JP2005257028A - Rolling bearing unit for swing arm and magnetic disk drive device - Google Patents
Rolling bearing unit for swing arm and magnetic disk drive device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005257028A JP2005257028A JP2004072330A JP2004072330A JP2005257028A JP 2005257028 A JP2005257028 A JP 2005257028A JP 2004072330 A JP2004072330 A JP 2004072330A JP 2004072330 A JP2004072330 A JP 2004072330A JP 2005257028 A JP2005257028 A JP 2005257028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling bearing
- swing arm
- pair
- inner member
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Support Of The Bearing (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Moving Of Heads (AREA)
Abstract
【課題】 安価な構造で、スイングアームの取付精度の向上を図る。
【解決手段】 軸部材12aの両端部内周面と外筒14aの両端部外周面との間に、1対の玉軸受13、13を設ける。1対の内輪16、16のうちの一方の内輪16を他方の内輪16に近付く方向のアキシアル荷重を付与する事により、1対の玉軸受13、13に所定の予圧を付与する。軸部材12aの先端面に、軸方向に貫通しないねじ孔27を形成し、このねじ孔27に結合したねじにより、この軸部材12aにトップカバーを結合固定自在とする。軸部材12aの基端部に、外周面に雄ねじ部31を形成した嵌合部30を設け、基板部に形成したねじ孔にこの雄ねじ部31を螺合し、緊締する事により、軸部材12aをこの基板部に結合固定自在とする。上記外筒14aに、スイングアームの基端部を構成する筒部を外嵌固定自在とする。
【選択図】 図1
To improve the mounting accuracy of a swing arm with an inexpensive structure.
A pair of ball bearings (13, 13) is provided between an inner peripheral surface of both ends of a shaft member (12a) and an outer peripheral surface of both ends of an outer cylinder (14a). A predetermined preload is applied to the pair of ball bearings 13, 13 by applying an axial load in a direction in which one of the pair of inner rings 16, 16 approaches the other inner ring 16. A screw hole 27 that does not penetrate in the axial direction is formed in the distal end surface of the shaft member 12a, and the top cover can be coupled and fixed to the shaft member 12a by a screw coupled to the screw hole 27. A fitting portion 30 having a male screw portion 31 formed on the outer peripheral surface is provided at the base end portion of the shaft member 12a, and the male screw portion 31 is screwed into a screw hole formed in the substrate portion and tightened, thereby tightening the shaft member 12a. Can be coupled and fixed to the substrate portion. A cylindrical portion constituting the base end portion of the swing arm is freely fitted and fixed to the outer cylinder 14a.
[Selection] Figure 1
Description
この発明は、ハードディスクドライブ装置(HDD)、フレキシブルディスクドライブ装置(FDD)等の磁気ディスクドライブ装置に組み込むスイングアームを、揺動変位自在に支持する為に使用するスイングアーム用転がり軸受ユニット及び磁気ディスクドライブ装置の改良に関する。 The present invention relates to a swing arm rolling bearing unit and a magnetic disk, which are used to swingably displace a swing arm incorporated in a magnetic disk drive device such as a hard disk drive device (HDD) or a flexible disk drive device (FDD). The present invention relates to an improvement of a drive device.
コンピュータ等の記憶装置として使用するHDDは、例えば特許文献1に記載されている様に、図8〜9に示す様な構造を有する。図8〜9に示すハードディスクドライブ装置(HDD)1は、ケーシング本体2と、このケーシング本体2を構成する基部である、基板部3上に取り付けられた電動モータ4と、ハードディスク5の所定位置に信号を書き込み、任意の位置から信号を読み取る為のヘッドスタックアッセンブリ(以下、本明細書で、「HSA」と言う。)6とを備える。使用時に上記ハードディスク5は、上記電動モータ4により高速で回転する。 An HDD used as a storage device such as a computer has a structure as shown in FIGS. A hard disk drive device (HDD) 1 shown in FIGS. 8 to 9 includes a casing main body 2, an electric motor 4 mounted on a substrate section 3 that is a base portion constituting the casing main body 2, and a predetermined position on the hard disk 5. A head stack assembly (hereinafter referred to as “HSA”) 6 for writing a signal and reading the signal from an arbitrary position is provided. When used, the hard disk 5 is rotated at a high speed by the electric motor 4.
又、上記HSA6は、先端部に磁気ヘッド25を有するスイングアーム7と、このスイングアーム7の基端部を構成する筒部8を上記基板部3の一部に対し回転自在に支持する転がり軸受ユニット9と、このスイングアーム7をこの筒部8の中心軸を中心として揺動変位させるボイスコイルモータ(BCM)10とを備える。又、上記転がり軸受ユニット9は、図10に詳示する様に、その中心部に軸方向に貫通する貫通孔11を形成した軸部材12と、1対の玉軸受13、13と、外筒14とを備える。このうちの軸部材12が、請求項に記載した内側部材に相当する。又、上記玉軸受13、13はそれぞれ、外周面に深溝型の内輪軌道15を有する内輪16と、内周面に深溝型の外輪軌道17を有する外輪18と、これら内輪軌道15と外輪軌道17との間に転動自在に設けた、それぞれが転動体である複数個の玉19、19とから成る。又、上記外筒14の内周面の軸方向中間部に、径方向内方に突出した環状突部20を形成している。
The HSA 6 is a rolling bearing that rotatably supports a swing arm 7 having a
上述の様な1対の玉軸受13、13は、上記環状突部20の両側面にそれぞれの外輪18、18の軸方向一端面を突き当てた状態で、上記外筒14の軸方向両端部にこれら各外輪18、18を、接着により内嵌固定している。又、上記1対の玉軸受13、13のうち、一方(図10の下方)の玉軸受13を構成する内輪16の軸方向一端面(図10の下端面)を、上記軸部材12の基端部(図10の下端部)に形成した外向フランジ状の鍔部21の片側面(図10の上側面)に突き当てた状態で、この軸部材12の基端寄り部分にこの内輪16を、接着により外嵌固定している。一方、上記1対の玉軸受13、13のうち、他方(図10の上方)の玉軸受13を構成する内輪16は、上記軸部材12の先端寄り部分(図10の上端寄り部分)に、軸方向の変位自在に外嵌している。
The pair of
上述の様な転がり軸受ユニット9により前記スイングアーム7(図8、9)の基端部を、前記基板部3の一部に対して回転自在に支持するには、この基板部3の内面(図9、10の上面)で、この基板部3の一部に形成したねじ孔22の開口周縁部に、上記軸部材12の鍔部21を載置する。そして、この軸部材12の先端側(図10の上端側)に設けたトップカバー23の一部と、この軸部材12に形成した貫通孔11とを挿通したねじ24を、上記ねじ孔22に螺合し、更に緊締する事により、この軸部材12と上記トップカバー23とを上記基板部3に結合固定する。又、上記外筒14の周囲に、上記スイングアーム7の基端部に設けた筒部8を外嵌固定する。更に、上記1対の玉軸受13、13のうち、上記他方の玉軸受13を構成する内輪16を、上記一方の玉軸受13を構成する内輪16に近付く方向に押圧した状態で、上記軸部材12の先端寄り外周面に接着により固定して、上記1対の玉軸受13、13に所定の予圧を付与する。これら両玉軸受13、13に所定の予圧を付与すべく、上記両内輪16、16を互いに近付き合う方向に押圧する作業は、上記軸部材12を上記基板部3の内面と上記トップカバー23の片面(図9、10の下面)との間に挟持する以前に行なう。
In order to support the base end portion of the swing arm 7 (FIGS. 8 and 9) with respect to a part of the substrate portion 3 by the rolling bearing unit 9 as described above, the inner surface ( 9 and 10), the
上述の様に組み立てた状態で、上記スイングアーム7の先端部に支持した前記磁気ヘッド25(図8、9)は、このスイングアーム7の揺動に伴って、前記ハードディスク5(図8、9)の表面に近接した状態のまま、この表面を倣う様に移動しつつ、信号の読み取り並びに書き込みを行なう。 In the assembled state as described above, the magnetic head 25 (FIGS. 8 and 9) supported on the tip of the swing arm 7 moves along with the hard disk 5 (FIGS. 8 and 9) as the swing arm 7 swings. The signal is read and written while moving so as to follow the surface while being close to the surface.
