がガイドシース166の内部の端部に到達するまで、材料38をキャビティ164に流入させる。分配端部34が1つ以上の外部ループ(図4〜図10に例示される)を保有する場合、またはサイド分配ポート180(図12および図13に例示される)を保有する場合、分配端部34の回転は、分配端部34内に残留する放出されないセメントから、キャビティ164内に残留する注入されたセメントボーラスをきれいに切り離す(図4、図5、図12、および図13に示す)。このように、キャビティ164に残留するセメントは、分配端部34からの抜き出しの際にキャビティ164の外部に不注意にもれることはない。材料のボーラスを切り離すための分配端部34の回転はまた、組織の周囲を刺激し得る材料ボーラスの鋭利な茎の形成を防止する。
【0080】
図15に示される実施形態では、フィッティング104上のマーカー212/210、214、および216は、活性な内部可視化なしで、回転の範囲をモニタリングすることに役立つ。
【0081】
図18の側面図に示すように、椎体152の内部容積へのアクセスはまた、いずれかの茎170を介してアクセス門脈168を穿孔することにより達成され得る。これは、経茎(transpedicular)アプローチと呼ばれる。図18に示すように、経茎アプローチのためのアクセス門脈170は、椎体152の上部(ここは、茎170が比較的薄い)に入り、そして椎体152の下部の方にある角度で伸張し、内部容積に入る。
【0082】
ツール12は、上記と同様に、門脈168におけるガイドシース166を通って展開され、キャビティ172を形成する。医師は、第2のツール14を操作して、ノズルアセンブリ10の分配端部34をキャビティ172中へと操作し得る。経茎アクセス門脈は、軸154および156に関して管30を間接的に整列し、変形された分配端部34は、セメント注入時に前方−後方軸154または中央横軸156のいずれかとほぼ整列するように回転され得る。
【0083】
変形した分配端部34により、後方−横方向アクセスまたは経茎アクセスのいずれかを用いて、椎体152の中央領域MRへのセメント38の導入が可能となる。セメント28は、固化すると、中央領域MRにわたって均一に支持を提供する。負荷に耐える椎体152の能力は、これにより増大される。
【0084】
最小侵襲様式で実行される上記の手順はまた、開いた外科的手順を用いて実行することができる。開いた手術を用いて、医師は、外科医と処置中の骨との間に皮膚および他の組織が存在しないことを除いて、処置が経皮的であるかのように処置される骨にアプローチすることができる。これは、皮質骨ができる限り損傷されないことを維持し、椎体152の内部容積へのアクセス時の自由度がより大きくなり得る。
【0085】
(III.冷却されたノズルアセンブリ)
混合後および硬化中、セメント38は、熱を生成する化学反応を経験する。セメント温度が所定の閾値より低いと、セメント38は、流動性のある粘性流体状態(これは、ノズルアセンブリ10を介して目標の領域に導入することに適している)を維持する。温度が閾値を超えると、セメント38は硬化し始め、その流動特性が徐々に失われ、ノズルアセンブリ10を通過することにより抵抗を示すようになる。閾値温度に到達する前に、緩んだセメントボーラス62を放出することが望ましい。
【0086】
図20は、分配端部34を介したセメント38の通過時にノズルアセンブリ10を冷却するためのシステム240を示す。このシステム240は、注入管30を含む。注入管30は、先に記載したように、ネジが付けられたコネクタ36によりカートリッジ26の前端部に取り外し可能に結合される。管30は、中央管腔30を含む。カートリッジ26から運ばれたセメント38は、この中央管腔30を通って通過する。
【0087】
システム240は、少なくとも1対の側管腔のセットをさらに含む。この側管腔のセットは、中央管腔30のそばを軸方向に管30を通って延びる。例示の実施形態では(図22を参照)、4つの対の管腔セット(242Aおよび242B、244Aおよび244B、246Aおよび246B、248Aおよび248B)が示される。図21および図22に示されるように、それぞれの管腔セット(242Aおよび242B、244Aおよび244B、246Aおよび246B、248Aおよび248B)は、ソース250から管30を通って廃棄252に冷却流体を運搬するための閉のループを含む。
【0088】
図21に最もよく示されるように、それぞれのセット(242Aおよび242B、244Aおよび244B、246Aおよび246B、248Aおよび248B)のうちAが示される管腔は、その近位端において、ラインポンプ254を介して冷却流体ソース250と連絡する。従って、それぞれのセット(242Aおよび242B、244Aおよび244B、246Aおよび246B、248Aおよび248B)のうちAが示される管腔は、冷却流体用の入口経路を含む。
【0089】
図21にさらに示すように、それぞれのセット(242Aおよび242B、244Aおよび244B、246Aおよび246B、248Aおよび248B)のうちAの入口管腔は、その遠位端において、それぞれのセット(242Aおよび242B、244Aおよび244B、246Aおよび246B、または、248Aおよび248B)のうちBが示される管腔の遠位端と連絡する。図21および図22に示すように、それぞれのセット(242Aおよび242B、244Aおよび244B、246Aおよび246B、248Aおよび248B)における管腔Aおよび管腔Bの遠位端間の連絡は、管腔Aおよび管腔Bの間の材料を除去することにより確立され、それらの間にチャネル256を形成する。そして、そのチャネル256上にシーリング材料258を形成する。それぞれのセット(242Aおよび242B、244Aおよび244B、246Aおよび246B、248Aおよび248B)のうちの管腔Bの近位端は、廃棄252と連絡する。それにより、それぞれのセット(242Aおよび242B、244Aおよび244B、246Aおよび246B、248Aおよび248B)のうちの管腔Bは、冷却流体のための戻り経路を含む。
【0090】
ソース250において、冷却流体は所望の温度にあり、この温度は、セメント38の閾値温度よりも低い。例えば、ソース流体は、約68°F(20℃)の温度の水道水を含み得る。セメント38が中央管腔32により運搬されて放出される間、ポンプ254は、入口経路242A、244A、246A、および248Aを介してソース250から冷却流体を運搬する。戻り経路242B、244B、246B、および248Bは、冷却流体を廃棄252に運搬する。中央管腔32に沿った管30中の冷却流体の循環により、硬化するセメント38により生成した熱を散逸し、硬化するセメント38における熱の増加を媒介する。それにより、冷却流体の循環は、中央管腔32中の硬化するセメント38を長期間粘性のある流動状態に維持する。
【0091】
例示の実施形態では(図20および図21を参照)、戻り経路242B、244B、246B、および248Bは、冷却流体を中央管腔30の近位端の下流にある廃棄252に運搬する。このため、管30からの熱せられた戻り流体の放出が迅速になり、それにより中央管腔32内の温度上昇をさらに最小化する。
【0092】
システム250はまた、管30の回転に応じてセメントフローを切り放す切断要素、および先に記載した任意の態様で、分配端部34を変形させるための手段を含み得る。
【0093】
(IV.可変運搬速度を有する注入ノズルアセンブリ)
図23〜図25は、流動可能材料302を骨または身体中の別の位置(例えば、キャビティ)に運搬するための注入ノズルアセンブリ300の別の実施形態を示す。先に記載した注入ノズルアセンブリと同様に、図23〜図25に示すアセンブリ300は、多様なタイプの流動可能材料(例えば、骨セメントまたは1種以上の治療物質の懸濁液、あるいは同時にその両方)を運搬することができる。図23および図24に示すアセンブリ300は、多様な治療目的のために同様に用いられて、例えば、病気の骨を処置したり、骨の破壊または崩壊を防止または処置したり、あるいは同時にその両方を行なったりする。
【0094】
図23〜図25に示すように、アセンブリ300は、シリンジハンドル306に結合されたシリンジ本体304を含む。使用時において、流動可能材料302の容積がシリンジ本体304に充填される(図26および図27を参照)。図24に最もよく示すように、シリンジプランジャ308は、シリンジハンドル306の内部に形成されたプランジャチャンバ310中に保持される。シリンジプランジャ308は、シリンジ本体304を通って軸方向に進行し、それにより流動可能材料302をシリンジ本体304の遠位端の外部に放出する(図26および図27に示す)。
【0095】
シリンジハンドル306およびシリンジ本体304は、例えば、成形されたプラスチックまたは金属部品を含み得る。シリンジハンドル306は、異なる形状およびサイズを有するように形成され得る。ハンドル306はオペレータの手に快適にフィットするようなサイズにされることが望ましい。
【0096】
シリンジ本体304は、使用時にハンドル306に容易に結合し、そして使用後にハンドル306から切断されて廃棄され得る構成要素を含み得る。Oリング334(図25に示す)は、望ましくは、本体304とハンドル306との間の取り外し可能な結合部の周囲をシールする。異なる長さおよび/または異なる内部容積を有するシリンジ本体304がさらに設けられ、目標の部位の特定の運搬目標を満たす。シリンジプランジャ308は、望ましくは、シリンジ本体304の内壁に対して移動するシール係合を形成する材料(例えば、ポリイソプレンゴム)を含み、材料302に放出する力を付与する。
【0097】
プランジャ推進機構312は、図23および図24に最もよく示されるように、シリンジハンドル306により実行される。この機構312は、シリンジプランジャ308に結合される。図26および図27に示すように、プランジャ推進機構312に付与された力により、シリンジプランジャ308は、プランジャチャンバ310およびシリンジ本体304を通って軸方向に移動し、それにより本体304から流動可能材料を放出する。
【0098】
望ましくは、プランジャ推進機構312は、異なる運搬目標に適合するように構成される。例えば、第1の運搬モードでは、推進機構312により、シリンジプランジャ308は、第1のアクチュエータ314の1回転あたり1セットの距離を進行または後退する。第2の運搬モードでは、推進機構312により、シリンジプランジャ308は、第2のアクチュエータ316の1回転あたり異なる1セットの距離を進行または後退する。
【0099】
例示の実施形態では、第1の軸方向の変位は、第2の軸方向の変位よりも大きい。それにより、オペレータは、第1の運搬モードにおいて、第2の運搬モードよりも、アクチュエータの1回転あたりにより速くシリンジ本体304から材料302を放出することができる。それにより、オペレータは、所望である場合に流動可能な材料の比較的速い高容量の放出から、所望である場合に流動可能な材料の比較的遅い計測された低容量の放出に容易に切り替えることができる。オペレータはまた、第1の高容量運搬モードで迅速にシリンジプランジャ308を後退させ、材料302に対してシリンジプランジャ308を押す力を取り除き、それにより迅速にシリンジ本体304からの材料の流動を終結することができる。大容量の流動および計測された小容量の流動の両方を開始および終了する能力により、インサイチュ流動状態に迅速に応答することが可能になり、それにより、「管外遊出(extravazation)」と呼ばれるプロセスにおける皮質骨のクラック、開口、または剥離を介した圧力下における材料302の流動を防止または最小化することができる。種々の運搬速度を達成するためのプランジャ推進機構312の動作は、種々の様式で実行され得る。例示の実施形態では、プランジャ推進機構312は、シリンジプランジャ308を進めるための回転力の付与に反応する。この構成では、回転可能な第1および第2のアクチュエータ、すなわちコントロールノブ314および316は、シリンジハンドル306の近位端に支持される。使用時に、オペレータは、シリンジハンドル306を一方の手に把持し、同時に他方の手で力を付与して第1のコントロールノブ314または第2のコントロールノブ316のいずれかを回転させる。図26に示すように、第1のコントロールノブ314を回転させるとシリンジプランジャ308は1回転あたりの第1の軸方向の変位で進行し、1回転量あたりの物質302の所定の容積を放出する。図27に示すように、第2のコントロールノブ316を回転させるとシリンジプランジャ308はよりゆっくりと1回転あたりの第1の軸方向の変位で進行し、1回転量あたりの物質302のより少ない容積を放出する。
【0100】
例示の実施形態では(図25を参照)、シリンジプランジャ308は、ネジが付けられた遅い推進ネジ318の遠位端に取り付けられる。例示の実施形態では、スナップフィットクリップ332が遅い推進ネジの遠位端に設けられ、プランジャ308とネジ318とを結合する。第2の回転可能なコントロールノブ316は、遅い推進ネジ318の反対側の端部に取り付けられ、その軸の回りで遅い推進ネジ318を回転させる。
【0101】
ネジが付けられた遅い推進ネジ318は、それ自身が、外部にネジが付けられた速い推進ねじ320のボア322内に保持される。遅い推進ネジ318の外部のネジ324は、第1の推進ネジ320のボア322中で内部のネジ326と係合する(図25を参照)。その軸の周りの遅い推進ネジ318の回転により、遅い推進ネジ318は、速い推進ネジ320に対して、回転方向によって前後のいずれかに移動する。さらに、ネジ318の端部に保持されるシリンジプランジャ308はそれにより動かされる。
【0102】
速い推進ネジ320自身は、シリンジハンドル306に回転可能に結合された第1のコントロールノブ314に結合される。第1のコントロールノブ314は、冠状の内部にネジが付けられたアパーチャ328を含む(図25を参照)。ネジが付けられたアパーチャ328は、速い推進ネジ320の外部のネジ330と係合する。図23に示すように、第1の推進ネジ320が第1のコントロールノブ314とネジで係合すると、遅い推進ネジ318(これは、それ自身が速い推進ネジ320にネジ込まれている)は、ハンドル306の中へと延びる。遅い推進ネジ308の遠位端に保持されるシリンジプランジャ308は、プランジャチャンバ310中に延びる。速い推進ネジ320の周りの第1のコントロールノブ314の回転により、速い推進ネジ320は、回転方向によって前後に動く。遅い推進ネジ318は速い推進ネジ320と協同して動き、これにより、シリンジプランジャ308はまた、第1のコントロールノブ314の回転に応じてプランジャチャンバ310およびシリンジ本体304中を動く。先に説明したように、第2のコントロールノブ316の回転は、同様に速い推進ネジ320内での遅い推進ネジ318の移動を独立して引き起こし、同様にプランジャチャンバ310およびシリンジ本体304内でシリンジプランジャ308を動かす。シリンジプランジャ308が遅い推進ネジ318または速い推進ネジ320のいずれかの1回転で移動する距離および方向は、係合するネジの構成によりコントロールされる。
【0103】
例示の実施形態では、遅い推進ネジ318の外部のネジ324は、1インチに16個のネジ山を有する10度に修飾された右角ネジ(クラス2G、シングルスタート)を含む。この構成において(図27を参照)、遅い推進ネジ318の時計回りの回転により、シリンジプランジャ308はシリンジ本体304の遠位端の方に進行し、遅い推進ネジ318の反時計回りの回転により、シリンジプランジャ308はシリンジ本体304の遠位端から離れるように後退する。第2のコントロールノブ316の1回転により、シリンジプランジャ308は約16分の1(1/16)インチ移動する。
【0104】
同様に、例示の実施形態では、速い推進ネジ320の外部のネジ326は、1インチに6個のネジ山を有する10度に修飾された左角ネジ(クラス2G、スリースタート)を含む。この構成において(図26を参照)、速い推進ネジ320の反時計回りの回転により、シリンジプランジャ308はシリンジ本体304の遠位端から離れるように後退し、速い推進ネジ320の時計回りの回転により、シリンジプランジャ308はシリンジ本体304の遠位端の方に進行する。第1のコントロールノブ314の1回転により、シリンジプランジャ308は約2分の1(1/2)インチ移動する。このように、第1のコントロールノブ314の1回転は、第2のコントロールノブ316の1回転よりもより大きくシリンジプランジャ308を動かし、アクチュエータの1回転あたりにより多くの容積の材料302を放出する。
【0105】
説明したように、プランジャ推進機構312は、手動で動作される。プランジャ推進機構は電気モータなどにより動作されることが可能であることが理解されるべきである。
【0106】
図23〜図27に示したアセンブリ300は、先に記載し、図16および図17に示したように、膨張可能な構造物により海綿質骨に形成されたキャビティ中に材料310を運搬するために使用される。アセンブリ300はまた、椎骨形成手術に関連して使用され得る。椎骨形成手術は、先にキャビティを形成することなく、椎体中に圧力下でセメントを注入する。
【0107】
示した実施形態では、シリンジハンドル306(これは、ポリカーボネートから作製され得る)は、長さ約3.9インチ、幅約2.6インチと計測される。シリンジ本体(これもまた、ポリカーボネートから作製され得る)は、全長約5.1インチと計測され、約0.5インチの内径の内部管腔を有している。
【0108】
この示した実施形態では、第1のコントロールノブ314(これは、CelconTMプラスチック材料から作製され得る)は丸く形成され、約2.5インチの直径を有する。速い推進ネジ320(これもまた、CelconTMプラスチック材料から作製され得る)は約4.5インチの長さを有し、約0.75インチの外部のネジの直径を有する。内部ネジは、約0.75インチの距離を延びる。
【0109】
この示した実施形態では、遅い推進ネジ318(これもまた、CelconTMプラスチック材料から作製され得る)は約9.35インチの長さだけ第2のコントロールノブ316から延び、約3/8インチの外部のネジの直径を有する。第2のコントロールノブ316は楕円形の形状であり、その長軸は約2.0インチ、短軸は約0.625インチ、高さが約1.5インチと計測される。
