[go: up one dir, main page]

JP2006503600A - 投与装置のための流れ状況センサ - Google Patents

投与装置のための流れ状況センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2006503600A
JP2006503600A JP2003572631A JP2003572631A JP2006503600A JP 2006503600 A JP2006503600 A JP 2006503600A JP 2003572631 A JP2003572631 A JP 2003572631A JP 2003572631 A JP2003572631 A JP 2003572631A JP 2006503600 A JP2006503600 A JP 2006503600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
sensor
diaphragm
chamber
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003572631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006503600A5 (ja
Inventor
ジェイ.フラヘティ クリストファー
Original Assignee
インシュレット コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インシュレット コーポレイション filed Critical インシュレット コーポレイション
Publication of JP2006503600A publication Critical patent/JP2006503600A/ja
Publication of JP2006503600A5 publication Critical patent/JP2006503600A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14248Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body of the skin patch type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • A61M5/16809Flow controllers by repeated filling and emptying of an intermediate volume
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3327Measuring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3355Controlling downstream pump pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • A61M5/16854Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies by monitoring line pressure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

流体を患者に投与するための装置(10)が、経皮的な患者アクセスツールに結合するようにした出口ポートアセンブリ(70)と、出口ポートアセンブリ(70)から伸延する流路(210)と、相対する第1表面(222)及び第2表面(224)を有する弾性のダイヤフラム(220)を含む流れ状況センサアセンブリ(200)とを含んでいる。ダイヤフラム(220)の第1表面(222)が流路(210)と接触して位置決めされ、ダイヤフラム(220)の第2表面(224)に隣り合ってチャンバ壁(226)が位置決めされ、このチャンバ壁がダイヤフラム(220)の第2表面と接触するセンサチャンバ(228)を確定する。少なくとも1つのセンサが、ダイヤフラムの第2表面(224)が流路(210)における少なくとも1つの所定の流体流れ状況が生じるのに応じてチャンバ(228)の内部に膨張すると閾値信号を提供するように配列される。

