[go: up one dir, main page]

JP2006224355A - Breaking unit of nail driving machine - Google Patents

Breaking unit of nail driving machine Download PDF

Info

Publication number
JP2006224355A
JP2006224355A JP2005038634A JP2005038634A JP2006224355A JP 2006224355 A JP2006224355 A JP 2006224355A JP 2005038634 A JP2005038634 A JP 2005038634A JP 2005038634 A JP2005038634 A JP 2005038634A JP 2006224355 A JP2006224355 A JP 2006224355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
nail
slide rod
punch
safety slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005038634A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ming-Han Wen
温銘漢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
De Poan Pneumatic Corp
Original Assignee
De Poan Pneumatic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by De Poan Pneumatic Corp filed Critical De Poan Pneumatic Corp
Priority to JP2005038634A priority Critical patent/JP2006224355A/en
Publication of JP2006224355A publication Critical patent/JP2006224355A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the braking unit for a nail driving machine capable of performing the driving test of a punch rod. <P>SOLUTION: The braking unit of the nail driving machine is composed of a front blocking part 24, a first cam 25, a second cam 26 and a handle part. The first cam is meshed with a safety slide rod 3 to suppress the slide rod while the second cam is inserted in a punch passage to come into contact with the nail entering the punch passage. When a nail cartridge is filled with nails, a retaining unit 2 is detached from the safety slide rod and a trigger for driving the nail 4 can be pulled. When it is detected that the cartridge becomes empty, the slide rod is suppressed to obstruct the pulling of the trigger. When the handle part is pushed, the first and second cams are rotated to the outside of the punch passage and the nail driving test can be performed even if the nail cartridge is empty. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、釘打ち機のブレーキングユニットに係わり、特に、釘打ち機のなかに釘が有るか無いか、並びに安全用スライドロッドが系止されているか外されているかを検出できるロータリー・リテーニングユニットを利用したブレーキングユニットに関するものである。   The present invention relates to a braking unit of a nailing machine, and more particularly, to a rotary retainer that can detect whether or not a nail is present in a nailing machine and whether a safety slide rod is locked or disconnected. The present invention relates to a braking unit using a ning unit.

従来技術による釘打ち機のブレーキングユニットは、釘のカートリッジが空になったときに、釘打ち機の引き金を無効にするものであり、ユーザーはパンチャーに釘を再装填するのを思い出させられる。
上に述べたような多数の釘が一列に並べられ、釘のカートリッジに挿入される。それらの釘は、一本ずつ釘押し機によりパンチ通路に押し出される。ユーザーが引き金を引くと、パンチ通路の釘はパンチロッドにより打たれて、ワークピースに埋め込まれる。引き金には、インナープレートとトリガーステムがあり、トリガーステムは横断片を持つ安全用スライドロッドで制御されている。安全用スライドロッドの一端は、釘の出口の外側にあり、釘をワークピースに打ち込むときにそのワークピースの表面を押さえるファスナーガイドに連結されている。安全用スライドロッドは、トリガーステムを押すように、インナープレートに対して傾けて使用される。
Prior art nailing machine braking unit disables nailing machine trigger when nail cartridge is empty, user is reminded to reload nail in puncher .
A number of nails as described above are aligned and inserted into the nail cartridge. These nails are pushed one by one into the punch passage by a nail pusher. When the user pulls the trigger, the nail of the punch passage is struck by the punch rod and embedded in the workpiece. The trigger has an inner plate and a trigger stem, and the trigger stem is controlled by a safety slide rod having a lateral piece. One end of the safety slide rod is outside the nail outlet and is connected to a fastener guide that holds the surface of the workpiece when the nail is driven into the workpiece. The safety slide rod is tilted with respect to the inner plate so as to push the trigger stem.

従来技術によるパンチの系止は、基本的に釘押し機と安全用スライドロッドに取り付けられたブレーキングユニットであり、それにより、釘が全て消費されたときに、釘押し機は安全用スライドロッドを保持し、安全用スライドロッドは引き金のなかのインナープレートに触れることができない。引き金が無効になるので、ユーザーは釘を再充填することを思い出させられる。しかし、この技術は、パンチャーのなかに残っている釘が有るかどうかを検出できない。その上、釘押し機の動作が制御困難で、釘がからまるという問題がある。   A conventional punch stop is basically a braking unit attached to a nail pusher and a safety slide rod so that when all the nail is consumed, the nail pusher is a safety slide rod. The safety slide rod cannot touch the inner plate in the trigger. Since the trigger becomes invalid, the user is reminded to refill the nail. However, this technique cannot detect whether there are any nails remaining in the puncher. In addition, the operation of the nail pusher is difficult to control and there is a problem that the nail gets tangled.