【0110】
本発明の特徴および利点は、特許請求の範囲において記載される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の特徴を具現化する注入ノズルアセンブリを含む骨を処置するためのシステムの図である。
【図2】図2は、図1に示した注入ノズルアセンブリの1つの実施形態の分配端部の拡大した側面図である。この分配端部は所望の形状に予め曲げられており、その展開を容易にする。
【図3A】図3Aは、図1に示した注入ノズルアセンブリの別の実施形態の分配端部の拡大した側面図である。この分配端部は操作可能であり、骨内でのその展開を容易にする。
【図3B】図3Bは、図1に示した注入ノズルアセンブリ用の操作可能な分配端部の代替の実施形態の拡大した側面図である。
【図4】図4は、図1に示した注入ノズルアセンブリの1つの実施形態の分配端部の拡大した端面図である。これは、この分配端部からセメントを切り離すために形成されたループを保有する。
【図5】図5は、図4に示した分配端部の拡大した端面図であり、排出したセメントボーラスを切り離すためのセメント切断ループの回転を示す。
【図6】図6は、図1に示した注入ノズルアセンブリの1つの実施形態の分配端部の拡大した端面図である。これは、この分配端部からセメントを切り離すために形成された2つの交差したループを保有する。
【図7】図7は、図1に示した注入ノズルアセンブリの1つの実施形態の分配端部の拡大した端面図である。ここで、この分配端部は操作可能であり、さらに、分配端部からセメントを切り離すために形成されたループを保有する。
【図8】図8は、図1に示した注入ノズルアセンブリの別の実施形態の分配端部の拡大した端面図である。ここで、この分配端部は操作可能であり、さらに、分配端部からセメントを切り離すために形成された2つのループを保有する。
【図9】図9は、図1に示した注入ノズルアセンブリの1つの実施形態の分配端部の拡大した端面図である。これは、予め曲げられたスタイレットを保有し、使用前の引き込められ、かつ真っ直ぐにされた状態が示される。
【図10】図10は、図9に示した分配端部の拡大した端面図であり、排出したセメントボーラスを切り離すために進行した後の予め曲げられたスタイレットの回転を示す。
【図11】図11は、図9の線11−11にほぼ沿った予め曲げられたスタイレットの断面図であり、使用時に所望の方向の以外のスタイレット回転を防止する係合タブおよびキー溝を示す。
【図12】図12は、図1に示した注入ノズルアセンブリの1つの実施形態の側面図である。これは、セメントを分配するためのサイドポートを含む。
【図13】図13は、図12に示した注入ノズルアセンブリの拡大した端面図であり、サイド分配ポートから排出したセメントボーラスを切り離すための分配端部の回転を示す。
【図14】図14は、注入管がセメント注入ツールとは独立して回転することが可能な回転フィッティングを含む注入ノズルアセンブリの拡大した端面図である。
【図15】図15は、図14に示すものと同様の回転フィッティングを有する注入ノズルアセンブリの端面図である。この注入ノズルアセンブリは、直接可視化の必要なく、分配端部の方向および分配端部が回転する範囲を確認するためのインデックスマーカーを含む。
【図16】図16は、皮質骨を圧縮し、そして内部キャビティを形成するための膨張可能体の後方−横方向アクセスによる展開を示す椎体の部分的に切開した断面の冠状図である。
【図17】図17は、後方−横方向アクセスによる図1に示した注入ノズルアセンブリの展開を示す、図16に示す椎体の冠状図である。
【図18】図18は、膨張可能体により予め形成されたキャビティへの経茎アクセスによる図1に示した注入ノズルアセンブリの展開を示す椎体の部分的に切開した断面の側面図である。
【図19A】図19Aは、直接可視化の必要なく、分配端部が目標の処置部位に伸張される範囲を確認するためのインデックスマーカーをさらに含む注入ノズルアセンブリの側面図である。
【図19B】図19Bは、直接可視化の必要なく、分配端部が目標の処置部位に伸張される範囲を確認するためのインデックスマーカーをさらに含む注入ノズルアセンブリの側面図である。
【図19C】図19Cは、直接可視化の必要なく、分配端部が目標の処置部位に伸張される範囲を確認するためのインデックスマーカーをさらに含む注入ノズルアセンブリの側面図である。
【図20】図20は、アセンブリにより分配された硬化するセメントの温度上昇を媒介する冷却流体のソースに結合された注入ノズルアセンブリを含むシステムの側面図である。
【図21】図21は、図20に示した注入ノズルアセンブリの幾分か図式化した側部断面図である。
【図22】図22は、図20に示した注入ノズルアセンブリの端面図である。
【図23】図23は、可変運搬速度を提供する代替の注入ノズルアセンブリの断面を一部切り欠いた側面図である。
【図24】図24は、図23に示した注入ノズルアセンブリの断面を一部切り欠いた上面図である。
【図25】図25は、図23に示した注入ノズルアセンブリの断面を一部切り欠いた分解図である。
【図26】図26は、流動可能材料の高速高容積の運搬を提供するように動作される図23に示した注入ノズルアセンブリの断面を一部切り欠いた側面図である。
【図27】図27は、流動可能材料のより遅い計測された運搬速度を提供するように動作される図23に示した注入ノズルアセンブリの断面を一部切り欠いた側面図である。
Claims (10)
- 流動可能材料を骨に注入するためのアセンブリであって、
材料流動を運搬するための内部ボアを含む管状体であって、長手方向軸を有し、かつ分配端部を含む、管状体と、
該材料流動を分配するために該ボアと連絡する該分配端部における開口部と、
該管状体内に少なくとも部分的に配置されたプランジャであって、該管状体の該長手方向軸に沿って移動するように適合された、プランジャと、
該プランジャに取り付けられた推進機構であって、第1の運搬インパルスに応答して該プランジャを第1の長手方向の移動量だけ移動させ、第2の運搬インパルスに応答して該プランジャを第2の長手方向の移動量だけ移動させる、推進機構と
を備えた、アセンブリ。 - 前記推進機構は、複数のネジが付けられたネジを含む、請求項1に記載のアセンブリ。
- 前記第1の運搬インパルスは、第1の推進ネジの回転を含む、請求項1に記載のアセンブリ。
- 前記第2の運搬インパルスは、第2の推進ネジの回転を含み、前記第1の推進ネジおよび該第2の推進ネジは同一軸方向に向いている、請求項3に記載のアセンブリ。
- 前記第1の運搬インパルスは、第1のコントロールノブの回転を含む、請求項1に記載のアセンブリ。
- 前記第1のコントロールノブの回転により、前記プランジャは約2分の1インチ移動する、請求項5に記載のアセンブリ。
- 前記第2の運搬インパルスは、第2のコントロールノブの回転を含む、請求項1に記載のアセンブリ。
- 前記第2のコントロールノブの回転により、前記プランジャは約16分の1インチ移動する、請求項7に記載のアセンブリ。
- 前記第1のコントロールノブの時計方向の回転により、前記プランジャは前記管状体中に約2分の1インチ進行し、該第1のコントロールノブの反時計方向の回転により、該プランジャは該管状体中に約2分の1インチ後退する、請求項5に記載のアセンブリ。
- 前記第1のコントロールノブの回転により、前記プランジャは前記材料の方に進行し、該第1のコントロールノブの逆回転により、該プランジャは該材料から離れるように引く、請求項5に記載のアセンブリ。
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US21466600P | 2000-06-27 | 2000-06-27 | |
| PCT/US2001/020215 WO2002000143A1 (en) | 2000-06-27 | 2001-06-27 | Systems and methods for injecting flowable materials into bones |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2004500963A true JP2004500963A (ja) | 2004-01-15 |
| JP2004500963A5 JP2004500963A5 (ja) | 2008-08-14 |
Family
ID=22799980
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2002504928A Pending JP2004500963A (ja) | 2000-06-27 | 2001-06-27 | 流動可能材料を骨に注入するためのシステムおよび方法 |
Country Status (8)
| Country | Link |
|---|---|
| US (5) | US6645213B2 (ja) |
| EP (1) | EP1294324A1 (ja) |
| JP (1) | JP2004500963A (ja) |
| KR (2) | KR100889414B1 (ja) |
| CN (1) | CN1191042C (ja) |
| AU (1) | AU2001271440A1 (ja) |
| CA (1) | CA2413325A1 (ja) |
| WO (1) | WO2002000143A1 (ja) |
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2006246910A (ja) * | 2005-03-07 | 2006-09-21 | Mikio Kamimura | 手術用器具および手術用器具セット |
| JP2007530142A (ja) * | 2004-03-22 | 2007-11-01 | ディスク ダイナミックス、 インコーポレーティッド | 脊椎移植用多段医用生体材料注入システム |
| JP2012529335A (ja) * | 2009-06-09 | 2012-11-22 | ユー アンド アイ コーポレーション | 身体組織の選択的除去のための方向調節が可能な電極体及び誘導管 |
| JP2016515413A (ja) * | 2013-03-18 | 2016-05-30 | サミット・メディカル・リミテッド | 骨セメントを混合し搬送する装置 |
| JP2019048109A (ja) * | 2013-04-26 | 2019-03-28 | メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド | 移植材料の供給装置 |
| JP2019521767A (ja) * | 2016-06-30 | 2019-08-08 | テクニムド | 骨代替材料および独立型注入システム |
Families Citing this family (325)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US6241734B1 (en) * | 1998-08-14 | 2001-06-05 | Kyphon, Inc. | Systems and methods for placing materials into bone |
| US20050228397A1 (en) * | 1998-08-14 | 2005-10-13 | Malandain Hugues F | Cavity filling device |
| US6740093B2 (en) | 2000-02-28 | 2004-05-25 | Stephen Hochschuler | Method and apparatus for treating a vertebral body |
| EP2314257B9 (en) | 2000-05-01 | 2013-02-27 | ArthroSurface, Inc. | System for joint resurface repair |
| US6610067B2 (en) | 2000-05-01 | 2003-08-26 | Arthrosurface, Incorporated | System and method for joint resurface repair |
| US7163541B2 (en) | 2002-12-03 | 2007-01-16 | Arthrosurface Incorporated | Tibial resurfacing system |
| US7678151B2 (en) | 2000-05-01 | 2010-03-16 | Ek Steven W | System and method for joint resurface repair |
| US8177841B2 (en) | 2000-05-01 | 2012-05-15 | Arthrosurface Inc. | System and method for joint resurface repair |
| WO2002000143A1 (en) * | 2000-06-27 | 2002-01-03 | Kyphon Inc. | Systems and methods for injecting flowable materials into bones |
| US7025771B2 (en) * | 2000-06-30 | 2006-04-11 | Spineology, Inc. | Tool to direct bone replacement material |
| US7008433B2 (en) | 2001-02-15 | 2006-03-07 | Depuy Acromed, Inc. | Vertebroplasty injection device |
| US6632235B2 (en) | 2001-04-19 | 2003-10-14 | Synthes (U.S.A.) | Inflatable device and method for reducing fractures in bone and in treating the spine |
| US6746451B2 (en) * | 2001-06-01 | 2004-06-08 | Lance M. Middleton | Tissue cavitation device and method |
| US6793660B2 (en) | 2001-08-20 | 2004-09-21 | Synthes (U.S.A.) | Threaded syringe for delivery of a bone substitute material |
| US7964207B2 (en) | 2002-03-22 | 2011-06-21 | Doctor's Research Group, Inc. | Methods of performing medical procedures that promote bone growth, method of making compositions that promote bone growth, and apparatus for use in such methods |
| US20040127563A1 (en) * | 2002-03-22 | 2004-07-01 | Deslauriers Richard J. | Methods of performing medical procedures which promote bone growth, compositions which promote bone growth, and methods of making such compositions |
| GB0218310D0 (en) * | 2002-08-07 | 2002-09-11 | Depuy Int Ltd | An instrument for preparing a bone cement material |
| DE10243357A1 (de) * | 2002-09-18 | 2004-04-01 | Pajunk Ohg Besitzverwaltung | Vorrichtung zum Applizieren von Knochenzement |
| US8361067B2 (en) | 2002-09-30 | 2013-01-29 | Relievant Medsystems, Inc. | Methods of therapeutically heating a vertebral body to treat back pain |
| US7294132B2 (en) * | 2002-10-03 | 2007-11-13 | Wright Medical Technology, Inc. | Radially ported needle for delivering bone graft material and method of use |
| US7901408B2 (en) | 2002-12-03 | 2011-03-08 | Arthrosurface, Inc. | System and method for retrograde procedure |
| US20040122438A1 (en) * | 2002-12-23 | 2004-06-24 | Boston Scientific Corporation | Flex-tight interlocking connection tubing for delivery of bone cements/biomaterials for vertebroplasty |
| CA2515862A1 (en) | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Depuy Spine, Inc. | In-situ formed intervertebral fusion device |
| US8388624B2 (en) | 2003-02-24 | 2013-03-05 | Arthrosurface Incorporated | Trochlear resurfacing system and method |
