JP2006146462A - Electronic distribution printing device - Google Patents
Electronic distribution printing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006146462A JP2006146462A JP2004334026A JP2004334026A JP2006146462A JP 2006146462 A JP2006146462 A JP 2006146462A JP 2004334026 A JP2004334026 A JP 2004334026A JP 2004334026 A JP2004334026 A JP 2004334026A JP 2006146462 A JP2006146462 A JP 2006146462A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- printing
- electronic
- distribution
- host computer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、イメージスキャナーなどの画像入力デバイスを装備していないプロッタやプリンタと呼ばれる印刷装置において、CAD等で作成し印刷した図面をイメージスキャナーの制御ソフトウェアである既存の図面管理ソフトやファイリングソフトを使用して電子データ化することができる機能を備える電子配信印刷装置に関する。 The present invention relates to existing drawing management software and filing software, which are control software for an image scanner, in a printing apparatus called a plotter or printer that is not equipped with an image input device such as an image scanner, and a drawing created and printed by CAD or the like. The present invention relates to an electronic distribution printing apparatus having a function that can be used and converted into electronic data.
従来では、過去に作成され保管されている用紙図面とCAD等で作成された様々なフォーマットの電子図面を一元管理するにはイメージスキャナーなどの入力画像デバイスと印刷装置の両方、又はその両方の機能を有するマルチファンクション(MF)装置、その他に電子図面の編集、ファイリングする図面管理ソフトが必要である。
本環境にて用紙図面は、イメージスキャナーなどの入力画像デバイスの入力原稿として電子データ化し管理する。
Conventionally, in order to centrally manage paper drawings created and stored in the past and electronic drawings of various formats created by CAD, etc., functions of both an input image device such as an image scanner and a printing apparatus, or both functions In addition, a multi function (MF) apparatus having the above and a drawing management software for editing and filing electronic drawings are required.
In this environment, the paper drawing is converted into electronic data and managed as an input document of an input image device such as an image scanner.
また、CAD等で作成した図面については、CAD等のソフトと図面管理ソフトが連携されている場合は、CAD等のソフトから図面管理ソフトへ電子図面のまま受け渡され管理を行い、そうでない場合は、一旦印刷後、イメージスキャナーなどの入力画像デバイスの入力原稿として電子図面化して管理を行っている。
このCAD等で作成した図面、特にA0やそれを超える大判サイズの図面は、印刷して業務運用するが、管理は電子図面であることが求められている。
CAD等のソフトと図面管理ソフトが連携が可能な環境でも、このようなA0やそれを超える大判サイズの図面は一旦印刷して確認後、もう一度CAD等のソフトを実行して図面を作成し電子化する必要がある。
In addition, for drawings created by CAD, etc., if CAD and other software are linked with drawing management software, they are handed over to the drawing management software as electronic drawings and managed, and if not, Is once printed and managed as an electronic drawing as an input document of an input image device such as an image scanner.
Drawings created by CAD or the like, especially A0 and large-sized drawings exceeding it, are printed and operated for business, but management is required to be electronic drawings.
Even in an environment where CAD software and drawing management software can be linked, such A0 and larger-sized drawings are printed once and confirmed, and then CAD and other software are executed again to create a drawing It is necessary to make it.
また、高性能な印刷装置には図面データに対し図面配置調整、画質、色合い、モノクロモードやスタンプ印刷など様々の便利な付帯機能があるため、この機能を使用して印刷された図面を電子図面にして管理したい場合や上記のCAD等のソフトと図面管理ソフトの連携がなされていない環境の場合は、一旦印刷してイメージスキャナーなどの入力画像デバイスの入力原稿として用紙原稿を電子データ化して管理しなければならない。
また、A0やそれを超える大判サイズの用紙図面を傾きや汚れの少ない電子図面とすることができるイメージスキャナーはとても高価である。
傾き補正や汚れ取りを図面管理ソフト側で行う方法もあるが、一旦イメージスキャナーで取り込んだ電子データをホストコンピュータ側の画面で確認しから実行するため、手間と時間がかかる。
In addition, the high-performance printing device has various convenient incidental functions such as drawing layout adjustment, image quality, hue, monochrome mode, and stamp printing for drawing data. Drawings printed using this function are electronic drawings. If you want to manage them in an environment where the above CAD software and drawing management software are not linked, you can print and manage paper originals as input data for input image devices such as image scanners. Must.