さらに、米国特許6267284号公報に開示されている発明は、メインカムと第二のカムを持つラッチを利用し、そこでは、パンチ通路に釘がないときに、第二のカムがファスナーガイドを保持してパンチロッドとパンチング機能を無効にできる。メインカムは、パンチ通路の釘に押されて、パンチロッドが動作出来る位置に、ラッチを回転させる。   Further, the invention disclosed in US Pat. No. 6,267,284 utilizes a latch having a main cam and a second cam, where the second cam holds the fastener guide when there is no nail in the punch passage. The punch rod and punching function can be disabled. The main cam is pushed by the nail of the punch passage and rotates the latch to a position where the punch rod can be operated.

しかし、その発明は、次に示すような欠点を持っている。
1.スイングラッチには、ラッチのスイング位置にとって柔軟な部分とマニュアル制御の部分がない。柔軟な部分がないので、ラッチを初めの位置に戻すための精密な機構に不足が生じる。パンチ通路が空になり、ファスナーガイドがワークピースに噛み合っていないとき、ラッチはスイングし、ブレーキング状態を示すことが出来ない。パンチ通路が空のときには、パンチロッドを外して釘打ちテストを行うことも出来ない。
2.メインカムの断面は三角形で、パンチロッドがパンチ通路に干渉しないように、高精度のスイングが要求される。長時間の使用の後では、メインカムは、パンチロッドに打たれやすくなる。
3.スイングラッチは、ファスナーガイドと円弧型の第二のカムを保持するために、ノーズの部分にある。ノーズと第二のカムは、安全用スライドロッドの代わりに、ファスナーガイドを保持するのに使われ、それはファスナーガイドに連結され曲がった横断片をもつ安全用スライドロッドがついた通常の釘打ち機とは違うものである。したがって、その発明を普通の釘打ち機の構造に使うのは容易ではない。
米国特許6267284号公報
However, the invention has the following drawbacks.
1. The swing latch does not have a flexible part and a manual control part for the swing position of the latch. Since there are no flexible parts, there is a shortage of precision mechanisms to return the latch to its original position. When the punch passage is empty and the fastener guide is not engaged with the workpiece, the latch swings and cannot show the braking state. When the punch passage is empty, it is impossible to remove the punch rod and perform the nail driving test.
2. The cross section of the main cam is triangular, and high-accuracy swing is required so that the punch rod does not interfere with the punch passage. After a long period of use, the main cam is easily hit by the punch rod.
3. The swing latch is in the nose portion to hold the fastener guide and the arcuate second cam. The nose and the second cam are used to hold the fastener guide instead of the safety slide rod, which is a conventional nailer with a safety slide rod with a bent transverse piece connected to the fastener guide Is different. Therefore, it is not easy to use the invention for the structure of an ordinary nailer.
US Pat. No. 6,267,284

本発明の主たる目的は、横断片をもつ安全用スライドロッドがついた釘打ち機のためのブレーキングユニットを提供することであり、それにより、釘のカートリッジが空になったときに、釘を打つ機構が系止される。ブレーキングユニットは、釘打ち機に釘があるかどうかを検出でき、安全用スライドロッドを系止したり外したりすることができる。
本発明の第二の目的は、パンチ通路に沿ってパンチロッドの打ち付けテストが出来るように、安全用スライドロッドを系止する機能を外すことができるような釘打ち機のブレーキングユニットを提供することである。
The main object of the present invention is to provide a braking unit for a nailing machine with a safety slide rod with a transverse piece, so that when the nail cartridge is empty, the nail is removed. The striking mechanism is stopped. The braking unit can detect if there is a nail in the nailing machine, and can stop and remove the safety slide rod.
The second object of the present invention is to provide a nailing machine braking unit that can remove the function of stopping the safety slide rod so that the punch rod can be tested along the punch passage. That is.