Description

本発明は、2001年8月31日に提出した部分係属出願である、DEVICES,SYSTEMS AND METHODS FOR PATIENT INFUSIONと題する米国特許出願番号第09/943,992号に関するものであり、一般には医療用装置、システム及び方法に関し、詳しくは、インシュリンのような治療用液体を患者に投与するための、正確で、高度な、しかもプログラム可能な流れ模様を実現するために使用することのできる、小型で、低コストの、携帯可能な輸液装置及び輸液方法に関するものである。更に詳しくは本発明は、輸液装置のための流量センサアセンブリ並びに、輸液装置における流量決定方法に関するものである。
今日、薬剤、栄養剤、生物製剤あるいは生理活性剤、ホルモンあるいは遺伝子ベースの材料及びその他の、何れも固形あるいは液状である物質を含む様々な薬物によって治療される数多くの疾病及びその他の身体的疾患がある。これらの薬物を投与するに当たっては有効成分が消化管や肝臓内の触媒酵素によって分解されないようにするために、消化器系を迂回させることがしばしば望ましい。腸管による以外の薬物投与は腸管外投与として知られており、この腸管外投与により様々の薬物を液状下に投与することが、投与物質効果を高め、薬物が変化せず且つ有意濃度下に目的部位に到達することが保証される点からしばしば望まれる。また、他の経路に輸液されることに関連する、例えば全身毒性といった所望されざる副作用もおそらく回避され得る。
薬物はしばしば液状においてのみ入手され得、あるいは液状の薬物が、固形剤あるいは錠剤では成し得ない所望の特性を有し得る。液状の薬物は、静脈あるいは動脈を介して心臓血管系に直接輸液すること、皮下組織に直接輸液すること、あるいは身体の器官、腫瘍、腔、骨その他の特定部位に直接輸液することにより最良投与が可能となる。
体内への液状薬物投与は、針及びリザーバを用いるボーラス注射、あるいは、重力駆動式のディスペンサ、あるいは皮膚パッチ法によりしばしば実施される。ボーラス注射の投与量はしばしば患者の臨床的要求量と完全には一致せず、特定の投与時には常に、薬剤量を望ましいとされる量よりも多くする必要がある。重力投与あるいは重力送りシステムを介した薬剤の連続投与は患者の活動や生活を損なうので、治療は、流量や流れプロファイルが簡単なものに限られる。皮膚パッチは、特に、それ自体が分子構造に関わるものであることや、重力送りシステムと同様に薬物投与量の調節が厳しく制限されることから、投与される薬剤には特別の条件がある。
患者に液状薬剤を投与するための携帯輸液ポンプが開発された。こうした輸液装置には、ボーラス条件や、様々の流量投与条件を満たす高度な流体投与プロファイルを提供する能力があり、通常はこの能力が、薬剤及び治療の効果を一段と向上させ、患者に対する毒性をより低下させる。携帯輸液ポンプの使用例は、糖尿病治療用インシュリンを投与するためのものである。このポンプによれば、連続基礎ベースのみならずボーラスベースでの、米国特許第4,498,843号に開示されるようなインシュリン投与が可能である。
携帯輸液ポンプは、液状薬剤を収納するための、例えばカートリッジ、注射器あるいはIVバッグのようなリザーバと共に使用され、薬剤は、電子機械的ポンピングあるいは調量技法を介して、経皮挿通したあるいは患者の皮膚を通した針に送られる。携帯輸液ポンプは、この携帯輸液ポンプのハウジング上に位置付けた電子機械的ボタンあるいはスイッチに患者あるいは医者がアクセスすることで、その制御及びプログラムが許容される。携帯輸液ポンプには、LCDとして知られる液晶ディスプレーのような、文字あるいはグラフィックスクリーンを介しての視覚フィードバック装置が含まれ、また、警告灯や音響信号あるいは振動信号及び警報が含まれ得る。携帯輸液ポンプはハーネスあるいはポケットを備え、あるいは患者の身体にストラップ止めされ得る。
現在入手可能な携帯輸液ポンプは高価であり、輸液のためのプログラムや調整が難しく、大きく、重くそして非常に脆い。こうしたポンプは充填が難しくしかも患者は投与する薬剤のみならず充填用のアクセサリー類まで持ち歩かねばならず、その上、正しい機能及び、意図するところの長い使用期間中の安全性を保証するための特別のケア、メンテナンスそして洗浄が必要である。既存の装置が高価であることから、医療提供側はこうした装置及びこの装置を使用し得る治療を認める患者数を制限している。
従って、正確で且つ信頼性があり、医者及び患者のための、小型で、低コストで、軽量で、使用が容易な、液状薬物を腸管外投与するための代替物を提供し得る、プログラム可能で且つ調節自在の輸液システムに対する需要が存在することが明らかである。
こうした需要に応えて、本件出願人は小型で、低コストで、軽量で、使用が容易な、患者に液状薬物を投与するための装置を提供した。この装置は米国特許出願番号第09/943,992号に詳細が記載されるもので、出口ポートと、流体をリザーバから出口ポートに流動させるためのディスペンサと、別個の、遠隔制御装置からの流れ指令に基づき、出口ポートに向かう流体流れを生じさせるべくプログラムされたローカルプロセッサと、流れ指令を受けるためにこのローカルプロセッサに接続した無線レシーバとを含んでいる。装置の寸法、複雑さ及びコストを低減させるために、この装置には、流れ指令をローカルプロセッサに提供させるキーボードのようなユーザー入力コンポーネントを持たないハウジングが提供された。
しかしながら、患者に液状薬物を投与するためのそうした装置は、患者に最大の利益が提供されることが保証され且つ患者の安全性が保証されるよう、作動中に監視されることが好ましい。特に、そうした装置からの流体流れが正しく且つ意図されたものであることが保証されることが重要である。例えば、液状薬物の投与は、この液状薬物を患者に運ぶ流路あるいは管路内での閉鎖、即ち閉塞によって妨害されるべきではない。流路あるいは管路の閉塞は、患者への正確な液状薬物投与を妨害し得るものであることから、防止あるいは検出されるべきである。従って、作動中の流体投与装置の閉塞を監視することが好ましい。
米国特許第4,498,843号明細書 米国特許出願番号第09/943,992号明細書 米国特許出願番号第09/977,434号明細書 米国特許出願番号第09/955,623号明細書
患者に流体を投与するための新規且つ改善された装置が尚、望まれている。流体投与装置は、寸法、複雑さそして構造を一段と低減して、装置自体を小型で且つ本来使い捨て性のものとするために、設計形状が簡単で、安価で、且つ製造が容易であることが好ましい。加えて、流体投与装置は、患者への投与を監視して、閉塞の発生あるいはリザーバが空になるなどの所望されざる状況を即座に検出するための流れ状況センサアセンブリを含むことが好ましい。
本発明によれば、例えばインシュリンのような流体を患者に投与するための装置が提供される。この装置には、経皮的な患者アクセスツールに接続するようにした出口ポートアセンブリと、この出口ポートアセンブリから伸延する流路と、流れ状況センサアセンブリとが含まれる。流れ状況センサアセンブリには、相対する第1表面及び第2表面を有し、第1表面を前記流路と接触して位置決めした弾性のダイヤフラムと、前記第2表面に隣り合って位置決めされ、この第2表面に接触するセンサチャンバを確定するチャンバ壁と、前記流路内に少なくとも1つの所定の流体流れが生じるのに応じて前記第2表面が前記センサチャンバ内に膨張すると閾値信号を提供するように配列した、少なくとも1つのセンサと、が含まれる。従って、本発明に従う構成を有するセンサアセンブリによれば少なくとも1つの所定の流体流れ状況、例えば閉塞が、流体流れ装置の作動中に流路内において検出される。
本発明の1様相では、所定の流体流れ状況は流路内の閉塞、流路内の流量減少、流路内の流量増大、流路内の所望の流量の内の1つである。本発明の他の様相では、センサチャンバは所定の容積を有する。本発明の更に他の様相では、ダイヤフラムは薄く、平坦な、可撓性及び弾性の材料片を含む。
本発明の追加的な様相によれば、センサは、接触、圧力、光、磁気強度、歪み、密度の1つに応答し、1様相ではセンサチャンバ内のスイッチを含む。このスイッチは、ダイヤフラムの第2表面が流路内の所定の流体流れ状況に応じてセンサチャンバ内に膨張する際に閉じるように位置決めされる。本発明の更に他の様相では、前記スイッチはダイヤフラムの第2表面上に位置決めした導線と、チャンバ壁上に位置決めした導線とを有する回路を含み、前記2つの導線が、前記ダイヤフラムの第2表面が所定の流体流れ状況に応じてセンサチャンバ内に膨張すると合致して回路を閉じるようにされる。本発明の更に他の様相によれば、前記回路が、チャンバ壁上に位置決めした多数の導線を含み、ダイヤフラム上の導線がこれらの導線の各々と接触し、かくして多数の流体流れ状況を決定する。
本発明の更に他の様相では、流れ状況センサアセンブリはセンサに結合したアラームを含む。更に他の様相では、アラームはセンサが閾値信号を提供すると起動するようになっている。
本発明の更に他の様相では、センサアセンブリのセンサにプロセッサが結合され、プロセッサにはアラームが結合され、また、プロセッサが、センサからの閾値信号を受けるとアラームを起動させるようにプログラムされる。更に他の様相ではプロセッサが、所定時間を上回る時間に渡りセンサから閾値信号を受けるとアラームを起動させるようにプログラムされる。更に他の様相ではプロセッサが、所定時間に満たない時間に渡りセンサから閾値信号を受けるとアラームを起動させるようにプログラムされる。
本発明の更に他の様相ではプロセッサは、センサアセンブリのセンサに接続され、また、センサから閾値信号を受けると、所望されざる流れ状況であることを表示する信号を提供するようにプログラムされる。更に他の様相ではプロセッサは、所定時間を超す時間に渡りセンサから閾値信号を受けると閉塞流れ状況を表示する信号を提供するようにプログラムされる。更に他の様相ではプロセッサは、所定時間に満たない時間に渡りセンサから閾値信号を受けると流量減少状況を表す信号を提供するようにプログラムされる。
本発明の更に他の様相ではセンサアセンブリが、ダイヤフラムの第2表面と接触して位置決めされた多数のセンサチャンバを含んでいる。本発明の更に他の様相ではセンサアセンブリが、各センサチャンバの少なくとも1つを含んでいる。更に他の様相では各センサチャンバが所定の容積を有し、更に他の様相ではこの所定の容積が一様化される。
患者に流体を投与するための新規且つ改善された装置が提供される。本発明による流体投与装置は、設計形状が簡単で、安価で、且つ製造が容易であり、かくして寸法、複雑さそして構造が一段と低減され、装置自体が小型で且つ本来使い捨て性のものとなる。加えて流体投与装置は、患者への投与を監視し、閉塞あるいはリザーバが空になるといった所望されざる状況を即座に検出するための流れ状況センサアセンブリを含んでいる。
先ず図2を参照するに、流体投与装置10が例示され、本発明に従う構成の流れ状況センサアセンブリ200を含んでいる。流れ状況センサアセンブリ200は、流体が意図通りに投与されていることを保証するために、流体投与装置10の運転中に流路210内の流れ状況を監視する。流体投与装置10の流路210は一般に、リザーバ30と、針(図示せず)のような経皮的な患者アクセスツールと接触するあるいはそれらを含むようにした出口ポートアセンブリ70と、リザーバ30から出口ポートアセンブリ70に流体を流動させるためのディスペンサ40と、を含む。
流れ状況センサアセンブリ(以下、単にセンサアセンブリとも称する)200によって監視するべき流れ状況のタイプには、これに限定するものではないが、流路210内の閉塞、流路内の不適切な流体流れ(例えばリザーバが空であることによる)、そして、流路内の適切な流体流れ、が含まれ得る。以下に議論されるように、センサアセンブリによれば、なかでも、例えば単なる圧力ベースであることによる利益とは全く異なる、容積ベースであることに基づいた利益が提供される。しかしながら、先ず流体投与装置10に関し以下の通り説明する。
図2に示す流体投与装置10は、人間あるいは動物に流体を投与するために使用することができる。流体投与装置10を使用して投与することのできる流体のタイプには、これに限定するものではないが、インシュリン、抗生物質、栄養流体、高カロリー輸液、即ちTPN、鎮痛剤、モルヒネあるいはホルモン剤、遺伝子治療薬、抗凝固剤、心臓血管剤、AZT、即ち化学療法薬剤、が含まれ得る。流体投与装置10を使用した治療を実施することのできる医療状況のタイプには、これに限定するものではないが、糖尿病、心臓血管係疾患、疼痛、慢性疼痛、癌、AIDS、神経系疾患、アルツハイマー病、ALS、肝炎、パーキンソン病、即ち痙性、が含まれ得る。更には、本発明に従うセンサアセンブリ200は、人間あるいは動物に流体を投与するため以外の目的で使用することもできる。
流体投与装置10は、ディスペンサ40に結合したプロセッサ、即ち電子的なマイクロコントローラー(以下、“ローカルプロセッサ”とも称する)50をも含む。ローカルプロセッサ50は、例えば図1に示されるような別個の遠隔制御装置100からの流れ指令に基づき、出口ポートアセンブリ70に向けての流体流れを生じさせるようにプログラムされる。同じく図2を参照するに、流体投与装置10は、別個の遠隔制御装置100からの流れ指令を受け、受けた流れ指令をローカルプロセッサに送るための、前記ローカルプロセッサ50に結合した無線レシーバ60を更に含む。流れ投与装置10には、出口ポートアセンブリ70と、リザーバ30と、ディスペンサ40と、ローカルプロセッサ50と、無線レシーバ60と、流れ状況センサアセンブリ200とを収納するハウジング20も含まれる。
図示されるように、流体投与装置10のハウジング20には、ハウジングの外側表面21上の電気機械的なスイッチあるいはボタンのような、ローカルプロセッサ50に流れ指令を提供するためのユーザー入力部品、あるいはそれ以外の、プログラムされた流量をローカルプロセッサ50を介して調節するためにユーザーがアクセス可能なインターフェースは設けられない。ユーザー入力部品を持たないことで、流体投与装置10の寸法、複雑さそしてコストが実質的に低減され、流体投与装置10は本来小型で且つ使い捨て性のものとなる。そうした流体投与装置の例は本件出願の部分係属出願である米国特許出願番号第09/943,992号に開示される。
ローカルプロセッサ50をプログラムし、プログラムを調節し、あるいはそうでなければユーザー入力をローカルプロセッサ50に伝達するために、流体投与装置10には、別個の、遠隔制御装置100からのユーザー入力を受けるための無線レシーバ60が含まれる。信号は、遠隔制御装置100の図示されない通信要素を介して送られる。この通信要素は、流体投与装置10の外部のものとして図1に示されるアンテナ130を含み得、あるいはアンテナ130に接続され得る。
遠隔制御装置100は、例えば図示されるメンブレンキーパッド120のような電子機械的なスイッチを含むユーザー入力コンポーネントを有する。遠隔制御装置100には、液晶ディスプレー(LCD)110のような画像ディスプレーを含むユーザー出力コンポーネントも含まれる。あるいは遠隔制御装置には、ユーザー入力及びユーザー出力の両用のタッチスクリーンを設けることができる。図1には示されないが、遠隔制御装置100はメンブレンキーパッド120及びLCD110に接続したそれ自身のプロセッサ(以下、“リモートプロセッサ”とも称する)を有している。リモートプロセッサは、メンブレンキーパッド120からのユーザー入力を受けると流体投与装置10に“流れ”指令を提供し、また、LCD110にその情報を提供する。遠隔制御装置100が画像ディスプレー110をも含んでいることから、流体投与装置10には情報スクリーンを設ける必要が無くなり、かくして流体投与装置の寸法、複雑さ及びコストは更に低減される。
流体投与装置10の無線レシーバ60は、無線周波数あるいはその他の、無線通信規格及び無線通信プロトコルを用いて遠隔制御装置100からの電子的通信を受けることが好ましい。好ましい実施例では、無線レシーバ60は双方向通信要素であり、流体投与装置10が遠隔制御装置100に情報を送り返すことが出来るよう、レシーバ及びトランスミッタを含んでいる。そうした実施例では遠隔制御装置100には、流体投与装置10から送信される情報を受信することが出来るようなレシーバ及びトランスミッタを含む一体の通信要素もまた含まれる。
