[go: up one dir, main page]

JP2006185006A - Information display management system - Google Patents

Information display management system Download PDF

Info

Publication number
JP2006185006A
JP2006185006A JP2004375515A JP2004375515A JP2006185006A JP 2006185006 A JP2006185006 A JP 2006185006A JP 2004375515 A JP2004375515 A JP 2004375515A JP 2004375515 A JP2004375515 A JP 2004375515A JP 2006185006 A JP2006185006 A JP 2006185006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
user
advertisement
display
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004375515A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuya Yoshimura
一哉 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quin Land Co Ltd
Original Assignee
Quin Land Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quin Land Co Ltd filed Critical Quin Land Co Ltd
Priority to JP2004375515A priority Critical patent/JP2006185006A/en
Priority to PCT/JP2005/016762 priority patent/WO2006070512A1/en
Publication of JP2006185006A publication Critical patent/JP2006185006A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q90/00Systems or methods specially adapted for administrative, commercial, financial, managerial or supervisory purposes, not involving significant data processing

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information display management system capable of activating contribution and improving advertising effects, thereby stably managing such site. <P>SOLUTION: At the time of receiving a signal showing that a designation keyword included in displayed contribution contents has been selected by a second user terminal 7, an advertisement display control part 92 of a management server 4 extracts advertisement contents under such necessary conditions that the advertisement contents are stored so as to be associated with the selected designation keyword based on an advertisement table 106 of an information database 100, and controls the advertisement contents to be displayed at the second user terminal 7. A compensation point update control part 96 extracts a user code stored so as to be associated with the contribution contents being the factor of the display of the advertisement contents based on a contribution table 108 and a user table 104 under such necessary conditions that the advertisement contents are displayed, and increases the user points of the user. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

この発明は情報表示管理システム、情報表示管理装置、情報表示管理方法等に関し、とくに、投稿記事および広告を内容とする情報の表示を管理制御する技術に関する。   The present invention relates to an information display management system, an information display management device, an information display management method, and the like, and more particularly to a technique for managing and controlling the display of information including posted articles and advertisements.

個人の日記などの投稿記事を掲載するウェブサイトとしていわゆるブログサイト(blog site、すなわちweblog siteの略)が知られている。ブログサイトにはいわゆるクチコミ情報など生活に根ざした情報を含む記事が投稿されることが多いため、閲覧者にとって有用なことが少なくない。   A so-called blog site (blog site, that is, abbreviation of weblog site) is known as a website for posting articles such as personal diaries. Since blog sites often post articles containing information rooted in daily life, such as so-called word-of-mouth information, it is often useful for viewers.

しかしながら、従来のブログサイトにおいては、一般的に投稿者に対する原稿料などは支払われないことから、投稿活動はそれほど活発ではなかった。したがって、有用な情報が必ずしも十分に供給されているとは言えなかった。   However, in the conventional blog site, since the manuscript fee for the contributor is generally not paid, the posting activity is not so active. Therefore, it cannot be said that useful information is sufficiently supplied.

一方、ブログサイトの運営を維持するために、サイトにバナー広告などを掲載しているケースも多い。しかし、上述のように有用な情報が十分に供給されないことから閲覧者もそれほど多くないうえ、掲載される広告が必ずしもユーザ一人ひとりの嗜好と一致するものとは限らないことから、広告効果もそれほど期待できなかった。   On the other hand, in order to maintain the operation of the blog site, there are many cases where banner advertisements are posted on the site. However, as mentioned above, there are not many viewers because useful information is not sufficiently supplied, and advertisements are not necessarily matched with each user's preference, so advertising effect is also expected so much could not.

このため、ブログサイトは広告主にとってそれほど魅力的な広告媒体とは考えられておらず、この結果、十分な広告料収入を確保できないことから、ブログサイトの運営に支障を来すことも少なくなかった。   For this reason, blog sites are not considered as attractive advertising media for advertisers, and as a result, sufficient advertising revenues cannot be secured, which often hinders the operation of blog sites. It was.

この発明は、従来のブログサイトのような投稿記事および広告を掲載するサイトにおける課題を解決し、投稿の活性化を図るとともに広告効果の向上を図り、もってこのようなサイトを安定的に運営することのできる情報表示管理システム等を提供することを目的とする。   The present invention solves the problems in a posted article such as a conventional blog site and a site where an advertisement is posted, promotes the activation of the posting and improves the advertising effect, and thus stably operates such a site. An object of the present invention is to provide an information display management system and the like that can be used.

この発明による情報表示管理システムは、第1ユーザの使用する第1ユーザコンピュータと、第2ユーザの使用する第2ユーザコンピュータと、情報通信網を介して第1および第2ユーザコンピュータと通信可能なサーバコンピュータと、を有するシステムであって、サーバコンピュータは、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、にアクセス可能であり、かつ、第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録制御部と、第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示制御部と、投稿表示制御部の制御下で表示された投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示制御部と、広告表示制御部の制御下で広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、広告データが表示される原因となった投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新制御部と、を有する情報表示管理装置として機能する。   An information display management system according to the present invention can communicate with a first user computer used by a first user, a second user computer used by a second user, and the first and second user computers via an information communication network. A server computer, wherein the server computer stores the first user specifying data for specifying the first user in association with the posted data, and stores the first user specifying data in association with the reward points. And an access to an information database that stores advertisement data and a specified keyword in association with each other, and receives post data of the first user from the first user computer via the information communication network, and the received post Control to store data and first user specific data in association with information database When a posting display request signal for requesting display of posting data is received from the second user computer via the information communication network, the specified keyword is included in the posting data specified based on the posting display request signal. Is determined based on the information database, and if it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the specified keyword is included can be selected. A posting display control unit that controls to be transmitted and displayed to the second user computer via the URL, and that the specified keyword included in the posting data displayed under the control of the posting display control unit is selected on the second user computer Is received via the information communication network and stored in association with the selected designated keyword based on the information database. An advertisement display control unit that extracts advertisement data as a necessary condition and controls to transmit the extracted advertisement data to the second user computer via the information communication network and display the advertisement data, and an advertisement display control unit Extracting and extracting the first user specific data stored in association with the posting data that caused the advertisement data to be displayed based on the information database on the condition that the advertisement data is displayed under the control of It functions as an information display management device having a reward point update control unit that controls to increase the reward points stored in association with the first user specifying data.

この発明による情報表示管理装置は、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、にアクセス可能であり、かつ、第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録制御部と、第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示制御部と、投稿表示制御部の制御下で表示された投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示制御部と、広告表示制御部の制御下で広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、当該広告データが表示される原因となった投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新制御部と、を備えている。   The information display management device according to the present invention stores the first user specifying data specifying the first user and the posting data in association with each other, stores the first user specifying data in association with the reward points, and stores the advertisement data. It is possible to access an information database that associates and stores a specified keyword, and receives post data of the first user from the first user computer via the information communication network, and specifies the received post data and the first user. When a post registration request signal for requesting display of post data is received from the second user computer via the information communication network, a post display control signal for controlling to store the data in the information database in association with the data is displayed. Based on the information database whether the specified keyword is included in the post data specified based on If it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the specified keyword included can be selected is transmitted to the second user computer via the information communication network. A post display control unit that controls the display to be displayed, and a signal indicating that the designated keyword included in the post data displayed under the control of the post display control unit is selected by the second user computer via the information communication network Then, based on the information database, the advertisement data is extracted on the condition that it is stored in association with the selected designated keyword, and the extracted advertisement data is transmitted to the second user computer via the information communication network. The advertisement display control unit that controls the display to be displayed and the advertisement data must be displayed under the control of the advertisement display control unit. As a result, the first user specifying data stored in association with the posting data that caused the advertisement data to be displayed is extracted and stored in association with the extracted first user specifying data based on the information database. A reward point update control unit that controls to increase the reward points.

この発明によるプログラムは、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、にアクセス可能なサーバコンピュータを、第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録制御部と、第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示制御部と、投稿表示制御部の制御下で表示された投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、当該選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示制御部と、広告表示制御部の制御下で広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、広告データが表示される原因となった投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新制御部と、を有する情報表示管理装置、として機能させるためのプログラムである。   The program according to the present invention stores the first user specifying data for specifying the first user in association with the posting data, stores the first user specifying data in association with the reward points, and stores the advertisement data and the designated keyword. A server computer that can access an information database that stores and associates the first user post data from the first user computer via the information communication network, and the received post data and the first user identification data When a post registration request signal for requesting display of post data is received from the second user computer via the information communication network, the post registration control unit that controls to associate and store in the information database is specified based on the post display request signal Whether or not the specified keyword is included in the posted data If it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the specified specified keyword can be selected is transmitted to the second user computer via the information communication network. A post display control unit that controls the display to be displayed, and a signal indicating that the specified keyword included in the post data displayed under the control of the post display control unit is selected in the second user computer via the information communication network Upon receipt, based on the information database, the advertisement data is extracted on the condition that it is stored in association with the selected designated keyword, and the extracted advertisement data is transmitted to the second user computer via the information communication network. Advertisement display control unit that controls to display and display the advertisement data, and advertisement data is displayed under the control of the advertisement display control unit As a necessary condition, based on the information database, the first user specifying data stored in association with the posting data causing the advertisement data to be displayed is extracted and stored in association with the extracted first user specifying data. And a reward point update control unit that controls to increase the reward points.

この発明による情報表示管理方法は、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、にアクセス可能なサーバコンピュータを用いた情報表示管理方法であって、サーバコンピュータが、第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録ステップと、サーバコンピュータが、第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示ステップと、サーバコンピュータが、投稿表示ステップの制御下で表示された投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示ステップと、サーバコンピュータが、広告表示ステップの制御下で広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、広告データが表示される原因となった投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新ステップと、を備えている。   The information display management method according to the present invention stores the first user specifying data for specifying the first user in association with the posting data, stores the first user specifying data in association with the reward points, and stores the advertisement data An information display management method using a server computer accessible to an information database that stores a specified keyword in association with the server, wherein the server computer sends post data of the first user from the first user computer via the information communication network. A posting registration step for receiving and controlling the received post data and the first user specifying data to be stored in the information database in association with each other, and a post display request for the server computer to request display of the post data from the second user computer When the signal is received via the information communication network, it is based on the post display request signal. If the posting data specified in the table is determined based on the information database, and if it is determined that the posting data includes the specified keyword, select the specified keyword included. A posting display step for controlling the posting data to be sent to the second user computer via the information communication network and displaying it, and a server computer included in the posting data displayed under the control of the posting display step When a signal indicating that the designated keyword to be selected is received by the second user computer is received via the information communication network, the advertisement data is based on the condition that the designated keyword is stored in association with the selected designated keyword based on the information database. And the extracted advertisement data is transmitted to the second user computer via the information communication network. The advertisement display step for controlling the display to be transmitted and displayed to the data and the server computer display the advertisement data based on the information database on the condition that the advertisement data is displayed under the control of the advertisement display step. Reward point update step for controlling to increase the reward points stored in association with the extracted first user identification data while extracting the first user identification data stored in association with the posted data It has.

本発明の特徴は、上記のように広く示すことができるが、その構成や内容は、目的および特徴とともに、図面を考慮に入れた上で、以下の開示によりさらに明らかになるであろう。   The features of the present invention can be broadly shown as described above, but the configuration and contents thereof, together with the objects and features, will be further clarified by the following disclosure in view of the drawings.

請求項1による情報表示管理システムは、第1ユーザの使用する第1ユーザコンピュータと、第2ユーザの使用する第2ユーザコンピュータと、情報通信網を介して第1および第2ユーザコンピュータと通信可能なサーバコンピュータと、を有するシステムであって、サーバコンピュータは、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、にアクセス可能であり、かつ、第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録制御部と、第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示制御部と、投稿表示制御部の制御下で表示された投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示制御部と、広告表示制御部の制御下で広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、広告データが表示される原因となった投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新制御部と、を有する情報表示管理装置として機能する。   An information display management system according to claim 1 can communicate with a first user computer used by a first user, a second user computer used by a second user, and the first and second user computers via an information communication network. The server computer stores the first user specifying data for specifying the first user in association with the posted data, and stores the first user specifying data in association with the reward points. In addition, the information database storing the advertisement data and the specified keyword in association with each other is accessible, and the posted data of the first user is received from the first user computer via the information communication network. Control to store post data and first user specific data in association with information database When a posting display request signal for requesting display of posting data is received from the second user computer via the information communication network, the specified keyword is included in the posting data specified based on the posting display request signal. Is determined based on the information database, and if it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the specified keyword is included can be selected. A posting display control unit that controls to be transmitted and displayed to the second user computer via the URL, and that the specified keyword included in the posting data displayed under the control of the posting display control unit is selected on the second user computer Is received via the information communication network and stored in association with the selected designated keyword based on the information database. An advertisement display control unit that extracts advertisement data as a necessary condition and controls to transmit the extracted advertisement data to the second user computer via the information communication network and display the advertisement data, and an advertisement display control unit Extracting and extracting the first user specific data stored in association with the posting data that caused the advertisement data to be displayed based on the information database on the condition that the advertisement data is displayed under the control of It functions as an information display management device having a reward point update control unit that controls to increase the reward points stored in association with the first user specifying data.

請求項2による情報表示管理装置は、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、にアクセス可能であり、かつ、第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録制御部と、第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示制御部と、投稿表示制御部の制御下で表示された投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示制御部と、広告表示制御部の制御下で広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、当該広告データが表示される原因となった投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新制御部と、を備えている。   The information display management device according to claim 2 stores the first user specifying data specifying the first user in association with the posting data, stores the first user specifying data in association with the reward points, and stores the advertisement data. And an information database that stores the specified keyword in association with each other, and receives post data of the first user from the first user computer via the information communication network, and the received post data and the first user. When a post registration control unit that controls to store specific data in association with the information database and a post display request signal that requests display of post data from the second user computer are received via the information communication network, a post display request signal Based on the information database whether the specified keyword is included in the post data specified based on If it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the specified keyword included can be selected is transmitted to the second user computer via the information communication network. A post display control unit that controls the display to be displayed, and a signal indicating that the designated keyword included in the post data displayed under the control of the post display control unit is selected by the second user computer via the information communication network Then, based on the information database, the advertisement data is extracted on the condition that it is stored in association with the selected designated keyword, and the extracted advertisement data is transmitted to the second user computer via the information communication network. The advertisement display control unit that controls the display to be displayed and the advertisement data must be displayed under the control of the advertisement display control unit. As a result, the first user specifying data stored in association with the posting data that caused the advertisement data to be displayed is extracted and stored in association with the extracted first user specifying data based on the information database. A reward point update control unit that controls to increase the reward points.

請求項3によるプログラムは、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、にアクセス可能なサーバコンピュータを、第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録制御部と、第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示制御部と、投稿表示制御部の制御下で表示された投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、当該選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示制御部と、広告表示制御部の制御下で広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、広告データが表示される原因となった投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新制御部と、を有する情報表示管理装置、として機能させるためのプログラムである。   The program according to claim 3 stores the first user specifying data specifying the first user and the posting data in association with each other, stores the first user specifying data in association with the reward points, and stores the advertisement data and the designated keyword. A server computer that can access an information database that stores and associates the first user post data from the first user computer via the information communication network, and the received post data and the first user specifying data A post registration control unit that controls to store the post data in association with the information database, and a post display request signal that requests display of post data from the second user computer via the information communication network, based on the post display request signal Whether the specified posting data contains the specified keyword in the information database If it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the specified specified keyword can be selected is transmitted to the second user computer via the information communication network. A post display control unit that controls the display to be displayed, and a signal indicating that the specified keyword included in the post data displayed under the control of the post display control unit is selected in the second user computer via the information communication network Upon receipt, based on the information database, the advertisement data is extracted on the condition that it is stored in association with the selected designated keyword, and the extracted advertisement data is transmitted to the second user computer via the information communication network. Advertisement display control unit that controls to display and display the advertisement data, and advertisement data is displayed under the control of the advertisement display control unit As a necessary condition, based on the information database, the first user specifying data stored in association with the posting data causing the advertisement data to be displayed is extracted and stored in association with the extracted first user specifying data. And a reward point update control unit that controls to increase the reward points.