上記のような目的を達成するために、本発明は、横断片をもつ安全用スライドロッドがついた釘打ち機のためのブレーキングユニットを提供する。そのブレーキングユニットは、釘打ち機のパンチ通路の横側に、回転するように取り付けられたロータリー・リテーニングユニットであり、次のものを含んでいる。該安全用スライドロッドの横断片を噛み合わせることができる前面のブロッキング部と;傾斜した面を通して該前面のブロッキング部に連結された第一のカムで、該傾斜した面は、該リテーニングユニットをパンチ通路から離れさせるように、該安全用スライドロッドの横断片に噛み合わせることができる第一のカムと;凹部を通じて第一のカムと連結された第二のカムで、該第二のカムは、多数の釘に接触するように該パンチ通路に挿入でき、該釘に押されて該第一のカムと該前面のブロッキング部の回転を促すことができる第二のカムと;該リテーニングユニットの横の端に形成されたハンドル部で、該ハンドル部は該パンチ通路の外にある該リテーニングユニットの該第一のカムと該第二のカムとを回転させるように押される。
本発明の様々な目的と利点は、添付の図面と、次に述べる詳細な説明によりさらに理解できるであろう。
To achieve the above object, the present invention provides a braking unit for a nailing machine with a safety slide rod having a transverse piece. The braking unit is a rotary retaining unit that is mounted for rotation on the side of the punch passage of the nailing machine and includes the following. A front blocking portion capable of meshing with a lateral piece of the safety slide rod; and a first cam connected to the front blocking portion through the inclined surface, the inclined surface comprising the retaining unit A first cam that can be engaged with a lateral piece of the safety slide rod to move away from the punch passage; and a second cam connected to the first cam through a recess, the second cam being A second cam that can be inserted into the punch passage so as to contact a number of nails and can be pushed by the nail to promote rotation of the first cam and the front blocking portion; A handle portion formed at the lateral end of the retainer is pushed to rotate the first cam and the second cam of the retaining unit outside the punch passage.
The various objects and advantages of the present invention may be further understood with reference to the accompanying drawings and the following detailed description.

本発明のブレーキングユニットにより、釘のカートリッジが空になったときに、釘を打つ機構が系止される。ブレーキングユニットは、釘打ち機に釘があるかどうかを検出でき、安全用スライドロッドを系止したり外したりすることができるようになった。また、パンチロッドの打ち付けテストが出来るようにした。   The braking unit of the present invention stops the nail driving mechanism when the nail cartridge is empty. The braking unit can detect if there is a nail in the nailing machine, and can stop and remove the safety slide rod. In addition, a punch rod hammering test was made possible.

図1に、釘打ち機のブレーキングユニットとしての本発明の好ましい一実施例を示す。それは、パンチ通路13の外側に取り付けられたカバープレート11の上に形成されたリテーニイングスロット17と、リテーニイングスロット17を保護するために、カバープレート11の上に取り付けられた外側のカバー18と、外側のカバー18の両側に設けられた一対の回転軸の孔181を通した軸22により、外側のカバー18と回転できるように連結されたリテーニングユニット2とからなる。これによりリテーニングユニット2は、その一端がパンチ通路13のなかに挿入されるように回転することができる。同時に、外側のカバー18の両側壁は、曲がった安全用スライドロッド3の横断片33が通り抜けるように、通過スロット19と共に提供されている。   FIG. 1 shows a preferred embodiment of the present invention as a braking unit of a nailing machine. It includes a retaining slot 17 formed on the cover plate 11 attached outside the punch passage 13 and an outer cover attached on the cover plate 11 to protect the retaining slot 17. 18 and a retaining unit 2 rotatably connected to the outer cover 18 by a shaft 22 through a pair of rotating shaft holes 181 provided on both sides of the outer cover 18. As a result, the retaining unit 2 can rotate so that one end thereof is inserted into the punch passage 13. At the same time, both side walls of the outer cover 18 are provided with a passage slot 19 so that the transverse piece 33 of the bent safety slide rod 3 passes through.

