JP2006075996A - Sublimation type thermal transfer printer - Google Patents
Sublimation type thermal transfer printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006075996A JP2006075996A JP2004259299A JP2004259299A JP2006075996A JP 2006075996 A JP2006075996 A JP 2006075996A JP 2004259299 A JP2004259299 A JP 2004259299A JP 2004259299 A JP2004259299 A JP 2004259299A JP 2006075996 A JP2006075996 A JP 2006075996A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image receiving
- thermal head
- receiving sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
【課題】昇華型熱転写プリンタにおいて、プリント画像品質を高品質に維持しながら、複数のプリントサイズに対応できるようにする。
【解決手段】インクシート21を加熱して受像シート1上に画像を形成するサーマルヘッド24と、前記サーマルヘッド24の画像形成位置を経由して前記受像シートを搬送する搬送手段TMとが設けられた昇華型熱転写プリンタにおいて、前記搬送手段TMは、前記サーマルヘッド24の画像形成位置において、搬送横幅方向のサイズが異なる複数種類の受像シート1を、搬送経路が重複しない夫々異なる搬送列で搬送するように構成され、一つのサーマルヘッドで、複数種類の受像シート1の搬送列に亘って画像形成可能に構成され、前記サーマルヘッド24における前記複数種類の受像シート1に対する画像形成位置が、前記複数種類の受像シート1毎に固定的に設定されて構成されている。
【選択図】図1In a sublimation type thermal transfer printer, a print image quality can be maintained at a high quality, and a plurality of print sizes can be supported.
A thermal head 24 for heating an ink sheet 21 to form an image on the image receiving sheet 1 and a transport means TM for transporting the image receiving sheet via an image forming position of the thermal head 24 are provided. In the sublimation thermal transfer printer, the transport unit TM transports a plurality of types of image receiving sheets 1 having different sizes in the transport width direction at different image forming positions of the thermal head 24 in different transport rows that do not overlap the transport path. The thermal head 24 is configured to be capable of forming an image over a conveying row of a plurality of types of image receiving sheets 1, and the image forming positions for the plurality of types of image receiving sheets 1 in the thermal head 24 are the plurality of image forming positions. Each type of image receiving sheet 1 is fixedly configured.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、インクシートを加熱して受像シート上に画像を形成するサーマルヘッドと、前記サーマルヘッドの画像形成位置を経由して前記受像シートを搬送する搬送手段とが設けられた昇華型熱転写プリンタに関する。 The present invention relates to a sublimation type thermal transfer printer provided with a thermal head that heats an ink sheet to form an image on the image receiving sheet, and a conveying unit that conveys the image receiving sheet via an image forming position of the thermal head. About.
かかる昇華型熱転写プリンタは、下記特許文献1にも記載されているように、インクシートに含ませたインクをサーマルヘッドにて加熱して受像シート上に熱転写する形式のプリンタであり、サーマルヘッドによる加熱量を変更操作することによって単一画素で連続階調を表現することができる。
従来、昇華型熱転写プリンタでは、一般に、特定のプリントサイズに専用化したプリンタとして構成される場合が多かった。
Conventionally, a sublimation thermal transfer printer is generally often configured as a printer dedicated to a specific print size.
従って、従来は、種々のプリントサイズでプリントしたい場合に不便なものであった。
本発明は、かかる実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、プリント画像品質を高品質に維持しながら、複数のプリントサイズに対応できるようにする点にある。
Therefore, conventionally, it is inconvenient when it is desired to print with various print sizes.
The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to be able to cope with a plurality of print sizes while maintaining high print image quality.
本発明は、インクシートを加熱して受像シート上に画像を形成するサーマルヘッドと、前記サーマルヘッドの画像形成位置を経由して前記受像シートを搬送する搬送手段とが設けられた昇華型熱転写プリンタにおいて、前記搬送手段は、前記サーマルヘッドの画像形成位置において、搬送横幅方向のサイズが異なる複数種類の受像シートを、搬送経路が重複しない夫々異なる搬送列で搬送するように構成され、一つのサーマルヘッドで、複数種類の受像シートの搬送列に亘って画像形成可能に構成され、前記サーマルヘッドにおける前記複数種類の受像シートに対する画像形成位置が、前記複数種類の受像シート毎に固定的に設定されて構成されている。 The present invention relates to a sublimation type thermal transfer printer provided with a thermal head that heats an ink sheet to form an image on the image receiving sheet, and a conveying unit that conveys the image receiving sheet via an image forming position of the thermal head. The conveying means is configured to convey a plurality of types of image receiving sheets having different sizes in the conveying lateral width direction at different image forming positions of the thermal head in different conveying rows that do not overlap the conveying path. The head is configured to be capable of forming an image over a conveying row of a plurality of types of image receiving sheets, and an image forming position for the plurality of types of image receiving sheets in the thermal head is fixedly set for each of the plurality of types of image receiving sheets. Configured.