請求項4によるプログラムを記録した記録媒体は、上記プログラムを記録している。   A recording medium recording a program according to claim 4 records the program.

請求項8による情報表示管理方法は、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、にアクセス可能なサーバコンピュータを用いた情報表示管理方法であって、サーバコンピュータが、第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録ステップと、サーバコンピュータが、第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示ステップと、サーバコンピュータが、投稿表示ステップの制御下で表示された投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示ステップと、サーバコンピュータが、広告表示ステップの制御下で広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、広告データが表示される原因となった投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新ステップと、を備えている。   The information display management method according to claim 8 stores the first user specifying data for specifying the first user in association with the posted data, stores the first user specifying data in association with the reward points, and stores the advertisement data. Information display management method using a server computer that can access an information database that associates and stores a specified keyword with the specified keyword, wherein the server computer sends post data of the first user from the first user computer via the information communication network. A post registration step for controlling the received post data and the first user specifying data to be stored in the information database in association with each other, and a post display for requesting display of post data from the second user computer When the request signal is received via the information communication network, it is based on the post display request signal. If the posting data specified in the table is determined based on the information database, and if it is determined that the posting data includes the specified keyword, select the specified keyword included. A posting display step for controlling the posting data to be sent to the second user computer via the information communication network and displaying it, and a server computer included in the posting data displayed under the control of the posting display step When a signal indicating that the designated keyword to be selected is received by the second user computer is received via the information communication network, the advertisement data is based on the condition that the designated keyword is stored in association with the selected designated keyword based on the information database. And the extracted advertisement data is transmitted to the second user computer via the information communication network. The advertisement display step for controlling the display to be transmitted and displayed to the data and the server computer display the advertisement data based on the information database on the condition that the advertisement data is displayed under the control of the advertisement display step. Reward point update step for controlling to increase the reward points stored in association with the extracted first user identification data while extracting the first user identification data stored in association with the posted data It has.

つまり、これらのシステム、装置、プログラム、プログラムを記録した記録媒体および方法においては:情報データベースに、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶するようにしておき;第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御し;第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御し;表示された投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御し;広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、広告データが表示される原因となった投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する、ことを特徴とする。   In other words, in these systems, apparatuses, programs, and recording media and methods that record the programs: the first user specifying data specifying the first user and the posting data are stored in the information database in association with each other, and the first user specifying The data and reward points are stored in association with each other, and the advertisement data and the specified keyword are stored in association with each other; the first user post data is received from the first user computer via the information communication network. The received post data and the first user specifying data are associated with each other and stored in the information database; when the post display request signal for requesting the display of the post data is received from the second user computer via the information communication network, The specified keyword is included in the post data specified based on the post display request signal. Is determined based on the information database. If it is determined that the specified keyword is included in the post data, the post data in which the specified keyword included is selectable via the information communication network. When the signal indicating that the designated keyword included in the displayed post data is selected by the second user computer is received via the information communication network, the information database is displayed. Based on this, the advertisement data is extracted on the condition that it is stored in association with the selected designated keyword, and the extracted advertisement data is transmitted to the second user computer via the information communication network for display. Control; the advertisement data is displayed based on the information database, subject to the advertisement data being displayed. And controlling to increase the reward points stored in association with the extracted first user specifying data and extracting the first user specifying data stored in association with the post data that caused the posting To do.

したがって、第2ユーザが投稿データの表示を要求した場合、投稿データに指定キーワードが含まれていると、第2ユーザコンピュータには、指定キーワードが選択可能な状態とされた投稿データが表示される。ここで、第2ユーザが指定キーワードを選択すると、当該キーワードと関連付けて記憶されている広告データが第2ユーザコンピュータに表示されるとともに、当該投稿データを投稿した第1ユーザの報酬ポイントが増加する。   Therefore, when the second user requests display of posted data, if the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the specified keyword can be selected is displayed on the second user computer. . Here, when the second user selects the designated keyword, the advertisement data stored in association with the keyword is displayed on the second user computer, and the reward points of the first user who posted the posted data are increased. .

このため、報酬ポイントの増加を動機付けとして、第1ユーザ(投稿者)の投稿活動が活性化され、有用な情報を十分に供給することが可能となる。   Therefore, the posting activity of the first user (contributor) is activated with the increase in reward points as a motivation, and useful information can be sufficiently supplied.

また、この結果、情報を閲覧する第2ユーザ(閲覧者)が増加する上、第2ユーザコンピュータには、第2ユーザが選択した指定キーワードと関連付けられた広告データが表示されるので、ユーザ一人ひとりの嗜好と一致する広告を提供することができる。したがって、広告効果の向上が期待できる。   As a result, the number of second users (viewers) who browse information increases, and advertisement data associated with the designated keyword selected by the second user is displayed on the second user computer. An advertisement that matches the user's preference can be provided. Therefore, improvement in advertising effectiveness can be expected.

すなわち、投稿の活性化を図るとともに広告効果の向上を図り、もって投稿記事および広告を掲載するようなサイトを安定的に運営することのできる情報表示管理システム等を実現することができる。   In other words, it is possible to realize an information display management system and the like that can activate a posting and improve an advertising effect, thereby stably operating a site that posts posted articles and advertisements.

請求項5のシステム、装置、プログラムまたはプログラムを記録した記録媒体においては、情報データベースは、さらに、広告主を特定する広告主特定データと広告データとを関連付けて記憶し、かつ、広告主特定データと課金ポイントとを関連付けて記憶し、情報表示管理装置は、広告表示制御部の制御下で広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、当該広告データに関連付けて記憶された広告主特定データを抽出するとともに抽出された広告主特定データに関連付けて記憶された課金ポイントを増加するよう制御する課金ポイント更新制御部、をさらに備えたこと、を特徴とする。   The system, apparatus, program, or recording medium on which the program is recorded according to claim 5, wherein the information database further stores the advertiser specifying data specifying the advertiser and the advertising data in association with each other, and the advertiser specifying data The information display management device stores the advertisement data in association with the advertisement data based on the information database on the condition that the advertisement data is displayed under the control of the advertisement display control unit. And a billing point update controller for extracting the advertiser-specific data and controlling to increase the billing points stored in association with the extracted advertiser-specific data.

つまり、第2ユーザが自ら選択した指定キーワードに関連するとして第2ユーザコンピュータに広告データが表示されたことを条件に、広告主の課金ポイントが増加する。このため、真に広告効果が期待できる場合に広告主に課金されることになり、広告主にとって、費用対効果が高い。このため、広告主を多く集めることができる。   In other words, the advertiser's billing points increase on the condition that the advertisement data is displayed on the second user computer as related to the designated keyword selected by the second user. For this reason, the advertiser is charged when the true advertising effect can be expected, which is cost-effective for the advertiser. For this reason, many advertisers can be collected.

請求項6のシステム、装置、プログラムまたはプログラムを記録した記録媒体においては、情報データベースは、さらに、広告主を特定する広告主特定データと広告データとを関連付けて記憶し、情報表示管理装置は、広告主の使用する広告主コンピュータであって情報通信網を介して当該情報表示管理装置と通信可能な広告主コンピュータから当該広告主の広告データと当該広告データに対応する指定キーワードとを情報通信網を介して受信し、受信した広告データと指定キーワードとを関連付けて情報データベースに記憶するとともに当該広告データと広告主特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する広告登録制御部、をさらに備えたこと、を特徴とする。   In the recording medium storing the system, apparatus, program or program according to claim 6, the information database further stores the advertiser specifying data for specifying the advertiser and the advertising data in association with each other, and the information display management apparatus includes: The advertiser computer used by the advertiser, which communicates with the information display management device via the information communication network, sends the advertiser's advertisement data and the specified keyword corresponding to the advertisement data from the information communication network An advertisement registration control unit that controls to store the received advertisement data in association with the specified keyword in the information database and store the advertisement data in association with the advertiser specific data in the information database; Provided.

つまり、広告主は、情報通信網を介して、広告主コンピュータから広告データと当該広告データに対応する指定キーワードとを情報データベースに登録することができる。したがって、広告主は、所望の広告データおよび所望の指定キーワードを、所望のタイミングで、簡単に情報データベースに登録することができる。このため、タイムリーで広告効果の高い広告を簡単に実現することができ、広告主をさらに多く集めることができる。   That is, the advertiser can register the advertisement data and the designated keyword corresponding to the advertisement data from the advertiser computer in the information database via the information communication network. Therefore, the advertiser can easily register desired advertisement data and a desired designated keyword in the information database at a desired timing. For this reason, a timely and highly effective advertisement can be easily realized, and more advertisers can be collected.

請求項7のシステム、装置、プログラムまたはプログラムを記録した記録媒体においては、情報表示管理装置は、投稿表示制御部の制御下で表示された前記投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、当該選択された指定キーワード含むことを必要条件として1以上の投稿データを抽出するとともに抽出された投稿データのリストを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿リスト表示制御部、をさらに備えたこと、を特徴とする。   8. The information display management device according to claim 7, wherein the specified keyword included in the posted data displayed under the control of the posting display control unit is stored in the second user computer. When a signal indicating the selection is received via the information communication network, based on the information database, one or more posted data is extracted as a necessary condition that the selected specified keyword is included, and the extracted posted data list Is further provided with a posting list display control unit for controlling to transmit to the second user computer via the information communication network for display.

つまり、第2ユーザコンピュータに表示された投稿データに含まれる指定キーワードを第2ユーザが選択すると、当該指定キーワードを含む投稿データのリストが、第2ユーザコンピュータに表示される。したがって、第2ユーザコンピュータに表示された投稿データに含まれる指定キーワードを選択することで、第2ユーザは、自己の嗜好に一致した広告のみならず、自己の嗜好に一致した投稿データをも閲覧することができる。このため、ユーザ一人ひとりの嗜好に合致した有用な情報を、ユーザごとに、十分に供給することが可能となる。   That is, when the second user selects a designated keyword included in the posted data displayed on the second user computer, a list of posted data including the designated keyword is displayed on the second user computer. Therefore, by selecting the designated keyword included in the post data displayed on the second user computer, the second user can view not only advertisements that match his / her preference but also post data that matches his / her preference. can do. For this reason, it becomes possible to supply the useful information which matched each user's preference enough for every user.

図1は、この発明の一実施形態による情報表示管理システム2の構成を示す図面である。情報表示管理システム2においては、サーバコンピュータである情報表示管理装置(管理サーバ)4は、複数の第1ユーザコンピュータである複数の第1ユーザ端末6、複数の第2ユーザコンピュータである複数の第2ユーザ端末7および複数の広告主コンピュータである複数の広告主端末10と、情報通信網8を介して通信可能となっている。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an information display management system 2 according to an embodiment of the present invention. In the information display management system 2, an information display management device (management server) 4 that is a server computer includes a plurality of first user terminals 6 that are a plurality of first user computers, and a plurality of second user computers that are a plurality of second user computers. Communication with the two user terminals 7 and a plurality of advertiser terminals 10 which are a plurality of advertiser computers is possible via the information communication network 8.

図2は、図1の情報表示管理システム2を構成する管理サーバ4、第1ユーザ端末6、第2ユーザ端末7および広告主端末10の構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the management server 4, the first user terminal 6, the second user terminal 7, and the advertiser terminal 10 that constitute the information display management system 2 of FIG. 1.

図2に示すように、広告主の使用する広告主端末10は、入力装置10a、表示装置10bおよび記憶装置10cを備えている。広告主端末10は、入力装置10aを介して入力された広告データと当該広告データに対応する指定キーワードとを、広告主特定データと関連付けて、情報通信網8を介して管理サーバ4に送信する。   As shown in FIG. 2, the advertiser terminal 10 used by the advertiser includes an input device 10a, a display device 10b, and a storage device 10c. The advertiser terminal 10 transmits the advertisement data input via the input device 10a and the designated keyword corresponding to the advertisement data to the management server 4 via the information communication network 8 in association with the advertiser identification data. .

第1ユーザの使用する第1ユーザ端末6は、入力装置6a、表示装置6bおよび記憶装置6cを備えている。第1ユーザ端末6は、入力装置6aを介して第1ユーザにより入力された投稿データを、第1ユーザ特定データと関連付けて、情報通信網8を介して管理サーバ4に送信する。   The first user terminal 6 used by the first user includes an input device 6a, a display device 6b, and a storage device 6c. The first user terminal 6 associates post data input by the first user via the input device 6 a with the first user specifying data and transmits the post data to the management server 4 via the information communication network 8.

第2ユーザの使用する第2ユーザ端末7は、入力装置7a、表示装置7bおよび記憶装置7cを備えている。第2ユーザ端末7は、情報通信網8を介して投稿データや広告データを管理サーバ4から受信し、表示装置7bに表示する。   The second user terminal 7 used by the second user includes an input device 7a, a display device 7b, and a storage device 7c. The second user terminal 7 receives post data and advertisement data from the management server 4 via the information communication network 8, and displays them on the display device 7b.

なお、投稿するユーザを第1ユーザとし、投稿データや広告データを閲覧するユーザを第2ユーザとしているが、第1ユーザと第2ユーザとは、排他的な関係ではない。すなわち、同じユーザであっても、投稿するときは第1ユーザとなり、投稿データや広告データを閲覧するときは第2ユーザとなる。したがって、第1ユーザ端末6と第2ユーザ端末7との関係も排他的なものではない。すなわち、同じユーザ端末であっても、投稿するときは第1ユーザ端末6となり、投稿データや広告データを閲覧するときは第2ユーザ端末7となる。もちろん、これら第1ユーザ端末6および/または第2ユーザ端末7と広告主端末10との関係も、排他的なものではない。   In addition, although the user who contributes is made into the 1st user and the user who browses contribution data or advertisement data is made into the 2nd user, the 1st user and the 2nd user are not in an exclusive relationship. That is, even the same user becomes the first user when posting, and becomes the second user when browsing the posting data and advertisement data. Therefore, the relationship between the first user terminal 6 and the second user terminal 7 is not exclusive. That is, even if it is the same user terminal, it becomes the 1st user terminal 6 when posting, and becomes the 2nd user terminal 7 when browsing contribution data and advertisement data. Of course, the relationship between the first user terminal 6 and / or the second user terminal 7 and the advertiser terminal 10 is not exclusive.

管理サーバ4は、情報データベース100と、情報データベース100にアクセス可能な制御部80とを備えている。   The management server 4 includes an information database 100 and a control unit 80 that can access the information database 100.

情報データベース100は、広告主テーブル102,ユーザテーブル104,広告テーブル106,投稿テーブル108およびキーワードテーブル110を備えている。図6〜図10Bは、それぞれ、広告主テーブル102,ユーザテーブル104,広告テーブル106,投稿テーブル108,キーワードテーブル110およびカテゴリーテーブル111のデータ構造の一例を示す図面である。   The information database 100 includes an advertiser table 102, a user table 104, an advertisement table 106, a posting table 108, and a keyword table 110. 6 to 10B are diagrams illustrating examples of data structures of the advertiser table 102, the user table 104, the advertisement table 106, the posting table 108, the keyword table 110, and the category table 111, respectively.