流体投与装置10のローカルプロセッサ50には、ユーザーが所望の流れ模様をプログラムするための、また、必要に応じてプログラムを調節することができるようにするために必要な全てのコンピュータープログラム及び電子回路が収納される。そうした電子回路には、1つ以上のマイクロプロセッサ、デジタル及びアナログの集積回路、レジスタ、キャパシタ、トランジスタ、その他の半導体及びその他の、当業者には既知の電子部品が含まれ得る。ローカルプロセッサ50もまた、必要な時間間隔でディスペンサ40を正しく作動させるためのプログラム、電子回路及びメモリも含まれる。
図2の実施例では、流体投与装置10には、ローカルプロセッサ50に電力を供給するための、例えばバッテリーあるいはキャパシタのような電源80が含まれる。電源80は流体投与装置10内に一体化することが好ましいが、交換自在のバッテリーのような交換式のものを設けても良い。
図示されないが、流体投与装置10には、ローカルプロセッサ50に情報を伝達してディスペンサ40を何時どのように作動させるかを表示するための、リザーバ容積トランスデューサあるいはリザーバ圧力トランスデューサのようなセンサもしくはトランスデューサ、あるいは、流量、ポンプ流路のプライムコンディション、流路内の閉塞、のみならず、リザーバ30が空であることあるいは液漏れが生じていること、あるいはリザーバからの分与量が過剰であることあるいは過小であることを決定するその他のパラメータを表示するための、接触センサ、回転及びその他の運動のインジケーター、が含まれ得る。
リザーバ30の容積は、投与するべき医療用流体の入手可能な濃度、流体投与装置10のリフィルあるいは廃棄の時間間隔におけるアクセス可能な時間、寸法的な制約その他のの如き要因を考慮して、流体投与装置10に最もふさわしいものが選択される。リザーバ30は装置製造者側若しくは協業の薬品製造者側で前充填可能であるか、若しくは、例えば針挿通セプタムを有する充填ポート、即ちルアーコネクタの様な外部充填手段を含み得る。また、流体投与装置10には着脱自在のリザーバを設けることも可能である。
出口ポートアセンブリ70には、流体投与装置10の流路210の全容積が予め決定されるような、患者の皮膚に刺し通すための要素が含まれ得る。例えば、皮膚刺通用のカニューラ(図示せず)内で終端する、針結合用チューブを出口ポートアセンブリ70の一体部品として設け、皮膚刺通用のカニューラが針のような剛性部材を含むようなものとすることができる。出口ポートアセンブリ70にバネ駆動機構のような射出手段を更に設け、皮膚刺通用のカニューラを皮膚に刺し通す際の補助を提供させるようにすることもできる。例えば、もし皮膚刺通用のカニューラが可撓性のチューブである場合、この可撓性のチューブのルーメン内の剛性部材を前記射出手段を使用して皮膚に刺通させ、次いで引き抜くと、患者のあるいはその他の内側部位の皮下組織中に柔軟なカニューラが残される。射出手段は流体投与装置10と一体化させ得、あるいは経皮刺通後に直ぐに取り外し可能なものとすることができる。
あるいは、出口ポートアセンブリ70は例えば、ルアーコネクタ、皮膚刺通用のカニューラを含む、別個の、標準の輸液装置と結合するようなものとすることができる。何れにせよ出口ポートアセンブリ70には、もし前充填される場合は貯蔵及び輸送中の、またもしユーザー側で充填するのであればプライミング中の及び使用前の漏れを防止するための、着脱自在の栓(図示せず)も設けることができる。ここで、“流路”とは、流体投与装置10の、患者に投与するための治療用の流体を収納する全ての部分、例えば、リザーバの充填ポートから出口ポートアセンブリの針の先端の間の全ての部分を含むものとする。
流体投与装置10のハウジング20の外側表面上に、この流体投与装置10を図1に示すように患者の皮膚に直接固定可能とするための接着材層を設けても良い。図示されないが、この接着材層は皮膚刺通部位の周辺の保護シールを提供させるべく、出口ポートアセンブリ70を取り囲む連続リング状に設けることが好ましい。ハウジング20は可撓性材料から作製し得、あるいは、充填した流体投与装置10が患者の動きに伴って撓むことで脱落を防止し且つ患者の快適性を支援できる可撓性のヒンジセクションを設けることができる。
図2の実施例では流体投与装置10には加圧式のリザーバ30が設けられ、ディスペンサ40がこのリザーバ30からの流量を制御するようになっている。ディスペンサ40は、このディスペンサを通過する流体に駆動力あるいはポンピング力を創出するのではなくむしろ、このディスペンサ40を通して、加圧されたリザーバ30からの流体パルスが出口ポートアセンブリ70に送られるようにする調量装置として作用する。そうした“調量”式の流体投与装置の例は前記米国特許出願番号第09/977,434号に示される。しかしながら、“駆動あるいはポンピング”式のディスペンサもまた、本発明のセンサアセンブリ200を組み込んだ流体投与装置と共に使用することができる。“駆動あるいはポンピング”式のディスペンサの例は、前記米国特許出願番号第09/955,623号に記載される。何れにせよ、ディスペンサ40は、ディスペンサ40を高度に流体投与プログラム及び制御することのできる電子的プログラム、制御体そして回路を含むローカルプロセッサ50により制御される。
図3及び図4を参照するに、本発明の流れ状況センサアセンブリ(以下、単にセンサセンブリとも称する)200の1実施例が示される。流れ状況センサアセンブリ200は、一般に、流体投与装置10の流路210と接触して位置決めされた第1表面222と、この第1表面と相対する第2表面224とを有する弾性のダイヤフラム220と、このダイヤフラムの前記第2表面224に隣り合って位置決めしたチャンバ壁226とを含み、ダイヤフラム222は、ゴムあるいは合成ゴムのような、膨張性でしかも弾性を有する好適な材料から作製される。チャンバ壁226は、このチャンバ壁226とダイヤフラム220の第2表面224との間に、閉じたチャンバ228を確定するようになっている。チャンバ228は所定容積のものとすることが好ましい。図示されないが、このチャンバ228には、ダイヤフラム220が膨張するに際してチャンバからエアを逃がすためのリリーフポートも設けることができる。
ダイヤフラム220とチャンバ228とは、通常流れ状況の間や、各流れパルス間の如きにおいて、流路210を通る流体流れがダイヤフラム220を、図3に例示されるようにチャンバ228内に膨張させないような配列とされる。また、ダイヤフラム220とチャンバ228とは、通常流れ状況の間は流路210を通る流体流れがダイヤフラム220を所定時間に渡りチャンバ228の内部に完全に膨張させないような配列とされる。閉塞流れ状況(下流側閉塞)の間ダイヤフラム220は所定時間を超す時間に渡り、図4に例示されるようにチャンバ内に完全に膨張する。流量減少状況(例えば、上流側閉塞、流体漏れ、あるいはリザーバが空になることによる)の間、ダイヤフラム220は所定時間に満たない時間に渡り、チャンバ内に完全に膨張し得、あるいはチャンバ内に膨張しない。
何れにせよダイヤフラム220とチャンバ228とは、チャンバ内部へのダイヤフラムの膨張量及び膨張時間を用いて、流路210の内部の流れ状況を決定することができるようにする配列とされる。
センサアセンブリ200は、ダイヤフラム220の第2表面224が、流路210の内部に少なくとも1つの所定の流体流れ状況が生じるのに応じてチャンバ228内に膨張すると信号を提供する配列とした少なくとも1つのセンサをも含んでいる。例えばセンサは、ダイヤフラム220の第2表面がチャンバ228の内部に完全に膨張し、図4に例示するようにチャンバ壁226と接触したことを確定するような配列とすることができる。
センサは、チャンバ228内部でのダイヤフラム220の位置を決定し、それを表示するための任意の装置、例えば、接触スイッチあるいは圧力スイッチ、ホールセンサ(magnetic Hall effect sensor)、歪みゲージ、密度ゲージ、の何れかを含み得、図3及び図4の実施例では2本の導線232、234を有する開回路230を含んでいる。開回路230は、ダイヤフラム220の第2表面上の導電性コーティング236をも含み、ダイヤフラム220がチャンバ228内に完全に膨張する間にこの導電性コーティング236が結局、両導線232、234と接触し、かくして開回路230が閉じる。
図2に例示する実施例のセンサアセンブリ200では、流体投与装置10のローカルプロセッサ50はセンサアセンブリ200のためのプロセッサとしても作用し、センサとしての開回路230に接続されている。ダイヤフラム220がチャンバ228内に完全に膨張する間、開回路が閉じるとローカルプロセッサ50に“信号”が提供される。
あるいはセンサアセンブリ200には、本発明に従い作動するようにプログラムした、このセンサアセンブリ200用のプロセッサを別に設けても良い。加えて、センサを単に、閉塞のような所定の流れ状況が発生して開回路230が閉じると動作するようにした発光ダイオードあるいは電子音発生器のようなアラームに結合することもできる。このようにしてユーザーは簡単に、ダイヤフラム220がチャンバ228内に完全に膨張して開回路が閉じると生じる可視あるいは可聴の信号を受けることができる。
図5aから図5dには、本発明に従い、またローカルプロセッサ50により実施されるものとしての、流れ状況の決定方法の実施例が例示される。図5aは、図1及び図2の流体投与装置10の流路210の内部における、通常運転中にディスペンサ40によって創出されるものとしての、流体流れの各パルス“p”を例示する、圧力対時間のグラフである。図示されるように、パルス“p”は所定の時間間隔“I”において生じ、所定のパルス時間“tp”に渡り持続する。図5bは、通常流体流れを含む流れ状況のための、図2〜図4の流れ状況センサアセンブリ200からの、流体投与装置10の流路210の内部における流体流れのパルス“p”に関連する信号強度と時間との関係をデジタル形態での信号“d”及びアナログ形態での信号“a”の両方によって示したグラフである。図示されるように、アナログ信号“a”の所定の“閾値”レベルに基づく各デジタル信号“d”は、所定の通常時間“tn”に渡り持続する。ローカルプロセッサ50には、センサ230からのアナログ信号“a”をデジタル信号“d”に変換するためのアナログ−デジタル変換器を設けることができる。
流量減少状況を含む流れ状況のための、流体投与装置10の流路210内の流体流れのパルスに関連する信号強度対時間を表すグラフである。流量減少状況は、例えばリザーバが空になると発生する。図示されるように、各デジタル信号“d”は所定の通常時間“tn”に満たない時間“t”に渡り持続する。図5dは、閉塞流れ状況を含む流れ状況のための、流体投与装置10の流路210内の流体流れのパルスに関連する信号強度対時間を表すグラフである。図示されるように、デジタル信号“d”は時間“t”に渡り持続し、次いで所定の通常時間“tn”に渡り持続する。
図5bから図5dに例示されるアナログ信号“a”は、ダイヤフラム220の第2表面224がチャンバ228内に完全に膨張することにより図4に例示されるセンサの開回路230が閉じると発生する。ローカルプロセッサ50は、図5c及び図5dに例示されるようなアナログ信号“a”を受けると、遠隔制御装置100に“所望されざる流れ状況”信号を送り、ユーザーに流体投与装置10が所望の流れ状況を生じさせていないことを警告するようにプログラムされる。図示されないが遠隔制御装置100は、この遠隔制御装置のリモートプロセッサがローカルプロセッサ50から“所望されざる流れ状況”信号を受けると起動する、可聴アラームあるいは可視アラームのようなアラームを含み得る。加えて流体投与装置10には、所望されざる流れ状況の間に動作するための、ローカルプロセッサ50に結合した発光ダイオードあるいは電子ブザーのようなアラームを設けることもできる。何れにせよ、流体投与装置10が所望の流れ状況を生じないことから、ユーザーは適正量の薬物その他流体を受けることができず、かくしてそのことが警告される。本発明の流体投与装置10が好ましくは使い捨て性のものであり且つ比較的安価なものであることから、ユーザーは“所望されざる流れ状況”を生じた流体投与装置10を単に廃棄し、新しい流体投与装置10を使用することができる。
センサアセンブリ200のチャンバ228は所定の容積を有していることから、ユーザーは所望されざる流れ状況の発生をより早く判断することができる。既存の殆どの閉塞センサ装置では流れ状況を判断するために圧力を監視するが、それとは異なり本発明では、“非輸液”容積に基づいて閉塞状況を判断する。閉塞容積が小さいことが、アラーム作動以前の“非輸液”容積が小さいことに関連付けられる。閉塞容積が小さいことは、閉塞が補正されて適正な流量が回復した場合の、輸液容積が小さいことにも相当する。輸液容積は、早期検出(アラーム状態に先立つ、患者に輸液されない流体量の)のみならず、閉塞が排除された場合の少“ボーラス”容積(チューブが捩れて閉塞が生じた場合に、この捩れが除去されると殆ど即座に、患者への輸液容積水準に増大する)の両方の臨床的利益がある。
チャンバの好ましい容積については、流体投与装置10の流路210全体のコンプライアンスを考慮すれるべきである。流路210は、相対的な輸液圧力及び閉塞圧力下に膨張し、センサアセンブリ200のチャンバ228の容積を人為的に増大させる。そうした人為的な膨張容積はセンサから受ける信号を監視する上で考慮されるべきものである。流路210は、通常運転時及び異常運転時の両圧力下に最小のコンプライアンスを有するような設計形状のものとすることが好ましい。しかしながら、仮に流路の最小コンプライアンスが不可能なものであれば、プロセッサのコンピューターのアルゴリズムを、センサから受ける信号を元に流れ状況を判断する場合に、流路210の既知のコンプライアンスを考慮するようにプログラムすることができる。
本発明の実現可能な1実施例では、ローカルプロセッサ50及びリモートプロセッサの一方が、“所望されざる流れ状況”信号を受けた時間を通知するようにプログラムされ、かくしてユーザーは何時所望されざる流れ状況が始まったかを知ることができる。
別の実施例ではプロセッサに、ディスペンサのポンピングが実際に止まった時に閉塞をチェックするようプロセッサに指令を出すことで、ポンピング中の“閉塞検出”が回避されるようにしたソフトウェアアルゴリズムが提供される。プロセッサはまた、流体投与装置10の初期プライミングが機能する間の正しい流れ状況をチェックするようにもプログラムすることができる。プロセッサは、センサアセンブリを介して、流体投与装置が所望の流れ状況を生じていないと判断すると流体投与装置をシャットダウンし、流体投与装置を患者に取り付ける前にアラームを発生させるようにプログラムされる。
図3及び図4に戻って説明するに、センサアセンブリの実施例が、ダイヤフラム220に加えて少なくとも2つの、積層された、第1層250、第2層252、第3層254から構成されている。第1層250、第2層252、第3層254は、プラスチックあるいはステンレス鋼のような適宜の、丈夫で且つ剛性の材料から作製し得、接着あるいは溶接のような適宜の様式下に相互に固定させることが出る。積層構造としたことにより、これに限定するものではないが、センサアセンブリ200の設計形状及び製造の単純化と、更には、流体投与装置10の寸法形状、複雑さそしてコストの削減、を含む数多くの利益が提供される。これにより本発明のセンサアセンブリ200はそれ自体が、小型で且つ本来使い捨て性のものとなる。
図3及び図4の実施例では、センサアセンブリの層には第1層250と、この第1層に接触する状態で受けられた第2層252とが含まれる。第2層252と第1層250との少なくとも一方は、各層間に位置付けられる表面溝258を含み、この表面溝が、ディスペンサ40と出口ポートアセンブリ70との間に結合した、流体投与装置10の流路210の一部を形成する。第2層252は、この流路210と流体連通する開口260を有する。弾性のダイヤフラム220が開口260を覆って第2層252に受けられ、第3層254が、この第2層上でダイヤフラム220を覆って受けられる。第3層254は、ダイヤフラム220を覆い且つ第2層252の開口260と整列するチャンバ228を確定するチャンバ壁226を形成する。
