JP2006315986A - 毛髪化粧料 - Google Patents
毛髪化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006315986A JP2006315986A JP2005139166A JP2005139166A JP2006315986A JP 2006315986 A JP2006315986 A JP 2006315986A JP 2005139166 A JP2005139166 A JP 2005139166A JP 2005139166 A JP2005139166 A JP 2005139166A JP 2006315986 A JP2006315986 A JP 2006315986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- group
- carbon atoms
- modified silicone
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 title claims abstract description 71
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims abstract description 62
- 239000012190 activator Substances 0.000 claims description 34
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims description 34
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 25
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 23
- 239000003676 hair preparation Substances 0.000 claims description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical group [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 6
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 125000004417 unsaturated alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 abstract description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 8
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 abstract description 5
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 32
- -1 quaternary ammonium organic acid salt Chemical class 0.000 description 27
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 13
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 13
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 13
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 12
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 12
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 11
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 11
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 9
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 8
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 8
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 7
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000002633 protecting effect Effects 0.000 description 5
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002511 behenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 4
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 4
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 4
- 230000003766 combability Effects 0.000 description 4
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 4
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 4
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 102000018779 Replication Protein C Human genes 0.000 description 3
- 108010027647 Replication Protein C Proteins 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940008099 dimethicone Drugs 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 3
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 3
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ASKIVFGGGGIGKH-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO ASKIVFGGGGIGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XPFCZYUVICHKDS-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutane-1,3-diol Chemical compound CC(C)(O)CCO XPFCZYUVICHKDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N Ethyl hydrogen sulfate Chemical compound CCOS(O)(=O)=O KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 125000005011 alkyl ether group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005211 alkyl trimethyl ammonium group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- YSJGOMATDFSEED-UHFFFAOYSA-M behentrimonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C YSJGOMATDFSEED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 2
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000008266 hair spray Substances 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate(1-) Chemical compound COS([O-])(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 2
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SFVFIFLLYFPGHH-UHFFFAOYSA-M stearalkonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 SFVFIFLLYFPGHH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- AVBJHQDHVYGQLS-AWEZNQCLSA-N (2s)-2-(dodecanoylamino)pentanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(O)=O AVBJHQDHVYGQLS-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- SLGOCMATMKJJCE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrachloro-2,2-difluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(Cl)(Cl)Cl SLGOCMATMKJJCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 1-hexadecanoyl-2-octadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEEDMQGKBNGPDN-UHFFFAOYSA-N 2-methylnonadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(C)C LEEDMQGKBNGPDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXLAEGYMDGUSBD-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN HXLAEGYMDGUSBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBTMGCOVALSLOR-UHFFFAOYSA-N 32-alpha-galactosyl-3-alpha-galactosyl-galactose Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(OC2C(C(CO)OC(O)C2O)O)OC(CO)C1O DBTMGCOVALSLOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- KLDAALHJFPOCLF-UHFFFAOYSA-N 5-(dimethylamino)-2-methylpent-2-enoic acid;1-ethenylpyrrolidin-2-one Chemical compound C=CN1CCCC1=O.CN(C)CCC=C(C)C(O)=O KLDAALHJFPOCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-(trifluoromethoxy)pyridine Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=C(Br)C=N1 SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000195940 Bryophyta Species 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001287 Chondroitin sulfate Polymers 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 1
- RXVWSYJTUUKTEA-UHFFFAOYSA-N D-maltotriose Natural products OC1C(O)C(OC(C(O)CO)C(O)C(O)C=O)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 RXVWSYJTUUKTEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-QWWZWVQMSA-N D-threitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- QZKRHPLGUJDVAR-UHFFFAOYSA-K EDTA trisodium salt Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O QZKRHPLGUJDVAR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 description 1
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- 108010022355 Fibroins Proteins 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical class OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N Octyl 4-methoxycinnamic acid Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C\C1=CC=C(OC)C=C1 YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 229920000805 Polyaspartic acid Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 108010020346 Polyglutamic Acid Proteins 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010044625 Trichorrhexis Diseases 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKMYWNHZAQUEPY-YZGJEOKZSA-N [(3s,8s,9s,10r,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl] 12-hydroxyoctadecanoate Chemical compound C([C@@H]12)C[C@]3(C)[C@@H]([C@H](C)CCCC(C)C)CC[C@H]3[C@@H]1CC=C1[C@]2(C)CC[C@H](OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)CCCCCC)C1 XKMYWNHZAQUEPY-YZGJEOKZSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229920013822 aminosilicone Polymers 0.000 description 1
- 108010045569 atelocollagen Proteins 0.000 description 1
- 235000021302 avocado oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008163 avocado oil Substances 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940067596 butylparaben Drugs 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M cetyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940059329 chondroitin sulfate Drugs 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 229960000633 dextran sulfate Drugs 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N dipropyl ether Chemical compound CCCOCCC POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- QQIQMUCZVKBKCS-UHFFFAOYSA-M docosyl-(2-hydroxyethyl)-dimethylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCO QQIQMUCZVKBKCS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 1
- 229960001617 ethyl hydroxybenzoate Drugs 0.000 description 1
- 235000010228 ethyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004403 ethyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- FODTZLFLDFKIQH-FSVGXZBPSA-N gamma-Oryzanol (TN) Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(\C=C\C(=O)O[C@@H]2C([C@@H]3CC[C@H]4[C@]5(C)CC[C@@H]([C@@]5(C)CC[C@@]54C[C@@]53CC2)[C@H](C)CCC=C(C)C)(C)C)=C1 FODTZLFLDFKIQH-FSVGXZBPSA-N 0.000 description 1
- 229920000370 gamma-poly(glutamate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940074052 glyceryl isostearate Drugs 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 230000037308 hair color Effects 0.000 description 1
- 230000003700 hair damage Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(CC)CCCC XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 6-methylheptanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(C)C OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- FYGDTMLNYKFZSV-UHFFFAOYSA-N mannotriose Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(CO)OC(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)C(O)C1O FYGDTMLNYKFZSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHXDSVSZEZHDLV-UHFFFAOYSA-N mesulfen Chemical compound CC1=CC=C2SC3=CC(C)=CC=C3SC2=C1 AHXDSVSZEZHDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005479 mesulfen Drugs 0.000 description 1
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000005527 methyl sulfate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 235000011929 mousse Nutrition 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N octamethylcyclotetrasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001679 octinoxate Drugs 0.000 description 1
- 229920002601 oligoester Polymers 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 108010064470 polyaspartate Proteins 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 229940071139 pyrrolidone carboxylate Drugs 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 1
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 1
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008279 sol Substances 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 description 1
- 239000008347 soybean phospholipid Substances 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- FYGDTMLNYKFZSV-BYLHFPJWSA-N β-1,4-galactotrioside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@@H](O[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O FYGDTMLNYKFZSV-BYLHFPJWSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【課題】毛髪保護効果やコンディショニング効果等に優れる毛髪化粧料の提供。