すなわち、一つサーマルヘッドで複数種類のプリントサイズでのプリント処理に対応できるようにするには、単純に考えると、使用を想定しているプリントサイズのうちで、プリント画像の形成対象である受像シートの搬送横幅方向でのサイズが最大のものをカバーできる寸法のサーマルヘッドを備えれば足りるとも考えられる。
ところが、写真プリントの作製においては、画像の周囲に白地の縁部分が存在せず受像シートの全面に画像を形成するいわゆる縁なしプリントと称されるプリント様式が存在し、複数種類のプリントサイズでこの縁なしプリントを作製する場合に、上記のように単にサーマルヘッドの寸法のみを考慮しただけでは、プリント画像の画質を劣化させるという問題が生じる。
In other words, in order to be able to cope with print processing with a plurality of print sizes with a single thermal head, the image receiving target that is the target of the print image out of the print sizes that are assumed to be used is simply considered. It is considered that it is sufficient to provide a thermal head having a size that can cover the largest sheet in the lateral width direction of the sheet.
However, in the production of photographic prints, there is a print mode called a borderless print in which an image is formed on the entire surface of the image receiving sheet without an edge of a white background around the image, and there are a plurality of print sizes. When producing a borderless print, there is a problem that the image quality of the print image is deteriorated simply by considering only the dimensions of the thermal head as described above.
このプリント画像の画質の劣化の態様は、具体的には、プリント画像中に、受像シートの搬送方向に延びる淡い筋状の模様が発生する。
この筋状の模様は、縁なしプリントを作製する際に、サーマルヘッドによる画像形成幅(すなわち、サーマルヘッドの加熱幅)を受像シートの搬送横幅方向での長さよりもわずかに長く設定することにより発生する。尚、このように長さの差を設けるのは、受像シートの搬送位置が微妙に変動しても、受像シートの地の色が画像面に現われてしまうのを防止するためである。
サーマルヘッドにてインクシートを加熱して画像を形成するとき、サーマルヘッドによる画像形成幅のうち、インクシートを介して受像シートと接している部分は、インクの転写のために加熱しても受像シートを経て放熱されるのに対して、受像シートと接していない端縁の部分は受像シートによる放熱効果がないので、極めて高温となってしまう。
More specifically, in the aspect of deterioration of the image quality of the print image, a light streak pattern extending in the conveyance direction of the image receiving sheet is generated in the print image.
This streak pattern is obtained by setting the image formation width by the thermal head (that is, the heating width of the thermal head) slightly longer than the length in the conveyance width direction of the image receiving sheet when producing a borderless print. appear. The reason for providing the difference in length is to prevent the background color of the image receiving sheet from appearing on the image surface even if the conveying position of the image receiving sheet is slightly changed.
When an ink sheet is heated by a thermal head to form an image, the portion of the image formation width by the thermal head that is in contact with the image receiving sheet via the ink sheet is received even if heated for ink transfer. While heat is radiated through the sheet, the edge portion that is not in contact with the image receiving sheet has no heat radiating effect by the image receiving sheet, resulting in extremely high temperature.
この温度上昇によってサーマルヘッドの発熱体が変質して特性が変化してしまう。
このような状況下のサーマルヘッドで、より幅広の受像シートにプリントさせると、温度上昇で特性が変化した発熱体で受像シート上に画像が形成されることになり、適正な濃度でのインクの転写が行えず、上記のような筋状の模様が発生してしまう。
このような筋状の模様の発生を回避するには、プリントサイズを変更する毎に、各プリントサイズに専用のサーマルヘッドに交換することも考えられるが、サーマルヘッドの交換のための機構が必要となり、装置構成が極めて複雑化してしまう。
Due to this temperature rise, the heat generating element of the thermal head is altered and the characteristics change.
When printing on a wider image-receiving sheet with a thermal head under such circumstances, an image is formed on the image-receiving sheet with a heating element whose characteristics have changed due to a rise in temperature. Transfer cannot be performed, and the streak pattern as described above is generated.