センサアセンブリ200が積層構造を有していることで、その性能及び信頼性に影響を及ぼすことなく、センサアセンブリ200の製造上の殆どの許容誤差が低下され得、また製造プロセスが簡易化され得る。比較的高い許容誤差が要求されるのはチャンバ228の容積のみである。センサアセンブリ200のその他のディメンション並びに特性はコスト削減のために比較的緩和され得る。例えば、図示された実施例では、第2層252、第3層254の少なくとも一方が、ダイヤフラム220を受ける凹所262を確定する。この凹所262は、ダイヤフラム220が第2層252及び第3層254の間に実質的に液密態様下に固定されるよう、ダイヤフラム220の厚さとほぼ等しい深さを有する。しかしながら、凹所262の長さ及び幅は、センサアセンブリ200の製造上の要求許容誤差を低減させるべく、ダイヤフラム220の長さ及び幅よりも夫々大きい。ダイヤフラム220の弾性に関しては、通常パルスと非閉塞パルスとの間においてチャンバ228から流体を押し出すに充分であり、しかも尚、閉塞流れ状況間にはチャンバ内に膨張するに充分な可撓性を有する限りにおいて、比較的高い許容誤差は必要とされない。
他の実施例では、ダイヤフラム220は弾性の、膨張性の材料からなる平坦な層ではないものとして設けることができる。この場合ダイヤフラムは、流路210とチャンバ228との間に液密バリヤを提供すると共に、流路内の圧力が上昇するとチャンバ内に移動する任意の構造のものを含み得る。例えば、ダイヤフラムは、バネによりチャンバから離れるように偏倚させたピストンとして設けることができる。本発明の範囲内にある限りにおいて、ダイヤフラムを様々な別態様のものとすることが可能である。
本発明のセンサアセンブリの別態様において、センサアセンブリは“駆動あるいはポンピング”タイプのディスペンサを含む流体投与装置のリザーバの端部位置に位置決めされる。先に議論したように、そうした“駆動あるいはポンピング”タイプのディスペンサの例は、部分係属出願である米国特許出願番号第09/955,623号に記載される。リザーバの端部位置に、ディスペンサと相対してセンサアセンブリを位置決めすることにより、センサアセンブリ及び流体投与装置の製造プロセスが簡易化され、組み立てるべきパーツ数が減少され得る。
図6及び図7には、本発明に従う構成とした流れ状況センサアセンブリの別態様としての流れ状況センサアセンブリ300(以下、単にセンサアセンブリ300とも称する)の、2つの流れ状況における運転状況を示す端部方向からの断面図である。センサアセンブリ300の動作は図3及び図4のセンサアセンブリ200のそれと類似のものであり、センサアセンブリ200と類似の要素は“3”を前に付けた番号で参照される。しかしながら、センサアセンブリ300はセンサチャンバ328を貫く光学通路336の各端部位置に位置決めした光学トランスミッタ332及び光学レシーバ334を含むセンサ330を含んでいる。光学トランスミッタ332、光学レシーバ334、光学通路336は、ダイヤフラム320がチャンバ328内に膨張すると光学通路336を通る光線が遮られるようにして配置される。光線が遮られると光学レシーバ334が、図3及び図4のセンサアセンブリ200から受ける信号と類似する、結合したことを示す信号をプロセッサ及びあるいはアラームに提供する。
図8、図9、図10には、本発明に従う構成とした流れ状況センサアセンブリの追加実施例としての流れ状況センサアセンブリ400(以下、単にセンサアセンブリ400とも称する)の、3つの流れ状況下での運転状況を示す側方断面図が示される。センサアセンブリ400の動作は図3及び図4に示すセンサアセンブリ200のそれと類似のものであり、センサアセンブリ200と類似の要素は“4”を前に付けた番号で参照される。しかしながら、センサアセンブリ400には、多数の開回路を含むセンサ430が含まれる。
図示される1実施例では、センサ430は4つの開回路を含み、各開回路が、ダイヤフラム420の第2表面424の導電性コーティング436に結合した第1導線432を共有している。各開回路の各第2導線434、438、440、442は、ダイヤフラム428がチャンバ428内に膨張する間、導電性コーティング436がこれらの各第2導線434、438、440、442と順次接触して各開回路を順次閉じ、かくして、開回路に接続したプロセッサ及びあるいはアラームに順次“信号”が提供されるようにして、チャンバ428の内部で位置決めされる。各第2導線434、438、440、442は、開回路の1つ以上が閉じた場合に特定の流れ状況を所定時間に渡り表示するような所定態様下に、チャンバ428内で位置決めされる。例えばプロセッサは、もし流路を通る流体流れによってダイヤフラム420が膨張し、図9に示すように第2導線434の1つだけと接触すると、所望されざる“減少”流れ状況が生じていることを決定するようにプログラムされる。プロセッサは、仮にダイヤフラム420が膨張して図10に示すように第2導線434、434と接触すると所望の、即ち“通常”流れ状況が生じていることを決定するようにプログラムされる。プロセッサは、もしダイヤフラム420が膨張して4本の各第2導線434、438、440、442の全部と接触すると、所望されざる“閉塞”流れ状況が生じていることを決定するようにプログラムされる。
多重トリガーポイントとしての各第2導線434、438、440、442に関しては、減少流れ、通常流れ、閉塞流れ、の各状況の検出はその1つの利用に過ぎない。別態様では各第2導線434、438、440、442の各々を、閉塞量の異なる閉塞流れ状況を表示させるべく適用させることができる。また各第2導線434、438、440、442は、異なるタイプのアラームを発生さえるために、あるいはユーザー若しくは医者が各各第2導線434、438、440、442の1つを、好ましい閉塞容積を表示させるようにセットすることができる。例えば、インシュリンのような特定の薬剤では可能な限り小さい閉塞容積が検出され得る必要がある一方、抗生物質あるいは鎮痛剤のような別の薬剤では、検出され得る閉塞容積はずっと大きくなるようにすべきである。これらのセッティングは製造者側でプログラム(単一用途向けに限定して販売される既製のマルチ用途型ポンプ)され得、あるいはユーザーあるいは医者によって、使用に先立って選択され得る。
図11及び図12には、本発明に従う構成とした流れ状況センサアセンブリの別の実施例としての流れ状況センサアセンブリ500(以下、単にセンサアセンブリ500とも称する)の、2つの流れ状況下における運転状況を示す側方断面図が示される。センサアセンブリ500の動作は図3及び図4に示すセンサアセンブリ200のそれと類似のものであり、センサアセンブリ200と類似の要素は“5”を前に付けた番号で参照される。しかしながらセンサアセンブリ500には、所定容積の異なる多数のチャンバ528、540、542が設けられ、各チャンバ内にはセンサ530が位置決めされる。
図示される実施例ではセンサアセンブリ500は3つのチャンバ528、540、542を有し、各チャンバは開回路530を含むセンサを有し、これら3つ開回路の全てが、ダイヤフラム520の第2表面524に結合した導電性コーティング536に接続した導線532を共有している。各開回路の第2導線534はチャンバ528、540、542の内部で、ダイヤフラム520がこれらの各チャンバ内に膨張する間、導電性コーティング536が開回路530の第2導線534と順次接触し、かくして開回路530を順次閉じ、開回路530に結合したプロセッサ及びあるいはアラームに順次“信号“を送るように位置決めされる。1つ以上の開回路530が閉じることにより特定の流れ状況が表示されるよう、第2導線534はチャンバ528、540、542の内部で所定の態様下に位置決めされ、各チャンバには所定の容積が与えられる。例えばプロセッサは、流路を流動する流体流れにより、ダイヤフラム520が第1チャンバ542の内部にのみ膨張して最初の開回路530のみを閉じた場合は、所望されざる“減少”流れ状況が発生していると判断するようにプログラムされる。プロセッサは、もしダイヤフラム520が図12に示すように第1チャンバ542と第3チャンバ528との内部に膨張し、最初及び次の各開回路を閉じた場合に、所望の、即ち“通常”流れ状況が生じていると判断するようにもプログラムされる。また、もしダイヤフラム520が全てのチャンバ528、540、542の内部に膨張して3つの開回路530の全てを閉じた場合には、所望されざる“閉塞”流れ状況が生じていると判断するようにプログラムされる。
別態様ではプロセッサは、各々のあるいは全ての開回路530が閉じた場合には、その容積が異なる状況下にではあるが、閉塞を判断するようにプログラムすることができる。加えて、各チャンバにはダイヤフラムを設け、各ダイヤフラムには厚さ、材料、スチフネスのような異なる膨張特性を提供することができる。あるいは、単一のダイヤフラム520に、その長さ方向に沿って異なる膨張特性を持たせることができる。
図13、図14、図15には、本発明に従う構成とした流れ状況センサアセンブリの追加実施例としての流れ状況センサアセンブリ600(以下、単にセンサアセンブリ600とも称する)の、2つの流れ状況下における運転状況を示す側方断面図が示される。センサアセンブリ600の動作は図3及び図4のセンサアセンブリ200のそれと類似のものであり、センサアセンブリ600と類似の要素は“6”を前に付けた番号で参照される。しかしながら、センサアセンブリ600には流路に接触して位置決めした第2ダイヤフラム620が更に含まれる。第2ダイヤフラム620は第1ダイヤフラム、即ちダイヤフラム220のそれよりもずっと剛性の材料から作製することが好ましく、センサ230がずっと信頼性のある信号を提供することが可能になるよう、第1ダイヤフラム220の動作を減衰させるために使用される。第2ダイヤフラム620は、図14及び図15に例示されるような流路の閉塞状況下に圧力釈放をも提供し、ずっと高圧の閉塞状況下における流路内での漏洩発生防止を助成する。チャンバ壁626を第2ダイヤフラム620に隣り合って位置決めし、所定容積を有するチャンバ628を確定することが好ましい。
可能な実施例の1つでは流体投与装置10のローカルプロセッサ50は、閉塞流れ状況が発生していると判断すると流路内の流量を一時的に増大させ若しくは流路内に追加の流体流れを生じさせるようにプログラムされる。一時的な流量増大により流路内の圧力が増大し、閉塞状況が排除される。第2ダイヤフラム620は、この一時的な流量増大が実施される間、流路内の圧力を釈放させる。
以上説明した各実施例に例示されるように、本発明によれば一般に、患者に流体を投与するための装置であって、経皮的な患者アクセスツールに結合するようにした出口ポートアセンブリと、出口ポートアセンブリから伸延する流路と、相対する第1及び第2の各表面を有する弾性のダイヤフラムを含む流れ状況センサアセンブリとを含む装置が提供される。ダイヤフラムの第1表面は流路に接触して位置決めされ、ダイヤフラムの第2表面に隣り合ってチャンバ壁が位置決めされ、このチャンバ壁が、ダイヤフラムの第2表面と接触するセンサチャンバを確定する。ダイヤフラムの第2表面が、流路内に少なくとも1つの所定の流体流れ状況が生じるのに応じてチャンバ内に膨張した場合に閾値信号を提供するように少なくとも1つのセンサが配列される。センサからの信号のタイミング、レベル及び持続時間が、ローカルプロセッサによってディスペンサの創出するポンピングと関連付けされ、流れ状況を判断するために使用される。
以上、本発明を実施例を参照して説明したが、本発明の内で種々の変更をなし得ることを理解されたい。
本発明に従う流体投与装置の1実施例を患者に固定した状態で示す斜視図であり、流体投与装置と共に使用するための遠隔制御装置もまた、例示上拡大した状態で示される。 本発明に従う図1の構造の流れ状況センサアセンブリの1実施例の断面図である。 図2の流れ状況センサアセンブリの、通常流れ状況における作動状況を例示する断面図である。 図2及び図3の流れ状況センサアセンブリの、閉塞流れ状況における作動状況を例示する断面図である。 図1及び図2の流体投与装置の流路内における流体流れのパルスを例示する圧力対時間のグラフである。 通常流体流れを含む流れ状況での、図2から図4の流れ状況センサアセンブリからの、装置の流路内での流体流れのパルスに相当する信号強度対時間のデジタル及びアナログ両形態でのグラフである。 流量減少流れを含む流れ状況での、図2から図4の流れ状況センサアセンブリからの、装置の流路内での流体流れのパルスに相当する信号強度対時間のデジタル及びアナログ両形態でのグラフである。 閉塞流体流れを含む流れ状況での、図2から図4の流れ状況センサアセンブリからの、装置の流路内での流体流れのパルスに相当する信号強度対時間のデジタル及びアナログ両形態でのグラフである。 本発明の他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、2つの流れ状況の1方における作動状況を例示する、端部方向からの断面図である。 本発明の他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、2つの流れ状況の他方における作動状況を例示する、端部方向からの断面図である。 本発明の他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、3つの流れ状況の1つにおける作動状況を例示する側方断面図である。 本発明の他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、3つの流れ状況の1つにおける作動状況を例示する側方断面図である。 本発明の他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、3つの流れ状況の1つにおける作動状況を例示する側方断面図である。 本発明の更に他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、2つの流れ状況の1つにおける作動状況を例示する側方断面図である。 本発明の更に他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、2つの流れ状況の1つにおける作動状況を例示する側方断面図である。 本発明の更に他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、3つの流れ状況の1つにおける作動状況を例示する側方断面図である。 本発明の更に他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、3つの流れ状況の1つにおける作動状況を例示する側方断面図である。 本発明の更に他の実施例に従う流れ状況センサアセンブリの、3つの流れ状況の1つにおける作動状況を例示する側方断面図である。
符号の説明
10 流体投与装置
20 ハウジング
21 外側表面
30 リザーバ
40 ディスペンサ
50 ローカルプロセッサ
60 無線レシーバ
70 出口ポートアセンブリ
80 電源
100 遠隔制御装置
110 LCD
120 メンブレンキーパッド
130 アンテナ
200 流れ状況センサアセンブリ
210 流路
220 ダイヤフラム
222 第1表面
224 第2表面
226 チャンバ壁
228 チャンバ
230 開回路
232、234 導線
236 導電性コーティング
250 第1層
252 第2層
254 第3層
258 表面溝
260 開口
262 凹所
300 流れ状況センサアセンブリ
320 ダイヤフラム
328 センサチャンバ
330 センサ
332 光学トランスミッタ
334 光学レシーバ
336 光学通路
400 流れ状況センサアセンブリ
420 ダイヤフラム
424 第2表面
428 ダイヤフラム
430 センサ
432 第1導線
436 導電性コーティング
500 流れ状況センサアセンブリ
520 ダイヤフラム
524 第2表面
528 第3チャンバ
530 センサ
532 導線
534 第2導線
536 導電性コーティング
540 第2チャンバ
542 第1チャンバ
600 流れ状況センサアセンブリ
620 第2ダイヤフラム
626 チャンバ壁
628 チャンバ

Claims (97)

  1. 患者に流体を投与するための装置であって、
    a)経皮的な患者アクセスツールと結合するようにした出口ポートアセンブリと、
    b)出口ポートアセンブリから伸延する流路と、
    c)流れ状況センサアセンブリにして、相対する第1表面及び第2表面を有し、第1表面が前記流路と接触して位置決めされる弾性のダイヤフラムと、ダイヤフラムの第2表面と接触して位置決めされ、該第2表面に隣り合うセンサチャンバを確定するチャンバ壁と、ダイヤフラムの第2表面が流路内に生じる少なくとも1つの所定の流体流れ状況に応答してチャンバ内に膨張する際に閾値信号を提供するように配列した少なくとも1つのセンサと、を含む流れ状況センサアセンブリと、
    を含む装置。
  2. 所定の流体流れ状況が、流路の閉塞、流路内の不適正な流体流れ、流路内の適正な流体流れ、の何れか1つを含んでいる請求項1の装置。
  3. 流路がリザーバを含み、流れ状況センサアセンブリが該リザーバの端部に位置決めされる請求項1の装置。
  4. 流路がリザーバと、該リザーバと出口ポートアセンブリとの間の流体連通を提供する通路とを含み、流れ状況センサアセンブリが該通路と接触して位置決めされる請求項1の装置。
  5. センサが、チャンバ内に位置決めしたスイッチにして、ダイヤフラムの第2表面が、流路内の所定の流体流れ状況に応じてチャンバ内に膨張すると該スイッチを閉じるようなスイッチを含む請求項1の装置。
  6. センサが、接触、圧力、光、磁気、歪み、密度の何れか1つに応答する請求項1の装置。
  7. センサが、チャンバ壁の、流路から最も遠い部分に位置決めされ、閉鎖状態のチャンバが所定の容積を有する請求項1の装置。
  8. センサが、ダイヤフラムの第2表面上に位置決めした導線と、チャンバ壁上に位置決めした導線とを有する回路を含み、前記導線が、ダイヤフラムの第2表面が所定の流体流れ状況に応じてチャンバ内に膨張すると相互に合わさり、前記回路を閉じるようにした請求項1の装置。
  9. センサが、チャンバ壁上に位置決めした導線と、ダイヤフラムの第2表面上に位置決めした導電性の層とを有する回路を含み、該導電性の層が、ダイヤフラムの第2表面が所定の流体流れ状況に応じてチャンバ内に膨張すると前記導線と接触して前記回路を閉じるようにした請求項1の装置。
  10. 流れ状況センサアセンブリが、積層された少なくとも2つの層を含み、ダイヤフラムが該2つの層の間に位置決めされる請求項1の装置。
  11. 流れ状況センサアセンブリの、積層された少なくとも2つの層が、
    第1層と、
    該第1層に受けられた第2層にして、該第2層と第1層とが流路の通路を確定する少なくとも1つの溝と、前記通路と流体連通する開口とを有し、弾性のダイヤフラムが該開口を覆って該第2層に受けられる第2層と、
    第2層上でダイヤフラムを覆って受けられる第3層にして、ダイヤフラムを覆うチャンバを確定するチャンバ壁を含み且つ第2層の開口と整列する第3層と、
    を含んでいる請求項10の装置。
  12. 第2層及び第3層の一方がダイヤフラムを受ける凹所を確定し、該凹所が、ダイヤフラムが第2層と第3層との間に実質的に液密態様下に固定されるよう、ダイヤフラムの厚さと概略等しい深さを有している請求項11の装置。
  13. 凹所の長さ及び幅が、ダイヤフラムの長さ及び幅よりも夫々大きい請求項12の装置。
  14. ダイヤフラムが、可撓性及び弾性を有する薄く且つへん平な材料片を含んでいる請求項1の装置。
  15. センサチャンバが所定の容積を有する請求項1の装置。
  16. 流れ状況センサアセンブリが、センサに結合したアラームを含んでいる請求項1の装置。
  17. アラームが可聴アラームを含んでいる請求項16の装置。
  18. アラームが可視アラームを含んでいる請求項16の装置。
  19. 流れ状況センサアセンブリのセンサに結合したプロセッサを更に含む請求項1の装置。
  20. プロセッサに結合したアラームを更に含む請求項19の装置。
  21. アラームが可聴アラームを含んでいる請求項20の装置。
  22. アラームが可視アラームを含んでいる請求項20の装置。
  23. プロセッサが、センサから閾値信号を受けるとアラームを起動するようにプログラムされる請求項20の装置。
  24. プロセッサが、センサから所定時間を上回る時間において閾値信号を受けるとアラームを起動するようにプログラムされる請求項20の装置。
  25. プロセッサが、センサから所定時間未満の時間において閾値信号を受けるとアラームを起動するようにプログラムされる請求項20の装置。
  26. センサがアナログ信号を提供し、プロセッサが、該センサからのアナログ信号をデジタル信号に変換するためのアナログ−デジタル変換器を含んでいる請求項19の装置。
  27. プロセッサが、センサから閾値信号を受けると所望されざる流れ状況を表示する信号を提供するようにプログラムされる請求項19の装置。
  28. プロセッサが、所定時間を上回る時間においてセンサから閾値信号を受けると閉塞流れ状況を表示する信号を提供するようにプログラムされる請求項19の装置。
  29. プロセッサが、所定時間に満たない時間においてセンサから閾値信号を受けると流量減少流れ状況を表示する信号を提供するようにプログラムされる請求項19の装置。
  30. プロセッサが、装置がプライミングされているとセンサから信号を受けるようにプログラムされる請求項19の装置。
  31. 流路が、治療用の流体を収納するリザーバを含んでいる請求項1の装置。
  32. 治療用の流体がインシュリンである請求項31の装置。
  33. リザーバに結合した充填ポートを更に含む請求項31の装置。
  34. リザーバが加圧される請求項31の装置。
  35. 出口ポートアセンブリが経皮的な患者アクセスツールを含む請求項1の装置。
  36. 経皮的な患者アクセスツールが針を含む請求項35の装置。
  37. 出口ポートアセンブリと流路との合計容積が固定され且つ予め決定されている請求項1の装置。
  38. 出口ポートアセンブリと流路との合計容積の膨張可能な容積が、センサチャンバの容積と比較して比較的小さい請求項1の装置。
  39. 流体を流路を貫かせて出口ポートアセンブリに至らしめるためのディスペンサと、
    該ディスペンサに結合され、流れ指令に基づき出口ポートアセンブリへの流体流れを生じさせるようにプログラムされたローカルプロセッサと、
    該ローカルプロセッサに結合され、別個の遠隔制御装置からの流れ指令を受け、受けた流れ指令をローカルプロセッサに送る無線レシーバと、
    流路と、出口ポートアセンブリと、ディスペンサと、ローカルプロセッサと、無線レシーバと、を収納するハウジングにして、ローカルプロセッサに流れ状況を提供するためのユーザー入力コンポーネントを持たないハウジングと、
    を更に含む請求項1の装置。
  40. 流体投与装置から離間した遠隔制御装置を更に含み、該遠隔制御装置が、
    リモートプロセッサと、
    ユーザーが該リモートプロセッサに流れ指令を提供することができるようにリモートプロセッサに結合されたユーザーインターフェースコンポーネントと、
    流体投与装置のレシーバに流れ指令を伝達するための、リモートプロセッサに結結合したトランスミッタと、
    を更に含む請求項39の装置。
  41. 流体を流路を貫かせて出口ポートアセンブリに至らしめるためのディスペンサと、
    該ディスペンサに結合され、流れ指令に基づき流体流れを出口ポートアセンブリへの流体流れを生じさせるようにプログラムされたローカルプロセッサと、
    ローカルプロセッサからの流れ指令を部この、遠隔制御装置に伝達するための、ローカルプロセッサに結合された無線トランスミッタと、
    流路と、出口ポートアセンブリと、ディスペンサと、ローカルプロセッサと、無線トランスミッタと、を収納するハウジングにして、ローカルプロセッサからの流れ指令をユーザーに提供するためのユーザー出力コンポーネントを持たないハウジングと、
    を更に含む請求項1の装置。
  42. 流体投与装置とは別個の遠隔制御装置を更に含み、該遠隔制御装置が、
    リモートプロセッサと、
    該リモートプロセッサに結合され、ユーザーが流れ指令を受けることができるようにするためのユーザー出力コンポーネントと、
    リモートプロセッサに結合され、流体投与装置のトランスミッタからの流れ指令を受けるためのレシーバと、
    を含んでいる請求項41の装置。
  43. 遠隔制御装置が、リモートプロセッサに結合したアラームを含んでいる請求項42の装置。
  44. センサアセンブリが、ダイヤラムの第2表面に接触して位置決めした多数のセンサチャンバを含んでいる請求項1の装置。
  45. センサアセンブリが、各センサチャンバ内に少なくとも1つのセンサを含んでいる請求項44の装置。
  46. 各センサチャンバが所定の容積を有する請求項44の装置。
  47. センサアセンブリが流路に接触して位置決めした第2ダイヤフラムを含んでいる請求項1の装置。
  48. センサアセンブリが、第2ダイヤフラムに接触して位置決めした第2チャンバアセンブリを含んでいる請求項47の装置。
  49. センサアセンブリが、第2ダイヤフラムが第2チャンバ内に膨張した場合に閾値信号を提供するように配列した第2センサを含む請求項48の装置。
  50. センサが、センサチャンバを貫いて伸延する通路と、光学的なトランスミッタと、前記通路の対向する各端部に位置決めした光学的なレシーバと、を含む請求項1の装置。
  51. 患者に流体を投与するための装置であって、
    a)出口ポートアセンブリから伸延する流路と、
    b)流れ状況センサアセンブリにして、相対する第1表面及び第2表面を有し第1表面が前記流路に接触して位置決めされた弾性のダイヤフラムと、ダイヤフラムの第2表面に隣り合って位置決めされダイヤフラムの該第2表面に隣り合うセンサチャンバを確定するチャンバ壁と、ダイヤフラムの前記第2表面がチャンバ内に所定量膨張すると閾値信号を提供するように配列した少なくとも1つのセンサと、を含む流れ状況センサアセンブリと、
    c)センサに結合したプロセッサにして、所定の最大時間以上の時間においてあるいは所定の最大時間に満たない時間においてセンサから閾値信号を受けると所望されざる流れ状況を表示する信号を提供するようにプログラムされたプロセッサと、
    を含む装置。
  52. プロセッサに結合され、所望されざる流れ状況を表示する信号を提供すると起動するようにしたアラームを更に含む請求項51の装置。
  53. プロセッサに接続され、該プロセッサが所望されざる流れ状況を表示する信号を提供すると起動するようになっているアラームを更に含む請求項52の装置。
  54. アラームが可視アラームを含んでいる請求項52の装置。
  55. センサがアナログ信号を提供し、プロセッサが、前記アナログ信号をデジタル信号に変換するためのアナログ−デジタル変換器を含んでいる請求項51の装置。
  56. 流路がリザーバを含み、流れ状況センサアセンブリが該リザーバの端部に位置決めされる請求項51の装置。
  57. 流路がリザーバを含み、通路が、該リザーバと出口ポートアセンブリとの間の流体連通を提供し、流れ状況センサアセンブリが通路に接触して位置決めされる請求項51の装置。
  58. センサが、チャンバ内に位置決めされたスイッチを含み、ダイヤフラムの第2表面が所定量においてチャンバ内に膨張すると該第2表面が前記スイッチを閉じるようにした請求項51の装置。
  59. センサが、接触、光、磁気、歪み、密度、の何れか1つに応答するようにした請求項51の装置。
  60. センサが、チャンバ壁の、流路から最も遠い位置に位置決めされ、閉鎖状態のチャンバが所定の容積を有している請求項51の装置。
  61. センサが、ダイヤフラムの第2表面上に位置決めした導線と、チャンバ壁上に導線が位置決めした導線とを有する回路を含み、前記第2表面上の導線と該チャンバ壁上の導線とが、ダイヤフラムの第2表面が所定量においてチャンバ内に膨張すると相互に合わさり、回路を閉じるようにした請求項51の装置。
  62. センサが、チャンバ壁上に位置決めした導線と、ダイヤフラムの第2表面上に位置決めした導電性層とを有する回路を含み、第2表面が所定の流体流れ状況に応じてチャンバ内に膨張すると導電性層が前記チャンバ壁上の導線と接触して回路を閉じるようにした請求項51の装置。
  63. 流れ状況センサアセンブリが少なくとも2つの、積層された層を含み、ダイヤフラムが、該積層された2つの層間に位置決めされる請求項51の装置。
  64. 流れ状況センサアセンブリの、積層された少なくとも2つの層が、
    第1層と、
    該第1層に受けられた第2層にして、該第2層と第1層とが流路の通路を確定する少なくとも1つの溝と、前記通路と流体連通する開口とを有し、弾性のダイヤフラムが該開口を覆って該第2層に受けられる第2層と、
    第2層上でダイヤフラムを覆って受けられる第3層にして、ダイヤフラムを覆うチャンバを確定するチャンバ壁を含み且つ第2層の開口と整列する第3層と、
    を含んでいる請求項63の装置。
  65. 第2層及び第3層の一方がダイヤフラムを受ける凹所を確定し、該凹所が、ダイヤフラムが第2層と第3層との間に実質的に液密態様下に固定されるよう、ダイヤフラムの厚さと概略等しい深さを有している請求項64の装置。
  66. 凹所の長さ及び幅が、ダイヤフラムの長さ及び幅よりも夫々大きい請求項65の装置。
  67. ダイヤフラムが、可撓性及び弾性を有する薄く且つへん平な材料片を含んでいる請求項51の装置。
  68. センサチャンバが所定の容積を有する請求項51の装置。
  69. 流路が、治療用の流体を収納するリザーバを含んでいる請求項51の装置。
  70. 治療用の流体がインシュリンである請求項69の装置。
  71. リザーバが加圧される請求項69の装置。
  72. 流路が、経皮的な患者アクセスツールを含む出口ポートアセンブリを含んでいる請求項51の装置。
  73. 経皮的な患者アクセスツールが針を含む請求項72の装置。
  74. 出口ポートアセンブリと流路との流路の合計容積が実質的に固定され且つ予め決定される請求項51の装置。
  75. 流体をして流路を貫いて流動せしめるためのディスペンサと、
    別個の遠隔制御装置からの流れ指令を受け、受けた流れ指令をローカルプロセッサに送るための、ローカルプロセッサに結合した無線レシーバと、
    流路と、ディスペンサと、ローカルプロセッサと、無線レシーバとを収納するハウジングにして、ローカルプロセッサに流れ指令を提供するためのユーザー入力コンポーネントを持たないハウジングと、
    を更に含む請求項51の装置。
  76. 流体投与装置とは別個の遠隔制御装置を更に含み、該遠隔制御装置が、
    リモートプロセッサと、
    該リモートプロセッサに結合され、ユーザーをしてリモートプロセッサに流れ指令を提供させ得るようにするためのユーザーインターフェースコンポーネントと、
    リモートプロセッサに結合され、流体投与装置のレシーバに流れ指令を伝達するためのトランスミッタと、
    を含む請求項75の装置。
  77. 流体をして流路を貫いて流動せしめるためのディスペンサと、
    該ディスペンサに結合され、流れ指令に基づき流体を流路を通して流動せしめるようプログラムされ、更に、流れ指令を提供するようにプログラムされるローカルプロセッサと、
    ローカルプロセッサに結合され、該ローカルプロセッサからの流れ指令を別個の遠隔制御装置に伝達するための無線トランスミッタと、
    流路と、ディスペンサと、ローカルプロセッサと、無線トランスミッタと、を収納するハウジングにして、ローカルプロセッサからの流れ指令をユーザーに提供するためのユーザー出力コンポーネントを持たないハウジングと、
    を更に含む請求項51の装置。
  78. 流体投与装置とは別個の遠隔制御装置を更に含み、該遠隔制御装置が、
    リモートプロセッサと、
    該リモートプロセッサに結合され、ユーザーをして流れ指令を受信可能とするためのユーザー出力コンポーネントと、
    リモートプロセッサに結合され、流体投与装置のトランスミッタからの流れ指令を受けるためのトランスミッタと、
    を更に含む請求項77の装置。
  79. センサアセンブリが、ダイヤフラムの第2表面に接触して位置決めした多数のセンサチャンバを含む請求項51の装置。
  80. センサアセンブリが、各センサチャンバ内のセンサの少なくとも1つを有する請求項79の装置。
  81. センサアセンブリの各センサチャンバが所定の容積を有する請求項79の装置。
  82. センサアセンブリが、流路に接触して位置決めした第2ダイヤフラムを含んでいる請求項51の装置。
  83. センサアセンブリが、第2ダイヤフラムに接触して位置決めした第2チャンバを含む請求項82の装置。
  84. センサアセンブリが、第2ダイヤフラムが第2チャンバ内に膨張した場合に閾値信号を提供するように配列した第2センサを含んでいる請求項83の装置。
  85. センサが、センサチャンバを貫いて伸延する通路と、光学的なトランスミッタと、前記通路の対向する各端部に位置決めした光学的なレシーバと、を含んでいる請求項51の装置。
  86. プロセッサが、センサから閾値信号を受けると停止するようにプログラムされる請求項30の装置。
  87. プロセッサが、所定時間以上の時間に渡りセンサから閾値信号を受けると停止するようにプログラムされる請求項30の装置。
  88. プロセッサが、所定時間に満たない時間に渡りセンサから閾値信号を受けると停止するようにプログラムされる請求項30の装置。
  89. 流路内の流体流れ状況を決定するための方法であって、
    弾性のダイヤフラムの第1側を流路に接触させて位置決めすること、
    チャンバ壁をダイヤフラムの第2表面に隣り合って位置決めし、チャンバ壁がダイヤフラムの第2表面に隣り合うセンサチャンバを確定するようにすること、
    ダイヤフラムの第2表面が所定量においてチャンバ内に膨張した場合に閾値信号を提供すること、
    閾値信号の持続時間を測定すること、
    閾値信号の持続時間が所定の最大時間よりも長い場合あるいは所定の最小時間未満である場合に所定の流れ状況を表示する信号を提供すること、
    を含む方法。
  90. 所定の流れ状況を表示する信号を提供する際にアラームを起動することが更に含まれる請求項89の方法。
  91. 所定の容積を持つセンサチャンバを提供することを更に含む請求項89の方法。
  92. センサチャンバを所定の容積とすること、及び、ダイヤフラムの第2表面がチャンバ壁と接触すると閾値信号が提供されるようにすることを更に含む請求項89の方法。
  93. 実質的に一定且つ予め決定された容積を有する流路を提供することを更に含む請求項89の方法。
  94. 所定の流体流れ状況が、流路における閉塞、流路内の不適正な流体流れの何れか1つを含むようにした請求項89の方法。
  95. 流路を閉じること、
    センサチャンバの容積と少なくとも等しい容積の流体を流路内に流動せしめること、
    閾値信号の持続時間が所定の最大時間に満たない場合に閉塞テストが失敗したことを表示する信号が提供されるようにすること、
    を更に含む請求項89の方法。
  96. 流路に接触して第2ダイヤフラムを位置決めすることを更に含む請求項95の方法。
  97. 流路内に流体のパルス流れを提供すること、及び、流体の各パルス流れ間における閾値信号を監視すること、を更に含む請求項89の方法。
JP2003572631A 2002-03-01 2003-02-06 投与装置のための流れ状況センサ Pending JP2006503600A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/087,507 US6692457B2 (en) 2002-03-01 2002-03-01 Flow condition sensor assembly for patient infusion device
PCT/US2003/003731 WO2003074121A1 (en) 2002-03-01 2003-02-06 Flow condition sensor for infusion device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006503600A true JP2006503600A (ja) 2006-02-02
JP2006503600A5 JP2006503600A5 (ja) 2006-03-23

Family

ID=27787547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003572631A Pending JP2006503600A (ja) 2002-03-01 2003-02-06 投与装置のための流れ状況センサ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6692457B2 (ja)
EP (1) EP1480711B1 (ja)
JP (1) JP2006503600A (ja)
CN (1) CN100448498C (ja)
AU (1) AU2003210912A1 (ja)
CA (1) CA2475679A1 (ja)
WO (1) WO2003074121A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014200617A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 セイコーエプソン株式会社 流体注入装置、及び、詰まり検出方法
JP2015186598A (ja) * 2009-09-02 2015-10-29 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 長期使用医療用デバイス
JP2016019629A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 ミネベア株式会社 閉塞検出装置及び輸液装置
JP2018514264A (ja) * 2015-04-15 2018-06-07 ガンブロ・ルンディア・エービーGambro Lundia Ab 注入装置圧力プライミングを有する治療システム
JP2020032192A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 薬剤送達装置のための液状薬剤リザーバ空き検出センサおよび閉塞センサ
JP2022523731A (ja) * 2019-01-31 2022-04-26 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 薬剤送達デバイス用の圧力インジケータ

Families Citing this family (312)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6669669B2 (en) * 2001-10-12 2003-12-30 Insulet Corporation Laminated patient infusion device
CA2771723C (en) * 2000-09-08 2016-03-29 Insulet Corporation Devices, systems and methods for patient infusion
US20040260233A1 (en) * 2000-09-08 2004-12-23 Garibotto John T. Data collection assembly for patient infusion system
AU2002239709B2 (en) * 2000-12-21 2007-02-15 Insulet Corporation Medical apparatus remote control and method
CN1556716A (zh) * 2001-02-22 2004-12-22 ���Ͽع����޹�˾ 模块化的输注装置和方法
WO2002078765A2 (en) * 2001-04-02 2002-10-10 The Hook Research Foundation Programmable flexible-tube flow regulator and use methods
EP1390089B1 (en) * 2001-05-18 2007-01-24 Deka Products Limited Partnership Infusion set for a fluid pump
US8034026B2 (en) * 2001-05-18 2011-10-11 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly
US20030055380A1 (en) * 2001-09-19 2003-03-20 Flaherty J. Christopher Plunger for patient infusion device
DE10151471A1 (de) * 2001-10-18 2003-05-15 Disetronic Licensing Ag Injektionsgerät mit Energiespeicher
US20040078028A1 (en) * 2001-11-09 2004-04-22 Flaherty J. Christopher Plunger assembly for patient infusion device
US6830558B2 (en) * 2002-03-01 2004-12-14 Insulet Corporation Flow condition sensor assembly for patient infusion device
US7544179B2 (en) 2002-04-11 2009-06-09 Deka Products Limited Partnership System and method for delivering a target volume of fluid
US6960192B1 (en) 2002-04-23 2005-11-01 Insulet Corporation Transcutaneous fluid delivery system
US20050238507A1 (en) * 2002-04-23 2005-10-27 Insulet Corporation Fluid delivery device
US20040153032A1 (en) * 2002-04-23 2004-08-05 Garribotto John T. Dispenser for patient infusion device
US7018360B2 (en) * 2002-07-16 2006-03-28 Insulet Corporation Flow restriction system and method for patient infusion device
US20050160858A1 (en) * 2002-07-24 2005-07-28 M 2 Medical A/S Shape memory alloy actuator
AU2003245872A1 (en) 2002-07-24 2004-02-09 M 2 Medical A/S An infusion pump system, an infusion pump unit and an infusion pump
US7144384B2 (en) * 2002-09-30 2006-12-05 Insulet Corporation Dispenser components and methods for patient infusion device
US7993108B2 (en) 2002-10-09 2011-08-09 Abbott Diabetes Care Inc. Variable volume, shape memory actuated insulin dispensing pump
EP2385253A1 (en) 2002-10-09 2011-11-09 Abbott Diabetes Care Inc. Fluid delivery device, system and method
US7399401B2 (en) * 2002-10-09 2008-07-15 Abbott Diabetes Care, Inc. Methods for use in assessing a flow condition of a fluid
US7727181B2 (en) * 2002-10-09 2010-06-01 Abbott Diabetes Care Inc. Fluid delivery device with autocalibration
JP2006504476A (ja) 2002-11-05 2006-02-09 エム2・メディカル・アクティーゼルスカブ 使い捨て、着用式インシュリン投与装置、前記装置とプログラム制御装置の組合せ、及び前記装置の操作制御方法
DE60336080D1 (de) * 2002-12-23 2011-03-31 Asante Solutions Inc Biegsame kolbenstange
AU2003287926A1 (en) * 2002-12-23 2004-07-14 M2 Medical A/S A disposable, wearable insulin dispensing device, a combination of such a device and a programming controller and a method of controlling the operation of such a device
JP2007525241A (ja) * 2003-04-18 2007-09-06 インシュレット コーポレイション 注入ポンプ用リモコンのためのユーザーインターフェース及びそれの使用方法
US20050182366A1 (en) * 2003-04-18 2005-08-18 Insulet Corporation Method For Visual Output Verification
EP1617888B1 (en) 2003-04-23 2019-06-12 Valeritas, Inc. Hydraulically actuated pump for long duration medicament administration
US7679407B2 (en) 2003-04-28 2010-03-16 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing peak detection circuitry for data communication systems
US20040220551A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-04 Flaherty J. Christopher Low profile components for patient infusion device
US20060074381A1 (en) * 2003-04-30 2006-04-06 Luis Malave Medical device initialization method & system
EP1475113A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-10 Novo Nordisk A/S External needle inserter
JP4509100B2 (ja) * 2003-05-08 2010-07-21 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 取り外し可能な針挿入作動部を有する皮膚に取り付け可能な注入装置
DE602004013140T2 (de) * 2003-05-08 2009-07-02 Novo Nordisk A/S Interne nadeleinführvorrichtung
US8460243B2 (en) * 2003-06-10 2013-06-11 Abbott Diabetes Care Inc. Glucose measuring module and insulin pump combination
US8071028B2 (en) 2003-06-12 2011-12-06 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing power management in data communication systems
US7722536B2 (en) * 2003-07-15 2010-05-25 Abbott Diabetes Care Inc. Glucose measuring device integrated into a holster for a personal area network device
US20190357827A1 (en) 2003-08-01 2019-11-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
EP1502613A1 (en) * 2003-08-01 2005-02-02 Novo Nordisk A/S Needle device with retraction means
US20050065760A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 Robert Murtfeldt Method for advising patients concerning doses of insulin
US7021560B2 (en) 2003-09-25 2006-04-04 Deka Products Limited Partnership System and method for aerosol delivery
US9033920B2 (en) * 2003-10-02 2015-05-19 Medtronic, Inc. Determining catheter status
US8323244B2 (en) * 2007-03-30 2012-12-04 Medtronic, Inc. Catheter malfunction determinations using physiologic pressure
US7320676B2 (en) * 2003-10-02 2008-01-22 Medtronic, Inc. Pressure sensing in implantable medical devices
US9138537B2 (en) 2003-10-02 2015-09-22 Medtronic, Inc. Determining catheter status
KR20060099520A (ko) * 2003-10-21 2006-09-19 노보 노르디스크 에이/에스 의료용 피부 장착 장치
US8774886B2 (en) 2006-10-04 2014-07-08 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7753879B2 (en) 2004-01-29 2010-07-13 M2 Group Holdings, Inc. Disposable medicine dispensing device
WO2005094920A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Novo Nordisk A/S Actuator system comprising lever mechanism
CN1938061B (zh) * 2004-03-30 2010-10-06 诺和诺德公司 包括检测装置的致动器系统
CA2565270A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-17 E-Z-Em, Inc. Method and system for implementing a graphical user interface for a multi-fluid injection device
EP1810185A4 (en) 2004-06-04 2010-01-06 Therasense Inc DIABETES SUPPLY HOST CLIENT ARCHITECTURE AND DATA MANAGEMENT SYSTEM
US9089636B2 (en) * 2004-07-02 2015-07-28 Valeritas, Inc. Methods and devices for delivering GLP-1 and uses thereof
EP1804859A1 (en) * 2004-09-22 2007-07-11 Novo Nordisk A/S Medical device with cannula inserter
EP1804856A1 (en) * 2004-09-22 2007-07-11 Novo Nordisk A/S Medical device with transcutaneous cannula device
ATE440627T1 (de) * 2004-12-06 2009-09-15 Novo Nordisk As Belüftete an der haut befestigbare vorrichtung
US20090076451A1 (en) * 2005-01-24 2009-03-19 Nova Nordisk A/S Medical Device with Protected Transcutaneous Device
US20060178633A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-10 Insulet Corporation Chassis for fluid delivery device
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
CN101180093B (zh) * 2005-03-21 2012-07-18 雅培糖尿病护理公司 用于提供结合的药剂输液以及分析物监测系统的方法和系统
EP1877115A1 (en) 2005-04-06 2008-01-16 M 2 Medical A/S An actuator
US20080097291A1 (en) * 2006-08-23 2008-04-24 Hanson Ian B Infusion pumps and methods and delivery devices and methods with same
US8840586B2 (en) 2006-08-23 2014-09-23 Medtronic Minimed, Inc. Systems and methods allowing for reservoir filling and infusion medium delivery
US8277415B2 (en) * 2006-08-23 2012-10-02 Medtronic Minimed, Inc. Infusion medium delivery device and method with drive device for driving plunger in reservoir
US8512288B2 (en) * 2006-08-23 2013-08-20 Medtronic Minimed, Inc. Infusion medium delivery device and method with drive device for driving plunger in reservoir
US7686787B2 (en) * 2005-05-06 2010-03-30 Medtronic Minimed, Inc. Infusion device and method with disposable portion
US8137314B2 (en) * 2006-08-23 2012-03-20 Medtronic Minimed, Inc. Infusion medium delivery device and method with compressible or curved reservoir or conduit
US7905868B2 (en) * 2006-08-23 2011-03-15 Medtronic Minimed, Inc. Infusion medium delivery device and method with drive device for driving plunger in reservoir
US20080167641A1 (en) * 2005-05-13 2008-07-10 Novo Nordisk A/S Medical Device Adapted To Detect Disengagement Of A Transcutaneous Device
US7768408B2 (en) 2005-05-17 2010-08-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing data management in data monitoring system
US7552240B2 (en) * 2005-05-23 2009-06-23 International Business Machines Corporation Method for user space operations for direct I/O between an application instance and an I/O adapter
US7620437B2 (en) 2005-06-03 2009-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing rechargeable power in data monitoring and management systems
WO2007035654A2 (en) * 2005-09-19 2007-03-29 Lifescan, Inc. Systems and methods for detecting a partition position in an infusion pump
US20070066940A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Lifescan, Inc. Systems and Methods for Detecting a Partition Position in an Infusion Pump
WO2007035666A2 (en) * 2005-09-19 2007-03-29 Lifescan, Inc. Electrokinetic infusion pump system
US8409142B2 (en) 2005-09-26 2013-04-02 Asante Solutions, Inc. Operating an infusion pump system
US8057436B2 (en) 2005-09-26 2011-11-15 Asante Solutions, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
US7534226B2 (en) * 2005-09-26 2009-05-19 M2 Group Holdings, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
US8551046B2 (en) 2006-09-18 2013-10-08 Asante Solutions, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
WO2007038059A2 (en) 2005-09-26 2007-04-05 M2 Medical A/S Infusion pump with a drive having a ratchet and pawl combination
US8105279B2 (en) * 2005-09-26 2012-01-31 M2 Group Holdings, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
US7756561B2 (en) 2005-09-30 2010-07-13 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing rechargeable power in data monitoring and management systems
US20070080223A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Sherwood Services Ag Remote monitoring of medical device
US7583190B2 (en) 2005-10-31 2009-09-01 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data communication in data monitoring and management systems
US8475408B2 (en) * 2005-11-08 2013-07-02 Asante Solutions, Inc. Infusion pump system
EP1955240B8 (en) * 2005-11-08 2016-03-30 Bigfoot Biomedical, Inc. Method for manual and autonomous control of an infusion pump
US8273075B2 (en) * 2005-12-13 2012-09-25 The Invention Science Fund I, Llc Osmotic pump with remotely controlled osmotic flow rate
US7942867B2 (en) 2005-11-09 2011-05-17 The Invention Science Fund I, Llc Remotely controlled substance delivery device
US8585684B2 (en) 2005-11-09 2013-11-19 The Invention Science Fund I, Llc Reaction device controlled by magnetic control signal
US8936590B2 (en) 2005-11-09 2015-01-20 The Invention Science Fund I, Llc Acoustically controlled reaction device
US8083710B2 (en) * 2006-03-09 2011-12-27 The Invention Science Fund I, Llc Acoustically controlled substance delivery device
US8992511B2 (en) * 2005-11-09 2015-03-31 The Invention Science Fund I, Llc Acoustically controlled substance delivery device
US8273071B2 (en) 2006-01-18 2012-09-25 The Invention Science Fund I, Llc Remote controller for substance delivery system
US9067047B2 (en) * 2005-11-09 2015-06-30 The Invention Science Fund I, Llc Injectable controlled release fluid delivery system
US8344966B2 (en) * 2006-01-31 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing a fault tolerant display unit in an electronic device
US11364335B2 (en) 2006-02-09 2022-06-21 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US12070574B2 (en) 2006-02-09 2024-08-27 Deka Products Limited Partnership Apparatus, systems and methods for an infusion pump assembly
US11478623B2 (en) 2006-02-09 2022-10-25 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly
US11497846B2 (en) 2006-02-09 2022-11-15 Deka Products Limited Partnership Patch-sized fluid delivery systems and methods
US12370305B2 (en) 2006-02-09 2025-07-29 Deka Products Limited Partnership Patch-sized fluid delivery systems and methods
JP5137854B2 (ja) 2006-02-09 2013-02-06 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 流体送達システムおよび方法
US12151080B2 (en) 2006-02-09 2024-11-26 Deka Products Limited Partnership Adhesive and peripheral systems and methods for medical devices
US11027058B2 (en) 2006-02-09 2021-06-08 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly
US12274857B2 (en) 2006-02-09 2025-04-15 Deka Products Limited Partnership Method and system for shape-memory alloy wire control
US7981034B2 (en) 2006-02-28 2011-07-19 Abbott Diabetes Care Inc. Smart messages and alerts for an infusion delivery and management system
US20080140057A1 (en) * 2006-03-09 2008-06-12 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of State Of The Delaware Injectable controlled release fluid delivery system
EP1997233B1 (en) * 2006-03-13 2014-03-05 Novo Nordisk A/S Secure pairing of electronic devices using dual means of communication
US20090062778A1 (en) * 2006-03-13 2009-03-05 Novo Nordisk A/S Medical System Comprising Dual-Purpose Communication Means
AU2007233231B2 (en) 2006-03-30 2011-02-24 Mannkind Corporation Multi-cartridge fluid delivery device
US20070233051A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 David Hohl Drug delivery systems and methods
WO2007123764A2 (en) * 2006-04-06 2007-11-01 Medtronic, Inc. Systems and methods of identifying catheter malfunctions using pressure sensing
US10537671B2 (en) 2006-04-14 2020-01-21 Deka Products Limited Partnership Automated control mechanisms in a hemodialysis apparatus
MX362903B (es) 2006-04-14 2019-02-22 Deka Products Lp Star Sistemas, dispositivos y metodos para bombeo de fluido, intercambio de calor, deteccion termica y deteccion de conductividad.
US20140199193A1 (en) 2007-02-27 2014-07-17 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
CN101426542A (zh) * 2006-04-26 2009-05-06 诺沃-诺迪斯克有限公司 含经涂覆的密封构件的包装件中的可安装在表皮上的装置
CN101460207B (zh) 2006-06-06 2012-03-21 诺沃-诺迪斯克有限公司 包括皮肤可安装设备及其包装件的组件
US20080004601A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Abbott Diabetes Care, Inc. Analyte Monitoring and Therapy Management System and Methods Therefor
US20090171269A1 (en) * 2006-06-29 2009-07-02 Abbott Diabetes Care, Inc. Infusion Device and Methods Therefor
US9119582B2 (en) 2006-06-30 2015-09-01 Abbott Diabetes Care, Inc. Integrated analyte sensor and infusion device and methods therefor
US8932216B2 (en) 2006-08-07 2015-01-13 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing data management in integrated analyte monitoring and infusion system
US8206296B2 (en) 2006-08-07 2012-06-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing integrated analyte monitoring and infusion system therapy management
US7794434B2 (en) * 2006-08-23 2010-09-14 Medtronic Minimed, Inc. Systems and methods allowing for reservoir filling and infusion medium delivery
US7828764B2 (en) * 2006-08-23 2010-11-09 Medtronic Minimed, Inc. Systems and methods allowing for reservoir filling and infusion medium delivery
US7789857B2 (en) * 2006-08-23 2010-09-07 Medtronic Minimed, Inc. Infusion medium delivery system, device and method with needle inserter and needle inserter device and method
US7811262B2 (en) * 2006-08-23 2010-10-12 Medtronic Minimed, Inc. Systems and methods allowing for reservoir filling and infusion medium delivery
US20080051765A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Medtronic Minimed, Inc. Systems and methods allowing for reservoir filling and infusion medium delivery
US8202267B2 (en) * 2006-10-10 2012-06-19 Medsolve Technologies, Inc. Method and apparatus for infusing liquid to a body
US8579853B2 (en) 2006-10-31 2013-11-12 Abbott Diabetes Care Inc. Infusion devices and methods
US7654127B2 (en) * 2006-12-21 2010-02-02 Lifescan, Inc. Malfunction detection in infusion pumps
US20080161754A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Medsolve Technologies, Inc. Method and apparatus for infusing liquid to a body
JP2010517700A (ja) 2007-02-09 2010-05-27 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 自動挿入アセンブリ
US8042563B2 (en) 2007-02-27 2011-10-25 Deka Products Limited Partnership Cassette system integrated apparatus
US10463774B2 (en) 2007-02-27 2019-11-05 Deka Products Limited Partnership Control systems and methods for blood or fluid handling medical devices
US9028691B2 (en) 2007-02-27 2015-05-12 Deka Products Limited Partnership Blood circuit assembly for a hemodialysis system
US8491184B2 (en) 2007-02-27 2013-07-23 Deka Products Limited Partnership Sensor apparatus systems, devices and methods
CA2681912C (en) 2007-02-27 2015-09-29 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis systems and methods
US8409441B2 (en) 2007-02-27 2013-04-02 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US8366655B2 (en) 2007-02-27 2013-02-05 Deka Products Limited Partnership Peritoneal dialysis sensor apparatus systems, devices and methods
EP2114492A1 (en) * 2007-03-06 2009-11-11 Novo Nordisk A/S Pump assembly comprising actuator system
US9044537B2 (en) 2007-03-30 2015-06-02 Medtronic, Inc. Devices and methods for detecting catheter complications
USD614587S1 (en) * 2007-04-13 2010-04-27 Medingo, Ltd. Remote control for drug infusion pump
DK2146760T3 (en) 2007-04-30 2019-01-28 Medtronic Minimed Inc FILLING OF RESERVOIR, BUBBLE MANAGEMENT AND DELIVERY SYSTEMS FOR INFUSION MEDIA AND PROCEDURES
US7959715B2 (en) * 2007-04-30 2011-06-14 Medtronic Minimed, Inc. Systems and methods allowing for reservoir air bubble management
US8613725B2 (en) 2007-04-30 2013-12-24 Medtronic Minimed, Inc. Reservoir systems and methods
US7963954B2 (en) 2007-04-30 2011-06-21 Medtronic Minimed, Inc. Automated filling systems and methods
US8597243B2 (en) 2007-04-30 2013-12-03 Medtronic Minimed, Inc. Systems and methods allowing for reservoir air bubble management
US8434528B2 (en) * 2007-04-30 2013-05-07 Medtronic Minimed, Inc. Systems and methods for reservoir filling
US8323250B2 (en) * 2007-04-30 2012-12-04 Medtronic Minimed, Inc. Adhesive patch systems and methods
US7794426B2 (en) 2007-05-21 2010-09-14 Asante Solutions, Inc. Infusion pump system with contamination-resistant features
US7833196B2 (en) * 2007-05-21 2010-11-16 Asante Solutions, Inc. Illumination instrument for an infusion pump
US7892199B2 (en) 2007-05-21 2011-02-22 Asante Solutions, Inc. Occlusion sensing for an infusion pump
US7981102B2 (en) 2007-05-21 2011-07-19 Asante Solutions, Inc. Removable controller for an infusion pump
US8641618B2 (en) * 2007-06-27 2014-02-04 Abbott Diabetes Care Inc. Method and structure for securing a monitoring device element
US8085151B2 (en) 2007-06-28 2011-12-27 Abbott Diabetes Care Inc. Signal converting cradle for medical condition monitoring and management system
EP2022519A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-11 F. Hoffmann-La Roche AG Device for detecting a pressure change in the liquid path of a micro dosing apparatus
US7828528B2 (en) * 2007-09-06 2010-11-09 Asante Solutions, Inc. Occlusion sensing system for infusion pumps
US7717903B2 (en) 2007-09-06 2010-05-18 M2 Group Holdings, Inc. Operating an infusion pump system
US7935076B2 (en) 2007-09-07 2011-05-03 Asante Solutions, Inc. Activity sensing techniques for an infusion pump system
US7935105B2 (en) * 2007-09-07 2011-05-03 Asante Solutions, Inc. Data storage for an infusion pump system
US8287514B2 (en) 2007-09-07 2012-10-16 Asante Solutions, Inc. Power management techniques for an infusion pump system
US7879026B2 (en) 2007-09-07 2011-02-01 Asante Solutions, Inc. Controlled adjustment of medicine dispensation from an infusion pump device
DE102007049446A1 (de) 2007-10-16 2009-04-23 Cequr Aps Katheter-Einführeinrichtung
US8557179B2 (en) * 2007-10-31 2013-10-15 Novo Nordisk A/S Non-porous material as sterilization barrier
US7875022B2 (en) 2007-12-12 2011-01-25 Asante Solutions, Inc. Portable infusion pump and media player
US20090157003A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Jones Daniel W Method And Apparatus For Occlusion Prevention And Remediation
US10188787B2 (en) 2007-12-31 2019-01-29 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US9456955B2 (en) 2007-12-31 2016-10-04 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US10080704B2 (en) 2007-12-31 2018-09-25 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US8881774B2 (en) 2007-12-31 2014-11-11 Deka Research & Development Corp. Apparatus, system and method for fluid delivery
JP5634269B2 (ja) 2007-12-31 2014-12-03 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 注入ポンプアセンブリ
US9526830B2 (en) * 2007-12-31 2016-12-27 Deka Products Limited Partnership Wearable pump assembly
US8900188B2 (en) 2007-12-31 2014-12-02 Deka Products Limited Partnership Split ring resonator antenna adapted for use in wirelessly controlled medical device
US11833281B2 (en) 2008-01-23 2023-12-05 Deka Products Limited Partnership Pump cassette and methods for use in medical treatment system using a plurality of fluid lines
EP3761316B1 (en) 2008-01-23 2022-12-07 DEKA Products Limited Partnership Pump cassette and methods for use in medical treatment system using a plurality of fluid lines
US10201647B2 (en) 2008-01-23 2019-02-12 Deka Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
US8986253B2 (en) 2008-01-25 2015-03-24 Tandem Diabetes Care, Inc. Two chamber pumps and related methods
US8708961B2 (en) * 2008-01-28 2014-04-29 Medsolve Technologies, Inc. Apparatus for infusing liquid to a body
US8234126B1 (en) 2008-02-12 2012-07-31 Asante Solutions, Inc. Distribution of infusion pumps
US20090270844A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Medtronic, Inc. Flow sensor controlled infusion device
US7959598B2 (en) 2008-08-20 2011-06-14 Asante Solutions, Inc. Infusion pump systems and methods
US12171922B2 (en) 2008-08-27 2024-12-24 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
EP2361105B1 (en) 2008-09-15 2021-06-02 DEKA Products Limited Partnership Systems and methods for fluid delivery
US8408421B2 (en) 2008-09-16 2013-04-02 Tandem Diabetes Care, Inc. Flow regulating stopcocks and related methods
CA2737461A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Tandem Diabetes Care, Inc. Solute concentration measurement device and related methods
WO2010031424A1 (de) * 2008-09-22 2010-03-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zum bestimmen zumindest eines strömungsparameters
US8066672B2 (en) 2008-10-10 2011-11-29 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly with a backup power supply
US12370327B2 (en) 2008-10-10 2025-07-29 Deka Products Limited Partnership Infusion pump methods, systems and apparatus
US8708376B2 (en) * 2008-10-10 2014-04-29 Deka Products Limited Partnership Medium connector
US12186531B2 (en) 2008-10-10 2025-01-07 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly
US8267892B2 (en) 2008-10-10 2012-09-18 Deka Products Limited Partnership Multi-language / multi-processor infusion pump assembly
US8223028B2 (en) 2008-10-10 2012-07-17 Deka Products Limited Partnership Occlusion detection system and method
US8016789B2 (en) * 2008-10-10 2011-09-13 Deka Products Limited Partnership Pump assembly with a removable cover assembly
US8262616B2 (en) * 2008-10-10 2012-09-11 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly
US9180245B2 (en) 2008-10-10 2015-11-10 Deka Products Limited Partnership System and method for administering an infusible fluid
EP3763403A1 (en) 2009-01-12 2021-01-13 Becton, Dickinson and Company Infusion set and/or patch pump having a flexible catheter attachment
US8560082B2 (en) 2009-01-30 2013-10-15 Abbott Diabetes Care Inc. Computerized determination of insulin pump therapy parameters using real time and retrospective data processing
US20100217233A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-26 Ranft Elizabeth A Method and device to anesthetize an area
US9250106B2 (en) 2009-02-27 2016-02-02 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for determination of flow reservoir volume
US8573027B2 (en) 2009-02-27 2013-11-05 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for determination of flow reservoir volume
WO2010129375A1 (en) 2009-04-28 2010-11-11 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop blood glucose control algorithm analysis
JP5961111B2 (ja) 2009-07-15 2016-08-02 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 注入ポンプアセンブリのための装置、システム、および方法
CH701492A1 (de) 2009-07-20 2011-01-31 Tecpharma Licensing Ag Verabreichungsvorrichtung mit einer Einrichtung zur Erfassung von Druckänderungen.
ES2888427T3 (es) 2009-07-23 2022-01-04 Abbott Diabetes Care Inc Gestión en tiempo real de los datos relativos al control fisiológico de los niveles de glucosa
US8939928B2 (en) * 2009-07-23 2015-01-27 Becton, Dickinson And Company Medical device having capacitive coupling communication and energy harvesting
US9211377B2 (en) 2009-07-30 2015-12-15 Tandem Diabetes Care, Inc. Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback
US8547239B2 (en) 2009-08-18 2013-10-01 Cequr Sa Methods for detecting failure states in a medicine delivery device
US8672873B2 (en) 2009-08-18 2014-03-18 Cequr Sa Medicine delivery device having detachable pressure sensing unit
US10092691B2 (en) * 2009-09-02 2018-10-09 Becton, Dickinson And Company Flexible and conformal patch pump
US8008080B2 (en) * 2009-09-23 2011-08-30 Ecolab Usa Inc. Valve analytical system
EP2525848B1 (en) 2010-01-22 2016-08-03 DEKA Products Limited Partnership System for shape-memory alloy wire control
US8096186B2 (en) * 2010-03-24 2012-01-17 Carefusion 303, Inc. Systems and methods for measuring fluid pressure within a disposable IV set connected to a fluid supply pump
JP5101659B2 (ja) * 2010-05-25 2012-12-19 株式会社東芝 血圧センサ
USD669165S1 (en) 2010-05-27 2012-10-16 Asante Solutions, Inc. Infusion pump
SI2575935T2 (sl) 2010-06-07 2023-12-29 Amgen Inc. Naprava za dajanje zdravila
SG10201811573PA (en) 2010-07-07 2019-01-30 Deka Products Lp Medical Treatment System And Methods Using A Plurality Of Fluid Lines
US9498573B2 (en) 2010-09-24 2016-11-22 Perqflo, Llc Infusion pumps
US9320849B2 (en) 2010-09-24 2016-04-26 Perqflo, Llc Infusion pumps
US8915879B2 (en) 2010-09-24 2014-12-23 Perqflo, Llc Infusion pumps
US9216249B2 (en) 2010-09-24 2015-12-22 Perqflo, Llc Infusion pumps
US9211378B2 (en) 2010-10-22 2015-12-15 Cequr Sa Methods and systems for dosing a medicament
DK2635323T3 (da) * 2010-11-01 2020-03-23 Hoffmann La Roche Fluiddoseringsanordning med en strømningsdetektor
US8905972B2 (en) 2010-11-20 2014-12-09 Perqflo, Llc Infusion pumps
US9950109B2 (en) 2010-11-30 2018-04-24 Becton, Dickinson And Company Slide-activated angled inserter and cantilevered ballistic insertion for intradermal drug infusion
US8795230B2 (en) 2010-11-30 2014-08-05 Becton, Dickinson And Company Adjustable height needle infusion device
US8814831B2 (en) 2010-11-30 2014-08-26 Becton, Dickinson And Company Ballistic microneedle infusion device
US8852152B2 (en) 2011-02-09 2014-10-07 Asante Solutions, Inc. Infusion pump systems and methods
US10136845B2 (en) 2011-02-28 2018-11-27 Abbott Diabetes Care Inc. Devices, systems, and methods associated with analyte monitoring devices and devices incorporating the same
US8454581B2 (en) 2011-03-16 2013-06-04 Asante Solutions, Inc. Infusion pump systems and methods
US9848809B2 (en) 2011-04-15 2017-12-26 Dexcom, Inc. Advanced analyte sensor calibration and error detection
SG195155A1 (en) 2011-05-24 2013-12-30 Deka Products Lp Blood treatment systems and methods
US9999717B2 (en) 2011-05-24 2018-06-19 Deka Products Limited Partnership Systems and methods for detecting vascular access disconnection
EP2714134B1 (en) 2011-05-24 2017-05-10 DEKA Products Limited Partnership Hemodialysis system
US8585657B2 (en) 2011-06-21 2013-11-19 Asante Solutions, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
US8808230B2 (en) * 2011-09-07 2014-08-19 Asante Solutions, Inc. Occlusion detection for an infusion pump system
WO2013067359A2 (en) 2011-11-04 2013-05-10 Deka Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
US12303631B2 (en) 2011-11-04 2025-05-20 Deka Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
WO2013134279A1 (en) 2012-03-05 2013-09-12 Becton, Dickinson And Company Wireless communication for on-body medical devices
WO2013134519A2 (en) 2012-03-07 2013-09-12 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US9180242B2 (en) 2012-05-17 2015-11-10 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for multiple fluid transfer
US9238100B2 (en) 2012-06-07 2016-01-19 Tandem Diabetes Care, Inc. Device and method for training users of ambulatory medical devices
EP2866851B1 (en) * 2012-06-28 2019-09-11 KCI Licensing, Inc. Wound connection pad with rfid and integrated strain gauge pressure sensor
US8454557B1 (en) 2012-07-19 2013-06-04 Asante Solutions, Inc. Infusion pump system and method
US8454562B1 (en) 2012-07-20 2013-06-04 Asante Solutions, Inc. Infusion pump system and method
US20140052009A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Acist Medical Systems, Inc. Monitoring blood pressure in a medical injection system
CN102813974A (zh) * 2012-09-04 2012-12-12 南昌贝欧特医疗设备有限公司 输液报警装置
US9132034B2 (en) * 2012-10-01 2015-09-15 Alcon Research, Ltd. Valve position sensor
US9480794B2 (en) * 2012-10-12 2016-11-01 Becton, Dickinson And Company System and method for detecting occlusions in a medication infusion system using pulsewise pressure signals
US9427523B2 (en) 2012-12-10 2016-08-30 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump system and method
US20140276536A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Asante Solutions, Inc. Infusion Pump System and Methods
US9446186B2 (en) 2013-03-01 2016-09-20 Bigfoot Biomedical, Inc. Operating an infusion pump system
US9173998B2 (en) 2013-03-14 2015-11-03 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method for detecting occlusions in an infusion pump
US12421952B2 (en) 2013-03-15 2025-09-23 Deka Products Limited Partnership Reciprocating diaphragm pumps for blood treatment systems and methods
US9457141B2 (en) 2013-06-03 2016-10-04 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump system and method
US9446187B2 (en) 2013-06-03 2016-09-20 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump system and method
US9617020B2 (en) 2013-07-03 2017-04-11 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US9561324B2 (en) 2013-07-19 2017-02-07 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump system and method
KR102235689B1 (ko) 2013-07-30 2021-04-02 삼성전자주식회사 유체 막힘 센싱 장치 및 유체 막힘 센싱 방법.
US10569015B2 (en) 2013-12-02 2020-02-25 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump system and method
WO2015100439A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Tandem Diabetes Care, Inc. Integration of infusion pump with remote electronic device
US10004845B2 (en) 2014-04-18 2018-06-26 Becton, Dickinson And Company Split piston metering pump
US12026271B2 (en) 2014-05-27 2024-07-02 Deka Products Limited Partnership Control systems and methods for blood or fluid handling medical devices
US9629901B2 (en) 2014-07-01 2017-04-25 Bigfoot Biomedical, Inc. Glucagon administration system and methods
US9416775B2 (en) 2014-07-02 2016-08-16 Becton, Dickinson And Company Internal cam metering pump
US10137246B2 (en) 2014-08-06 2018-11-27 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump assembly and method
US9919096B2 (en) 2014-08-26 2018-03-20 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump system and method
US11464899B2 (en) 2014-08-28 2022-10-11 Becton, Dickinson And Company Wireless communication for on-body medical devices
WO2016044838A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Flow Control Llc. Automatic fill control technique
US10159786B2 (en) 2014-09-30 2018-12-25 Perqflo, Llc Hybrid ambulatory infusion pumps
US12178992B2 (en) 2014-09-30 2024-12-31 Medtronic Minimed, Inc. Different disposable assemblies for the same reusable assembly
EP3258989B1 (en) 2015-02-18 2020-01-01 Medtronic Minimed, Inc. Ambulatory infusion pump with static and dynamic seals
US9878097B2 (en) 2015-04-29 2018-01-30 Bigfoot Biomedical, Inc. Operating an infusion pump system
WO2017087888A1 (en) 2015-11-18 2017-05-26 President And Fellows Of Harvard College Systems and methods for monitoring, managing, and treating asthma and anaphylaxis
US10716896B2 (en) 2015-11-24 2020-07-21 Insulet Corporation Wearable automated medication delivery system
US10449294B1 (en) 2016-01-05 2019-10-22 Bigfoot Biomedical, Inc. Operating an infusion pump system
CA3009409A1 (en) 2016-01-05 2017-07-13 Bigfoot Biomedical, Inc. Operating multi-modal medicine delivery systems
EP3402548B1 (en) 2016-01-14 2025-03-12 Insulet Corporation Occlusion resolution in medication delivery devices, systems, and methods
WO2017139723A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Perqflo, Llc Ambulatory infusion pumps and assemblies for use with same
USD809134S1 (en) 2016-03-10 2018-01-30 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump assembly
US10172993B2 (en) * 2016-04-14 2019-01-08 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Wave-based patient line blockage detection
US10052441B2 (en) * 2016-08-02 2018-08-21 Becton, Dickinson And Company System and method for measuring delivered dose
EP3518763B1 (en) 2016-09-27 2024-01-24 Bigfoot Biomedical, Inc. Personalizing preset meal sizes in insulin delivery system
ES2985905T3 (es) 2016-11-22 2024-11-07 Lts Device Tech Ltd Aparato para suministrar una sustancia terapéutica
CA3037432A1 (en) 2016-12-12 2018-06-21 Bigfoot Biomedical, Inc. Alarms and alerts for medication delivery devices and related systems and methods
USD836769S1 (en) 2016-12-12 2018-12-25 Bigfoot Biomedical, Inc. Insulin delivery controller
USD839294S1 (en) 2017-06-16 2019-01-29 Bigfoot Biomedical, Inc. Display screen with graphical user interface for closed-loop medication delivery
WO2019014594A1 (en) 2017-07-13 2019-01-17 Desborough Lane MULTI-SCALE DISPLAY OF GLYCEMIA INFORMATION
EP4570283A3 (en) 2018-03-30 2025-07-02 DEKA Products Limited Partnership Fluid-handling cassette asssembly
US11583633B2 (en) 2018-04-03 2023-02-21 Amgen Inc. Systems and methods for delayed drug delivery
WO2019209963A1 (en) 2018-04-24 2019-10-31 Deka Products Limited Partnership Apparatus and system for fluid delivery
US11357909B2 (en) 2018-10-05 2022-06-14 Eitan Medical Ltd. Triggering sequence
KR20210154199A (ko) * 2019-04-16 2021-12-20 인퓨젼 이노베이션즈 피티와이 엘티디 센서 어레이
MX2022000669A (es) 2019-07-16 2022-08-22 Beta Bionics Inc Sistema de control de glucosa en sangre.
DE102020125653B3 (de) * 2020-10-01 2021-11-04 Fette Compacting Gmbh Sensoranordnung für eine Produktionseinrichtung sowie Verfahren zum Transferieren eines Sensors in ein Gehäuse einer Produktionseinrichtung und aus einem Gehäuse einer Produktionseinrichtung
US11594314B2 (en) * 2020-12-07 2023-02-28 Beta Bionics, Inc. Modular blood glucose control systems
WO2022133218A1 (en) 2020-12-18 2022-06-23 Insulet Corporation Adhesive pad with a metallic coil for securing an on-body medical device
US11413394B1 (en) 2021-02-19 2022-08-16 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Display for wearable drug delivery device
US11344682B1 (en) 2021-02-19 2022-05-31 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Drug supply cartridge with visual use indicator and delivery devices that use the same
US11406755B1 (en) 2021-02-19 2022-08-09 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Sensing fluid flow irregularities in an on-body injector
US11426523B1 (en) 2021-02-19 2022-08-30 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Drug delivery assembly including a removable cartridge
US11607505B1 (en) 2021-02-19 2023-03-21 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Wearable injector with sterility sensors
US11497847B1 (en) 2021-02-19 2022-11-15 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Wearable injector with adhesive substrate
US11633537B1 (en) 2021-02-19 2023-04-25 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Drug delivery assembly including a pre-filled cartridge
US11529459B1 (en) 2021-04-30 2022-12-20 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Wearable injector with adhesive module
US11351300B1 (en) 2021-04-30 2022-06-07 Fresenius Kabl Deutschland GmbH Drug dispensing system with replaceable drug supply cartridges
US11504470B1 (en) 2021-04-30 2022-11-22 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Deformable drug reservoir for wearable drug delivery device
US11419976B1 (en) 2021-04-30 2022-08-23 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Wearable drug delivery device with pressurized fluid dispensing
US11717608B1 (en) 2021-05-03 2023-08-08 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Drug delivery assembly including an adhesive pad
US11484646B1 (en) 2021-05-04 2022-11-01 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Sealing systems for a reservoir of an on-body injector
CN116983504A (zh) * 2022-04-26 2023-11-03 深圳硅基传感科技有限公司 用于输送流体的医疗装置及医疗系统
US20240009390A1 (en) * 2022-07-07 2024-01-11 Insulet Corporation System and method for detecting occlusions in a fluid path

