JP2005250635A - License management method and apparatus - Google Patents
License management method and apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005250635A JP2005250635A JP2004057424A JP2004057424A JP2005250635A JP 2005250635 A JP2005250635 A JP 2005250635A JP 2004057424 A JP2004057424 A JP 2004057424A JP 2004057424 A JP2004057424 A JP 2004057424A JP 2005250635 A JP2005250635 A JP 2005250635A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- license
- software
- alternative means
- alternative
- license management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明はライセンス管理方法および装置に関し、特にソフトウェア(又はコンピュータ用プログラム)のライセンス管理方法および装置に関する。 The present invention relates to a license management method and apparatus, and more particularly to a software (or computer program) license management method and apparatus.
パーソナルコンピュータ(PC)を含め種々の情報処理装置が普及し、種々の用途に使用されている。これらの情報処理装置を、特定の目的に使用するには、オペレーティングシステム(OS)に加えて、アプリケーションソフトウェアの開発が不可欠である。このアプリケーションソフトウェアの開発には、多くの労力を必要とする。そこで、特定の用途に開発されたアプリケーションソフトウェアは、開発者のみが使用するのではなく、他のユーザによる同様の用途に供することにより、開発コストを低減することが可能である。そこで、汎用のアプリケーションソフトウェアは他のユーザにライセンス(使用許諾)されることとなる。 Various information processing apparatuses including a personal computer (PC) are widespread and used for various purposes. In order to use these information processing apparatuses for specific purposes, it is indispensable to develop application software in addition to an operating system (OS). The development of this application software requires a lot of effort. Thus, application software developed for a specific application can be used not only by a developer but also for the same application by other users, thereby reducing development costs. Therefore, general-purpose application software is licensed (licensed) to other users.
ソフトウェア開発コストが高くなるに伴って、ソフトウェアのライセンスの重要性は高まる。また、苦労して開発され且つライセンスされたソフトウェアを、ライセンシー(被許諾者)が適正使用しない場合には、ライセンサー(使用許諾者)の利益が損なわれることとなる。そこで、効率的なソフトウェアの管理が必要になる。特に、複数のユーザを擁する会社その他の組織においては、ライセンスソフトウェアをユーザ毎に行わず、組織又はグループとしてライセンスを受けて共同で業務に必要なソフトウェアを適宜選択して使用(又はライセンス要求)し、使用する毎にライセンス料を支払う場合が多い。この場合には、同時に実行可能な数によりライセンス料が異なるので、同時実行可能数が制限されるのが一般的である。勿論、無制限に使用可能なライセンスソフトウェアも存在する。 As software development costs increase, the importance of software licenses increases. In addition, if the licensee (licensee) does not properly use the software that has been developed and licensed with difficulty, the profit of the licensor (licenseer) will be impaired. Therefore, efficient software management is required. In particular, in companies and other organizations that have multiple users, licensed software is not provided for each user, and the software required for the business is selected and used (or license requested) in cooperation with the organization or group as a license. In many cases, a license fee is paid for each use. In this case, since the license fee varies depending on the number that can be executed simultaneously, the number that can be executed simultaneously is generally limited. Of course, there is license software that can be used without limitation.
斯かるライセンス管理システムについては、幾つかの文献に開示されている。合計ライセンス許可数が同時実行可能最大ライセンス数未満であると、ライセンスプログラムの使用を許可するライセンス管理システム、ライセンス管理装置および方法が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。また、デジタルデータ処理システムにより処理される種々のソフトウェアプログラムのライセンスおよび使用を管理して、これらソフトウェアプログラムがソフトウェアライセンスの範囲内で適正に使用されるようにするソフトウェアライセンス管理システムが開示されている(例えば、特許文献2参照。)。 Such a license management system is disclosed in several documents. A license management system, a license management apparatus, and a method that permit use of a license program when the total license permission number is less than the maximum number of licenses that can be executed simultaneously are disclosed (for example, see Patent Document 1). Also disclosed is a software license management system that manages licenses and usage of various software programs processed by the digital data processing system so that these software programs are properly used within the scope of the software license. (For example, refer to Patent Document 2).
