[go: up one dir, main page]

JP2007164482A - Printing apparatus, printing method, printing program, and storage medium - Google Patents

Printing apparatus, printing method, printing program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2007164482A
JP2007164482A JP2005359986A JP2005359986A JP2007164482A JP 2007164482 A JP2007164482 A JP 2007164482A JP 2005359986 A JP2005359986 A JP 2005359986A JP 2005359986 A JP2005359986 A JP 2005359986A JP 2007164482 A JP2007164482 A JP 2007164482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
print job
printing
image
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005359986A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiritsu To
巍立 唐
Fumio Nagasaka
文夫 長坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005359986A priority Critical patent/JP2007164482A/en
Publication of JP2007164482A publication Critical patent/JP2007164482A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】手間や時間がかかる複雑な印刷条件の設定を新たに行うことなく、画像を印刷すること。
【解決手段】印刷装置100は、画像取得部101と、印刷ジョブ取得部102と、印刷可能条件取得部103と、印刷ジョブ生成部105と、画像印刷部106とを備える。画像取得部101は、印刷対象画像111を取得する。印刷ジョブ取得部102は、印刷対象画像111に対してあらかじめ設定されている印刷条件を含む印刷ジョブ112を取得する。印刷可能条件取得部103は、プリンタが有する印刷可能条件を取得する。印刷ジョブ生成部105は、印刷対象画像111に対する印刷ジョブ112を新たに生成する。画像印刷部106は、プリンタにおいて印刷対象画像111を印刷ジョブ生成部105によって新たに生成された印刷ジョブ112に含まれる印刷条件によって印刷する。
【選択図】図1
An image is printed without newly setting complicated printing conditions that require labor and time.
A printing apparatus includes an image acquisition unit, a print job acquisition unit, a printable condition acquisition unit, a print job generation unit, and an image printing unit. The image acquisition unit 101 acquires the print target image 111. The print job acquisition unit 102 acquires a print job 112 including printing conditions set in advance for the print target image 111. The printable condition acquisition unit 103 acquires the printable condition that the printer has. The print job generation unit 105 newly generates a print job 112 for the print target image 111. The image printing unit 106 prints the print target image 111 in the printer according to the printing conditions included in the print job 112 newly generated by the print job generation unit 105.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、所定の印刷条件によって画像を印刷する、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体に関する。   The present invention relates to a printing apparatus, a printing method, a printing program, and a storage medium that print an image according to predetermined printing conditions.

従来、例えば、デジタルカメラなどで撮影した画像を、スマートメディア(登録商標)、SDメモリーカード(登録商標)、メモリースティック(登録商標)、USBフラッシュメモリなどのメモリーカードを介して取得し、取得した画像を印刷用紙などに印刷することができるプリンタなどの印刷装置がある。このような印刷装置においては、画像を印刷するために、手間や時間がかかる複雑な設定を行わなければならないという問題が生じていた。   Conventionally, for example, an image taken with a digital camera or the like is acquired via a memory card such as SmartMedia (registered trademark), SD memory card (registered trademark), Memory Stick (registered trademark), or USB flash memory. There is a printing apparatus such as a printer that can print on a printing paper. In such a printing apparatus, in order to print an image, there has been a problem that complicated settings requiring labor and time must be performed.

そこで、例えば、MPV(Music Photo Video)などの業界標準規格に従ってフォーマットされたメモリーカードなどにおいては、デジタルカメラなどの簡単な操作によって、画像の印刷条件(印刷用紙のサイズや印刷枚数など)を画像とともに記憶媒体に格納することができる。そして、この印刷条件を読み取ることによって、手間や時間がかかる複雑な設定を行うことなく、画像を印刷することができる印刷装置がある(例えば、下記特許文献1参照。)。   Therefore, for example, in a memory card formatted in accordance with an industry standard such as MPV (Music Photo Video), the image printing conditions (printing paper size, number of printed sheets, etc.) can be changed by a simple operation of a digital camera. And can be stored in a storage medium. Then, there is a printing apparatus that can print an image without reading complicated settings that require labor and time by reading the printing conditions (see, for example, Patent Document 1 below).

特開2004−328528号公報JP 2004-328528 A

しかしながら、上記の従来技術にあっては、例えば、ユーザが複数のプリンタを有する場合、デジタルカメラなどによって記憶媒体に格納した印刷条件は、複数のプリンタのうちいずれか一つのプリンタが有する印刷可能条件に基づいて生成された印刷条件であり、その他のプリンタにおいては、プリンタが有する印刷可能条件と異なる印刷条件であるため、画像を印刷することができない。   However, in the above prior art, for example, when the user has a plurality of printers, the print conditions stored in the storage medium by the digital camera or the like are the printable conditions that any one of the plurality of printers has. In other printers, the print conditions are different from the printable conditions of the printer, and therefore, an image cannot be printed.

このように、記憶媒体に、印刷装置が有する印刷条件と異なる印刷条件が格納されている場合や、印刷条件が全く格納されていない場合には、画像を印刷することができないといった問題が生じていた。さらに、この場合、画像を印刷するためには、印刷装置において、手間や時間がかかる複雑な印刷条件の設定を新たに行う必要があるといった問題が生じていた。   As described above, when printing conditions different from the printing conditions of the printing apparatus are stored in the storage medium, or when no printing conditions are stored, there is a problem that an image cannot be printed. It was. Furthermore, in this case, in order to print an image, there has been a problem in that it is necessary to newly set complicated printing conditions that require labor and time in the printing apparatus.

本発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、記憶媒体に、印刷装置が有する印刷可能条件と異なる印刷条件が格納されている場合や、印刷条件が全く格納されていない場合であっても、手間や時間がかかる複雑な印刷条件の設定を新たに行うことなく、画像を印刷することができる印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体を提供することを目的とする。   In order to solve the above-described problems caused by the conventional technology, the present invention is applied to a case where printing conditions that are different from the printable conditions of the printing apparatus are stored in the storage medium or no printing conditions are stored. However, it is an object of the present invention to provide a printing apparatus, a printing method, a printing program, and a storage medium that can print an image without newly setting complicated printing conditions that require labor and time.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかる印刷装置は、印刷対象画像を取得する画像取得手段と、前記印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を含む印刷ジョブを取得する印刷ジョブ取得手段と、プリンタが有する印刷可能条件を取得する印刷可能条件取得手段と、前記印刷ジョブ取得手段によって取得した前記印刷ジョブと、前記印刷可能条件取得手段によって取得した前記プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、前記印刷対象画像に対する前記印刷ジョブを新たに生成する印刷ジョブ生成手段と、前記プリンタにおいて前記印刷対象画像を前記印刷ジョブ生成手段によって新たに生成された前記印刷ジョブに含まれる印刷条件によって印刷する画像印刷手段と、を備えたことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, a printing apparatus according to the present invention includes an image acquisition unit that acquires a print target image, and a print job that includes print conditions set in advance for the print target image. A print job acquisition means for acquiring printable condition acquisition means for acquiring a printable condition possessed by the printer, the print job acquired by the print job acquisition means, and the printer acquired by the printable condition acquisition means. A print job generation unit that newly generates the print job for the print target image based on the printable conditions, and the print job that is newly generated by the print job generation unit in the printer And an image printing means for printing according to the printing conditions included.

この発明によれば、あらかじめ印刷対象画像に対して設定されている印刷条件と、プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、印刷対象画像に対する印刷ジョブを新たに生成して、新たに生成された印刷ジョブに含まれる印刷条件によって印刷対象画像を印刷することができる。そのため、ユーザは、記憶媒体に、印刷装置が有する印刷可能条件と異なる印刷条件が格納されている場合や、印刷条件が全く格納されていない場合であっても、手間や時間がかかる複雑な印刷条件の設定を新たに行うことなく、印刷対象画像を印刷することができる。   According to this invention, a print job for a print target image is newly generated based on the print conditions set in advance for the print target image and the printable conditions of the printer, and the newly generated The image to be printed can be printed according to the printing conditions included in the print job. For this reason, even if the storage medium stores printing conditions that are different from the printable conditions of the printing apparatus or does not store any printing conditions, complicated printing that requires time and effort is required. An image to be printed can be printed without newly setting conditions.

また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記印刷ジョブ取得手段によって取得した前記印刷ジョブに含まれる前記印刷条件と、前記印刷可能条件取得手段によって取得した前記プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、前記プリンタにおいて前記印刷ジョブに含まれる前記印刷条件による前記印刷対象画像の印刷を行うことができるか否かの判断を行う印刷可否判断手段をさらに備えたことを特徴とする。   The printing apparatus according to the present invention is the printing apparatus according to the invention described above, wherein the printing condition included in the print job acquired by the print job acquisition unit and the printer acquired by the printable condition acquisition unit The printing apparatus further comprises a printability determination unit that determines whether the image to be printed can be printed according to the print condition included in the print job in the printer based on a possible condition. To do.

この発明によれば、あらかじめ印刷対象画像に対して設定されている印刷条件と、プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、プリンタにおいて印刷対象画像を印刷することができるか否かを判断することができる。そして、印刷対象画像を印刷することができるか否かの判断結果に基づいて、手間や時間がかかる複雑な印刷条件の設定を新たに行うことなく、印刷対象画像に対する印刷ジョブを新たに生成して、印刷対象画像を印刷することができる。   According to this invention, it is determined whether or not a print target image can be printed by a printer, based on print conditions set in advance for the print target image and printable conditions of the printer. Can do. Then, based on the determination result of whether or not the print target image can be printed, a new print job for the print target image is generated without newly setting complicated print conditions that require labor and time. Thus, the print target image can be printed.

