JP2006072539A - 情報提供方法、情報提供システム、提供装置及びコンピュータプログラム - Google Patents
情報提供方法、情報提供システム、提供装置及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006072539A JP2006072539A JP2004253041A JP2004253041A JP2006072539A JP 2006072539 A JP2006072539 A JP 2006072539A JP 2004253041 A JP2004253041 A JP 2004253041A JP 2004253041 A JP2004253041 A JP 2004253041A JP 2006072539 A JP2006072539 A JP 2006072539A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- providing
- provision
- provider
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 77
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 101
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 51
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 50
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】 第1提供装置10から要求装置30へ、第1提供情報と、第1提供情報に関連する符号列を示す符号列情報と、第1提供情報に関連する第2提供情報の提供元を示す提供元情報を要求装置30にて生成させる生成用情報とを送信する。そして要求装置30は、生成用情報により符号列に基づき提供元情報を生成し、生成した提供元情報にて示される第2提供装置20へ第2提供情報の送信を要求し、第2提供装置20は、第2提供情報を送信する。
【選択図】 図1
Description
図1は、本発明の実施の形態1における情報提供方法を概念的に示す説明図である。図1中10及び20は、ウェブサーバコンピュータ等のコンピュータを用いた本発明の第1提供装置及び第2提供装置であり、第1提供装置10及び第2提供装置20は、インターネット等の通信網100に接続している。通信網100には、データ通信機能及び電話通信機能を有する携帯電話等の通信装置を用いた要求装置30が接続されている。第1提供装置10及び第2提供装置20は、夫々会員制サイトを提供しており、会員として登録している携帯電話等の通信装置からの要求に対して、音楽情報、文字情報等の各種提供情報を提供する。ここでは第1提供装置10が、MIDI(Musical Instrument Digital Interface)等の規格にて規定される着信メロディ、カラオケ用楽曲等の音楽情報を第1提供情報として提供し、第2提供装置20が、歌唱曲の歌詞等の文字情報を第2提供情報として提供するものとして以降の説明を行う。
図8は、本発明の実施の形態2における情報提供方法にて用いられる提供装置の構成を示すブロック図である。実施の形態2は、実施の形態1において生成用情報を用いない方法である。本発明の実施の形態2では、ウェブサーバコンピュータ等のコンピュータが、本発明の実施の形態2のコンピュータプログラム202を記録している記録媒体からコンピュータプログラム及びデータ等の情報を読み取り、制御手段11の制御により実行することで、コンピュータは、本発明の実施の形態2における第1提供装置10として動作する。その他の構成については、実施の形態1と同様であるので、実施の形態1を参照するものとし、その説明を省略する。
20 第2提供装置
30 要求装置
100 通信網
201,202 コンピュータプログラム
Claims (12)
- 提供情報を送信する提供装置と、該提供装置に対して提供情報の送信を要求する要求装置とを用いた情報提供方法において、
前記提供装置は、
前記要求装置に対して、要求された第1提供情報及び該第1提供情報に関連する符号列を示す符号列情報を送信し、
前記要求装置は、
受信した符号列情報に基づいて、第2提供情報の提供元を示す提供元情報を生成し、
生成した提供元情報にて示される提供元へ、第2提供情報の送信を要求する
ことを特徴とする情報提供方法。 - 提供情報を送信する一又は複数の提供装置と、該提供装置に対して提供情報の送信を要求する要求装置とを用い、前記提供装置は、提供情報の送信を許可する送信先として登録されていると判定した前記要求装置に対して提供情報の送信を許可する情報提供方法において、
前記提供装置は、
登録されていると判定した前記要求装置に対して、要求された第1提供情報、及び該第1提供情報に関連し、該第1提供情報と異なる登録を要する第2提供情報の提供元を示す提供元情報を送信し、
前記要求装置は、
受信した提供元情報にて示される提供元へ、第2提供情報の送信を要求し、
第2提供情報の送信を要求された提供装置は、
第2提供情報の送信の要求に対して、要求元の前記要求装置が、第2提供情報の送信を許可する送信先として登録されているか否かを判定し、
登録されていると判定した場合に、前記要求装置へ第2提供情報を送信する
ことを特徴とする情報提供方法。 - 提供情報を送信する一又は複数の提供装置と、該提供装置に対して提供情報の送信を要求する要求装置とを備える情報提供システムにおいて、
前記提供装置は、
前記要求装置に対して、要求された第1提供情報、該第1提供情報に関連する符号列を示す符号列情報、及び該符号列情報に基づき第2提供情報の提供元を示す提供元情報を生成させる生成用情報を送信する手段を備え、
前記要求装置は、
受信した生成用情報により、符号列情報に基づき提供元情報を生成する手段と、
生成した提供元情報にて示される提供元へ、第2提供情報の送信を要求する手段と
を備える
ことを特徴とする情報提供システム。 - 第2提供情報の送信を要求された提供装置は、
第2提供情報の送信の要求に対して、要求元の前記要求装置が、第2提供情報の送信を許可する送信先として登録されているか否かを判定する判定手段と、