上に述べた釘打ち機1の安全用スライドロッド3には、その一端に噛み合わせ部32があり、引き金10のインナープレート101を押すことが出来る。安全用スライドロッド3の他端には、釘の深さを調整するノブ31を通して押しつけロッド34に連結されている。押しつけロッド34の端部はファスナーガイド35を形成し、それは、図1に示すように、釘の出口15の底側から外側にある。釘を打つのに、図6に示すように、ファスナーガイド35がワークピース5押しつけるように動作し、押しつけロッド34は安全用スライドロッド3の横断片33を動かし、噛み合わせ部32が上にあがる。逆の過程では、図1に示すように、ファスナーガイド35がワークピース5の表面から離れ、安全用スライドロッド3の横断片33と噛み合わせ部32が初期の状態にもどる。横断片33は安全用スライドロッド3の中間の曲がった部分で、カバープレート11の両側の壁にある通過スロット19を通して挿入されている。ファスナーガイド35は安全用スライドロッド3に連結されているので、横断片33は通過スロット19にそって、一緒に動くことが出来る。   The safety slide rod 3 of the nailing machine 1 described above has a meshing portion 32 at one end, and can push the inner plate 101 of the trigger 10. The other end of the safety slide rod 3 is connected to a pressing rod 34 through a knob 31 for adjusting the depth of the nail. The end of the pressing rod 34 forms a fastener guide 35, which is outward from the bottom side of the nail outlet 15, as shown in FIG. In order to hit the nail, as shown in FIG. 6, the fastener guide 35 operates to press the workpiece 5, the pressing rod 34 moves the lateral piece 33 of the safety slide rod 3, and the engagement portion 32 is raised. . In the reverse process, as shown in FIG. 1, the fastener guide 35 is separated from the surface of the workpiece 5, and the lateral piece 33 of the safety slide rod 3 and the meshing portion 32 are returned to the initial state. The transverse piece 33 is an intermediate bent portion of the safety slide rod 3 and is inserted through the passage slots 19 in the walls on both sides of the cover plate 11. Since the fastener guide 35 is connected to the safety slide rod 3, the lateral piece 33 can move together along the passage slot 19.

前記のリテーニングユニット2は、図2に示すように、前面のブロッキング部24,第一のカム25,第二のカム26とからなる。第一のカム25と第二のカム26との間には、凹部27がある。第一のカム25はスロープ252を通って前面のブロッキング部24に繋がっており、通過スロット19の中で上に動く横断片33が、図3と図4に示すように、スロープ252または前面のブロッキング部24を押す。   As shown in FIG. 2, the retaining unit 2 includes a front blocking unit 24, a first cam 25, and a second cam 26. There is a recess 27 between the first cam 25 and the second cam 26. The first cam 25 is connected to the front blocking part 24 through the slope 252, and the lateral piece 33 moving upward in the passage slot 19 is connected to the slope 252 or the front surface as shown in FIGS. 3 and 4. The blocking part 24 is pushed.

第二のカム26の前端は接触面261になっており、図4に示すように、使われないで残っている釘41を検出するために、パンチ通路13に挿入出来るようになっている。したがって、リテーニングユニット2は、1本の釘の厚みに対応する角度だけ回転する。さらに、第二のカム26は、パンチ通路13にまだ釘があるかどうかを検出できる。もし釘がなければ、リテーニングユニット2は回転しない。
リテーニングユニット2は、さらに突起23を含み、その上にスプリング21が設けられている。スプリング21は、リテーニングユニット2と外側のカバー18とに挟まれていて(図3に示すように)、リテーニングユニット2を初期の位置に戻すことが出来るようになっている。さらに、スプリング21は、トーションスプリング、インナープレートまたは元に戻る力を提供できる他の柔軟なユニットに置き換えることができる。なかでも、リテーニングユニット2の突起23は、選択された柔軟なユニットの構造にしたがって、スロット、フック、突起があるリブなど他の保持構造に置き換えられる。さらに、好ましい実施例においては、リテーニングユニット2に取り付けられた柔軟なユニットとして、トーションスプリングが選択され、軸22に設けられる。したがって、リテーニングユニット2を初期の位置に回す機能をもつなら、どのような柔軟なユニット(および関連する構造)でも、本発明の技術分野に属するものである。
The front end of the second cam 26 is a contact surface 261, which can be inserted into the punch passage 13 in order to detect the nail 41 remaining unused as shown in FIG. Therefore, the retaining unit 2 rotates by an angle corresponding to the thickness of one nail. Furthermore, the second cam 26 can detect whether there are still nails in the punch passage 13. If there is no nail, the retaining unit 2 does not rotate.
The retaining unit 2 further includes a protrusion 23 on which a spring 21 is provided. The spring 21 is sandwiched between the retaining unit 2 and the outer cover 18 (as shown in FIG. 3) so that the retaining unit 2 can be returned to the initial position. Furthermore, the spring 21 can be replaced by a torsion spring, an inner plate or other flexible unit that can provide the restoring force. Among them, the protrusion 23 of the retaining unit 2 is replaced with another holding structure such as a slot, a hook, or a rib with a protrusion according to the structure of the selected flexible unit. Furthermore, in a preferred embodiment, a torsion spring is selected and provided on the shaft 22 as a flexible unit attached to the retaining unit 2. Therefore, any flexible unit (and associated structure) is within the technical field of the present invention as long as it has the function of turning the retaining unit 2 to the initial position.

次に、釘打ち機のブレーキングユニットとして、本発明の用途を説明する。
図3に示すように、釘打ち機1の釘のカトリッジ14に、釘4が入っていない場合には、弾力がある釘押し機16はまだ釘4に触れていない。言い換えれば、釘のカトリッジ14に釘4がなく、パンチ通路13にも釘41がないということである。スプリング21により動くリテーニングユニット2は、第二のカム26の接触面261を押し出して、パンチ通路13の底の壁に触れるようにする。すなわち、リテーニングユニット2が回り、前面のブロッキング部24が横断片33の上の位置に来て、安全用スライドロッド3の上昇を防止する。これにより、ファスナーガイド35は、表面に当たって押されても動くことが出来ないので、安全用スライドロッド3の噛み合わせ部32はインナープレート101に触れない。したがって、ユーザーが引き金10を引いても、インナープレート101は、釘打ちを起動するためのトリガーステム102を動かさないので、ユーザーは釘4を再充填するのに気が付く。
Next, the application of the present invention will be described as a nailing machine braking unit.
As shown in FIG. 3, when the nail cartridge 14 of the nailing machine 1 does not contain the nail 4, the elastic nail pusher 16 has not yet touched the nail 4. In other words, there is no nail 4 in the nail cartridge 14 and no nail 41 in the punch passage 13. The retaining unit 2 moved by the spring 21 pushes the contact surface 261 of the second cam 26 so as to touch the bottom wall of the punch passage 13. That is, the retaining unit 2 rotates and the front blocking portion 24 comes to a position above the lateral piece 33 to prevent the safety slide rod 3 from rising. As a result, the fastener guide 35 cannot move even if it is pressed against the surface, so that the engaging portion 32 of the safety slide rod 3 does not touch the inner plate 101. Thus, when the user pulls the trigger 10, the inner plate 101 does not move the trigger stem 102 for initiating nail driving, so the user is aware of refilling the nail 4.

複数の釘4が釘のカトリッジ14に満たされると、図4に示すように、釘4が釘押し機16により、パンチ通路13に導かれる。パンチ通路13の中の釘41はリテーニングユニット2の第二のカム26の接触面261を押し、釘の厚みに相当する角度だけリテーニングユニット2を回転させる。その結果、リテーニングユニット2の第一のカム25のスロープ252が安全用スライドロッド3の上に来て、安全用スライドロッド3がそれに接触できる。図5に示すように、ユーザーがワークピース5の表面にファスナーガイド35を軽く押しつけると、ファスナーガイド35に連結された押しつけロッド34が安全用スライドロッド3の横断片33を動かし、第一のカム25のスロープ252を押し、リテーニングユニット2が動いて、第二のカム26がパンチ通路13から離れる。ユーザーがワークピース5の表面にファスナーガイド35を強く押しつけると、(図6に示すように)安全用スライドロッド3の横断片33が、第一のカム25のスロープ252から凹部27に動き、リテーニングユニット2がさらに大きく回って、第二のカム26がパンチ通路13から離れ、第二のカム26はもはやパンチロッド12の動きを妨げない。同時に、安全用スライドロッド3の噛み合わせ部32は、引き金10のなかのインナープレート101に噛み合って上に動く。これにより、ユーザーは引き金10を引くことが出来、トリガーステム102が起動し、続いてパンチロッド12を動かし釘4を打つ。   When the plurality of nails 4 are filled in the nail cartridge 14, the nails 4 are guided to the punch passage 13 by the nail pusher 16 as shown in FIG. 4. The nail 41 in the punch passage 13 pushes the contact surface 261 of the second cam 26 of the retaining unit 2 and rotates the retaining unit 2 by an angle corresponding to the thickness of the nail. As a result, the slope 252 of the first cam 25 of the retaining unit 2 comes on the safety slide rod 3 so that the safety slide rod 3 can contact it. As shown in FIG. 5, when the user lightly presses the fastener guide 35 against the surface of the workpiece 5, the pressing rod 34 connected to the fastener guide 35 moves the lateral piece 33 of the safety slide rod 3, and the first cam 25, the retaining unit 2 moves, and the second cam 26 moves away from the punch passage 13. When the user strongly presses the fastener guide 35 against the surface of the workpiece 5, the lateral piece 33 of the safety slide rod 3 moves from the slope 252 of the first cam 25 to the recess 27 (as shown in FIG. 6). As the spinning unit 2 turns further, the second cam 26 moves away from the punch passage 13, and the second cam 26 no longer obstructs the movement of the punch rod 12. At the same time, the meshing portion 32 of the safety slide rod 3 meshes with the inner plate 101 in the trigger 10 and moves upward. As a result, the user can pull the trigger 10, the trigger stem 102 is activated, and then the punch rod 12 is moved to strike the nail 4.