また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記印刷ジョブ生成手段は、前記印刷可否判断手段によって前記プリンタにおいて前記印刷条件による前記印刷対象画像の印刷を行うことができないと判断された場合に、前記印刷ジョブを新たに生成することを特徴とする。   In the printing apparatus according to the present invention, in the above-described invention, the print job generation unit determines that the print target image cannot be printed based on the print condition in the printer by the print availability determination unit. In the case where the print job is made, the print job is newly generated.

この発明によれば、あらかじめ印刷対象画像に対して設定されている印刷条件と、プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、プリンタにおいて印刷対象画像を印刷することができるか否かを判断することができる。そして、プリンタにおいて印刷対象画像を印刷することができないと判断された場合のみ、印刷対象画像に対する印刷ジョブを新たに生成することができる。そのため、記憶媒体に、印刷装置が有する印刷可能条件と同じ印刷条件が格納されている場合は、印刷対象画像に対する印刷ジョブを新たに生成することなく、印刷対象画像を印刷することができる。また、記憶媒体に、印刷装置が有する印刷可能条件と異なる印刷条件が格納されている場合であっても、手間や時間がかかる複雑な印刷条件の設定を新たに行うことなく、印刷対象画像に対する印刷ジョブを新たに生成して、印刷対象画像を印刷することができる。   According to this invention, it is determined whether or not a print target image can be printed by a printer, based on print conditions set in advance for the print target image and printable conditions of the printer. Can do. Only when it is determined that the print target image cannot be printed by the printer, a print job for the print target image can be newly generated. Therefore, when the same print conditions as the printable conditions of the printing apparatus are stored in the storage medium, the print target image can be printed without newly generating a print job for the print target image. Further, even when printing conditions different from the printable conditions of the printing apparatus are stored in the storage medium, it is possible to perform printing on an image to be printed without newly setting complicated printing conditions that require time and effort. A new print job can be generated and an image to be printed can be printed.

また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記印刷ジョブ取得手段は、前記印刷対象画像とともに記憶メディアに含まれるメタデータを読み取ることによって、前記印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を含む印刷ジョブを取得することを特徴とする。   The printing apparatus according to the present invention is the printing apparatus according to the above-described invention, wherein the print job acquisition unit sets in advance the print target image by reading metadata included in a storage medium together with the print target image. A print job including the print conditions that have been set is acquired.

この発明によれば、記憶メディアから、印刷対象画像とともにメタデータを読み取ることによって、印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を取得することができる。そのため、例えば、印刷対象画像を、機種およびメーカーが異なる複数の印刷装置において印刷する場合であっても、それぞれの印刷装置において、メタデータを読み取るといった共通の方法によって、容易に、印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を取得することができる。   According to the present invention, by reading the metadata together with the print target image from the storage medium, it is possible to acquire printing conditions set in advance for the print target image. Therefore, for example, even when a print target image is printed by a plurality of printing apparatuses of different models and manufacturers, each printing apparatus can easily convert the print target image into a print target image by a common method of reading metadata. On the other hand, printing conditions set in advance can be acquired.

また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記メタデータは、XML言語によって記述されていることを特徴とする。   The printing apparatus according to the present invention is characterized in that, in the above-described invention, the metadata is described in an XML language.

この発明によれば、XML言語といった汎用的な言語で記述されているメタデータを解読することによって、印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を取得することができる。そのため、例えば、印刷対象画像を、機種およびメーカーが異なる複数の印刷装置において印刷する場合であっても、それぞれの印刷装置において、XML言語といった汎用的な言語で記述されているメタデータを解読するといった共通の方法によって、容易に、印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を取得することができる。   According to the present invention, it is possible to acquire printing conditions set in advance for an image to be printed by decoding metadata described in a general-purpose language such as an XML language. Therefore, for example, even when an image to be printed is printed on a plurality of printing apparatuses of different models and manufacturers, each printing apparatus decodes metadata described in a general language such as the XML language. By using a common method, it is possible to easily acquire printing conditions set in advance for an image to be printed.

また、この発明にかかる印刷方法は、印刷対象画像を取得する画像取得工程と、前記印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を含む印刷ジョブを取得する印刷ジョブ取得工程と、プリンタが有する印刷可能条件を取得する印刷可能条件取得工程と、前記印刷ジョブ取得工程によって取得した前記印刷ジョブと、前記印刷可能条件取得工程によって取得した前記プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、前記印刷対象画像に対する前記印刷ジョブを新たに生成する印刷ジョブ生成工程と、前記プリンタにおいて前記印刷対象画像を前記印刷ジョブ生成工程によって新たに生成された前記印刷ジョブに含まれる印刷条件によって印刷する画像印刷工程と、を含んだことを特徴とする。   Further, the printing method according to the present invention includes an image acquisition step of acquiring a print target image, a print job acquisition step of acquiring a print job including a print condition preset for the print target image, and a printer The printable condition acquisition step for acquiring the printable condition having, the print job acquired by the print job acquisition step, and the printable condition of the printer acquired by the printable condition acquisition step. A print job generating step for newly generating the print job for the target image, and an image printing step for printing the print target image in the printer according to the print conditions included in the print job newly generated by the print job generating step. It is characterized by including.

この発明によれば、あらかじめ印刷対象画像に対して設定されている印刷条件と、プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、印刷対象画像に対する印刷ジョブを新たに生成して、新たに生成された印刷ジョブに含まれる印刷条件によって印刷対象画像を印刷することができる。そのため、ユーザは、記憶媒体に、印刷装置が有する印刷可能条件と異なる印刷条件が格納されている場合や、印刷条件が全く格納されていない場合であっても、手間や時間がかかる複雑な印刷条件の設定を新たに行うことなく、印刷対象画像を印刷することができる。   According to this invention, a print job for a print target image is newly generated based on the print conditions set in advance for the print target image and the printable conditions of the printer, and the newly generated The image to be printed can be printed according to the printing conditions included in the print job. For this reason, even if the storage medium stores printing conditions that are different from the printable conditions of the printing apparatus or does not store any printing conditions, complicated printing that requires time and effort is required. An image to be printed can be printed without newly setting conditions.

また、この発明にかかる印刷プログラムは、上記に記載の印刷方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。   A printing program according to the present invention causes a computer to execute the printing method described above.

この発明によれば、印刷プログラムを実行することにより、上述した印刷方法によって得られる動作がコンピュータによって実現される。これにより、上述した印刷方法の実現によって得られる各種効果を奏することができる。   According to the present invention, the operation obtained by the above-described printing method is realized by the computer by executing the printing program. Thereby, various effects obtained by realizing the printing method described above can be achieved.

また、この発明にかかる記憶媒体は、上記に記載の印刷プログラムをコンピュータに読み取り可能に記憶したことを特徴とする。   A storage medium according to the present invention is characterized in that the above-described printing program is stored in a computer readable manner.

この発明によれば、記憶された印刷プログラムをコンピュータに読み取らせ、実行させることによって、上述した印刷プログラムの実行によって得られる動作がコンピュータによって実現される。これにより、上述した印刷プログラムの実行によって得られる各種効果を奏することができる。   According to the present invention, by causing a computer to read and execute a stored print program, the operation obtained by executing the above-described print program is realized by the computer. Thereby, the various effects obtained by execution of the printing program mentioned above can be produced.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかる印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体の好適な実施の形態を詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a printing apparatus, a printing method, a printing program, and a storage medium according to the present invention will be explained below in detail with reference to the accompanying drawings.

(印刷装置100の機能的構成)
図1は、本実施の形態における印刷装置の機能的構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、本実施の形態における印刷装置100は、画像取得部101と、印刷ジョブ取得部102と、印刷可能条件取得部103と、印刷可否判断部104と、印刷ジョブ生成部105と、画像印刷部106とを備えて構成されている。
(Functional configuration of printing apparatus 100)
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of a printing apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the printing apparatus 100 according to the present embodiment includes an image acquisition unit 101, a print job acquisition unit 102, a printable condition acquisition unit 103, a print availability determination unit 104, and a print job generation unit 105. And an image printing unit 106.

画像取得部101は、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア(登録商標)、SDメモリーカード(登録商標)、マルチメディアカード(登録商標)、メモリースティック(登録商標)、USBフラッシュメモリなどのメモリーカード205から、デジタルカメラ120(図7−2参照)によって撮影した印刷対象画像111を取得する。   The image acquisition unit 101 includes a memory card 205 such as a compact flash (registered trademark), a smart media (registered trademark), an SD memory card (registered trademark), a multimedia card (registered trademark), a memory stick (registered trademark), and a USB flash memory. Then, the print target image 111 photographed by the digital camera 120 (see FIG. 7-2) is acquired.