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57502045A (ja) * 1980-12-15 1982-11-18
JPS62503079A (ja) * 1985-06-05 1987-12-10 ワ−ナ− ランバ−ト カンパニ− 圧力検知装置
JPH06319797A (ja) * 1992-07-31 1994-11-22 Advanced Cardeovascular Syst Inc 自動液圧制御システム
JPH08219913A (ja) * 1995-02-10 1996-08-30 Hosiden Corp 流体圧力センサ
US5563584A (en) * 1993-11-15 1996-10-08 The Johns Hopkins University Liquid level sensing and monitoring system for medical fluid infusion systems
JP2000292296A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Nec Yamagata Ltd ダイヤフラム真空計
JP2001507252A (ja) * 1996-12-02 2001-06-05 メデックス,インコーポレイテッド ダイヤフラム隔離手段を備えた2部品構成の医療用圧力変換器

Family Cites Families (157)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US315727A (en) * 1885-04-14 Odometer for vehicles
US303013A (en) * 1884-08-05 Pen-holder
US311735A (en) * 1885-02-03 Printing-press
US405524A (en) * 1889-06-18 Whip-socket
US5935099A (en) 1992-09-09 1999-08-10 Sims Deltec, Inc. Drug pump systems and methods
US5338157B1 (en) * 1992-09-09 1999-11-02 Sims Deltec Inc Systems and methods for communicating with ambulat
US3631847A (en) 1966-03-04 1972-01-04 James C Hobbs Method and apparatus for injecting fluid into the vascular system
US3812843A (en) 1973-03-12 1974-05-28 Lear Siegler Inc Method and apparatus for injecting contrast media into the vascular system
US3885662A (en) * 1973-12-26 1975-05-27 Ibm Steerable follower selection mechanism
FR2348709A1 (fr) 1976-04-23 1977-11-18 Pistor Michel Procede de traitement mesotherapique et dispositif d'injection,formant micro-injecteur automatique,en comportant application
US4067000A (en) 1976-05-28 1978-01-03 Rca Corporation Remote control transmitter with an audible battery life indicator
DE2738155A1 (de) 1977-08-24 1979-03-08 Stierlen Maquet Ag Fernsteuerungsanordnung fuer ein medizinisches geraet
DE2738406A1 (de) 1977-08-25 1979-03-08 Stierlen Maquet Ag Verfahren und fernsteuerungsanordnung zur fernsteuerung eines medizinischen geraets
US4151845A (en) 1977-11-25 1979-05-01 Miles Laboratories, Inc. Blood glucose control apparatus
US4193397A (en) * 1977-12-01 1980-03-18 Metal Bellows Corporation Infusion apparatus and method
US4559037A (en) 1977-12-28 1985-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Device for the pre-programmable infusion of liquids
US4373527B1 (en) 1979-04-27 1995-06-27 Univ Johns Hopkins Implantable programmable medication infusion system
US4268150A (en) 1980-01-28 1981-05-19 Laurence Chen Disposable camera with simplified film advance and indicator
CA1169323A (en) 1980-06-03 1984-06-19 Anthony M. Albisser Insulin infusion device
AU546785B2 (en) 1980-07-23 1985-09-19 Commonwealth Of Australia, The Open-loop controlled infusion of diabetics
US4551143A (en) * 1980-10-06 1985-11-05 Johnson & Johnson Baby Products Company Nonwoven fibrous product and method of making same
US4559033A (en) 1980-10-27 1985-12-17 University Of Utah Research Foundation Apparatus and methods for minimizing peritoneal injection catheter obstruction
US4424720A (en) 1980-12-15 1984-01-10 Ivac Corporation Mechanism for screw drive and syringe plunger engagement/disengagement
US4364385A (en) 1981-03-13 1982-12-21 Lossef Steven V Insulin delivery device
JPS57163309A (en) * 1981-04-01 1982-10-07 Olympus Optical Co Ltd Capsule apparatus for medical use
JPS57211361A (en) 1981-06-23 1982-12-25 Terumo Corp Liquid injecting apparatus
US4529401A (en) 1982-01-11 1985-07-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Ambulatory infusion pump having programmable parameters
US4435173A (en) 1982-03-05 1984-03-06 Delta Medical Industries Variable rate syringe pump for insulin delivery
US4498843A (en) 1982-08-02 1985-02-12 Schneider Philip H Insulin infusion pump
US4551134A (en) * 1982-08-06 1985-11-05 Nuvatec, Inc. Intravenous set
US4514732A (en) 1982-08-23 1985-04-30 General Electric Company Technique for increasing battery life in remote control transmitters
US4624661A (en) 1982-11-16 1986-11-25 Surgidev Corp. Drug dispensing system
DE3314664C2 (de) 1983-04-22 1985-02-21 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Verfahren zur Auslösung von Voralarm bei einem Druckinfusionsapparat
US4781693A (en) 1983-09-02 1988-11-01 Minntech Corporation Insulin dispenser for peritoneal cavity
DE3468173D1 (en) 1983-09-07 1988-02-04 Disetronic Ag Portable infusion apparatus
US4562751A (en) 1984-01-06 1986-01-07 Nason Clyde K Solenoid drive apparatus for an external infusion pump
US4678408A (en) 1984-01-06 1987-07-07 Pacesetter Infusion, Ltd. Solenoid drive apparatus for an external infusion pump
US4685903A (en) 1984-01-06 1987-08-11 Pacesetter Infusion, Ltd. External infusion pump apparatus
US4684368A (en) 1984-06-01 1987-08-04 Parker Hannifin Corporation Inverted pump
US4855746A (en) 1984-07-30 1989-08-08 Zenith Electronics Corporation Multiple device remote control transmitter
US4634427A (en) 1984-09-04 1987-01-06 American Hospital Supply Company Implantable demand medication delivery assembly
CA1254091A (en) 1984-09-28 1989-05-16 Vladimir Feingold Implantable medication infusion system
US4755173A (en) 1986-02-25 1988-07-05 Pacesetter Infusion, Ltd. Soft cannula subcutaneous injection set
US5349852A (en) 1986-03-04 1994-09-27 Deka Products Limited Partnership Pump controller using acoustic spectral analysis
US4778451A (en) 1986-03-04 1988-10-18 Kamen Dean L Flow control system using boyle's law
AT384737B (de) 1986-04-04 1987-12-28 Thoma Dipl Ing Dr Techn Herwig Vorrichtung zur stroemungskonstanten abgabe fluessiger arzneimittel
USD306691S (en) 1986-05-23 1990-03-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Disposable camera
USD303013S (en) 1986-06-19 1989-08-22 Pacesetter Infusion, Ltd. Female luer connector
USD315305S (en) 1986-06-30 1991-03-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Package for a disposable camera
USD311735S (en) 1986-06-30 1990-10-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Disposable camera
CA1283827C (en) 1986-12-18 1991-05-07 Giorgio Cirelli Appliance for injection of liquid formulations
GB8701731D0 (en) * 1987-01-27 1987-03-04 Patcentre Benelux Nv Sa Pumps
US4734092A (en) 1987-02-18 1988-03-29 Ivac Corporation Ambulatory drug delivery device
EP0315656B1 (de) 1987-05-18 1993-07-07 Disetronic Ag Infusionsgerät
US4898579A (en) 1987-06-26 1990-02-06 Pump Controller Corporation Infusion pump
US4836752A (en) * 1987-11-02 1989-06-06 Fisher Scientific Company Partial restriction detector
US4801957A (en) 1988-02-18 1989-01-31 Eastman Kodak Company Disposable single-use camera and accessory re-usable electronic flash unit
US4898585A (en) 1988-05-18 1990-02-06 Baxter Healthcare Corporation Implantable patient-activated fluid delivery device with bolus injection port
US5062841A (en) 1988-08-12 1991-11-05 The Regents Of The University Of California Implantable, self-regulating mechanochemical insulin pump
US4882600A (en) 1989-04-07 1989-11-21 Eastman Kodak Company Underwater disposable single-use camera
US5205819A (en) 1989-05-11 1993-04-27 Bespak Plc Pump apparatus for biomedical use
US5129891A (en) 1989-05-19 1992-07-14 Strato Medical Corporation Catheter attachment device
US5411480A (en) 1989-06-16 1995-05-02 Science Incorporated Fluid delivery apparatus
US5045871A (en) 1989-06-30 1991-09-03 Reinholdson Mark R Disposable camera
US4973998A (en) 1990-01-16 1990-11-27 Eastman Kodak Company Disposable single-use camera and accessory re-usable electronic flash unit
US5109850A (en) 1990-02-09 1992-05-05 Massachusetts Institute Of Technology Automatic blood monitoring for medication delivery method and apparatus
US5492534A (en) 1990-04-02 1996-02-20 Pharmetrix Corporation Controlled release portable pump
US5318540A (en) 1990-04-02 1994-06-07 Pharmetrix Corporation Controlled release infusion device
US5007458A (en) 1990-04-23 1991-04-16 Parker Hannifin Corporation Poppet diaphragm valve
JPH0451966A (ja) * 1990-06-19 1992-02-20 Toichi Ishikawa 薬液連続注入器
US5176662A (en) 1990-08-23 1993-01-05 Minimed Technologies, Ltd. Subcutaneous injection set with improved cannula mounting arrangement
US5242406A (en) 1990-10-19 1993-09-07 Sil Medics Ltd. Liquid delivery device particularly useful for delivering drugs
TW279133B (ja) 1990-12-13 1996-06-21 Elan Med Tech
US5245447A (en) * 1991-05-20 1993-09-14 Xerox Corporation Indexing mechanism for compact scanner
US5213483A (en) 1991-06-19 1993-05-25 Strato Medical Corporation Peristaltic infusion pump with removable cassette and mechanically keyed tube set
US5207645A (en) * 1991-06-25 1993-05-04 Medication Delivery Devices Infusion pump, treatment fluid bag therefor, and method for the use thereof
US5239326A (en) 1991-08-07 1993-08-24 Kabushiki Kaisha Senshukai Film-loaded disposable camera
DE4129271C1 (ja) 1991-09-03 1992-09-17 Fresenius Ag, 6380 Bad Homburg, De
US5244463A (en) 1991-12-06 1993-09-14 Block Medical, Inc. Programmable infusion pump
DE4200595C2 (de) 1992-01-13 1994-10-13 Michail Efune Baugruppe zum Infusion-Set für eine Insulinpumpe
US5911716A (en) 1992-01-24 1999-06-15 I-Flow Corporation Platen pump
US5267956A (en) * 1992-02-05 1993-12-07 Alcon Surgical, Inc. Surgical cassette
US5346476A (en) * 1992-04-29 1994-09-13 Edward E. Elson Fluid delivery system
IE930532A1 (en) 1993-07-19 1995-01-25 Elan Med Tech Liquid material dispenser and valve
US5254096A (en) 1992-09-23 1993-10-19 Becton, Dickinson And Company Syringe pump with graphical display or error conditions
US5232439A (en) 1992-11-02 1993-08-03 Infusion Technologies Corporation Method for pumping fluid from a flexible, variable geometry reservoir
US5342313A (en) 1992-11-02 1994-08-30 Infusion Technologies Corporation Fluid pump for a flexible, variable geometry reservoir
US5433710A (en) 1993-03-16 1995-07-18 Minimed, Inc. Medication infusion pump with fluoropolymer valve seat
DE4310808C2 (de) 1993-04-02 1995-06-22 Boehringer Mannheim Gmbh System zur Dosierung von Flüssigkeiten
US5257980A (en) 1993-04-05 1993-11-02 Minimed Technologies, Ltd. Subcutaneous injection set with crimp-free soft cannula
EP0733169B1 (en) 1993-10-04 2003-01-08 Research International, Inc. Micromachined fluid handling apparatus comprising a filter and a flow regulator
US5997501A (en) 1993-11-18 1999-12-07 Elan Corporation, Plc Intradermal drug delivery device
JP3259267B2 (ja) 1993-12-28 2002-02-25 ニプロ株式会社 薬液注入器具
US5643213A (en) 1994-03-09 1997-07-01 I-Flow Corporation Elastomeric syringe actuation device
US5630710A (en) 1994-03-09 1997-05-20 Baxter International Inc. Ambulatory infusion pump
DE4415896A1 (de) 1994-05-05 1995-11-09 Boehringer Mannheim Gmbh Analysesystem zur Überwachung der Konzentration eines Analyten im Blut eines Patienten
US5576781A (en) 1994-05-16 1996-11-19 Deleeuw; Paul Disposable camera
US5452033A (en) 1994-06-06 1995-09-19 Eastman Kodak Company Single use photographic film package and camera
US5582593A (en) 1994-07-21 1996-12-10 Hultman; Barry W. Ambulatory medication delivery system
JPH0858897A (ja) 1994-08-12 1996-03-05 Japan Storage Battery Co Ltd 流体供給装置
US5505709A (en) 1994-09-15 1996-04-09 Minimed, Inc., A Delaware Corporation Mated infusion pump and syringe
US5545152A (en) 1994-10-28 1996-08-13 Minimed Inc. Quick-connect coupling for a medication infusion system
CA2159052C (en) 1994-10-28 2007-03-06 Rainer Alex Injection device
DE69508730T2 (de) * 1994-12-28 1999-10-21 Agfa-Gevaert N.V., Mortsel Bildelement und Verfahren zur Herstellung lithographischer Druckplatten durch das Silbersalz-Diffusionübertragungsverfahren
US5637095A (en) 1995-01-13 1997-06-10 Minimed Inc. Medication infusion pump with flexible drive plunger
US5665070A (en) 1995-01-19 1997-09-09 I-Flow Corporation Infusion pump with magnetic bag compression
US5741228A (en) 1995-02-17 1998-04-21 Strato/Infusaid Implantable access device
US5647853A (en) 1995-03-03 1997-07-15 Minimed Inc. Rapid response occlusion detector for a medication infusion pump
US5575770A (en) 1995-04-05 1996-11-19 Therex Corporation Implantable drug infusion system with safe bolus capability
JP3882851B2 (ja) 1995-04-20 2007-02-21 アキスト メディカル システムズ,インコーポレイテッド 血液造影剤注入器
US5665065A (en) 1995-05-26 1997-09-09 Minimed Inc. Medication infusion device with blood glucose data input
US5695490A (en) 1995-06-07 1997-12-09 Strato/Infusaid, Inc. Implantable treatment material device
US5584813A (en) 1995-06-07 1996-12-17 Minimed Inc. Subcutaneous injection set
US5702363A (en) 1995-06-07 1997-12-30 Flaherty; J. Christopher Septumless implantable treatment material device
US5810015A (en) 1995-09-01 1998-09-22 Strato/Infusaid, Inc. Power supply for implantable device
IE77523B1 (en) 1995-09-11 1997-12-17 Elan Med Tech Medicament delivery device
DE69618405T2 (de) 1995-09-18 2002-08-01 Becton Dickinson And Co., Franklin Lakes Nadelschutz mit kollabierender Hülle
US5726751A (en) 1995-09-27 1998-03-10 University Of Washington Silicon microchannel optical flow cytometer
US5776103A (en) 1995-10-11 1998-07-07 Science Incorporated Fluid delivery device with bolus injection site
US5779676A (en) 1995-10-11 1998-07-14 Science Incorporated Fluid delivery device with bolus injection site
US5800405A (en) 1995-12-01 1998-09-01 I-Flow Corporation Syringe actuation device
US6206850B1 (en) * 1996-03-14 2001-03-27 Christine O'Neil Patient controllable drug delivery system flow regulating means
US5976109A (en) * 1996-04-30 1999-11-02 Medtronic, Inc. Apparatus for drug infusion implanted within a living body
US5785688A (en) 1996-05-07 1998-07-28 Ceramatec, Inc. Fluid delivery apparatus and method
US5726404A (en) 1996-05-31 1998-03-10 University Of Washington Valveless liquid microswitch
IL118689A (en) 1996-06-20 2000-10-31 Gadot Amir Intravenous infusion apparatus
US5755682A (en) 1996-08-13 1998-05-26 Heartstent Corporation Method and apparatus for performing coronary artery bypass surgery
US5748827A (en) 1996-10-23 1998-05-05 University Of Washington Two-stage kinematic mount
US5753820A (en) * 1996-10-25 1998-05-19 Arthur D. Little, Inc. Fluid pressure sensing unit incorporating diaphragm deflection sensing array
US5886647A (en) 1996-12-20 1999-03-23 Badger; Berkley C. Apparatus and method for wireless, remote control of multiple devices
US5851197A (en) 1997-02-05 1998-12-22 Minimed Inc. Injector for a subcutaneous infusion set
US5785681A (en) 1997-02-25 1998-07-28 Minimed Inc. Flow rate controller for a medication infusion pump
US6061580A (en) 1997-02-28 2000-05-09 Randice-Lisa Altschul Disposable wireless telephone and method for call-out only
US5845218A (en) 1997-02-28 1998-12-01 Altschul; Randice-Lisa Disposable wireless telephone and method
US5875393A (en) 1997-02-28 1999-02-23 Randice-Lisa Altschul Disposable wireless telephone and method
CH692240A5 (de) 1997-03-26 2002-04-15 Disetronic Licensing Ag Kathetersystem für Hautdurchlassvorrichtungen.
US5957890A (en) 1997-06-09 1999-09-28 Minimed Inc. Constant flow medication infusion pump
US6071292A (en) 1997-06-28 2000-06-06 Transvascular, Inc. Transluminal methods and devices for closing, forming attachments to, and/or forming anastomotic junctions in, luminal anatomical structures
US5965848A (en) 1997-07-22 1999-10-12 Randice-Lisa Altschul Disposable portable electronic devices and method of making
US5858005A (en) 1997-08-27 1999-01-12 Science Incorporated Subcutaneous infusion set with dynamic needle
US5961492A (en) 1997-08-27 1999-10-05 Science Incorporated Fluid delivery device with temperature controlled energy source
US6527744B1 (en) 1997-08-27 2003-03-04 Science Incorporated Fluid delivery device with light activated energy source
US6019747A (en) 1997-10-21 2000-02-01 I-Flow Corporation Spring-actuated infusion syringe
US5983094A (en) 1997-10-27 1999-11-09 Randice-Lisa Altschul Wireless telephone with credited airtime and method
DE19920896A1 (de) 1999-05-06 2000-11-09 Phiscience Gmbh Entwicklung Vo Tragbare Vorrichtung und Verfahren zur mobilen Medikamentenversorgung mit drahtloser Übermittlung von Daten zur Steuerung bzw. Programmierung
US5897530A (en) 1997-12-24 1999-04-27 Baxter International Inc. Enclosed ambulatory pump
US5957895A (en) 1998-02-20 1999-09-28 Becton Dickinson And Company Low-profile automatic injection device with self-emptying reservoir
US5919167A (en) 1998-04-08 1999-07-06 Ferring Pharmaceuticals Disposable micropump
USD405524S (en) 1998-05-01 1999-02-09 Elan Medical Technologies Limited Drug delivery device
US5906597A (en) 1998-06-09 1999-05-25 I-Flow Corporation Patient-controlled drug administration device
US5993423A (en) 1998-08-18 1999-11-30 Choi; Soo Bong Portable automatic syringe device and injection needle unit thereof
US6375638B2 (en) * 1999-02-12 2002-04-23 Medtronic Minimed, Inc. Incremental motion pump mechanisms powered by shape memory alloy wire or the like
US6666665B1 (en) * 1999-03-04 2003-12-23 Baxter International Inc. Fluid delivery mechanism having a plurality of plungers for compressing a metering chamber
US6152898A (en) 1999-04-30 2000-11-28 Medtronic, Inc. Overfill protection systems for implantable drug delivery devices
EP1183059A1 (en) * 1999-06-08 2002-03-06 Medical Research Group, Inc. Method and apparatus for infusing liquids using a chemical reaction in an implanted infusion device
US6363609B1 (en) 2000-10-20 2002-04-02 Short Block Technologies, Inc. Method and apparatus for aligning crankshaft sections
CN1293069A (zh) * 2000-11-27 2001-05-02 李永慎 医用输液装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57502045A (ja) * 1980-12-15 1982-11-18
JPS62503079A (ja) * 1985-06-05 1987-12-10 ワ−ナ− ランバ−ト カンパニ− 圧力検知装置
JPH06319797A (ja) * 1992-07-31 1994-11-22 Advanced Cardeovascular Syst Inc 自動液圧制御システム
US5563584A (en) * 1993-11-15 1996-10-08 The Johns Hopkins University Liquid level sensing and monitoring system for medical fluid infusion systems
JPH08219913A (ja) * 1995-02-10 1996-08-30 Hosiden Corp 流体圧力センサ
JP2001507252A (ja) * 1996-12-02 2001-06-05 メデックス,インコーポレイテッド ダイヤフラム隔離手段を備えた2部品構成の医療用圧力変換器
JP2000292296A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Nec Yamagata Ltd ダイヤフラム真空計

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015186598A (ja) * 2009-09-02 2015-10-29 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 長期使用医療用デバイス
JP2014200617A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 セイコーエプソン株式会社 流体注入装置、及び、詰まり検出方法
JP2016019629A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 ミネベア株式会社 閉塞検出装置及び輸液装置
JP2018514264A (ja) * 2015-04-15 2018-06-07 ガンブロ・ルンディア・エービーGambro Lundia Ab 注入装置圧力プライミングを有する治療システム
JP2020032192A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 薬剤送達装置のための液状薬剤リザーバ空き検出センサおよび閉塞センサ
JP7437124B2 (ja) 2018-08-30 2024-02-22 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 薬剤送達装置のための液状薬剤リザーバ空き検出センサおよび閉塞センサ
JP2022523731A (ja) * 2019-01-31 2022-04-26 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 薬剤送達デバイス用の圧力インジケータ
JP2024177588A (ja) * 2019-01-31 2024-12-19 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 薬剤送達デバイス用の圧力インジケータ
JP7677896B2 (ja) 2019-01-31 2025-05-15 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 薬剤送達デバイス用の圧力インジケータ
US12364813B2 (en) 2019-01-31 2025-07-22 Becton, Dickinson And Company Pressure indicator for medicament delivery device

Also Published As

Publication number Publication date
US20030167036A1 (en) 2003-09-04
CA2475679A1 (en) 2003-09-12
EP1480711A4 (en) 2008-08-06
CN100448498C (zh) 2009-01-07
US7887505B2 (en) 2011-02-15
EP1480711A1 (en) 2004-12-01
WO2003074121A1 (en) 2003-09-12
CN1638834A (zh) 2005-07-13
AU2003210912A1 (en) 2003-09-16
EP1480711B1 (en) 2015-04-15
US6692457B2 (en) 2004-02-17
US20040127844A1 (en) 2004-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6692457B2 (en) Flow condition sensor assembly for patient infusion device
US6830558B2 (en) Flow condition sensor assembly for patient infusion device
US7018360B2 (en) Flow restriction system and method for patient infusion device
US6669669B2 (en) Laminated patient infusion device
US7128727B2 (en) Components and methods for patient infusion device
US6656159B2 (en) Dispenser for patient infusion device
EP1427471B1 (en) Plunger for patient infusion device
US20040153032A1 (en) Dispenser for patient infusion device
JP2004532670A (ja) モジュール式の輸液装置及び方法
AU2002331913A1 (en) Laminated patient infusion device
AU2002331800A1 (en) Plunger for patient infusion device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090624

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100810