言い換えれば、釘4と釘41を使い切ってしまったときには、スプリング21で動くリテーニングユニット2が、図3に示すような、元の形に戻る。この形では、安全用スライドロッド3は引き金10のなかのインナープレート101には触れられず、ユーザーはインナープレート101を動かすための引き金10を引くことが出来ない。勿論、トリガーステム102は起動しない。これが、ユーザーに再充填を気付かせることになる。   In other words, when the nail 4 and the nail 41 are used up, the retaining unit 2 moved by the spring 21 returns to its original shape as shown in FIG. In this form, the safety slide rod 3 does not touch the inner plate 101 in the trigger 10, and the user cannot pull the trigger 10 for moving the inner plate 101. Of course, the trigger stem 102 does not start. This makes the user aware of the refill.

さらに、もう一つの好ましい実施例(図7に示す)では、リテーニングユニット2の片側にハンドル部28があり、外側のカバー18のスロット182を通して外に突き出ており、ユーザーがリテーニングユニット2を軸22のまわりに回すことができる。したがって、リテーニングユニット2の第一のカム25と第二のカム26が動いて、図8に示すように、パンチ通路13から離れる。これにより、ユーザーは、安全用スライドロッド3と引き金10を引くことができ、パンチロッド12をパンチ通路13にそって動かすことができ、パンチテストを行うことができる。   Furthermore, in another preferred embodiment (shown in FIG. 7), there is a handle portion 28 on one side of the retaining unit 2 and projects out through the slot 182 of the outer cover 18 so that the user can remove the retaining unit 2. It can be turned around the axis 22. Therefore, the first cam 25 and the second cam 26 of the retaining unit 2 move and leave the punch passage 13 as shown in FIG. Thus, the user can pull the safety slide rod 3 and the trigger 10, move the punch rod 12 along the punch passage 13, and perform a punch test.

これまでは、特に、釘打ち機の中の釘を検出するのにリテーニングユニットを使う技術について述べた。パンチ通路が空のときに、釘打ち機能が自動的に制限される。さらに、そのようなブレーキング機能も制限される。
さらに、リテーニングユニット2の外側のカバー18は、本発明の必需部品ではない。本発明によるリテーニングユニット2の回転軸はカバープレート11の両側に形成された支持部に設置されてもよい。この場合、リテーニングスプリング21は、元に戻すことを達成するために、支持部に設置される。
So far, we have specifically described the technique of using a retaining unit to detect nails in nailers. The nailing function is automatically limited when the punch passage is empty. Furthermore, such a braking function is also limited.
Furthermore, the outer cover 18 of the retaining unit 2 is not a necessary part of the present invention. The rotating shaft of the retaining unit 2 according to the present invention may be installed on support portions formed on both sides of the cover plate 11. In this case, the retaining spring 21 is installed on the support portion in order to achieve the return.

ここに記述された発明には、多くの変形があるのは明白である。そのような変形は本発明の精神と範囲は外れるものではなく、当該技術分野の当業者によるそのような全ての変更は、次ののべる請求の範囲に属するものである。   Obviously, there are many variations to the invention described herein. Such modifications do not depart from the spirit and scope of the present invention, and all such modifications by those skilled in the art are within the scope of the following claims.