印刷ジョブ取得部102は、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア(登録商標)、SDメモリーカード(登録商標)、マルチメディアカード(登録商標)、メモリースティック(登録商標)、USBフラッシュメモリなどのメモリーカード205から、デジタルカメラ120によって設定された印刷ジョブ112を取得する。印刷ジョブ112には、プリンタ名や、画像取得部101によって取得した印刷対象画像111に対する印刷条件として、印刷用紙のサイズ(A4、B5、L判、ハガキなど)、印刷用紙の方向(縦または横)などの情報が含まれる。   The print job acquisition unit 102 is a memory card such as a compact flash (registered trademark), smart media (registered trademark), SD memory card (registered trademark), multimedia card (registered trademark), memory stick (registered trademark), or USB flash memory. From 205, the print job 112 set by the digital camera 120 is acquired. The print job 112 includes a print paper size (A4, B5, L size, postcard, etc.), a print paper direction (vertical or horizontal) as a printer name and printing conditions for the print target image 111 acquired by the image acquisition unit 101. ) And other information.

印刷可能条件取得部103は、RAM203(図2参照)から、印刷装置100が有するプリンタ名113およびジョブテンプレート114を取得する。ジョブテンプレート114には、印刷装置100が有する印刷可能条件として、印刷用紙のサイズ(A4、B5、L判、ハガキなど)、印刷用紙の方向(縦または横)などの情報が含まれる。   The printable condition acquisition unit 103 acquires the printer name 113 and the job template 114 included in the printing apparatus 100 from the RAM 203 (see FIG. 2). The job template 114 includes information such as print paper size (A4, B5, L size, postcard, etc.), print paper direction (vertical or horizontal), and the like as printable conditions of the printing apparatus 100.

本実施の形態において、印刷装置100が有する印刷可能条件は、印刷装置100を含めた、装置、機種およびメーカーを問わない複数の装置間において取り決められたMPV標準規格に従ったXML形式によって構成され、ジョブテンプレート114としてRAM203へ格納されている。そのため、印刷装置100は、MPV標準規格に基づいてジョブテンプレート114を解読することによって、印刷装置100が有する印刷可能条件を取得することができる。   In the present embodiment, the printable condition that the printing apparatus 100 has is configured in an XML format that conforms to the MPV standard decided between a plurality of apparatuses including the printing apparatus 100 regardless of apparatus, model, and manufacturer. The job template 114 is stored in the RAM 203. Therefore, the printing apparatus 100 can acquire the printable condition of the printing apparatus 100 by decoding the job template 114 based on the MPV standard.

このように、ジョブテンプレート114をMPV標準規格などの標準フォーマットを用いて構成することによって、印刷装置100以外の装置によって生成されたジョブテンプレート114であっても、印刷装置100によって解読したり、編集したりすることができる。また、印刷装置100によって生成されたジョブテンプレート114であっても、印刷装置100以外の装置によって解読したり、編集したりすることができる。   Thus, by configuring the job template 114 using a standard format such as the MPV standard, even the job template 114 generated by a device other than the printing device 100 can be decoded or edited by the printing device 100. You can do it. Even the job template 114 generated by the printing apparatus 100 can be decoded or edited by apparatuses other than the printing apparatus 100.

印刷可否判断部104は、印刷ジョブ取得部102によって取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件と、印刷可能条件取得部103によって取得したジョブテンプレート114とに基づいて、印刷装置100において画像取得部101によって取得した印刷対象画像111を印刷ジョブ取得部102によって取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件で印刷することができるか否かの判断を行う。   Based on the print conditions included in the print job 112 acquired by the print job acquisition unit 102 and the job template 114 acquired by the printable condition acquisition unit 103, the print availability determination unit 104 includes an image acquisition unit 101 in the printing apparatus 100. It is determined whether or not the print target image 111 acquired by the above can be printed under the print conditions included in the print job 112 acquired by the print job acquisition unit 102.

例えば、印刷ジョブ112に含まれる印刷条件に設定されている印刷用紙のサイズが、印刷装置100で印刷することができない印刷用紙のサイズであった場合、印刷可否判断部104は、この印刷対象画像111を印刷することができないと判断する。また、例えば、印刷ジョブ112に含まれる印刷条件に印刷用紙のサイズが設定されていない場合、印刷可否判断部104は、この印刷対象画像111を印刷することができないと判断する。   For example, if the size of the printing paper set in the printing conditions included in the print job 112 is the size of the printing paper that cannot be printed by the printing apparatus 100, the printability determination unit 104 displays the print target image. It is determined that 111 cannot be printed. Also, for example, if the print paper size is not set in the print condition included in the print job 112, the print availability determination unit 104 determines that the print target image 111 cannot be printed.

印刷ジョブ生成部105は、印刷可能条件取得部103によって取得されたジョブテンプレート114に基づいて、画像取得部101によって取得した印刷対象画像111に対する印刷条件を含む印刷ジョブ112を新たに生成する。印刷ジョブ生成部105は、印刷可否判断部104によって、印刷装置100において画像取得部101によって取得した印刷対象画像111を印刷ジョブ取得部102によって取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件で印刷することができないと判断された場合、印刷ジョブ112を新たに生成する。   The print job generation unit 105 newly generates a print job 112 including print conditions for the print target image 111 acquired by the image acquisition unit 101 based on the job template 114 acquired by the printable condition acquisition unit 103. The print job generation unit 105 causes the print availability determination unit 104 to print the print target image 111 acquired by the image acquisition unit 101 in the printing apparatus 100 under the print conditions included in the print job 112 acquired by the print job acquisition unit 102. If it is determined that printing cannot be performed, a new print job 112 is generated.

画像印刷部106は、プリンタユニット211(図2参照)を介して、画像取得部101によって取得した印刷対象画像111を、印刷ジョブ取得部102によって取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件、または印刷ジョブ生成部105によって新たに生成した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件によって印刷する。   The image printing unit 106 prints the print target image 111 acquired by the image acquisition unit 101 via the printer unit 211 (see FIG. 2), the printing conditions included in the print job 112 acquired by the print job acquisition unit 102, or printing. Printing is performed according to the printing conditions included in the print job 112 newly generated by the job generation unit 105.

(印刷装置100のハードウェア構成)
図2は、本実施の形態における印刷装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。なお、以降において、既に説明した部分と重複する箇所は同一の符号を附して説明を省略する。本実施の形態における印刷装置100は、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203、メモリーカードリーダ/ライタ204、メモリーカード205、ディスプレイ206、インタフェース(I/F)207、通信ケーブル208、操作キー209、スキャナユニット210およびプリンタユニット211を備えて構成されており、各構成部はバス212によってそれぞれ接続されている。
(Hardware configuration of printing apparatus 100)
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the printing apparatus according to the present embodiment. In the following description, the same portions as those already described are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. The printing apparatus 100 according to the present embodiment includes a CPU (Central Processing Unit) 201, a ROM (Read Only Memory) 202, a RAM (Random Access Memory) 203, a memory card reader / writer 204, a memory card 205, a display 206, an interface ( I / F) 207, communication cable 208, operation key 209, scanner unit 210, and printer unit 211, and each component is connected by a bus 212.

CPU201は、所定の演算処理を実行し、この印刷装置100の全体を制御する。ROM202は、各種制御プログラムなどを格納する。ROM202に格納されたデータは、ユーザの操作によって書き換えることが可能ではあるが、電源OFFによって消去されないものである。RAM203は、可変的なデータを書き換え自在に記憶し、CPU201のワークエリアとして機能する。RAM203は、電源OFFによって記憶されたデータが消去される揮発性のメモリであってもよいし、バッテリなどによってバックアップされることによる不揮発性のメモリとしてもよい。また、RAM203には、印刷装置100が有するプリンタ名113およびジョブテンプレート114が格納される。   The CPU 201 executes predetermined arithmetic processing and controls the entire printing apparatus 100. The ROM 202 stores various control programs. Data stored in the ROM 202 can be rewritten by a user operation, but is not erased when the power is turned off. The RAM 203 stores variable data in a rewritable manner and functions as a work area for the CPU 201. The RAM 203 may be a volatile memory that erases data stored when the power is turned off, or may be a nonvolatile memory that is backed up by a battery or the like. The RAM 203 stores a printer name 113 and a job template 114 that the printing apparatus 100 has.

メモリーカードリーダ/ライタ204はCPU201の制御命令に従って、メモリーカード205に対するデータの読み取り/書き込みの制御を行う。メモリーカード205は、各種制御プログラムや各種データを、例えばCPU201に読み取り可能に記憶する。メモリーカード205は、データ記憶媒体ドライブ204による情報の書き込みを受け付けるとともに、書き込まれたデータを不揮発に記憶する着脱自在な記憶媒体である。メモリーカード205には、デジタルカメラ120によって撮影された印刷対象画像111およびデジタルカメラ120によって生成された印刷ジョブ112が格納される。   The memory card reader / writer 204 controls reading / writing of data with respect to the memory card 205 in accordance with a control command of the CPU 201. The memory card 205 stores various control programs and various data so that the CPU 201 can read them. The memory card 205 is a detachable storage medium that accepts writing of information by the data storage medium drive 204 and stores the written data in a nonvolatile manner. The memory card 205 stores a print target image 111 photographed by the digital camera 120 and a print job 112 generated by the digital camera 120.