図6に示すように、広告主テーブル102は、広告主特定データとしての広告主コードと課金ポイントとを関連付けて記憶するよう構成されている。さらに、広告主テーブル102は、広告主コードと、広告主パスワード、広告主の名称、広告主の所在地および連絡先とを、関連付けて記憶している。   As shown in FIG. 6, the advertiser table 102 is configured to store an advertiser code and billing points as advertiser specifying data in association with each other. Further, the advertiser table 102 stores an advertiser code, an advertiser password, an advertiser name, an advertiser location, and a contact address in association with each other.

図7に示すように、ユーザテーブル104は、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データとしてのユーザコードと報酬ポイントとしてのユーザポイントとを関連付けて記憶するよう構成されている。この実施形態においては、ユーザテーブル104は、第1ユーザと第2ユーザとを区別することなく単にユーザとして記憶するよう構成されている。したがって、ユーザコードは、第2ユーザ特定データでもある。さらに、ユーザテーブル104は、ユーザコードと、ユーザの氏名、住所、性別、生年月日、メールアドレス、興味のある情報のカテゴリーとしてユーザ自身が決定した1以上のユーザカテゴリー(ユーザカテゴリーA、ユーザカテゴリーB、・・・)、および、ユーザ自信が気になるとして自由に入力したフリーワード(フリーワードA、フリーワードB、・・・)とを、関連付けて記憶している。   As shown in FIG. 7, the user table 104 is configured to store a user code as first user specifying data for specifying a first user and a user point as a reward point in association with each other. In this embodiment, the user table 104 is configured to store the first user and the second user as users without distinction. Therefore, the user code is also the second user specifying data. Further, the user table 104 includes a user code, one or more user categories (user category A, user category) determined by the user himself as a category of user name, address, gender, date of birth, email address, and information of interest. B,...) And free words (free word A, free word B,...) That are freely input as worried about user confidence are stored in association with each other.

図8に示すように、広告テーブル106は、広告データとしての広告内容(広告の内容を構成するテキストデータ、画像データなど)と1以上の指定キーワード(指定キーワードA、指定キーワードB、・・・)とを関連付けて記憶するとともに、当該広告内容と広告主コードとを関連付けて記憶するよう構成されている。さらに、広告テーブル106は、広告内容と、当該広告内容を特定する広告コード、広告の掲載日時、対象地域、対象性別、対象年齢、および、広告のカテゴリーである広告カテゴリーとを関連付けて記憶している。   As shown in FIG. 8, the advertisement table 106 includes advertisement contents (text data, image data, etc. constituting advertisement contents) and one or more designated keywords (designated keyword A, designated keyword B,... ) Is stored in association with each other, and the advertisement content and the advertiser code are stored in association with each other. Further, the advertisement table 106 stores the advertisement contents in association with the advertisement code that identifies the advertisement contents, the advertisement placement date, the target region, the target sex, the target age, and the advertisement category that is the advertisement category. Yes.

図9に示すように、投稿テーブル108は、第1ユーザ特定データとしてのユーザコードと投稿データとしての投稿内容(投稿の内容を構成するテキストデータ、画像データなど)とを関連付けて記憶するよう構成されている。さらに、投稿テーブル108は、投稿内容と、当該投稿内容を特定する投稿コードと、投稿日時と、投稿内容のカテゴリーである投稿カテゴリーとを関連付けて記憶している。   As shown in FIG. 9, the posting table 108 is configured to store the user code as the first user specifying data and the posting content as the posting data (text data, image data, etc. constituting the posting content) in association with each other. Has been. Further, the posting table 108 stores the posting contents, the posting code for specifying the posting contents, the posting date and time, and the posting category that is the category of the posting contents in association with each other.

なお、この発明における投稿には、他人の投稿(原投稿)に対するコメントを内容とするもの(コメント投稿)も含まれるが、コメント投稿の場合には、投稿テーブル108は、さらに、コメント投稿の投稿内容と、原投稿の投稿コードとを関連付けて記憶している。なお、コメント投稿の場合、投稿カテゴリーは、原投稿のそれと同一であるから、必ずしも記憶する必要はない。   Posts in the present invention include comments (posts) that contain comments on other people's posts (original posts). In the case of comment posts, the post table 108 further includes post posts for comments. The contents and the posting code of the original posting are stored in association with each other. In the case of comment posting, the posting category is the same as that of the original posting, so it is not always necessary to memorize it.

図10Aに示すように、キーワードテーブル110は、キーワードと、当該キーワードの属する1以上のカテゴリー(カテゴリーA、カテゴリーB、・・・)とを関連付けて記憶するよう構成されている。   As shown in FIG. 10A, the keyword table 110 is configured to store a keyword in association with one or more categories (category A, category B,...) To which the keyword belongs.

図10Bに示すように、カテゴリーテーブル111は、ユーザ端末6,7や広告主端末10に表示すべき情報のカテゴリーを記憶するよう構成されている。   As shown in FIG. 10B, the category table 111 is configured to store categories of information to be displayed on the user terminals 6 and 7 and the advertiser terminal 10.

このようなテーブル構成により、情報データベース100は、第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶し、広告主を特定する広告主特定データと広告データとを関連付けて記憶し、かつ、広告主特定データと課金ポイントとを関連付けて記憶している。   With such a table configuration, the information database 100 stores the first user specifying data for specifying the first user in association with the posting data, stores the first user specifying data in association with the reward points, and stores the advertisement data. And the designated keyword are stored in association with each other, the advertiser specifying data for specifying the advertiser and the advertising data are stored in association with each other, and the advertiser specifying data and billing points are stored in association with each other.

図2に戻って、制御部80は、広告主登録制御部82,ユーザ登録制御部84,広告登録制御部86,投稿登録制御部88,投稿表示制御部90,広告表示制御部92,課金ポイント更新制御部94、報酬ポイント更新制御部96および投稿リスト表示制御部98を備えている。   Returning to FIG. 2, the control unit 80 includes an advertiser registration control unit 82, a user registration control unit 84, an advertisement registration control unit 86, a post registration control unit 88, a post display control unit 90, an advertisement display control unit 92, and accounting points. An update control unit 94, a reward point update control unit 96, and a posting list display control unit 98 are provided.

広告主登録制御部82は、広告主端末10から広告主のパスワード、広告主の名称、広告主の所在地および広告主の連絡先など広告主の属性を示すデータを情報通信網8を介して受信し、新たな広告主コードを生成し、受信したこれらのデータを、生成した広告主コードに関連付けて、情報データベース100の広告主テーブル102(図6参照)に記憶するよう制御する。   The advertiser registration control unit 82 receives data indicating the advertiser's attributes such as the advertiser's password, the advertiser's name, the advertiser's location, and the advertiser's contact information from the advertiser terminal 10 via the information communication network 8. Then, a new advertiser code is generated, and the received data is associated with the generated advertiser code and controlled to be stored in the advertiser table 102 (see FIG. 6) of the information database 100.

ユーザ登録制御部84は、第1ユーザ端末6または第2ユーザ端末7からユーザの氏名、ユーザの住所、ユーザの性別、ユーザの生年月日、ユーザのメールアドレス、ユーザの決定した1以上のユーザカテゴリー(ユーザカテゴリーA、ユーザカテゴリーB、・・・)、ユーザの入力したフリーキーワードなどユーザの属性を示すデータを情報通信網8を介して受信し、新たなユーザコードを生成し、受信したこれらのデータを、生成したユーザコードに関連付けて、情報データベース100のユーザテーブル104(図7参照)に記憶するよう制御する。   The user registration control unit 84 uses the first user terminal 6 or the second user terminal 7 to input the user's name, the user's address, the user's gender, the user's date of birth, the user's email address, and one or more users determined by the user Data indicating user attributes such as categories (user category A, user category B,...) And user-entered free keywords are received via the information communication network 8 to generate new user codes. Is stored in the user table 104 (see FIG. 7) of the information database 100 in association with the generated user code.

広告登録制御部86は、広告主端末10から広告主コード、広告内容、広告掲載日時、広告対象地域、広告対象性別、広告対象年齢、広告カテゴリー、指定キーワード(指定キーワードA、指定キーワードB、・・・)など広告の属性を示すデータを情報通信網8を介して受信し、広告を特定する広告特定データとしての広告コードを新たに生成し、受信したこれらのデータを、生成した広告コードに関連付けて、情報データベース100の広告テーブル106(図8参照)に記憶するよう制御する。   The advertisement registration control unit 86 sends an advertiser code, advertisement contents, advertisement insertion date / time, advertisement target area, advertisement target sex, advertisement target age, advertisement category, specified keyword (specified keyword A, specified keyword B,. ..) data indicating the attribute of the advertisement is received via the information communication network 8, and an advertisement code is newly generated as advertisement specifying data for specifying the advertisement. The received data is used as the generated advertisement code. The control is performed so that the information is stored in the advertisement table 106 of the information database 100 (see FIG. 8).

投稿登録制御部88は、第1ユーザ端末6からユーザコード、投稿内容、投稿日時、投稿カテゴリーなど投稿の属性を示すデータを情報通信網8を介して受信し、投稿を特定する投稿特定データとしての投稿コードを新たに生成し、受信したこれらのデータを、生成した投稿コードに関連付けて、情報データベース100の投稿テーブル108(図9参照)に記憶するよう制御する。   The post registration control unit 88 receives data indicating post attributes such as a user code, post content, post date, post category, and the like from the first user terminal 6 via the information communication network 8 and serves as post specifying data for specifying a post. The post code is newly generated, and the received data is associated with the generated post code and controlled to be stored in the post table 108 of the information database 100 (see FIG. 9).

投稿表示制御部90は、第2ユーザ端末7から投稿内容の表示を要求する投稿表示要求信号を当該第2ユーザのユーザコードとともに情報通信網8を介して受信すると、当該投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿内容に指定キーワードが含まれているか否かを情報データベース100の投稿テーブル108と広告テーブル106とに基づいて判断し、当該投稿内容に指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿内容を情報通信網8を介して当該第2ユーザ端末7に送信して表示するよう制御する。   When the posting display control unit 90 receives a posting display request signal for requesting display of posting content from the second user terminal 7 together with the user code of the second user via the information communication network 8, the posting display control unit 90 is based on the posting display request signal. Whether or not the specified keyword is included in the posted content determined based on the posting table 108 and the advertisement table 106 of the information database 100 and it is determined that the specified keyword is included in the posted content Is controlled to transmit the posted content in a state in which the designated keyword included can be selected to the second user terminal 7 via the information communication network 8 for display.

広告表示制御部92は、投稿表示制御部90の制御下で表示された投稿内容に含まれる指定キーワードが第2ユーザ端末7において選択された旨の信号を情報通信網8を介して受信すると、情報データベース100の広告テーブル106に基づいて、当該選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告内容を抽出するとともに、抽出された広告内容を情報通信網8を介して第2ユーザ端末7に送信して表示するよう制御する。   When the advertisement display control unit 92 receives a signal indicating that the designated keyword included in the posted content displayed under the control of the posting display control unit 90 is selected in the second user terminal 7 via the information communication network 8, Based on the advertisement table 106 of the information database 100, the advertisement content is extracted on the condition that it is stored in association with the selected designated keyword, and the extracted advertisement content is transmitted via the information communication network 8. 2 Control to transmit to the user terminal 7 for display.

課金ポイント更新制御部94は、広告表示制御部92の制御下で広告内容が表示されることを必要条件として、情報データベース100の広告テーブル106および広告主テーブル102に基づいて、当該広告内容に関連付けて記憶された広告主コードを抽出するとともに、抽出された広告主コードに関連付けて記憶された課金ポイントを増加するよう制御する。   The charging point update control unit 94 associates the advertisement content with the advertisement content based on the advertisement table 106 and the advertiser table 102 of the information database 100 on the condition that the advertisement content is displayed under the control of the advertisement display control unit 92. The stored advertiser code is extracted, and at the same time, the charging points stored in association with the extracted advertiser code are increased.

報酬ポイント更新制御部96は、広告表示制御部92の制御下で広告内容が表示されることを必要条件として、情報データベース100の投稿テーブル108およびユーザテーブル104に基づいて、当該広告内容が表示される原因となった投稿内容と関連付けて記憶されたユーザコードを抽出するとともに、抽出されたユーザコードと関連付けて記憶されたユーザポイントを増加するよう制御する。   The reward point update control unit 96 displays the advertisement content based on the posting table 108 and the user table 104 of the information database 100 on the condition that the advertisement content is displayed under the control of the advertisement display control unit 92. The user code stored in association with the content of the posting that caused the error is extracted, and the user points stored in association with the extracted user code are controlled to increase.

投稿リスト表示制御部98は、投稿表示制御部90の制御下で表示された投稿内容に含まれる指定キーワードが第2ユーザ端末7において選択された旨の信号を情報通信網8を介して受信すると、情報データベース100の投稿テーブル108に基づいて、当該選択された指定キーワード含むことを必要条件として1以上の投稿内容を抽出するとともに抽出された投稿内容のリストを情報通信網を介して第2ユーザ端末7に送信して表示するよう制御する。   When the posting list display control unit 98 receives a signal indicating that the designated keyword included in the posting content displayed under the control of the posting display control unit 90 is selected in the second user terminal 7 via the information communication network 8. Based on the posting table 108 of the information database 100, one or more posting contents are extracted on the condition that the selected designated keyword is included, and a list of the extracted posting contents is transmitted to the second user via the information communication network. It controls to transmit to the terminal 7 and display.

図3は、管理サーバ(情報表示管理装置)4として機能するサーバコンピュータ4,第1ユーザ端末6(第2ユーザ端末7),および広告主端末10のハードウェア構成を説明するためのブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram for explaining the hardware configuration of the server computer 4, the first user terminal 6 (second user terminal 7), and the advertiser terminal 10 that function as the management server (information display management device) 4. is there.

サーバコンピュータ4は、図2に示す情報データベース100の記憶媒体であり本システムのプログラムを記録した記録媒体でもある記憶装置としてのハードディスク50、ハードディスク50に記録されたプログラムを主メモリ(図示せず)にロードして実行する制御部80であるCPU42,表示装置であるLCD(液晶表示装置)44,入力装置であるキーボード46およびマウス48,ならびに、情報通信網8としてのインターネット8を介して第1ユーザ端末6(第2ユーザ端末7)および広告主端末10等と通信するための通信インタフェース52を備えている。   The server computer 4 is a storage medium for the information database 100 shown in FIG. 2 and also a storage medium for recording the program of this system. The server computer 4 is a storage device, and a main memory (not shown) stores the program recorded on the hard disk 50. The CPU 42 is a control unit 80 that is loaded and executed, an LCD (Liquid Crystal Display) 44 that is a display device, a keyboard 46 and a mouse 48 that are input devices, and the Internet 8 as an information communication network 8. A communication interface 52 for communicating with the user terminal 6 (second user terminal 7) and the advertiser terminal 10 is provided.

この実施形態においては、第1ユーザ端末6(第2ユーザ端末7)はパーソナルコンピュータである。第1ユーザ端末6(第2ユーザ端末7)は、入力装置6aであるキーボード66およびマウス68,表示装置6bであるLCD64、OS(オペレーションシステム)や閲覧プログラム等を記録した記憶装置6cであるハードディスク70、ハードディスク70に記録されたプログラム等を主メモリ(図示せず)にロードして実行するCPU62,インターネット8を介してサーバコンピュータ4と通信するための通信インタフェース72を備えている。   In this embodiment, the first user terminal 6 (second user terminal 7) is a personal computer. The first user terminal 6 (second user terminal 7) is a hard disk as a storage device 6c in which a keyboard 66 and a mouse 68 as input devices 6a, an LCD 64 as a display device 6b, an OS (operation system), a browsing program and the like are recorded. 70, a CPU 62 for loading a program or the like recorded on the hard disk 70 into a main memory (not shown) and executing it, and a communication interface 72 for communicating with the server computer 4 via the Internet 8.