引き金の位置と安全用スライドロッドとリテーニングユニットと外装とを説明するための本発明による釘打ち機の側面図である。It is a side view of the nailing machine by this invention for demonstrating the position of a trigger, a safety slide rod, a retaining unit, and an exterior. 本発明による釘打ち機のブレーキングユニットの斜視図である。1 is a perspective view of a braking unit of a nailing machine according to the present invention. 本発明により、釘打ち機のなかのブレーキングユニットの位置を説明するための部分断面図であり、釘のカートリッジが空になったとき、リテーニングユニットの第二のカムがパンチ通路の底の壁に触れて、リテーニングユニットの前面のブロキング部が、安全用スライドロッドが上昇しないように系止している図である。FIG. 6 is a partial cross-sectional view for explaining the position of a braking unit in a nailing machine according to the present invention, and when the nail cartridge is empty, the second cam of the retaining unit is located at the bottom of the punch passage. It is the figure which has touched the wall and has stopped the blocking part of the front of a retaining unit so that a safety slide rod may not raise. 本発明によるもう一つの部分断面図で、釘のカートリッジが装填され、釘が釘の押し出し機でパンチ通路に押し出され、リテーニングユニットの第二のカムが上に動いてリテーニングユニットの回転を促し、第一のカムの傾斜した面が安全用スライドロッドの横断片に噛み合っている図である。In another partial cross-sectional view according to the present invention, the nail cartridge is loaded, the nail is pushed into the punch passage by the nail extruder, and the second cam of the retaining unit moves up to rotate the retaining unit. FIG. 5 is a diagram in which the inclined surface of the first cam is engaged with the lateral piece of the safety slide rod. 本発明によるもう一つの部分断面図で、ファスナーガイドがワークピースの表面に軽く押し付けられ、安全用スライドロッドの横断片がリテーニングユニットの傾斜した面に触れて、第二のカムがパンチ通路から離れている図である。In another partial cross-sectional view according to the present invention, the fastener guide is lightly pressed against the surface of the workpiece, the lateral piece of the safety slide rod touches the inclined surface of the retaining unit, and the second cam is out of the punch passage. FIG. 本発明によるもう一つの部分断面図で、ファスナーガイドがワークピースの表面に強く押し付けられ、リテーニングユニットがかなりの揺動を受けて、第二のカムがパンチ通路から離れて、安全用スライドロッドが引き金のなかのインナープレートを押し、釘打ちを作動させる図である。In another partial cross-sectional view according to the present invention, the fastener guide is pressed strongly against the surface of the workpiece, the retaining unit is subjected to considerable swinging, and the second cam is moved away from the punch passage so that the safety slide rod FIG. 4 is a diagram for operating the nail driving by pushing the inner plate in the trigger. 本発明によるもう一つの部分断面図で、ハンドル部がリテーニングユニットの一つの横側に形成されている図である。FIG. 6 is another partial cross-sectional view according to the present invention, in which a handle portion is formed on one lateral side of the retaining unit. 図7に係わるもう一つの断面図で、ハンドル部が引かれて、リテーニングユニットの第二のカムがパンチ通路から離れている図である。FIG. 8 is another sectional view according to FIG. 7 in which the handle portion is pulled and the second cam of the retaining unit is separated from the punch passage.

符号の説明Explanation of symbols

2 リテーニングユニット
3 安全用スライドロッド
4 釘
10 引き金
13 パンチ通路
14 釘のカトリッジ
19 通過スロット
21 スプリング
24 前面のブロッキング部
25 第一のカム
26 第二のカム26
27 凹部
32 噛み合わせ部32
33 横断片33
34 押しつけロッド34
101 インナープレート
252 スロープ
261 接触面
2 Retaining unit 3 Safety slide rod 4 Nail 10 Trigger 13 Punch passage 14 Nail cartridge 19 Passing slot 21 Spring 24 Front blocking part 25 First cam 26 Second cam 26
27 Concave portion 32 Engagement portion 32
33 Horizontal Fragment 33
34 Push rod 34
101 Inner plate 252 Slope 261 Contact surface

Claims (7)

釘打ち機のパンチ通路の横側に回転するように設けられたロータリー・リテーニングユニットとしてのブレーキングユニットで、
安全用スライドロッドの横断片に噛み合うことができる前面のブロッキング部と;
リテーニングユニットをパンチ通路から離すように、該安全用スライドロッドの横断片に噛み合うことができる傾斜面があり、その傾斜面を通じて該前面のブロッキング部に連結された第一のカムと;
凹部を通じて第一のカムに連結され、該パンチ通路の複数の釘に触れるように、該パンチ通路に挿入されることができ、釘に押されて第一のカムと前面のブロッキング部の回転を起動する第二のカムと;
該リテーニングユニットの一端に形成され、該パンチ通路の外に、リテーニングユニットの第一のカムと第二のカムを回転するように押すハンドル部;
とからなり、横断片を備えた安全用スライドロッドを持つことを特徴とする釘打ち機のブレーキングユニット。
A braking unit as a rotary retaining unit provided to rotate to the side of the punch passage of the nailing machine.
A blocking part on the front surface which can be engaged with a lateral piece of the safety slide rod;
A first cam connected to the blocking portion of the front surface through an inclined surface having an inclined surface capable of meshing with a lateral piece of the safety slide rod so as to separate the retaining unit from the punch passage;
It is connected to the first cam through the recess and can be inserted into the punch passage so as to touch the plurality of nails of the punch passage, and is pushed by the nail to rotate the first cam and the front blocking portion. A second cam to be activated;
A handle portion that is formed at one end of the retaining unit and pushes the first and second cams of the retaining unit to rotate out of the punch passage;
A nailing machine braking unit characterized by having a safety slide rod with a horizontal piece.
リテーニングユニットがパンチ通路の外側の外装カバーに回転するように取り付けられたことを特徴とする請求項1に記載の釘打ち機のブレーキングユニット。 The braking unit for a nailing machine according to claim 1, wherein the retaining unit is rotatably attached to an outer cover outside the punch passage. 外装カバーがパンチ通路の一方の側のカバープレートに取り付けられていることを特徴とする請求項2に記載の釘打ち機のブレーキングユニット。 3. The nailing machine braking unit according to claim 2, wherein the exterior cover is attached to a cover plate on one side of the punch passage. カバープレートがパンチ通路に入るリテーニングユニットの第二のカムを導くためのリテーニングスロットとともに提供されることを特徴とする請求項3に記載の釘打ち機のブレーキングユニット。 4. A nailing machine braking unit according to claim 3, wherein a cover plate is provided with a retaining slot for guiding a second cam of the retaining unit entering the punch passage. 外装カバーの両側の壁が安全用スライドロッドの横断片の動きを受け入れるように、それぞれ通過スロットとともに提供されることを特徴とする請求項3に記載の釘打ち機のブレーキングユニット。 4. The nailing machine braking unit according to claim 3, wherein the walls on both sides of the outer cover are each provided with a passing slot so as to accept the movement of the transverse piece of the safety slide rod. 外装カバーの壁の先端がハンドル部を通すためのスロットとともに提供されることを特徴とする請求項3に記載の釘打ち機のブレーキングユニット。 4. The nailing machine braking unit according to claim 3, wherein a tip of a wall of the exterior cover is provided with a slot for passing a handle portion. 凹部が安全用スライドロッドの横断片収めることができることを特徴とする請求項1に記載の釘打ち機のブレーキングユニット。 2. The nailing machine braking unit according to claim 1, wherein the concave portion can accommodate a lateral piece of the safety slide rod.
JP2005038634A 2005-02-16 2005-02-16 Breaking unit of nail driving machine Pending JP2006224355A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005038634A JP2006224355A (en) 2005-02-16 2005-02-16 Breaking unit of nail driving machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005038634A JP2006224355A (en) 2005-02-16 2005-02-16 Breaking unit of nail driving machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006224355A true JP2006224355A (en) 2006-08-31

Family

ID=36986135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005038634A Pending JP2006224355A (en) 2005-02-16 2005-02-16 Breaking unit of nail driving machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006224355A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7086573B1 (en) Brake device for de-actuating a nail driver without nails therein
US8104658B2 (en) Block device for nail gun
JP7215531B2 (en) game machine
JP3137227B2 (en) Nail driver safety mechanism
JP4701204B2 (en) Trigger shift lever switching structure
US20120187175A1 (en) Locking Mechanism of Nail Gun
TW201919827A (en) Driving tool
CN108326800A (en) Fastener cartridge discharges system
US20080223901A1 (en) Effort-Saving Stapler
JP2020037014A (en) Game machine
JP7215533B2 (en) game machine
WO2005037493A1 (en) Nailing device and magazine
JP5437884B2 (en) Button-type production operation device for gaming machines
JP2006224355A (en) Breaking unit of nail driving machine
JP7230961B2 (en) game machine
US7150385B1 (en) Braking mechanism for nail driver
JP5586206B2 (en) Game machine
JP5437885B2 (en) Button-type production operation device for gaming machines
JP4049796B2 (en) Floor hatch handle
WO2022041910A1 (en) Staple stuck processing mechanism of electric stapler and electric stapler
JP4525585B2 (en) Nailing mechanism of floor nailing machine
JP6903321B2 (en) Pachinko machine
JP4258599B2 (en) Pachislot machines and pachinko machines
JP2004105762A (en) Game machine
JP2004261893A (en) Stapler with run-out of staple informing function

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080627