| WO2004080357A1 (es) | 2003-03-14 | 2004-09-23 | Ferreyro Irigoyen Roque Humber | Dispositivo hidraulico de inyección de cemento oseo en la vertebroplastiá percutánea |
| US8066713B2 (en) | 2003-03-31 | 2011-11-29 | Depuy Spine, Inc. | Remotely-activated vertebroplasty injection device |
| US7316689B2 (en) * | 2003-04-23 | 2008-01-08 | The Cleveland Clinic Foundation | Apparatus for depositing bone grafting material |
| TWI235055B (en) * | 2003-05-21 | 2005-07-01 | Guan-Gu Lin | Filling device capable of removing animal tissues |
| TW587932B (en) * | 2003-05-21 | 2004-05-21 | Guan-Gu Lin | Removable animal tissue filling device |
| US7112205B2 (en) * | 2003-06-17 | 2006-09-26 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Apparatus and methods for delivering compounds into vertebrae for vertebroplasty |
| US8415407B2 (en) | 2004-03-21 | 2013-04-09 | Depuy Spine, Inc. | Methods, materials, and apparatus for treating bone and other tissue |
| WO2004112661A1 (en) * | 2003-06-20 | 2004-12-29 | Myers Thomas H | Method and apparatus for strengthening the biomechanical properties of implants |
| AU2004270128B2 (en) | 2003-09-03 | 2010-12-23 | Kyphon Sarl | Devices for creating voids in interior body regions and related methods |
| US8579908B2 (en) | 2003-09-26 | 2013-11-12 | DePuy Synthes Products, LLC. | Device for delivering viscous material |
| TW200511970A (en) * | 2003-09-29 | 2005-04-01 | Kwan-Ku Lin | A spine wrapping and filling apparatus |
| US6959852B2 (en) * | 2003-09-29 | 2005-11-01 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical stapling instrument with multistroke firing incorporating an anti-backup mechanism |
| EP1686907A4 (en) * | 2003-10-31 | 2008-07-30 | Univ Southern California | DEVICE AND METHOD FOR THE RADIAL DISTRIBUTION OF A STRUCTURAL ELEMENT |
| CA2593182A1 (en) | 2003-11-20 | 2006-07-13 | Arthrosurface, Inc. | System and method for retrograde procedure |
| WO2005051231A2 (en) | 2003-11-20 | 2005-06-09 | Arthrosurface, Inc. | Retrograde delivery of resurfacing devices |
| KR20060130648A (ko) * | 2004-01-12 | 2006-12-19 | 아이싸이언스 인터벤셔날 코포레이션 | 점성 물질용 인젝터 |
| US20050222538A1 (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-06 | Sdgi Holdings, Inc. | Surgical system for delivery of viscous fluids |
| US8372030B2 (en) * | 2004-03-31 | 2013-02-12 | Cook Medical Technologies Llc | Apparatus for an improved high pressure medicinal dispenser |
| US20080071284A1 (en) * | 2004-04-26 | 2008-03-20 | Beat Lechmann | Device for Manipulating and Supplying Hollow or Intervertebral or Disk Prosthesis With Flowable Osteocementum |
| US8992618B2 (en) | 2004-04-26 | 2015-03-31 | DePuy Synthes Products, LLC | Intervertebral prosthesis or disk prosthesis |
| US20050261692A1 (en) * | 2004-05-21 | 2005-11-24 | Scimed Life Systems, Inc. | Articulating tissue removal probe and methods of using the same |
| US8142462B2 (en) | 2004-05-28 | 2012-03-27 | Cavitech, Llc | Instruments and methods for reducing and stabilizing bone fractures |
| EP1765201A4 (en) | 2004-06-28 | 2013-01-23 | Arthrosurface Inc | SYSTEM FOR THE BENDING AREA |
| US20060184175A1 (en) | 2004-07-29 | 2006-08-17 | X-Sten, Inc. | Spinal ligament modification devices |
| CN101065080B (zh) | 2004-07-30 | 2021-10-29 | 德普伊新特斯产品有限责任公司 | 用于处理骨和其他组织的材料和器械 |
| JP2008511422A (ja) | 2004-09-02 | 2008-04-17 | クロストゥリーズ・メディカル・インコーポレーテッド | 脊椎ディスク空間の伸延のためのデバイス及び方法 |
| WO2006034436A2 (en) | 2004-09-21 | 2006-03-30 | Stout Medical Group, L.P. | Expandable support device and method of use |
| US7828853B2 (en) | 2004-11-22 | 2010-11-09 | Arthrosurface, Inc. | Articular surface implant and delivery system |
| US7722620B2 (en) | 2004-12-06 | 2010-05-25 | Dfine, Inc. | Bone treatment systems and methods |
| US20060184192A1 (en) * | 2005-02-11 | 2006-08-17 | Markworth Aaron D | Systems and methods for providing cavities in interior body regions |
| US20060206178A1 (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-14 | Kim Daniel H | Percutaneous endoscopic access tools for the spinal epidural space and related methods of treatment |
| AU2006236548A1 (en) | 2005-04-15 | 2006-10-26 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Vertebral disc repair |
| US8506646B2 (en) * | 2005-04-29 | 2013-08-13 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Multi-purpose medical implant devices |
| FR2885032B1 (fr) | 2005-04-29 | 2007-07-27 | Sdgi Holdings Inc | Kit et instrumentation pour executer une procedure d'implantation rachidienne |
| US7578823B2 (en) * | 2005-04-29 | 2009-08-25 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Delivery tool and method for delivering bone growth material |
| US8092464B2 (en) * | 2005-04-30 | 2012-01-10 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Syringe devices and methods useful for delivering osteogenic material |
| US20060265076A1 (en) * | 2005-05-03 | 2006-11-23 | Disc Dynamics, Inc. | Catheter holder for spinal implant |
| US7513901B2 (en) * | 2005-05-19 | 2009-04-07 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Graft syringe assembly |
| US20070005075A1 (en) * | 2005-06-17 | 2007-01-04 | Bogert Roy B | Telescoping plunger assembly |
| US20090149860A1 (en) * | 2005-07-07 | 2009-06-11 | Scribner Robert M | Device for delivery of bone void filling materials |
| WO2007008794A2 (en) * | 2005-07-07 | 2007-01-18 | Crosstrees Medical, Inc. | Devices and methods for the treatment of bone fracture |
| US20070010844A1 (en) * | 2005-07-08 | 2007-01-11 | Gorman Gong | Radiopaque expandable body and methods |
| US20070010845A1 (en) * | 2005-07-08 | 2007-01-11 | Gorman Gong | Directionally controlled expandable device and methods for use |
| US20070055201A1 (en) * | 2005-07-11 | 2007-03-08 | Seto Christine L | Systems and methods for providing cavities in interior body regions |
| US20070006692A1 (en) * | 2005-07-11 | 2007-01-11 | Phan Christopher U | Torque limiting device |
| US8105236B2 (en) | 2005-07-11 | 2012-01-31 | Kyphon Sarl | Surgical access device, system, and methods of use |
| US20070010848A1 (en) * | 2005-07-11 | 2007-01-11 | Andrea Leung | Systems and methods for providing cavities in interior body regions |
| US20070055276A1 (en) * | 2005-07-11 | 2007-03-08 | Edidin Avram A | Systems and methods for inserting biocompatible filler materials in interior body regions |
| US20070010824A1 (en) * | 2005-07-11 | 2007-01-11 | Hugues Malandain | Products, systems and methods for delivering material to bone and other internal body parts |
| US8021365B2 (en) * | 2005-07-11 | 2011-09-20 | Kyphon Sarl | Surgical device having interchangeable components and methods of use |
| AU2006269339A1 (en) * | 2005-07-11 | 2007-01-18 | Kyphon Sarl | Curette system |
| WO2007009107A2 (en) | 2005-07-14 | 2007-01-18 | Stout Medical Group, P.L. | Expandable support device and method of use |
| EP3228265B1 (en) | 2005-07-29 | 2025-07-02 | Vertos Medical, Inc. | Percutaneous tissue excision devices |
| US9381024B2 (en) | 2005-07-31 | 2016-07-05 | DePuy Synthes Products, Inc. | Marked tools |
| US9918767B2 (en) | 2005-08-01 | 2018-03-20 | DePuy Synthes Products, Inc. | Temperature control system |
| WO2008103781A2 (en) | 2007-02-21 | 2008-08-28 | Benvenue Medical, Inc. | Devices for treating the spine |
| US8366773B2 (en) | 2005-08-16 | 2013-02-05 | Benvenue Medical, Inc. | Apparatus and method for treating bone |
| EP1924227B1 (en) | 2005-08-16 | 2014-12-17 | Benvenue Medical, Inc. | Spinal tissue distraction devices |
| US9066769B2 (en) | 2005-08-22 | 2015-06-30 | Dfine, Inc. | Bone treatment systems and methods |
| KR100550585B1 (ko) * | 2005-08-29 | 2006-02-10 | (주)태연메디칼 | 일회용의 척추복원시술용 복원기 |
| US8998923B2 (en) | 2005-08-31 | 2015-04-07 | Spinealign Medical, Inc. | Threaded bone filling material plunger |
| US20070067034A1 (en) * | 2005-08-31 | 2007-03-22 | Chirico Paul E | Implantable devices and methods for treating micro-architecture deterioration of bone tissue |
| US20070118144A1 (en) * | 2005-09-01 | 2007-05-24 | Csaba Truckai | Systems for sensing retrograde flows of bone fill material |
| US20070162061A1 (en) * | 2005-11-04 | 2007-07-12 | X-Sten, Corp. | Tissue excision devices and methods |