この実施形態においては、広告主端末10はパーソナルコンピュータである。広告主端末10は、入力装置10aであるキーボード26およびマウス28,表示装置10bであるLCD24、OS等のプログラムを記録した記憶装置10cであるハードディスク30、ハードディスク30に記録されたプログラム等を主メモリ(図示せず)にロードして実行するCPU22,インターネット8を介してサーバコンピュータ4と通信するための通信インタフェース32を備えている。   In this embodiment, the advertiser terminal 10 is a personal computer. The advertiser terminal 10 includes a keyboard 26 and a mouse 28 which are input devices 10a, an LCD 24 which is a display device 10b, a hard disk 30 which is a storage device 10c which records programs such as an OS, a program recorded on the hard disk 30 and the like in a main memory. A CPU 22 that is loaded and executed (not shown) and a communication interface 32 for communicating with the server computer 4 via the Internet 8 are provided.

図4は、情報表示管理システム2における処理の流れの一例を示すフローチャートである。図5は、図4に示す広告表示処理S6の詳細な一例を表したフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a process flow in the information display management system 2. FIG. 5 is a flowchart showing a detailed example of the advertisement display process S6 shown in FIG.

図11は、ユーザ登録処理(ステップS2)において第1ユーザ端末6(第2ユーザ端末7)に表示される画面の一例を示す図面である。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the first user terminal 6 (second user terminal 7) in the user registration process (step S2).

図12は、広告登録処理(ステップS3)において広告主端末10に表示される画面の一例を示す図面である。   FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the advertiser terminal 10 in the advertisement registration process (step S3).

図13は、投稿登録処理(ステップS4)において第1ユーザ端末6に表示される画面の一例を示す図面である。   FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the first user terminal 6 in the post registration process (step S4).

図14は、投稿表示処理(ステップS5)において第2ユーザ端末7に表示される画面の一例を示す図面である。   FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the second user terminal 7 in the post display process (step S5).

図15は、広告表示処理(ステップS6)〜投稿リスト表示処理(ステップS9)において第2ユーザ端末7に表示される画面の一例を示す図面である。   FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the second user terminal 7 in the advertisement display process (step S6) to the posting list display process (step S9).

図2〜図15に基づいて、情報表示管理システム2の動作の説明を行う。図3に示すサーバコンピュータ4のCPU42は、図4に示すように、広告主登録処理を行う(ステップS1)。   The operation of the information display management system 2 will be described based on FIGS. The CPU 42 of the server computer 4 shown in FIG. 3 performs an advertiser registration process as shown in FIG. 4 (step S1).

すなわち、CPU42は、広告主登録を要求する広告主登録要求信号がインターネット8を介して広告主端末10から送信されてくるのを監視しており、当該信号を広告主端末10から受信すると、広告主登録画面(図示せず)をインターネット8を介して広告主端末10に送信して、広告主端末10に表示するよう制御する。   That is, the CPU 42 monitors the advertiser registration request signal for requesting the advertiser registration transmitted from the advertiser terminal 10 via the Internet 8 and receives the signal from the advertiser terminal 10, A main registration screen (not shown) is transmitted to the advertiser terminal 10 via the Internet 8 and is controlled to be displayed on the advertiser terminal 10.

その後、CPU42は、広告主登録画面の表示に応答して広告主端末10から入力された広告主の属性を示すデータをインターネット8を介して受信し、新たな広告主コードを生成し、受信したこれらのデータを、生成した広告主コードに関連付けて、情報データベース100の広告主テーブル102(図6参照)に記憶する。   Thereafter, the CPU 42 receives data indicating the advertiser attribute input from the advertiser terminal 10 in response to the display of the advertiser registration screen via the Internet 8, generates a new advertiser code, and receives it. These data are stored in the advertiser table 102 (see FIG. 6) of the information database 100 in association with the generated advertiser code.

つぎに、CPU42は、ユーザ登録処理を行う(ステップS2)。   Next, the CPU 42 performs user registration processing (step S2).

すなわち、CPU42は、ユーザ登録を要求するユーザ登録要求信号がインターネット8を介して第1ユーザ端末6または第2ユーザ端末7(以下、単に「ユーザ端末」ということがある。)から送信されてくるのを監視しており、当該信号をユーザ端末から受信すると、ユーザ登録画面112(図11参照)をインターネット8を介して当該ユーザ端末に送信して、ユーザ端末に表示するよう制御する。   That is, the CPU 42 transmits a user registration request signal for requesting user registration from the first user terminal 6 or the second user terminal 7 (hereinafter simply referred to as “user terminal”) via the Internet 8. When the signal is received from the user terminal, the user registration screen 112 (see FIG. 11) is transmitted to the user terminal via the Internet 8 and controlled to be displayed on the user terminal.

その後、CPU42は、ユーザ登録画面112の表示に応答してユーザ端末から入力された第1ユーザまたは第2ユーザ(以下、単に「ユーザ」ということがある。)の属性を示すデータをインターネット8を介して受信し、新たなユーザコードを生成し、受信したこれらのデータを、生成したユーザコードに関連付けて、情報データベース100のユーザテーブル104(図7参照)に記憶する。   Thereafter, the CPU 42 transmits data indicating the attribute of the first user or the second user (hereinafter simply referred to as “user”) input from the user terminal in response to the display of the user registration screen 112 to the Internet 8. New user code is generated, and the received data is stored in the user table 104 (see FIG. 7) of the information database 100 in association with the generated user code.

なお、この実施形態においては、ユーザ登録画面112からカテゴリーを入力させる際、CPU42は、情報データベース100のカテゴリーテーブル111(図10B参照)に記憶されているカテゴリーを読み出し、これらを投稿登録画面112のカテゴリー表示領域112aに表示するよう制御する。   In this embodiment, when inputting a category from the user registration screen 112, the CPU 42 reads out the categories stored in the category table 111 (see FIG. 10B) of the information database 100, and these are read out on the posting registration screen 112. Control is performed so as to display in the category display area 112a.

カテゴリー表示領域116aから、カテゴリーが選択されると(この例では、該当するカテゴリーにチェックマークが入れられると)、CPU42は、当該選択されたカテゴリーをユーザカテゴリーとして、ユーザテーブル104(図7参照)に記憶する。なお、ユーザカテゴリーは、複数選択することができる。   When a category is selected from the category display area 116a (in this example, a check mark is entered in the corresponding category), the CPU 42 sets the selected category as a user category and the user table 104 (see FIG. 7). To remember. A plurality of user categories can be selected.

また、この実施形態においては、ユーザ登録画面112のフリーワード入力領域112bからフリーワードを入力することができるよう構成されている。入力されたフリーワードは、ユーザテーブル104(図7参照)のフリーワード記憶領域に記憶されるが、このように構成するのではなく、または、このように構成するとともに、入力されたフリーワードを、キーワードテーブル110(図10A参照)に基づいて、当該フリーワード(キーワードテーブル110においては「キーワード」)と関連付けて記憶されているカテゴリーに変換し、変換により得られたカテゴリーを、ユーザカテゴリーとしてユーザテーブル104に記憶するよう構成することもできる。   In this embodiment, a free word can be input from the free word input area 112 b of the user registration screen 112. The input free word is stored in the free word storage area of the user table 104 (see FIG. 7). However, the input free word is not configured in this way, or configured in this way. Based on the keyword table 110 (see FIG. 10A), the category is converted into a category stored in association with the free word (“keyword” in the keyword table 110), and the category obtained by the conversion is used as a user category. It can also be configured to store in the table 104.

なお、この実施形態においては、ユーザの住所として、ユーザ登録画面112の郵便番号入力領域112cから入力された郵便番号を住所に変換したものを用いている。   In this embodiment, as the user's address, the postal code input from the postal code input area 112c of the user registration screen 112 is converted into an address.

つぎに、CPU42は、広告登録処理を行う(ステップS3)。   Next, the CPU 42 performs advertisement registration processing (step S3).

すなわち、CPU42は、広告登録を要求する広告登録要求信号がインターネット8を介して広告主端末10から送信されてくるのを監視しており、当該信号を広告主端末10から受信すると、広告登録画面114(図12参照)をインターネット8を介して広告主端末10に送信して、広告主端末10に表示するよう制御する。   That is, the CPU 42 monitors the advertisement registration request signal for requesting advertisement registration transmitted from the advertiser terminal 10 via the Internet 8. When the CPU 42 receives the signal from the advertiser terminal 10, the advertisement registration screen is displayed. 114 (see FIG. 12) is transmitted to the advertiser terminal 10 via the Internet 8 and is controlled to be displayed on the advertiser terminal 10.

その後、CPU42は、広告登録画面114の表示に応答して広告主端末10から入力された広告の属性を示すデータをインターネット8を介して受信し、新たな広告コードを生成し、受信したこれらのデータを、生成した広告コードに関連付けて、情報データベース100の広告テーブル106(図8参照)に記憶する。   Thereafter, the CPU 42 receives data indicating the attribute of the advertisement input from the advertiser terminal 10 in response to the display of the advertisement registration screen 114 via the Internet 8, generates a new advertisement code, and receives these received The data is stored in the advertisement table 106 (see FIG. 8) of the information database 100 in association with the generated advertisement code.

なお、この実施形態においては、広告登録画面114から指定キーワードを入力させる際、まず、CPU42は、情報データベース100のカテゴリーテーブル111(図10B参照)に記憶されているカテゴリーを読み出し、これらを広告登録画面114のカテゴリー表示領域114aに表示するよう制御する。   In this embodiment, when inputting a designated keyword from the advertisement registration screen 114, first, the CPU 42 reads out categories stored in the category table 111 (see FIG. 10B) of the information database 100, and registers these advertisements. Control is performed so as to display in the category display area 114 a of the screen 114.

カテゴリー表示領域114aから、1つのカテゴリーが選択されると、CPU42は、キーワードテーブル110に基づいて、当該選択されたカテゴリーに関連付けて記憶されているキーワードを抽出し、これらを広告登録画面114のキーワード表示領域114bに表示するよう制御する。   When one category is selected from the category display area 114 a, the CPU 42 extracts keywords stored in association with the selected category based on the keyword table 110, and extracts them as keywords on the advertisement registration screen 114. The display area 114b is controlled to be displayed.

キーワード表示領域114bから、1つのキーワードが選択されると、CPU42は、当該選択されたキーワードを指定キーワードとするとともに当該選択されたカテゴリーを広告カテゴリーとして、広告テーブル106(図6参照)に記憶する。なお、広告カテゴリー、および/または、指定キーワードは、複数選択することができる。   When one keyword is selected from the keyword display area 114b, the CPU 42 sets the selected keyword as a designated keyword and stores the selected category as an advertisement category in the advertisement table 106 (see FIG. 6). . A plurality of advertisement categories and / or designated keywords can be selected.

つぎに、CPU42は、投稿登録処理を行う(ステップS4)。   Next, the CPU 42 performs a post registration process (step S4).

すなわち、CPU42は、投稿登録を要求する投稿登録要求信号がインターネット8を介して第1ユーザ端末6から送信されてくるのを監視しており、当該信号を第1ユーザ端末6から受信すると、投稿登録画面116(図13参照)をインターネット8を介して当該第1ユーザ端末6に送信して、第1ユーザ端末6に表示するよう制御する。   That is, the CPU 42 monitors a post registration request signal for requesting post registration transmitted from the first user terminal 6 via the Internet 8. When the signal is received from the first user terminal 6, the post 42 A registration screen 116 (see FIG. 13) is transmitted to the first user terminal 6 via the Internet 8 and controlled to be displayed on the first user terminal 6.

その後、CPU42は、投稿登録画面116の表示に応答して第1ユーザ端末6から入力された投稿の属性を示すデータをインターネット8を介して受信し、新たな投稿コードを生成し、受信したこれらのデータを、生成した投稿コードに関連付けて、情報データベース100の投稿テーブル108(図9参照)に記憶する。   Thereafter, the CPU 42 receives the data indicating the attribute of the post input from the first user terminal 6 in response to the display of the post registration screen 116 via the Internet 8, generates a new post code, and receives these Is stored in the posting table 108 (see FIG. 9) of the information database 100 in association with the generated posting code.

なお、この実施形態においては、投稿登録画面116からカテゴリーを入力させる際、CPU42は、情報データベース100のカテゴリーテーブル111(図10B参照)に記憶されているカテゴリーを読み出し、これらを投稿登録画面116のカテゴリー表示領域116aに表示するよう制御する。   In this embodiment, when inputting a category from the posting registration screen 116, the CPU 42 reads out the categories stored in the category table 111 (see FIG. 10B) of the information database 100, and stores them on the posting registration screen 116. Control is performed so as to display in the category display area 116a.

カテゴリー表示領域116aから、1つのカテゴリーが選択されると、CPU42は、当該選択されたカテゴリーを投稿カテゴリーとして、投稿テーブル108(図9参照)に記憶する。なお、投稿カテゴリーは、複数選択することができる。   When one category is selected from the category display area 116a, the CPU 42 stores the selected category as a posting category in the posting table 108 (see FIG. 9). A plurality of posting categories can be selected.

つぎに、CPU42は、投稿表示処理を行う(ステップS5)。   Next, the CPU 42 performs a post display process (step S5).

すなわち、CPU42は、投稿内容の表示を要求する投稿表示要求信号がインターネット8を介して第2ユーザ端末7から送信されてくるのを監視しており、当該信号を第2ユーザ端末7から受信すると、当該信号に基づいて特定された投稿の投稿内容に指定キーワードが含まれているか否かを情報データベース100の投稿テーブル108と広告テーブル106とに基づいて判断し、当該投稿内容に指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿内容を情報通信網8を介して第2ユーザ端末7に送信して表示するよう制御する。   That is, the CPU 42 monitors the posting display request signal for requesting the display of the posting content transmitted from the second user terminal 7 via the Internet 8 and receives the signal from the second user terminal 7. Then, it is determined based on the posting table 108 and the advertisement table 106 of the information database 100 whether or not the specified keyword is included in the posting content of the posting specified based on the signal, and the specified keyword is included in the posting content. If it is determined that the content has been posted, the posted content in which the included designated keyword is selectable is transmitted to the second user terminal 7 via the information communication network 8 and displayed.

第2ユーザ端末7に表示すべき投稿を投稿表示要求信号に基づいてCPU42が特定する具体的方法は、とくに限定されるものではないが、第2ユーザ端末7に表示すべき投稿として、当該第2ユーザの属性に合致する投稿、たとえば当該第2ユーザのユーザカテゴリーに合致する投稿カテゴリーを有するという条件を満たす投稿を、ユーザテーブル104および投稿テーブル108に基づいて抽出するよう構成することができる。この場合、抽出された投稿すべてを第2ユーザ端末7に表示すべき投稿としてもよいが、抽出された複数の投稿の一部、たとえば、最新の投稿(これに対するコメントを含むものであってもよい)のみを第2ユーザ端末7に表示すべき投稿としてもよい。   The specific method by which the CPU 42 specifies the post to be displayed on the second user terminal 7 based on the post display request signal is not particularly limited. Posts that match the attributes of two users, for example, posts that satisfy the condition of having a post category that matches the user category of the second user, can be configured to be extracted based on the user table 104 and the post table 108. In this case, all the extracted posts may be set as posts to be displayed on the second user terminal 7, but some of the extracted posts, for example, the latest post (including a comment on this) Only good) may be a post to be displayed on the second user terminal 7.