To avoid the occurrence of such streak patterns, it is possible to replace the print head with a dedicated thermal head each time the print size is changed, but a mechanism for replacing the thermal head is required. Thus, the apparatus configuration becomes extremely complicated.
そこで、搬送横幅方向でのサイズが異なる複数種類の受像シートを使用するときに、複数種類の受像シートの搬送列が、夫々の搬送経路が互いに重複しない状態で、サーマルヘッドの画像形成位置を搬送されるように構成すると共に、サーマルヘッドのサイズを、一つのサーマルヘッドが、複数種類の受像シートの搬送列に亘って画像形成できる幅を有するように構成し、更に、サーマルヘッドにおける複数種類の受像シートに対する画像形成位置が、複数種類の受像シート毎に固定的に設定されるものとする。
これによって、サーマルヘッドにおいて、各サイズの受像シートの通過位置の端縁近くに特性の変質する箇所が発生しても、その変質箇所が画像の中央寄り箇所の画像形成に利用されることがない。
Therefore, when using multiple types of image receiving sheets with different sizes in the transport width direction, the transport row of the multiple types of image receiving sheets transports the image formation position of the thermal head in a state where the respective transport paths do not overlap each other. And the size of the thermal head is configured such that one thermal head has a width capable of forming an image over a conveying row of a plurality of types of image receiving sheets. Assume that the image forming position with respect to the image receiving sheet is fixedly set for each of a plurality of types of image receiving sheets.
As a result, even in the thermal head, even if a portion where the characteristics are changed near the edge of the passing position of the image receiving sheet of each size, the changed portion is not used for image formation near the center of the image. .
本発明によれば、各サイズの受像シートの通過位置の端縁近くに特性の変質する箇所が発生しても、その変質箇所が画像の中央寄り箇所の画像形成に利用されないことが保証されるので、プリント画像に筋状の模様が発生するのを防止できる。
もって、プリント画像品質を高品質に維持しながら、複数のプリントサイズに対応できるものとなった。
According to the present invention, it is ensured that even if a portion having a characteristic change occurs near the edge of the passing position of each size of the image receiving sheet, the changed portion is not used for image formation near the center of the image. Therefore, it is possible to prevent a streak pattern from occurring in the printed image.
As a result, the print image quality can be maintained at a high quality, and a plurality of print sizes can be supported.
以下、本発明の昇華型熱転写プリンタの実施の形態を図面に基づいて説明する。
〔昇華型熱転写プリンタPRの概略構成〕
本実施の形態の昇華型熱転写プリンタPRには、図1に概略的に示すように、画像形成対象部材である受像シート1に、イエロー,マゼンタ,シアンの各色の画像を夫々形成する3つのプリントヘッド11,12,13と、シアンのプリントヘッド13の搬送下流側に位置して、受像シート1の画像形成面に保護層を形成するオーバーコートヘッド14と、オーバーコートヘッド14にて保護層が形成された受像シート1を所定のプリントサイズに切断するカッタ15とが備えられている。
受像シート1は、受像シート1がロール状に巻き取られた状態の受像シートロール2から長尺のまま供給され、上記各プリントヘッド11,12,13及びオーバーコートヘッド14にて処理された後、カッタ15にて切断され、トレイ16上に排出される。
Embodiments of a sublimation type thermal transfer printer of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[Schematic configuration of sublimation thermal transfer printer PR]
In the sublimation type thermal transfer printer PR of the present embodiment, as schematically shown in FIG. 1, three prints for forming yellow, magenta, and cyan images on an image receiving sheet 1 that is an image forming target member, respectively. An
The image receiving sheet 1 is supplied in a long length from the image receiving
〔プリントヘッド11,12,13等の概略構成〕