上述した特許文献2に開示されているソフトウェアライセンス管理システムを、図7および図8を参照して簡単に説明する。図7は、そのシステムの概略構成を示すブロック図である。図8は、システムの動作を示すフローチャートである。 The software license management system disclosed in Patent Document 2 described above will be briefly described with reference to FIGS. FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of the system. FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the system.
図7に示す如く、この従来のライセンス管理システム70は、ライセンスプログラム72を管理するシステムであって、ライセンス要求部71、ライセンス調査部73およびライセンス記憶部74により構成されている。このシステム70の動作は、図8に示す如く、ユーザから使用要求がある(ステップB1)。次に、そのライセンスは使用可能か否か判断する(ステップB2)。使用可能の場合(ステップB2:Yes)には、ライセンス使用を許可する(ステップB3)。他方、使用可能でない場合(ステップB2:No)には、ライセンス使用を不許可とする(ステップB4)。
As shown in FIG. 7, this conventional
上述の如く、従来のライセンス管理システムでは、ユーザからライセンス要求のあったライセンスプログラムのみに対して、その空きライセンスの有無を判断し、使用の許可/不許可を判断している。そのために、ライセンス数を予め余裕を持って確保しておかなければ、ユーザからの使用(又はライセンス)要求に対して使用許可ができず、業務遂行に支障を生じるという課題があった。 As described above, in the conventional license management system, only the license program requested by the user for the license program is determined to determine whether there is a vacant license, and to determine whether to permit / deny use. Therefore, unless the number of licenses is secured in advance, there is a problem in that use permission cannot be granted in response to a use (or license) request from a user, and business execution is hindered.
本発明は、従来技術の上述した課題に鑑みなされたものであり、必要以上のライセンスを受けることなく、従って必要最低限のコストで、業務に支障を生じることなく遂行可能にするライセンス管理方法および装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and is a license management method and method that can be performed without any unnecessary licenses, and therefore, at a necessary minimum cost and without causing any trouble in business. An object is to provide an apparatus.
前述の課題を解決するため、本発明によるライセンス管理方法および装置は、次のような特徴的な構成を採用している。 In order to solve the above-described problems, the license management method and apparatus according to the present invention employs the following characteristic configuration.
(1)複数のユーザが自己の業務を遂行するためにライセンスを受けた種々のライセンスソフトウェアを共同で使用する場合のライセンス管理方法において、
前記各ライセンスソフトウェアについて代替ソフトウェアを予め定義・記憶することと、ユーザからのライセンス要求があった際に前記定義・記憶された代替ソフトウェアを参照して代替手段を構築するライセンス管理方法。
(1) In a license management method in the case where a plurality of users jointly use various licensed software licensed in order to perform their business,
A license management method for defining and storing alternative software in advance for each of the licensed software and constructing alternative means by referring to the defined and stored alternative software when a license request is received from a user.
(2)前記代替ソフトウェアは、前記ライセンスソフトウェア毎に優先度と共に記憶される上記(1)のライセンス管理方法。 (2) The license management method according to (1), wherein the alternative software is stored together with a priority for each licensed software.
(3)前記ライセンスソフトウェアは、同時実行可能数、実行中の数、空きライセンス数および代替手段の有無と共に記憶される上記(1)又は(2)のライセンス管理方法。 (3) The license management method according to (1) or (2), wherein the license software is stored together with the number of concurrently executable, the number being executed, the number of free licenses, and presence / absence of alternative means.
(4)前記代替ソフトウェアは、代替メニューとしてユーザの情報処理装置等に前記優先度に従って表示される上記(1)、(2)又は(3)のライセンス管理方法。 (4) The license management method according to (1), (2), or (3), wherein the alternative software is displayed as an alternative menu on the information processing apparatus of the user according to the priority.