【解決手段】下記一般式(I)で表されるアミノ変性又はアンモニウム変性シリコーンを1種以上
[m及びnはそれぞれ正の整数で、m+nの平均値は4000〜6000、n/mの平均値は0.002〜0.03である。]及び下記一般式(II)で表されるジェミニ型カチオン活性剤を1種以上
を含有する毛髪化粧料を用いる。
【選択図】なし
【解決手段】下記一般式(I)で表されるアミノ変性又はアンモニウム変性シリコーンを1種以上
[m及びnはそれぞれ正の整数で、m+nの平均値は4000〜6000、n/mの平均値は0.002〜0.03である。]及び下記一般式(II)で表されるジェミニ型カチオン活性剤を1種以上
を含有する毛髪化粧料を用いる。
【選択図】なし
Description
本発明は、毛髪化粧料、特に、毛髪保護効果やコンディショニング効果等に優れる毛髪化粧料、に関する発明である。
従来、ヘアリンス等の毛髪処理剤の原料等として使用される第4級アンモニウム有機酸塩として、長鎖アルキル基を有する第4級アンモニウム塩で、対イオンとして、カルボン酸、スルホン酸、リン酸を有するものが知られている(特開平8−208443号公報等)が、このような成分による毛髪のダメージが問題となっている。
また、ヘアカラー、ブリーチ剤や、ドライヤーによる熱、さらに、過度のブラッシング等が原因で、毛髪が損傷し、枝毛、切れ毛、乾燥等が起こることが知られている。そこで上述の毛髪損傷に対する保護・修復を目的に、シャンプー、リンス、スタイリング剤等の毛髪化粧料にはシリコーン化合物が配合されることが多い。例えば、高分子量シリコーンを配合した毛髪化粧料(特開昭63−183517号公報)や、アミノ変性シリコーンを配合した毛髪化粧料(特開平4−338317号公報)等が開示されている。
特開昭63−183517号公報
特開平4−338317号公報
しかしながら、従来のシリコーン化合物が配合された毛髪化粧料は、一般的に毛髪に対する柔軟性には優れているものの、滑らかさや、しっとり感に関しては、十分な効果が得られていない。また、第4級アンモニウム塩は、毛髪および頭皮に対する刺激、および生分解性が、問題となる場合がある。さらに、上記高分子量シリコーンを配合した毛髪化粧料は、一般的に、毛髪への吸着が比較的緩やかなため、毛髪保護効果の持続性という点においては十分に満足できるとはいえない面があった。また、上記アミノ変性シリコーンを配合した毛髪化粧料においては、一般的に、低分子量(重合度が低い)のアミノ変性シリコーンを用いているため、仕上がりをなめらかにすることが困難であり、さらに、当該アミノシリコーン自体の劣化により、臭い等の問題が生じることがあった。
そこで本発明が解決すべき課題は、従来に比べ、毛髪保護効果やコンディショニング効果等に優れる毛髪化粧料を提供することにある。
本発明者による検討の結果、特定のアミノ変性又はアンモニウム変性シリコーンとジェミニ型カチオン活性剤を毛髪化粧料に配合することにより、上記の課題を解決し得ることが明らかとなり、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、下記の成分(A)及び(B)を含有する毛髪化粧料(以下、本毛髪化粧料ともいう)を提供する発明である。
(A):下記一般式(I)で表されるアミノ変性又はアンモニウム変性シリコーン(以下、変性シリコーン(I)ともいう)を1種以上。
で表される基である。}で表される窒素原子を含む基であり、aは、0〜3の整数であり、m及びnはそれぞれ正の整数で、m+nの平均値は4000〜6000、n/mの平均値は0.002〜0.03である。]
(B):下記一般式(II)で表されるジェミニ型カチオン活性剤(以下、カチオン活性剤(II)ともいう)を1種以上。
本発明により、優れた毛髪保護効果と、優れたコンディショニング効果、及び、これらの効果の持続性に優れた毛髪化粧料が提供される。
本毛髪化粧料は、上述したように、成分(A)である変性シリコーン(I)と、成分(B)であるカチオン活性剤(II)を必須の含有成分とする、毛髪化粧料である。
[成分(A)について]
本発明において用いる変性シリコーン(I)のうち、R2がアミノプロピル基であるもの(R4が、炭素原子数3のプロピレン基であり、Zが、アミノ基(NH2:R5が水素原子)である)が、特に好適である。
本発明において用いる変性シリコーン(I)のうち、R2がアミノプロピル基であるもの(R4が、炭素原子数3のプロピレン基であり、Zが、アミノ基(NH2:R5が水素原子)である)が、特に好適である。
上述したように、変性シリコーン(I)における重合数m+nの平均値は、4000〜6000の範囲内であることが好ましい。当該平均値が4000未満である(重合度が低すぎる)と、毛髪保護効果が不十分であり、かつ、べたつきが生じる傾向が認められる。また、変性シリコーン(I)自体の安定性が低下する傾向も認められる。また、同平均値が6000を超える(重合度が高すぎる)と、仕上がり不均一になり、かつ、毛髪がごわつく傾向が認められ、配合自体も技術的に難しくなる。
n/mの平均値は、0.002〜0.03、特に0.005〜0.01であることが好ましい。当該平均値が0.002未満である(アミノ又はアンモニウム化率が低すぎる)と、毛髪への吸着性が悪く、毛髪保護効果の持続性が悪くなる傾向にある。一方、同平均値が0.03を超える(アミノ又はアンモニウム化率が高すぎる)と、毛髪にべたつき感を与えてしてしまう傾向が認められる。
変性シリコーン(I)は、1種以上を組み合わせて、本毛髪化粧料に配合することができる。2種以上の変性シリコーンを組み合わせて配合する場合にも、m+n、及びn/mの平均値の範囲は、上述した内容に従う。
変性シリコーン(I)は、一般のアミノ変性又はアンモニウム変性シリコーンの製造方法に準じた方法で製造することができる。例えばγ−アミノプロピルメチルジエトキシシランと環状ジメチルポリシロキサンとヘキサメチルジシロキサンとを、アルカリ触媒下で重縮合反応させることによって製造することができる(特開平4−338317号公報)。
本毛髪化粧料における、変性シリコーン(I)の配合量は、毛髪化粧料に対して0.01〜10.0質量%、好ましくは0.1〜5.0質量%である。この配合量が、毛髪化粧料に対して0.01質量%未満では、十分な毛髪保護効果及びコンディショニング効果を得ることが困難な傾向が認められ、10.0質量%を超えると、製剤安定性が悪くなり、使用感触も低下する傾向が認められる。
[成分(B)について]
カチオン活性剤(II)において、直鎖または分岐した炭素原子数5〜25の飽和もしくは不飽和のアルキル基である、R7及びR8は、特に、ステアリル基又はベヘニル基であることが好適である。また、炭素原子数1〜5のアルキル基である、R9、R10、R11及びR12は、特に、メチル基、エチル基又はプロピル基であることが好適である。Xがとり得るハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が挙げられる。また、短鎖硫酸イオン基としては、メチル硫酸イオン基又はエチル硫酸イオン基等が挙げられる。
カチオン活性剤(II)において、直鎖または分岐した炭素原子数5〜25の飽和もしくは不飽和のアルキル基である、R7及びR8は、特に、ステアリル基又はベヘニル基であることが好適である。また、炭素原子数1〜5のアルキル基である、R9、R10、R11及びR12は、特に、メチル基、エチル基又はプロピル基であることが好適である。Xがとり得るハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が挙げられる。また、短鎖硫酸イオン基としては、メチル硫酸イオン基又はエチル硫酸イオン基等が挙げられる。
カチオン活性剤(II)は、米国特許公報(US;4734277、4764306、4812263)に開示された製造方法に従い製造することができる。
カチオン界面活性剤(II)は、1種以上を組み合わせて、本毛髪化粧料に配合することができる。
本毛髪化粧料における、カチオン界面活性剤(II)の配合量は、毛髪化粧料に対して0.01〜10.0質量%、好ましくは0.1〜5.0質量%である。この配合量が、毛髪化粧料に対して0.01質量%未満では、本発明の所期の効果を発揮するには不十分であり、10.0質量%を超えると、毛髪化粧料の使用感触が低下する傾向が認められる。
[選択的配合成分について]
<低粘度液状油>
変性シリコーン(I)は、一般的に高粘度であり、これをそのまま毛髪化粧料に配合することが困難な場合が認められる。よって、このような場合を含め、変性シリコーン(I)は、相溶性の良好な低粘度液状油分に溶解して毛髪化粧料中に配合することが好適である。ここで適切な低粘度液状油としては、鎖状シリコーン油、環状シリコーン油又はイソパラフィン敬炭化水素等が挙げられる。
<低粘度液状油>
変性シリコーン(I)は、一般的に高粘度であり、これをそのまま毛髪化粧料に配合することが困難な場合が認められる。よって、このような場合を含め、変性シリコーン(I)は、相溶性の良好な低粘度液状油分に溶解して毛髪化粧料中に配合することが好適である。ここで適切な低粘度液状油としては、鎖状シリコーン油、環状シリコーン油又はイソパラフィン敬炭化水素等が挙げられる。
鎖状シリコーン油としては、例えば、ジメチルポリシロキサン(粘度0.65〜200cSt/25℃)等が挙げられる。
環状シリコーン油としては、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン及びテトラデカメチルシクロヘキサシロキサン等が挙げられる。
イソパラフィン系炭化水素としては、常圧における沸点が60〜260℃の範囲にあるイソパラフィン系炭化水素を挙げられ、例えば、エクソン社製のアイソパーA(登録商標)、同C、同D、同E、同G、同H、同K、同L、同M、シェル社のシェルゾール71(登録商標)、フィリップ社のソルトール100(登録商標)あるいは同130、同220等を挙げることができる。
上記低粘度液状油は、任意の1種以上を用いることが可能であり、合計の配合量が変性シリコーン(I)に対して1〜50倍量(質量比)が好ましく、かつ、毛髪化粧料に対して1.0〜90.0質量%であることが好ましい。
なお、上述したように、通常、低粘度液状油は、その中に変性シリコーン(I)を溶解させて本毛髪化粧料中に配合するが、両者を別個に配合することもできる。
<第4級アンモニウム塩>
本発明の毛髪化粧料は、さらに下記一般式(III)で表される第4級アンモニウム塩を1種以上配合することにより、毛髪への吸着性をいっそう向上させ、毛髪に滑らかさや光沢を付与し、櫛通りを良くすることが可能である。
本発明の毛髪化粧料は、さらに下記一般式(III)で表される第4級アンモニウム塩を1種以上配合することにより、毛髪への吸着性をいっそう向上させ、毛髪に滑らかさや光沢を付与し、櫛通りを良くすることが可能である。
(NR12R13 3)+Y− (III)
[式中、R12は、炭素原子数8〜22のアルキル基、炭素原子数8〜22のヒドロキシアルキル基、炭素原子数8〜22のアルキルエーテル基、又は、エステル基もしくはアミド基で分断された炭素原子数8〜22のアルキル基もしくはアルケニル基であり、R13はそれぞれ独立して、炭素原子数1〜4のアルキル基、炭素原子数1〜4のヒドロキシアルキル基、又は、ベンジル基であり、Yは、ハロゲン原子、又は、炭素原子数1〜2の短鎖硫酸イオン基(メチル硫酸イオン基、エチル硫酸イオン基等)である。]
[式中、R12は、炭素原子数8〜22のアルキル基、炭素原子数8〜22のヒドロキシアルキル基、炭素原子数8〜22のアルキルエーテル基、又は、エステル基もしくはアミド基で分断された炭素原子数8〜22のアルキル基もしくはアルケニル基であり、R13はそれぞれ独立して、炭素原子数1〜4のアルキル基、炭素原子数1〜4のヒドロキシアルキル基、又は、ベンジル基であり、Yは、ハロゲン原子、又は、炭素原子数1〜2の短鎖硫酸イオン基(メチル硫酸イオン基、エチル硫酸イオン基等)である。]