各プリントヘッド11,12,13及びオーバーコートヘッド14には、基本的に同一構造を有しており、図2に示すように、インクシート21(オーバーコートヘッド14ではオーバーコートシート41。以下においても同様)の供給ロール22と、画像形成後のインクシート21を巻き取る巻取りロール23と、インクシート21を加熱するサーマルヘッド24と、受像シート1とインクシート21とをサーマルヘッド24に圧着して搬送駆動する駆動ローラ25と、インクシート21を案内するガイドローラ26と、受像シート1を搬送駆動する搬送ローラ27とが備えられ、更に、各プリントヘッド11,12,13の画像形成位置(サーマルヘッド24の接触位置)及びオーバーコートヘッド14の保護層形成位置を経由して受像シート1を搬送案内するために搬送ガイド28とが設けられている。駆動ローラ25及び搬送ローラ27を備えて、サーマルヘッド24の画像形成位置を経由して受像シート1を搬送する搬送手段TMが構成されている。
[Schematic configuration of
Each of the
本発明の昇華型熱転写プリンタPRは、搬送横幅方向のサイズが異なる複数種類の受像シート1に対して画像形成可能に構成されており、本実施の形態では、搬送横幅方向のサイズが3種類の受像シート1に対応する場合を例示して説明する。
図6の斜視図に示すように、搬送横幅方向のサイズが異なる3つの受像シートロール2は、受像シート1の搬送横幅方向に並べて装填される。
本実施の形態では、3種類の横幅の受像シート1のうちのいずれか1種類を選択的に引出し搬送駆動する場合を例示し、図6中では、搬送横幅方向のサイズが最も大きい中央の列の受像シート1を引出し搬送している状態を示しており、両端の受像シートロール2では、引出し搬送される状態を仮想線(2点鎖線)にて示している。
尚、複数列で同時に受像シート1を搬送駆動して、複数の搬送列で同時並行で画像形成できるようにしても良い。この場合、先に画像形成が終了した受像シート1の搬送駆動を停止するために、駆動ローラ25及び搬送ローラ27等による搬送駆動力を受像シート1の種類毎に(受像シート1の搬送列毎に)独立してON/OFFできるようにすることが好ましい。
The sublimation type thermal transfer printer PR of the present invention is configured to be capable of forming images on a plurality of types of image receiving sheets 1 having different sizes in the conveyance width direction. In the present embodiment, there are three sizes in the conveyance width direction. A case corresponding to the image receiving sheet 1 will be described as an example.
As shown in the perspective view of FIG. 6, three image
In the present embodiment, a case where any one of three types of image receiving sheets 1 having a horizontal width is selectively pulled out and conveyed and driven is illustrated. In FIG. 6, the central row having the largest size in the conveyance lateral width direction is illustrated. The image receiving sheet 1 is drawn out and conveyed. In the image
Note that the image receiving sheets 1 may be transported and driven simultaneously in a plurality of rows so that images can be formed simultaneously in a plurality of transport rows. In this case, in order to stop the conveyance drive of the image receiving sheet 1 for which image formation has been completed first, the conveyance driving force by the
駆動ローラ25及び搬送ローラ27が、並列配置される3つの受像シートロール2から引き出される受像シート1を、搬送経路が重複しない夫々異なる搬送列で搬送できる搬送幅を有しているのに対応して、各プリントヘッド11,12,13及びオーバーコートヘッド14のサーマルヘッド24は、一つのサーマルヘッド24で、その3種類の受像シート1の搬送列に亘って画像形成が可能なように、駆動ローラ25等とほぼ同等の長さ(搬送横幅方向での長さ)を有し、それのほぼ全長に亘って多数の発熱抵抗体が高密度に前記主走査方向に並べて備えられている。
搬送される受像シート1とサーマルヘッド24との相対的な位置関係を搬送方向視で示す模式的である図5に示すように、搬送横幅方向のサイズが最大(L2>L3>L1)の受像シート1を搬送する中央の搬送列と左右の搬送列との間には、夫々幅「G」で示す隙間が形成されている。
3種類のサイズの受像シートロール2の夫々は、サイズに応じて装填位置が固定的に設定され、幅「G」の隙間の生じる位置及び大きさは不変であり、サーマルヘッド24における3種類の受像シートに対する画像形成位置が、3種類の受像シート毎に固定的に設定されている。
このように、3種類のサイズの受像シート1の搬送列の位置を固定化することで、各搬送列の外縁側に位置する発熱抵抗体が熱により変質して特性が変化しても、その変質した発熱抵抗体の存在位置を他のサイズの受像シート1が通過してしまうことがないので、発熱抵抗体の変質による形成画像の劣化(筋状の模様の発生)を防止できる。
Corresponding to the
As shown in FIG. 5, which is a schematic diagram showing the relative positional relationship between the image receiving sheet 1 being conveyed and the
Each of the three types of image
In this way, by fixing the position of the conveying row of the image receiving sheets 1 of three types of sizes, even if the heating resistor located on the outer edge side of each conveying row is altered by heat and the characteristics change, Since the image receiving sheet 1 of another size does not pass through the position where the heat generating resistor has changed, deterioration of the formed image (generation of streak-like patterns) due to the change in the heat generating resistor can be prevented.
オーバーコートヘッド14の更に搬送下流側には、画像及び保護層を形成した受像シート1をカッタ15へ送り込む搬送ローラ42が備えられている(図1参照)。この搬送ローラ42も、並列配置される3つの受像シートロール2から引き出される受像シート1を夫々異なる搬送列で搬送できる搬送幅を有している。
A
〔昇華型熱転写プリンタPRの制御構成〕
図3のブロック図に示すように、受像シート1を搬送駆動するために搬送モータ31が設けられ、この搬送モータ31によって、各プリントヘッド11,12,13やオーバーコートヘッド14の駆動ローラ25及び搬送ローラ27、並びに、搬送ローラ42を一体に回転駆動している。尚、図示を省略するが、各プリントヘッド11,12,13のインクシート21、及び、オーバーコートヘッド14のオーバーコートシート41を所定のテンションで巻取り駆動するモータも、各ユニットに設けられている。
尚、図1においては、各プリントヘッド11,12,13の夫々に備えられるサーマルヘッド24について、イエローのプリントヘッド11に備えられるものに「Y」、マゼンタのプリントヘッド12に備えられるものに「M」、シアンのプリントヘッド13に備えられるものに「C」を、夫々括弧書きで付記して区別している。
昇華型熱転写プリンタPRには、上記サーマルヘッド24や搬送モータ31等の各部を制御するためにプリント制御装置PCが備えられており、プリント制御装置PCには、プリントデータの供給元である画像入力装置ISが接続されている。画像入力装置ISは、例えばパーソナルコンピュータ等にて構成される。
[Control configuration of sublimation thermal transfer printer PR]
As shown in the block diagram of FIG. 3, a
In FIG. 1, the
The sublimation type thermal transfer printer PR is provided with a print control device PC for controlling each part such as the
〔プリント制御装置PCの概略構成〕
プリント制御装置PCには、図4に示すように、画像入力装置ISから入力された画像データを、各プリントヘッド11,12,13にてプリント動作させるための各8ビット階調のYMC系の色表現の画像データに変換処理する機能を基本機能とする画像処理装置51と、画像処理装置51にて生成されたYMC系表現の画像データを記憶保持するサーマルヘッド用データバッファ52と、サーマルヘッド用データバッファ52に記憶されている8ビット階調の画像データに応じてサーマルヘッド24の各発熱抵抗体を制御する加熱パルス出力回路53と、搬送モータ31を駆動するモータ駆動回路54と、受像シート1の搬送制御を実行する搬送制御装置55とが備えられている。
尚、サーマルヘッド用データバッファ52及び2つの加熱パルス出力回路53は、3つのプリントヘッド11,12,13の夫々に対応して備えられるが、図4においては、1つ分についてのみ図示している。
[Schematic configuration of print control device PC]
As shown in FIG. 4, the print control apparatus PC has a YMC system of 8-bit gradation for printing the image data input from the image input apparatus IS by the print heads 11, 12, 13. An
The thermal
加熱パルス出力回路53は、サーマルヘッド用データバッファ52に記憶されている8ビット階調の画像データを読出して、その階調値に応じて設定されているパルス数の加熱パルスを連続してサーマルヘッド24へ出力する。サーマルヘッド24の発熱抵抗素子はこの加熱パルスの有無によって通電と非通電とに切り換えられ、加熱パルスが入力されている間通電されてインクシート21を加熱する。
搬送モータ31が受像シート1を1画素幅分だけ搬送する間に加熱パルスが何パルス入射するかに応じて、インクシート21から受像シート1へ転写されるインクの量すなわちその画素のプリント濃度が変化する。
サーマルヘッド用データバッファ52から加熱パルス出力回路53へのデータ送出タイミングは、受像シート1の搬送位置を管理している搬送制御装置55によって制御され、受像シート1が1画素幅分搬送される毎に、搬送制御装置55からサーマルヘッド用データバッファ52へデータ送出タイミングを示す信号が出力される。
The heating
The amount of ink transferred from the
The data transmission timing from the thermal
〔プリント動作の概要〕
次に、上記構成の昇華型熱転写プリンタPRのプリント動作を概略的に説明する。
画像処理装置51は、1オーダー分の画像データを画像入力装置ISから受け取ると、その処理結果をサーマルヘッド用データバッファ52へ書込んで行く。
サーマルヘッド用データバッファ52の各データ記憶エリアは各サーマルヘッド24の発熱抵抗体に対応しているので、画像処理装置51からサーマルヘッド用データバッファ52へ変換処理後のデータを書込むときは、その画像のプリントサイズを担当する受像シート1の搬送列の位置を考慮して書込みアドレスを指定する。
又、1オーダー内で複数のプリントサイズが指定されているときは、画像処理装置51からサーマルヘッド用データバッファ52へ画像データを書込む前に、同一のプリントサイズの画像が連続するように、予め画像の順序が並び替えられる。
[Overview of print operation]
Next, the printing operation of the sublimation type thermal transfer printer PR having the above configuration will be schematically described.