ディスプレイ206は、図示しない操作パネル上に設けられ、印刷対象画像111、アイコン、カーソル、メニュー、ウィンドウ、あるいは文字や画像などの各種情報が表示される。I/F207は、通信ケーブル208を介してLAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)などのネットワーク110に接続され、ネットワーク110と印刷装置100とのインタフェースとして機能し、印刷装置100に対するデータの入出力を制御する。操作キー209は、図示しない操作パネル上に設けられ、文字、数字、各種指示などの入力のためのキーを備え、データの入力を行う。また、タッチパネル式の入力パッドやテンキーなどであってもよい。   The display 206 is provided on an operation panel (not shown), and displays a print target image 111, icons, cursors, menus, windows, or various information such as characters and images. The I / F 207 is connected to a network 110 such as a LAN (Local Area Network) or a WAN (Wide Area Network) via a communication cable 208, and functions as an interface between the network 110 and the printing apparatus 100. Control the input and output of. The operation key 209 is provided on an operation panel (not shown), and includes keys for inputting characters, numbers, various instructions, and the like, and inputs data. Moreover, a touch panel type input pad or a numeric keypad may be used.

スキャナユニット210は、用紙などに印刷されている画像を光学的に読み取り、印刷装置100の内部に画像データを取り込む。プリンタユニット211は、印刷対象画像111や文書などの印刷データを用紙などに印刷する。   The scanner unit 210 optically reads an image printed on paper or the like, and takes in the image data into the printing apparatus 100. The printer unit 211 prints print data such as an image to be printed 111 or a document on paper.

なお、本実施の形態にかかる印刷装置100の機能的構成は、例えば、画像取得部101および印刷ジョブ取得部102は、メモリーカードリーダ/ライタ204が、印刷可能条件取得部103、印刷可否判断部104および印刷ジョブ生成部105は、CPU201が、画像印刷部106は、プリンタユニット211が、それぞれその機能を実現する。   Note that the functional configuration of the printing apparatus 100 according to the present embodiment includes, for example, the image acquisition unit 101 and the print job acquisition unit 102, the memory card reader / writer 204, the printable condition acquisition unit 103, and the print availability determination unit. 104 and the print job generation unit 105 are realized by the CPU 201, and the image printing unit 106 is realized by the printer unit 211.

(印刷装置100の印刷処理手順)
図3は、本実施の形態における印刷装置による印刷処理手順の一例を示すフローチャートである。以下、本実施の形態における印刷処理手順について図3を用いて説明する。
(Print processing procedure of printing apparatus 100)
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a print processing procedure by the printing apparatus according to the present embodiment. Hereinafter, the print processing procedure in the present embodiment will be described with reference to FIG.

まず、画像取得部101によって、メモリーカードリーダ/ライタ204に挿入された、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア(登録商標)、SDメモリーカード(登録商標)、マルチメディアカード(登録商標)、メモリースティック(登録商標)およびUSBフラッシュメモリなどのメモリーカード205から、デジタルカメラ120によって撮影された印刷対象画像111を取得する(ステップS301)。なお、印刷対象画像111の一例については図4を用いて後述する。   First, the compact flash (registered trademark), smart media (registered trademark), SD memory card (registered trademark), multimedia card (registered trademark), memory stick inserted into the memory card reader / writer 204 by the image acquisition unit 101. The printing target image 111 photographed by the digital camera 120 is acquired from a memory card 205 such as (registered trademark) and a USB flash memory (step S301). An example of the print target image 111 will be described later with reference to FIG.

次に、印刷可能条件取得部103によって、RAM203から、印刷装置100が有するプリンタ名113およびジョブテンプレート114を取得する(ステップS302)。なお、印刷装置100が有するプリンタ名113の一例については図5を、ジョブテンプレート114の一例については図6−1および図6−2を用いて後述する。   Next, the printable condition acquisition unit 103 acquires the printer name 113 and the job template 114 included in the printing apparatus 100 from the RAM 203 (step S302). An example of the printer name 113 included in the printing apparatus 100 will be described later with reference to FIG. 5, and an example of the job template 114 will be described later with reference to FIGS. 6A and 6B.

次に、印刷ジョブ取得部102によって、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア(登録商標)、SDメモリーカード(登録商標)、マルチメディアカード(登録商標)、メモリースティック(登録商標)、USBフラッシュメモリなどのメモリーカード205から、デジタルカメラ120によってステップS301で取得した印刷対象画像111に対して設定された印刷条件を含む印刷ジョブ112を取得する(ステップS303)。本実施の形態においては、ステップS301で取得した印刷対象画像111とともに、メモリーカード205に格納されているメタデータファイルを読み込むことによって、印刷ジョブ112を取得する。   Next, the print job acquisition unit 102 performs compact flash (registered trademark), smart media (registered trademark), SD memory card (registered trademark), multimedia card (registered trademark), memory stick (registered trademark), USB flash memory, and the like. The print job 112 including the print conditions set for the print target image 111 acquired in step S301 by the digital camera 120 is acquired from the memory card 205 (step S303). In the present embodiment, the print job 112 is acquired by reading the metadata file stored in the memory card 205 together with the print target image 111 acquired in step S301.

次に、印刷可否判断部104によって、ステップS302で取得した印刷装置100が有するプリンタ名113と、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名が一致しているか否かを判断する(ステップS304)。   Next, the printability determination unit 104 determines whether the printer name 113 included in the printing apparatus 100 acquired in step S302 matches the printer name included in the print job 112 acquired in step S303 (step S303). S304).

ステップS304で、ステップS302で取得した印刷装置100が有するプリンタ名113と、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名が一致していると判断した場合は(ステップS304:Yes)、ステップS305〜ステップS309を飛ばして、ステップS310へ進む。なお、印刷装置100とプリンタ名が一致している印刷ジョブ112の一例については図7−1を用いて後述する。   If it is determined in step S304 that the printer name 113 included in the printing apparatus 100 acquired in step S302 matches the printer name included in the print job 112 acquired in step S303 (step S304: Yes), step Steps S305 to S309 are skipped, and the process proceeds to step S310. An example of a print job 112 having a printer name that matches that of the printing apparatus 100 will be described later with reference to FIG.

ステップS304で、ステップS302で取得した印刷装置100が有するプリンタ名113と、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名が一致していないと判断した場合は(ステップS304:No)、次のステップS305へ進む。なお、印刷装置100とプリンタ名が一致していない印刷ジョブ112の一例については図8を用いて後述する。   If it is determined in step S304 that the printer name 113 included in the printing apparatus 100 acquired in step S302 does not match the printer name included in the print job 112 acquired in step S303 (step S304: No), the next step The process proceeds to step S305. An example of a print job 112 whose printer name does not match that of the printing apparatus 100 will be described later with reference to FIG.

次に、印刷可否判断部104によって、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙は、印刷装置100で印刷することができる印刷用紙か否かを判断する(ステップS305)。印刷可否判断部104は、この判断を、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている、印刷用紙のサイズの設定および印刷用紙の方向の設定と、ステップS302で取得したジョブテンプレート114に設定されている、印刷用紙のサイズの設定および印刷用紙の方向の設定とに基づいて行う。   Next, the printability determination unit 104 determines whether the print paper set as the print condition in the print job 112 acquired in step S303 is a print paper that can be printed by the printing apparatus 100 (step S305). ). The printability determination unit 104 makes this determination as the print paper size setting and print paper direction setting set in the print job 112 acquired in step S303 and the job template acquired in step S302. This is performed based on the setting of the size of the printing paper and the setting of the direction of the printing paper set in 114.

ステップS305で、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙は、印刷装置100で印刷することができる印刷用紙ではないと判断した場合は(ステップS305:No)、ステップS306〜ステップS310を飛ばして、一連の処理を終了する。ステップS305で、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙は、印刷装置100で印刷することができる印刷用紙であると判断した場合は(ステップS305:Yes)、次のステップS306へ進む。なお、印刷用紙の設定に対して無効な値が設定されている印刷ジョブ112の一例については図9を用いて後述する。   If it is determined in step S305 that the print paper set as the print condition in the print job 112 acquired in step S303 is not a print paper that can be printed by the printing apparatus 100 (step S305: No), step Steps S306 to S310 are skipped, and the series of processing ends. If it is determined in step S305 that the print paper set as the print condition in the print job 112 acquired in step S303 is print paper that can be printed by the printing apparatus 100 (step S305: Yes), the next The process proceeds to step S306. An example of the print job 112 in which an invalid value is set for the print paper setting will be described later with reference to FIG.

次に、印刷可否判断部104によって、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙以外の設定は、印刷装置100において有効な設定か否かを判断する(ステップS306)。印刷可否判断部104は、この判断を、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件に設定されている、カラー設定、印刷品質設定およびふち設定と、ステップS302で取得したジョブテンプレート114に設定されている、カラー設定、印刷品質設定およびふち設定とに基づいて行う。   Next, the printability determination unit 104 determines whether the settings other than the printing paper set as the print condition in the print job 112 acquired in step S303 are valid settings in the printing apparatus 100 (step S306). . The printability determination unit 104 makes this determination on the color setting, print quality setting, and edge setting set in the printing conditions included in the print job 112 acquired in step S303, and the job template 114 acquired in step S302. Based on the color settings, print quality settings, and edge settings that have been set.