また、当該第2ユーザの属性とは関係なく、最新の投稿(1つ)または最近の投稿(複数)を、第2ユーザ端末7に表示すべき投稿としてもよい。   Further, the latest post (one) or the latest posts (plurality) may be the post to be displayed on the second user terminal 7 regardless of the attribute of the second user.

また、第2ユーザ端末7に表示すべき特定の投稿を指定する投稿指定信号や、特定の投稿カテゴリーを指定する投稿カテゴリー指定信号を、第2ユーザ端末7から入力させ、これを投稿表示要求信号に含ませるようにすることができる。このようにすれば、投稿表示要求信号に含まれる投稿指定信号に基づいて特定した投稿内容や、投稿表示要求信号に含まれる投稿カテゴリー指定信号に基づいて投稿テーブル108にしたがって抽出した投稿に基づいて特定した投稿内容が第2ユーザ端末7に表示されるので、第2ユーザが、現在、興味を持っている投稿内容が表示されることになり、さらに価値の高い情報を第2ユーザに提供することができる。   In addition, a post designation signal for designating a specific post to be displayed on the second user terminal 7 or a post category designation signal for designating a specific post category is input from the second user terminal 7, and this is displayed as a post display request signal. Can be included. In this way, based on the post content specified based on the post designation signal included in the post display request signal and the post extracted according to the post table 108 based on the post category designation signal included in the post display request signal. Since the specified posting content is displayed on the second user terminal 7, the posting content that the second user is currently interested in is displayed, and more valuable information is provided to the second user. be able to.

このようにして特定された投稿内容に指定キーワードが含まれているか否かは、たとえば、当該投稿内容を構成する各単語と、広告テーブル106に記載された全広告の指定キーワードとをマッチング(比較)することにより判断する。当該投稿内容を構成するいずれかの単語と、広告テーブル106に記載された指定キーワードのいずれかとが一致すれば、当該投稿内容に指定キーワードが含まれていると判断する。   Whether or not the designated keyword is included in the posted content specified in this way is determined by, for example, matching (comparing) each word constituting the posted content with the designated keyword of all advertisements described in the advertisement table 106. ). If any word that constitutes the posted content matches any of the designated keywords described in the advertisement table 106, it is determined that the designated keyword is included in the posted content.

CPU42は、当該投稿内容に指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードに該当する単語の文字色を他の文字の文字色と変えたり(たとえば、指定キーワードに該当する単語の文字色を赤色とし、他の文字の文字色を黒色とする)、指定キーワードに該当する単語にのみ下線を引いたりするなど、指定キーワードに該当する単語を強調表示するとともに、当該単語を選択可能な状態にした投稿内容を、情報通信網8を介して第2ユーザ端末7に送信して表示するよう制御する。   If the CPU 42 determines that the designated keyword is included in the posted content, the CPU 42 changes the character color of the word corresponding to the included designated keyword to the character color of another character (for example, the designated keyword In addition to highlighting the word that corresponds to the specified keyword, such as red the character color of the corresponding word and black the color of the other characters) Control is performed so that the posted content in which the word can be selected is transmitted to the second user terminal 7 via the information communication network 8 and displayed.

ここに、単語を選択可能な状態にするとは、投稿内容が第2ユーザ端末7に表示されたとき、投稿内容を構成する当該単語を、マウス68などの入力装置を用いて選択し得る状態にすることをいう。なお、後述するように、CPU42は、当該単語が選択されると、当該単語に関連付けられた特定の情報処理(ステップS6〜ステップS9)を行う。   Here, “to select a word” means that when the posted content is displayed on the second user terminal 7, the word constituting the posted content can be selected using an input device such as the mouse 68. To do. As will be described later, when the word is selected, the CPU 42 performs specific information processing (steps S6 to S9) associated with the word.

ステップS5の処理結果として第2ユーザ端末7に表示された投稿内容の一例を表す画面(図14、投稿表示画面118)に示すように、この例では、原投稿(上段の原投稿表示領域118aに表示)およびコメント投稿(下段のコメント投稿表示領域118bに表示)の、2つの投稿内容が表示されている。原投稿の投稿内容を構成する単語「パーマ」およびコメント投稿の投稿内容を構成する単語「美容室選び」が、それぞれ指定キーワードに該当するとして、下線を引いた状態で表示されている。なお、図14においては、説明の便宜上、第2ユーザ端末7に表示される表示内容のうち投稿表示画面118のみを抜き出して記載している。   As shown in the screen (FIG. 14, post display screen 118) showing an example of the posted content displayed on the second user terminal 7 as the processing result of step S5, in this example, the original post (upper original post display area 118a) is shown. ) And a comment post (displayed in the comment post display area 118b in the lower row). The word “perm” constituting the posting content of the original posting and the word “beauty salon selection” forming the posting content of the comment posting are displayed underlined as corresponding to the designated keyword. In FIG. 14, only the posting display screen 118 is extracted from the display contents displayed on the second user terminal 7 for convenience of explanation.

つぎに、CPU42は、広告表示処理を行う(ステップS6)。広告表示処理を、図5に示すステップS11〜ステップS16の処理に分けて説明する。   Next, the CPU 42 performs advertisement display processing (step S6). The advertisement display process will be described by dividing it into the processes of steps S11 to S16 shown in FIG.

CPU42は、ステップS5の処理にしたがって第2ユーザ端末7に表示された投稿内容に含まれる指定キーワードが第2ユーザ端末7において選択された旨の信号がインターネット8を介して第2ユーザ端末7から送信されてくるのを監視しており、当該信号を受信すると、情報データベース100の広告テーブル106に基づいて、当該選択された指定キーワードと関連付けて記憶されている広告内容(実際には、当該広告内容を示す広告コード。以下同様)を抽出する(ステップS11)。   The CPU 42 receives a signal from the second user terminal 7 via the Internet 8 that the designated keyword included in the posted content displayed on the second user terminal 7 is selected on the second user terminal 7 according to the process of step S5. When the transmission is monitored and the signal is received, based on the advertisement table 106 of the information database 100, the advertisement content stored in association with the selected designated keyword (actually, the advertisement An advertisement code indicating the contents (the same applies hereinafter) is extracted (step S11).

つぎに、CPU42は、投稿テーブル108と広告テーブル106とに基づいて、第2ユーザ端末7に表示された投稿内容であって当該選択された指定キーワードを含む投稿内容に関連付けて記憶されている投稿カテゴリーに合致した広告カテゴリーを有する広告内容を抽出する(ステップS12)。   Next, based on the posting table 108 and the advertisement table 106, the CPU 42 stores the posting contents displayed on the second user terminal 7 in association with the posting contents including the selected designated keyword. Advertisement contents having an advertisement category that matches the category are extracted (step S12).

つぎに、CPU42は、ユーザテーブル104と広告テーブル106とに基づいて、当該第2ユーザに関連付けて記憶されているユーザカテゴリーに合致した広告カテゴリーを有する広告内容を抽出する(ステップS13)。   Next, based on the user table 104 and the advertisement table 106, the CPU 42 extracts advertisement contents having an advertisement category that matches the user category stored in association with the second user (step S13).

つぎに、CPU42は、ユーザテーブル104と広告テーブル106とに基づいて、当該第2ユーザに関連付けて記憶されている地域情報(たとえば当該第2ユーザの住所)に合致した地域情報(たとえば広告の対象地域)を有する広告内容を抽出する(ステップS14)。   Next, the CPU 42, based on the user table 104 and the advertisement table 106, regional information (for example, advertising target) that matches the regional information (for example, the address of the second user) stored in association with the second user. The advertisement content having (region) is extracted (step S14).

つぎに、CPU42は、ユーザテーブル104と広告テーブル106とに基づいて、当該第2ユーザに関連付けて記憶されているその他の所望の属性情報(たとえば当該第2ユーザの性別、および/または、生年月日(年齢)等)に合致した属性情報(たとえば広告の対象性別、および/または、対象年齢等)を有する広告内容を抽出する(ステップS15)。   Next, based on the user table 104 and the advertisement table 106, the CPU 42 stores other desired attribute information stored in association with the second user (for example, the sex and / or date of birth of the second user). The advertisement content having the attribute information (for example, the target sex of the advertisement and / or the target age) matching the date (age, etc.) is extracted (step S15).

つぎに、CPU42は、上記ステップS11〜ステップS15において共通して抽出された広告内容(すなわち、ステップS11〜ステップS15に示す各抽出条件を満たす広告内容の集合の論理積として表される広告内容)を最終的に取り出し、これを、インターネット8を介して第2ユーザ端末7に送信して表示するよう制御する(ステップS16)。   Next, the CPU 42 extracts the advertisement contents extracted in common in the above steps S11 to S15 (that is, advertisement contents represented as a logical product of a set of advertisement contents satisfying each extraction condition shown in steps S11 to S15). Is finally taken out and transmitted to the second user terminal 7 via the Internet 8 to be displayed (step S16).

なお、この例では、ステップS11〜ステップS15(表示用広告内容抽出ステップ)に示す各抽出条件を満たす広告内容を別々の集合として求めておき、最後に(ステップS16で)、これらの集合の論理積をとるよう構成したが、この発明はこれに限定されるものではない。たとえば、上述の表示用広告内容抽出ステップにおいて、前ステップの抽出条件を満たす広告内容の集合の中から次のステップの抽出条件を満たす広告内容を抽出するよう構成することもできる。   In this example, advertisement contents satisfying each extraction condition shown in steps S11 to S15 (display advertisement contents extraction step) are obtained as separate sets, and finally (in step S16), the logic of these sets is determined. Although it is configured to take a product, the present invention is not limited to this. For example, in the above-described display advertisement content extraction step, the advertisement content that satisfies the extraction condition of the next step can be extracted from the set of advertisement content that satisfies the extraction condition of the previous step.

この場合、ステップが進むごとに抽出される広告内容の数は少なくなるから、たとえば、表示用広告内容抽出ステップを構成する複数のステップを重要度の高い抽出条件のものから順に実行するよう構成しておき、抽出される広告内容の数が所望の数(たとえば1つ〜5つ)に到達した時点で、残りの表示用広告内容抽出ステップの実行を中止し、その時点での抽出結果を最終的な抽出結果とすればよい。このように構成すれば、広告テーブル106に登録されている広告内容の多寡に関わらず自動的に適正数の広告内容を第2ユーザ端末7に表示することが可能となり、広告効果をいっそう高めることができる。   In this case, since the number of advertisement contents extracted each time the step progresses, for example, the plurality of steps constituting the display advertisement content extraction step are configured to be executed in order from the extraction condition having the highest importance. When the number of advertisement contents to be extracted reaches a desired number (for example, 1 to 5), execution of the remaining display advertisement content extraction steps is stopped, and the extraction result at that time is finalized. The result may be a typical extraction result. With this configuration, an appropriate number of advertisement contents can be automatically displayed on the second user terminal 7 regardless of the number of advertisement contents registered in the advertisement table 106, and the advertisement effect can be further enhanced. Can do.

また、表示用広告内容抽出ステップに示す複数の抽出条件のうち、いずれか1つの抽出条件、または、2以上の抽出条件を任意に組み合わせたものを、ステップS6における表示用広告内容の抽出条件とすることもできる。たとえば、ステップS11に示す抽出条件、または、ステップS11の抽出条件を含む任意の2以上の抽出条件を任意にに組み合わせたものを、ステップS6における表示用広告内容の抽出条件とすることができる。   Also, any one of the plurality of extraction conditions shown in the display advertisement content extraction step, or any combination of two or more extraction conditions, is used as the display advertisement content extraction condition in step S6. You can also For example, the extraction condition shown in step S11 or an arbitrary combination of two or more extraction conditions including the extraction condition in step S11 can be used as the display advertisement content extraction condition in step S6.

さて、たとえば、第2ユーザが、図7のユーザテーブル104に示す「田中花子」であり、図14に示す投稿表示画面118を見た当該第2ユーザが、原投稿表示領域118aに表示された原投稿(図9の投稿テーブル108の投稿コード「102034」の投稿)の投稿内容を構成する単語「パーマ」を選択したと仮定して、ステップS6の広告表示処理を説明する。   Now, for example, the second user is “Hanako Tanaka” shown in the user table 104 of FIG. 7, and the second user who has seen the post display screen 118 shown in FIG. 14 is displayed in the original post display area 118a. The advertisement display process in step S6 will be described on the assumption that the word “perm” that constitutes the posting content of the original posting (posting code “102034” in the posting table 108 of FIG. 9) is selected.

CPU42は、まず、広告テーブル106(図8参照)に基づき、当該選択された指定キーワード「パーマ」と関連付けて記憶されている広告内容(広告コード「001003」)を抽出する(ステップS11)。   First, based on the advertisement table 106 (see FIG. 8), the CPU 42 extracts advertisement contents (advertisement code “001003”) stored in association with the selected designated keyword “perm” (step S11).

つぎに、CPU42は、投稿テーブル108(図9参照)と広告テーブル106(図8参照)とに基づいて、当該原投稿の投稿内容に関連付けて記憶されている投稿カテゴリー「美容」に合致した広告カテゴリー「美容」を有する広告内容(広告コード「001003」)を抽出する(ステップS12)。   Next, the CPU 42, based on the posting table 108 (see FIG. 9) and the advertising table 106 (see FIG. 8), an advertisement that matches the posting category “beauty” stored in association with the posting content of the original posting. The advertisement content (advertisement code “001003”) having the category “beauty” is extracted (step S12).

つぎに、CPU42は、ユーザテーブル104(図7参照)と広告テーブル106(図8参照)とに基づいて、当該第2ユーザに関連付けて記憶されているユーザカテゴリー「美容」に合致した広告カテゴリー「美容」を有する広告内容(広告コード「001003」)を抽出する(ステップS13)。   Next, the CPU 42, based on the user table 104 (see FIG. 7) and the advertisement table 106 (see FIG. 8), the advertisement category “matching” with the user category “beauty” stored in association with the second user. The advertisement content (advertising code “001003”) having “beauty” is extracted (step S13).

つぎに、CPU42は、ユーザテーブル104(図7参照)と広告テーブル106(図8参照)とに基づいて、当該第2ユーザに関連付けて記憶されている第2ユーザの住所「神戸市東灘区・・・」に合致した対象地域「神戸市東灘区」を有する広告内容(広告コード「001003」)を抽出する(ステップS14)。   Next, based on the user table 104 (see FIG. 7) and the advertisement table 106 (see FIG. 8), the CPU 42 stores the address of the second user stored in association with the second user “ .. ”Is extracted (advertisement code“ 001003 ”) having the target area“ Kobe City Higashinada-ku ”(step S14).

つぎに、CPU42は、ユーザテーブル104(図7参照)と広告テーブル106(図8参照)とに基づいて、当該第2ユーザの性別「女性」、および生年月日「1984年10月1日」に合致した対象性別「女性」、および対象年齢「18〜26歳」を有する広告内容(広告コード「001003」)を抽出する(ステップS15)。   Next, based on the user table 104 (see FIG. 7) and the advertisement table 106 (see FIG. 8), the CPU 42 determines the gender “female” of the second user and the date of birth “October 1, 1984”. The advertising content (advertising code “001003”) having the target gender “female” and the target age “18 to 26 years old” that match is extracted (step S15).