R12がとり得る炭素原子数8〜22のアルキル基としては、例えば、セチル基、ステアリル基、ベヘニル基等が挙げられる。また、同炭素原子数8〜22のヒドロキシアルキル基としては、例えば、12−ヒドロキシステアリル基等が挙げられる。また、同炭素原子数8〜22のアルキルエーテル基としては、例えば、ステアロキシプロピル基等が挙げられる。また、エステル基もしくはアミド基で分断された炭素原子数8〜22のアルキル基もしくはアルケニル基、としては、ステアラミドプロピル基、ベヘラミドプロピル基等が挙げられる。特に、好ましいR12としては、ステアリル基又はベヘニル基が挙げられる。R13としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ヒドロキシメチル基、ヒドロキシエチル基が好適な例として挙げられる。Yは、好ましくは、塩素原子又は臭素原子である。
第4級アンモニウム塩(III)としては、具体的には、例えば、塩化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルジメチルヒドロキシエチルアンモニウム、塩化ステアリルジメチルベンジルアンモニウム、セチルトリエチルアンモニウムメチルサルフェート等を挙げることができる。これらの中でも、特に、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム、又は、塩化ステアリルジメチルベンジルアンモニウム、あるいは、これらの混合物が好適である。
保湿剤としては、例えば、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、テトラグリセリン、1,3-ブチレングリコール、1,4-ブチレングリコール、キシリトール、ソルビトール、マルチトール、グルコース、マルトース、蔗糖、フラクトース、マルトトリオース、スレイトール、エリスリトール、澱粉、分解糖還元アルコール等の、単糖、2糖もしくはオリゴ糖又はそれらの誘導体;コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、ムコイチン硫酸、カロニン酸、アテロコラーゲン、コレステリル-12-ヒドロキシステアレート、乳酸ナトリウム、dl-ピロリドンカルボン酸塩、可溶性コラーゲン、ジグリセリン(EO)PO付加物、イサヨイバラ抽出物、セイヨウノコギリソウ抽出物、メリロート抽出物、イソプレングリコール、ポリグルタミン酸ナトリウム、アルキレンオキシド誘導体{例えばPOE(14)POP(7)ジメチルエーテル、POE(10)POP(10)ジメチルエーテル、POE(6)POP(14)ジメチルエーテル、POE(25)POP(40)ジメチルエーテル、POE(25)POP(25)ジメチルエーテル、POE(7)POP(12)ジメチルエーテル、POE(22)POP(40)ジメチルエーテル、POE(35)POP(40)ジメチルエーテル、POE(45)POP(34)ジメチルエーテル、POE(50)POP(40)ジメチルエーテル、POE(55)POP(30)ジメチルエーテル、POE(30)POP(34)ジメチルエーテル、POE(25)POP(30)ジメチルエーテル、POE(27)POP(14)ジメチルエーテル、POE(55)POP(28)ジメチルエーテル、POE(36)POP(41)ジメチルエーテル、POE(7)POP(12)ジメチルエーテル、POE(17)POP(4)ジメチルエーテル、POE(14)POB(7)ジメチルエーテル、POE(10)POP(10)ジエチルエーテル、POE(10)POP(10)ジプロピルエーテル、POE(10)POP(10)ジブチルエーテル}等が挙げられ、これらの1種以上が用いられる。
なお、上記POE、POP、POBは、それぞれポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン、ポリオキシブチレンの略である。
本毛髪化粧料には、上記の構成成分の他に、目的に応じて本発明の効果を損なわない量的、質的範囲内で、さらに、界面活性剤(上記したものを除く)、流動パラフィン、スクワラン、ラノリン誘導体、高級アルコール、各種エステル油、アボガド油、パーム油、牛脂、ホホバ油、ポリアルキレングリコールポリエーテル及びそのカルボン酸オリゴエステル化合物、テルペン系炭化水素油等の油分;紫外線吸収剤、紫外線散乱剤、アクリル系樹脂、シリコーン樹脂、ポリビニルピロリドン等の樹脂類;大豆蛋白、ゼラチン、コラーゲン、絹フィブロイン、エラスチン等の蛋白又は蛋白分解物;エチルパラベン、ブチルパラベン等の防腐剤;ビオチン、パントテン酸誘導体等の賦活剤;γ−オリザノール、デキストラン硫酸ナトリウム、ビタミンE誘導体、ニコチン酸誘導体等の血行促進剤;硫黄、チアントール等の抗脂漏剤;エタノール、イソプロパノール、テトラクロロジフルオロエタン等の希釈剤;カルボキシビニルポリマー等の増粘剤;薬剤、香料、色剤等、を必要に応じて敵宜配合してもよい。
本毛髪化粧料の剤形は任意であり、可溶化系、乳化系、粉末分散系、油−水の2層系、油−水−粉末の3層系等いずれでも構わない。これらの剤形とするには、常法を用いて調製することができる。例えば、乳化系とする場合は、変性シリコーン(I)を含む油相を、界面活性剤で乳化して用いることができる。また、界面活性剤を、水溶性多価アルコールに溶解し、変性シリコーン(I)を含んだ油分を添加し乳化し、水で希釈して、所望する乳化物を調製することもできる。
また、本毛髪化粧料は、毛髪に使用する任意の化粧料を意味し、シャンプー等のいわゆる毛髪洗浄剤や、ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアトリートメント、ヘアパック、ヘアスプレー、スタイリング剤等のいわゆる毛髪処理剤等を広く含むものである。また、その使用形態も、毛髪に塗布し全体によくなじませた後に洗い流す(すすぐ)ものや、洗い流さないもの等、いずれも含み得る。
以下、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。ただし、本発明はこれらの実施例により限定されるものではない。配合量については特に断りのない限り質量%を示す。
本実施例にて用いる下記の変性シリコーン(I)を、上述した、一般のアミノ変性又はアンモニウム変性シリコーンの製造方法に準じた方法にて製造し、下記のカチオン活性剤(II)を、上述した公報(US;4734277、4764306、4812263)に記載された方法にて製造し、本実施例で用いた。
<変性シリコーン(I)>
(1)変性シリコーン1:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=5000、n=25、m+n=5025、n/m=0.005]
(1)変性シリコーン1:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=5000、n=25、m+n=5025、n/m=0.005]
(2)変性シリコーン2:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=5000、n=150、m+n=5150、n/m=0.03]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=5000、n=150、m+n=5150、n/m=0.03]
(3)変性シリコーン3:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=10000、n=15、m+n=10015、n/m=0.0015]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=10000、n=15、m+n=10015、n/m=0.0015]
(4)アミノ変性シリコーン4:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=10000、n=75、m+n=10075、n/m=0.0075]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=10000、n=75、m+n=10075、n/m=0.0075]
(5)変性シリコーン5:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=5000、n=5、m+n=5005、n/m=0.001]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=5000、n=5、m+n=5005、n/m=0.001]
(6)変性シリコーン6:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=200、n=10、m+n=210、n/m=0.05]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)(CH2)N(CH3)2、m=200、n=10、m+n=210、n/m=0.05]
(7)変性シリコーン7:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)2、m=5000、n=20、
m+n=5020、n/m=0.004]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)2、m=5000、n=20、
m+n=5020、n/m=0.004]
(8)変性シリコーン8:
[R1 =CH3、R2 =N+(CH3)2C18H37、m=5000、n=150、
m+n=5150、n/m=0.03]
[R1 =CH3、R2 =N+(CH3)2C18H37、m=5000、n=150、
m+n=5150、n/m=0.03]
(9)変性シリコーン9:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)2、m=10000、n=10、
m+n=10010、n/m=0.001]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)2、m=10000、n=10、
m+n=10010、n/m=0.001]
(10)変性シリコーン10:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)2、m=10000、n=50、
m+n=10050、n/m=0.005]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)2、m=10000、n=50、
m+n=10050、n/m=0.005]
(11)変性シリコーン11:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)2、m=5000、n=5、
m+n=5005、n/m=0.001]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3N(CH3)2、m=5000、n=5、
m+n=5005、n/m=0.001]
(12)変性シリコーン12:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3NH2、m=200、n=10、m+n=210、n/m=0.05]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3NH2、m=200、n=10、m+n=210、n/m=0.05]
(13)変性シリコーン13:
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3NH2、m=2000、n=10、m+n=2010、n/m=0.005]
[R1 =CH3、R2 =(CH2)3NH2、m=2000、n=10、m+n=2010、n/m=0.005]
<カチオン活性剤(II)>
(1)ジェミニ型カチオン活性剤1
[R7及びR8=C18H37、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
(1)ジェミニ型カチオン活性剤1
[R7及びR8=C18H37、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
(2)ジェミニ型カチオン活性剤2
[R7及びR8=C12H25、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
[R7及びR8=C12H25、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
(3)ジェミニ型カチオン活性剤3
[R7及びR8=C16H33、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
[R7及びR8=C16H33、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
(4)ジェミニ型カチオン活性剤4
[R7及びR8=C22H45、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
[R7及びR8=C22H45、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
(5)ジェミニ型カチオン活性剤5
[R7及びR8=C30H61、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
[R7及びR8=C30H61、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
(6)ジェミニ型カチオン活性剤6
[R7及びR8=C6H13、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
[R7及びR8=C6H13、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Cl]
(7)ジェミニ型カチオン活性剤7
[R7及びR8=C18H37、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Br]
[R7及びR8=C18H37、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=Br]
(8)ジェミニ型カチオン活性剤8
[R7及びR8=C18H37、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=CH3S04]
[R7及びR8=C18H37、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=CH3S04]
(9)ジェミニ型カチオン活性剤9
[R7及びR8=C18H37、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=C2H5S04]
[R7及びR8=C18H37、R9、R10、R11及びR12=CH3、X=C2H5S04]
[試験例] 毛髪の櫛通り性とコンディショニング効果
下記表1〜表3に示した各処方成分よりなる毛髪化粧料を常法により調製した。得られた毛髪化粧料について、下記の方法と基準にて、(1)すすぎ時の毛髪の櫛通り性、及び、乾燥後の毛髪の櫛通り性を評価し、さらに、(2)各試料についての使用後の専門パネラーによる、コンディショニング効果についての官能試験を行った。
下記表1〜表3に示した各処方成分よりなる毛髪化粧料を常法により調製した。得られた毛髪化粧料について、下記の方法と基準にて、(1)すすぎ時の毛髪の櫛通り性、及び、乾燥後の毛髪の櫛通り性を評価し、さらに、(2)各試料についての使用後の専門パネラーによる、コンディショニング効果についての官能試験を行った。
(1)櫛通り性試験
<方法>
人毛約1000本からなる毛髪束を用意し、これに各試料を塗布後、約2分間のすすぎを行い、その際の櫛通りについての評価を行った(すすぎ時の櫛通り性)。なお、すすぎ時のシャワー水の温度は40℃、シャワーの流量は20g/secである。
<方法>
人毛約1000本からなる毛髪束を用意し、これに各試料を塗布後、約2分間のすすぎを行い、その際の櫛通りについての評価を行った(すすぎ時の櫛通り性)。なお、すすぎ時のシャワー水の温度は40℃、シャワーの流量は20g/secである。
上記すすぎ工程と櫛通り試験を終了後、当該毛髪束にドライヤーの熱風を当てて乾燥させ、再び、櫛通り試験を行った(乾燥後の毛髪の櫛通り性)。
上記のすすぎ時と、乾燥後の毛髪の櫛通り性の評価は、櫛通り試験機としてコーミングテスター(テクノハシモト社製)を用い、毛髪束の毛髪と櫛が引っかかる際の引っかかり力を指標として、毛髪束にかかる荷重を検出した。
このようにして得られた数値を基に、下記の評価基準で、櫛通り性を判定した。得られた結果を、併せて表1〜表4に示す。
<評価基準>
◎:比較例1にて得られた値を基準(1.0)として、0.8以下である。
○:同0.8超〜0.95以下である。
△:同0.95超〜1.0以下である。
×:同1.0超である。
◎:比較例1にて得られた値を基準(1.0)として、0.8以下である。
○:同0.8超〜0.95以下である。
△:同0.95超〜1.0以下である。
×:同1.0超である。
(2)パネラーによる官能試験(コンディショニング効果)
20名の専門パネラーの毛髪に各試料を塗布後、シャワーによるすすぎ(すすぎ時のシャワー水の温度は40℃、シャワーの流量は20g/sec)を2分間程度行い、ドライヤーによる乾燥を行った後、1)毛髪のしっとり感(ぱさつきのなさ)と、2)柔らかさ(ごわつきのなさ)について、下記の基準で評価を行った。得られた結果を、併せて表1〜4に示す。
20名の専門パネラーの毛髪に各試料を塗布後、シャワーによるすすぎ(すすぎ時のシャワー水の温度は40℃、シャワーの流量は20g/sec)を2分間程度行い、ドライヤーによる乾燥を行った後、1)毛髪のしっとり感(ぱさつきのなさ)と、2)柔らかさ(ごわつきのなさ)について、下記の基準で評価を行った。得られた結果を、併せて表1〜4に示す。
<しっとり感の評価基準>
◎: 20名中17名以上が、しっとり感があると回答。
○: 20名中13〜16名が、しっとり感があると回答。
△: 20名中8〜12名が、しっとり感があると回答。
×: 20名中7名以下が、しっとり感があると回答。
◎: 20名中17名以上が、しっとり感があると回答。
○: 20名中13〜16名が、しっとり感があると回答。
△: 20名中8〜12名が、しっとり感があると回答。
×: 20名中7名以下が、しっとり感があると回答。
<柔らかさの評価基準>
◎: 20名中17名以上が、しっとり感があると回答。
○: 20名中13〜16名が、しっとり感があると回答。
△: 20名中8〜12名が、しっとり感があると回答。
×: 20名中7名以下が、しっとり感があると回答。
◎: 20名中17名以上が、しっとり感があると回答。
○: 20名中13〜16名が、しっとり感があると回答。
△: 20名中8〜12名が、しっとり感があると回答。
×: 20名中7名以下が、しっとり感があると回答。
表1は、カチオン活性剤(II)を本発明の規定内のジェミニ型カチオン活性剤1として、変性シリコーン(I)における重合数であるmとnを変更した場合の櫛通り性とコンディショニング効果を検討した結果を示している。実施例1〜4と、比較例1〜6との比較において、たとえ、基R1が同一の基であっても、重合数mとnが規定(m+nの平均値は4000〜6000、n/mの平均値は0.002〜0.03)から外れると、櫛通り性とコンディショニング効果は、すすぎ時も乾燥後も、著しく劣ってしまうことが判明した。
表2は、カチオン活性剤(II)を本発明の規定内のジェミニ型カチオン活性剤1として、変性シリコーン(I)における基R1を変更(規定内)した場合の結果について検討した結果を示している。実施例5〜8により、基R1を変更(規定内)しても、重合数mとnが規定(m+nの平均値は4000〜6000、n/mの平均値は0.002〜0.03)内であれば、櫛通り性とコンディショニング効果は、すすぎ時も乾燥後も良好であることが判明した。逆に、たとえ変性シリコーン(I)における基R1を変更(規定内)した場合であっても、重合数mとnが規定外である場合は、櫛通り性とコンディショニング効果は、著しく劣ってしまうことが判明した(比較例7〜12)。
表3は、変性シリコーン(I)を本発明の規定内の変性シリコーン1として、カチオン活性剤(II)の配合量及び種類について変更した場合の櫛通り性とコンディショニング効果を検討した結果を示している。カチオン活性剤(II)が、本発明の規定内であり(ジェミニ型カチオン活性剤1〜4、7〜9)、かつ、配合量も規定内であれば、櫛通り性とコンディショニング効果は、共に良好であることが判明した(実施例9〜17)。また、第4級アンモニウム塩を添加した例(実施例18〜20)については、櫛通り性、コンディショニング効果ともに、さらに良好な結果が得られた。しかしながら、カチオン活性剤(II)が、本発明の規定内であっても、配合量が本発明の規定を逸脱している場合(比較例13、14)には、櫛通り性とコンディショニング効果は劣り、ジェミニ型カチオン活性剤が、本発明の規定の範囲外(R7及びR8の分子量が小さすぎる場合と大きすぎる場合:比較例15、16)にも、たとえ配合量が規定通りであっても、櫛通り性とコンディショニング効果が劣ってしまうことが判明した。
下記に、本発明の処方例を実施例として開示する。これらの処方例の毛髪化粧料は、いずれも、すすぎ時と乾燥後の櫛通り性とコンディショニング効果(乾燥後の毛髪のしっとり感とやわらかさ)の評価が、上記の基準において「◎」であった。なお、下記の処方例で用いた変性シリコーン(I)とカチオン活性剤(II)は、いずれも上述した製造方法に準じて製造したものを用いた。
[実施例21] ヘアオイル
配合成分 配合量(質量%)
(1)軽質流動イソパラフィン 85.0
(2)アミノ変性高分子シリコーン 2.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH3)(CH2)2N(CH3)2、m=4000、n=20)
(3)メチルフェニルポリシロキサン 5.0
(4)ジェミニ型カチオン活性剤 0.2
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(5)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(3)を混合した後、(4)を加えて均一にする。
配合成分 配合量(質量%)
(1)軽質流動イソパラフィン 85.0
(2)アミノ変性高分子シリコーン 2.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH3)(CH2)2N(CH3)2、m=4000、n=20)
(3)メチルフェニルポリシロキサン 5.0
(4)ジェミニ型カチオン活性剤 0.2
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(5)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(3)を混合した後、(4)を加えて均一にする。
[実施例22] ヘアスプレー
配合成分 配合量(質量%)
(1)揮発性イソパラフィン 16.0
(2)ジメチルポリシロキサン(6cs) 7.0
(3)プロピレングリコール 5.0
(4)エタノ―ル 適量
(5)精製水 2.0
(6)アミノ変性高分子シリコーン 4.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH3)2、m=4000、n=20)
(7)ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)・メチルポリシロキサン共重合体 4.0
(8)ジェミニ型カチオン活性剤 0.2
(一般式(II)で、R7、R8はラウリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(9)香料 適量
(10)LPG 残余
<製造方法>
(3)〜(8)を混合した中に(1)〜(2)を混合したものを加えて乳化する。(9)を加えて均一とした後、(10)と共に容器に充填する。
配合成分 配合量(質量%)
(1)揮発性イソパラフィン 16.0
(2)ジメチルポリシロキサン(6cs) 7.0
(3)プロピレングリコール 5.0
(4)エタノ―ル 適量
(5)精製水 2.0
(6)アミノ変性高分子シリコーン 4.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH3)2、m=4000、n=20)
(7)ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)・メチルポリシロキサン共重合体 4.0
(8)ジェミニ型カチオン活性剤 0.2
(一般式(II)で、R7、R8はラウリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(9)香料 適量
(10)LPG 残余
<製造方法>
(3)〜(8)を混合した中に(1)〜(2)を混合したものを加えて乳化する。(9)を加えて均一とした後、(10)と共に容器に充填する。
[実施例23] ヘアムース(エアゾール)
配合成分 配合量(質量%)
(1)エタノール 5.0
(2)ジメチルポリシロキサン(6cs) 5.0
(3)アミノ変性シリコーン 5.0
(一般式(I)でR1はメチル基、R2は−(CH2)3NH2、m=5000、n=10)
(4)揮発性イソパラフィン 25.0
(5)1,3−ブチレングリコール 5.0
(6)イソステアリン酸 1.0
(7)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 1.0
(8)2−アルキル−N−カルボキシメチル
−N−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン 6.0
(9)フェノキシエタノール 適量
(10)精製水 残余
(11)ジェミニ型カチオン活性剤 0.1
(一般式(II)で、R7、R8はベヘニル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(12)香料 適量
<製造方法>
(5)〜(11)を混合したものに(1)〜(4)および(12)を混合したものを加えて乳化する。
配合成分 配合量(質量%)
(1)エタノール 5.0
(2)ジメチルポリシロキサン(6cs) 5.0
(3)アミノ変性シリコーン 5.0
(一般式(I)でR1はメチル基、R2は−(CH2)3NH2、m=5000、n=10)
(4)揮発性イソパラフィン 25.0
(5)1,3−ブチレングリコール 5.0
(6)イソステアリン酸 1.0
(7)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 1.0
(8)2−アルキル−N−カルボキシメチル
−N−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン 6.0
(9)フェノキシエタノール 適量
(10)精製水 残余
(11)ジェミニ型カチオン活性剤 0.1
(一般式(II)で、R7、R8はベヘニル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(12)香料 適量
<製造方法>
(5)〜(11)を混合したものに(1)〜(4)および(12)を混合したものを加えて乳化する。
[実施例24] ヘアクリーム
配合成分 配合量(質量%)
(1)揮発性イソパラフィン 10.0
(2)ジメチルポリシロキサン(6cs) 1.0
(3)エタノール 10.0
(4)1,3−ブチレングリコール 5.0
(5)POE(14)POP(7)ジメチルエーテル 1.0
(6)イソステアリン酸 0.5
(7)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.1
(8)2−アルキル−N−カルボキシメチル
−N−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン 1.0
(9)水酸化ナトリウム 0.3
(10)アミノ変性シリコーン 2.0
(一般式(I)で、R1は水酸基、R2は−(CH2)3NH2、m=5000、n=10)
(11)カルボキシビニルポリマー 0.8
(12)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(13)ジェミニ型カチオン活性剤 0.5
(一般式(II)で、R7、R8はセチル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(14)エデト酸3ナトリウム 適量
(15)精製水 残余
(16)香料 適量
<製造方法>
(5)〜(13)を混合して均一にしたものに(1)〜(4)および(16)を混合したものを加えて乳化する。(13)を加えた後、(14)にて中和し、さらに攪拌して均一にする。
配合成分 配合量(質量%)
(1)揮発性イソパラフィン 10.0
(2)ジメチルポリシロキサン(6cs) 1.0
(3)エタノール 10.0
(4)1,3−ブチレングリコール 5.0
(5)POE(14)POP(7)ジメチルエーテル 1.0
(6)イソステアリン酸 0.5
(7)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.1
(8)2−アルキル−N−カルボキシメチル
−N−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン 1.0
(9)水酸化ナトリウム 0.3
(10)アミノ変性シリコーン 2.0
(一般式(I)で、R1は水酸基、R2は−(CH2)3NH2、m=5000、n=10)
(11)カルボキシビニルポリマー 0.8
(12)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(13)ジェミニ型カチオン活性剤 0.5
(一般式(II)で、R7、R8はセチル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(14)エデト酸3ナトリウム 適量
(15)精製水 残余
(16)香料 適量
<製造方法>
(5)〜(13)を混合して均一にしたものに(1)〜(4)および(16)を混合したものを加えて乳化する。(13)を加えた後、(14)にて中和し、さらに攪拌して均一にする。
[実施例25] ヘアクリーム
配合成分 配合量(質量%)
(1)流動パラフィン 5.0
(2)ワセリン 2.0
(3)ジメチルポリシロキサン(6cs) 5.0
(4)アンモニウム変性シリコーン 1.0
(一般式(I)でR1はメチル基、R2は−(CH2)3N+(CH3)2C18H37Cl−、m=5000、n=25)
(5)セタノール 4.0
(6)ステアリルアルコール 1.0
(7)ジェミニ型カチオン活性剤 0.2
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xはメチル硫酸イオン)
(8)1,3−ブチレングリコール 5.0
(9)ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンジメチルエーテル 2.0
(10)ポリオキシプロピレングリセリルエーテル 2.0
(11)イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル 2.0
(12)親油型モノステアリン酸グリセリン 2.0
(13)ポリマーJR−400TM(東邦化学工業社製) 0.5
(14)加水分解コムギタンパク 0.1
(15)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(16)精製水 残余
(17)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(7)の油層、(8)〜(16)の水層をそれぞれ加温により溶解して混合し、(16)を油層に添加して均一とした後、2層を混合して乳化する。
配合成分 配合量(質量%)
(1)流動パラフィン 5.0
(2)ワセリン 2.0
(3)ジメチルポリシロキサン(6cs) 5.0
(4)アンモニウム変性シリコーン 1.0
(一般式(I)でR1はメチル基、R2は−(CH2)3N+(CH3)2C18H37Cl−、m=5000、n=25)
(5)セタノール 4.0
(6)ステアリルアルコール 1.0
(7)ジェミニ型カチオン活性剤 0.2
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xはメチル硫酸イオン)
(8)1,3−ブチレングリコール 5.0
(9)ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンジメチルエーテル 2.0
(10)ポリオキシプロピレングリセリルエーテル 2.0
(11)イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル 2.0
(12)親油型モノステアリン酸グリセリン 2.0
(13)ポリマーJR−400TM(東邦化学工業社製) 0.5
(14)加水分解コムギタンパク 0.1
(15)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(16)精製水 残余
(17)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(7)の油層、(8)〜(16)の水層をそれぞれ加温により溶解して混合し、(16)を油層に添加して均一とした後、2層を混合して乳化する。
[実施例26] ヘアクリーム
配合成分 配合量(質量%)
(1)流動パラフィン 10.0
(2)ワセリン 3.0
(3)ジメチルポリシロキサン(6cs) 2.0
(4)アミノ変性シリコーン 1.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH2)2、m=5000、n=25)
(5)プロピレングリコール 5.0
(6)ポリオキシプロピレン(40)ブチルエーテル 2.0
(7)ジェミニ型カチオン活性剤 0.05
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(8)テトラ2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリット 3.0
(9)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 2.0
(10)水酸化カリウム 0.1
(11)カルボキシビニルポリマー 0.3
(12)ポリアクリル酸ヒドロキシエチル
・アクリロイルジメチルタウリンナトリウム共重合体 0.1
(12)精製水 残余
(13)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(7)および(14)を混合したものを(8)〜(11)を混合したものに添加して乳化する。(12)を加えて均一とした後、(12)で中和し、さらに攪拌して均一とする。
配合成分 配合量(質量%)
(1)流動パラフィン 10.0
(2)ワセリン 3.0
(3)ジメチルポリシロキサン(6cs) 2.0
(4)アミノ変性シリコーン 1.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH2)2、m=5000、n=25)
(5)プロピレングリコール 5.0
(6)ポリオキシプロピレン(40)ブチルエーテル 2.0
(7)ジェミニ型カチオン活性剤 0.05
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(8)テトラ2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリット 3.0
(9)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 2.0
(10)水酸化カリウム 0.1
(11)カルボキシビニルポリマー 0.3
(12)ポリアクリル酸ヒドロキシエチル
・アクリロイルジメチルタウリンナトリウム共重合体 0.1
(12)精製水 残余
(13)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(7)および(14)を混合したものを(8)〜(11)を混合したものに添加して乳化する。(12)を加えて均一とした後、(12)で中和し、さらに攪拌して均一とする。
[実施例27] ヘアクリーム
配合成分 配合量(質量%)
(1)メチルポリシロキサン 10.0
(2)アミノ変性シリコーン 1.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3NH2、m=4000、n=20)
(3)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 0.1
(4)ポリ(オキシエチレン・オキシプロプレン)
メチルポリシロキサン共重合体 0.1
(5)揮発性イソパラフィン 2.0
(6)架橋型ポリエーテル変性シリコーン 2.5
(7)ジェミニ型カチオン活性剤 0.02
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(8)デキストリンエステル 1.0
(9)ポリアスパラギン酸 0.1
(10)グリシン 0.1
(11)エタノール 5.0
(12)パラベン 0.25
(13)香料 適量
(14)色素 適量
(15)水 残余
<製造方法>
(1)〜(8)および(13)(14)を混合して均一としたものに(9)〜(12)および(15)を混合したものを添加して乳化する。
配合成分 配合量(質量%)
(1)メチルポリシロキサン 10.0
(2)アミノ変性シリコーン 1.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3NH2、m=4000、n=20)
(3)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 0.1
(4)ポリ(オキシエチレン・オキシプロプレン)
メチルポリシロキサン共重合体 0.1
(5)揮発性イソパラフィン 2.0
(6)架橋型ポリエーテル変性シリコーン 2.5
(7)ジェミニ型カチオン活性剤 0.02
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(8)デキストリンエステル 1.0
(9)ポリアスパラギン酸 0.1
(10)グリシン 0.1
(11)エタノール 5.0
(12)パラベン 0.25
(13)香料 適量
(14)色素 適量
(15)水 残余
<製造方法>
(1)〜(8)および(13)(14)を混合して均一としたものに(9)〜(12)および(15)を混合したものを添加して乳化する。
[実施例28] ヘアローション
配合成分 配合量(質量%)
(1)軽質イソパラフィン 15.0
(2)アミノ変性シリコーン 3.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH3)C2H5、m=5000、n=50)
(3)ジメチルシリコーン 6.0
(4)1,3−ブチレングリコール 2.0
(5)ポリオキシエチレン(60モル)硬化ヒマシ油エステル 2.0
(6)酸化チタンゾル 10.0
(7)エタノール 15.0
(8)ジェミニ型カチオン活性剤 0.5
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは臭素原子)
(9)精製水 残余
(10)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(3)および(9)、(10)を混合したものを(4)〜(8)に添加して乳化する。
配合成分 配合量(質量%)
(1)軽質イソパラフィン 15.0
(2)アミノ変性シリコーン 3.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH3)C2H5、m=5000、n=50)
(3)ジメチルシリコーン 6.0
(4)1,3−ブチレングリコール 2.0
(5)ポリオキシエチレン(60モル)硬化ヒマシ油エステル 2.0
(6)酸化チタンゾル 10.0
(7)エタノール 15.0
(8)ジェミニ型カチオン活性剤 0.5
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは臭素原子)
(9)精製水 残余
(10)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(3)および(9)、(10)を混合したものを(4)〜(8)に添加して乳化する。
[実施例29] ヘアミスト
配合成分 配合量(質量%)
(1)アミノ変性シリコーン 0.2
(一般式(I)で、R1は水酸基、R2は−(CH2)3NH2、m=4000、n=120)
(2)ジメチルポリシロキサン(6cs) 1.0
(3)エタノール 5.0
(4)ステアリルアルコール 0.1
(5)ベヘニルアルコール 0.2
(6)グリセリン 2.0
(7)ジプロピレングリコール 1.0
(8)1,3−ブチレングリコール 1.0
(9)塩化アルキルトリメチルアンモニウム(77%) 0.5
(10)ジェミニ型カチオン活性剤 0.5
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(11)ビニルピロリドン・
N,N−ジメチルアミノエチルメタクリル酸共重合体 2.5
(12)アルギニン 0.1
(13)レシチン 0.1
(14)オクチルメトキシシンナメート 0.1
(15)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(16)精製水 残余
(17)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(5)を混合した油層および(6)〜(16)を混合した水層を加熱溶解し、前者を後者に添加して乳化する。(17)を添加して均一とする。
配合成分 配合量(質量%)
(1)アミノ変性シリコーン 0.2
(一般式(I)で、R1は水酸基、R2は−(CH2)3NH2、m=4000、n=120)
(2)ジメチルポリシロキサン(6cs) 1.0
(3)エタノール 5.0
(4)ステアリルアルコール 0.1
(5)ベヘニルアルコール 0.2
(6)グリセリン 2.0
(7)ジプロピレングリコール 1.0
(8)1,3−ブチレングリコール 1.0
(9)塩化アルキルトリメチルアンモニウム(77%) 0.5
(10)ジェミニ型カチオン活性剤 0.5
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(11)ビニルピロリドン・
N,N−ジメチルアミノエチルメタクリル酸共重合体 2.5
(12)アルギニン 0.1
(13)レシチン 0.1
(14)オクチルメトキシシンナメート 0.1
(15)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(16)精製水 残余
(17)香料 適量
<製造方法>
(1)〜(5)を混合した油層および(6)〜(16)を混合した水層を加熱溶解し、前者を後者に添加して乳化する。(17)を添加して均一とする。
[実施例30] リンス
配合成分 配合量(質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン(6cs) 10.0
(2)アミノ変性シリコーン 1.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH3)2、m=5000、n=20)
(3)硬化ナタネ油アルコール 3.0
(4)セタノール 1.5
(5)グリセリン 2.0
(6)2−エチルヘキサン酸セチル 2.0
(7)塩化アルキルトリメチルアンモニウム 1.5
(8)ジェミニ型カチオン活性剤 1.0
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(9)ソルビトール 2.0
(10)グルタミン酸 0.5
(11)アルギニン 0.1
(12)グリシン 0.1
(13)クエン酸 0.01
(14)酢酸トコフェロール 0.05
(15)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(16)フェノキシエタノール 適量
(17)ヒドロキシエチルセルロース 0.05
(18)精製水 残余
(19)香料 適量
<製造方法>
(16)以外の水溶性成分を混合して加熱溶解し、均一とする。これに油溶性成分を混合して加熱溶解したものを添加して乳化する。(16)および(19)を加えて均一にした後、冷却する。
配合成分 配合量(質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン(6cs) 10.0
(2)アミノ変性シリコーン 1.0
(一般式(I)で、R1はメチル基、R2は−(CH2)3N(CH3)2、m=5000、n=20)
(3)硬化ナタネ油アルコール 3.0
(4)セタノール 1.5
(5)グリセリン 2.0
(6)2−エチルヘキサン酸セチル 2.0
(7)塩化アルキルトリメチルアンモニウム 1.5
(8)ジェミニ型カチオン活性剤 1.0
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(9)ソルビトール 2.0
(10)グルタミン酸 0.5
(11)アルギニン 0.1
(12)グリシン 0.1
(13)クエン酸 0.01
(14)酢酸トコフェロール 0.05
(15)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(16)フェノキシエタノール 適量
(17)ヒドロキシエチルセルロース 0.05
(18)精製水 残余
(19)香料 適量
<製造方法>
(16)以外の水溶性成分を混合して加熱溶解し、均一とする。これに油溶性成分を混合して加熱溶解したものを添加して乳化する。(16)および(19)を加えて均一にした後、冷却する。
[実施例31] ヘアコンディショナー
(1)イソペンチルジオール 5.0
(2)ソルビトール 1.0
(3)ジメチコン(100万cSt) 1.5
(4)ジメチコン(20cSt) 2.0
(5)ステアリルアルコール 3.0
(6)ベヘニルアルコール 2.0
(7)ジェミニ型カチオン活性剤 2.0
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(8)イソオクタン酸セチル 1.0
(9)アミノプロピルジメチコン(m=5000、n=120) 0.2
(10)アルギニン 0.01
(11)PEG−90M 0.02
(12)ステアリルジヒドロキシプロピルジモニウムオリゴ糖 0.05
(13)クエン酸 0.07
(14)フェノキシエタノール 適量
(15)調合香料 適量
(16)大豆レシチン 0.1
(17)加水分解小麦タンパク・加水分解小麦でんぷん 0.02
(18)N-ラウロイルグルタミン酸
ジ(フィトステリル/2-オクチルドデシル) 0.1
(19)精製水 残余
<製造方法>
(16)以外の水溶性成分を混合して加熱溶解し、均一とする。これに油溶性成分を混合して加熱溶解したものを添加して乳化する。(16)および(19)を加えて均一にした後、冷却する。
(1)イソペンチルジオール 5.0
(2)ソルビトール 1.0
(3)ジメチコン(100万cSt) 1.5
(4)ジメチコン(20cSt) 2.0
(5)ステアリルアルコール 3.0
(6)ベヘニルアルコール 2.0
(7)ジェミニ型カチオン活性剤 2.0
(一般式(II)で、R7、R8はステアリル基、R9、R10、R11、R12はメチル基、Xは塩素原子)
(8)イソオクタン酸セチル 1.0
(9)アミノプロピルジメチコン(m=5000、n=120) 0.2
(10)アルギニン 0.01
(11)PEG−90M 0.02
(12)ステアリルジヒドロキシプロピルジモニウムオリゴ糖 0.05
(13)クエン酸 0.07
(14)フェノキシエタノール 適量
(15)調合香料 適量
(16)大豆レシチン 0.1
(17)加水分解小麦タンパク・加水分解小麦でんぷん 0.02
(18)N-ラウロイルグルタミン酸
ジ(フィトステリル/2-オクチルドデシル) 0.1
(19)精製水 残余
<製造方法>
(16)以外の水溶性成分を混合して加熱溶解し、均一とする。これに油溶性成分を混合して加熱溶解したものを添加して乳化する。(16)および(19)を加えて均一にした後、冷却する。
Claims (3)
- 下記の成分(A)及び(B)を含有する毛髪化粧料。
(A):下記一般式(I)で表されるアミノ変性又はアンモニウム変性シリコーンを1種以上。
[式中、R1はそれぞれ独立して、メチル基、フェニル基又は水酸基であり、R2はそれぞれ独立して、式R4Z{式中、R4は炭素数3〜6のアルキレン基であり、Zは、下記式:
(式中、R5はそれぞれ独立して、水素原子又は炭素原子数1〜30のアルキル基、R6は、炭素原子数1〜30のアルキル基であり、Aは、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子であり、bは、2〜6の整数である。)
で表される基である。}で表される窒素原子を含む基であり、aは、0〜3の整数であり、m及びnはそれぞれ正の整数で、m+nの平均値は4000〜6000、n/mの平均値は0.002〜0.03である。]
(B):下記一般式(II)で表されるジェミニ型カチオン活性剤を1種以上。
[式中、R7及びR8は、直鎖または分岐した炭素原子数5〜25の飽和もしくは不飽和のアルキル基であり、R9、R10、R11及びR12は、それぞれ炭素原子数1〜5のアルキル基であり、Xは、ハロゲン原子又は短鎖硫酸イオン基である。] - 上記毛髪化粧料において、(A)成分を、毛髪化粧料に対して0.01〜10.0質量%含有し、かつ、(B)成分を、同0.01〜10.0質量%含有する、請求項1記載の毛髪化粧料。
- 上記毛髪化粧料において、さらに低粘度液状油を含有する、請求項1又は2記載の毛髪化粧料。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005139166A JP2006315986A (ja) | 2005-05-11 | 2005-05-11 | 毛髪化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005139166A JP2006315986A (ja) | 2005-05-11 | 2005-05-11 | 毛髪化粧料 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2006315986A true JP2006315986A (ja) | 2006-11-24 |
Family
ID=37536970
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2005139166A Withdrawn JP2006315986A (ja) | 2005-05-11 | 2005-05-11 | 毛髪化粧料 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2006315986A (ja) |
Cited By (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008201727A (ja) * | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Shiseido Co Ltd | 毛髪色彩調整用組成物 |
| JP2012082167A (ja) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Toho Chem Ind Co Ltd | 毛髪化粧料 |
| CN102631864A (zh) * | 2012-03-31 | 2012-08-15 | 陕西科技大学 | 一种两性Gemini 表面活性剂及其制备方法 |
| CN101711527B (zh) * | 2009-12-31 | 2013-02-20 | 蚌埠丰原医药科技发展有限公司 | 一种杀菌组合物及其制备方法 |
| JP2013040162A (ja) * | 2011-07-20 | 2013-02-28 | Kao Corp | 毛髪化粧料 |
| JP2013159589A (ja) * | 2012-02-07 | 2013-08-19 | Toho Chem Ind Co Ltd | 毛髪化粧料 |
| WO2015028507A1 (en) * | 2013-08-27 | 2015-03-05 | Akzo Nobel Chemicals International B.V. | Sunscreen formulations comprising gemini surfactants and silicone based surfactants |
| JP2017507978A (ja) * | 2014-03-21 | 2017-03-23 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | ヘアオイルコンディショニング剤 |
-
2005
- 2005-05-11 JP JP2005139166A patent/JP2006315986A/ja not_active Withdrawn
Cited By (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008201727A (ja) * | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Shiseido Co Ltd | 毛髪色彩調整用組成物 |
| CN101711527B (zh) * | 2009-12-31 | 2013-02-20 | 蚌埠丰原医药科技发展有限公司 | 一种杀菌组合物及其制备方法 |
| JP2012082167A (ja) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Toho Chem Ind Co Ltd | 毛髪化粧料 |
| JP2013040162A (ja) * | 2011-07-20 | 2013-02-28 | Kao Corp | 毛髪化粧料 |
| JP2013159589A (ja) * | 2012-02-07 | 2013-08-19 | Toho Chem Ind Co Ltd | 毛髪化粧料 |
| CN102631864A (zh) * | 2012-03-31 | 2012-08-15 | 陕西科技大学 | 一种两性Gemini 表面活性剂及其制备方法 |
| CN102631864B (zh) * | 2012-03-31 | 2013-12-25 | 陕西科技大学 | 一种两性Gemini 表面活性剂及其制备方法 |
| WO2015028507A1 (en) * | 2013-08-27 | 2015-03-05 | Akzo Nobel Chemicals International B.V. | Sunscreen formulations comprising gemini surfactants and silicone based surfactants |
| US9603787B2 (en) | 2013-08-27 | 2017-03-28 | Akzo Nobel Chemicals International B.V. | Sunscreen formulations comprising Gemini surfactants and silicone based surfactants |
| JP2017507978A (ja) * | 2014-03-21 | 2017-03-23 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | ヘアオイルコンディショニング剤 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4942072B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
| KR101005468B1 (ko) | 수중유형 유화 모발 화장료 | |
| JP2006117606A (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP3081049B2 (ja) | 毛髪用組成物 | |
| WO2018023180A1 (en) | Hair cosmetic composition | |
| JP5207697B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP2008290987A (ja) | Cmc修復剤、毛髪化粧料およびcmc修復方法 | |
| CN112839626A (zh) | 用于提高角蛋白纤维上硅酮沉积的组合物 | |
| JP5138478B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP2010001249A (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP2006315987A (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP5172214B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP5732313B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP2006315986A (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP4889089B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JPH01168609A (ja) | 乳化毛髪化粧料 | |
| JP5969272B2 (ja) | 毛髪用組成物 | |
| WO2004058198A1 (ja) | 毛髪用組成物 | |
| JP2000178141A (ja) | 毛髪化粧料 | |
| US8440175B2 (en) | Hair cosmetic composition | |
| JP4911963B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JPH0436222A (ja) | 乳化毛髪化粧料 | |
| JP4612992B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP2009502902A (ja) | 毛髪処理組成物における高分子増粘剤の使用、方法、及び組成物 | |
| JP2722243B2 (ja) | 毛髪化粧料 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080805 |