| EP1956991A1 (en) * | 2005-11-15 | 2008-08-20 | Aoi Medical, Inc. | Inflatable device for restoring anatomy of fractured bone |
| USD669168S1 (en) | 2005-11-18 | 2012-10-16 | Carefusion 2200, Inc. | Vertebral augmentation needle |
| US7713273B2 (en) * | 2005-11-18 | 2010-05-11 | Carefusion 2200, Inc. | Device, system and method for delivering a curable material into bone |
| US8690884B2 (en) * | 2005-11-18 | 2014-04-08 | Carefusion 2200, Inc. | Multistate-curvature device and method for delivering a curable material into bone |
| US7799035B2 (en) * | 2005-11-18 | 2010-09-21 | Carefusion 2200, Inc. | Device, system and method for delivering a curable material into bone |
| US8360629B2 (en) | 2005-11-22 | 2013-01-29 | Depuy Spine, Inc. | Mixing apparatus having central and planetary mixing elements |
| WO2007062394A2 (en) | 2005-11-23 | 2007-05-31 | Crosstrees Medical, Inc. | Devices and methods for the treatment of bone fracture |
| US9301792B2 (en) | 2006-01-27 | 2016-04-05 | Stryker Corporation | Low pressure delivery system and method for delivering a solid and liquid mixture into a target site for medical treatment |
| US8163018B2 (en) | 2006-02-14 | 2012-04-24 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Treatment of the vertebral column |
| US8361032B2 (en) * | 2006-02-22 | 2013-01-29 | Carefusion 2200 Inc. | Curable material delivery device with a rotatable supply section |
| US20070233258A1 (en) * | 2006-02-28 | 2007-10-04 | Zimmer Spine, Inc. | Vertebroplasty- device and method |
| EP2010266A4 (en) | 2006-04-07 | 2010-07-14 | Commercialisation Des Produits | INTEGRATED ACRYLIC CEMENT DELIVERY SYSTEM FOR BONE INCREASE PROCEDURES AND METHODS |
| US9867646B2 (en) | 2006-04-07 | 2018-01-16 | Gamal Baroud | Integrated cement delivery system for bone augmentation procedures and methods |
| EP2010074A4 (en) * | 2006-04-26 | 2012-08-29 | Illuminoss Medical Inc | DEVICE AND METHOD FOR BONE GAINING |
| US7806900B2 (en) | 2006-04-26 | 2010-10-05 | Illuminoss Medical, Inc. | Apparatus and methods for delivery of reinforcing materials to bone |
| EP2023864B1 (en) | 2006-05-01 | 2019-07-10 | Stout Medical Group, L.P. | Expandable support device |
| US7942830B2 (en) | 2006-05-09 | 2011-05-17 | Vertos Medical, Inc. | Ipsilateral approach to minimally invasive ligament decompression procedure |
| EP2023974A4 (en) | 2006-05-22 | 2012-05-30 | Orthovita Inc | RELEASE OF MULTICOMPONENT COMPOSITIONS |
| US9089347B2 (en) * | 2006-07-07 | 2015-07-28 | Orthophoenix, Llc | Medical device with dual expansion mechanism |
| WO2008013763A2 (en) | 2006-07-25 | 2008-01-31 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Packed demineralized cancellous tissue forms for disc nucleus augmentation, restoration, or replacement and methods of implantation |
| US20090012564A1 (en) * | 2007-03-07 | 2009-01-08 | Spineworks Medical, Inc. | Transdiscal interbody fusion device and method |
| US20080281364A1 (en) * | 2007-05-08 | 2008-11-13 | Spineworks Medical, Inc. | Systems, devices and methods for stabilizing bone |
| CA2663447A1 (en) | 2006-09-14 | 2008-03-20 | Depuy Spine, Inc. | Polymeric bone cement and methods of use thereof |
| EP1900346A1 (en) * | 2006-09-18 | 2008-03-19 | Tecres S.P.A. | Device for filling bone cavities with fluid cement, acetabular cavities in particular |
| US20080086142A1 (en) * | 2006-10-06 | 2008-04-10 | Kohm Andrew C | Products and Methods for Delivery of Material to Bone and Other Internal Body Parts |
| WO2008047371A2 (en) | 2006-10-19 | 2008-04-24 | Depuy Spine, Inc. | Fluid delivery system |
| US20080195223A1 (en) * | 2006-11-03 | 2008-08-14 | Avram Allan Eddin | Materials and Methods and Systems for Delivering Localized Medical Treatments |
| ES2533700T3 (es) | 2006-11-10 | 2015-04-14 | Illuminoss Medical, Inc. | Sistemas para fijación ósea interna |
| US7879041B2 (en) | 2006-11-10 | 2011-02-01 | Illuminoss Medical, Inc. | Systems and methods for internal bone fixation |
| US20080114364A1 (en) * | 2006-11-15 | 2008-05-15 | Aoi Medical, Inc. | Tissue cavitation device and method |
| US20080119821A1 (en) * | 2006-11-17 | 2008-05-22 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Multiport Cannula |
| WO2008070863A2 (en) | 2006-12-07 | 2008-06-12 | Interventional Spine, Inc. | Intervertebral implant |
| EP2136717B1 (en) | 2006-12-11 | 2013-10-16 | Arthrosurface Incorporated | Retrograde resection apparatus |
| WO2008095046A2 (en) | 2007-01-30 | 2008-08-07 | Loma Vista Medical, Inc., | Biological navigation device |
| CA2677726A1 (en) * | 2007-02-14 | 2008-08-21 | Arthrosurface Inc. | Bone cement delivery device |
| WO2008103832A2 (en) | 2007-02-21 | 2008-08-28 | Benvenue Medical, Inc. | Devices for treating the spine |
| US20080255624A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Gregory Arcenio | Methods and devices for multipoint access of a body part |
| WO2008124533A1 (en) | 2007-04-03 | 2008-10-16 | Dfine, Inc. | Bone treatment systems and methods |
| CN101795629A (zh) * | 2007-05-21 | 2010-08-04 | Aoi医药公司 | 铰接的空洞形成装置 |
| US8900307B2 (en) | 2007-06-26 | 2014-12-02 | DePuy Synthes Products, LLC | Highly lordosed fusion cage |
| WO2009005851A1 (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-08 | Spinealign Medical, Inc. | Methods and devices for stabilizing bone compatible for use with bone screws |
| US8523901B2 (en) | 2007-08-14 | 2013-09-03 | Illuminoss Medical, Inc. | Apparatus and methods for attaching soft tissue to bone |
| WO2009036466A1 (en) * | 2007-09-14 | 2009-03-19 | Crosstrees Medical, Inc. | Material control device for inserting material into a targeted anatomical region |
| US20090105775A1 (en) * | 2007-10-19 | 2009-04-23 | David Mitchell | Cannula with lateral access and directional exit port |
| US8597301B2 (en) * | 2007-10-19 | 2013-12-03 | David Mitchell | Cannula with lateral access and directional exit port |
| US9427289B2 (en) | 2007-10-31 | 2016-08-30 | Illuminoss Medical, Inc. | Light source |
| AU2014271326A1 (en) * | 2007-11-16 | 2015-01-15 | Osseon Llc | Steerable vertebroplasty system with cavity creation element |
| US9510885B2 (en) | 2007-11-16 | 2016-12-06 | Osseon Llc | Steerable and curvable cavity creation system |
| US20090131886A1 (en) | 2007-11-16 | 2009-05-21 | Liu Y King | Steerable vertebroplasty system |
| US20090299282A1 (en) * | 2007-11-16 | 2009-12-03 | Osseon Therapeutics, Inc. | Steerable vertebroplasty system with a plurality of cavity creation elements |
| US20090131950A1 (en) * | 2007-11-16 | 2009-05-21 | Liu Y King | Vertebroplasty method with enhanced control |
| US20090131867A1 (en) * | 2007-11-16 | 2009-05-21 | Liu Y King | Steerable vertebroplasty system with cavity creation element |
| WO2009073209A1 (en) * | 2007-12-06 | 2009-06-11 | Osseon Therapeutics, Inc. | Vertebroplasty implant with enhanced interfacial shear strength |
| US8403968B2 (en) | 2007-12-26 | 2013-03-26 | Illuminoss Medical, Inc. | Apparatus and methods for repairing craniomaxillofacial bones using customized bone plates |
| CN103271761B (zh) | 2008-01-14 | 2015-10-28 | 康文图斯整形外科公司 | 用于骨折修补的装置和方法 |
| EP2237748B1 (en) | 2008-01-17 | 2012-09-05 | Synthes GmbH | An expandable intervertebral implant |
| US8088163B1 (en) | 2008-02-06 | 2012-01-03 | Kleiner Jeffrey B | Tools and methods for spinal fusion |
| EP2257261B1 (en) * | 2008-02-21 | 2015-10-07 | Poul Torben Nielsen | Dispenser for local anaesthetics and other liquids |
| EP2262448A4 (en) | 2008-03-03 | 2014-03-26 | Arthrosurface Inc | BONE RESURFACING SYSTEM AND METHOD |
| FR2929099B1 (fr) * | 2008-03-28 | 2011-05-06 | Jean Charles Persat | Dispositif pour l'injection dans l'organisme d'un fluide visqueux |
| CN102036623A (zh) | 2008-04-05 | 2011-04-27 | 斯恩蒂斯有限公司 | 可膨胀的椎间植入体 |
| US9061119B2 (en) * | 2008-05-09 | 2015-06-23 | Edwards Lifesciences Corporation | Low profile delivery system for transcatheter heart valve |
| US20090292323A1 (en) * | 2008-05-20 | 2009-11-26 | Chirico Paul E | Systems, devices and methods for posterior lumbar interbody fusion |
| US20210378834A1 (en) | 2008-05-22 | 2021-12-09 | Spinal Surgical Strategies, Inc., A Nevada Corporation D/B/A Kleiner Device Labs | Spinal fusion cage system with inserter |
| CA2726585A1 (en) * | 2008-06-02 | 2009-12-10 | Spinealign Medical, Inc. | Controlled deployment handles for bone stabilization devices |
| US20090299327A1 (en) | 2008-06-02 | 2009-12-03 | Lorna Vista Medical, Inc. | Inflatable medical devices |
| US8277506B2 (en) | 2008-06-24 | 2012-10-02 | Carefusion 2200, Inc. | Method and structure for stabilizing a vertebral body |
| US20100168748A1 (en) * | 2008-07-16 | 2010-07-01 | Knopp Peter G | Morselizer |
| EP4487799A3 (en) | 2008-09-26 | 2025-03-19 | Relievant Medsystems, Inc. | Systems and methods for navigating an instrument through bone |
| US10028753B2 (en) | 2008-09-26 | 2018-07-24 | Relievant Medsystems, Inc. | Spine treatment kits |
| USD853560S1 (en) | 2008-10-09 | 2019-07-09 | Nuvasive, Inc. | Spinal implant insertion device |
| JPWO2010044462A1 (ja) * | 2008-10-17 | 2012-03-15 | 学校法人 聖マリアンナ医科大学 | 骨セメント注入用穿刺針 |
| USD611146S1 (en) | 2008-10-23 | 2010-03-02 | Vertos Medical, Inc. | Tissue modification device |
| USD621939S1 (en) | 2008-10-23 | 2010-08-17 | Vertos Medical, Inc. | Tissue modification device |
| USD619252S1 (en) | 2008-10-23 | 2010-07-06 | Vertos Medical, Inc. | Tissue modification device |
| USD610259S1 (en) | 2008-10-23 | 2010-02-16 | Vertos Medical, Inc. | Tissue modification device |
| USD619253S1 (en) | 2008-10-23 | 2010-07-06 | Vertos Medical, Inc. | Tissue modification device |
| USD635671S1 (en) | 2008-10-23 | 2011-04-05 | Vertos Medical, Inc. | Tissue modification device |
| AU2009308866B2 (en) | 2008-10-30 | 2015-03-12 | Depuy Spine, Inc. | Systems and methods for delivering bone cement to a bone anchor |
| US20100211176A1 (en) | 2008-11-12 | 2010-08-19 | Stout Medical Group, L.P. | Fixation device and method |
| WO2010056895A1 (en) | 2008-11-12 | 2010-05-20 | Stout Medical Group, L.P. | Fixation device and method |
| US9717403B2 (en) | 2008-12-05 | 2017-08-01 | Jeffrey B. Kleiner | Method and apparatus for performing retro peritoneal dissection |
| US8366748B2 (en) | 2008-12-05 | 2013-02-05 | Kleiner Jeffrey | Apparatus and method of spinal implant and fusion |
| US8864654B2 (en) | 2010-04-20 | 2014-10-21 | Jeffrey B. Kleiner | Method and apparatus for performing retro peritoneal dissection |
| US20100160921A1 (en) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Arthrocare Corporation | Cancellous bone displacement system and methods of use |
| US9247943B1 (en) | 2009-02-06 | 2016-02-02 | Kleiner Intellectual Property, Llc | Devices and methods for preparing an intervertebral workspace |
| USD656610S1 (en) | 2009-02-06 | 2012-03-27 | Kleiner Jeffrey B | Spinal distraction instrument |
| WO2010089621A1 (en) * | 2009-02-06 | 2010-08-12 | Tecres S.P.A. | Supply unit for a mixer of two-phase compounds |
| US8221420B2 (en) | 2009-02-16 | 2012-07-17 | Aoi Medical, Inc. | Trauma nail accumulator |
| US8535327B2 (en) | 2009-03-17 | 2013-09-17 | Benvenue Medical, Inc. | Delivery apparatus for use with implantable medical devices |
| US9526620B2 (en) | 2009-03-30 | 2016-12-27 | DePuy Synthes Products, Inc. | Zero profile spinal fusion cage |
| US8210729B2 (en) | 2009-04-06 | 2012-07-03 | Illuminoss Medical, Inc. | Attachment system for light-conducting fibers |
| US8512338B2 (en) | 2009-04-07 | 2013-08-20 | Illuminoss Medical, Inc. | Photodynamic bone stabilization systems and methods for reinforcing bone |
| US10945743B2 (en) | 2009-04-17 | 2021-03-16 | Arthrosurface Incorporated | Glenoid repair system and methods of use thereof |
| US9662126B2 (en) | 2009-04-17 | 2017-05-30 | Arthrosurface Incorporated | Glenoid resurfacing system and method |
| WO2010121246A1 (en) | 2009-04-17 | 2010-10-21 | Arthrosurface Incorporated | Glenoid resurfacing system and method |
| US20100298832A1 (en) | 2009-05-20 | 2010-11-25 | Osseon Therapeutics, Inc. | Steerable curvable vertebroplasty drill |
| US20110028981A1 (en) * | 2009-07-29 | 2011-02-03 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Bone graft measuring apparatus and method of use |
| BR112012003783A2 (pt) | 2009-08-19 | 2016-04-19 | Illuminoss Medical Inc | dispositivos e métodos para alinhamento, estabilização e distração óssea |
| US8574273B2 (en) | 2009-09-09 | 2013-11-05 | Innovision, Inc. | Bone screws and methods of use thereof |
| USD750249S1 (en) | 2014-10-20 | 2016-02-23 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Expandable fusion cage |
| US20170238984A1 (en) | 2009-09-18 | 2017-08-24 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Bone graft delivery device with positioning handle |
| US8906028B2 (en) | 2009-09-18 | 2014-12-09 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Bone graft delivery device and method of using the same |
| US9186193B2 (en) | 2009-09-18 | 2015-11-17 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Fusion cage with combined biological delivery system |
| US10973656B2 (en) | 2009-09-18 | 2021-04-13 | Spinal Surgical Strategies, Inc. | Bone graft delivery system and method for using same |
| US9629729B2 (en) | 2009-09-18 | 2017-04-25 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Biological delivery system with adaptable fusion cage interface |
| USD723682S1 (en) | 2013-05-03 | 2015-03-03 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Bone graft delivery tool |
| US9060877B2 (en) | 2009-09-18 | 2015-06-23 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Fusion cage with combined biological delivery system |
| US10245159B1 (en) | 2009-09-18 | 2019-04-02 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Bone graft delivery system and method for using same |
| US8685031B2 (en) | 2009-09-18 | 2014-04-01 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Bone graft delivery system |
| US9173694B2 (en) | 2009-09-18 | 2015-11-03 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Fusion cage with combined biological delivery system |
| US8894658B2 (en) | 2009-11-10 | 2014-11-25 | Carefusion 2200, Inc. | Apparatus and method for stylet-guided vertebral augmentation |
| AU2010321822A1 (en) | 2009-11-20 | 2012-07-12 | Knee Creations, Llc | Instruments for a variable angle approach to a joint |
| US8608802B2 (en) | 2009-11-20 | 2013-12-17 | Zimmer Knee Creations, Inc. | Implantable devices for subchondral treatment of joint pain |
| US9259257B2 (en) | 2009-11-20 | 2016-02-16 | Zimmer Knee Creations, Inc. | Instruments for targeting a joint defect |
| AU2010321745B2 (en) | 2009-11-20 | 2015-05-21 | Knee Creations, Llc | Navigation and positioning instruments for joint repair |
| US8951261B2 (en) | 2009-11-20 | 2015-02-10 | Zimmer Knee Creations, Inc. | Subchondral treatment of joint pain |
| US8821504B2 (en) | 2009-11-20 | 2014-09-02 | Zimmer Knee Creations, Inc. | Method for treating joint pain and associated instruments |
| AU2010321743A1 (en) | 2009-11-20 | 2012-07-12 | Knee Creations, Llc | Coordinate mapping system for joint treatment |
| US8801800B2 (en) | 2009-11-20 | 2014-08-12 | Zimmer Knee Creations, Inc. | Bone-derived implantable devices and tool for subchondral treatment of joint pain |
| CA2782044C (en) * | 2009-11-30 | 2022-03-22 | Dartmouth Medical Research Limited | Adhesive delivery devices, systems and methods |
| US9393129B2 (en) | 2009-12-10 | 2016-07-19 | DePuy Synthes Products, Inc. | Bellows-like expandable interbody fusion cage |
| EP2523614A4 (en) | 2010-01-15 | 2017-02-15 | Conventus Orthopaedics, Inc. | Rotary-rigid orthopaedic rod |
| CN102821707B (zh) * | 2010-01-20 | 2016-02-03 | 康文图斯整形外科公司 | 用于骨接近和骨腔准备的装置及方法 |
| US9220554B2 (en) | 2010-02-18 | 2015-12-29 | Globus Medical, Inc. | Methods and apparatus for treating vertebral fractures |
| WO2011109836A1 (en) | 2010-03-05 | 2011-09-09 | Arthrosurface Incorporated | Tibial resurfacing system and method |
| WO2011112615A1 (en) | 2010-03-08 | 2011-09-15 | Krinke Todd A | Apparatus and methods for securing a bone implant |
| US9125671B2 (en) | 2010-04-29 | 2015-09-08 | Dfine, Inc. | System for use in treatment of vertebral fractures |
| US8535380B2 (en) | 2010-05-13 | 2013-09-17 | Stout Medical Group, L.P. | Fixation device and method |