該判定手段により登録されていると判定した場合に、前記要求装置へ第2提供情報を送信する手段と
を備えることを特徴とする請求項3に記載の情報提供システム。 - 提供情報を送信する一又は複数の提供装置と、該提供装置に対して提供情報の送信を要求する要求装置とを備え、前記提供装置は、提供情報の送信を許可する送信先として登録されていると判定した前記要求装置に対して提供情報の送信を許可する情報提供システムにおいて、
前記提供装置は、
登録されていると判定した前記要求装置に対して、要求された第1提供情報、及び該第1提供情報に関連し、該第1提供情報と異なる登録を要する第2提供情報の提供元を示す提供元情報を送信する手段を備え、
前記要求装置は、
受信した提供元情報にて示される提供元の装置へ、第2提供情報の送信を要求する手段を備え、
第2提供情報の送信を要求された提供装置は、
第2提供情報の送信の要求に対して、要求元の前記要求装置が、第2提供情報の送信を許可する送信先として登録されているか否かを判定する判定手段と、
該判定手段により登録されていると判定した場合に、前記要求装置へ第2提供情報を送信する手段と
を備える
ことを特徴とする情報提供システム。 - 前記第2提供情報の送信を要求された提供装置は、更に、
前記判定手段により登録されていないと判定した場合に、前記要求装置へ、登録の諾否についての回答を要求する諾否要求情報を送信する手段を備え、
前記要求装置は、更に、
受信した諾否要求情報に対して、登録を承諾する登録承諾情報を送信する手段を備え、
前記第2提供情報の送信を要求された提供装置は、更に、
受信した登録承諾情報の送信元の前記要求装置を、提供情報の送信を許可する送信先として登録する手段と、
前記要求装置へ、第2提供情報を送信する手段と
を備える
ことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の情報提供システム。 - 前記要求装置は、自機を識別する識別情報を予め記録している携帯電話であり、
前記第2提供情報の送信を要求された提供装置が備える判定手段は、前記要求装置を識別する識別情報に基づいて判定するように構成していることを特徴とする請求項4乃至請求項6のいずれかに記載の情報提供システム。 - 前記第1提供情報は、音楽を出力させる音楽情報又は該音楽情報の送信を要求する要求先であり、
前記第2提供情報は、前記音楽情報にて出力される音楽の歌詞を示す文字情報又は該文字情報の送信を要求する要求先である
ことを特徴とする請求項3乃至請求項7のいずれかに記載の情報提供システム。 - 提供情報の送信を要求する要求装置と通信し、該要求装置に対して、要求された提供情報を送信する提供装置において、
前記要求装置に対して、要求された第1提供情報、該第1提供情報に関連する符号列を示す符号列情報、及び該符号列情報に基づき第2提供情報の提供元を示す提供元情報を生成させる生成用情報を送信する手段を備えることを特徴とする提供装置。 - 提供情報の送信を要求する要求装置と通信し、提供情報の送信を許可する送信先として登録されていると判定した前記要求装置に対して提供情報の送信を許可する提供装置において、
登録されていると判定した前記要求装置に対して、要求された第1提供情報、及び該第1提供情報に関連し、該第1提供情報と異なる登録を要する第2提供情報の提供元を示す提供元情報を送信する手段を備えることを特徴とする提供装置。 - 提供情報の送信を要求する要求元の装置と通信する通信手段を備えるコンピュータに、要求された提供情報を送信させるコンピュータプログラムにおいて、
コンピュータに、要求された第1提供情報、該第1提供情報に関連する符号列を示す符号列情報、及び該符号列情報に基づき第2提供情報の提供元を示す提供元情報を生成させる生成用情報を送信させる手順を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 提供情報の送信を要求する要求元の装置と通信する通信手段を備えるコンピュータに、提供情報の送信を許可する送信先として登録されていると判定した要求元の装置に対して提供情報の送信を許可させるコンピュータプログラムにおいて、
コンピュータに、登録されていると判定した要求元の装置に対して、要求された第1提供情報、及び該第1提供情報に関連し、該第1提供情報と異なる登録を要する第2提供情報の提供元を示す提供元情報を送信させる手順を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004253041A JP2006072539A (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 情報提供方法、情報提供システム、提供装置及びコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004253041A JP2006072539A (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 情報提供方法、情報提供システム、提供装置及びコンピュータプログラム |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2006072539A true JP2006072539A (ja) | 2006-03-16 |
Family
ID=36153129
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004253041A Pending JP2006072539A (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 情報提供方法、情報提供システム、提供装置及びコンピュータプログラム |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2006072539A (ja) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US11629096B2 (en) | 2017-11-20 | 2023-04-18 | Corning Incorporated | Temporary bonding of glass pairs using cationic surfactants and/or organic salts |
Citations (11)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2001075968A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-23 | Toshiba Corp | 情報検索方法及びそれを記録した記録媒体 |
| JP2001338194A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Yasushi Okudaira | 商品創出方法及び装置 |
| JP2002074166A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-15 | Toyota Motor Corp | オンラインショッピングモールシステム |
| JP2002091458A (ja) * | 1999-05-21 | 2002-03-27 | Yamaha Corp | ネットワークを介したコンテンツ提供方法及び装置 |
| WO2002035414A1 (en) * | 2000-10-26 | 2002-05-02 | Interlex Inc. | Digital content selling method and system using communication network |
| JP2002150118A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Ntt Pc Communications Inc | 広告提供方法、広告提供装置及び広告提供プログラムを記録した記録媒体 |
| JP2003076364A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-14 | Yamaha Corp | 電子音楽装置 |
| JP2003248490A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Daiichikosho Co Ltd | 音楽関連情報サイトのアドレスを近辺に無線通知するカラオケ装置 |
| JP2003323181A (ja) * | 2002-05-08 | 2003-11-14 | Sony Corp | 情報通信端末、情報配信装置、情報配信システム、コンテンツ管理方法、放送受信方法、情報配信方法、プログラム、記録媒体 |
| JP2004078609A (ja) * | 2002-08-19 | 2004-03-11 | Nec Corp | 携帯端末を利用した電子購入システム及び方法、並びにサーバ装置、端末装置 |
| JP2004075609A (ja) * | 2002-08-19 | 2004-03-11 | Tosoh Corp | 光学活性アミノ酸誘導体及びその製法 |
-
2004
- 2004-08-31 JP JP2004253041A patent/JP2006072539A/ja active Pending
Patent Citations (11)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002091458A (ja) * | 1999-05-21 | 2002-03-27 | Yamaha Corp | ネットワークを介したコンテンツ提供方法及び装置 |
| JP2001075968A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-23 | Toshiba Corp | 情報検索方法及びそれを記録した記録媒体 |
| JP2001338194A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Yasushi Okudaira | 商品創出方法及び装置 |
| JP2002074166A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-15 | Toyota Motor Corp | オンラインショッピングモールシステム |
| WO2002035414A1 (en) * | 2000-10-26 | 2002-05-02 | Interlex Inc. | Digital content selling method and system using communication network |
| JP2002150118A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Ntt Pc Communications Inc | 広告提供方法、広告提供装置及び広告提供プログラムを記録した記録媒体 |
| JP2003076364A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-14 | Yamaha Corp | 電子音楽装置 |
| JP2003248490A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Daiichikosho Co Ltd | 音楽関連情報サイトのアドレスを近辺に無線通知するカラオケ装置 |
| JP2003323181A (ja) * | 2002-05-08 | 2003-11-14 | Sony Corp | 情報通信端末、情報配信装置、情報配信システム、コンテンツ管理方法、放送受信方法、情報配信方法、プログラム、記録媒体 |
| JP2004078609A (ja) * | 2002-08-19 | 2004-03-11 | Nec Corp | 携帯端末を利用した電子購入システム及び方法、並びにサーバ装置、端末装置 |
| JP2004075609A (ja) * | 2002-08-19 | 2004-03-11 | Tosoh Corp | 光学活性アミノ酸誘導体及びその製法 |
Non-Patent Citations (5)