(5)複数のユーザが自己の業務を遂行するためにライセンスを受けた種々のライセンスソフトウェアをライセンス要求し、ライセンス調査部の調査結果に基づき共同で使用する場合のライセンス管理装置において、
前記ライセンス調査部と相互接続され、前記ユーザからライセンス要求のあったライセンスソフトウェアの代替ソフトウェアを構築する代替手段構築部と、該代替手段構築部が参照する代替ソフトウェア情報を記憶する代替手段記憶部とを備えるライセンス管理装置。
(5) In a license management apparatus in which a plurality of users request licenses for various licensed software to perform their business and use them jointly based on the investigation result of the license investigation unit,
An alternative means constructing section that is interconnected with the license research section and constructs alternative software for license software requested by the user; and an alternative means storage section that stores alternative software information referred to by the alternative means constructing section; A license management apparatus comprising:
(6)前記代替手段記憶部は、前記ライセンスソフトウェア毎に存在する代替手段を予め記憶する上記(5)のライセンス管理装置。 (6) The license management apparatus according to (5), wherein the alternative means storage unit stores in advance alternative means that exists for each license software.
(7)前記代替手段記憶部は、複数の代替手段がある場合に、該代替手段の優先度を同時に記憶する上記(5)又は(6)のライセンス管理装置。 (7) The license management apparatus according to (5) or (6), wherein, when there are a plurality of alternative means, the alternative means storage unit simultaneously stores priorities of the alternative means.
(8)前記代替手段記憶部は、代替手段の機能に関する説明を含む上記(5)、(6)又は(7)のライセンス管理装置。 (8) The license management apparatus according to (5), (6), or (7), wherein the alternative unit storage unit includes a description regarding a function of the alternative unit.
(9)前記優先度は、ライセンス費用に基づき決定される上記(8)のライセンス管理装置。 (9) The license management apparatus according to (8), wherein the priority is determined based on a license fee.
本発明のライセンス管理方法および装置によると、次の如き実用上の顕著な効果が得られる。即ち、ライセンスソフトウェアの数を抑えることが可能である。その理由は、所定数のライセンスソフトウェアが他のユーザにより使用されているとき、代替手段が代替ライセンスソフトウェアを提示して、それを使用することにより特定のライセンスソフトウェアへの集中を回避して、分散使用を図ることが可能である。また、ユーザが十分に認識していない、代替手段を自動的に提示して、周知徹底を図ることが可能である。更に、特定のライセンスソフトウェアのライセンス不許可により業務の停滞が回避可能である。また、よりライセンス料の安価な代替手段の使用により、業務遂行に要する経費を抑えることが可能である。 According to the license management method and apparatus of the present invention, the following practical advantages can be obtained. That is, the number of licensed software can be reduced. The reason is that when a predetermined number of licensed software is used by other users, the alternative means presents the alternative licensed software and uses it to avoid concentrating on the specific licensed software. It can be used. In addition, it is possible to automatically present an alternative means that the user does not fully recognize and to make it known well. Furthermore, it is possible to avoid a stagnation of business due to the license not permitting specific license software. In addition, the use of alternative means with a lower license fee can reduce the cost required for business execution.