| US20110297240A1 (en) * | 2010-06-08 | 2011-12-08 | Joe Fanelli | Device for facilitating controlled transfer of flowable material to a site within an interior cavity or vessel, kits containing the same and methods of employing the same |
| US8684965B2 (en) | 2010-06-21 | 2014-04-01 | Illuminoss Medical, Inc. | Photodynamic bone stabilization and drug delivery systems |
| US8979860B2 (en) | 2010-06-24 | 2015-03-17 | DePuy Synthes Products. LLC | Enhanced cage insertion device |
| US9763678B2 (en) | 2010-06-24 | 2017-09-19 | DePuy Synthes Products, Inc. | Multi-segment lateral cage adapted to flex substantially in the coronal plane |
| WO2012003175A1 (en) | 2010-06-29 | 2012-01-05 | Synthes Usa, Llc | Distractible intervertebral implant |
| EP3552655B1 (en) | 2010-07-13 | 2020-12-23 | Loma Vista Medical, Inc. | Inflatable medical devices |
| US9144501B1 (en) | 2010-07-16 | 2015-09-29 | Nuvasive, Inc. | Fracture reduction device and methods |
| EP2608747A4 (en) | 2010-08-24 | 2015-02-11 | Flexmedex Llc | SUPPORT DEVICE AND METHOD FOR THEIR USE |
| CA2811018C (en) | 2010-09-20 | 2016-05-17 | Jeffrey Kleiner | Fusion cage with combined biological delivery system |
| US9402732B2 (en) | 2010-10-11 | 2016-08-02 | DePuy Synthes Products, Inc. | Expandable interspinous process spacer implant |
| US10188436B2 (en) | 2010-11-09 | 2019-01-29 | Loma Vista Medical, Inc. | Inflatable medical devices |
| US9149286B1 (en) | 2010-11-12 | 2015-10-06 | Flexmedex, LLC | Guidance tool and method for use |
| EP2654584A1 (en) | 2010-12-22 | 2013-10-30 | Illuminoss Medical, Inc. | Systems and methods for treating conditions and diseases of the spine |
| EP3106131A1 (en) | 2011-01-31 | 2016-12-21 | St. Jude Medical, Inc. | Adjustable annuloplasty ring, adjustment and positioning tool and holder |
| US9622860B2 (en) * | 2011-01-31 | 2017-04-18 | St. Jude Medical, Inc. | Anti-rotation locking feature |
| EP2670355B1 (en) | 2011-01-31 | 2016-11-23 | St. Jude Medical, Inc. | Tool for the adjustment of a prosthetic anatomical device |
| US9066716B2 (en) | 2011-03-30 | 2015-06-30 | Arthrosurface Incorporated | Suture coil and suture sheath for tissue repair |
| US9216046B2 (en) * | 2011-04-10 | 2015-12-22 | Joseph P. Iannotti | Methods and devices for bone preparation |
| TWI537019B (zh) * | 2011-04-27 | 2016-06-11 | 陳瑾惠 | 用於將水泥漿送到骨腔中的方法及設備 |
| US8932295B1 (en) | 2011-06-01 | 2015-01-13 | Surgical Device Exchange, LLC | Bone graft delivery system and method for using same |
| US8603096B2 (en) | 2011-06-10 | 2013-12-10 | Globus Medical, Inc. | Biomaterial dispensing device |
| WO2012178018A2 (en) | 2011-06-24 | 2012-12-27 | Benvenue Medical, Inc. | Devices and methods for treating bone tissue |
| US8936644B2 (en) | 2011-07-19 | 2015-01-20 | Illuminoss Medical, Inc. | Systems and methods for joint stabilization |
| AU2012283910A1 (en) | 2011-07-19 | 2014-01-30 | Illuminoss Medical, Inc. | Devices and methods for bone restructure and stabilization |
| US9119639B2 (en) | 2011-08-09 | 2015-09-01 | DePuy Synthes Products, Inc. | Articulated cavity creator |
| CN103930058A (zh) | 2011-08-23 | 2014-07-16 | 弗雷科斯米德克斯有限公司 | 组织去除装置和方法 |
| US9155580B2 (en) | 2011-08-25 | 2015-10-13 | Medos International Sarl | Multi-threaded cannulated bone anchors |
| US10603049B2 (en) | 2011-09-02 | 2020-03-31 | Episurf Ip-Management Ab | Implant specific drill bit in surgical kit for cartilage repair |
| US11000387B2 (en) * | 2011-09-02 | 2021-05-11 | Episurf Ip-Management Ab | Implant for cartilage repair |
| US9237896B2 (en) | 2011-10-21 | 2016-01-19 | Cook Medical Technologies Llc | Ghost ring guide for assistance in percutaneous insertions |
| AU2012339536B2 (en) | 2011-11-14 | 2016-02-11 | British Columbia Cancer Agency Branch | Intramedullary fixation system for management of pelvic and acetabular fractures |
| US20130165982A1 (en) | 2011-12-22 | 2013-06-27 | Arthrosurface Incorporated | System and Method for Bone Fixation |
| AU2012362524B2 (en) | 2011-12-30 | 2018-12-13 | Relievant Medsystems, Inc. | Systems and methods for treating back pain |
| US9839443B2 (en) | 2012-06-20 | 2017-12-12 | Stryker Corporation | Systems and methods for off-axis tissue manipulation |
| DE112013003358T5 (de) | 2012-07-03 | 2015-03-19 | Arthrosurface, Inc. | System und Verfahren für Gelenkoberflächenersatz und -reparatur |
| US8939977B2 (en) | 2012-07-10 | 2015-01-27 | Illuminoss Medical, Inc. | Systems and methods for separating bone fixation devices from introducer |
| US10588691B2 (en) | 2012-09-12 | 2020-03-17 | Relievant Medsystems, Inc. | Radiofrequency ablation of tissue within a vertebral body |
| JP6195625B2 (ja) | 2012-11-05 | 2017-09-13 | リリーバント メドシステムズ、インコーポレイテッド | 骨を通して湾曲経路を作り、骨内で神経を調節するシステム及び方法 |
| US9687281B2 (en) | 2012-12-20 | 2017-06-27 | Illuminoss Medical, Inc. | Distal tip for bone fixation devices |
| US9439693B2 (en) | 2013-02-01 | 2016-09-13 | DePuy Synthes Products, Inc. | Steerable needle assembly for use in vertebral body augmentation |
| US9717601B2 (en) | 2013-02-28 | 2017-08-01 | DePuy Synthes Products, Inc. | Expandable intervertebral implant, system, kit and method |
| CN103143104B (zh) * | 2013-03-04 | 2015-07-01 | 宁波华科润生物科技有限公司 | 一种可调弯角的骨填充物输送套管 |
| US9522070B2 (en) | 2013-03-07 | 2016-12-20 | Interventional Spine, Inc. | Intervertebral implant |
| US10085783B2 (en) | 2013-03-14 | 2018-10-02 | Izi Medical Products, Llc | Devices and methods for treating bone tissue |
| US9668881B1 (en) | 2013-03-15 | 2017-06-06 | Surgentec, Llc | Bone graft delivery system and method for using same |
| AU2014237911B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-02-15 | Innovision, Inc. | Bone screws and methods of use thereof |
| US8945137B1 (en) | 2013-03-15 | 2015-02-03 | Surgical Device Exchange, LLC | Bone graft delivery system and method for using same |
| US9492200B2 (en) | 2013-04-16 | 2016-11-15 | Arthrosurface Incorporated | Suture system and method |
| US9504507B2 (en) * | 2013-07-05 | 2016-11-29 | Tecres S.P.A. | Injector device for introducing biocompatible material into deep anatomical areas |
| US9724151B2 (en) | 2013-08-08 | 2017-08-08 | Relievant Medsystems, Inc. | Modulating nerves within bone using bone fasteners |
| DE202013010100U1 (de) * | 2013-11-07 | 2015-02-09 | Mathys Ag Bettlach | Dosiervorrichtung zum Befüllen von Appliziervorrichtungen mit Knochenzement oder Knochenersatzpasten |
| JP6539652B2 (ja) | 2013-12-12 | 2019-07-03 | コンベンタス オーソピディックス, インコーポレイテッド | 組織変位ツールおよび方法 |
| WO2015134750A1 (en) | 2014-03-06 | 2015-09-11 | University Of British Columbia | Shape adaptable intramedullary fixation device |
| US9962265B2 (en) | 2014-03-07 | 2018-05-08 | Arthrosurface Incorporated | System and method for repairing articular surfaces |
| US11607319B2 (en) | 2014-03-07 | 2023-03-21 | Arthrosurface Incorporated | System and method for repairing articular surfaces |
| US10624748B2 (en) | 2014-03-07 | 2020-04-21 | Arthrosurface Incorporated | System and method for repairing articular surfaces |
| US10376648B1 (en) * | 2014-08-11 | 2019-08-13 | H & M Innovations, Llc | Bone delivery apparatus and methods |
| US9730707B2 (en) | 2014-08-20 | 2017-08-15 | Kyphon SÀRL | Surgical instrument with graduated markings correlating to angulation |
| CA2964370C (en) | 2014-10-14 | 2020-06-02 | Empire Technology Development Llc | Systems and methods for intermedullary bone fixation |
| US10238507B2 (en) | 2015-01-12 | 2019-03-26 | Surgentec, Llc | Bone graft delivery system and method for using same |
| US11426290B2 (en) | 2015-03-06 | 2022-08-30 | DePuy Synthes Products, Inc. | Expandable intervertebral implant, system, kit and method |
| WO2016204711A1 (en) * | 2015-06-16 | 2016-12-22 | Spine Wave, Inc. | Instrument and system for placing graft, implant and graft material for minimally invasive posterolateral fusion |
| USD797290S1 (en) | 2015-10-19 | 2017-09-12 | Spinal Surgical Strategies, Llc | Bone graft delivery tool |
| CN108602056B (zh) | 2015-12-09 | 2022-06-28 | 巴斯夫公司 | Cha型沸石材料和使用环烷基-和乙基三甲基铵化合物的组合制备它们的方法 |
| US11596523B2 (en) | 2016-06-28 | 2023-03-07 | Eit Emerging Implant Technologies Gmbh | Expandable and angularly adjustable articulating intervertebral cages |