ステップS306で、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙以外の設定は、印刷装置100において有効な設定であると判断した場合は(ステップS306:Yes)、印刷ジョブ生成部105によって、メモリーカード205に格納されている印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名を、ステップS302で取得した印刷装置100が有するプリンタ名113へ更新する(ステップS307)。そして、ステップS308およびS309を飛ばして、ステップS310へ進む。ステップS306で、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙以外の設定は、印刷装置100において有効な設定ではないと判断した場合は(ステップS306:No)、次のステップS308へ進む。なお、印刷用紙以外の設定に対して無効な値が設定されている印刷ジョブ112の一例については図10を用いて後述する。   If it is determined in step S306 that settings other than the printing paper set as the printing condition in the print job 112 acquired in step S303 are valid settings in the printing apparatus 100 (step S306: Yes), the print job The generation unit 105 updates the printer name included in the print job 112 stored in the memory card 205 to the printer name 113 included in the printing apparatus 100 acquired in step S302 (step S307). Steps S308 and S309 are skipped, and the process proceeds to step S310. If it is determined in step S306 that the settings other than the printing paper set as the printing condition in the print job 112 acquired in step S303 are not valid settings in the printing apparatus 100 (step S306: No), the next step Proceed to step S308. An example of the print job 112 in which invalid values are set for settings other than print paper will be described later with reference to FIG.

次に、印刷ジョブ生成部105によって、ステップS301で取得した印刷対象画像111に対する印刷条件を含む印刷ジョブ112を新たに生成するか否かを判断する(ステップS308)。印刷ジョブ生成部105は、ディスプレイ206の画面上に、印刷ジョブ112を新たに生成するか否かを選択するための画面を表示する。そして、この画面に対して操作キー209を用いてユーザが行った選択操作に基づいて、印刷ジョブ112を新たに生成するか否かを判断する。なお、印刷ジョブ112を新たに生成するか否かの選択画面の一例については図11を用いて後述する。   Next, the print job generation unit 105 determines whether or not to newly generate a print job 112 including print conditions for the print target image 111 acquired in step S301 (step S308). The print job generation unit 105 displays a screen for selecting whether to newly generate the print job 112 on the screen of the display 206. Then, based on the selection operation performed by the user using the operation key 209 on this screen, it is determined whether or not to newly generate the print job 112. An example of a selection screen for determining whether or not to newly generate the print job 112 will be described later with reference to FIG.

ステップS308で、ステップS301で取得した印刷対象画像111に対する印刷条件を含む印刷ジョブ112を新たに生成しないと判断した場合は(ステップS308:No)、ステップS309およびS310を飛ばして、一連の処理を終了する。ステップS308で、ステップS301で取得した印刷対象画像111に対する印刷条件を含む印刷ジョブ112を新たに生成すると判断した場合は(ステップS308:Yes)、次のステップS309へ進む。   If it is determined in step S308 that a new print job 112 including printing conditions for the print target image 111 acquired in step S301 is not generated (step S308: No), steps S309 and S310 are skipped, and a series of processing is performed. finish. If it is determined in step S308 that a new print job 112 including print conditions for the print target image 111 acquired in step S301 is to be generated (step S308: Yes), the process proceeds to the next step S309.

次に、印刷ジョブ生成部105によって、ステップS303で取得した印刷ジョブ112と、ステップS302で取得したジョブテンプレート114とに基づいて、ステップS301で取得した印刷対象画像111に対する印刷条件を含む印刷ジョブ112を新たに生成する(ステップS309)。なお、印刷ジョブ生成部105によって新たに生成された印刷ジョブ112の一例については図12を用いて後述する。   Next, based on the print job 112 acquired in step S303 and the job template 114 acquired in step S302 by the print job generation unit 105, the print job 112 including print conditions for the print target image 111 acquired in step S301. Is newly generated (step S309). An example of the print job 112 newly generated by the print job generation unit 105 will be described later with reference to FIG.

次に、画像印刷部106によって、プリンタユニット211を介して、ステップS301で取得した印刷対象画像111を印刷する(ステップS310)。画像印刷部106は、ステップS309で印刷ジョブ112が新たに生成されていない場合には、ステップS303で取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件によって、印刷対象画像111を印刷する。また、画像印刷部106は、ステップS309で印刷ジョブ112が新たに生成された場合には、ステップS309で新たに生成した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件によって、印刷対象画像111を印刷する。   Next, the print target image 111 acquired in step S301 is printed by the image printing unit 106 via the printer unit 211 (step S310). If the print job 112 has not been newly generated in step S309, the image printing unit 106 prints the print target image 111 according to the printing conditions included in the print job 112 acquired in step S303. When the print job 112 is newly generated in step S309, the image printing unit 106 prints the print target image 111 according to the print conditions included in the print job 112 newly generated in step S309.

図4は、印刷対象画像111の一例を示す図である。図4に示すように、画像400は、JPEG形式の画像データファイルであり、ファイル名「0001.JPG」を有する。この、画像400は、デジタルカメラ120によって撮影され、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア(登録商標)、SDメモリーカード(登録商標)、マルチメディアカード(登録商標)、メモリースティック(登録商標)およびUSBフラッシュメモリなどのメモリーカード205に格納されている。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the print target image 111. As shown in FIG. 4, the image 400 is an image data file in the JPEG format and has a file name “0001.JPG”. The image 400 is taken by the digital camera 120 and is a compact flash (registered trademark), smart media (registered trademark), SD memory card (registered trademark), multimedia card (registered trademark), memory stick (registered trademark), and USB. It is stored in a memory card 205 such as a flash memory.

図5は、RAM203に格納されている、印刷装置100が有するプリンタ名113の一例を示す図である。図5に示すように、表500は、印刷装置100が有するプリンタ名113を含むデータファイルを表形式で示したものである。表500は、設定項目設定欄510と、設定値設定欄520とによって構成されている。この印刷装置100が有するプリンタ名113を含むデータファイルは、印刷可能条件取得部103によって、RAM203から読み出される。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the printer name 113 included in the printing apparatus 100 and stored in the RAM 203. As shown in FIG. 5, a table 500 shows a data file including a printer name 113 included in the printing apparatus 100 in a table format. The table 500 includes a setting item setting field 510 and a setting value setting field 520. A data file including the printer name 113 included in the printing apparatus 100 is read from the RAM 203 by the printable condition acquisition unit 103.

例えば、設定項目設定欄510には、設定値設定欄520に設定する値が、印刷装置100が有するプリンタ名113であることを示す「プリンタ名」が設定されている。設定値設定欄520には、印刷装置100が有するプリンタ名113として「E社 LP−20000」が設定されている。これによって、印刷可能条件取得部103は、印刷装置100が有するプリンタ名113として、「E社 LP−20000」を取得することができる。   For example, in the setting item setting field 510, “printer name” indicating that the value set in the setting value setting field 520 is the printer name 113 of the printing apparatus 100 is set. In the setting value setting field 520, “E company LP-20000” is set as the printer name 113 of the printing apparatus 100. Thus, the printable condition acquisition unit 103 can acquire “E company LP-20000” as the printer name 113 of the printing apparatus 100.

図6−1は、RAM203に格納されている、ジョブテンプレート114の一例を示す図である。図6−1に示すように、表600は、メタデータファイルに含まれるジョブテンプレート114を表形式で示したものであり、設定項目設定欄610、設定値設定欄620および初期値設定欄630によって構成されている。このジョブテンプレート114を含むメタデータファイルは、印刷可能条件取得部103によって、RAM203から読み出される。   FIG. 6A is a diagram illustrating an example of the job template 114 stored in the RAM 203. As illustrated in FIG. 6A, the table 600 shows the job template 114 included in the metadata file in a table format. The table 600 includes a setting item setting field 610, a setting value setting field 620, and an initial value setting field 630. It is configured. The metadata file including the job template 114 is read from the RAM 203 by the printable condition acquisition unit 103.

例えば、印刷可能条件取得部103は、設定項目設定欄610として「用紙サイズ」を選択した場合、設定値設定欄620より「A3」と「A4」を取得する。これによって、印刷可能条件取得部103は、印刷装置100において印刷することができる印刷用紙のサイズとして、「A3」と「A4」とを取得することができる。さらに、印刷可能条件取得部103は、設定値設定欄620から取得した「A4」に対応する初期値設定欄630より「○」を取得する。これによって、印刷可能条件取得部103は、印刷装置100において印刷することができる印刷用紙のサイズの初期値として、「A4」を取得することができる。   For example, when “paper size” is selected as the setting item setting field 610, the printable condition acquisition unit 103 acquires “A3” and “A4” from the setting value setting field 620. As a result, the printable condition acquisition unit 103 can acquire “A3” and “A4” as the sizes of print sheets that can be printed by the printing apparatus 100. Further, the printable condition acquisition unit 103 acquires “◯” from the initial value setting field 630 corresponding to “A4” acquired from the setting value setting field 620. Accordingly, the printable condition acquisition unit 103 can acquire “A4” as the initial value of the size of the printing paper that can be printed by the printing apparatus 100.

図6−2は、RAM203に格納されている、ジョブテンプレート114のさらなる一例を示す図である。図6−2に示すように、表650は、メタデータファイルに含まれるジョブテンプレート114を表形式で示したものであり、ジョブテンプレート設定欄660および変換ルール設定欄670によって構成されている。   FIG. 6B is a diagram illustrating a further example of the job template 114 stored in the RAM 203. As shown in FIG. 6B, the table 650 shows the job template 114 included in the metadata file in a table format, and includes a job template setting field 660 and a conversion rule setting field 670.

ジョブテンプレート設定欄660には、印刷装置100を含めた複数のプリンタがそれぞれ有する印刷可能条件が設定され、プリンタネーム設定欄661、サポートプロパティ設定欄662、サポートバリュー設定欄663およびデフォルトバリュー設定欄664によって構成されている。変換ルール設定欄670には、印刷装置100を含めた複数のプリンタのそれぞれに対する、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に基づいた新たな印刷ジョブ112を生成するための変換ルールが設定される。   In the job template setting field 660, printable conditions that each of the plurality of printers including the printing apparatus 100 has are set. The printer name setting field 661, the support property setting field 662, the support value setting field 663, and the default value setting field 664 are set. It is constituted by. In the conversion rule setting field 670, a conversion rule for generating a new print job 112 based on the print job 112 acquired from the memory card 205 for each of a plurality of printers including the printing apparatus 100 is set.