In addition, an image scanner that can convert a large-sized paper drawing of A0 or larger into an electronic drawing with little inclination and dirt is very expensive.
There is also a method of performing tilt correction and dirt removal on the drawing management software side, but it takes time and effort because the electronic data once captured by the image scanner is confirmed on the screen on the host computer side and executed.
上記課題を解決するために、本発明の電子配信印刷装置は、ホストコンピュータから送信された種々の印刷用データに対応して印刷を行う印刷装置にイメージスキャナーなどの入力画像デバイスが持つTWAIN対応デバイスドライバ及び電子配信用デバイスドライバを搭載し、前記印刷装置と接続され使用される既存の図面管理ソフトウェアやファイリングソフトウェアなどのイメージスキャナー関連ソフトウェアを用意する。前記印刷装置は、前記ホストコンピュータ側に用意されたCAD等のソフトウェアで作成され送信された種々の印刷用図面データを内部に有する印刷エンジンが印刷可能な印刷データにフォーマット変換して記憶装置に格納すると共に印刷を行う。印刷後、格納されている当該印刷用のイメージデータを当該印刷装置に搭載されているイメージスキャナーなどの入力画像デバイスが持つTWAIN対応デバイスドライバ及び電子配信用デバイスドライバを起動して指定されている配信先のホストコンピュータ側で用意されている図面管理ソフトウェアやファイリングソフトウェアなどのイメージスキャナー関連ソフトウェアなどが扱うことができる電子データに変換し配信を行う。 In order to solve the above-described problems, an electronic distribution printing apparatus according to the present invention is a TWAIN-compatible device included in an input image device such as an image scanner in a printing apparatus that performs printing corresponding to various printing data transmitted from a host computer. A driver and a device driver for electronic distribution are installed, and image scanner related software such as existing drawing management software and filing software used by connecting to the printing apparatus is prepared. The printing apparatus converts the format into print data that can be printed by a print engine having various print drawing data created and transmitted by software such as CAD prepared on the host computer side, and stores it in a storage device And printing. After printing, the specified image data for printing is stored by starting the TWAIN-compatible device driver and electronic distribution device driver of the input image device such as an image scanner installed in the printing device. It is converted into electronic data that can be handled by image scanner related software such as drawing management software and filing software prepared on the host computer, and distributed.
本発明の電子配信印刷装置は、イメージスキャナーなどの入力画像デバイスが搭載されていないプリンタやプロッタに分類される一般的な印刷機にイメージスキャナーなどの入力画像デバイス用にホストコンピュータ側に用意されている図面管理ソフトウェアやファイリングソフトウェアなどのイメージスキャナー関連ソフトウェアと接続し、印刷用に処理したイメージデータをホストコンピュータ側の当ソフトウェアの扱っているデータフォーマットに変換し配信することが可能であり、様々な種類の大判、高解像度、カラー/モノクロ機能を有するイメージスキャナーなどの高価な入力画像デバイスがなくても図面管理用の電子図面を作成することが可能となり、最小の費用でWindowsOSの制約に関係なく、大判、長尺などのサイズの高画質な電子図面を簡単に効率よく得ることができる。 The electronic distribution printing apparatus according to the present invention is prepared on the host computer side for an input image device such as an image scanner in a general printing machine classified as a printer or plotter in which an input image device such as an image scanner is not mounted. It can be connected to image scanner related software such as drawing management software and filing software, and the image data processed for printing can be converted to the data format handled by this software on the host computer side and distributed. It is possible to create electronic drawings for drawing management without expensive input image devices such as image scanners with various types of large format, high resolution, color / monochrome functions, and at the lowest cost, regardless of Windows OS restrictions. , Large size, long size, etc. Quality electronic drawings can be obtained easily and efficiently.
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の実施形態の電子配信印刷装置を示すブロック図である。この実施形態の印刷装置1は、例えば、連続用紙として大判のロール紙をピンチローラなどを有する用紙搬送機構により間歇的に搬送するとともに、LEDなどのレーザー系印刷ヘッドに対し用紙を搬送させながらトナーを帯電、定着させていくことで、大判の用紙に印刷を行っていくレーザー方式の印刷装置である。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an electronic distribution printing apparatus according to an embodiment of the present invention. The printing apparatus 1 of this embodiment, for example, intermittently transports large roll paper as continuous paper by a paper transport mechanism having a pinch roller or the like, and transports the paper while transporting the paper to a laser print head such as an LED. This is a laser-type printing device that prints on large paper by charging and fixing the printer.