| US11510788B2 (en) | 2016-06-28 | 2022-11-29 | Eit Emerging Implant Technologies Gmbh | Expandable, angularly adjustable intervertebral cages |
| US11364062B2 (en) | 2016-08-18 | 2022-06-21 | Spinal Elements, Inc. | Material delivery surgical device |
| US10231846B2 (en) | 2016-08-19 | 2019-03-19 | Stryker European Holdings I, Llc | Bone graft delivery loading assembly |
| WO2018049078A1 (en) | 2016-09-07 | 2018-03-15 | Vertos Medical, Inc. | Percutaneous lateral recess resection methods and instruments |
| EP3522803A4 (en) | 2016-10-05 | 2020-05-27 | The University of British Columbia | INTRAMEDULAR FIXING DEVICE WITH SHAPE LOCK INTERFACE |
| EP3531934B1 (en) | 2016-10-27 | 2024-08-21 | Dfine, Inc. | Articulating osteotome with cement delivery channel |
| US10080671B2 (en) | 2016-11-01 | 2018-09-25 | Warsaw Orhtopedic, Inc. | Trial and method for use thereof |
| KR20190082300A (ko) | 2016-11-28 | 2019-07-09 | 디파인 인코포레이티드 | 종양 절제 디바이스 및 관련 방법 |
| US10470781B2 (en) | 2016-12-09 | 2019-11-12 | Dfine, Inc. | Medical devices for treating hard tissues and related methods |
| US10888433B2 (en) | 2016-12-14 | 2021-01-12 | DePuy Synthes Products, Inc. | Intervertebral implant inserter and related methods |
| EP3565486B1 (en) | 2017-01-06 | 2021-11-10 | Dfine, Inc. | Osteotome with a distal portion for simultaneous advancement and articulation |
| EP3357459A1 (en) | 2017-02-03 | 2018-08-08 | Spinal Surgical Strategies, LLC | Bone graft delivery device with positioning handle |
| US10631881B2 (en) | 2017-03-09 | 2020-04-28 | Flower Orthopedics Corporation | Plating depth gauge and countersink instrument |
| US10398563B2 (en) | 2017-05-08 | 2019-09-03 | Medos International Sarl | Expandable cage |
| US11344424B2 (en) | 2017-06-14 | 2022-05-31 | Medos International Sarl | Expandable intervertebral implant and related methods |
| US10918426B2 (en) | 2017-07-04 | 2021-02-16 | Conventus Orthopaedics, Inc. | Apparatus and methods for treatment of a bone |
| US10940016B2 (en) | 2017-07-05 | 2021-03-09 | Medos International Sarl | Expandable intervertebral fusion cage |
| WO2019028344A1 (en) | 2017-08-04 | 2019-02-07 | Arthrosurface Incorporated | JOINT SURFACE IMPLANT WITH MULTIPLE COMPONENTS |
| WO2019067790A2 (en) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | Clph, Llc | INJECTION DEVICES AND SYSTEMS AND METHODS OF USE THEREOF |
| US10758373B2 (en) | 2018-01-10 | 2020-09-01 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Bone material delivery system |
| US11116647B2 (en) | 2018-04-13 | 2021-09-14 | Surgentec, Llc | Bone graft delivery system and method for using same |
| US10687828B2 (en) | 2018-04-13 | 2020-06-23 | Surgentec, Llc | Bone graft delivery system and method for using same |
| EP3813696B1 (en) | 2018-06-27 | 2024-09-18 | IlluminOss Medical, Inc. | Systems for bone stabilization and fixation |
| CN112912022A (zh) | 2018-10-17 | 2021-06-04 | 不列颠哥伦比亚大学 | 骨固定装置及系统 |
| US11446156B2 (en) | 2018-10-25 | 2022-09-20 | Medos International Sarl | Expandable intervertebral implant, inserter instrument, and related methods |
| EP3876857B1 (en) | 2018-11-08 | 2025-08-27 | Dfine, Inc. | Ablation systems with parameter-based modulation and related devices |
| WO2020186099A1 (en) | 2019-03-12 | 2020-09-17 | Arthrosurface Incorporated | Humeral and glenoid articular surface implant systems and methods |
| US11298242B2 (en) | 2019-06-14 | 2022-04-12 | Medos International Sarl | Biomaterial delivery device, and related systems and methods |
| EP4027912B1 (en) | 2019-09-12 | 2024-12-18 | Relievant Medsystems, Inc. | Systems for tissue modulation |
| EP4031040B1 (en) | 2019-09-18 | 2025-04-09 | Merit Medical Systems, Inc. | Osteotome with inflatable portion and multiwire articulation |
| EP3815639A1 (en) * | 2019-10-30 | 2021-05-05 | Sulzer Mixpac AG | Dispensing mechanism and method of dispensing material using a dispensing mechanism |
| WO2021137236A1 (en) * | 2020-01-02 | 2021-07-08 | B. G. Negev Technologies And Applications Ltd., At Ben-Gurion University | Method and devices for treatment of bone metastases |
| US11426286B2 (en) | 2020-03-06 | 2022-08-30 | Eit Emerging Implant Technologies Gmbh | Expandable intervertebral implant |
| US12082876B1 (en) | 2020-09-28 | 2024-09-10 | Relievant Medsystems, Inc. | Introducer drill |
| AU2021373798A1 (en) * | 2020-11-05 | 2023-06-29 | Md-S Llc | Tools and methods for arthroscopic surgery |
| JP2024505335A (ja) | 2020-12-22 | 2024-02-06 | リリーバント メドシステムズ、インコーポレイテッド | 脊椎神経調節の候補の予測 |
| US11103290B1 (en) | 2021-01-25 | 2021-08-31 | Osteon Medical LLC | Kyphoplasty system and method |
| US11850160B2 (en) | 2021-03-26 | 2023-12-26 | Medos International Sarl | Expandable lordotic intervertebral fusion cage |
| US11752009B2 (en) | 2021-04-06 | 2023-09-12 | Medos International Sarl | Expandable intervertebral fusion cage |
| US12433668B1 (en) | 2021-11-08 | 2025-10-07 | Relievant Medsystems, Inc. | Impedance stoppage mitigation during radiofrequency tissue ablation procedures |
| US12090064B2 (en) | 2022-03-01 | 2024-09-17 | Medos International Sarl | Stabilization members for expandable intervertebral implants, and related systems and methods |
| JP2025520556A (ja) | 2022-06-16 | 2025-07-03 | ヴェルトス・メディカル,インコーポレイテッド | 一体型器具アセンブリ |
| US11903628B1 (en) | 2023-04-20 | 2024-02-20 | Osteon Medical LLC | Kyphoplasty system and method |
Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE3443167A1 (de) * | 1984-11-27 | 1986-06-05 | orthoplant Endoprothetik GmbH, 2800 Bremen | Chirurgische zement-spritze |
| JPH05103809A (ja) * | 1991-06-14 | 1993-04-27 | Canon Star Kk | 眼内レンズの移植器具 |
Family Cites Families (50)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US3926705A (en) | 1974-07-25 | 1975-12-16 | Western Acadia | Silicone catheter and process for manufacturing same |
| US4338925A (en) * | 1979-12-20 | 1982-07-13 | Jo Miller | Pressure injection of bone cement apparatus and method |
| US4551135A (en) * | 1981-06-22 | 1985-11-05 | Sterling Drug Inc. | Syringe for extrusion of semi-plastic material |
| US4625722A (en) * | 1985-05-03 | 1986-12-02 | Murray William M | Bone cement system and method |
| US4653487A (en) | 1986-01-29 | 1987-03-31 | Maale Gerhard E | Intramedullary rod assembly for cement injection system |
| US4976688A (en) | 1989-02-03 | 1990-12-11 | Rosenblum Jeffrey L | Position-adjustable thoracic catheter |
| US4969888A (en) | 1989-02-09 | 1990-11-13 | Arie Scholten | Surgical protocol for fixation of osteoporotic bone using inflatable device |
| HU212760B (en) | 1989-06-20 | 1997-02-28 | Denes | Method and device for the apportion of chemical materials into the vein wall |
| US5231989A (en) * | 1991-02-15 | 1993-08-03 | Raychem Corporation | Steerable cannula |
| US5219897A (en) | 1992-02-10 | 1993-06-15 | Murray William M | Dental and orthopedic cement method and preforms |
| WO1993020878A1 (en) | 1992-04-10 | 1993-10-28 | Cardiorhythm | Shapable handle for steerable electrode catheter |
| US5569196A (en) | 1992-07-21 | 1996-10-29 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Trackable intravascular catheter |
| US5324273A (en) * | 1992-09-30 | 1994-06-28 | Centrix, Inc. | Disposable barrel dental impression material syringe |
| US5342325A (en) * | 1992-12-07 | 1994-08-30 | Dlp, Incorporated | Introducer needle and catheter assembly |
| US5527276A (en) | 1993-01-12 | 1996-06-18 | Arthroscopic Assistants, Inc. | Flexible inflow/outflow cannula |
| EP0621020A1 (de) * | 1993-04-21 | 1994-10-26 | SULZER Medizinaltechnik AG | Zwischenwirbelprothese und Verfahren zum Implantieren einer derartigen Prothese |
| US5300048A (en) | 1993-05-12 | 1994-04-05 | Sabin Corporation | Flexible, highly radiopaque plastic material catheter |
| US6113576A (en) | 1993-08-04 | 2000-09-05 | Lake Region Manufacturing, Inc. | Thrombolysis catheter system with fixed length infusion zone |
| US5562619A (en) | 1993-08-19 | 1996-10-08 | Boston Scientific Corporation | Deflectable catheter |
| CA2131972C (en) * | 1993-09-14 | 2007-12-11 | J. Lee Berger | Grooved catheter director apparatus |