以下、本発明によるライセンス管理方法および装置の好適実施例の構成および動作を、添付図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, the configuration and operation of a preferred embodiment of a license management method and apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
先ず、図1は、本発明によるライセンス管理装置の好適実施例の構成を示す機能ブロック図である。図1に示すライセンス管理装置10は、ライセンスされるソフトウェア(以下、ライセンスソフトウェアという)20をユーザにライセンス(使用許諾)することを管理する装置である。このライセンス管理装置10は、ライセンス要求部11、ライセンス調査部13、このライセンス調査部13に接続されたライセンス記憶部14、ライセンスソフトウェア20の代替手段を調査する代替手段構築部15および代替手段記憶部16により構成される。
FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of a preferred embodiment of a license management apparatus according to the present invention. A
次に、図2は、ライセンス記憶部14に記憶又は格納されるデータ構造の具体例を示す。この具体例では、ライセンス記憶部14に、ライセンスソフトウェア20、各ライセンスソフトウェア20の同時実行可能数(a)40、ライセンスソフトウェア20の実行中の数(b)41、空きライセンス数(c)42および各ライセンスソフトウェア20の代替手段の有無43を含んでいる。
Next, FIG. 2 shows a specific example of a data structure stored or stored in the
図2に示す具体例において、ライセンス記憶部14に記憶されているライセンスソフトウェア20として、AP1〜AP4の4つのソフトウェアが含まれている。例えば、ライセンスソフトウェア20のうちのソフトウェアAP1について説明すると、同時実行可能数(a)40は5であり、実行中のソフトウェア数(b)41は4であり、空きライセンス数(c)=(a)−(b)は1であり、代替手段の有無43は「あり」であることを示している。
In the specific example shown in FIG. 2, the
次に、図3は、代替手段記憶部16のデータ構造の具体例を示している。この代替手段記憶部16のデータの具体例では、ライセンスソフトウェア20、代替手段60、優先度61、代替手段の説明62を含んでいる。即ち、ライセンスソフトウェア20毎に、代替手段60、優先度61および代替手段の説明62が記憶されている。例えば、ライセンスソフトウェアAP1には、代替手段60としてAP2、AP3およびAP4の3つの代替ソフトェアが存在し、ライセンスソフトウェアAP2には、AP3およびAP4の2つの代替ソフトウェアが存在すること示している。また、優先度61については、A、B、Cの如く、記号で示している。ここで、優先度61は、A>B>Cとする。また、代替手段の説明62としては、ほぼ同等機能か、基本性能のみ代替可能か、表示機能のみ代替可能か等の説明がなされている。
Next, FIG. 3 shows a specific example of the data structure of the alternative means
次に、図1乃至図4を参照して、図1に示す本発明によるライセンス管理装置10の動作を説明する。図4は、本発明によるライセンス管理装置10の動作を説明するフローチャートである。
Next, the operation of the
先ず、ライセンス要求部11がライセンスソフトウェア20の起動要求を行う(ステップA1)。ライセンス調査部13は、ライセンス記憶部14を検索し、図2に示す代替手段43が定義されているか否か、即ち代替手段の有無を調査する(ステップA2)。代替手段43が存在する場合(ステップA2:Yes)には、図1の代替手段構築部15は、代替手段記憶部16を検索し、即ち代替手段60およびその優先度61を調査し、更にライセンス調査部13によりその空きライセンス数42を取得する(ステップA3)。
First, the
次に、代替手段構築部15は、図5に示す如き「代替メニュー」(又は代替手段メニュー)を作成する(ステップA4)。ライセンス要求部11は、図5の「代替メニュー」から再度、ライセンス要求を実行する(ステップA5)。他方、上述したステップA2で代替手段が存在しない場合(ステップA2:No)には、上述したステップA4乃至A5は実行されない。
Next, the alternative means constructing
ここで、図5に示す「代替メニュー」の具体例について説明する。この「代替メニュー」は、端末装置の表示画面等に表示される。図5に示す「代替メニュー」の具体例では、ライセンスソフトウェアAP1〜AP4が、それらの説明、即ち図3を参照して上述した如く、例えばほぼ同様機能、基本機能のみ、表示機能のみと、空きライセンス数42が「1」、「5」又は「無制限」の如く表示される。そこで、ユーザは、それらの1つを例えばマウス等を使用して選択し、「OK」又は「キャンセル」等のソフトキーにより適宜選択する。
Here, a specific example of the “alternative menu” shown in FIG. 5 will be described. This “alternative menu” is displayed on the display screen of the terminal device. In the specific example of the “alternative menu” shown in FIG. 5, the license software AP1 to AP4 has their descriptions, that is, as described above with reference to FIG. 3, for example, almost the same function, only the basic function, only the display function, The number of
次に、ライセンス調査部13は、図2に示す空きライセンス数42によりライセンスが使用可能か否か調査する(ステップA6)。空きライセンス42がある場合(ステップA6:Yes)には、ライセンスの使用を許可する(ステップA7)。他方、空きライセンス数42がない場合(ステップA6:No)には、ライセンス使用許可を行わない、即ちライセンス使用不許可である(ステップA8)。代替手段60の優先度61は、システムの運用方針(例えば、ライセンス費用の安い順)により設定すればよい。