又、特許文献1には、図10に示した転がり軸受ユニット9の他に、図11〜12に示す転がり軸受ユニット9a、9bも、スイングアーム7の揺動支持部に使用できる事が記載されている。このうちの図11に示した構造の場合には、外筒14の内周面に環状突部20(図10)を形成していない。その代わりに、この外筒14の内周面の軸方向中間部に間座26を内嵌している。そして、この間座26の軸方向両端面に、1対の玉軸受13、13を構成する外輪18、18の軸方向端面を突き当てている。又、図12に示した構造の場合には、図11に示した構造で、外筒14を省略して、1対の玉軸受13、13を構成する外輪18、18及び間座26を、スイングアーム7(図8、9)の基端部に設けた筒部8(図8、9)に直接内嵌固定自在としている。
Patent Document 1 describes that in addition to the rolling bearing unit 9 shown in FIG. 10, the rolling
尚、上述の図10〜12に示した構造の他に、1対の玉軸受を互いに重なる様に組み合わせて成る組み合わせ軸受で、予圧を付与した構造を、スイングアーム用転がり軸受ユニット7の揺動支持部に使用する場合もある。この様な構造の場合、予圧を付与した状態で、1対の玉軸受を構成する内輪同士及び外輪同士がそれぞれ互いに接触する為、付与すべき予圧量がこれら各玉軸受の寸法で一義的に定まってしまい、予圧量の調整を容易に行なえない。又、スイングアームの揺動支持部にこの様な構造を使用する場合で、予圧量を変える事が要求される場合には、各玉軸受の設計変更を行なう必要がある。この為、この構造を採用するのは現実的には難しい。 In addition to the structure shown in FIGS. 10 to 12 described above, a combination bearing in which a pair of ball bearings are combined so as to overlap each other and a preload is applied to the swing bearing unit 7 for swing arm swing. It may be used for the support part. In the case of such a structure, since the inner ring and the outer ring constituting the pair of ball bearings are in contact with each other in a state where a preload is applied, the preload amount to be applied is uniquely determined by the dimensions of these ball bearings. The preload amount cannot be adjusted easily. Further, when such a structure is used for the swing support portion of the swing arm and when it is required to change the preload amount, it is necessary to change the design of each ball bearing. For this reason, it is practically difficult to adopt this structure.
上述の図10〜12に示した従来構造の場合、軸部材12にトップカバー23を結合固定すべく、この軸部材12の中心部に、ねじ24を挿通する為の、軸方向に貫通する貫通孔11を形成している。又、この軸部材12の基端部に、ケーシング2の基板部3の内面に突き当てる為の鍔部21を形成している。この様な従来構造の場合、この基板部3に対するスイングアーム7(図8〜9)の基端部の取付精度は、この鍔部21のうち、上記基板部3と当接する片側面(図10〜12の下面)と、上記軸部材12の外周面で内輪16、16を外嵌する部分との直角度の影響を受けるだけでなく、この鍔部21の片側面と上記貫通孔11の内面との寸法精度及び形状精度にも影響を受ける。例えば、この鍔部21の片側面とこの貫通孔11の内面との直角度が不良であれば、上記スイングアーム7を取り付けた際に、このスイングアーム7が傾き易くなる。但し、この鍔部21の片側面と貫通孔11との内面の直角度を良好にする事は面倒であり、徒にコストが嵩む原因となる。
In the case of the conventional structure shown in FIGS. 10 to 12 described above, a through-hole penetrating in the axial direction for inserting a
又、近年、携帯用のコンピュータの小型化及び薄型化が進められており、これに伴って、HDD等の磁気ディスクドライブ装置の小型化及び薄型化を図る事が要求されている。これに対して、HDDの小型化は、ハードディスクの直径を、3.5インチから2.5インチ、更には1.8インチと、小さくする事で対応可能である。又、前記HSA6に組み込む転がり軸受で、内輪及び外輪の直径を小さくする事でも対応可能である。これに対して、HDDの薄型化を図る為には、スイングアーム7の揺動支持部の軸方向寸法を小さくする必要がある。この揺動支持部の軸方向寸法は、各転がり軸受に軸方向寸法の小さいものを選定する事でも或る程度は小さくできる。但し、近年は、HDDの超薄型化を図る要求もあり、この要求に応える為には、単に、軸方向寸法の小さい転がり軸受を選定するだけでは限りがある。
尚、本発明に関連する先行技術文献として、特許文献1の他に特許文献2がある。
In recent years, portable computers have been reduced in size and thickness, and accordingly, it is required to reduce the size and thickness of magnetic disk drive devices such as HDDs. On the other hand, the miniaturization of the HDD can be dealt with by reducing the diameter of the hard disk from 3.5 inches to 2.5 inches, and further to 1.8 inches. Further, the rolling bearing incorporated in the
As prior art documents related to the present invention, there is Patent Document 2 in addition to Patent Document 1.
本発明のスイングアーム用転がり軸受ユニット及び磁気ディスクドライブ装置は、上述の様な事情に鑑みて、安価な構造で、スイングアームの取付精度の向上及び磁気ディスクドライブ装置の小型化、薄型化を図るべく発明したものである。 In view of the above-described circumstances, the swing arm rolling bearing unit and the magnetic disk drive device of the present invention have an inexpensive structure, improve the mounting accuracy of the swing arm, and reduce the size and thickness of the magnetic disk drive device. Invented accordingly.
本発明のスイングアーム用転がり軸受ユニット及び磁気ディスクドライブ装置のうち、請求項1に記載したスイングアーム用転がり軸受ユニットは、前述した従来から知られているスイングアーム用転がり軸受ユニットと同様に、使用時にも回転しない基部に固定する内側部材と、この内側部材の周囲に配置されて、外周面にスイングアームの基端部を外嵌支持自在な外筒と、この外筒と上記内側部材とを相対回転自在に組み合わせるべく、それぞれの外輪を上記外筒の内周面で軸方向の2個所位置に、それぞれの内輪を上記内側部材の外周面で軸方向の2個所位置に、それぞれ固定した1対の転がり軸受とを備える。そして、これら1対の転がり軸受を構成する内輪同士に、互いに近付け合う方向のアキシアル荷重を付与する事によりこれら1対の転がり軸受に予圧を付与している。 Of the rolling bearing unit for swing arm and the magnetic disk drive device of the present invention, the rolling bearing unit for swing arm described in claim 1 is used in the same manner as the conventional rolling bearing unit for swing arm described above. An inner member that is fixed to a base that does not rotate sometimes, an outer cylinder that is disposed around the inner member and that can be fitted and supported on the outer peripheral surface of the base end of the swing arm, and the outer cylinder and the inner member Each outer ring is fixed at two axial positions on the inner peripheral surface of the outer cylinder, and each inner ring is fixed at two axial positions on the outer peripheral surface of the inner member so that they can be relatively rotated. A pair of rolling bearings. A preload is applied to the pair of rolling bearings by applying an axial load in a direction approaching the inner rings constituting the pair of rolling bearings.
特に、本発明のスイングアーム用転がり軸受ユニットに於いては、上記内側部材のうちの上記基部に固定する側と反対側である一端面に軸方向に貫通しない状態で形成されたねじ孔と、上記内側部材の外周面の一部に形成された外向フランジ状の鍔部と、この内側部材の外周面で上記基部側である他端寄り部分に形成された、内側に上記ねじ孔が形成されていない、この基部に嵌合する為の嵌合部とを備える。そして、上記1対の転がり軸受のうちの一方の転がり軸受を構成する内輪を、上記鍔部に突き当てている。 In particular, in the rolling arm unit for swing arm of the present invention, a screw hole formed in a state where it does not penetrate in the axial direction on one end surface opposite to the side fixed to the base portion of the inner member; An outward flange-shaped flange formed on a part of the outer peripheral surface of the inner member, and the screw hole formed on the inner side formed on the outer peripheral surface of the inner member near the other end on the base side. A fitting portion for fitting to the base portion. And the inner ring | wheel which comprises one rolling bearing of said 1 pair of rolling bearings is abutted on the said collar part.
又、請求項7に記載した本発明の磁気ディスクドライブ装置は、上述のスイングアーム用転がり軸受ユニットと、外筒の外周面に固定したスイングアームと、内側部材を固定した基部とを備え、2.5インチ以下の直径を有する磁気ディスクを使用する。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a magnetic disk drive device according to the present invention, comprising the above-mentioned swing arm rolling bearing unit, a swing arm fixed to the outer peripheral surface of the outer cylinder, and a base portion to which an inner member is fixed. Use a magnetic disk with a diameter of 5 inches or less.
上述の様に構成する本発明のスイングアーム用転がり軸受ユニット及び磁気ディスクドライブ装置の場合には、内側部材のうちの基部に固定する側と反対側である一端面に、軸方向に貫通しないねじ孔を形成している。この為、トップカバーの一部を挿通したねじをこのねじ孔に螺合し更に緊締する事により、このトップカバーを上記内側部材に結合固定できる。しかも、本発明の場合には、この内側部材の外周面で上記基部側である他端寄り部分に、この基部に嵌合する為の嵌合部を形成している為、この嵌合部の外周面を、上記内側部材の外周面で内輪を外嵌する他の部分と同軸になる様に容易に加工できる。この為、内側部材の中心部に軸方向に貫通する貫通孔を形成し、この貫通孔に挿通したねじを基部に形成したねじ孔に結合する事によりこの基部に上記内側部材を固定する、前述した従来構造の場合よりも、スイングアームの揺動支持部の取付精度を高くできる。即ち、この様な従来構造の場合には、この取付精度が、上記貫通孔の内面と、上記内側部材の外周面の基部側に形成した鍔部の側面との寸法精度及び形状精度の影響を大きく受ける為、低コストで上記取付精度を高くする事は難しい。これに対して、本発明の場合には、徒にコストを高くする事なく、上記嵌合部の外周面の形状及び寸法の精度を高くでき、内側部材に形成した鍔部の側面を基部に突き当てる場合でも、この側面の形状及び寸法の精度に上記内側部材の取付精度が大きく影響される事はない。この為、低コストでスイングアームの揺動支持部の取付精度を高くできる。 In the case of the rolling bearing unit for a swing arm and the magnetic disk drive device of the present invention configured as described above, a screw that does not penetrate in the axial direction on one end surface opposite to the side fixed to the base portion of the inner member. A hole is formed. For this reason, the top cover can be coupled and fixed to the inner member by screwing a screw inserted through a part of the top cover into the screw hole and further tightening. Moreover, in the case of the present invention, a fitting portion for fitting to the base portion is formed on the outer peripheral surface of the inner member near the other end on the base side. The outer peripheral surface can be easily processed so as to be coaxial with the other portion on which the inner ring is fitted on the outer peripheral surface of the inner member. For this reason, a through-hole penetrating in the axial direction is formed in the center of the inner member, and the inner member is fixed to the base by coupling a screw inserted through the through-hole to a screw hole formed in the base. The mounting accuracy of the swing support portion of the swing arm can be made higher than in the case of the conventional structure. That is, in the case of such a conventional structure, this mounting accuracy is affected by the dimensional accuracy and shape accuracy of the inner surface of the through hole and the side surface of the flange formed on the base side of the outer peripheral surface of the inner member. Because of the large size, it is difficult to increase the mounting accuracy at low cost. On the other hand, in the case of the present invention, the accuracy of the shape and dimensions of the outer peripheral surface of the fitting portion can be increased without increasing the cost, and the side surface of the collar portion formed on the inner member is used as the base portion. Even in the case of abutment, the accuracy of the shape and dimensions of the side surface does not greatly affect the accuracy of mounting the inner member. For this reason, the mounting accuracy of the swing support portion of the swing arm can be increased at low cost.
又、本発明の場合には、嵌合部の内側にねじ孔が形成されていない為、この嵌合部の剛性を十分に高くできる。この為、スイングアームの取付精度をより高くできる。更に、本発明の磁気ディスクドライブ装置は、2.5インチ以下の直径を有する磁気ディスクを使用する為、本発明の構成を採用する事により、スイングアームの揺動支持部の取付精度を高くできると言った効果が顕著になる。 In the case of the present invention, since the screw hole is not formed inside the fitting portion, the rigidity of the fitting portion can be sufficiently increased. For this reason, the mounting accuracy of the swing arm can be further increased. Furthermore, since the magnetic disk drive apparatus of the present invention uses a magnetic disk having a diameter of 2.5 inches or less, the mounting accuracy of the swing support portion of the swing arm can be increased by employing the configuration of the present invention. The effect said is remarkable.
本発明を実施する場合に好ましくは、請求項2に記載した様に、各転がり軸受を、内輪と外輪とのうちの少なくとも一方の軌道輪が肩落とし軌道輪であるアンギュラ型の玉軸受とする。
この好ましい構成によれば、各転がり軸受を深溝型の玉軸受とした場合に比べて、各玉軸受の玉径及び複数の玉のP.C.D.(ピッチ円直径)を同じとした場合でも、多くの玉を組み付ける事ができる。この為、軸受剛性の向上を図れる。
When carrying out the present invention, preferably, as described in claim 2, each rolling bearing is an angular ball bearing in which at least one of the inner ring and the outer ring is a shoulder ring. .
According to this preferred configuration, even when the ball diameter of each ball bearing and the PCD (pitch circle diameter) of the plurality of balls are the same, as compared with the case where each rolling bearing is a deep groove type ball bearing, more balls are used. Can be assembled. For this reason, the bearing rigidity can be improved.
又、より好ましくは、請求項3に記載した様に、内側部材の嵌合部に、基部に形成されたねじ孔に螺合する為の雄ねじ部を形成すると共に、鍔部を、内側部材の他端寄り部分でこの雄ねじ部よりも一端側に外れた部分に形成する。そして、ねじ孔を、上記内側部材の軸方向に関して、少なくともこの雄ねじ部と同位置に達しない様にする。
このより好ましい構成によれば、内側部材を基部に結合固定する事が容易に行なえる。
More preferably, as described in claim 3, a male screw portion for screwing into a screw hole formed in the base portion is formed in the fitting portion of the inner member, and the flange portion is formed on the inner member. The part near the other end is formed at a part deviated to one end side from the male screw part. The screw hole is prevented from reaching at least the same position as the male screw portion in the axial direction of the inner member.
According to this more preferable configuration, the inner member can be easily coupled and fixed to the base.
更に、より好ましくは、請求項4に記載した様に、1対の転がり軸受のうちの少なくとも一方の転がり軸受を構成する内輪のうち、この転がり軸受を構成する転動体の中心に関して軸方向内側部分の軸方向寸法を、この転がり軸受を構成する外輪のうち、この転動体の中心に関して軸方向内側部分の軸方向寸法よりも小さくする。更に好ましくは、この様な構成に加えて、少なくとも一方の転がり軸受を構成する内輪のうち、この転がり軸受を構成する転動体の中心に関して軸方向外側部分の軸方向寸法を、この転がり軸受を構成する外輪のうち、この転動体の中心に関して軸方向外側部分の軸方向寸法よりも小さくする。
このより好ましい構成によれば、1対の転がり軸受を構成する外輪の軸方向端面同士を接触させた状態で、互いに対向する内輪同士の間に、軸方向の隙間を形成できる。この為、この隙間を利用して、上記1対の転がり軸受に適正な予圧を付与する事ができ、しかも各転がり軸受の設計変更を行なう事なく、この隙間の大きさを変える事により予圧を容易に調整できる。しかも、1対の外輪の軸方向端面同士を接触させる為、前述の従来構造の場合と異なり、1対の外輪同士の間に環状突部や間座を設ける事なく、各転がり軸受に予圧を付与する事が可能となる。この為、転がり軸受部分の軸方向の全長を小さくでき、スイングアームの揺動支持部の軸方向寸法が小さくなって、磁気ディスクドライブ装置の極薄型化を図り易くなる。又、更に好ましい構成によれば、内側部材を含む転がり軸受部分の軸方向の全長を、より小さくできる。
Furthermore, more preferably, as described in claim 4, of the inner rings constituting at least one of the pair of rolling bearings, the inner portion in the axial direction with respect to the center of the rolling element constituting the rolling bearing. Of the outer ring constituting the rolling bearing is made smaller than the axial dimension of the inner part in the axial direction with respect to the center of the rolling element. More preferably, in addition to such a configuration, among the inner rings constituting at least one of the rolling bearings, the axial dimension of the outer portion in the axial direction with respect to the center of the rolling element constituting the rolling bearing is configured as the rolling bearing. Of the outer ring, the axial dimension of the outer portion in the axial direction is made smaller than the center of the rolling element.
According to this more preferable configuration, it is possible to form an axial gap between the inner rings facing each other in a state where the axial end surfaces of the outer rings constituting the pair of rolling bearings are in contact with each other. For this reason, this gap can be used to apply an appropriate preload to the pair of rolling bearings, and the preload can be changed by changing the size of the gap without changing the design of each rolling bearing. Easy to adjust. In addition, in order to bring the axial end surfaces of the pair of outer rings into contact with each other, unlike the conventional structure described above, preload is applied to each rolling bearing without providing an annular protrusion or spacer between the pair of outer rings. It can be granted. For this reason, the total axial length of the rolling bearing portion can be reduced, the axial dimension of the swing support portion of the swing arm is reduced, and the magnetic disk drive device can be easily made extremely thin. Further, according to a more preferable configuration, the total axial length of the rolling bearing portion including the inner member can be further reduced.
更に、より好ましくは、請求項5に記載した様に、1対の転がり軸受に、背面組み合わせとなる様に定位置予圧を付与する。
このより好ましい構成によれば、内側部材に対して外筒を傾斜しにくくでき、この外筒及びこの外筒に固定したスイングアームの揺動支持部のモーメント剛性を高くできる。
More preferably, as described in claim 5, a fixed position preload is applied to a pair of rolling bearings so as to form a combination on the back surface.
According to this more preferable configuration, the outer cylinder can be hardly inclined with respect to the inner member, and the moment rigidity of the outer cylinder and the swing support portion of the swing arm fixed to the outer cylinder can be increased.
更に、より好ましくは、請求項6に記載した様に、内側部材を、オーステナイトステンレス鋼と、マルテンサイトステンレス鋼と、アルミニウム合金とのうちの何れかにより造られたものとする。
このより好ましい構成によれば、スイングアーム用転がり軸受ユニットを組み込んだ磁気ディスクドライブ装置の高性能化を図れる。先ず、内側部材を、オーステナイトステンレス鋼とマルテンサイトステンレス鋼とのうちの何れかにより造った場合には、この内側部材及び上記磁気ディスク装置の耐食性を高くできる。又、この内側部材を、アルミニウム合金により造った場合には、この内側部材及び上記磁気ディスク装置の軽量化を図れる。
More preferably, as described in
According to this more preferable configuration, it is possible to improve the performance of a magnetic disk drive device incorporating a swing arm rolling bearing unit. First, when the inner member is made of either austenitic stainless steel or martensitic stainless steel, the corrosion resistance of the inner member and the magnetic disk device can be increased. Further, when the inner member is made of an aluminum alloy, the inner member and the magnetic disk device can be reduced in weight.
図1は、請求項1〜3、5〜7に対応する、本発明の実施例1を示している。本実施例の転がり軸受ユニット9cは、内側部材である軸部材12aと、外筒14aと、1対の玉軸受13、13とを備える。このうちの軸部材12aは、SUS303、SUS306の如きオーステナイト系ステンレス鋼、SUS440Cの如きマルテンサイト系ステンレス鋼、A2017−74の如きアルミニウム合金等により造っており、先端面(図1の上端面)に、軸方向に貫通しないねじ孔27を形成している。上記軸部材12aに、軸方向に貫通する貫通孔は形成していない。又、この軸部材12aの基端寄り部分(図1の下端寄り部分)外周面に、外向フランジ状の鍔部28を形成すると共に、この軸部材12aの基端部でこの鍔部28よりも基端側に外れた部分に、直径が小さくなった小径部29と、この小径部29よりも直径が大きくなった嵌合部30とを、上記鍔部28の側から順に設けている。又、この嵌合部30の外周面に、雄ねじ部31を形成している。上記軸部材12aの軸方向に関して、上記ねじ孔27は、この雄ねじ部31及び上記鍔部28と同位置には達していない。
FIG. 1 shows Embodiment 1 of the present invention corresponding to claims 1 to 3 and 5 to 7. The rolling
この様な軸部材12aの周囲には、全体を円筒状に形成した外筒14aを配置している。この外筒14aの軸方向一端部(図1の上端部)外周面に外向フランジ状の鍔部32を、中間部内周面に環状突部20を、それぞれ形成している。
Around such a
又、上記1対の玉軸受13、13はそれぞれ、外周面に深溝型若しくはアンギュラ型の内輪軌道15を有する内輪16と、内周面に深溝型若しくはアンギュラ型の外輪軌道17を有する外輪18と、上記内輪軌道15と外輪軌道17との間に転動自在に設けた複数個の玉19、19とから成る。これら複数個の玉19、19は、図示を省略した保持器により転動自在に保持している。尚、図示は省略するが、上記内輪16の端部外周面と外輪18の端部内周面との間には、必要に応じて、接触型又は非接触型のシールリングを設ける。
Each of the pair of
上述の様な1対の玉軸受13、13は、各外輪18、18を、前記外筒14aに、接着により外嵌固定すると共に、これら各外輪18、18の軸方向一端面を、上記外筒14aの内周面に形成した環状突部20の軸方向両側面に突き当てている。又、1対の内輪16、16のうち、一方(図1の下方)の内輪16を、上記軸部材12aの基端寄り部分に形成した鍔部28の片側面(図1の上側面)に突き当てている。又、上記1対の内輪16、16のうち、他方(図1の上方)の内輪18を、上記一方の内輪18に近付く方向に押圧している(アキシアル荷重を付与している)。そして、この状態で、上記各内輪16、16を上記軸部材12aの軸方向両端部に、接着により外嵌固定している。この構成により、これら1対の玉軸受13、13には、背面組み合わせとなる様に定位置予圧が付与される。
The pair of
上述の様に構成する本例の転がり軸受ユニット9cにより、スイングアーム7(図8、9参照)の基端部を前記ケーシング2の基板部3(図8、9参照)の一部に対して揺動自在に支持するには、上記軸部材12aの基端部に設けた嵌合部30の外周面に形成した雄ねじ部31を、上記基板部3の一部に形成したねじ孔22に螺合し、更に緊締する。そして、この構成により、このねじ孔22に上記嵌合部30を内嵌すると共に、上記軸部材12aを上記基板部3に結合固定する。
With the rolling
又、上記軸部材12aの先端面にトップカバー23(図10参照)を重ね合わせると共に、このトップカバー23の一部を挿通したねじ24(図10参照)の雄ねじ部を、この軸部材12aの先端面に形成したねじ孔27に螺合し、更に緊締する。そして、これにより、この軸部材12a及び上記基板部3に上記トップカバー23を結合固定する。又、上記外筒14aに、上記スイングアーム7の基端部を構成する筒部8(図8〜9参照)を、接着により外嵌固定する。尚、転がり軸受ユニット9c部分以外のHDDの構造は、前述の図8〜9に示した従来構造の場合と同様である。又、この転がり軸受ユニット9cを組み込んで構成するHDDの使用時には、2.5インチ以下の直径を有するハードディスク5(図8、9参照)を使用する。
Further, the top cover 23 (see FIG. 10) is overlaid on the distal end surface of the
上述の様に構成する本発明のスイングアーム用転がり軸受ユニット及び磁気ディスクドライブ装置の場合には、軸部材12aのうちの基板部3に固定する側と反対側の先端面に、軸方向に貫通しないねじ孔27を形成している。この為、トップカバー23(図10参照)の一部を挿通したねじ24の雄ねじ部をこのねじ孔27に螺合し、更に緊締する事により、このトップカバー23を上記軸部材12aに結合固定できる。
In the case of the rolling bearing unit for a swing arm and the magnetic disk drive device of the present invention configured as described above, the
しかも、本発明の場合には、上記軸部材12aの外周面で上記基板部3側の基端寄り部分に、この基板部3の一部に形成したねじ孔22(図10参照)に嵌合する為の嵌合部30を形成している。この為、この嵌合部30の外周面を、上記軸部材12aの外周面で内輪16、16を外嵌する他の部分と同軸になる様に容易に加工できる。従って、前述の図10に示した様に、軸部材12の中心部に軸方向に貫通する貫通孔11を形成し、この貫通孔11に挿通したねじ24を基板部3に形成したねじ孔22に結合する事によりこの基板部3に上記軸部材12を結合固定する、前述した従来構造の場合よりも、スイングアーム7の揺動支持部の取付精度を高くできる。即ち、この様な従来構造の場合には、この取付精度が、上記貫通孔11の内面と、上記軸部材12の外周面の基板部3側に形成した鍔部21の側面との直角度等、これら内面と側面との寸法精度及び形状精度の影響を大きく受ける為、低コストで上記取付精度を高くする事は難しい。これに対して、本発明の場合には、上記嵌合部30の外周面と、上記軸部材12aの外周面で上記各内輪16、16を嵌合する部分との同軸度が良好であれば良い。この同軸度を良好にするには、この軸部材12aの嵌合部分を基準として上記嵌合部30の外周面に加工を施せば良い。この様な加工は容易にできる。この為、コストを徒に高くする事なく、上記嵌合部30の外周面の形状及び寸法の精度を高くできる。又、軸部材12aに形成した鍔部28の片側面を基板部3の内面に突き当てる場合でも、この鍔部28の片側面の形状及び寸法の精度に上記取付精度が大きく影響される事はない。又、上記軸部材12aに形成したねじ孔27は、上記トップカバー23を取り付ける為にのみ使用する為、このねじ孔27と上記鍔部28の片側面との直角度がそれ程良好でなくても、上記取付精度に影響は与えない。この為、低コストでスイングアーム7の揺動支持部の取付精度を高くできる。更に、本発明の磁気ディスクドライブ装置は、2.5インチ以下の直径を有するハードディスク5を使用する為、本発明の構成を採用する事により、スイングアーム7の揺動支持部の取付精度を高くできると言った効果が顕著になる。
Moreover, in the case of the present invention, the
又、転がり軸受ユニット9cを構成する各玉軸受13、13を、内輪16と外輪18とのうちの少なくとも一方の軌道輪が肩落とし軌道輪であるアンギュラ型とした場合には、各玉軸受13、13を深溝型とする場合に比べて、各玉軸受13、13の玉径及び複数の玉19、19のP.C.D.を同じとした場合でも、多くの玉19、19を組み付ける事ができる。この為、軸受剛性の向上を図れる。
Further, when each
更に、本実施例の場合には、軸部材12aの基端部に設けた嵌合部30に雄ねじ部31を形成しており、この雄ねじ部31を基板部3に形成したねじ孔22に螺合し、更に緊締する事により、上記軸部材12aをこの基板部3に結合固定している。又、この軸部材12aの軸方向に関して、上記ねじ孔22が、上記雄ねじ部31及び鍔部28と同位置に達しない様にしている。この為、この軸部材12aを上記基板部3に容易に結合固定する事ができる。又、上記嵌合部30の剛性を高くできる為、スイングアーム7の取付精度をより向上させる事ができる。
Furthermore, in the case of the present embodiment, a
更に、本実施例の場合には、1対の玉軸受13、13に、背面組み合わせとなる様に定位置予圧を付与している。この為、上記軸部材12aに対して外筒14aを傾斜しにくくでき、この外筒14a及びこの外筒14aに固定したスイングアーム7の揺動支持部のモーメント剛性を高くできる。
Further, in the case of the present embodiment, a fixed position preload is applied to the pair of
又、上記軸部材12aを、オーステナイトステンレス鋼と、マルテンサイトステンレス鋼と、アルミニウム合金とのうちの何れかにより造った場合には、転がり軸受ユニット9cを組み込んだHDDの高性能化を図れる。例えば、上記軸部材12aを、オーステナイトステンレス鋼とマルテンサイトステンレス鋼とのうちの何れかにより造った場合には、この軸部材12a及び上記HDDの耐食性を高くできる。又、この軸部材12aを、アルミニウム合金により造った場合には、この軸部材12a及び上記HDDの軽量化を図れる。
Further, when the
次に、図2は、やはり請求項1〜3、5〜7に対応する、本発明の実施例2を示している。本実施例の転がり軸受ユニット9dの場合には、上述の実施例1の構造で、外筒14a(図1参照)を省略している。又、1対の玉軸受13、13を構成する外輪18、18同士の間に、円筒状の間座26を挟持している。そして、これら各外輪18、18及び間座26を、スイングアーム7の基端部を構成する筒部8(図8、9参照)に、直接内嵌固定自在としている。この様な本実施例の場合には、外筒14aを省略できる分、スイングアーム7の揺動支持部の直径をより小さくでき、転がり軸受ユニット9dを組み込んだHDDの小型化を図り易くなる。
その他の構成及び作用に就いては、上述した実施例1の場合と同様である為、同等部分には同一符号を付して重複する説明は省略する。
Next, FIG. 2 shows Embodiment 2 of the present invention, which also corresponds to claims 1 to 3 and 5 to 7. In the case of the rolling
Since other configurations and operations are the same as those in the first embodiment described above, the same reference numerals are given to the equivalent parts, and duplicate descriptions are omitted.
次に、図3は、やはり請求項1〜3、5〜7に対応する、本発明の実施例3を示している。本実施例の転がり軸受ユニット9eの場合には、前述の図1に示した実施例1の構造で、軸部材12bの先端部外周面に外向フランジ状の鍔部28aを形成しており、基端寄り部分外周面には鍔部28(図1、2参照)を形成していない。そして、1対の玉軸受13、13のうち、他方(図3の上方)の玉軸受13を構成する内輪16の軸方向一端面(図3の上端面)を、上記鍔部28aの片側面(図3の下側面)に突き当てている。
Next, FIG. 3 shows Embodiment 3 of the present invention, which also corresponds to claims 1 to 3 and 5 to 7. In the case of the rolling
この様な本実施例の場合には、1対の玉軸受13、13のうち、一方(図3の下方)の玉軸受13を構成する内輪16を、他方の玉軸受13を構成する内輪16に近付く方向に押圧する事により、これら1対の玉軸受13、13に所定の予圧を付与している。
その他の構成及び作用に就いては、前述の図1に示した実施例1の場合と同様である為、同等部分には同一符号を付して重複する説明は省略する。
In the case of this embodiment, the
Since other configurations and operations are the same as those of the first embodiment shown in FIG. 1 described above, the same reference numerals are given to the equivalent parts, and duplicate descriptions are omitted.
次に、図4は、やはり請求項1〜3、5〜7に対応する、本発明の実施例4を示している。本実施例の転がり軸受ユニット9fの場合には、前述の図2に示した実施例2と、上述の図3に示した実施例3とを組み合わせた如き構造を有する。即ち、本実施例の場合には、図2に示した実施例2の構造で、軸部材12bの先端部外周面に外向フランジ状の鍔部28aを形成している。そして、1対の玉軸受13、13のうち、他方(図4の上方)の玉軸受13を構成する内輪16の軸方向一端面(図4の上端面)を、上記鍔部28aの片側面(図4の下側面)に突き当てている。
その他の構成及び作用に就いては、前述の図2に示した実施例2及び上述の図3に示した実施例3の場合と同様である為、同等部分には同一符号を付して重複する説明は省略する。
Next, FIG. 4 shows Embodiment 4 of the present invention, which also corresponds to claims 1 to 3 and 5 to 7. In the case of the rolling
Since other configurations and operations are the same as those of the second embodiment shown in FIG. 2 and the third embodiment shown in FIG. 3, the same parts are denoted by the same reference numerals and are duplicated. The description to be omitted is omitted.
次に、図5は、総ての請求項に対応する、本発明の実施例5を示している。本実施例の転がり軸受ユニット9gの場合には、前述の図1に示した実施例1の構造で、1対の玉軸受13a、13aを構成する内輪16a、16aのうち、当該玉軸受13a、13aを構成する各玉19、19の中心に関して軸方向両側部分の軸方向寸法La 、Lb を、何れも小さくしている。この為、これら各軸方向寸法La 、Lb が、当該玉軸受13a、13aを構成する外輪18、18のうち、当該玉軸受13、13を構成する各玉19、19の中心に関して軸方向両側部分の軸方向寸法La ´、Lb ´よりもそれぞれ小さくなる(La <La ´、Lb <Lb ´)。そして、上記1対の玉軸受13a、13aを構成する外輪18、18の軸方向一端面同士を、互いに突き当てている。又、これら1対の玉軸受13a、13aを構成する内輪16a、16aのうち、一方(図5の下方)の内輪16aの軸方向他端面を、軸部材12aの基端寄り部分に形成した鍔部28の片側面(図5の上側面)に突き当てている。
Next, FIG. 5 shows Embodiment 5 of the present invention corresponding to all claims. In the case of the rolling
この様に構成する本実施例の場合には、1対の玉軸受13a、13aを構成する外輪18、18の軸方向端面同士を接触させた状態で、互いに対向する内輪16a、16a同士の間に、軸方向の隙間33を形成できる。この為、この隙間33を利用して、上記1対の玉軸受13、13に適正な予圧を付与する事ができ、しかも各玉軸受13、13の設計変更を行なう事なく、この隙間33の大きさを変える事により予圧を容易に調整できる。しかも、1対の外輪18、18の軸方向一端面同士を接触させる為、前述の図10〜12に示した従来構造や、上述の図1〜4に示した実施例1〜4の場合と異なり、1対の外輪18、18同士の間に環状突部20や間座26を設ける事なく、各玉軸受13a、13aに予圧を付与する事が可能となる。この為、転がり軸受ユニット9gの軸方向の全長を小さくできる。従って、スイングアーム7(図8、9参照)の揺動支持部の軸方向寸法が小さくなって、HDDの極薄型化を図り易くなる。又、本実施例の場合には、各内輪16a、16aの軸方向内側部分の軸方向寸法Lb を各外輪18、18の軸方向内側部分の軸方向寸法Lb ´よりも小さくする(Lb <Lb ´)だけでなく、各内輪16a、16aの軸方向外側部分の軸方向寸法La を各外輪18、18の軸方向外側部分の軸方向寸法La ´よりも小さくしている(La <La ´)。この為、軸部材12aを含む転がり軸受ユニット9gの軸方向の全長を、より小さくできる。
その他の構成及び作用に就いては、前述の図1に示した実施例1の場合と同様である為、同等部分には同一符号を付して重複する説明は省略する。
In the case of this embodiment configured in this way, the
Since other configurations and operations are the same as those of the first embodiment shown in FIG. 1 described above, the same reference numerals are given to the equivalent parts, and duplicate descriptions are omitted.
次に、図6は、やはり総ての請求項に対応する、本発明の実施例6の転がり軸受ユニット9hを示している。本実施例の場合には、前述の図1に示した実施例1の構造で、1対の玉軸受13、13aのうち、一方(図6の下方)の玉軸受13aを構成する内輪16aのみで、この一方の玉軸受13aを構成する各玉19、19の中心に関して軸方向両側部分の軸方向寸法La 、Lb を、何れも小さくしている。この様な本実施例の場合には、上述の図5に示した実施例5の場合よりも効果は劣るが、やはり軸部材12aを含む転がり軸受ユニット9hの軸方向の全長を小さくできる。
その他の構成及び作用に就いては、前述の図1に示した実施例1及び上述の図5に示した実施例5の場合と同様である為、同等部分には同一符号を付して重複する説明は省略する。
Next, FIG. 6 shows a rolling
Other configurations and operations are the same as those of the first embodiment shown in FIG. 1 and the fifth embodiment shown in FIG. The description to be omitted is omitted.
次に、図7は、やはり総ての請求項に対応する、本発明の実施例7を示している。本実施例の場合には、前述の図1に示した実施例1の構造で、1対の玉軸受13、13aのうち、他方(図6の上方)の玉軸受13aを構成する内輪16aのみで、この他方の玉軸受13aを構成する各玉19、19の中心に関して軸方向両側部分の軸方向寸法La 、Lb を、何れも小さくしている。この様な本実施例の場合も、前述の図5に示した実施例5の場合よりも効果は劣るが、やはり軸部材12aを含む転がり軸受ユニット9iの軸方向の全長を小さくできる。
その他の構成及び作用に就いては、前述の図1、5に示した実施例1、5の場合と同様である為、同等部分には同一符号を付して重複する説明は省略する。
Next, FIG. 7 shows Embodiment 7 of the present invention, which also corresponds to all the claims. In the case of the present embodiment, only the
Since other configurations and operations are the same as those in the first and fifth embodiments shown in FIGS. 1 and 5 described above, the same parts are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
尚、図示は省略するが、前述の図2〜4に示した実施例2〜4の構造のうちの何れかの構造と、前述の図5〜7に示した実施例5〜7の構造のうちの何れかの構造とを組み合わせる事もできる。例えば、前述の図2〜4に示した実施例2〜4の何れかの構造で、各玉軸受13、13を構成する内輪16、16のうち、当該玉軸受13、13を構成する各玉19、19の中心に関して軸方向両側部分の軸方向寸法を、当該玉軸受13、13を構成する外輪18、18のうち、当該玉軸受13、13を構成する各玉19、19の中心に関して軸方向両側部分の軸方向寸法よりも小さくする。この様な構成の場合も、前述の図5に示した実施例5の場合と同様に、転がり軸受ユニット9d〜9fの軸方向の全長を小さくできる。
In addition, although illustration is abbreviate | omitted, the structure of either of the structures of Examples 2-4 shown in above-mentioned FIGS. 2-4 and the structure of Examples 5-7 shown in above-mentioned FIGS. Any of these structures can be combined. For example, each of the balls constituting the
又、前述の図2〜4に示した実施例2〜4の構造で、1対の玉軸受13、13のうち、嵌合部30を設けた側の一方の玉軸受13を構成する内輪16のみ(又は嵌合部30と反対側の他方の玉軸受13を構成する内輪16のみ)で、この一方の玉軸受13(又は他方の玉軸受13)を構成する各玉19、19の中心に関して軸方向両側部分の軸方向寸法を、この一方の玉軸受13(又は他方の玉軸受13)を構成する外輪18のうち、この一方の玉軸受13(又は他方の玉軸受13)を構成する各玉19、19の中心に関して軸方向両側部分の軸方向寸法よりも小さくする事もできる。この様な構成の場合も、前述の図5に示した実施例5の場合よりも効果は劣るが、前述の図6に示した実施例6又は図7に示した実施例7の場合と同様に、転がり軸受ユニット9d〜9fの軸方向の全長を小さくできる。
Also, the
尚、上述した各実施例の場合には、内側部材である軸部材12a、12bの嵌合部30の外周面に雄ねじ部31を形成した場合に就いて説明した。但し、本発明はこの様な構造に限定するものではない。例えば、嵌合部30の外周面を単なる円筒面として、基板部3の一部に形成した、内周面を単なる円筒面とした円孔に、この嵌合部30を締り嵌め等により内嵌固定する事もできる。この場合も、嵌合部30の外周面を、軸部材12a、12bの外周面で内輪16、16aを外嵌する他の部分と同軸に加工する事が容易に行なえる。この為、安価な構造で、スイングアーム7(図8、9参照)の揺動支持部の取付精度を高くできる。
In addition, in the case of each Example mentioned above, it demonstrated about the case where the
1 ハードディスクドライブ装置(HDD)
2 ケーシング本体
3 基板部
4 電動モータ
5 ハードディスク
6 ヘッドスタックアッセンブリ(HSA)
7 スイングアーム
8 筒部
9、9a〜9i 転がり軸受ユニット
10 ボイスコイルモータ
11 貫通孔
12、12a、12b 軸部材
13、13a 玉軸受
14、14a 外筒
15 内輪軌道
16、16a 内輪
17 外輪軌道
18 外輪
19 玉
20 環状突部
21 鍔部
22 ねじ孔
23 トップカバー
24 ねじ
25 磁気ヘッド
26 間座
27 ねじ孔
28、28a 鍔部
29 小径部
30 嵌合部
31 雄ねじ部
32 鍔部
33 隙間
1 Hard disk drive (HDD)
2 Casing body 3 Substrate 4 Electric motor 5
DESCRIPTION OF SYMBOLS 7
Claims (7)
A rolling bearing unit for a swing arm according to any one of claims 1 to 6, a swing arm fixed to the outer peripheral surface of the outer cylinder, and a base portion to which an inner member is fixed, and having a diameter of 2.5 inches or less. A magnetic disk drive that uses a magnetic disk.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004072330A JP2005257028A (en) | 2004-03-15 | 2004-03-15 | Rolling bearing unit for swing arm and magnetic disk drive device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004072330A JP2005257028A (en) | 2004-03-15 | 2004-03-15 | Rolling bearing unit for swing arm and magnetic disk drive device |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2005257028A true JP2005257028A (en) | 2005-09-22 |
Family
ID=35082943
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004072330A Pending JP2005257028A (en) | 2004-03-15 | 2004-03-15 | Rolling bearing unit for swing arm and magnetic disk drive device |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2005257028A (en) |
Cited By (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009185917A (en) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Sii Micro Precision Kk | Bearing unit and pivot device |
| CN102109014A (en) * | 2009-12-24 | 2011-06-29 | 美蓓亚株式会社 | Bearing device and swing arm assembly for magnetic disk |
| CN103727128A (en) * | 2012-10-15 | 2014-04-16 | 精工电子有限公司 | Bearing device, method of manufacturing bearing device, and information recording/reproducing apparatus |
| CN107314039A (en) * | 2017-08-31 | 2017-11-03 | 重庆鲜王机械制造有限公司 | A kind of locking axle sleeve mechanism |
| CN108916236A (en) * | 2017-01-06 | 2018-11-30 | 宁波高新区起兴机电有限公司 | A kind of high speed laundry machine bearing of adjustable concentricity |
-
2004
- 2004-03-15 JP JP2004072330A patent/JP2005257028A/en active Pending
Cited By (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009185917A (en) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Sii Micro Precision Kk | Bearing unit and pivot device |
| CN102109014A (en) * | 2009-12-24 | 2011-06-29 | 美蓓亚株式会社 | Bearing device and swing arm assembly for magnetic disk |
| CN103727128A (en) * | 2012-10-15 | 2014-04-16 | 精工电子有限公司 | Bearing device, method of manufacturing bearing device, and information recording/reproducing apparatus |
| CN108916236A (en) * | 2017-01-06 | 2018-11-30 | 宁波高新区起兴机电有限公司 | A kind of high speed laundry machine bearing of adjustable concentricity |
| CN107314039A (en) * | 2017-08-31 | 2017-11-03 | 重庆鲜王机械制造有限公司 | A kind of locking axle sleeve mechanism |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JPH10318255A (en) | Bearing device | |
| JP2002106554A (en) | Pivot bearing device | |
| JPH11247850A (en) | Composite bearing | |
| JP2539180B2 (en) | Bearing structure | |
| JP2005257028A (en) | Rolling bearing unit for swing arm and magnetic disk drive device | |
| TWI491816B (en) | Pivot bearing device and magnetic recording device using the same | |
| US7056030B2 (en) | Pivot bearing for a swing arm of a hard disk drive device | |
| JP2004150472A (en) | Bearing device | |
| US10460753B1 (en) | Helium drive pivot design to reduce cover screw tension induced torque and stiffness changes | |
| JP4940969B2 (en) | Bearing unit | |
| JP5018538B2 (en) | Bearing unit for swing arm of magnetic disk device, and method for manufacturing swing arm bearing unit of magnetic disk device | |
| JP2002227862A (en) | Rolling bearing device | |
| EP0771003A2 (en) | Compound bearing assembly for the swing arm of a hard disc drive | |
| JP2004150471A (en) | Bearing device | |
| US6406191B1 (en) | Pivot assembly | |
| JP2006064079A (en) | Pivot bearing device for double row bearing device hard disk drive device Hard disk drive device incorporating the pivot bearing device | |
| JP2002324373A (en) | Swing arm assembly | |
| US6744605B2 (en) | Low-profile pivot assembly | |
| JPH10228720A (en) | Hard disk drive device | |
| JP2002235739A (en) | Double row ball bearing unit | |
| JP5240357B2 (en) | Swing arm bearing unit | |
| JPH10299767A (en) | Rolling bearing unit for swing arm | |
| JP2007292149A (en) | Bearing unit | |
| JP2012092980A (en) | Bearing unit | |
| JP2564193Y2 (en) | Ball bearings for spindle motors of information equipment |