| US5468245A (en) | 1994-02-03 | 1995-11-21 | Vargas, Iii; Joseph H. | Biomedical cement bonding enhancer |
| US5380276A (en) | 1994-02-28 | 1995-01-10 | The Kendall Company | Dual lumen catheter and method of use |
| US5571189A (en) * | 1994-05-20 | 1996-11-05 | Kuslich; Stephen D. | Expandable fabric implant for stabilizing the spinal motion segment |
| US5554111A (en) * | 1995-03-16 | 1996-09-10 | Mayo Foundation For Medical Education & Research | Bone cleaning and drying system |
| US6409972B1 (en) * | 1995-06-06 | 2002-06-25 | Kwan-Ho Chan | Prepackaged liquid bone cement |
| US6095149A (en) * | 1996-08-13 | 2000-08-01 | Oratec Interventions, Inc. | Method for treating intervertebral disc degeneration |
| US5728066A (en) | 1995-12-13 | 1998-03-17 | Daneshvar; Yousef | Injection systems and methods |
| US5681317A (en) * | 1996-06-12 | 1997-10-28 | Johnson & Johnson Professional, Inc. | Cement delivery system and method |
| US5817057A (en) | 1996-09-13 | 1998-10-06 | Micro Interventional Systems, Inc. | Fluid propulsion steerable catheter and method |
| US6010449A (en) | 1997-02-28 | 2000-01-04 | Lumend, Inc. | Intravascular catheter system for treating a vascular occlusion |
| US5849014A (en) * | 1997-03-20 | 1998-12-15 | Johnson & Johnson Professional, Inc. | Cement restrictor system and method of forming a cement plug within the medullary canal of a bone |
| US5972015A (en) * | 1997-08-15 | 1999-10-26 | Kyphon Inc. | Expandable, asymetric structures for deployment in interior body regions |
| US6852095B1 (en) * | 1997-07-09 | 2005-02-08 | Charles D. Ray | Interbody device and method for treatment of osteoporotic vertebral collapse |
| US6048346A (en) * | 1997-08-13 | 2000-04-11 | Kyphon Inc. | Systems and methods for injecting flowable materials into bones |
| AU3203599A (en) * | 1998-04-01 | 1999-10-18 | Parallax Medical, Inc. | Pressure applicator for hard tissue implant placement |
| US6019765A (en) * | 1998-05-06 | 2000-02-01 | Johnson & Johnson Professional, Inc. | Morsellized bone allograft applicator device |
| JP4393706B2 (ja) * | 1998-06-01 | 2010-01-06 | カイフォン・ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ | 内部身体領域内の配置のための展開可能な予備形成された構造 |
| GB2338428A (en) * | 1998-06-19 | 1999-12-22 | David Grant | A syringe with an agitator whose shaft passes through a slidable dispensing plunger |
| US6086594A (en) * | 1998-10-16 | 2000-07-11 | Brown; Byron L. | Cement pressurizing device |
| AU736964B2 (en) * | 1998-12-09 | 2001-08-09 | Cook Medical Technologies Llc | Hollow, curved, superelastic medical needle |
| US6395007B1 (en) * | 1999-03-16 | 2002-05-28 | American Osteomedix, Inc. | Apparatus and method for fixation of osteoporotic bone |
| AU6168699A (en) * | 1999-03-24 | 2000-10-09 | Parallax Medical, Inc. | Non-compliant system for delivery of implant material |
| US6582446B1 (en) * | 1999-05-06 | 2003-06-24 | J. Alexander Marchosky | Method and apparatus for percutaneous osteoplasty |
| US6506214B1 (en) | 2000-05-02 | 2003-01-14 | R. Michael Gross | Method and means for cementing a liner onto the face of the glenoid cavity of a scapula |
| WO2002000143A1 (en) * | 2000-06-27 | 2002-01-03 | Kyphon Inc. | Systems and methods for injecting flowable materials into bones |
| US6547432B2 (en) * | 2001-07-16 | 2003-04-15 | Stryker Instruments | Bone cement mixing and delivery device for injection and method thereof |
| US6599293B2 (en) * | 2001-07-16 | 2003-07-29 | Stryker Instruments | Delivery device for bone cement |
| US6706069B2 (en) * | 2001-09-13 | 2004-03-16 | J. Lee Berger | Spinal grooved director with built in balloon |
| US6412667B1 (en) * | 2001-10-09 | 2002-07-02 | Kai Shyun Enterprise Co., Ltd. | Glue dispensing gun |
| US7713273B2 (en) | 2005-11-18 | 2010-05-11 | Carefusion 2200, Inc. | Device, system and method for delivering a curable material into bone |
-
2001
- 2001-06-27 WO PCT/US2001/020215 patent/WO2002000143A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-06-27 KR KR1020027017900A patent/KR100889414B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-27 AU AU2001271440A patent/AU2001271440A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-27 EP EP01950451A patent/EP1294324A1/en not_active Withdrawn
- 2001-06-27 CA CA002413325A patent/CA2413325A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-27 US US09/893,298 patent/US6645213B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-27 KR KR1020087018917A patent/KR100972246B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-27 CN CNB018118976A patent/CN1191042C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-27 JP JP2002504928A patent/JP2004500963A/ja active Pending
-
2003
- 2003-07-30 US US10/630,519 patent/US7731720B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-27 US US11/528,160 patent/US7704256B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-04-24 US US11/789,243 patent/US7887543B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-05 US US12/718,415 patent/US7972340B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE3443167A1 (de) * | 1984-11-27 | 1986-06-05 | orthoplant Endoprothetik GmbH, 2800 Bremen | Chirurgische zement-spritze |
| JPH05103809A (ja) * | 1991-06-14 | 1993-04-27 | Canon Star Kk | 眼内レンズの移植器具 |
Cited By (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2007530142A (ja) * | 2004-03-22 | 2007-11-01 | ディスク ダイナミックス、 インコーポレーティッド | 脊椎移植用多段医用生体材料注入システム |
| JP2006246910A (ja) * | 2005-03-07 | 2006-09-21 | Mikio Kamimura | 手術用器具および手術用器具セット |
| JP2012529335A (ja) * | 2009-06-09 | 2012-11-22 | ユー アンド アイ コーポレーション | 身体組織の選択的除去のための方向調節が可能な電極体及び誘導管 |
| JP2016515413A (ja) * | 2013-03-18 | 2016-05-30 | サミット・メディカル・リミテッド | 骨セメントを混合し搬送する装置 |
| JP2018149344A (ja) * | 2013-03-18 | 2018-09-27 | サミット・メディカル・リミテッド | 骨セメントを混合し搬送する装置 |
| JP2019048109A (ja) * | 2013-04-26 | 2019-03-28 | メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド | 移植材料の供給装置 |
| JP2019521767A (ja) * | 2016-06-30 | 2019-08-08 | テクニムド | 骨代替材料および独立型注入システム |
| US11141206B2 (en) | 2016-06-30 | 2021-10-12 | Teknimed | Bone substitute and independent injection system |
| JP7149856B2 (ja) | 2016-06-30 | 2022-10-07 | テクニムド | 骨代替材料および独立型注入システム |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US20070198023A1 (en) | 2007-08-23 |
| US7731720B2 (en) | 2010-06-08 |
| EP1294324A1 (en) | 2003-03-26 |
| KR100889414B1 (ko) | 2009-03-20 |
| US6645213B2 (en) | 2003-11-11 |
| US7704256B2 (en) | 2010-04-27 |
| KR20080083048A (ko) | 2008-09-12 |
| US20070055279A1 (en) | 2007-03-08 |
| WO2002000143A9 (en) | 2003-02-06 |
| AU2001271440A1 (en) | 2002-01-08 |
| US20040024409A1 (en) | 2004-02-05 |
| KR20030020314A (ko) | 2003-03-08 |
| CA2413325A1 (en) | 2002-01-03 |
| US20100160923A1 (en) | 2010-06-24 |
| US20020049448A1 (en) | 2002-04-25 |
| CN1191042C (zh) | 2005-03-02 |
| US7887543B2 (en) | 2011-02-15 |
| WO2002000143A1 (en) | 2002-01-03 |
| KR100972246B1 (ko) | 2010-07-23 |
| US20090292289A9 (en) | 2009-11-26 |
| US7972340B2 (en) | 2011-07-05 |
| CN1438860A (zh) | 2003-08-27 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2004500963A (ja) | 流動可能材料を骨に注入するためのシステムおよび方法 | |
| US6048346A (en) | Systems and methods for injecting flowable materials into bones | |
| US8529576B2 (en) | Device, system and method for delivering a curable material into bone | |
| JP4250743B2 (ja) | 内部身体領域で空洞を作製するための構造体および方法 | |
| CN104718001B (zh) | 可转向且可弯曲的空腔形成系统 | |
| US20120265186A1 (en) | Steerable curvable ablation catheter for vertebroplasty | |
| US20050113843A1 (en) | Remotely actuated system for bone cement delivery | |
| US20090131867A1 (en) | Steerable vertebroplasty system with cavity creation element | |
| US20090299282A1 (en) | Steerable vertebroplasty system with a plurality of cavity creation elements | |
| AU2017204475B2 (en) | Steerable vertebroplasty system with cavity creation element |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080626 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080626 |
|
| A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090710 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110120 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110810 |