Next, the
次に、本発明によるライセンス管理方法および装置の第2実施例を、図6を参照して説明する。上述した好適又は第1実施例において、図2のライセンスソフトウェア20としてAP1を選択した場合には、図2に示すライセンス記憶部14中のデータ構造の実行中の数41は、「4」から「5」に変更される。これと同時に、空きライセンス42も「1」から「0」に変更される。
Next, a second embodiment of the license management method and apparatus according to the present invention will be described with reference to FIG. In the preferred or first embodiment described above, when AP1 is selected as the
この後、別のライセンス要求部11から再度ライセンスソフトウェア20としてAP1が要求された場合の動作を説明する。上述した第1実施例のステップA4で表示される「代替メニュー」は、AP1が選択不可の状態で、優先度61の高いAP2から順番に図6の「代替メニュー」60に示す如く変更される。即ち、ライセンスソフトウェアAP1は、選択不可として、例えば白抜きで表示又は表示抹消される。
Thereafter, the operation when another
以上、本発明によるライセンス管理方法および装置の好適実施例の構成および動作を詳述した。しかし、斯かる実施例は、本発明の単なる例示に過ぎず、何ら本発明を限定するものではないことに留意されたい。本発明の要旨を逸脱することなく、到底用途に応じて種々の変形変更が可能であること、当業者には容易に理解できよう。 The configuration and operation of the preferred embodiment of the license management method and apparatus according to the present invention have been described in detail above. However, it should be noted that such examples are merely illustrative of the invention and do not limit the invention in any way. Those skilled in the art can easily understand that various modifications and changes can be made according to the application without departing from the gist of the present invention.
例えば、同時実行可能なライセンスを付与する際に、一定期間のみ有効なライセンスを設定する場合があるが、かかる場合にも本発明は適用できる。すなわち、最初、フル機能をもったAPを要求したユーザが空きライセンスがなかったために、一時的に他の代替手段(基本機能)を利用して目的の大まかな処理を進め、上記有効期限が経過して空きライセンスのなかったフル機能のAPの空きが発生してから、残りの高度機能で追加編集する等で本当に必要なときだけ、必要なAP(高度機能)を使用できるようにすれば、ライセンスの有効活用が図れる。 For example, when a license that can be executed simultaneously is given, a license that is valid only for a certain period may be set, but the present invention can also be applied to such a case. In other words, since the user who requested the AP having the full function did not have a free license, the target rough process is temporarily advanced using another alternative means (basic function), and the above expiration date has passed. If you can use the necessary AP (advanced function) only when it is really necessary, such as additional editing with the remaining advanced functions after the availability of the full-function AP without an available license, Effective use of licenses.
10 ライセンス管理装置
11 ライセンス要求部
13 ライセンス調査部
14 ライセンス記憶部
15 代替手段構築部
16 代替手段記憶部
20 ライセンスソフトウェア
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記各ライセンスソフトウェアについて代替ソフトウェアを予め定義・記憶することと、ユーザからのライセンス要求があった際に前記定義・記憶された代替ソフトウェアを参照して代替手段を構築することとよりなるライセンス管理方法。 In the license management method when a plurality of users jointly use various licensed software licensed to perform their business,
A license management method comprising: predefining and storing alternative software for each licensed software, and constructing alternative means by referring to the defined and stored alternative software when a license is requested from a user .