つぎに、CPU42は、上記ステップS11〜ステップS15において共通して抽出された広告内容(広告コード「001003」)を最終的に取り出し、これを、インターネット8を介して第2ユーザ端末7に送信して表示するよう制御する(ステップS16)。なお、広告テーブル106において当該広告内容の掲載日時が指定されている場合は、現在の日時が、指定された掲載日時に該当するか否かが判断され、該当する場合にのみ、当該広告内容が第2ユーザ端末7に送信されて表示される。   Next, the CPU 42 finally extracts the advertisement content (advertisement code “001003”) extracted in common in the above steps S11 to S15 and transmits it to the second user terminal 7 via the Internet 8. To display (step S16). In addition, when the insertion date / time of the advertisement content is specified in the advertisement table 106, it is determined whether or not the current date / time corresponds to the specified posting date / time. It is transmitted to the second user terminal 7 and displayed.

図15に、第2ユーザ端末7に表示された広告内容を含む広告等表示画面120を示す。この例では、ABC美容室の広告内容(広告コード「001003」)が、広告等表示画面120の広告表示領域122に表示されている。   FIG. 15 shows an advertisement display screen 120 including advertisement contents displayed on the second user terminal 7. In this example, the advertisement content (advertisement code “001003”) of the ABC beauty salon is displayed in the advertisement display area 122 of the advertisement display screen 120.

図4に戻って、CPU42は、つぎに、課金ポイント更新処理を行う(ステップS7)。   Returning to FIG. 4, the CPU 42 next performs charge point update processing (step S <b> 7).

すなわち、CPU42は、ステップS6の処理にしたがって第2ユーザ端末7に広告内容が表示されることを必要条件として、情報データベース100の広告テーブル106および広告主テーブル102に基づいて、当該広告内容に関連付けて記憶された広告主コードを抽出するとともに、抽出された広告主コードに関連付けて記憶された課金ポイントを増加するよう制御する。上述の具体例だと、ABC美容室(広告主コード「1200034」)の課金ポイントが増加する。   That is, the CPU 42 associates the advertisement content with the advertisement content based on the advertisement table 106 and the advertiser table 102 of the information database 100 on the condition that the advertisement content is displayed on the second user terminal 7 in accordance with the process of step S6. The stored advertiser code is extracted, and at the same time, the charging points stored in association with the extracted advertiser code are increased. In the specific example described above, the billing points of the ABC beauty salon (advertiser code “1200034”) increase.

つぎに、CPU42は、報酬ポイント更新処理を行う(ステップS8)。   Next, the CPU 42 performs reward point update processing (step S8).

すなわち、CPU42は、ステップS6の処理にしたがって第2ユーザ端末7に広告内容が表示されることを必要条件として、情報データベース100の投稿テーブル108およびユーザテーブル104に基づいて、当該広告内容が表示される原因となった投稿内容と関連付けて記憶されたユーザコードを抽出するとともに、抽出されたユーザコードと関連付けて記憶されたユーザポイントを増加するよう制御する。   That is, the CPU 42 displays the advertisement content based on the posting table 108 and the user table 104 of the information database 100 on the condition that the advertisement content is displayed on the second user terminal 7 in accordance with the process of step S6. The user code stored in association with the content of the posting that caused the error is extracted, and the user points stored in association with the extracted user code are controlled to increase.

上述の具体例においては、図14に示す投稿表示画面118の原投稿表示領域118aに表示された原投稿の投稿者である第1ユーザ「山田好子」(ユーザコード「123456」)のユーザポイントが増加する。   In the specific example described above, the user point of the first user “Yoko Yamada” (user code “123456”) who is the contributor of the original post displayed in the original post display area 118a of the post display screen 118 shown in FIG. Will increase.

なお、第2ユーザが、コメント投稿表示領域118bに表示されたコメント投稿の投稿内容を構成する単語「美容室選び」を選択した場合も、上述の例と同様の方法(ステップS6〜ステップS8)で処理される。もちろん、この場合における第1ユーザは、コメント投稿を投稿したユーザである。   Note that the same method as in the above example (steps S6 to S8) also when the second user selects the word “select beauty salon” that constitutes the posted content of the comment post displayed in the comment post display area 118b. Is processed. Of course, the first user in this case is the user who posted the comment post.

つぎに、CPU42は、投稿リスト表示処理を行う(ステップS9)。   Next, the CPU 42 performs a posting list display process (step S9).

すなわち、CPU42は、ステップS5の処理にしたがって第2ユーザ端末7に表示された投稿内容に含まれる指定キーワードが第2ユーザ端末7において選択された旨の信号がインターネット8を介して第2ユーザ端末7から送信されてくるのを監視しており、当該信号を受信すると、情報データベース100の投稿テーブル108に基づいて、当該選択された指定キーワード含むことを必要条件として1以上の投稿内容を抽出するとともに抽出された投稿内容のリストをインターネット8を介して第2ユーザ端末7に送信して表示するよう制御する。   That is, the CPU 42 receives a signal indicating that the designated keyword included in the posted content displayed on the second user terminal 7 according to the process of step S5 is selected on the second user terminal 7 via the Internet 8. 7 is monitored, and when the signal is received, one or more posting contents are extracted based on the posting table 108 of the information database 100 with the inclusion of the selected designated keyword as a necessary condition. Control is performed so that the list of posted contents extracted together with the second user terminal 7 is transmitted and displayed via the Internet 8.

図15に示す広告等表示画面120には、このようにして第2ユーザ端末7に送られてきた投稿内容のリストが、投稿リスト表示領域124に一覧表示される。この例では、投稿内容のリストとして、原投稿の投稿内容のタイトルを列挙するようにしている。また、各タイトルは選択可能な状態で表示されている。   On the advertisement display screen 120 shown in FIG. 15, a list of posted contents sent to the second user terminal 7 in this way is displayed in a list in the posted list display area 124. In this example, the post content titles of the original posts are listed as a post content list. Each title is displayed in a selectable state.

なお、この例では、図15に示す広告等表示画面120には、広告表示領域122,投稿リスト表示領域124の他に、投稿表示領域126が設けられている。投稿表示領域126には、ステップS5の投稿表示処理の処理結果として第2ユーザ端末7に表示された投稿表示画面118(図14参照)と同じ内容が同じ状態(すなわち、指定キーワードに該当する単語を選択可能とした状態)で引き続き表示される。   In this example, the advertisement display screen 120 shown in FIG. 15 includes a posting display area 126 in addition to the advertisement display area 122 and the posting list display area 124. In the posting display area 126, the same content as the posting display screen 118 (see FIG. 14) displayed on the second user terminal 7 as the processing result of the posting display process in step S5 is the same (that is, the word corresponding to the designated keyword). Is displayed in the state that can be selected.

さて、ここで、投稿リスト表示領域124に一覧表示されているタイトルのうちいずれかが選択されると、CPU42は、制御をステップS5に戻す。   Now, when one of the titles displayed in the list in the posting list display area 124 is selected, the CPU 42 returns the control to step S5.

すなわち、CPU42は、当該選択されたタイトル(投稿指定情報)により特定された投稿内容の表示を要求する投稿表示要求信号を、インターネット8を介して第2ユーザ端末7から受信し、当該信号に基づいて特定された投稿の投稿内容に指定キーワードが含まれているか否かを情報データベース100の投稿テーブル108と広告テーブル106とに基づいて判断し、当該投稿内容に指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿内容を情報通信網8を介して第2ユーザ端末7に送信して、第2ユーザ端末7の広告等表示画面120(図15参照)の投稿表示領域126に表示する。   That is, the CPU 42 receives a posting display request signal for requesting display of the posted content specified by the selected title (post designation information) from the second user terminal 7 via the Internet 8, and based on the signal. It is determined whether or not the specified keyword is included in the posted content of the post specified based on the posted table 108 and the advertisement table 106 of the information database 100, and it is determined that the specified keyword is included in the posted content. In such a case, the posted content in which the designated keyword included can be selected is transmitted to the second user terminal 7 via the information communication network 8, and the advertisement display screen 120 ( In the posting display area 126 of FIG.

このようにして、投稿表示領域126の表示が更新される。以下、更新表示された新たな投稿内容についても同様に、ステップS6〜ステップS9の処理が繰り返される。   In this way, the display in the post display area 126 is updated. Thereafter, the process from step S6 to step S9 is repeated in the same manner for newly posted content that has been updated and displayed.

なお、図4のステップS1〜ステップS9が、図2の広告主登録制御部82、ユーザ登録制御部84,広告登録制御部86,投稿登録制御部88,投稿表示制御部90,広告表示制御部92,課金ポイント更新制御部94、報酬ポイント更新制御部96および投稿リスト表示制御部98に、それぞれ対応する。   4 are the advertiser registration control unit 82, user registration control unit 84, advertisement registration control unit 86, post registration control unit 88, post display control unit 90, and advertisement display control unit shown in FIG. 92, charging point update control unit 94, reward point update control unit 96, and posting list display control unit 98, respectively.

なお、上述の実施形態においては、投稿テーブルに直接的に投稿内容を記憶させる場合を例に説明したが、この発明はこれに限定されるものではない。投稿テーブルに間接的に投稿内容を記憶させる場合にも、この発明を適用することができる。   In the above-described embodiment, the case where the posting contents are directly stored in the posting table has been described as an example, but the present invention is not limited to this. The present invention can also be applied when posting content is indirectly stored in the posting table.

たとえば、投稿内容自体は投稿テーブル以外の投稿データ保存部(記憶部)、たとえば、投稿テーブルとは別の投稿内容専用テーブルやウェブサーバに保存しておき、投稿テーブルには、当該投稿内容の保存先を特定するデータ(投稿保存先データ)を記憶させるようにすることができる。この場合、投稿表示処理において、投稿テーブルに記憶された投稿保存先データに基づいて、上記投稿データ保存部に保存されている投稿内容が読み出され、読み出された投稿内容自体が第2ユーザ端末に表示されることになる。   For example, the post content itself is stored in a post data storage unit (storage unit) other than the post table, for example, a post content dedicated table or a web server different from the post table, and the post table stores the post content Data for specifying the destination (post save destination data) can be stored. In this case, in the post display process, the post content stored in the post data storage unit is read based on the post storage destination data stored in the post table, and the read post content itself is the second user. It will be displayed on the terminal.

また、上述の実施形態においては、投稿表示処理において、第2ユーザ端末から投稿表示要求信号を受信すると、特定された投稿を構成する投稿データのうち投稿内容自体を、第2ユーザ端末に表示するよう構成したが、この発明はこれに限定されるものではない。たとえば、投稿表示処理において、投稿データのうち、投稿のタイトル、投稿の概要、投稿者の名前など、投稿内容の見出し情報(投稿見出し情報)を、第2ユーザ端末に表示するよう構成することもできる。この場合、投稿テーブルには、投稿見出し情報を記憶させておけばよい。   In the above-described embodiment, when a post display request signal is received from the second user terminal in the post display process, the post content itself among the post data constituting the specified post is displayed on the second user terminal. However, the present invention is not limited to this. For example, in the posting display process, it is also possible to configure the second user terminal to display the posting information (posting header information) such as the posting title, the posting summary, and the name of the poster in the posting data. it can. In this case, post heading information may be stored in the post table.

さらに、この場合、投稿内容自体を、たとえば、上述の投稿内容専用テーブルやウェブサーバ等の投稿データ保存部に保存するとともに、投稿見出し情報を、投稿内容の保存先と関連付けて、選択可能な状態で第2ユーザ端末に表示するようにしておき、投稿見出し情報が選択されると、当該関連付けられた保存先から投稿内容を読み出して第2ユーザ端末に表示するよう構成するとよい。なお、本発明における情報データベースは、形態の如何にかかわらず上記投稿データ保存部をも含む概念である。   Furthermore, in this case, the post content itself is stored in the post data storage unit such as the post content dedicated table or the web server described above, and the post header information is associated with the post content storage destination and can be selected. It is good to comprise so that it may display on a 2nd user terminal, and when contribution headline information is selected, contribution content will be read from the storage location concerned and displayed on a 2nd user terminal. The information database according to the present invention is a concept including the posted data storage unit regardless of the form.

また、上述の実施形態においては、広告テーブルに直接的に広告内容を記憶させる場合を例に説明したが、この発明はこれに限定されるものではない。広告テーブルに間接的に広告内容を記憶させる場合にも、この発明を適用することができる。   In the above-described embodiment, the case where the advertisement content is directly stored in the advertisement table has been described as an example, but the present invention is not limited to this. The present invention can also be applied to the case where advertisement contents are indirectly stored in the advertisement table.

たとえば、広告内容自体は広告テーブル以外の広告データ保存部(記憶部)、たとえば、広告テーブルとは別の広告内容専用テーブルやウェブサーバに保存しておき、広告テーブルには、当該広告内容の保存先を特定するデータ(広告保存先データ)を記憶させるようにすることができる。この場合、広告表示処理において、広告テーブルに記憶された広告保存先データに基づいて、上記広告データ保存部に保存されている広告内容が読み出され、読み出された広告内容自体が第2ユーザ端末に表示されることになる。   For example, the advertisement content itself is stored in an advertisement data storage unit (storage unit) other than the advertisement table, for example, an advertisement content dedicated table different from the advertisement table or a web server, and the advertisement table stores the advertisement content. Data for specifying the destination (advertisement storage destination data) can be stored. In this case, in the advertisement display process, the advertisement content stored in the advertisement data storage unit is read based on the advertisement storage destination data stored in the advertisement table, and the read advertisement content itself is the second user. It will be displayed on the terminal.

上述の場合において、広告データ保存部として、もちろん、広告主のウェブページが保存されているウェブサーバを用いることもできる。広告テーブルには、当該ウェブページのURL(Uniform Resource Locator)が記載される。この場合、広告表示処理において第2ユーザ端末7には、当該広告主のウェブページが表示されることになる。なお、本発明における情報データベースは、形態の如何にかかわらず上記広告データ保存部をも含む概念である。   In the above-described case, as a matter of course, a web server in which an advertiser's web page is stored can be used as the advertisement data storage unit. In the advertisement table, the URL (Uniform Resource Locator) of the web page is described. In this case, the web page of the advertiser is displayed on the second user terminal 7 in the advertisement display process. The information database in the present invention is a concept including the advertisement data storage unit regardless of the form.

また、上述の実施形態においては、広告表示処理において第2ユーザ端末に表示される広告データが広告内容自体である場合を例に説明したが、この発明はこれに限定されるものではない。たとえば、広告データとして、商品名、店舗名、広告主の名称など、広告内容の見出し情報(広告見出し情報)を、広告表示処理において第2ユーザ端末に表示するよう構成することもできる。この場合、広告テーブルには、広告見出し情報を記憶させておけばよい。   In the above-described embodiment, the case where the advertisement data displayed on the second user terminal in the advertisement display process is the advertisement content itself has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, as advertisement data, headline information (advertisement headline information) such as a product name, a store name, and an advertiser name can be displayed on the second user terminal in the advertisement display process. In this case, the advertisement headline information may be stored in the advertisement table.

この場合、さらに、広告内容自体を、たとえば、上述の広告内容専用テーブルやウェブサーバ(広告主のウェブページが保存されているウェブサーバを含む)等の広告データ保存部に保存するとともに、広告見出し情報を、広告内容の保存先と関連付けて、選択可能な状態で第2ユーザ端末に表示するようにしておき、広告見出し情報が選択されると、当該関連付けられた保存先から広告内容を読み出して第2ユーザ端末に表示するよう構成することもできる。   In this case, the advertisement content itself is further stored in an advertisement data storage unit such as the above-described advertisement content-dedicated table or web server (including a web server in which the advertiser's web page is stored) and the advertisement headline. The information is associated with the storage location of the advertisement content and displayed on the second user terminal in a selectable state. When the advertisement headline information is selected, the advertisement content is read from the associated storage location. It can also be configured to display on the second user terminal.