このジョブテンプレート114を含むメタデータファイルは、印刷可能条件取得部103によってRAM203から読み出され、印刷ジョブ生成部105によって印刷ジョブ112を新たに生成するために利用される。このジョブテンプレート114を用いることによって印刷ジョブ112に設定されている値の正当性にかかわらず(すなわち、印刷可否判断部104によって印刷することができるか否かを判断することなく)新たな印刷ジョブ112を生成することができる。   The metadata file including the job template 114 is read from the RAM 203 by the printable condition acquisition unit 103 and used by the print job generation unit 105 to newly generate a print job 112. By using this job template 114, a new print job can be used regardless of the validity of the value set in the print job 112 (that is, without determining whether or not printing can be performed by the printability determination unit 104). 112 can be generated.

例えば、プリンタ名「E社 LP−20000」を有する印刷装置100において、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名に「E社 LP−20000」が設定されており、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件として印刷用紙のサイズおよび印刷用紙の方向に「A4縦」が設定されていたとする。   For example, in the printing apparatus 100 having the printer name “E company LP-20000”, “E company LP-20000” is set as the printer name included in the print job 112 acquired from the memory card 205. It is assumed that “A4 portrait” is set as the print paper size and print paper direction as print conditions included in the acquired print job 112.

この場合、印刷ジョブ生成部105は、プリンタ名「E社 LP−20000」を有する印刷装置100において印刷対象画像111を印刷するために、変換ルール設定欄670に設定されている変換ルールに従って、印刷条件として印刷用紙のサイズおよび印刷用紙の方向に「A4縦」(すなわち、変換前と同じ値)が設定された印刷ジョブ112を新たに生成する。   In this case, the print job generation unit 105 performs printing in accordance with the conversion rule set in the conversion rule setting field 670 in order to print the print target image 111 in the printing apparatus 100 having the printer name “E company LP-20000”. As a condition, a print job 112 in which “A4 portrait” (that is, the same value as before conversion) is set in the print paper size and print paper direction is newly generated.

また、例えば、プリンタ名「E社 LP−20000」を有する印刷装置100において、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名に「E社 LP−20000」が設定されており、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件として印刷用紙のサイズおよび印刷用紙の方向にプリンタ名「E社 LP−20000」を有する印刷装置100によってサポートされていない値(例えば、「ハガキ」)が設定されていたとする。   For example, in the printing apparatus 100 having the printer name “E company LP-20000”, “E company LP-20000” is set as the printer name included in the print job 112 acquired from the memory card 205, and the memory card A value (for example, “postcard”) that is not supported by the printing apparatus 100 having the printer name “E company LP-20000” in the print paper size and print paper direction as print conditions included in the print job 112 acquired from 205. Is set.

この場合、印刷ジョブ生成部105は、プリンタ名「E社 LP−20000」を有する印刷装置100において印刷対象画像111を印刷するために、変換ルール設定欄670に設定されている変換ルールに従って、印刷条件として印刷用紙のサイズおよび印刷用紙の方向に「A4縦」が設定された印刷ジョブ112を新たに生成する。   In this case, the print job generation unit 105 performs printing in accordance with the conversion rule set in the conversion rule setting field 670 in order to print the print target image 111 in the printing apparatus 100 having the printer name “E company LP-20000”. As a condition, a new print job 112 in which “A4 portrait” is set in the print paper size and print paper direction is generated.

さらに、例えば、プリンタ名「E社 LP−20000」を有する印刷装置100において、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名に「E社 LP−30000」が設定されており、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷条件として印刷用紙のサイズおよび印刷用紙の方向に「B5縦」が設定されていたとする。   Further, for example, in the printing apparatus 100 having the printer name “E company LP-20000”, “E company LP-30000” is set as the printer name included in the print job 112 acquired from the memory card 205. Assume that “B5 portrait” is set in the print paper size and print paper direction as print conditions included in the print job 112 acquired from 205.

この場合、印刷ジョブ生成部105は、プリンタ名「E社 LP−20000」を有する印刷装置100において印刷対象画像111を印刷するために、変換ルール設定欄670に設定されている変換ルールに従って、変換ルールに設定されている値「/S」に対応する処理(すなわち、印刷用紙のサイズおよび印刷用紙の方向をユーザに選択させるための画面をディスプレイ206に表示して、ユーザによって選択された印刷用紙のサイズおよび印刷用紙の方向が印刷条件として設定された印刷ジョブ112を新たに生成する処理)を行う。   In this case, the print job generation unit 105 performs conversion according to the conversion rule set in the conversion rule setting field 670 in order to print the print target image 111 in the printing apparatus 100 having the printer name “E company LP-20000”. Processing corresponding to the value “/ S” set in the rule (that is, a screen for allowing the user to select the size of the printing paper and the direction of the printing paper is displayed on the display 206, and the printing paper selected by the user Process for newly generating a print job 112 in which the size and the direction of the printing paper are set as printing conditions).

このように、ジョブテンプレート114に、印刷装置100とは異なる複数のプリンタにそれぞれ対応する印刷可能条件および変換テーブルを格納することによって、印刷装置100において、印刷装置100とは異なるプリンタに対する印刷条件が設定された印刷ジョブ112をメモリーカード205から取得した場合であっても、ジョブテンプレート114に基づいて印刷装置100によって印刷対象画像111を印刷するための新たな印刷ジョブ112を生成することができる。また、印刷装置100を含んだ複数のプリンタによって、ジョブテンプレート114を利用することができる。   As described above, by storing printable conditions and conversion tables respectively corresponding to a plurality of printers different from the printing apparatus 100 in the job template 114, the printing conditions for the printer different from the printing apparatus 100 in the printing apparatus 100 can be obtained. Even when the set print job 112 is acquired from the memory card 205, a new print job 112 for printing the print target image 111 can be generated by the printing apparatus 100 based on the job template 114. The job template 114 can be used by a plurality of printers including the printing apparatus 100.

なお、図6−1および図6−2を用いて上述したジョブテンプレート114を含むメタデータファイルのデータ構成は、MPV標準規格などの、印刷装置100を含めた、装置、機種およびメーカーを問わない複数の装置間において取り決められた標準フォーマットに従って構成されている。例えば、本実施の形態においては、MPV標準規格に従ったXML形式によって表されている。そのため印刷装置100は、MPV標準規格に基づいてこのXMLデータを解読することによって、ジョブテンプレート114を取得することができる。   Note that the data structure of the metadata file including the job template 114 described above with reference to FIGS. 6A and 6B is not limited to apparatuses, models, and manufacturers including the printing apparatus 100 such as the MPV standard. It is configured according to a standard format agreed between a plurality of devices. For example, in the present embodiment, it is expressed in the XML format according to the MPV standard. Therefore, the printing apparatus 100 can acquire the job template 114 by decoding the XML data based on the MPV standard.

このように、ジョブテンプレート114を含むメタデータファイルをMPV標準規格などの標準フォーマットを用いて構成することによって、印刷装置100以外の装置によって生成されたジョブテンプレート114であっても、印刷装置100によって解読したり、編集したりすることができる。また、印刷装置100によって生成されたジョブテンプレート114であっても、印刷装置100以外の装置によって解読したり、編集したりすることができる。   As described above, by configuring the metadata file including the job template 114 using a standard format such as the MPV standard, even the job template 114 generated by a device other than the printing device 100 can be obtained by the printing device 100. Can be deciphered and edited. Even the job template 114 generated by the printing apparatus 100 can be decoded or edited by apparatuses other than the printing apparatus 100.

図7−1は、メモリーカード205に格納されている、印刷装置100とプリンタ名が一致している印刷ジョブ112の一例を示す図である。図7−1に示すように、表700は、メタデータファイルに含まれる印刷ジョブ112を表形式で示したものであり、表710と、表720とによって構成されている。この印刷ジョブ112を含むメタデータファイルは、印刷ジョブ取得部102によって、メモリーカード205から読み出される。   FIG. 7A is a diagram illustrating an example of a print job 112 stored in the memory card 205 and having the same printer name as the printing apparatus 100. As illustrated in FIG. 7A, the table 700 shows the print job 112 included in the metadata file in a table format, and includes a table 710 and a table 720. The metadata file including the print job 112 is read from the memory card 205 by the print job acquisition unit 102.

表710は、印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名を表形式で示したものであり、設定項目設定欄711と、設定値設定欄712とによって構成されている。例えば、設定項目設定欄711には、設定値設定欄712に設定する値が、印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名であることを示す「プリンタ名」が設定されている。設定値設定欄712には、印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名として「E社 LP−20000」が設定されている。これによって、印刷ジョブ取得部102は、印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名として、「E社 LP−20000」を取得することができる。   A table 710 shows printer names included in the print job 112 in a table format, and includes a setting item setting field 711 and a setting value setting field 712. For example, in the setting item setting field 711, “printer name” indicating that the value set in the setting value setting field 712 is the printer name included in the print job 112 is set. In the set value setting field 712, “E company LP-20000” is set as the printer name included in the print job 112. As a result, the print job acquisition unit 102 can acquire “Company E LP-20000” as the printer name included in the print job 112.

このようにメモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名「E社 LP−20000」と、図5を用いて上述したようにRAM203から取得した印刷装置100が有するプリンタ名113「E社 LP−20000」とによって、印刷可否判断部104は、印刷装置100が有するプリンタ名113と、印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名が一致していると判断することができる。   As described above, the printer name “E company LP-20000” included in the print job 112 acquired from the memory card 205 and the printer name 113 “E company” included in the printing apparatus 100 acquired from the RAM 203 as described above with reference to FIG. “LP-20000” allows the printability determination unit 104 to determine that the printer name 113 included in the printing apparatus 100 matches the printer name included in the print job 112.

表720は、印刷ジョブ112に含まれる印刷条件を表形式で示したものであり、設定項目設定欄721と、設定値設定欄722とによって構成されている。例えば、印刷ジョブ取得部102は、設定項目設定欄721として「コンテンツID」を選択した場合、設定値設定欄722より「2004 Photo1」を取得する。また、印刷ジョブ取得部102は、設定項目設定欄721として「コンテンツURL」を選択した場合、設定値設定欄722より「ROOT/CONTENTS/0001.JPG」を取得する。   A table 720 shows print conditions included in the print job 112 in a table format, and includes a setting item setting field 721 and a setting value setting field 722. For example, when “content ID” is selected as the setting item setting field 721, the print job acquisition unit 102 acquires “2004 Photo1” from the setting value setting field 722. Further, when “content URL” is selected as the setting item setting field 721, the print job acquisition unit 102 acquires “ROOT / CONTENTS / 0001.JPG” from the setting value setting field 722.

さらに、印刷ジョブ取得部102は、設定項目設定欄721として「用紙サイズ」を選択した場合、設定値設定欄722より「A4」を取得する。さらに、印刷ジョブ取得部102は、設定項目設定欄721として「用紙方向」を選択した場合、設定値設定欄722より「縦」を取得する。   Further, when “paper size” is selected as the setting item setting field 721, the print job acquisition unit 102 acquires “A4” from the setting value setting field 722. Furthermore, when “paper orientation” is selected as the setting item setting field 721, the print job acquisition unit 102 acquires “vertical” from the setting value setting field 722.

これによって、印刷ジョブ取得部102は、コンテンツID「2004 Photo1」とコンテンツURL「ROOT/CONTENTS/0001.JPG」を有する画像400を印刷するときの印刷条件のうち、印刷用紙のサイズとして、「A4」を、印刷用紙の方向として、「縦」を取得することができる。   As a result, the print job acquisition unit 102 sets “A4” as the size of the print paper among the print conditions when printing the image 400 having the content ID “2004 Photo1” and the content URL “ROOT / CONTENTS / 0001.JPG”. "Can be acquired as" printing paper direction ".

図7−2は、図7−1を用いて上述した印刷ジョブ112の生成処理手順の概要を示す図である。図7−1を用いて上述した、印刷ジョブ112を含むメタデータファイルは、図5を用いて上述したプリンタ名113および図6−1を用いて上述したジョブテンプレート114に基づいて、あらかじめデジタルカメラ120などの印刷装置100以外の装置によって生成され、メモリーカード205に格納されている。   FIG. 7B is a diagram illustrating an outline of a generation processing procedure of the print job 112 described above with reference to FIG. The metadata file including the print job 112 described above with reference to FIG. 7A is preliminarily digital camera based on the printer name 113 described above with reference to FIG. 5 and the job template 114 described with reference to FIG. It is generated by a device other than the printing device 100 such as 120 and stored in the memory card 205.

例えば、本実施の形態においては、図7−2に示すように、まず、メモリーカード205(状態A)を印刷装置100に設けられたメモリーカードリーダ/ライタ204へ挿入することによって、印刷装置100によって、RAM203に格納されているプリンタ名113およびジョブテンプレート114がメモリーカード205に書き込まれる(処理P1)。これによって、メモリーカード205は、プリンタ名113およびジョブテンプレート114が書き込まれた状態(状態B)となる。   For example, in the present embodiment, as shown in FIG. 7B, first, the printing apparatus 100 is inserted by inserting the memory card 205 (state A) into the memory card reader / writer 204 provided in the printing apparatus 100. As a result, the printer name 113 and the job template 114 stored in the RAM 203 are written into the memory card 205 (processing P1). As a result, the memory card 205 is in a state (state B) in which the printer name 113 and the job template 114 are written.

そして、プリンタ名113およびジョブテンプレート114が書き込まれたメモリーカード205をデジタルカメラ120に挿入することによって、デジタルカメラ120はメモリーカード205からプリンタ名113およびジョブテンプレート114を読み込む(処理P2)。さらに、デジタルカメラ120において、デジタルカメラ120によって撮影された印刷対象画像111の印刷をユーザが所望する場合、プリンタ名113と、ジョブテンプレート114の中から印刷対象画像111の印刷に用いる印刷条件(印刷用紙のサイズ、印刷枚数など)とを選択することによって、プリンタ名113およびジョブテンプレート114に基づいて、印刷ジョブ112が生成される(処理P3)。   Then, by inserting the memory card 205 in which the printer name 113 and the job template 114 are written into the digital camera 120, the digital camera 120 reads the printer name 113 and the job template 114 from the memory card 205 (processing P2). Further, in the digital camera 120, when the user desires to print the print target image 111 taken by the digital camera 120, the print condition (printing) used for printing the print target image 111 from the printer name 113 and the job template 114 The print job 112 is generated based on the printer name 113 and the job template 114 (process P3).

さらに、デジタルカメラ120において、印刷ジョブ112がメモリーカード205に書き込まれ(処理P4)、印刷対象画像111がメモリーカード205に書き込まれる(処理P5)。これによって、メモリーカード205は、プリンタ名113、ジョブテンプレート114、印刷対象画像111および印刷ジョブ112が書き込まれた状態(状態C)となる。   Further, in the digital camera 120, the print job 112 is written to the memory card 205 (process P4), and the print target image 111 is written to the memory card 205 (process P5). As a result, the memory card 205 is in a state (state C) in which the printer name 113, the job template 114, the print target image 111, and the print job 112 are written.

このように、メモリーカード205に、印刷装置100に格納されているジョブテンプレート114をあらかじめ格納しておくことによって、デジタルカメラ120などの印刷装置100以外の装置において、印刷装置100によって印刷することができる印刷条件を含んだ印刷ジョブ112を生成することができる。そして、印刷装置100は、印刷ジョブ112を新たに生成することなく、デジタルカメラ120によって生成されメモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に格納されている印刷条件によって、印刷対象画像111を印刷することができる。   As described above, by storing the job template 114 stored in the printing apparatus 100 in the memory card 205 in advance, printing can be performed by the printing apparatus 100 in an apparatus other than the printing apparatus 100 such as the digital camera 120. A print job 112 including possible printing conditions can be generated. Then, the printing apparatus 100 prints the print target image 111 according to the print conditions generated by the digital camera 120 and stored in the print job 112 acquired from the memory card 205 without newly generating the print job 112. Can do.

図7−3は、MPV標準規格によって構成された印刷ジョブ112の一例を示す図である。本実施の形態においては、図7−3に示すように、印刷ジョブ112を含むメタデータファイルのデータ構成は、印刷装置100を含めた、装置、機種およびメーカーを問わない複数の装置間において取り決められたMPV標準規格に従ったXML形式によって表されている。そのため印刷装置100は、MPV標準規格に基づいてこのXMLデータを解読することによって、印刷ジョブ112を取得することができる。   FIG. 7C is a diagram illustrating an example of the print job 112 configured according to the MPV standard. In the present embodiment, as shown in FIG. 7C, the data structure of the metadata file including the print job 112 is negotiated between a plurality of apparatuses including the printing apparatus 100 regardless of the apparatus, model, and manufacturer. Expressed in XML format according to the MPV standard. Therefore, the printing apparatus 100 can acquire the print job 112 by decoding the XML data based on the MPV standard.

このように、印刷ジョブ112を含むメタデータファイルをMPV標準規格などの標準フォーマットを用いて構成することによって、デジタルカメラ120などの印刷装置100以外の装置によって生成され、メモリーカード205に格納された印刷ジョブ112を含むメタデータファイルであっても、印刷装置100によって解読することができる。また、印刷装置100によって生成され、メモリーカード205に格納された印刷ジョブ112を含むメタデータファイルであっても、印刷装置100以外の装置によって解読することができる。さらに、印刷装置100以外の装置によって生成され、メモリーカード205に格納された印刷ジョブ112を含むメタデータファイルを、さらに他の印刷装置100以外の装置によって解読することができる。   In this way, by configuring the metadata file including the print job 112 using a standard format such as the MPV standard, the metadata file is generated by a device other than the printing device 100 such as the digital camera 120 and stored in the memory card 205. Even a metadata file including the print job 112 can be decrypted by the printing apparatus 100. Even a metadata file including the print job 112 generated by the printing apparatus 100 and stored in the memory card 205 can be decrypted by an apparatus other than the printing apparatus 100. Further, a metadata file including a print job 112 generated by an apparatus other than the printing apparatus 100 and stored in the memory card 205 can be decrypted by another apparatus other than the printing apparatus 100.