| Title |
|---|
| CSNA199800187001; 日立コマース・ソリューション ショッピング・システム テンプレート作成ガイド 第1版 第1版, 199702, p.4,12-13, 株式会社日立製作所 * |
| CSND199900523007; 佐々木 元也 外1明: '利便性と安全性を両立シングル・サインオンを目指す' 日経インターネットテクノロジー 第20号, 19990222, p.82-89, 日経BP社 * |
| CSND200300655008; 安東 一真: 'ユーザーに聞く製品活用法 シングル・サインオン・ソフト' 日経Internet Solutions 第66号, 20021222, p.110-117, 日経BP社 * |
| JPN6011048263; 日立コマース・ソリューション ショッピング・システム テンプレート作成ガイド 第1版 第1版, 199702, p.4,12-13, 株式会社日立製作所 * |
| JPN6012017754; 安東 一真: 'ユーザーに聞く製品活用法 シングル・サインオン・ソフト' 日経Internet Solutions 第66号, 20021222, p.110-117, 日経BP社 |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US11629096B2 (en) | 2017-11-20 | 2023-04-18 | Corning Incorporated | Temporary bonding of glass pairs using cationic surfactants and/or organic salts |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US7507896B2 (en) | Simple music performance system, music data supplier and computer program installed in the music data supplier | |
| JP5175446B2 (ja) | 携帯端末機 | |
| US6548747B2 (en) | System of distributing music contents from server to telephony terminal | |
| JP4400198B2 (ja) | 携帯電話の内部データ編集システムとその方法 | |
| EP1229473B1 (en) | Communication terminal apparatus and method of controlling the same, server apparatus and method of controlling the same, and storage media | |
| KR20020026608A (ko) | 서버로부터 위치 정보를 액세스하는 무선 통신 터미널 | |
| JP2002091451A (ja) | 楽曲評価システムに用いられるサーバ | |
| JP4158509B2 (ja) | コンテンツ配信のための情報提供プログラム | |
| KR100449555B1 (ko) | 음성 메시지 서비스 제공 방법 및 장치 | |
| JP2006072539A (ja) | 情報提供方法、情報提供システム、提供装置及びコンピュータプログラム | |
| JP2006031478A (ja) | コンテンツ再生端末およびコンテンツ配信システム | |
| JP2002033832A (ja) | サービス提供システム、ボイスゲートウェイ、コンテンツサーバおよびサービス提供方法 | |
| JP2006039930A (ja) | 情報提供システム、情報提供方法および事業者サーバ | |
| JP2002032090A (ja) | カラオケ情報サービス方法及びインターネットを使用したカラオケシステム | |
| JP2002341880A (ja) | 音楽データ配信システム | |
| JP2002149889A (ja) | チケット流通通信システム | |
| JP2002055685A (ja) | コンテンツの配信サービス方法 | |
| KR100592706B1 (ko) | Web 연동된 ars 기반의 모바일 음악 컨텐츠제공시스템 | |
| JP4775383B2 (ja) | オンラインサービス提供システム及びオンラインサービス提供方法 | |
| KR20020003982A (ko) | 무선 인터넷 기반의 이동전화 노래방 및 착신음 서비스시스템 및 방법 | |
| KR100361559B1 (ko) | 통신망을 이용한 전자 명함 검색 시스템 및 방법 | |
| JP4596727B2 (ja) | 利用者参加型情報展開システム及び利用者参加によって展開されるマルチメディア組み込み情報を表示する移動体情報端末 | |
| JP2002032286A (ja) | 携帯電話を利用したファイル取得システムおよびその取得方法 | |
| JP2006115385A (ja) | 画像配信システム、画像配信装置、画像配信方法及び画像配信プログラム | |
| JP4810359B2 (ja) | 管理方法、管理システム、管理装置及びプログラム |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070320 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091225 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101001 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110913 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111128 |
|
| A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120406 |