この印刷装置1は、装置の全体的な制御を行うCPU(Central Processing Unit )10、CPU10により実行される制御プログラムや制御データが記録されたプログラムROM(Read Only Memory)11、ホストコンピュータから受信したデータを印刷用に変換されたイメージデータが記録される記憶手段としての大容量不揮発性装置12、LED方式などの印刷ヘッドを有し供給された画素データに従って印刷処理を行う印刷エンジン13、この印刷装置エンジン13に画素データを送るエンジンインターフェース14、ネットワーク20を介してホストコンピュータ21や22…23とデータの送受信を行う通信インターフェース15、操作キーや表示部を有し印刷用属性パラメータや配信用の各種設定操作を行う操作パネル16、ロール紙を引き出して印刷を行うために用紙搬送を行う搬送機構および該機構を駆動する搬送モータ17などを備えている。また、印刷装置1には、1又は複数のロール紙をセット可能な図示しない給紙機構が設けられ、印刷は該給紙機構にセットされたロール紙の何れかに行われるように構成されている。
The printing apparatus 1 is received from a CPU (Central Processing Unit) 10 that performs overall control of the apparatus, a program ROM (Read Only Memory) 11 in which a control program executed by the
上記大容量不揮発性装置12は、例えば、電源遮断時でもデータを保持可能に構成されたハードディスク装置などにより構成されている。
The large-
図2は、印刷装置1に接続されている複数のホストコンピュータ21、22…23から画像データが転送されて印刷後、配信用のデータフォーマットに変換され印刷装置1から複数のホストコンピュータ21、22…23のいずれか1つ又は複数に配信されていく流れを示す説明図である
この実施形態の印刷装置1は、例えばホストコンピュータ21側から送信される印刷データに基づいてセットされたロール紙に印刷を行っていく通常の印刷装置機能に加え、印刷用にデータ処理されたデータをホストコンピュータ側に用意されている図面管理ソフトウェアやファイリングソフトウェアなどのイメージスキャナー関連ソフトウェアが扱うことが可能な電子データに変換し配信を行う機能を備える。
2 shows that image data is transferred from a plurality of
印刷装置機能および電子データ配信機能は、CPU10、大容量不揮発性装置12、印刷エンジン制御プログラムや通信制御プログラムが格納されたプログラムROM11、印刷時の印刷属性パラメータの設定や電子データ配信時の配信関連パラメータの入力操作が行われる操作パネル16ネットワーク20を介してホストコンピュータ21、22…23のいずれか1つ又は複数とデータの送受信を行う通信インターフェース15などによって実現することができる。
The printing device function and the electronic data distribution function are related to the
大容量不揮発性装置12には、処理前の受信データをスプールする領域や印刷エンジンのパフォーマンスを上回る数の処理済の印刷用データを一次格納したり、配信用に変換し配信待ちのデータを一次格納したりする領域が用意される。
The large-capacity
印刷装置機能は、受信データをモノクロ、カラーどちらの印刷イメージデータにも処理、保存できるデータ処理制御プログラムで実現し、電子データ配信機能は、イメージスキャナーなどの入力画像デバイスで必要なTWAIN対応デバイスドライバや電子配信用デバイスドライバを含む電子データ配信制御プログラムを搭載し実現する。 The printing device function is realized by a data processing control program that can process and save received data in both monochrome and color print image data, and the electronic data distribution function is a TWAIN-compatible device driver required for input image devices such as image scanners. And an electronic data distribution control program including a device driver for electronic distribution.
次にCAD等で作成された図面データを受信し、印刷のために行ったデータ処理結果の印刷イメージデータを電子データ配信制御プログラムによって印刷後、又は印刷と同時に、又は印刷しないまま21、22…23いずれか指定のホストコンピュータに配信を行う。 Next, drawing data created by CAD or the like is received, and print image data as a result of data processing performed for printing is printed by the electronic data distribution control program, simultaneously with printing, or without printing 21, 22. Distribution is performed to any one of the designated host computers.
用意する印刷機により実際の印刷図面での印刷仕上がりはまちまちだがモノクロ機でカラー処理を行ったり、プリントエンジンが用意しているのよりも高い解像度で処理をしたり、A3サイズ印刷機でA0サイズや大判サイズのデータを配信したりなど、変換され配信される電子データは変わらない品質のデータが配信可能となる。 Depending on the printing machine to be prepared, the actual printed drawing may vary, but color processing is performed on a monochrome machine, processing at a higher resolution than that provided by the print engine, or A0 size on an A3 size printing machine The electronic data that is converted and distributed, such as distributing large-sized data or large-sized data, can be distributed with the same quality data.