この場合、上述の課金ポイント更新処理、および/または、報酬ポイント更新処理は、第2ユーザ端末に広告見出し情報が表示されたことを条件として実行するよう構成することもできるが、さらに広告見出し情報が選択されて広告内容自体が第2ユーザ端末に表示されたことを条件として実行するよう構成することもできる。   In this case, the above-described billing point update process and / or reward point update process can be configured to be executed on condition that the advertisement headline information is displayed on the second user terminal. It can also be configured to execute on the condition that is selected and the advertisement content itself is displayed on the second user terminal.

また、課金ポイント更新処理、および/または、報酬ポイント更新処理を2段階に分け、第2ユーザ端末に広告見出し情報が表示されたことを条件として第1段階の上記処理を実行するとともに、さらに広告見出し情報が選択されて広告内容自体が第2ユーザ端末に表示されたことを条件として第2段階の上記処理を実行するよう構成することもできる。このように構成すれば、広告見出し情報が表示された場合と広告内容自体が表示された場合とで、課金ポイント、および/または、報酬ポイントを変えることができるので、広告効果に応じた課金ポイント、および/または、報酬ポイントを付与することが可能となり、好都合である。   Further, the billing point update process and / or the reward point update process is divided into two stages, and the above-mentioned process in the first stage is executed on the condition that the advertisement headline information is displayed on the second user terminal, and further the advertisement It is also possible to perform the second stage of the above process on condition that the headline information is selected and the advertisement content itself is displayed on the second user terminal. With this configuration, the charging points and / or reward points can be changed between when the advertisement headline information is displayed and when the advertisement content itself is displayed. , And / or reward points can be awarded, which is advantageous.

また、上述の実施形態においては、第1ユーザコンピュータ(第1ユーザ端末)、第2ユーザコンピュータ(第2ユーザ端末)および広告主コンピュータ(広告主端末)として、いずれもパーソナルコンピュータを用いた場合を例に説明したが、第1ユーザコンピュータ、第2ユーザコンピュータおよび広告主コンピュータは、いずれもパーソナルコンピュータに限定されるものではない。第1ユーザコンピュータ、第2ユーザコンピュータ、および/または、広告主コンピュータとして、たとえば、携帯電話機や携帯情報端末等も使用できる。   In the above-described embodiment, a personal computer is used as each of the first user computer (first user terminal), the second user computer (second user terminal), and the advertiser computer (advertiser terminal). Although described as an example, the first user computer, the second user computer, and the advertiser computer are not limited to personal computers. As the first user computer, the second user computer, and / or the advertiser computer, for example, a mobile phone or a portable information terminal can be used.

また、上述のシステム構成図、ブロック図、ハードウェア構成、フローチャート、各種データ構造、表示画面等は例として挙げたものであり、本願発明は、上述のシステム構成図、ブロック図、ハードウェア構成、フローチャート、各種データ構造、表示画面等に限定されるものではない。   In addition, the above-described system configuration diagram, block diagram, hardware configuration, flowchart, various data structures, display screens, and the like are given as examples, and the present invention includes the above-described system configuration diagram, block diagram, hardware configuration, The present invention is not limited to flowcharts, various data structures, display screens, and the like.

また、情報表示管理装置として、複数のコンピュータを分散配置することもできる。この場合、たとえば、制御部の機能を有するコンピュータと、情報データベースを有するコンピュータとを、別のコンピュータで構成することもできる。なお、分散配置する場合は、これらを情報通信網を介して相互に接続することもできる。   Also, a plurality of computers can be distributed as an information display management device. In this case, for example, the computer having the function of the control unit and the computer having the information database can be configured by different computers. In the case of distributed arrangement, these can be connected to each other via an information communication network.

また、情報データベースの数や種類も特に限定されるものではなく、上述の情報データベースを分割して、複数の情報データベースとすることもできる。また、情報データベースを構成するテーブルの数や種類も特に限定されるものではなく、1つのテーブルを分割して複数のテーブルとしたり、2以上のテーブルを結合して1つのテーブルとしたりとすることもできる。また、情報データベースを構成する各種記憶部の数や種類も特に限定されるものではなく、上述の各種記憶部をさらに分割したり、まとめたりすることもできる。なお、各種記憶部を分割配置する場合は、これらを情報通信網を介して相互に接続することもできる。   Further, the number and types of information databases are not particularly limited, and the information database described above can be divided into a plurality of information databases. Also, the number and type of tables constituting the information database are not particularly limited, and one table may be divided into a plurality of tables, or two or more tables may be combined into one table. You can also. Further, the number and type of various storage units constituting the information database are not particularly limited, and the above-described various storage units can be further divided or combined. When the various storage units are divided and arranged, they can be connected to each other via the information communication network.

また、上述の実施形態においては、情報通信網としてインターネットを例に説明したが、情報通信網はインターネットに限定されるものではない。たとえば、LAN(ローカルエリアネットワーク)やWAN(ワイドエリアネットワーク)、イントラネット等を介して複数のコンピュータを接続するようなネットワークにおいて本発明を実現するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the Internet has been described as an example of the information communication network. However, the information communication network is not limited to the Internet. For example, the present invention may be implemented in a network in which a plurality of computers are connected via a LAN (local area network), a WAN (wide area network), an intranet, or the like.

なお、この実施形態においては、情報表示管理装置を構成するプログラムは、情報表示管理装置のハードディスクにインストールされたものを実行するようにしている。ただし、当該プログラムの保持形態はこれに限定されるものではない。たとえば、当該プログラムを、CD−ROM、フレキシブルディスク、磁気テープ等に記録するようにしてもよい。   In this embodiment, the program constituting the information display management apparatus is executed by the program installed on the hard disk of the information display management apparatus. However, the holding form of the program is not limited to this. For example, the program may be recorded on a CD-ROM, a flexible disk, a magnetic tape, or the like.

さらに、有線や無線の情報通信網を介して当該プログラムを配信するようにしてもよい。また、当該プログラムをプログラム配布サーバ(図示せず)にインストールしておき、たとえばインターネットなどの情報通信網を介してクライアントコンピュータに当該プログラムを実行させるようにしてもよい。   Furthermore, the program may be distributed via a wired or wireless information communication network. Alternatively, the program may be installed on a program distribution server (not shown), and the client computer may be caused to execute the program via an information communication network such as the Internet.

また、プログラムやデータの記録態様や配布態様は特に限定されるものではない。直接実行できる形で記録媒体に記録したり配布したりする他、たとえば、解凍して使用するように圧縮された形で記録媒体に記録したり配布したりすることもできる。   Further, the recording mode and distribution mode of the program and data are not particularly limited. In addition to recording or distributing on a recording medium in a form that can be directly executed, it can also be recorded or distributed on a recording medium in a compressed form so as to be decompressed and used, for example.

なお、上述の実施形態においては、コンピュータを用いて図2の各機能を実現する場合を例に説明したが、図2の機能の一部または全部を、ハードウェアロジックを用いて構成するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the case where each function of FIG. 2 is realized using a computer has been described as an example. However, part or all of the function of FIG. 2 is configured using hardware logic. May be.

上記においては、本発明を好ましい実施形態として説明したが、各用語は、限定のために用いたのではなく、説明のために用いたものであって、本発明の範囲および精神を逸脱することなく、添付のクレームの範囲において、変更することができるものである。また、上記においては、本発明のいくつかの典型的な実施形態についてのみ詳細に記述したが、当業者であれば、本発明の新規な教示および利点を逸脱することなしに上記典型的な実施形態において多くの変更が可能であることを、容易に認識するであろう。したがって、そのような変更はすべて、本発明の範囲に含まれるものである。   Although the present invention has been described above as a preferred embodiment, the terminology has been used for description rather than limitation and departs from the scope and spirit of the present invention. Without departing from the scope of the appended claims. Also, while the above describes only some exemplary embodiments of the present invention in detail, those skilled in the art will recognize the exemplary implementations described above without departing from the novel teachings and advantages of the present invention. It will be readily appreciated that many variations in form are possible. Accordingly, all such modifications are intended to be included within the scope of the present invention.

この発明の一実施形態による情報表示管理システム2の構成を示す図面である。It is drawing which shows the structure of the information display management system 2 by one Embodiment of this invention. 図1の情報表示管理システム2を構成する管理サーバ4、第1ユーザ端末6、第2ユーザ端末7および広告主端末10の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the management server 4, the 1st user terminal 6, the 2nd user terminal 7, and the advertiser terminal 10 which comprise the information display management system 2 of FIG. 管理サーバ4として機能するサーバコンピュータ4,第1ユーザ端末6(第2ユーザ端末7),および広告主端末10のハードウェア構成を説明するためのブロック図である。2 is a block diagram for explaining a hardware configuration of a server computer 4, a first user terminal 6 (second user terminal 7), and an advertiser terminal 10 that function as a management server 4. FIG. 情報表示管理システム2における処理の流れの一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an example of a processing flow in the information display management system 2. 図4に示す広告表示処理S6の詳細な一例を表したフローチャートである。It is a flowchart showing a detailed example of advertisement display processing S6 shown in FIG. 広告主テーブル102のデータ構造の一例を示す図面である。It is drawing which shows an example of the data structure of the advertiser table. ユーザテーブル104のデータ構造の一例を示す図面である。It is drawing which shows an example of the data structure of the user table 104. FIG. 広告テーブル106のデータ構造の一例を示す図面である。4 is a diagram illustrating an example of a data structure of an advertisement table 106. 投稿テーブル108のデータ構造の一例を示す図面である。6 is a diagram illustrating an example of a data structure of a posting table. 図10Aはキーワードテーブル110のデータ構造の一例を示す図面である。図10Bはカテゴリーテーブル111のデータ構造の一例を示す図面である。FIG. 10A is a diagram illustrating an example of a data structure of the keyword table 110. FIG. 10B is a diagram illustrating an example of the data structure of the category table 111. ユーザ登録処理(ステップS2)において第1ユーザ端末6(第2ユーザ端末7)に表示される画面の一例を示す図面である。It is drawing which shows an example of the screen displayed on the 1st user terminal 6 (2nd user terminal 7) in a user registration process (step S2). 広告登録処理(ステップS3)において広告主端末10に表示される画面の一例を示す図面である。It is drawing which shows an example of the screen displayed on the advertiser terminal 10 in an advertisement registration process (step S3). 投稿登録処理(ステップS4)において第1ユーザ端末6に表示される画面の一例を示す図面である。It is drawing which shows an example of the screen displayed on the 1st user terminal 6 in contribution registration processing (Step S4). 投稿表示処理(ステップS5)において第2ユーザ端末7に表示される画面の一例を示す図面である。It is drawing which shows an example of the screen displayed on the 2nd user terminal 7 in contribution display processing (step S5). 広告表示処理(ステップS6)〜投稿リスト表示処理(ステップS9)において第2ユーザ端末7に表示される画面の一例を示す図面である。It is drawing which shows an example of the screen displayed on the 2nd user terminal 7 in advertisement display processing (step S6)-contribution list display processing (step S9).

符号の説明Explanation of symbols

4:管理サーバ
7:第2ユーザ端末
92:広告表示制御部
96:報酬ポイント更新制御部
100:情報データベース
104:ユーザテーブル
106:広告テーブル
108:投稿テーブル

特許出願人 株式会社クインランド
出願人代理人 弁理士 田川 幸一
4: Management server 7: Second user terminal 92: Advertisement display control unit 96: Reward point update control unit 100: Information database 104: User table 106: Advertisement table 108: Posting table

Patent applicant Quinland Co., Ltd. Applicant agent Patent attorney Koichi Tagawa

Claims (8)