前記ライセンス調査部と相互接続され、前記ユーザからライセンス要求のあったライセンスソフトウェアの代替ソフトウェアを構築する代替手段構築部と、該代替手段構築部が参照する代替ソフトウェア情報を記憶する代替手段記憶部とを備えることを特徴とするライセンス管理装置。 In the license management device when a plurality of users request licenses for various licensed software to perform their own work and use them jointly based on the investigation result of the license investigation unit,
An alternative means constructing section that is interconnected with the license research section and constructs alternative software for license software requested by the user; and an alternative means storage section that stores alternative software information referred to by the alternative means constructing section; A license management apparatus comprising:
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004057424A JP4356068B2 (en) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | License management method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004057424A JP4356068B2 (en) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | License management method and apparatus |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2005250635A true JP2005250635A (en) | 2005-09-15 |
| JP4356068B2 JP4356068B2 (en) | 2009-11-04 |
Family
ID=35031083
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004057424A Expired - Fee Related JP4356068B2 (en) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | License management method and apparatus |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4356068B2 (en) |
Cited By (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2012523051A (en) * | 2009-04-02 | 2012-09-27 | アルテア エンジニアリング,インコーポレイテッド | Hardware unit-based license management method |
| JP2013077338A (en) * | 2013-01-31 | 2013-04-25 | Ricoh Co Ltd | License management system |
| JP2014153761A (en) * | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Nec Corp | License management device and its management method, license management system, and computer program |
| US9633182B2 (en) | 2001-05-15 | 2017-04-25 | Altair Engineering, Inc. | Token based digital content licensing method |
| US10679151B2 (en) | 2014-04-28 | 2020-06-09 | Altair Engineering, Inc. | Unit-based licensing for third party access of digital content |
| US10685055B2 (en) | 2015-09-23 | 2020-06-16 | Altair Engineering, Inc. | Hashtag-playlist content sequence management |
| US11799864B2 (en) | 2019-02-07 | 2023-10-24 | Altair Engineering, Inc. | Computer systems for regulating access to electronic content using usage telemetry data |
| JP7604234B2 (en) | 2021-01-05 | 2024-12-23 | 株式会社野村総合研究所 | Service Management System |
-
2004
- 2004-03-02 JP JP2004057424A patent/JP4356068B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US9633182B2 (en) | 2001-05-15 | 2017-04-25 | Altair Engineering, Inc. | Token based digital content licensing method |
| JP2012523051A (en) * | 2009-04-02 | 2012-09-27 | アルテア エンジニアリング,インコーポレイテッド | Hardware unit-based license management method |
| JP2013077338A (en) * | 2013-01-31 | 2013-04-25 | Ricoh Co Ltd | License management system |
| JP2014153761A (en) * | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Nec Corp | License management device and its management method, license management system, and computer program |
| US10679151B2 (en) | 2014-04-28 | 2020-06-09 | Altair Engineering, Inc. | Unit-based licensing for third party access of digital content |
| US10685055B2 (en) | 2015-09-23 | 2020-06-16 | Altair Engineering, Inc. | Hashtag-playlist content sequence management |
| US11799864B2 (en) | 2019-02-07 | 2023-10-24 | Altair Engineering, Inc. | Computer systems for regulating access to electronic content using usage telemetry data |
| JP7604234B2 (en) | 2021-01-05 | 2024-12-23 | 株式会社野村総合研究所 | Service Management System |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP4356068B2 (en) | 2009-11-04 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US9104844B2 (en) | Platform and method for dynamic software license | |
| JP5963957B2 (en) | Development environment system, development environment device, development environment providing method and program | |
| CN102592069B (en) | Apparatus and method for managing digital rights through hooking a kernel native API | |
| US9940443B2 (en) | Supporting secondary use of content of electronic work | |
| US8223400B2 (en) | Management apparatus and management method | |
| US8776258B2 (en) | Providing access rights to portions of a software application | |
| US20140223570A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and license management method | |
| US20150169485A1 (en) | Peripheral Device Management | |
| US8572682B2 (en) | System and method of accessing data objects in a dynamic language environment | |
| KR20070009944A (en) | Methods, systems, and policy engines for protecting data | |
| US20150169849A1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, method of administrating license, and program | |
| US8245310B2 (en) | Controlling access to multiple pieces of content of a presentation | |
| US20150248560A1 (en) | Method for specifying user access rights for a digital document using existing rights management policies with modifications | |
| JP6427880B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and program | |
| JP4356068B2 (en) | License management method and apparatus | |
| US8474057B2 (en) | License reconciliation for online services | |
| US7412699B2 (en) | Using behavioral annotations in source code to build middleware applications | |
| JP4979616B2 (en) | Software licensing system | |
| Merzky et al. | A Requirements Analysis for a Simple API for Grid Applications | |
| JP2008015600A (en) | Object management system and object management method and computer program | |
| US20230409617A1 (en) | Method for providing term conversion service | |
| JP2007065917A (en) | Access control method, access control list management device, access control device, access control system, access control program, and storage medium | |
| JP2009134441A (en) | Job audit system | |
| JP4428072B2 (en) | Electronic news analysis device, electronic news system, and electronic news analysis program | |
| H Campbell Jr | The Engineering and Manufacture of Software-based Products |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080205 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080912 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081111 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090123 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090323 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090710 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090723 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |