JP2005515977A - 発光性化合物に関する組成物、方法並びにキット - Google Patents
発光性化合物に関する組成物、方法並びにキット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005515977A JP2005515977A JP2003542146A JP2003542146A JP2005515977A JP 2005515977 A JP2005515977 A JP 2005515977A JP 2003542146 A JP2003542146 A JP 2003542146A JP 2003542146 A JP2003542146 A JP 2003542146A JP 2005515977 A JP2005515977 A JP 2005515977A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- heteroalkyl
- alkyl
- enzyme
- aryl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 60
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 112
- YHIPILPTUVMWQT-UHFFFAOYSA-N Oplophorus luciferin Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC(C(N1C=C(N2)C=3C=CC(O)=CC=3)=O)=NC1=C2CC1=CC=CC=C1 YHIPILPTUVMWQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 120
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims abstract description 51
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims abstract description 51
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 claims abstract description 37
- 108010047357 Luminescent Proteins Proteins 0.000 claims abstract description 36
- 102000006830 Luminescent Proteins Human genes 0.000 claims abstract description 36
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 claims abstract description 33
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 claims description 72
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 58
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 54
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 49
- -1 acetoxymethyl Chemical group 0.000 claims description 44
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 41
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 claims description 21
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 21
- 108010052090 Renilla Luciferases Proteins 0.000 claims description 19
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 18
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims description 16
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 claims description 12
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 10
- 125000002587 enol group Chemical group 0.000 claims description 10
- 108090000371 Esterases Proteins 0.000 claims description 9
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 claims description 9
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 6
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 claims 5
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 claims 2
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 claims 1
- 230000023077 detection of light stimulus Effects 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 11
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 59
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 40
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 35
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 27
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 25
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 19
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 18
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 17
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 15
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 14
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 14
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 13
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 12
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 11
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 11
- KAEGGIFPLJZUOZ-UHFFFAOYSA-N Renilla luciferin Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(N1)=CN2C(=O)C(CC=3C=CC=CC=3)=NC2=C1CC1=CC=CC=C1 KAEGGIFPLJZUOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 10
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 8
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 8
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 7
- 150000002085 enols Chemical class 0.000 description 7
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 7
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 6
- 238000000225 bioluminescence resonance energy transfer Methods 0.000 description 6
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 6
- YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N cycloheximide Chemical compound C1[C@@H](C)C[C@H](C)C(=O)[C@@H]1[C@H](O)CC1CC(=O)NC(=O)C1 YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N 0.000 description 6
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N puromycin Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C[C@H](N)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)[C@H](N2C3=NC=NC(=C3N=C2)N(C)C)O[C@@H]1CO RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N 0.000 description 6
- 241000254173 Coleoptera Species 0.000 description 5
- FIWILGQIZHDAQG-UHFFFAOYSA-N NC1=C(C(=O)NCC2=CC=C(C=C2)OCC(F)(F)F)C=C(C(=N1)N)N1N=C(N=C1)C1(CC1)C(F)(F)F Chemical compound NC1=C(C(=O)NCC2=CC=C(C=C2)OCC(F)(F)F)C=C(C(=N1)N)N1N=C(N=C1)C1(CC1)C(F)(F)F FIWILGQIZHDAQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 5
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 5
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- XOFKYIUILQCCQE-UHFFFAOYSA-N (3-oxo-1-phenylprop-1-en-2-yl) acetate Chemical compound C(C)(=O)OC(C=O)=CC1=CC=CC=C1 XOFKYIUILQCCQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HNGMHWCZZWCBON-UHFFFAOYSA-N 3-benzyl-5-phenylpyrazin-2-amine Chemical compound NC1=NC=C(C=2C=CC=CC=2)N=C1CC1=CC=CC=C1 HNGMHWCZZWCBON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010000239 Aequorin Proteins 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 4
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 4
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- CJIIERPDFZUYPI-UHFFFAOYSA-N oxidized Oplophorus luciferin Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC(=O)NC1=NC=C(C=2C=CC(O)=CC=2)N=C1CC1=CC=CC=C1 CJIIERPDFZUYPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 3
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229950010131 puromycin Drugs 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHXNZYCXMFBMHE-UHFFFAOYSA-N 3-bromopropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCBr DHXNZYCXMFBMHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BWNPYAKFDUFNND-UHFFFAOYSA-N 4-(5-amino-6-benzylpyrazin-2-yl)phenol Chemical compound NC1=NC=C(C=2C=CC(O)=CC=2)N=C1CC1=CC=CC=C1 BWNPYAKFDUFNND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N D-Luciferin Chemical compound OC(=O)[C@H]1CSC(C=2SC3=CC=C(O)C=C3N=2)=N1 IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 2
- CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N Dehydro-luciferin Natural products OC(=O)C1=CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N Fivefly Luciferin Natural products OC(=O)C1CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000963438 Gaussia <copepod> Species 0.000 description 2
- 108010031186 Glycoside Hydrolases Proteins 0.000 description 2
- 102000005744 Glycoside Hydrolases Human genes 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010199 LiAl Inorganic materials 0.000 description 2
- DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N Luciferin Natural products CCc1c(C)c(CC2NC(=O)C(=C2C=C)C)[nH]c1Cc3[nH]c4C(=C5/NC(CC(=O)O)C(C)C5CC(=O)O)CC(=O)c4c3C DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 description 2
- 241001443978 Oplophorus Species 0.000 description 2
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 2
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 2
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700019535 Phosphoprotein Phosphatases Proteins 0.000 description 2
- 102000045595 Phosphoprotein Phosphatases Human genes 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical compound C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGJOFJXBPKBTHA-UHFFFAOYSA-N [O].O=C1N=CC=N1 Chemical compound [O].O=C1N=CC=N1 QGJOFJXBPKBTHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N acridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 2
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 2
- 238000005415 bioluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000029918 bioluminescence Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- NHYXMAKLBXBVEO-UHFFFAOYSA-N bromomethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCBr NHYXMAKLBXBVEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000001687 destabilization Effects 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 150000005235 imidazopyrazines Chemical group 0.000 description 2
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 2
- 238000003670 luciferase enzyme activity assay Methods 0.000 description 2
- 238000007422 luminescence assay Methods 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 238000001243 protein synthesis Methods 0.000 description 2
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 2
- 239000012096 transfection reagent Substances 0.000 description 2
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 2
- 150000008498 β-D-glucosides Chemical class 0.000 description 2
- FMCAFXHLMUOIGG-IWFBPKFRSA-N (2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2r)-2-formamido-3-sulfanylpropanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxy-2,5-dimethylphenyl)propanoyl]amino]-4-methylsulfanylbutanoic acid Chemical compound O=CN[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCSC)C(O)=O)CC1=CC(C)=C(O)C=C1C FMCAFXHLMUOIGG-IWFBPKFRSA-N 0.000 description 1
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- 0 *c(nc1[n]2c(*)c(*)nc1*)c2O Chemical compound *c(nc1[n]2c(*)c(*)nc1*)c2O 0.000 description 1
- MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 1,3,4-thiadiazole Chemical compound C1=NN=CS1 MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine Chemical compound C1=NC=NC=N1 JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 10H-phenoxazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3OC2=C1 TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 1H-1,2,3-Triazole Chemical compound C=1C=NNN=1 QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOHLSTOWRAOMSG-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1,3-benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SCNC2=C1 WOHLSTOWRAOMSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEPOHXYIFQMVHW-XOZOLZJESA-N 2,3-dihydroxybutanedioic acid (2S,3S)-3,4-dimethyl-2-phenylmorpholine Chemical compound OC(C(O)C(O)=O)C(O)=O.C[C@H]1[C@@H](OCCN1C)c1ccccc1 VEPOHXYIFQMVHW-XOZOLZJESA-N 0.000 description 1
- MSFXPXIVPZXOKN-UHFFFAOYSA-N 2-acetyloxy-3-phenylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=O)OC(C(O)=O)=CC1=CC=CC=C1 MSFXPXIVPZXOKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHMICKWLTGFITH-UHFFFAOYSA-N 2H-isoindole Chemical compound C1=CC=CC2=CNC=C21 VHMICKWLTGFITH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-DICHLOROPHENYL)-1,1-DIMETHYLUREA Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000582 ATP assay Toxicity 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical class [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFBRJUBOJXNIQM-UHFFFAOYSA-N Atropaldehyde Chemical compound O=CC(=C)C1=CC=CC=C1 ZFBRJUBOJXNIQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910014033 C-OH Inorganic materials 0.000 description 1
- WSNMPAVSZJSIMT-UHFFFAOYSA-N COc1c(C)c2COC(=O)c2c(O)c1CC(O)C1(C)CCC(=O)O1 Chemical compound COc1c(C)c2COC(=O)c2c(O)c1CC(O)C1(C)CCC(=O)O1 WSNMPAVSZJSIMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 1
- 241000035538 Cypridina Species 0.000 description 1
- 229910014570 C—OH Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000182625 Dictamnus albus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 1
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 108700020962 Peroxidase Proteins 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 108090001050 Phosphoric Diester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 102000004861 Phosphoric Diester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000242739 Renilla Species 0.000 description 1
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 description 1
- OUUQCZGPVNCOIJ-UHFFFAOYSA-M Superoxide Chemical compound [O-][O] OUUQCZGPVNCOIJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238584 Vargula Species 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PQMKYFCFSA-N alpha-D-mannose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PQMKYFCFSA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012801 analytical assay Methods 0.000 description 1
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHOOMGKXCMKIR-UHFFFAOYSA-N azane;methanol Chemical compound N.OC CBHOOMGKXCMKIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N benzarone Chemical compound CCC=1OC2=CC=CC=C2C=1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N benzopyrazine Natural products N1=CC=NC2=CC=CC=C21 XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-FPRJBGLDSA-N beta-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-FPRJBGLDSA-N 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003851 biochemical process Effects 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 230000007321 biological mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- YHASWHZGWUONAO-UHFFFAOYSA-N butanoyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC(=O)CCC YHASWHZGWUONAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 230000011712 cell development Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000003833 cell viability Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- GGRHYQCXXYLUTL-UHFFFAOYSA-N chloromethyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CC(C)(C)C(=O)OCCl GGRHYQCXXYLUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCZVZNOTHYJIEI-UHFFFAOYSA-N cinnoline Chemical compound N1=NC=CC2=CC=CC=C21 WCZVZNOTHYJIEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013377 clone selection method Methods 0.000 description 1
- 230000008045 co-localization Effects 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 108010031180 cypridina luciferase Proteins 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000000695 excitation spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 1
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010249 in-situ analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012625 in-situ measurement Methods 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004068 intracellular signaling Effects 0.000 description 1
- ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N isothiazole Chemical compound C=1C=NSC=1 ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002796 luminescence method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- AGJSNMGHAVDLRQ-HUUJSLGLSA-N methyl (2s)-2-[[(2r)-2-[[(2s)-2-[[(2r)-2-amino-3-sulfanylpropanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxy-2,3-dimethylphenyl)propanoyl]amino]-4-methylsulfanylbutanoate Chemical compound SC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)OC)CC1=CC=C(O)C(C)=C1C AGJSNMGHAVDLRQ-HUUJSLGLSA-N 0.000 description 1
- HOVAGTYPODGVJG-UHFFFAOYSA-N methyl beta-galactoside Natural products COC1OC(CO)C(O)C(O)C1O HOVAGTYPODGVJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003068 molecular probe Substances 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229930027945 nicotinamide-adenine dinucleotide Natural products 0.000 description 1
- BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-N nicotinamide-adenine dinucleotide Chemical compound C1=CCC(C(=O)N)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)O)O1 BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-N 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- WBAPZNLGBRFXDY-UHFFFAOYSA-N oxadiazole;1,3-oxazole Chemical compound C1=COC=N1.C1=CON=N1 WBAPZNLGBRFXDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N phosphoryl Chemical group [P]=O LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N phthalazine Chemical compound C1=NN=CC2=CC=CC=C21 LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008057 potassium phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000012846 protein folding Effects 0.000 description 1
- 229940121649 protein inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 239000012268 protein inhibitor Substances 0.000 description 1
- CPNGPNLZQNNVQM-UHFFFAOYSA-N pteridine Chemical compound N1=CN=CC2=NC=CN=C21 CPNGPNLZQNNVQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical compound C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N quinazoline Chemical compound N1=CN=CC2=CC=CC=C21 JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000008259 solid foam Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- FBWNMEQMRUMQSO-UHFFFAOYSA-N tergitol NP-9 Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=C(OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO)C=C1 FBWNMEQMRUMQSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 150000008496 α-D-glucosides Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/531—Production of immunochemical test materials
- G01N33/532—Production of labelled immunochemicals
- G01N33/533—Production of labelled immunochemicals with fluorescent label
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/66—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving luciferase
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
Abstract
Description
本発明のもう一つの局面においては、上記式(XII)において、R7はH、アルキル、ヘテロアルキル、アリール、または-CH2-C6H4OR14であり;R8はH、アルキル、ヘテロアルキル、またはアリール基であり;R9はH、アルキル、ヘテロアルキル、アリール、または-C6H4OR15であり;R10は-H、-CH3または-CH(CH3)2であり;かつR11、R14およびR15は夫々独立に酵素-離脱性基である化合物を提供する。22℃における、F12媒体および10%牛胎児血清を含む混合物中の該式(XII)で表される化合物の濃度は、45分後に50%未満だけ低下する。
更に別の本発明の局面においては、以下の式(XIII)または(XIV)で表される化合物を提供する:
本発明の更に別の局面においては、上記化合物の一つを、溶液状態で含む組成物を提供する。
更に別の本発明の局面においては、保護された発光団を提供し、これは変性されたセレンテラジンであり、そのエノール基は酵素-離脱性基を含むエステルまたはエーテルに転化されており、該酵素-離脱性基の除去は、原セレンテラジンを与える。22℃において、F12媒体および10%牛胎児血清を含む混合物中の、該変性セレンテラジンの濃度を50%だけ低下するのに要する時間は、22℃において、F12媒体および10%牛胎児血清を含む混合物中の、該原セレンテラジンの濃度を50%だけ低下するのに要する時間よりも長い。
更に別の本発明の局面では、保護された発光団および脱保護酵素を含むキットを提供する。該発光団および該脱保護酵素は、別々の容器内に収容されている。
本発明の更に別の局面では、発光性タンパク質の酵素活性を測定する方法を提供し、この方法は、溶液中で発光性タンパク質、脱保護酵素、および保護された発光団を接触させて、組成物を生成する工程と、この組成物の発生する光を検出する工程とを含む。
更に別の本発明の局面では、ルシフェラーゼを含有する生細胞内で、ルミネッセンスを発生させる方法を提供し、この方法は、溶液内で該細胞と保護された発光団とを接触させる工程を含む。
本発明の更に別の局面では、非-発光性酵素の酵素活性を測定する方法を提供し、該方法は、非-発光性酵素と、発光性タンパク質および保護された発光団を含む液状混合物とを接触させて、組成物を生成する工程と、この組成物の発生する光を検出する工程とを含む。
本発明にとって有用な上記発光団は、セレンテラジン類と呼ばれる一群の化合物を含む。セレンテラジンなる用語は、イミダゾピラジン構造を持つ分子として定義され、溶液中で所定の発光性タンパク質と接触した際に、ルミネッセンスを生じる能力を持つことによって特徴付けられる。セレンテラジン類は、広範囲に渡る発光性タンパク質、具体的には海洋性ルシフェラーゼに作用した際にルミネッセンスを生じることが知られている。海洋性ルシフェラーゼの例は、レニラルシフェラーゼ、エクオリン、ガウシア(Gaussia)ルシフェラーゼ、オプロフォルス(Oplophorus)ルシフェラーゼ、およびシプリジナ(Cypridina)ルシフェラーゼを包含する。
セレンテラジンの例は、以下の構造式I-IIIによって与えられる:
好ましくは、R1は-CH2-C6H5、-CH2-C6H4OH、-CH2-C6H4F、-CH(CH3)CH2CH3、またはナフチル基(以下の構造IV-A)である。
好ましくは、R2は-CH2C6H5、-(CH2)3NHC(=N)NH2、-CH2C6H11(以下の構造IV-B);または-CH2C5H9(以下の構造IV-C)である。
好ましくは、R5およびR6は夫々独立にHまたはOHを表す。
ここで使用する用語「アルキル」とは、1〜20個の炭素原子、好ましくは1〜15個の炭素原子を含み、直鎖、分岐、または環式であり得る炭化水素鎖であり、例えば-CH3、-CH2(CH2)nCH3、-(CH2)nCH(CH3)2、-(CH2)nC(CH3)3(ここでnは整数である)、アダマンチル、および上記構造IV-BおよびIV-Cである。
「ヘテロアルキル」なる用語は、1またはそれ以上のヘテロ原子、例えばO、N、Sおよびハロゲンをも含むアルキル基であり、例えば-(CH2)n-O-(CH2)mCH3、-(CH2)n-C(=O)-N(CH3)2、-(CH2)3NHC(=N)NH2、および-(CH2)nC(=O)OH(ここでnおよびmは整数である)を意味する。
天然のセレンテラジンおよび変性セレンテラジンを含む、セレンテラジン類は、WI、マディソンのプロメガ社(PROMEGA CORPORATION)およびOR、ウジェーヌのモレキュラープローブズ社(MOLECULAR PROBES INC.)から入手できる。セレンテラジン類は、また例えばShimomura等, Biochem. J., 1989, 261: 913-20; Inouye等, Biochem. Biophys. Res. Comm., 1997, 233: 349-53;およびTeranishi等, Anal. Biochem., 1997, 249: 37-43に記載されているようにして、合成することも可能である。
保護された発光団は、ルミネッセンスアッセイの有用性を高める可能性がある。「保護された発光団」とは、最早、発光性タンパクと相互作用して、ルミネッセンスを引起すことのないように、変性(修飾)されているセレンテラジンとして定義される。この変性が、該セレンテラジンに対する酵素-離脱性基の付加である場合、該保護された発光団と適当な酵素との相互作用は、ルミネッセンスを生じ得る、活性なセレンテラジンを生成する。該保護された発光団を発光団に転化する該酵素は、好ましくは非-発光性の酵素である。上記セレンテラジンの全てが、保護された発光団に転化できる。用語「基」とは、化学的な化合物の任意の部分を意味する。
この誘導体化方法の一例は、セレンテラジンVIからの保護された発光団IXの合成である。保護された発光団IXは、3個のアセチル保護基が存在することから、トリアセチル-セレンテラジンとしても知られている。
好ましくは、R7はR1について記載したものと同一であり、あるいは-CH2-C6H4OR14である。
好ましくは、R8はR2について記載したものと同一であり、またR10はR4について記載したものと同一である。
好ましくは、R9はR3について記載したものと同一または-C6H4OR15である。
保護された発光団の具体的な例は、トリアセチル-セレンテラジン(IX)、トリブチリル-セレンテラジン(XV)、ジアセチルセレンテラジン-h(XVI)、アセトキシメチルジアセチル-セレンテラジン(XVII)、アセトキシメチルアセチルセレンテラジン-h(XVIII)、ピバロイルオキシメチルセレンテラジン-h(XIX)、およびアセトキシメチルジデオキシセレンテラジン(XX)を含む。
該保護された発光団は、その対応する発光団と比較して、正常な使用条件下で高い安定性を示す。セレンテラジン類は、典型的に溶媒和された際に、特に中性pH以上にて水性溶液中で(例えば、細胞培養倍地中で)溶媒和された場合に、不安定となり、またこの不安定性が、自己ルミネッセンスに導く可能性がある。自己ルミネッセンスは、この系について測定されるバックグラウンドに寄与し、この測定の感度を低下する。また、この不安定性は、このシグナルの持続時間を比較的短いものとする可能性がある。この期間は、該シグナルの半減期として定量化でき、これは該シグナルが、その元の強度の半分に減衰されるのに要する時間として、定義される。
発光アッセイにおける保護された発光団の使用は、このアッセイのシグナル/バックグラウンド比の増大および該ルミネッセンスシグナルの安定性改善を含む、多くの他の利点をもたらす可能性がある。
本発明の幾つかの態様において、該保護された発光団は、アッセイ用の試薬として使用できる。ルシフェラーゼを用いたアッセイは、当分野において周知である。このようなアッセイは、遺伝子発現および調節等の生物学的なメカニズムを分析するのに、特に有用である。典型的には、細胞を、ルシフェラーゼをコードする核酸でトランスフェクションし、次いでタンパク抽出物を生成するために溶解する。このタンパク抽出物におけるルシフェラーゼの存在は、基質を含む試薬の添加によって測定される。
好ましい態様では、保護された発光団は、レニラルシフェラーゼを含むアッセイで使用する。レニラルシフェラーゼは、このアッセイにおける唯一の光発生タンパク質であり得(Srikantha等, J. Bacteriol., 1996, 178(1): 121-9; Liu & Escher, Gene, 1999, 237(1): 153-9)、1種またはそれ以上の光発生タンパク質と共に存在でき(Skarpidi等, Blood, 2000, 96(1): 321-6; Parsons等, Anal. Biochem., 2000, 281(2): 187-92; Stables等, J. Recept. Signal Transduct. Res., 1999, 19(1-4): 395-410; Grentzmann等, RNA, 1998, 4(4): 479-86)、または他の光発生タンパク質を含む融合タンパクの一部であり得る(Liu等, Luminescence, 2000, 15(1): 45-9)。
本発明の化合物は、細胞を分析するための、その場で行われる方法において、特に有用である。ルシフェラーゼを用いて、その場で細胞を分析する方法は、当分野において公知である(米国特許第5,998,204号参照)。本発明の保護された発光団は、その保護基を除去して、該ルシフェラーゼの基質とする必要がある。しかし、一旦保護基を除去すると、ルシフェラーゼは、該化合物を基質として直ぐに利用することができる。従って、その場でのイメージングにより、該脱保護酵素が細胞中に存在する位置を決定することができる。これは、ルシフェラーゼ、例えばレニラルシフェラーゼを発現する細胞と、保護された発光団とを接触させることによって、行うことができる。該保護された発光団を脱保護できる酵素が、該細胞内に存在する場合には常に、成長があるであろう。この成長は、イメージングシステムによって検出できる。保護された発光団は、またリポータ遺伝子発現の分析においても有用である。該保護された発光団を発光団に転化するのに必要な、該脱保護酵素の製造は、様々な因子によって影響される可能性がある。該脱保護酵素の存在およびその量は、該保護された発光団の利用によって決定できるので、該酵素の発現を検討することができる。
生化学的な過程のこの分析は、インビトロまたはその場の環境に制限されず、インビボでの研究に拡張することが可能である。該保護された発光団のインビボ発光分析への応用は、当業者には容易に明らかになるであろう。
本発明の重要な局面の一つは、本発明による該保護された発光団を含むキットを包含する。ここにおいて詳細に記載する好ましい方法を包含する、発光団を利用する本質的に任意のアッセイにおいて、このキットを使用できる。好ましい態様において、特定のアッセイ用の必須の試薬が、このキットにより与えられる。このような試薬は、チオウレアまたはチオウレア誘導体、1種またはそれ以上の水性バッファーおよび酵素を含むことができる。試薬は、また該保護された発光団の溶解を助けるための、DMSOおよび/またはアルコールをも含むことができる。各試薬は、夫々独自の容器を持つか、あるいは幾つかの試薬を予め混合し、一つの容器に一緒に収容することができる。幾つかの態様において、該キットは、ルシフェラーゼをコードする遺伝子を含む。他の態様においては、該ルシフェラーゼタンパク自体が与えられる。
本発明は、また式XII、XIIIおよびXIVで示される、新規な化合物をも提供する。化合物XIIに関して、R7は-CH2-C6H4OC(=O)CH3であり、R9は-C6H4OC(=O)CH3であり、R10はHであり、およびR8は-CH2-C6H5であり、この場合R11は-C(=O)CH3ではない。好ましくは、本発明は、式XII、XIIIおよびXIVで示される、新規な化合物を提供し、ここで該化合物は、更に22℃における、F12媒体(培地)および10%牛胎児血清を含む混合物中で、少なくとも45分なる半減期を持つ。好ましくは、保護された式XII、XIIIおよびXIVで示される発光団は、水性環境内での、該化合物の半減期により測定した場合に、その原化合物よりも高い安定性を示す。具体的に、本発明は、式XV、XVI、XVII、XVIII、XIXおよびXXで示される新規化合物を提供する。
本例においては、3個のアセチル保護基を持つ、保護された発光団を、上記構造VIを持つセレンテラジンから合成した。無水ピリジン(20ml)に分散させたこの化合物VI(ストップ&グロ(STOP AND GLOTM)基質、PROMEGA社製)(500mg;1.2mM)に、無水酢酸(1.1ml;12mM)を添加し、この反応系を室温にて、不活性雰囲気下に維持した。1時間後に、30mlの塩化メチレンをこの反応系に添加し、次いで80mlの水を添加した。この混合物を5分間撹拌し、次いで相を分離した。得られた有機相を、蒸発乾固させ、次いで以下のようにして、カラムクロマトグラフィーにより精製した。順相シリカ(20g)を、塩化メチレン中で溶媒和させ、適当なサイズのガラスカラムに収容した。抽出した反応混合物を、最少量の塩化メチレンにとり、このカラムの上部に適用した。段階的な勾配を利用した。即ち、酢酸エチル(EtOAc)の1%塩化メチレン溶液から出発して、極性を所定の化合物が溶出されるまで増大(EtOAcの10%CH2Cl2溶液)させた。HPLC(>95%)によって純粋であると考えられる画分をプールし、蒸発乾固して、410mgの純粋な化合物IXを得た。
本例においては、3個のブチリル保護基を持つ、保護された発光団を、上記構造VIを持つセレンテラジンから合成した。無水ピリジン(30ml)に分散させたこの化合物VI(300mg;0.7mM)に、無水酪酸(1.12ml;7mM)を添加し、この反応系を室温にて、不活性雰囲気下に維持した。1時間後に、この反応混合物を、真空下において、シロップが生成するまで該溶媒を除去した。このシロップに30mlの塩化メチレンを、次いで80mlの水を添加した。この混合物を5分間撹拌し、次いで相を分離した。次に、得られた有機相を蒸発乾固し、更に以下のようにしてカラムクロマトグラフィーにより精製した。順相シリカ(20g)を、EtOAcの2%塩化メチレン溶液中で溶媒和させ、適当なサイズのガラスカラムに収容した。抽出した反応混合物を、最少量の塩化メチレンにとり、このカラムの上部に適用した。その移動相はアイソクラチックであり、所定の化合物全ては、酢酸エチルの2%塩化メチレン溶液で溶出させた。HPLC(>95%)によって純粋であると考えられる画分をプールし、蒸発乾固して、225mgの純粋な化合物XVを得た。
本例においては、構造VIIを持つセレンテラジンを合成した。その合成手順は、Inoue等によって報告されている手順(Inoue & Kakoi, Heterocycles, 1998, 48(8): 1669)を改良したものであった。2-アミノ-3-ベンジル-5-(4-ヒドロキシフェニル)ピラジン(2g;7.2mM)をキシレン(80ml)に溶解した溶液に、一度に、フェニルピルビンサン(8.3g;50.5mM)を添加し、この反応混合物を1時間還流加熱し、次いで室温まで冷却させた。この混合物を、減圧下で、暗色の固体状の泡状物となるまで蒸発させた。この泡状物を、N.P.シリカ300g上での、塩化メチレン中のメタノールの段階的勾配を用いたクロマトグラフィーによって分離した。所定の生成物は、メタノールの5%塩化メチレン溶液で溶出され、2gの化合物VIIを与え、これはHPLCにより純度80%であることが確認された。このクロマトグラフィーを繰り返して、900mgの化合物VII(「セレンテラジン-h」;HPLCによれば純度>95%)を、褐色固体として得た。
本例においては、構造VIIを持つセレンテラジンから、2つのアセチル保護基を有する、保護された発光団を合成した。無水ピリジン(15ml)に分散させたこの化合物VII(300mg;0.74mM)に、無水酢酸(1ml;11mM)を添加し、この反応系を室温にて、不活性雰囲気下に維持した。1時間後に、この反応混合物を、粘稠なシロップとなるまで蒸発させ、このシロップを以下のようにして、カラムクロマトグラフィーにより精製した。順相シリカ(40g)を、EtOAcとヘプタンとの1:3混合物で溶媒和させ、適当なサイズのカラムに投入した。該シロップを、最少量の塩化メチレンにとり、該カラムの上部に適用した。その移動相は、アイソクラチックであり、所定の化合物全ては、1:3EtOAc/ヘプタンで溶出した。HPLCにより純粋であると考えられる(>95%)全ての画分をプールし、蒸発乾固して、170mgの純粋な化合物XVIを得た。
本例では、実施例4で合成した、保護された発光団(XVI)から、1個のアセチル保護基を(フェノール基上に)持つ保護された発光団を合成した。化合物XVIを、ピリジンと塩化メチレンとの1:1混合物に溶解した1%溶液を、0℃に冷却した。この溶液に、予備冷却した、1%のメタノール性アンモニア溶液を滴下した。このアンモニア溶液の体積は、化合物XVIを溶解するのに使用したピリジン/塩化メチレン1:1混合物の体積と等しいものであった。数分間反応させた後、アリコートをHPLCで検査して、脱保護の完了の程度を決定した。HPLCにより、該出発物質よりも高い極性をもつが、化合物VIよりも親油性の高い、新たなピークが生成(即ち、C18シリカ上でより早期に溶出される、溶出液)した。HPLCによって、これ以上の化合物XVIが検出されなくなったら、この反応混合物を、蒸発乾固し、次いで以下のようにして、カラムクロマトグラフィーにより精製した。シリカ対化合物の比75:1にて、順相シリカを、EtOAcとヘプタンとの1:2混合物で溶媒和させた。その移動相は、段階的勾配相であり、この溶媒系の極性を、完全に所定の生成物が溶出されるまで、該EtOAc濃度を高めることにより増大させた。HPLCにより純粋であると考えられる(>95%)全ての画分をプールし、濃縮して、純粋な化合物XXIを得た。化合物XXIは、構造Iを有しており、そこでR1は-CH2-C6H5であり、R2は-CH2C6H5であり、R3は-C6H4-O-C(=O)-CH3であり、R4はHである。
従って、化合物XXIは脱保護されたエノール/カルボニルであり、このものを保護することにより、非対称の保護された発光団を得ることができる。例えば、ブロモメチル酢酸との反応は、保護された発光団XVIIIを生成するであろう。
本例では、(フェノール基上に)2個のアセチル保護基を持ち、かつ1個のアセトキシメチル保護基を持つ、保護された発光団を、実施例1で合成した、保護発光団(IX)から合成した。化合物IXの1%無水ピリジン溶液に、NaH(5.0当量)を添加し、この溶液を室温にて不活性雰囲気内で撹拌した。10分後に、ブロモメチル酢酸(5.0eq.)を、この混合物に滴添し、この反応混合物を、室温にて更に30分間撹拌した。この反応系に、該ピリジン体積の2倍に相当する量の塩化メチレンを添加し、次いで該ピリジン体積に等しい量の水を添加した。この混合物を5分間混合し、次いで得られた相を分離し、そのうちの有機相を蒸発乾固させた。得られた物質を、移動相としてEtOAc/ヘプタンを用い、順相シリカを用いたカラムクロマトグラフィーにより精製して、化合物XVIIを得ることができる。
本例では、構造XIXを持つ保護発光団を、Aungst等(Pharmaceutical Research, 1995, 12(5): 763)による手順の改良を利用して、構造VIIを持つセレンテラジンから合成した。KI(0.122g; 0.74mM)、K2CO3(0.031g; 0.44mM)およびクロロメチルピバレート(1.1g; 7.3mM)を、無水DMF(3ml)に分散させた混合物に、化合物VII(0.3g; 0.73mM)を添加し、この反応系を室温にて不活性雰囲気下で、一夜撹拌した。HPLCによる分析は、化合物VIIの完全な消費および化合物XIXに関連する極性の低いピークの出現を示した。該DMFを減圧下で蒸発させた。得られた固体を塩化メチレンに溶解し、50gのN.P.シリカ上でのクロマトグラフィーにより精製して、255mgの化合物XIX(HPLCによる純度98%)を得た。
本例では、構造VIIIを持つセレンテラジン(ジデオキシセレンテラジン)を、2-アミノ-3-ベンジル-5-フェニルピラジンおよび2-アセトキシ-3-フェニルプロペナールから合成した。該化合物2-アミノ-3-ベンジル-5-フェニルピラジンは、以前に記載された方法に従って調製した(Kishi, Y.等, Tet. Lett., 1972, 2747; Cormier, M.等, Biochemistry, 1979, 18(11): 2204; Hirano, T.等, Tetrahedron, 1997, 53(38): 12903-12916)。該化合物2-アセトキシ-3-フェニルプロペナールは、以下のようにして合成した。無水ピリジン(250ml)に溶解した、フェニルピルビンサン(25g; 152mM)の溶液に、無水酢酸(170ml)を添加した。この溶液を、不活性雰囲気下で、一夜撹拌し、メタノールの10%塩化メチレン溶液を用いた、薄層クロマトグラフィー(TLC)によって追跡した。該ピリジンを、減圧下で蒸発させ、得られたシロップを塩化メチレン(700ml)にとり、各200mlの0.1N水性HCl溶液で3回洗浄した。得られた有機相を、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し、得られた濾液を、粘稠な琥珀色のシロップとなるまで濃縮した。このシロップを、塩化メチレンを用いた、N.P.シリカ上でのクロマトグラフィーにより精製し、24gの2-アセトキシ-3-フェニルプロペン酸を得た。このエノールアセテート中間体を、150mlのTHFに溶解し、0℃に冷却した。
このように、化合物VIIIは、脱保護されたエノール/カルボニルを有し、これは保護して、保護発光団を与えることができる。例えば、ブロモメチルアセテートとの反応は、保護発光団XXを生成するであろう。
実施例9:様々な保護発光団の安定性
セレンテラジンまたは保護発光団のサンプルを、約3mMなる濃度にて、メタノールに溶解した。これらの原液を、F12培地;F12培地+10%牛胎児血清;またはF12培地+0.01%ツイーン(Tween)20中に、1μMまで希釈した。サンプルを様々な時点において採取し、サンプル中に残留する化合物(セレンテラジンまたは保護発光団)の量を、HPLCを利用して測定した。各溶液における該化合物の半減期は、吸光度対時間の対数プロットにより得られる線形関数の、回帰分析を行うことによって決定した。次に、この化合物の濃度を、初期濃度の50%まで低下するのに要する時間を算出した。
これら実施例においては、発光団および保護発光団の挙動を、様々な培養細胞において、その場で検討した。細胞を、レニラルシフェラーゼをコードするプラスミドによって、一時的にまたは安定的にトランスフェクションした。ルミネッセンスを、セレンテラジン(VIまたはVII)または保護発光団(IX、XV、またはXVI)と接触させた細胞同士で比較した。経時のルミネッセンスを測定し、かつこのルミネッセンスを細胞が存在しない場合のものと比較することによって、該細胞と保護発光団との接触が、長い半減期で、一般にルミネッセンスを低下し、かつ未変性のセレンテラジンと接触させた細胞よりも、高いシグナル対バックグラウンド比に導くことを立証する。
チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞を、10%の牛胎児血清(FBS)を補充した、ハムF-12培地内に維持した。HeLaおよび293細胞を、10%の子牛血清(FCS)を補充したDMEM培地に維持した。全細胞系を、5%CO2の存在下で、37℃にて成長させた。細胞を、Tfx-20(PROMEGA社、E2391)またはトランスファースト(TransFastTM)トランスフェクション試薬(Transfection Reagent (PROMEGA社、E2431))を使用して、10cmのプレート当り、7.5×105細胞なる濃度にて、15μgのpUC19またはpRL-Controlプラスミド(PROMEGA社、E6271)によって、一時的にトランスフェクションした。翌日、トランスフェクション体をプールし、白色のDYNEX96-ウエルルミノメータプレートの48ウエルに分割した。
次に、このようにして調製した細胞を、様々なアッセイにかけた。これらアッセイ用の反応バッファーを、DMEMまたはF12培地を、FBSまたはFCS(10容量%)と共に使用して調製した。セレンテラジンVI、セレンテラジンVIIまたは保護発光団IX、XV、またはXVIの一つを、次に添加して、60μM濃度とした。次いで、これらバッファーを、以下のアッセイにおけるルミネッセンスの測定のために使用した。ルミネッセンスは、ORIONルミノメータを使用して測定した。
トランスフェクションに続く24または48時間後に、該細胞から、該培地を吸引除去した。これら細胞を、ウエル当り100μlの1×の燐酸緩衝塩水で洗浄した。VIまたはIXを含有する反応バッファーを、ハーフログ(half-logs)によって、完全培地に滴下し(titrated)、これら溶液を空のウエルおよびトランスフェクションされた細胞を含むウエルに添加した。ルミネッセンスを、培地交換後5分の時点で測定した。最初の測定の直後に、タージトール(TERGITOL) NP-9 (SIGMA CHEMICALS)を、最終濃度1%まで添加した。サンプルを約15秒間混合し、ルミネッセンスを、ウエル当り1秒間に渡り積分した。細胞サンプルから測定したルミネッセンスは、タージトールNP-9を、セレンテラジンVIまたはVIIを含有するサンプルに添加した後に、増大した。細胞サンプルから測定したルミネッセンスは、タージトールNP-9を、セレンテラジンIX、XVまたはXVIもしくはXIXを含有するサンプルに添加した後に、殆ど自己ルミネッセンスのレベルまで低下した。
自己ルミネッセンスは、培地と血清のみを含むサンプルについて測定したルミネッセンスとして定義した。この自己ルミネッセンスで割った該ルミネッセンスを、シグナル対バックグラウンド比(S/B)とした。pHRL CMV, E6271でトランスフェクション下CHO細胞に関する結果を、以下の表Dに与える。
該CMVプロモータ(PROMEGA、商品リスト)の制御の下で、合成レニラルシフェラーゼ遺伝子により安定的にトランスフェクションされた、CHO細胞を、10%FBSを含むF12培地内で、37℃にて、5%CO2の存在下で成長させた。細胞を96-ウエルプレートの3列(列A-C)に接種し、一夜生育させた。セレンテラジンVIまたはアセトキシメチルジアセチルセレンテラジンXVIIを、F12+10%FBSに60μMとなるように希釈した。セレンテラジンXVIIを含有する該F12を使用して、列Aの培地を交換し、(自己ルミネッセンスの測定を可能とするために)列Eにおける空のウエルにも添加した。該セレンテラジン含有F12を使用して、列Cの培地を交換し、また列Gにおける空のウエルにも添加した。列Bを利用して、セレンテラジンまたはアセトキシメチルジアセチルセレンテラジンが存在しない状態では、ルミネッセンスが全く発生しないことを確認した。このプレート上のウエル由来のルミネッセンスを、3時間に渡り、10分毎に測定し、経時の各化合物に関する、ルミネッセンス(発光性タンパク質-依存性ルミネッセンス)および自己ルミネッセンス(細胞を含まないウエルについて測定した、発光性タンパク質-独立性ルミネッセンス)としてグラフ化した。時間の関数として測定したルミネッセンスを、図1のグラフに示す。シグナル対バックグラウンド比を、図2のグラフに示す。
本例は、タンパク質合成経路の2つの部分を遮断する効果を示す。プロマイシンおよびシクロヘキシミド両者は、タンパク質合成を阻害するが、これらは該合成経路の異なる点において、異なった仕方で阻害する。インビトロでは、該酵素は、強度において100倍以上も低下し、また22℃において3-5分なる半減期を持つであろう。
CHO細胞を、該CMVプロモータ(PROMEGA、商品リスト)の制御の下で、合成ヒト化レニラルシフェラーゼ遺伝子により安定的にトランスフェクションし、96-ウエルプレートにて、10%牛胎児血清を含むF12培地内で、37℃にて、5%CO2の存在下で成長させた。一連の12-16プレートの列Aのみに接種し、一夜生育させた。該培地を除去し、600μMのPOMセレンテラジン-h(XIX)を含有する、F12培地+10%FBSで置換した。1プレート上の細胞由来のルミネッセンスを測定し、全てのプレートをインキュベータに戻した。1プレート上の細胞由来のルミネッセンスを、培地置換後の各時間に、即ち1、2および3時間後に測定した。
A. POM-h (XIX)対セレンテラジン-h (VII)
CHO hRL25細胞(ルシフェラーゼを発現する) (4.5mlの(7.5x105細胞)/(プレート/5x109細胞/ml))を、5.5mlの培地に再懸濁し、96-ウエルプレートに入れた。翌日、細胞を吸引し、100μlのPBSで洗浄し、次いで再度吸引した。次に、基質を含まない(バックグラウンド)100μlの培地(F12)を、細胞を含まないウエルに添加した。次いで、これらウエルを、オリオン(ORION)ルミノメータ(BERTHHOLD)を用いて、1秒/ウエルについて読み取った(表E、B kg)。
同様に、100μMのPOM-hまたはセレンテラジン-h何れかを含む培地100μlづつを、細胞を含むウエルまたはウエルのみに入れた。次いで、オリオンルミノメータ(BERTHHOLD)を用いて、直後に(セレンテラジン)および添加後10分の時点(POM-h)にて、1秒/ウエルについて読み取った(表E、Subs)。
その後、0.5μlの精製レニラルシフェラーゼ(3.96x10-5M/反応(ケミコン(Chemicon))を、各ウエルに添加した。次いで、全てのウエルを、1秒/ウエルについて読み取った(表E、RL)。
これらデータは、更に(殆どエステラーゼを含まない)培地のみにおいて、POM-hが、hRL25細胞-含有培地と比較して、低いルミネッセンスを持つことを明らかにし(3641 v. 35349)、このことは、このセレンテラジン誘導体が、ルシフェラーゼによって発光団に転化される前に、まずエステラーゼによって転化される必要があることを示す。これとは対照的に、セレンテラジン-hは培地のみおよびhRL25細胞-含有培地両者について、匹敵するルミネッセンスを示し(278467 v. 331381)、このことは、外因性のルシフェラーゼと反応できる前には、細胞媒介転化が全く不要であることを示唆している。
トランスフェクションされていないCHO細胞(自然にルシフェラーゼを生産することはない)および(ルシフェラーゼを発現する)CHO hRL25細胞(4.5mlの(7.5x105細胞)/(プレート/5x109細胞/ml))を、5.5mlの培地に再懸濁し、96-ウエルプレートに入れた。翌日、細胞を吸引し、100μlのPBSで洗浄し、次いで再度吸引した。次に、基質を含まない(バックグラウンド)100μlの培地(F12)を、細胞を含まないウエルに添加した。次いで、これらウエルを、オリオン(ORION)ルミノメータ(BERTHHOLD)を用いて、1秒/ウエルについて読み取った(表F、B kg)。
同様に、100μMのセレンテラジンまたはトリアセチルセレンテラジン何れかを含む培地100μlづつを、細胞を含むウエルまたはウエルのみに入れた。次いで、オリオンルミノメータ(BERTHHOLD)を用いて、直後に(セレンテラジン)および添加後4分の時点(トリアセチルセレンテラジン)にて、1秒/ウエルについて読み取った(表F、Subs)。
その後、0.5μlの精製レニラルシフェラーゼ(3.96x10-5M/反応(ケミコン(Chemicon))を、各ウエルに添加した。次いで、全てのウエルを、1秒/ウエルについて読み取った(表F、RL)。
Claims (78)
- R7が、-CH2-C6H5、ナフチル、-CH2-C6H4OH、-CH2-C6H4F、または-CH2-C6H4OR14であり;R8が-CH2C6H5、-CH2C6H11、-CH2C5H9、または-(CH2)3NHC(=NH)NH2;およびR9がフェニル、インドリル、-C6H4OH、-C6H4NH2、-C6H4F、または-C6H4OR15である、請求項1記載の化合物。
- R11、R14およびR15がエステルである、請求項1記載の化合物。
- R11がアセチル基であり、かつR14およびR15が夫々独立に、ブチリル、アセトキシメチル、プロパノイルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、またはピバロイルオキシメチル基である、請求項1記載の化合物。
- R11がブチリル、アセトキシメチル、プロパノイルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、またはピバロイルオキシメチル基であり、かつR14およびR15が夫々独立に、アセチル、ブチリル、アセトキシメチル、プロパノイルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、またはピバロイルオキシメチル基である、請求項1記載の化合物。
- R7が-CH2-C6H5、ナフチル、-CH2-C6H4OH、-CH2-C6H4F、または-CH2-C6H4OR14であり、R8が-CH2C6H5、-CH2C6H11、-CH2C5H9、または-(CH2)3NHC(=NH)NH2であり、およびR9がフェニル、インドリル、-C6H4OH、-C6H4NH2、-C6H4F、または-C6H4OR15である、請求項6記載の化合物。
- R11、R14およびR15がエステルである、請求項6記載の化合物。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、アセチル、ブチリル、アセトキシメチル、プロパノイルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、またはピバロイルオキシメチル基である、請求項6記載の化合物。
- 以下の式(XII)で表され:
ここで、R7はH、アルキル、ヘテロアルキル、アリール、または-CH2-C6H4OR14であり;
R8はH、アルキル、ヘテロアルキル、またはアリール基であり;
R9はH、アルキル、ヘテロアルキル、アリール、または-C6H4OR15であり;
R10は-H、-CH3または-CH(CH3)2であり;かつ
R11、R14およびR15は夫々独立に酵素-離脱性基であり;また
少なくとも1つの該酵素-離脱性基の除去により、原化合物を与え、しかも
22℃における、F12媒体および10%牛胎児血清を含む混合物中の該式(XII)で表される化合物の濃度を、50%だけ低下するのに要する時間が、22℃における、F12媒体および10%牛胎児血清を含む混合物中の該原化合物の濃度を、50%だけ低下するのに要する時間よりも長いことを特徴とする、該化合物。 - 少なくとも2つの該酵素-離脱性基の除去が、該原化合物を与える、請求項10記載の化合物。
- 全ての該酵素-離脱性基の除去が、該原化合物を与える、請求項10記載の化合物。
- R7が-CH2-C6H5、ナフチル、-CH2-C6H4OH、-CH2-C6H4F、または-CH2-C6H4OR14であり、R8が-CH2C6H5、-CH2C6H11、-CH2C5H9、または-(CH2)3NHC(=NH)NH2であり、およびR9がフェニル、インドリル、-C6H4OH、-C6H4NH2、-C6H4F、または-C6H4OR15である、請求項10記載の化合物。
- R11、R14およびR15がエステルである、請求項10記載の化合物。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、アセチル、ブチリル、アセトキシメチル、プロパノイルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、またはピバロイルオキシメチル基である、請求項10記載の化合物。
- R7が-CH2-C6H5、ナフチル、-CH2-C6H4OH、-CH2-C6H4F、または-CH2-C6H4OR14であり、かつR8が-CH2C6H5、-CH2C6H11、-CH2C5H9、または-(CH2)3NHC(=NH)NH2である、請求項16記載の化合物。
- R11、R14およびR16がエステルである、請求項16記載の化合物。
- R11、R14およびR16が夫々独立に、アセチル、ブチリル、アセトキシメチル、プロパノイルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、またはピバロイルオキシメチル基である、請求項16記載の化合物。
- nが1である、請求項16記載の化合物。
- 請求項1記載の化合物を、溶液状態で含むことを特徴とする、組成物。
- 該溶液が、水性溶液である、請求項21記載の組成物。
- 該溶液が、DMSOまたはアルコールを含む、請求項21記載の組成物。
- 請求項6記載の化合物を、溶液状態で含むことを特徴とする、組成物。
- 該溶液が、水性溶液である、請求項24記載の組成物。
- 該溶液がDMSOまたはアルコールを含む、請求項24記載の組成物。
- 請求項10記載の化合物を、溶液状態で含むことを特徴とする、組成物。
- 該溶液が、水性溶液である、請求項27記載の組成物。
- 該溶液がDMSOまたはアルコールを含む、請求項27記載の組成物。
- 請求項16記載の化合物を、溶液状態で含むことを特徴とする、組成物。
- 該溶液が、水性溶液である、請求項30記載の組成物。
- 該溶液がDMSOまたはアルコールを含む、請求項30記載の組成物。
- 保護された発光団であって、変性されたセレンテラジンであり、
そのエノール基が酵素-離脱性基を含むエステルまたはエーテルに転化されており、該酵素-離脱性基の除去が、原セレンテラジンを与え、かつ
22℃における、F12媒体および10%牛胎児血清を含む混合物中の該変性セレンテラジンの濃度を、50%だけ低下するのに要する時間が、22℃における、F12媒体および10%牛胎児血清を含む混合物中の該原セレンテラジンの濃度を、50%だけ低下するのに要する時間よりも長いことを特徴とする、上記発光団。 - 保護された発光団および発光性タンパク質を含むことを特徴とするキット。
- 該発光団から離れた、脱保護用酵素をも含む、請求項34記載のキット。
- 該保護された発光団および該発光性タンパク質が、別々の容器内に収容されている、請求項34記載のキット。
- 該保護された発光団および該発光性タンパク質が、同一の容器内に収容されている、請求項34記載のキット。
- 保護された発光団および脱保護用酵素を含み、該発光団および該脱保護用酵素が、別々の容器内に収容されていることを特徴とするキット。
- 発光性タンパク質の酵素学的活性を測定する方法であって、発光性タンパク質、脱保護用酵素および保護された発光団を溶液内で接触させて、組成物を生成し、および該組成物の発生する光を検出する諸工程を含むことを特徴とする、上記方法。
- 該発光性タンパク質が、レニラルシフェラーゼである、請求項39記載の方法。
- R7が-CH2-C6H5、ナフチル、-CH2-C6H4OH、-CH2-C6H4F、または-CH2-C6H4OR14であり、R8が-CH2C6H5、-CH2C6H11、-CH2C5H9、または-(CH2)3NHC(=NH)NH2であり、およびR9がフェニル、インドリル、-C6H4OH、-C6H4NH2、-C6H4F、または-C6H4OR15である、請求項41記載の方法。
- R11、R14およびR15がエステルである、請求項41記載の方法。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、アセチル、ブチリル、アセトキシメチル、プロパノイルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、またはピバロイルオキシメチル基である、請求項41記載の方法。
- R7が-CH2-C6H5、ナフチル、-CH2-C6H4OH、-CH2-C6H4F、または-CH2-C6H4OR14であり、かつR8が-CH2C6H5、-CH2C6H11、-CH2C5H9、または-(CH2)3NHC(=NH)NH2である、請求項45記載の方法。
- R11、R14およびR16がエステルである、請求項45記載の方法。
- R11、R14およびR16が夫々独立に、アセチル、ブチリル、アセトキシメチル、プロパノイルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、またはピバロイルオキシメチル基である、請求項45記載の方法。
- nが1である、請求項45記載の方法。
- 該組成物が、細胞を含む、請求項39記載の方法。
- 該組成物が、上記脱保護酵素を含有する細胞を含む、請求項39記載の方法。
- 該組成物の発生する光の検出が、細胞中の該脱保護酵素の位置を示す、請求項51記載の方法。
- 該組成物が、細胞溶解物を含む、請求項39記載の方法。
- 該脱保護酵素がエステラーゼである、請求項39記載の方法。
- 該溶液が水性溶液である、請求項39記載の方法。
- 該溶液がDMSOを含む、請求項39記載の方法。
- 該保護された発光団が、変性されたセレンテラジンであり、そのエノール基が酵素-離脱性の基を含むエステルまたはエーテルに転化されている、請求項39記載の方法。
- ルシフェラーゼを含む生細胞内でルミネッセンスを発生させる方法であって、該方法が、溶液中で、該細胞と、保護された発光団とを接触させる工程を含むことを特徴とする、上記方法。
- 該保護された発光団が、変性されたセレンテラジンであり、該エノール基が、酵素-離脱性の基を含むエステルまたはエーテルに転化されている、請求項58記載の方法。
- 非-発光性酵素の酵素活性を測定する方法であって、非-発光性酵素と、発光性タンパク質および保護された発光団を含む液状混合物とを接触させて、組成物を生成する工程と、該組成物の発生する光を検出する工程とを含むことを特徴とする、上記方法。
- 該保護された発光団が、変性されたセレンテラジンであり、該エノール基が、該非-発光性酵素により離脱可能な基を含むエステルまたはエーテルに転化されている、請求項62記載の方法。
- 更に、DMSOまたはアルコールもしくはこれらの混合物をも含む請求項34記載のキット。
- 該保護された発光団と同一の容器内に、更に、DMSOまたはアルコールもしくはこれらの混合物をも含む請求項38記載のキット。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、炭素原子数1-20のアルキル基および炭素原子数1-20のヘテロアルキル基からなる群から選択される、請求項1記載の化合物。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、炭素原子数1-15のアルキル基および炭素原子数1-15のヘテロアルキル基からなる群から選択される、請求項1記載の化合物。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、1-20個の炭素原子を含み、かつエステル基およびエーテル基の少なくとも一方を含むヘテロアルキル基を表す、請求項1記載の化合物。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、炭素原子数1-20のアルキル基および炭素原子数1-20のヘテロアルキル基からなる群から選択される、請求項10記載の化合物。
- R11、R14およびR15が、夫々独立に、1-20個の炭素原子を含み、かつエステル基およびエーテル基の少なくとも一方を含むヘテロアルキル基を表す、請求項10記載の化合物。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、炭素原子数1-20のアルキル基および炭素原子数1-20のヘテロアルキル基からなる群から選択される、請求項16記載の化合物。
- R11、R14およびR15が、夫々独立に、1-20個の炭素原子を含み、かつエステル基およびエーテル基の少なくとも一方を含むヘテロアルキル基を表す、請求項16記載の化合物。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、炭素原子数1-20のアルキル基および炭素原子数1-20のヘテロアルキル基からなる群から選択される、請求項41記載の方法。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、1-20個の炭素原子を含み、かつエステル基およびエーテル基の少なくとも一方を含むヘテロアルキル基を表す、請求項41記載の方法。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、炭素原子数1-20のアルキル基および炭素原子数1-20のヘテロアルキル基からなる群から選択される、請求項45記載の方法。
- R11、R14およびR15が夫々独立に、1-20個の炭素原子を含み、かつエステル基およびエーテル基の少なくとも一方を含むヘテロアルキル基を表す、請求項45記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US10/053,482 US7268229B2 (en) | 2001-11-02 | 2001-11-02 | Compounds to co-localize luminophores with luminescent proteins |
| US10/053,482 | 2001-11-02 | ||
| PCT/US2002/034972 WO2003040100A1 (en) | 2001-11-02 | 2002-11-01 | Compositions, methods and kits pertaining to luminescent compounds |
Publications (3)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2005515977A true JP2005515977A (ja) | 2005-06-02 |
| JP2005515977A5 JP2005515977A5 (ja) | 2006-01-05 |
| JP4958388B2 JP4958388B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=21984572
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2003542146A Expired - Lifetime JP4958388B2 (ja) | 2001-11-02 | 2002-11-01 | 発光性化合物に関する組成物、方法並びにキット |
Country Status (10)
| Country | Link |
|---|---|
| US (2) | US7268229B2 (ja) |
| EP (2) | EP1451155B1 (ja) |
| JP (1) | JP4958388B2 (ja) |
| CN (2) | CN100439338C (ja) |
| AT (1) | ATE399784T1 (ja) |
| CA (1) | CA2462506C (ja) |
| DE (1) | DE60227408D1 (ja) |
| DK (1) | DK1451155T3 (ja) |
| ES (1) | ES2307829T3 (ja) |
| WO (1) | WO2003040100A1 (ja) |
Cited By (12)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2007081050A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Fujifilm Corp | 有機電界発光素子 |
| JP2007254352A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Mie Univ | イミダゾキノキザリノン化学発光物質、その製造法、および発光分析法 |
| JP2007277097A (ja) * | 2006-04-03 | 2007-10-25 | Mie Univ | 発光化合物、発光方法、及びその製造方法 |
| WO2010090319A1 (ja) * | 2009-02-09 | 2010-08-12 | チッソ株式会社 | セレンテラジン類縁体及びその製造方法 |
| JP2011219392A (ja) * | 2010-04-06 | 2011-11-04 | Jnc Corp | セレンテラジン類縁体及びセレンテラミド類縁体 |
| JP2013544242A (ja) * | 2010-11-02 | 2013-12-12 | プロメガ コーポレイション | セレンテラジン誘導体およびその使用方法 |
| JP2014500011A (ja) * | 2010-11-02 | 2014-01-09 | プロメガ コーポレイション | オキヒオドシエビ属由来ルシフェラーゼ、新規セレンテラジン基質、及び使用法 |
| JP2014526443A (ja) * | 2011-09-02 | 2014-10-06 | プロメガ コーポレイション | 代謝的に活性な細胞の酸化還元状態を評価するための化合物及び方法、ならびにnad(p)/nad(p)hを測定するための方法 |
| JP2014201565A (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-27 | Jnc株式会社 | セレンテラジン類縁体 |
| JP2015051010A (ja) * | 2006-10-24 | 2015-03-19 | ジーン ストリーム ピーティーワイ エルティーディ | ルシフェラーゼシグナルを増強する組成物 |
| JP2019534856A (ja) * | 2016-09-09 | 2019-12-05 | プロメガ コーポレイションPromega Corporation | 二重保護されたプロセレンテラジン基質 |
| JP2020526521A (ja) * | 2017-07-06 | 2020-08-31 | プロメガ コーポレイションPromega Corporation | 血清中で安定なプロセレンテラジン類似体 |
Families Citing this family (34)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2004027378A2 (en) | 2002-09-20 | 2004-04-01 | Promega Corporation | Luminescence-based methods and probes for measuring cytochrome p450 activity |
| CA2508072A1 (en) | 2002-12-23 | 2004-07-15 | Promega Corporation | Protecting luciferase activity from luciferase enzyme interfering compounds using detergents for the accurate measurement of luciferase activity |
| WO2006130551A2 (en) | 2005-05-31 | 2006-12-07 | Promega Corporation | Luminogenic and fluorogenic compounds and methods to detect molecules or conditions |
| JP2009507032A (ja) | 2005-09-02 | 2009-02-19 | アボット・ラボラトリーズ | 新規なイミダゾ系複素環 |
| US7709253B2 (en) * | 2006-08-04 | 2010-05-04 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Ligand-regulable transactivation systems, methods of use thereof, methods of detecting estrogen receptor ligands, and methods of differentiating estrogen receptor ligand agonists and antagonists |
| US20090075309A1 (en) * | 2007-09-06 | 2009-03-19 | Gambhir Sanjiv S | Bisdeoxycoelenterazine derivatives, methods of use, and BRET2 systems |
| EP2326953B1 (en) | 2008-07-22 | 2018-03-21 | Promega Corporation | Adp detection based luminescent phosphotransferase or atp hydrolase assay |
| US8288559B2 (en) | 2008-08-18 | 2012-10-16 | Promega Corporation | Luminogenic compounds and methods to detect cytochrome P450 3A enzymes |
| DK3181687T3 (en) | 2009-05-01 | 2018-09-10 | Promega Corp | Synthetic oplophorus luciferases with increased light yield |
| DK2569425T3 (en) | 2010-05-10 | 2016-10-03 | Univ California | Endoribonuclease COMPOSITIONS AND METHODS OF USE THEREOF |
| JP6511720B2 (ja) | 2013-02-28 | 2019-05-15 | Jnc株式会社 | コドン最適化変異エビルシフェラーゼ遺伝子およびその使用方法 |
| JP6484987B2 (ja) | 2013-10-21 | 2019-03-20 | Jnc株式会社 | エビルシフェラーゼの触媒蛋白質の変異遺伝子とその使用法 |
| JP6442825B2 (ja) | 2013-12-26 | 2018-12-26 | Jnc株式会社 | エビルシフェラーゼの触媒蛋白質の変異遺伝子とその使用法 |
| EP3099683B1 (en) | 2014-01-29 | 2020-08-05 | Promega Corporation | Quinone-masked probes as labeling reagents for cell uptake measurements |
| WO2015116806A1 (en) | 2014-01-29 | 2015-08-06 | Promega Corporation | Pro-substrates for live cell applications |
| JP6265020B2 (ja) | 2014-04-16 | 2018-01-24 | Jnc株式会社 | エビルシフェラーゼの触媒蛋白質の変異遺伝子とその使用法 |
| WO2016040788A1 (en) * | 2014-09-11 | 2016-03-17 | Promega Corporation | Luciferase sequences utilizing infrared-emitting substrates to produce enhanced luminescence |
| WO2016040835A1 (en) | 2014-09-12 | 2016-03-17 | Promega Corporation | Internal protein tags |
| JP6510041B2 (ja) | 2014-10-08 | 2019-05-08 | プロメガ コーポレイションPromega Corporation | 生物発光サクシネート検出アッセイ |
| ES2809208T3 (es) | 2015-06-25 | 2021-03-03 | Promega Corp | Compuestos de tienopirrol y usos de los mismos como inhibidores de luciferasas procedentes de Oplophorus |
| JP7092677B2 (ja) | 2016-02-15 | 2022-06-28 | プロメガ コーポレイション | セレンテラジン類似体 |
| EP3535270B3 (en) | 2016-11-01 | 2024-05-29 | Promega Corporation | Coelenterazine analogues tethered to energy acceptors |
| EP3548492B1 (en) | 2016-12-01 | 2023-07-05 | Promega Corporation | Cell impermeable coelenterazine analogues |
| US10815247B2 (en) | 2016-12-28 | 2020-10-27 | Promega Corporation | Functionalized NANOLUC inhibitors |
| EP3788048A1 (en) | 2018-05-01 | 2021-03-10 | Promega Corporation | Coelenterazine compounds as nanoluc suicide substrates |
| JP7357009B2 (ja) | 2018-06-01 | 2023-10-05 | プロメガ コーポレイション | Oplophorusルシフェラーゼ由来生物発光性複合体の阻害剤 |
| WO2020023871A1 (en) | 2018-07-27 | 2020-01-30 | Promega Corporation | Quinone-containing conjugates |
| IL281844B2 (en) | 2018-10-03 | 2025-07-01 | Promega Corp | Compositions and methods for stabilizing coelenterazine and analogs and derivatives thereof |
| EP4065699A1 (en) | 2019-11-27 | 2022-10-05 | Promega Corporation | Multipartite luciferase peptides and polypeptides |
| JP7745550B2 (ja) | 2019-12-10 | 2025-09-29 | プロメガ コーポレイション | 多官能性プローブを使用する生物発光検出用組成物及び生物発光検出方法 |
| WO2021237118A2 (en) | 2020-05-22 | 2021-11-25 | Promega Corporation | Enhancement of kinase target engagement |
| CN113683617B (zh) * | 2021-07-16 | 2022-08-30 | 山东大学 | 一种基于腔肠素-h的氘代化合物及其制备方法与应用 |
| EP4519385A2 (en) | 2022-05-04 | 2025-03-12 | Promega Corporation | Bioluminescence-triggered photocatalytic labeling |
| EP4519425A1 (en) | 2022-05-04 | 2025-03-12 | Promega Corporation | Modified dehalogenase with extended surface loop regions |
Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH0859686A (ja) * | 1994-08-23 | 1996-03-05 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | ウミホタルルシフェリン誘導体および糖加水分解酵素の定量方法 |
| JPH08294397A (ja) * | 1995-04-27 | 1996-11-12 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | 免疫学的活性物質の測定方法 |
| WO1999038999A1 (en) * | 1998-01-29 | 1999-08-05 | Packard Instrument Company, Inc. | Method and compositions for detecting luciferase in biological samples |
Family Cites Families (40)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US4604364A (en) | 1974-01-04 | 1986-08-05 | Kosak Kenneth M | Bioluminescent tracer composition and method of use in immunoassays |
| US4080265A (en) | 1974-08-02 | 1978-03-21 | Antonik Alan S | Method for the determination of creative phosphokinase enzyme |
| US3958938A (en) | 1974-12-16 | 1976-05-25 | Bausch & Lomb Incorporated | Bioluminescent sensor system |
| US4349510A (en) | 1979-07-24 | 1982-09-14 | Seppo Kolehmainen | Method and apparatus for measurement of samples by luminescence |
| SE449004B (sv) | 1981-06-25 | 1987-03-30 | Wallac Oy | Bioluminiscensbestemning av nadh och/eller nadph |
| IT1172385B (it) | 1983-12-21 | 1987-06-18 | Miles Italiana | Composizione e metodo per la determinazione enzimatica di atp ed fmn |
| US4665022A (en) | 1984-02-17 | 1987-05-12 | The Regents Of The University Of California | Bioluminescent assay reagent and method |
| DE3537877A1 (de) | 1985-10-24 | 1987-04-30 | Geiger Reinhard | Luciferin-derivate und immunoassays unter einsatz derartiger luciferin-derivate |
| US5004565A (en) | 1986-07-17 | 1991-04-02 | The Board Of Governors Of Wayne State University | Method and compositions providing enhanced chemiluminescence from 1,2-dioxetanes |
| DE3700908A1 (de) | 1987-01-14 | 1988-07-28 | Geiger Reinhard | Aminoluciferine, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung bei der bestimmung von enzymaktivitaeten |
| JPS6447379A (en) | 1987-08-19 | 1989-02-21 | Chisso Corp | Preparation of calcium-dependent oxygenation enzyme |
| JPH04228097A (ja) | 1990-07-02 | 1992-08-18 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | ミルク試料からの細胞分離および濃縮方法とそのキット |
| US5374534A (en) | 1990-07-19 | 1994-12-20 | Charm Sciences, Inc. | Method of preparing D-luciferin derivatives |
| US5283180A (en) | 1990-07-19 | 1994-02-01 | Charm Sciences, Inc. | Bioluminescence method for the determination of pesticides |
| US5831102A (en) | 1990-08-30 | 1998-11-03 | Tropix, Inc. | Chemiluminescent 3-(substituted adamant-2'-ylidene) 1,2-dioxetanes |
| US5283179A (en) | 1990-09-10 | 1994-02-01 | Promega Corporation | Luciferase assay method |
| JP3133328B2 (ja) | 1991-02-13 | 2001-02-05 | 日本ミリポア株式会社 | 生菌数測定法 |
| JP2856339B2 (ja) | 1991-02-21 | 1999-02-10 | キッコーマン株式会社 | 酵素免疫測定法 |
| US5784162A (en) | 1993-08-18 | 1998-07-21 | Applied Spectral Imaging Ltd. | Spectral bio-imaging methods for biological research, medical diagnostics and therapy |
| JPH08441B2 (ja) | 1992-03-06 | 1996-01-10 | 司 上月 | 容器素材の製造方法 |
| AU4329093A (en) | 1992-07-02 | 1994-01-31 | Erkki Soini | Biospecific multiparameter assay method |
| US5360728A (en) | 1992-12-01 | 1994-11-01 | Woods Hole Oceanographic Institution (W.H.O.I.) | Modified apoaequorin having increased bioluminescent activity |
| US5648232A (en) | 1993-01-21 | 1997-07-15 | The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland | Microbiological best method and reagents |
| GB9311241D0 (en) | 1993-06-01 | 1993-07-21 | Celsis Ltd | Reagents for use in bioluminescence |
| ATE274577T1 (de) | 1993-10-06 | 2004-09-15 | Univ Florida | Stammzellen-proliferations-faktor |
| JPH07125617A (ja) | 1993-11-02 | 1995-05-16 | Hino Motors Ltd | 坂道発進補助装置 |
| WO1995021191A1 (en) | 1994-02-04 | 1995-08-10 | William Ward | Bioluminescent indicator based upon the expression of a gene for a modified green-fluorescent protein |
| US5840572A (en) | 1994-10-11 | 1998-11-24 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Bioluminescent bioassay system |
| JPH11514849A (ja) | 1995-07-12 | 1999-12-21 | チャーム サイエンシズ インコーポレイテッド | 検査サンプルを検出するための検査装置、システム及び方法 |
| US6165734A (en) | 1995-12-12 | 2000-12-26 | Applied Spectral Imaging Ltd. | In-situ method of analyzing cells |
| JP3547882B2 (ja) | 1995-12-28 | 2004-07-28 | キッコーマン株式会社 | Atp消去剤、atp消去法、それを用いた生物細胞測定試薬及び生物細胞測定法 |
| JP3409962B2 (ja) | 1996-03-04 | 2003-05-26 | キッコーマン株式会社 | 生物発光試薬及びその試薬を用いたアデノシンリン酸エステルの定量法並びにその試薬を用いたatp変換反応系に関与する物質の定量法 |
| US5908751A (en) | 1996-04-26 | 1999-06-01 | Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. | Method for detecting and/or determining ATP from microorganism cells in a sample |
| US6416960B1 (en) * | 1996-08-08 | 2002-07-09 | Prolume, Ltd. | Detection and visualization of neoplastic tissues and other tissues |
| US5798263A (en) | 1996-09-05 | 1998-08-25 | Promega Corporation | Apparatus for quantifying dual-luminescent reporter assays |
| GB9626932D0 (en) | 1996-12-24 | 1997-02-12 | Lumitech Limited | Assay methods and kits therefor |
| AU765703B2 (en) * | 1998-03-27 | 2003-09-25 | Bruce J. Bryan | Luciferases, fluorescent proteins, nucleic acids encoding the luciferases and fluorescent proteins and the use thereof in diagnostics, high throughput screening and novelty items |
| CA2335305C (en) | 1998-06-16 | 2006-05-23 | Biosignal Packard Inc. | A bioluminescence resonance energy transfer (bret) system and its use |
| US6214552B1 (en) * | 1998-09-17 | 2001-04-10 | Igen International, Inc. | Assays for measuring nucleic acid damaging activities |
| US20040034225A1 (en) * | 2000-05-17 | 2004-02-19 | Jacqueline Marchand-Brynaert | Aryl-substituted n, n-heterocyclic compounds, method for their preparationand their use in therapeutics and diagnostics |
-
2001
- 2001-11-02 US US10/053,482 patent/US7268229B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-11-01 EP EP02802815A patent/EP1451155B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-01 CN CNB028266773A patent/CN100439338C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-11-01 WO PCT/US2002/034972 patent/WO2003040100A1/en active Application Filing
- 2002-11-01 DK DK02802815T patent/DK1451155T3/da active
- 2002-11-01 JP JP2003542146A patent/JP4958388B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-01 ES ES02802815T patent/ES2307829T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-01 CA CA2462506A patent/CA2462506C/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-11-01 EP EP07025040.2A patent/EP1894933B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-01 AT AT02802815T patent/ATE399784T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-11-01 CN CNA2008101694033A patent/CN101440089A/zh active Pending
- 2002-11-01 DE DE60227408T patent/DE60227408D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-08-01 US US11/832,169 patent/US7537912B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH0859686A (ja) * | 1994-08-23 | 1996-03-05 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | ウミホタルルシフェリン誘導体および糖加水分解酵素の定量方法 |
| JPH08294397A (ja) * | 1995-04-27 | 1996-11-12 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | 免疫学的活性物質の測定方法 |
| WO1999038999A1 (en) * | 1998-01-29 | 1999-08-05 | Packard Instrument Company, Inc. | Method and compositions for detecting luciferase in biological samples |
Cited By (28)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2007081050A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Fujifilm Corp | 有機電界発光素子 |
| JP2007254352A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Mie Univ | イミダゾキノキザリノン化学発光物質、その製造法、および発光分析法 |
| JP2007277097A (ja) * | 2006-04-03 | 2007-10-25 | Mie Univ | 発光化合物、発光方法、及びその製造方法 |
| JP2016063820A (ja) * | 2006-10-24 | 2016-04-28 | ジーン ストリーム ピーティーワイ エルティーディ | ルシフェラーゼシグナルを増強する組成物 |
| USRE47607E1 (en) | 2006-10-24 | 2019-09-17 | Gene Stream Pty Ltd. | Luciferase signal enhancing compositions |
| JP2015051010A (ja) * | 2006-10-24 | 2015-03-19 | ジーン ストリーム ピーティーワイ エルティーディ | ルシフェラーゼシグナルを増強する組成物 |
| US8765921B2 (en) | 2009-02-09 | 2014-07-01 | Jnc Corporation | Coelenterazine analogs and manufacturing method thereof |
| WO2010090319A1 (ja) * | 2009-02-09 | 2010-08-12 | チッソ株式会社 | セレンテラジン類縁体及びその製造方法 |
| US8546568B2 (en) | 2009-02-09 | 2013-10-01 | Jnc Corporation | Coelenterazine analogs and manufacturing method thereof |
| GB2479847B (en) * | 2009-02-09 | 2014-02-19 | Jnc Corp | Coelenterazine analogs and manufacturing method thereof |
| GB2479847A (en) * | 2009-02-09 | 2011-10-26 | Jnc Corp | Coelenterazine analogs and manufacturing method thereof |
| US9645128B2 (en) | 2009-02-09 | 2017-05-09 | Jnc Corporation | Substituted imidazo[1,2-A]pyrazines for measuring a transcription activity |
| US9151739B2 (en) | 2009-02-09 | 2015-10-06 | Jnc Corporation | Coelenterazine analogs and manufacturing method thereof |
| US8883432B2 (en) | 2010-04-06 | 2014-11-11 | Jnc Corporation | Coelenterazine analogues and coelenteramide analogues |
| JP2011219392A (ja) * | 2010-04-06 | 2011-11-04 | Jnc Corp | セレンテラジン類縁体及びセレンテラミド類縁体 |
| US9056840B2 (en) | 2010-04-06 | 2015-06-16 | Jnc Corporation | Coelenterazine analogues and coelenteramide analogues |
| US9075058B2 (en) | 2010-04-06 | 2015-07-07 | Jnc Corporation | Coelenterazine analogues and coelenteramide analogues |
| JP2013544242A (ja) * | 2010-11-02 | 2013-12-12 | プロメガ コーポレイション | セレンテラジン誘導体およびその使用方法 |
| JP2016144454A (ja) * | 2010-11-02 | 2016-08-12 | プロメガ コーポレイションPromega Corporation | オキヒオドシエビ属由来ルシフェラーゼ、新規セレンテラジン基質、及び使用法 |
| JP2016145219A (ja) * | 2010-11-02 | 2016-08-12 | プロメガ コーポレイションPromega Corporation | 新規セレンテラジン基質及び使用法 |
| JP2017176182A (ja) * | 2010-11-02 | 2017-10-05 | プロメガ コーポレイションPromega Corporation | オキヒオドシエビ属由来ルシフェラーゼ、新規セレンテラジン基質、及び使用法 |
| JP2014500011A (ja) * | 2010-11-02 | 2014-01-09 | プロメガ コーポレイション | オキヒオドシエビ属由来ルシフェラーゼ、新規セレンテラジン基質、及び使用法 |
| JP2017048189A (ja) * | 2011-09-02 | 2017-03-09 | プロメガ コーポレイションPromega Corporation | 代謝的に活性な細胞の酸化還元状態を評価するための化合物及び方法、ならびにnad(p)/nad(p)hを測定するための方法 |
| JP2014526443A (ja) * | 2011-09-02 | 2014-10-06 | プロメガ コーポレイション | 代謝的に活性な細胞の酸化還元状態を評価するための化合物及び方法、ならびにnad(p)/nad(p)hを測定するための方法 |
| JP2014201565A (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-27 | Jnc株式会社 | セレンテラジン類縁体 |
| JP2019534856A (ja) * | 2016-09-09 | 2019-12-05 | プロメガ コーポレイションPromega Corporation | 二重保護されたプロセレンテラジン基質 |
| JP2020526521A (ja) * | 2017-07-06 | 2020-08-31 | プロメガ コーポレイションPromega Corporation | 血清中で安定なプロセレンテラジン類似体 |
| JP7204728B2 (ja) | 2017-07-06 | 2023-01-16 | プロメガ コーポレイション | 血清中で安定なプロセレンテラジン類似体 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| EP1894933B1 (en) | 2013-07-03 |
| EP1894933A2 (en) | 2008-03-05 |
| EP1451155B1 (en) | 2008-07-02 |
| US20080050760A1 (en) | 2008-02-28 |
| DK1451155T3 (da) | 2008-11-10 |
| JP4958388B2 (ja) | 2012-06-20 |
| EP1451155A4 (en) | 2006-03-01 |
| DE60227408D1 (de) | 2008-08-14 |
| CA2462506C (en) | 2010-04-06 |
| US20030153090A1 (en) | 2003-08-14 |
| US7268229B2 (en) | 2007-09-11 |
| CN101440089A (zh) | 2009-05-27 |
| EP1451155A1 (en) | 2004-09-01 |
| CA2462506A1 (en) | 2003-05-15 |
| ES2307829T3 (es) | 2008-12-01 |
| US7537912B2 (en) | 2009-05-26 |
| CN100439338C (zh) | 2008-12-03 |
| ATE399784T1 (de) | 2008-07-15 |
| EP1894933A3 (en) | 2008-03-26 |
| CN1612860A (zh) | 2005-05-04 |
| WO2003040100A1 (en) | 2003-05-15 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4958388B2 (ja) | 発光性化合物に関する組成物、方法並びにキット | |
| US4774339A (en) | Chemically reactive dipyrrometheneboron difluoride dyes | |
| US8178669B2 (en) | Fluorescent probe for peroxynitrite | |
| EP2454261B1 (en) | Imidazo[1,2-alpha]pyrazin-3(7h)-one derivatives bearing a new electron-rich structure | |
| US5089630A (en) | Dioxetanes for use in assays | |
| JPH0710814A (ja) | Nad(p)hを比色検出するための方法および薬剤、ならびにニトロソアニリン化合物 | |
| WO2008118445A9 (en) | Methods to quench light from optical reactions | |
| JPH03139298A (ja) | 化学発光による酵素測定方法 | |
| EP1119554A1 (en) | Xanthan-ester and acridan substrates for horseradish peroxidase | |
| Toya et al. | Synthesis and Chemiluminescence Properties of 6-(4-Methoxyphenyl)-2-methylimidazo (1, 2-a) pyrazin-3 (7H)-one and 2-Methyl-6-(2-naphthyl) imidazo (1, 2-a) pyrazin-3 (7H)-one. | |
| EP1592805A1 (en) | Methods and kits for dual enzymatic assays whereby light is quenched from luminescent reactions | |
| Nakazono et al. | Synthesis, chemiluminescence, and application of 2, 4-disubstituted phenyl 10-methyl-10λ4-acridine-9-carboxylates | |
| EP0348494B1 (en) | Dioxetanes for use in assays | |
| US20040248225A1 (en) | Luciferin hydrazides | |
| AU2002363424A1 (en) | Compositions, methods and kits pertaining to luminescent compounds | |
| WO2003054506A2 (en) | Deuterium-based chemiluminescent 1,2-dioxetanes | |
| CN113683617A (zh) | 一种基于腔肠素-h的氘代化合物及其制备方法与应用 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051031 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051031 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090415 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090420 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090717 |
|
| A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090727 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091020 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100712 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101012 |
|
| A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101019 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110112 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110808 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111107 |
|
| A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111114 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120208 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120305 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4958388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| EXPY | Cancellation because of completion of term |