第1ユーザの使用する第1ユーザコンピュータと、
第2ユーザの使用する第2ユーザコンピュータと、
情報通信網を介して第1および第2ユーザコンピュータと通信可能なサーバコンピュータと、
を有するシステムであって、
サーバコンピュータは、
第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、前記第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、
にアクセス可能であり、かつ、
第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録制御部と、
第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、当該投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、当該投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示制御部と、
前記投稿表示制御部の制御下で表示された前記投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、当該選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示制御部と、
前記広告表示制御部の制御下で前記広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、当該広告データが表示される原因となった前記投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新制御部と、
を有する情報表示管理装置として機能する、
情報表示管理システム。
A first user computer used by the first user;
A second user computer used by the second user;
A server computer capable of communicating with the first and second user computers via an information communication network;
A system comprising:
The server computer
First user specifying data for specifying the first user and post data are stored in association with each other, the first user specifying data and reward points are stored in association with each other, and advertisement data and specified keywords are stored in association with each other. Information database,
Is accessible, and
A post registration control unit that receives post data of the first user from the first user computer via the information communication network and controls to store the received post data and the first user specifying data in the information database in association with each other;
When a post display request signal for requesting display of post data is received from the second user computer via the information communication network, it is determined whether or not the specified keyword is included in the post data identified based on the post display request signal. If it is determined based on the information database and it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the included specified keyword can be selected is sent via the information communication network to the second A post display control unit for controlling to be transmitted and displayed on the user computer;
When a signal indicating that the designated keyword included in the posted data displayed under the control of the posted display control unit is selected by the second user computer is received via the information communication network, the selection is performed based on the information database. Advertisement display that extracts advertisement data on the condition that it is stored in association with the designated keyword, and controls to transmit the extracted advertisement data to the second user computer via the information communication network for display A control unit;
A first condition stored in association with the posted data that caused the advertisement data to be displayed based on an information database on the condition that the advertisement data is displayed under the control of the advertisement display control unit. Reward point update control unit for controlling to increase the reward points stored in association with the extracted first user identification data while extracting the user identification data;
Function as an information display management device having
Information display management system.
第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、前記第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、
にアクセス可能であり、かつ、
第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録制御部と、
第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、当該投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、当該投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示制御部と、
前記投稿表示制御部の制御下で表示された前記投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、当該選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示制御部と、
前記広告表示制御部の制御下で前記広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、当該広告データが表示される原因となった前記投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新制御部と、
を備えた、
情報表示管理装置。
First user specifying data for specifying the first user and post data are stored in association with each other, the first user specifying data and reward points are stored in association with each other, and advertisement data and specified keywords are stored in association with each other. Information database,
Is accessible, and
A post registration control unit that receives post data of the first user from the first user computer via the information communication network and controls to store the received post data and the first user specifying data in the information database in association with each other;
When a post display request signal for requesting display of post data is received from the second user computer via the information communication network, it is determined whether or not the specified keyword is included in the post data identified based on the post display request signal. If it is determined based on the information database and it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the included specified keyword can be selected is sent via the information communication network to the second A post display control unit that controls to be transmitted and displayed on the user computer;
When a signal indicating that the designated keyword included in the posted data displayed under the control of the posted display control unit is selected by the second user computer is received via the information communication network, the selection is performed based on the information database. Advertisement display that extracts advertisement data on the condition that it is stored in association with the designated keyword, and controls to transmit the extracted advertisement data to the second user computer via the information communication network for display A control unit;
A first condition stored in association with the posted data that caused the advertisement data to be displayed based on an information database on the condition that the advertisement data is displayed under the control of the advertisement display control unit. Reward point update control unit for controlling to increase the reward points stored in association with the extracted first user specific data while extracting the user specific data;
With
Information display management device.
第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、前記第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、
にアクセス可能なサーバコンピュータを、
第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録制御部と、
第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、当該投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、当該投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示制御部と、
前記投稿表示制御部の制御下で表示された前記投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、当該選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示制御部と、
前記広告表示制御部の制御下で前記広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、当該広告データが表示される原因となった前記投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新制御部と、
を有する情報表示管理装置、
として機能させるためのプログラム。
First user specifying data for specifying the first user and post data are stored in association with each other, the first user specifying data and reward points are stored in association with each other, and advertisement data and specified keywords are stored in association with each other. Information database,
A server computer that can access
A post registration control unit that receives post data of the first user from the first user computer via the information communication network and controls to store the received post data and the first user specifying data in the information database in association with each other;
When a post display request signal for requesting display of post data is received from the second user computer via the information communication network, it is determined whether or not the specified keyword is included in the post data identified based on the post display request signal. If it is determined based on the information database and it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the included specified keyword can be selected is sent via the information communication network to the second A post display control unit for controlling to be transmitted and displayed on the user computer;
When a signal indicating that the designated keyword included in the posted data displayed under the control of the posted display control unit is selected by the second user computer is received via the information communication network, the selection is performed based on the information database. Advertisement display that extracts advertisement data on the condition that it is stored in association with the designated keyword, and controls to transmit the extracted advertisement data to the second user computer via the information communication network for display A control unit;
A first condition stored in association with the posted data that caused the advertisement data to be displayed based on an information database on the condition that the advertisement data is displayed under the control of the advertisement display control unit. Reward point update control unit for controlling to increase the reward points stored in association with the extracted first user identification data while extracting the user identification data;
An information display management device having
Program to function as.
請求項3のプログラムを記録した記録媒体。   A recording medium on which the program according to claim 3 is recorded. 請求項1のシステム、請求項2の装置、請求項3のプログラムまたは請求項4のプログラムを記録した記録媒体において、
情報データベースは、さらに、広告主を特定する広告主特定データと前記広告データとを関連付けて記憶し、かつ、前記広告主特定データと課金ポイントとを関連付けて記憶し、
前記情報表示管理装置は、
前記広告表示制御部の制御下で前記広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、当該広告データに関連付けて記憶された広告主特定データを抽出するとともに抽出された広告主特定データに関連付けて記憶された課金ポイントを増加するよう制御する課金ポイント更新制御部、
をさらに備えたこと、
を特徴とするもの。
In the system of claim 1, the device of claim 2, the program of claim 3 or the recording medium on which the program of claim 4 is recorded,
The information database further stores the advertiser specifying data specifying the advertiser and the advertising data in association with each other, and stores the advertiser specifying data and the charging point in association with each other,
The information display management device includes:
On the condition that the advertisement data is displayed under the control of the advertisement display control unit, based on the information database, the advertiser specifying data stored in association with the advertisement data is extracted and the extracted advertiser A billing point update control unit for controlling to increase the billing points stored in association with the specific data;
Further provided,
It is characterized by.
請求項1のシステム、請求項2の装置、請求項3のプログラム、請求項4のプログラムを記録した記録媒体、または、請求項5のシステム、装置、プログラムもしくはプログラムを記録した記録媒体のいずれかにおいて、
情報データベースは、さらに、広告主を特定する広告主特定データと前記広告データとを関連付けて記憶し、
前記情報表示管理装置は、
広告主の使用する広告主コンピュータであって前記情報通信網を介して当該情報表示管理装置と通信可能な広告主コンピュータから当該広告主の広告データと当該広告データに対応する指定キーワードとを情報通信網を介して受信し、受信した広告データと指定キーワードとを関連付けて情報データベースに記憶するとともに当該広告データと前記広告主特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する広告登録制御部、
をさらに備えたこと、
を特徴とするもの。
Any one of the system according to claim 1, the device according to claim 2, the program according to claim 3, the recording medium recording the program according to claim 4, or the recording medium recording the system, device, program or program according to claim 5. In
The information database further stores the advertiser specifying data for specifying the advertiser in association with the advertising data,
The information display management device includes:
Information communication between the advertiser computer used by the advertiser and the advertiser computer capable of communicating with the information display management device via the information communication network and the designated keyword corresponding to the advertisement data An advertisement registration control unit that receives via the network, associates the received advertisement data with the specified keyword and stores the associated advertisement data in the information database and controls the advertisement data and the advertiser specifying data to be associated and stored in the information database;
Further provided,
It is characterized by.
請求項1のシステム、請求項2の装置、請求項3のプログラム、請求項4のプログラムを記録した記録媒体、または、請求項5ないし6のシステム、装置、プログラムもしくはプログラムを記録した記録媒体のいずれかにおいて、
前記情報表示管理装置は、
前記投稿表示制御部の制御下で表示された前記投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、当該選択された指定キーワード含むことを必要条件として1以上の投稿データを抽出するとともに抽出された投稿データのリストを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿リスト表示制御部、
をさらに備えたこと、
を特徴とするもの。
A system according to claim 1, a device according to claim 2, a program according to claim 3, a recording medium recording the program according to claim 4, or a recording medium recording the system, apparatus, program or program according to claims 5 to 6. Either
The information display management device includes:
When a signal indicating that the designated keyword included in the posted data displayed under the control of the posted display control unit is selected by the second user computer is received via the information communication network, the selection is performed based on the information database. Post list display control for controlling to extract one or more pieces of post data on the condition that the designated keyword is included, and to transmit and display a list of the extracted post data to the second user computer via the information communication network Part,
Further provided,
It is characterized by.
第1ユーザを特定する第1ユーザ特定データと投稿データとを関連付けて記憶し、前記第1ユーザ特定データと報酬ポイントとを関連付けて記憶し、かつ、広告データと指定キーワードとを関連付けて記憶する情報データベース、
にアクセス可能なサーバコンピュータを用いた情報表示管理方法であって、
サーバコンピュータが、第1ユーザコンピュータから第1ユーザの投稿データを情報通信網を介して受信するとともに、受信した投稿データと第1ユーザ特定データとを関連付けて情報データベースに記憶するよう制御する投稿登録ステップと、
サーバコンピュータが、第2ユーザコンピュータから投稿データの表示を要求する投稿表示要求信号を情報通信網を介して受信すると、当該投稿表示要求信号に基づいて特定された投稿データに指定キーワードが含まれているか否かを情報データベースに基づいて判断し、当該投稿データに指定キーワードが含まれていると判断した場合には、含まれている指定キーワードを選択可能な状態にした投稿データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する投稿表示ステップと、
サーバコンピュータが、前記投稿表示ステップの制御下で表示された前記投稿データに含まれる指定キーワードが第2ユーザコンピュータにおいて選択された旨の信号を情報通信網を介して受信すると、情報データベースに基づいて、当該選択された指定キーワードと関連付けて記憶されていることを必要条件として広告データを抽出するとともに、抽出された広告データを情報通信網を介して第2ユーザコンピュータに送信して表示するよう制御する広告表示ステップと、
サーバコンピュータが、前記広告表示ステップの制御下で前記広告データが表示されることを必要条件として、情報データベースに基づいて、当該広告データが表示される原因となった前記投稿データと関連付けて記憶された第1ユーザ特定データを抽出するとともに抽出された第1ユーザ特定データと関連付けて記憶された報酬ポイントを増加するよう制御する報酬ポイント更新ステップと、
を備えた情報表示管理方法。
First user specifying data for specifying the first user and post data are stored in association with each other, the first user specifying data and reward points are stored in association with each other, and advertisement data and specified keywords are stored in association with each other. Information database,
An information display management method using a server computer accessible to
Post registration for controlling the server computer to receive the post data of the first user from the first user computer via the information communication network and to store the received post data and the first user specifying data in association with each other in the information database Steps,
When the server computer receives a posting display request signal for requesting display of posted data from the second user computer via the information communication network, the specified keyword is included in the posted data specified based on the posted display request signal. Is determined based on the information database, and if it is determined that the specified keyword is included in the posted data, the posted data in which the specified keyword included can be selected is sent to the information communication network. A posting display step for controlling to be transmitted and displayed to the second user computer via
When the server computer receives a signal indicating that the designated keyword included in the posted data displayed under the control of the posted display step is selected by the second user computer via the information communication network, based on the information database The advertisement data is extracted on the condition that it is stored in association with the selected designated keyword, and the extracted advertisement data is transmitted to the second user computer via the information communication network and controlled to be displayed. Ad display step to
On the condition that the server computer displays the advertisement data under the control of the advertisement display step, the server computer is stored in association with the posted data that caused the advertisement data to be displayed based on the information database. Remuneration point update step for controlling to increase the reward points stored in association with the extracted first user identification data and extracting the first user identification data;
An information display management method comprising:
JP2004375515A 2004-12-27 2004-12-27 Information display management system Pending JP2006185006A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375515A JP2006185006A (en) 2004-12-27 2004-12-27 Information display management system
PCT/JP2005/016762 WO2006070512A1 (en) 2004-12-27 2005-09-12 Information display management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375515A JP2006185006A (en) 2004-12-27 2004-12-27 Information display management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006185006A true JP2006185006A (en) 2006-07-13

Family

ID=36614639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004375515A Pending JP2006185006A (en) 2004-12-27 2004-12-27 Information display management system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2006185006A (en)
WO (1) WO2006070512A1 (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008198139A (en) * 2007-02-15 2008-08-28 Oki Electric Ind Co Ltd Additional information retrieval device
EP1965347A1 (en) 2007-02-28 2008-09-03 NEC Corporation Server, advertisement distribution method, and program
JP2008234530A (en) * 2007-03-23 2008-10-02 Xing Inc Information delivery system
JP2009009534A (en) * 2007-06-26 2009-01-15 Double Brain:Kk Viewing point management system
JP2010015456A (en) * 2008-07-04 2010-01-21 Yahoo Japan Corp Information management system, advertisement output method and program
JP2010515118A (en) * 2006-12-22 2010-05-06 ヤフー! インコーポレイテッド Link exchange of digital media objects
JP2011198186A (en) * 2010-03-23 2011-10-06 Osaka Gas Co Ltd Contribution system
JP2012003642A (en) * 2010-06-20 2012-01-05 Pfu Ltd Information processing system, information processor, community mediation method, and program
WO2012002351A1 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 楽天株式会社 Information processing device, information processing method, information processing program, and recording medium in which information processing program is recorded
JP2012094089A (en) * 2010-10-29 2012-05-17 Rakuten Inc Affiliate advertisement citation system
JP2017130978A (en) * 2008-08-08 2017-07-27 株式会社ニコン Information acquisition system, portable information device, server, and program
JP6889892B1 (en) * 2020-12-21 2021-06-18 株式会社Kpiソリューションズ Management system, server equipment, programs and methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236277A (en) * 2000-02-25 2001-08-31 Gala Inc Electronic bulletin board system and mail server
JP2004295267A (en) * 2003-03-26 2004-10-21 Nifty Corp Advertisement method and advertisement program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236350A (en) * 2000-02-21 2001-08-31 E Web:Kk Notice advertisement generating chat system
JP2004038370A (en) * 2002-07-01 2004-02-05 Fan Communications Inc Advertising information search system, management server system for advertisement information search system, and program for management server system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236277A (en) * 2000-02-25 2001-08-31 Gala Inc Electronic bulletin board system and mail server
JP2004295267A (en) * 2003-03-26 2004-10-21 Nifty Corp Advertisement method and advertisement program

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010515118A (en) * 2006-12-22 2010-05-06 ヤフー! インコーポレイテッド Link exchange of digital media objects
JP2008198139A (en) * 2007-02-15 2008-08-28 Oki Electric Ind Co Ltd Additional information retrieval device
EP1965347A1 (en) 2007-02-28 2008-09-03 NEC Corporation Server, advertisement distribution method, and program
JP2008234530A (en) * 2007-03-23 2008-10-02 Xing Inc Information delivery system
JP2009009534A (en) * 2007-06-26 2009-01-15 Double Brain:Kk Viewing point management system
JP2010015456A (en) * 2008-07-04 2010-01-21 Yahoo Japan Corp Information management system, advertisement output method and program
US11979654B2 (en) 2008-08-08 2024-05-07 Nikon Corporation Portable information device having real-time display with relevant information
US12316950B2 (en) 2008-08-08 2025-05-27 Nikon Corporation Portable information device having real-time display with relevant information
US11445117B2 (en) 2008-08-08 2022-09-13 Nikon Corporation Portable information device having real-time display with relevant information
US11647276B2 (en) 2008-08-08 2023-05-09 Nikon Corporation Portable information device having real-time display with relevant information
JP2017130978A (en) * 2008-08-08 2017-07-27 株式会社ニコン Information acquisition system, portable information device, server, and program
US10917575B2 (en) 2008-08-08 2021-02-09 Nikon Corporation Portable information device having real-time display with relevant information
JP2011198186A (en) * 2010-03-23 2011-10-06 Osaka Gas Co Ltd Contribution system
JP2012003642A (en) * 2010-06-20 2012-01-05 Pfu Ltd Information processing system, information processor, community mediation method, and program
JP5364208B2 (en) * 2010-06-29 2013-12-11 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2013250994A (en) * 2010-06-29 2013-12-12 Rakuten Inc Information processing device, information processing method, and information processing program
WO2012002351A1 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 楽天株式会社 Information processing device, information processing method, information processing program, and recording medium in which information processing program is recorded
JP2012094089A (en) * 2010-10-29 2012-05-17 Rakuten Inc Affiliate advertisement citation system
WO2022137293A1 (en) * 2020-12-21 2022-06-30 株式会社Kpiソリューションズ Management system, server device, program, and method
JP2022098402A (en) * 2020-12-21 2022-07-01 株式会社Kpiソリューションズ Management system, server device, program and method
JP2022098409A (en) * 2020-12-21 2022-07-01 株式会社Kpiソリューションズ Management system, server device, program, and method
JP6889892B1 (en) * 2020-12-21 2021-06-18 株式会社Kpiソリューションズ Management system, server equipment, programs and methods
TWI829052B (en) * 2020-12-21 2024-01-11 日商Kpi解決方案股份有限公司 Management systems, server devices, programs and methods

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006070512A1 (en) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5340536B2 (en) Offer advertisements with documents that have one or more topics, using information about the user&#39;s interest in the topic
JP4473339B1 (en) Advertisement information providing server, advertisement information providing system, and advertisement information providing program
JP4482614B2 (en) Advertisement matching system based on browsing history, program, server, and advertisement providing method
JP2002041537A (en) Advertisement presenting system
JP5686934B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP2009265833A (en) Advertisement system and advertisement method
JP2008217423A (en) Advertisement distributing system
US20120215653A1 (en) User-defined classifieds
JP5028578B2 (en) Feed storage system, feed storage method, and program
JP2006185006A (en) Information display management system
US20120059719A1 (en) Advertisement distribution server and advertisement distribution method
JP2002014997A (en) Advertising information distribution method and advertisement information distribution system
JP2003131979A (en) Advertising distribution apparatus and advertisement distribution method
JP2002041737A (en) Schedule information system
JP5094953B2 (en) Information distribution apparatus, method, and program
JP2001249927A (en) Advertisement providing method and advertisement providing system
JP2001283101A (en) Device and method for processing information and program storage medium
JP2002304500A (en) Schedule management method and device
JP2002157397A (en) Questionnaire system
KR20010107227A (en) Method for using advertisement information
JP7654865B1 (en) Notification device, notification system, notification method, and program
JP6892716B1 (en) Content distribution system and method
JP2000315213A (en) Information providing system and information providing method
JP2002329110A (en) Reservation management system
JP2008052687A (en) Viewing point management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622