以下、図3のフローチャートを参照しながら処理について詳細に説明する。 Hereinafter, the processing will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.
図3は、印刷装置1に転送された画像データが、逐次印刷エンジン13に転送可能な印刷データに変換され大容量不揮発性装置12に貯えられていく印刷手順と印刷済みデータが配信先の図面管理ソフトウェアやファイリングソフトウェアなどのイメージスキャナー関連ソフトウェアや電子データ管理装置が扱っている様々なデータフォーマットに変換され配信される手順を示すフローチャートである。
FIG. 3 shows a printing procedure in which image data transferred to the printing apparatus 1 is converted into print data that can be sequentially transferred to the printing engine 13 and stored in the large-
図3に示す処理は、CPUにより実行される処理であり、ホストコンピュータ21、22…23のいずれかからデータ受信することによって開始される。
The process shown in FIG. 3 is a process executed by the CPU, and is started by receiving data from any of the
先ず、印刷装置の電源を投入するとステップS1の初期化処理が実行される。初期化処理では、印刷エンジンの起動を行い装置の印刷準備を行ったり、各種制御モジュールに起動情報の通知を行ったりする。ステップ1の初期化処理が終了すると装置がアイドル状態となり操作パネルやWeb等様々な方法での設定パラメータ参照、変更の受け付け状態となる。ステップS2は、設定パラメータの変更開始のチェック、ステップS3は、設定パラメータの変更処理である。 First, when the printing apparatus is turned on, the initialization process in step S1 is executed. In the initialization process, the print engine is activated to prepare for printing of the apparatus, and activation information is notified to various control modules. When the initialization process in step 1 is completed, the apparatus enters an idle state, and enters a setting parameter reference and change acceptance state by various methods such as an operation panel or the Web. Step S2 is a check of setting parameter change start, and step S3 is a setting parameter changing process.
ステップS4では、印刷用の処理済みデータの格納状態をチェックする。もし、大容量不揮発性装置12が印刷待ち又は配信待ちデータで一杯の場合は、印刷又は配信を実行し大容量不揮発性装置12に空きが出来るまでホストコンピュータ21、22…23いずれかからのデータ受信は待たされる。
In step S4, the storage state of the processed data for printing is checked. If the large-
ステップS4で大容量不揮発性装置12に空きがある場合は、ステップS5に進みデータ受信待ち状態となる。データを受信開始した場合は、ステップS6に進み受信データを印刷用イメージデータに変換処理し、大容量不揮発性装置12に格納する。
If there is a free space in the large capacity non-volatile
ステップS7では、大容量不揮発性装置12内をチェックし、変換処理済みの印刷用イメージデータが格納されているかチェックを行う。もし、格納されている印刷用イメージデータが無い場合は、ステップS2に戻る。印刷用イメージデータは格納されていた場合は、ステップS8で印刷用イメージデータが既に印刷済みかのチェックを行う。
In step S7, the inside of the large-
もし、印刷がまだの場合は、ステップS9にて印刷可能状態かどうかを印刷エンジンに問い合わせて確認する。現在印刷中やエラー中など当印刷用イメージデータの印刷ができない状態の場合は、ステップS2に戻る。 If printing has not yet been performed, in step S9, an inquiry is made to the print engine as to whether or not printing is possible. If the image data for printing cannot be printed, such as during printing or an error, the process returns to step S2.
印刷可能状態の場合は、ステップS10にて印刷を行う。 If it is in a printable state, printing is performed in step S10.
ステップS11では、配信の制御が開始される。先のステップS3で予め配信先指定や自動配信の指定がされている場合は、ステップS13にジャンプする。そうでない場合は、ステップS12にて当印刷用イメージデータの配信先等の設定操作を行う。 In step S11, distribution control is started. If delivery destination designation or automatic delivery is designated in advance in step S3, the process jumps to step S13. If not, a setting operation such as a delivery destination of the printing image data is performed in step S12.
ステップS13では、指定の配信先のホストコンピュータ21や22…23がスタンバイ状態かを確認し、OKであればステップS14で印刷用イメージデータを配信先の図面管理ソフトウェアやファイリングソフトウェアなどのイメージスキャナー関連ソフトウェアや電子データ管理装置が扱っている様々なデータフォーマットに変換し配信を行う。
In step S13, it is confirmed whether the designated distribution
以上説明したように、本発明の電子配信印刷装置は、イメージスキャナーなどの入力画像デバイスが搭載されていないプリンタやプロッタに分類される一般的な印刷機にイメージスキャナーなどの入力画像デバイス用にホストコンピュータ側に用意されている図面管理ソフトウェアやファイリングソフトウェアなどのイメージスキャナー関連ソフトウェアと接続し、印刷用に処理したイメージデータをホストコンピュータ側の当ソフトウェアの扱っているデータフォーマットに変換し配信することが可能であり、様々な種類の大判、高解像度、カラー/モノクロ機能を有するイメージスキャナーなどの高価な入力画像デバイスがなくても図面管理用の電子図面を作成することが可能となり、最小の費用でWindowsOSの制約に関係なく、大判、長尺などのサイズの高画質な電子図面を簡単に効率よく得ることができる。以下に主な効果を列挙する。 As described above, the electronic distribution printing apparatus of the present invention is a host for an input image device such as an image scanner in a general printing machine classified as a printer or plotter that is not equipped with an input image device such as an image scanner. Connect to image scanner related software such as drawing management software and filing software prepared on the computer side, and convert the image data processed for printing into the data format handled by the software on the host computer side and distribute it. It is possible to create electronic drawings for drawing management at minimum cost without the need for expensive input image devices such as image scanners with various types of large format, high resolution, color / monochrome functions. Regardless of Windows OS restrictions, large format, long A high-quality electronic drawing of a size such as a scale can be obtained easily and efficiently. The main effects are listed below.
第1に、イメージスキャナーなどの入力画像デバイスが無くても印刷機だけで既存の配信ソフト、グラフィックソフトや電子図面管理ソフトを使用し、印刷機に送られてきたベクタデータやベクタラスタ混在データをスキャン結果図面として指定のホストコンピュータに配信できる。 First, even if there is no input image device such as an image scanner, the existing distribution software, graphic software, and electronic drawing management software can be used to scan vector data and vector raster mixed data sent to the printing machine. The result drawing can be distributed to the specified host computer.
第2に、イメージスキャナーなどの入力画像デバイスの制限を超えるサイズの大きな図面や長尺図面をイメージデータにし、指定のホストコンピュータに配信できる。 Second, a large drawing or long drawing exceeding the limit of an input image device such as an image scanner can be converted into image data and distributed to a designated host computer.
第3に、WindowsOSの制限に関係なくベクタデータのままデータを受信しサイズの大きな図面や長尺図面をイメージデータにし、指定のホストコンピュータに配信できる。 Third, regardless of Windows OS limitations, vector data can be received as it is, and large or long drawings can be converted into image data and distributed to designated host computers.
第4に、印刷の部分確認で良い場合は、A4サイズの印刷機でA0サイズ図面の配信など、印刷機の制限を超えるサイズの大きな図面や長尺図面をイメージデータにし、指定のホストコンピュータに配信できる。 Fourth, if it is only necessary to confirm the part of the print, use A4 size printing machine to distribute A0 size drawings, etc. Can be delivered.
第5に、解像度や画質性能等の点で既存のイメージスキャナーなどの入力画像デバイスの性能限界に左右されない高画質な電子を配信することが出来る。 Fifth, it is possible to deliver high-quality electrons that are not affected by the performance limits of existing image scanners and other input image devices in terms of resolution and image quality performance.
第6にエンジン性能に関係なくモノクロ印刷機でもカラーイメージデータを生成し指定のホストコンピュータに配信できる。 Sixth, color image data can be generated and distributed to a designated host computer by a monochrome printing machine regardless of engine performance.
第7にCAD図面を印刷と同時に関係部署に配信可能なため、運用の効率化が図れる。 Seventh, CAD drawings can be distributed to related departments at the same time as printing, improving operational efficiency.
第8に印刷機が独自に持っているスタンプ機能や余白設定、線幅変更、線色変更などを有効にした実際に運用する印刷図面をそのままの内容で指定のホストコンピュータに配信できる。 Eighth, printing drawings that are actually used with the stamp function, margin setting, line width change, line color change, etc., which the printing machine has uniquely enabled, can be distributed as is to the designated host computer.
1 印刷装置
10 CPU
11 プログラムROM
12 大容量不揮発性装置
13 印刷エンジン
14 エンジンインターフェース
15 通信インターフェース
16 操作パネル
17 搬送モータ
21 ホストコンピュータ
22 ホストコンピュータ
1
11 Program ROM
12 Large-capacity non-volatile device 13
Claims (16)
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004334026A JP2006146462A (en) | 2004-11-18 | 2004-11-18 | Electronic distribution printing device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004334026A JP2006146462A (en) | 2004-11-18 | 2004-11-18 | Electronic distribution printing device |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2006146462A true JP2006146462A (en) | 2006-06-08 |
Family
ID=36626083
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004334026A Pending JP2006146462A (en) | 2004-11-18 | 2004-11-18 | Electronic distribution printing device |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2006146462A (en) |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH06110626A (en) * | 1992-09-25 | 1994-04-22 | Canon Inc | Printing device and printing system using the printing device |
| JP2000020679A (en) * | 1998-06-26 | 2000-01-21 | Canon Inc | Reading system, control method thereof, and storage medium |
| JP2000284922A (en) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Seiko Epson Corp | Printer, print system |
| JP2001270167A (en) * | 2000-03-24 | 2001-10-02 | Ricoh Co Ltd | Printing apparatus and network printing system |
| JP2003312066A (en) * | 2002-04-25 | 2003-11-06 | Seiko Instruments Inc | Printer |
-
2004
- 2004-11-18 JP JP2004334026A patent/JP2006146462A/en active Pending
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH06110626A (en) * | 1992-09-25 | 1994-04-22 | Canon Inc | Printing device and printing system using the printing device |
| JP2000020679A (en) * | 1998-06-26 | 2000-01-21 | Canon Inc | Reading system, control method thereof, and storage medium |
| JP2000284922A (en) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Seiko Epson Corp | Printer, print system |
| JP2001270167A (en) * | 2000-03-24 | 2001-10-02 | Ricoh Co Ltd | Printing apparatus and network printing system |
| JP2003312066A (en) * | 2002-04-25 | 2003-11-06 | Seiko Instruments Inc | Printer |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US8040535B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, recovery processing method, program, and storage medium | |
| US7296791B2 (en) | Image forming apparatus, sheet containing device, sheet inserting device, book-binding system, and sheet processing apparatus | |
| JP7180313B2 (en) | PRINTING APPARATUS, PRINTING SYSTEM AND PRINT PROCESSING METHOD | |
| JP7180314B2 (en) | PRINTING APPARATUS AND PRINT PROCESSING METHOD | |
| US20070030510A1 (en) | Image processing apparatus, image output method, and computer program product | |
| US7990555B2 (en) | Image supply device and control method thereof and printing system | |
| US8384920B2 (en) | Image processing apparatus and method, and program for implementing the method | |
| JP2006352801A (en) | Copying control apparatus, copying system, copying control method and program | |
| JP2002132478A (en) | Printing system, controller for printing system, printing machine for printing system, control method for controller for printing system, recording medium and program | |
| JP4757355B2 (en) | Printing apparatus, control method therefor, and program | |
| JP4748785B2 (en) | Information processing apparatus, data processing method, storage medium, and computer program | |
| US20110222115A1 (en) | Image forming apparatus, image forming system, printing instruction apparatus, computer readable recording medium stored with a program for image forming apparatus or printing instruction apparatus, and image forming method | |
| JP2002268850A (en) | Server apparatus, server apparatus job processing method, and storage medium | |
| JP2003050689A (en) | Image forming system, image forming method, and server device | |
| JP2006146462A (en) | Electronic distribution printing device | |
| JP2006279189A (en) | Method and apparatus for forming image | |
| JP3821372B2 (en) | Photo print creation system and printer driver used in this system | |
| US20090128836A1 (en) | Image forming apparatus and multi-cropped image forming method thereof | |
| JP2005231049A (en) | Image forming method and image forming apparatus | |
| US20080056748A1 (en) | Image forming apparatus and image forming method capable of printing images without spaces therebetween | |
| JP3699210B2 (en) | Document processing system | |
| JP2002268855A (en) | Image forming system, image forming method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the image forming method | |
| JP3821373B2 (en) | Photo print creation system and printer driver used in this system | |
| JP2006202022A (en) | Sorting device | |
| JP2005173768A (en) | Image processing system and terminal processing apparatus |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070601 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070718 |
|
| RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091105 |
|
| RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091112 |
|
| RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091118 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091127 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091208 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100203 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100511 |