When the
Since each data storage area of the thermal
Further, when a plurality of print sizes are designated within one order, before the image data is written from the
搬送制御装置55は、図示を省略する先端引出し機構に対して、指定されたプリントサイズを担当する受像シート1の先端を受像シートロール2から引き出すように指示し、それに伴って、受像シート1の先端が搬送ローラ27にて搬送駆動される状態となると、モータ駆動回路54から入力される搬送タイミング信号によって受像シート1の搬送位置を特定する。
受像シート1の先端が所定のプリント開始位置まで搬送されて来ると、先ず、イエローのプリントヘッド11のサーマルヘッド用データバッファ52に対して、前記データ送出タイミングを示す信号の出力を開始する。
The
When the leading edge of the image receiving sheet 1 is conveyed to a predetermined print start position, first, output of a signal indicating the data transmission timing to the thermal
これ以降、マゼンタのプリントヘッド12及びシアンのプリントヘッド13についても、同様に、搬送制御装置55からサーマルヘッド用データバッファ52の記憶データの出力を指示する信号が送られ、受像シート1上にカラー画像が形成されていく。
オーバーコートヘッド14にて保護層が形成された受像シート1は、カッタ15にて所定のプリントサイズに切断され、写真プリントとして仕上がる。
1オーダー内でプリントサイズが切り替わるときは、それまで使用していた受像シート1を受像シートロール2に巻き込んで、変更後のプリントサイズを担当する受像シート1について、上述と同様の処理を繰り返す。
Thereafter, for the
The image receiving sheet 1 on which the protective layer is formed by the
When the print size is switched within one order, the image receiving sheet 1 that has been used so far is wound around the image receiving
〔別実施形態〕
以下、本発明の別実施形態を列記する。
(1)上記実施の形態では、受像シート1を搬送する搬送手段TMとして、駆動ローラ25及び搬送ローラ27を例示しているが、例えば搬送ベルトにて受像シート1を搬送する等、搬送手段TMの具体構成は種々に変更可能である。
(2)上記実施の形態では、搬送横幅方向のサイズが3種類の受像シート1を取り扱う場合を例示しているが、2種類あるいは4種類以上のサイズの受像シート1を取り扱う場合にも本発明を適用できる。
(3)上記実施の形態では、搬送手段TMは、受像シートロール2から引き出された長尺のままの受像シート1を搬送する場合を例示しているが、受像シートロール2から引き出して所定のプリントサイズに切断した後の受像シート1を搬送して、その切断後の受像シート1にサーマルヘッド24にて画像を形成するように構成しても良い。
更には、受像シートロール2ではなく、予めプリントサイズに切断された受像シート1を供給するように構成しても良い。
[Another embodiment]
Hereinafter, other embodiments of the present invention will be listed.
(1) In the above embodiment, the driving
(2) In the above embodiment, the case where the image receiving sheet 1 having three sizes in the conveyance width direction is handled is exemplified. However, the present invention is also applicable to the case where the image receiving sheets 1 having two types or four or more sizes are handled. Can be applied.
(3) In the above embodiment, the transport unit TM illustrates the case of transporting the long image receiving sheet 1 pulled out from the image receiving
Further, instead of the image receiving
1 受像シート
21 インクシート
24 サーマルヘッド
TM 搬送手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (1)
前記搬送手段は、前記サーマルヘッドの画像形成位置において、搬送横幅方向のサイズが異なる複数種類の受像シートを、搬送経路が重複しない夫々異なる搬送列で搬送するように構成され、
一つのサーマルヘッドで、複数種類の受像シートの搬送列に亘って画像形成可能に構成され、
前記サーマルヘッドにおける前記複数種類の受像シートに対する画像形成位置が、前記複数種類の受像シート毎に固定的に設定されて構成されている昇華型熱転写プリンタ。 A sublimation type thermal transfer printer provided with a thermal head for heating an ink sheet to form an image on the image receiving sheet, and a conveying means for conveying the image receiving sheet via an image forming position of the thermal head,
The transport means is configured to transport a plurality of types of image receiving sheets having different sizes in the transport width direction at different image forming positions of the thermal head in different transport rows that do not overlap the transport path,
With one thermal head, it is configured to be able to form an image across multiple types of image receiving sheet conveyance rows,
A sublimation type thermal transfer printer in which image forming positions for the plurality of types of image receiving sheets in the thermal head are fixedly set for the plurality of types of image receiving sheets.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004259299A JP2006075996A (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Sublimation type thermal transfer printer |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004259299A JP2006075996A (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Sublimation type thermal transfer printer |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2006075996A true JP2006075996A (en) | 2006-03-23 |
Family
ID=36155867
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004259299A Withdrawn JP2006075996A (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Sublimation type thermal transfer printer |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2006075996A (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US8405695B2 (en) | 2010-06-11 | 2013-03-26 | Wedg Co., Ltd. | Printing apparatus |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH09147235A (en) * | 1995-11-28 | 1997-06-06 | Kofu Nippon Denki Kk | Pos terminal equipment |
| JPH09156171A (en) * | 1995-12-05 | 1997-06-17 | Sharp Corp | Printing equipment |
| JPH09286151A (en) * | 1996-04-23 | 1997-11-04 | Olympus Optical Co Ltd | Image forming device |
| JPH11102034A (en) * | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Konica Corp | Image recorder |
| JP2003039757A (en) * | 2002-05-28 | 2003-02-13 | Olympus Optical Co Ltd | Image recorder |
-
2004
- 2004-09-07 JP JP2004259299A patent/JP2006075996A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH09147235A (en) * | 1995-11-28 | 1997-06-06 | Kofu Nippon Denki Kk | Pos terminal equipment |
| JPH09156171A (en) * | 1995-12-05 | 1997-06-17 | Sharp Corp | Printing equipment |
| JPH09286151A (en) * | 1996-04-23 | 1997-11-04 | Olympus Optical Co Ltd | Image forming device |
| JPH11102034A (en) * | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Konica Corp | Image recorder |
| JP2003039757A (en) * | 2002-05-28 | 2003-02-13 | Olympus Optical Co Ltd | Image recorder |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US8405695B2 (en) | 2010-06-11 | 2013-03-26 | Wedg Co., Ltd. | Printing apparatus |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5930612B2 (en) | Image forming apparatus | |
| JP5812624B2 (en) | Printing method and printing apparatus | |
| JP2003112450A (en) | Image recording method and image recorder | |
| JP2007090798A (en) | Printer and printing controlling method | |
| JP2006075996A (en) | Sublimation type thermal transfer printer | |
| US20210058531A1 (en) | Printer and printing control method | |
| JP2011115978A (en) | Recording apparatus and method | |
| JP5665403B2 (en) | Printer, control method thereof, and program | |
| JP2005219454A (en) | Printing method and printer | |
| JP2018187788A (en) | Image forming apparatus, control method, and program | |
| JP2006076244A (en) | Thermal transfer printer | |
| JP4599946B2 (en) | Sublimation type thermal transfer printer | |
| JP2007030308A (en) | Thermal transfer printer | |
| JP2006062200A (en) | Sublimation type thermal transfer printer | |
| JP4193464B2 (en) | Print priority determination system and method | |
| JP5136152B2 (en) | Printer | |
| US8488187B2 (en) | Image forming apparatus and method for forming image | |
| JP2006082425A (en) | Color thermal printer and printer | |
| JPS595091A (en) | Transfer type color printer | |
| JP2006051693A (en) | Sublimation type thermal transfer printer | |
| JPH1058732A (en) | Apparatus for driving serial head of printing apparatus | |
| US20150035882A1 (en) | Printing appararus and printing control method | |
| JP2006056164A (en) | Sublimation type thermal transfer printer | |
| JP3669037B2 (en) | Thermal transfer recording device | |
| JP2005254506A (en) | Thermal head and thermal printer |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070713 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100706 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
| A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110107 |