図8は、メモリーカード205に格納されている、印刷装置100とプリンタ名が一致していない印刷ジョブ112の一例を示す図である。図8に示すように、表800は、図7−1を用いて上述した表700と同様に、メタデータファイルに含まれる印刷ジョブ112を表形式で示したものである。この表800は、設定値設定欄712に、印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名として「E社 LP−30000」が設定されている点が、図7−1を用いて上述した表700と異なる。この印刷ジョブ112は、プリンタ名として「E社 LP−30000」を有する、印刷装置100とは異なる装置によって印刷対象画像111を印刷するために、デジタルカメラ120などによって生成されたものである。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a print job 112 stored in the memory card 205 and whose printer name does not match that of the printing apparatus 100. As shown in FIG. 8, the table 800 shows the print job 112 included in the metadata file in a table format in the same manner as the table 700 described above with reference to FIG. 7A. This table 800 is different from the table 700 described above with reference to FIG. 7A in that “Company E LP-30000” is set as the printer name included in the print job 112 in the setting value setting field 712. This print job 112 is generated by the digital camera 120 or the like in order to print the print target image 111 by an apparatus having “E company LP-30000” as a printer name and different from the printing apparatus 100.

このように、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名「E社 LP−30000」と、図5を用いて上述したようにRAM203から取得した印刷装置100が有するプリンタ名113「E社 LP−20000」とによって、印刷可否判断部104は、印刷装置100が有するプリンタ名113と、印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名が一致していないと判断することができる。   As described above, the printer name “E company LP-30000” included in the print job 112 acquired from the memory card 205 and the printer name 113 “E” included in the printing apparatus 100 acquired from the RAM 203 as described above with reference to FIG. According to “Company LP-20000”, the printability determination unit 104 can determine that the printer name 113 included in the printing apparatus 100 does not match the printer name included in the print job 112.

図9は、メモリーカード205に格納されている、印刷用紙の設定に対して無効な値が設定されている印刷ジョブ112の一例を示す図である。図9に示すように、表900は、図8を用いて上述した表800と同様に、メタデータファイルに含まれる印刷ジョブ112を表形式で示したものである。この表900は、印刷用紙に関する印刷条件として、設定項目設定欄721に設定されている「用紙サイズ」に対応する設定値設定欄722に「B5」が、設定項目設定欄721に設定されている「用紙方向」に対応する設定値設定欄722に「横」が、設定されている点が、図8を用いて上述した表800と異なる。この印刷ジョブ112は、図8を用いて上述した印刷ジョブ112と同様に、プリンタ名として「E社 LP−30000」を有する、印刷装置100とは異なる装置によって印刷対象画像111を印刷するために、デジタルカメラ120などによって生成されたものである。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the print job 112 stored in the memory card 205 and set to an invalid value for the print paper setting. As shown in FIG. 9, the table 900 shows the print job 112 included in the metadata file in the form of a table, similar to the table 800 described above with reference to FIG. In this table 900, “B5” is set in the setting item setting field 721 corresponding to the “paper size” set in the setting item setting field 721 as a printing condition related to printing paper. A difference from the table 800 described above with reference to FIG. 8 is that “horizontal” is set in the setting value setting field 722 corresponding to “paper orientation”. This print job 112 is the same as the print job 112 described above with reference to FIG. 8 in order to print the print target image 111 by a device having “E company LP-30000” as the printer name and different from the printing device 100. Generated by the digital camera 120 or the like.

このように、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名「E社 LP−30000」と、図5を用いて上述したようにRAM203から取得した印刷装置100が有するプリンタ名113「E社 LP−20000」とによって、印刷可否判断部104は、印刷装置100が有するプリンタ名113と、印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名が一致していないと判断することができる。   As described above, the printer name “E company LP-30000” included in the print job 112 acquired from the memory card 205 and the printer name 113 “E” included in the printing apparatus 100 acquired from the RAM 203 as described above with reference to FIG. According to “Company LP-20000”, the printability determination unit 104 can determine that the printer name 113 included in the printing apparatus 100 does not match the printer name included in the print job 112.

そして、さらに、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれる印刷用紙のサイズ「B5」と、図6−1を用いて上述したようにジョブテンプレート114に設定されている印刷装置100において印刷することができる印刷用紙のサイズ「A3」および「A4」とによって、印刷可否判断部104は、印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙は、印刷装置100で印刷することができる印刷用紙ではないと判断することができる。   Further, the printing paper size “B5” included in the print job 112 acquired from the memory card 205 and the printing apparatus 100 set in the job template 114 as described above with reference to FIG. 6A are used for printing. Depending on the print paper sizes “A3” and “A4” that can be printed, the printability determination unit 104 can print the print paper set as the print condition in the print job 112 by the printing apparatus 100. It can be judged that it is not.

図10は、メモリーカード205に格納されている、印刷用紙以外の設定に対して無効な値が設定されている印刷ジョブ112の一例を示す図である。図10に示すように、表1000は、図8を用いて上述した表800と同様に、メタデータファイルに含まれる印刷ジョブ112を表形式で示したものである。この表1000は、印刷用紙以外に関する印刷条件として、設定項目設定欄721に設定されている「カラー」に対応する設定値設定欄722に「」(空白)が、設定項目設定欄721に設定されている「印刷品質」に対応する設定値設定欄722に「最高」が、設定されている点が、図8を用いて上述した表800と異なる。この印刷ジョブ112は、図8を用いて上述した印刷ジョブ112と同様に、プリンタ名として「E社 LP−30000」を有する、印刷装置100とは異なる装置によって印刷対象画像111を印刷するために、デジタルカメラ120などによって生成されたものである。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the print job 112 stored in the memory card 205 and having invalid values set for settings other than print paper. As shown in FIG. 10, the table 1000 shows the print job 112 included in the metadata file in a table format, like the table 800 described above with reference to FIG. 8. In this table 1000, “” (blank) is set in the setting item setting column 721 corresponding to “color” set in the setting item setting column 721 as a printing condition related to other than printing paper. 8 is different from the table 800 described above with reference to FIG. 8 in that “highest” is set in the setting value setting field 722 corresponding to “print quality”. This print job 112 is the same as the print job 112 described above with reference to FIG. 8 in order to print the print target image 111 by a device having “E company LP-30000” as the printer name and different from the printing device 100. Generated by the digital camera 120 or the like.

このように、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名「E社 LP−30000」と、図5を用いて上述したようにRAM203から取得した印刷装置100が有するプリンタ名113「E社 LP−20000」とによって、印刷可否判断部104は、印刷装置100が有するプリンタ名113と、印刷ジョブ112に含まれるプリンタ名が一致していないと判断することができる。   As described above, the printer name “E company LP-30000” included in the print job 112 acquired from the memory card 205 and the printer name 113 “E” included in the printing apparatus 100 acquired from the RAM 203 as described above with reference to FIG. According to “Company LP-20000”, the printability determination unit 104 can determine that the printer name 113 included in the printing apparatus 100 does not match the printer name included in the print job 112.

そして、さらに、メモリーカード205から取得した印刷ジョブ112に含まれるカラー設定「」(空白)および印刷品質設定「最高」と、図6−1を用いて上述したようにジョブテンプレート114に設定されている印刷装置100において印刷することができるカラー設定「TRUE」および「FALSE」および印刷品質設定「早い」、「普通」および「きれい」とによって、印刷可否判断部104は、印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙以外の設定は、印刷装置100において有効な設定ではないと判断することができる。   Further, the color setting “” (blank) and the print quality setting “highest” included in the print job 112 acquired from the memory card 205 are set in the job template 114 as described above with reference to FIG. Depending on the color settings “TRUE” and “FALSE” and the print quality settings “fast”, “normal”, and “clean” that can be printed by the printing apparatus 100, the print propriety determination unit 104 sets the print job 112 to the print condition. It can be determined that settings other than the printing paper set as are not valid settings in the printing apparatus 100.

図11は、ディスプレイ206の画面上に表示された、印刷ジョブ112を新たに生成するか否かの選択画面の一例を示す図である。画面1100は、画像400と、ポップアップ画面1110とによって構成されている。ポップアップ画面1110は、図10を用いて上述したように、印刷可否判断部104によって、印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙以外の設定は、印刷装置100において有効な設定ではないと判断されたために表示されている。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a selection screen displayed on the screen of the display 206 as to whether to newly generate the print job 112. The screen 1100 includes an image 400 and a pop-up screen 1110. As described above with reference to FIG. 10, in the pop-up screen 1110, settings other than the printing paper set as the printing condition in the print job 112 by the print permission determination unit 104 are not effective settings in the printing apparatus 100. It is displayed because it was judged.

ポップアップ画面1110には、印刷ジョブ112に印刷条件として設定されている印刷用紙以外の設定が、印刷装置100において有効な設定ではないことを示すメッセージとして、「印刷設定が不正です」が表示されている。また、ポップアップ画面1110には、ボタン1111と、ボタン1112が設けられている。ボタン1111およびボタン1112は、操作キー209を用いてユーザが行った操作によって押下することができるボタンである。   In the pop-up screen 1110, “Print setting is invalid” is displayed as a message indicating that settings other than the printing paper set as the print condition in the print job 112 are not valid settings in the printing apparatus 100. Yes. The pop-up screen 1110 is provided with a button 1111 and a button 1112. The buttons 1111 and 1112 are buttons that can be pressed by an operation performed by the user using the operation keys 209.

ユーザは、ボタン1111を押下することによって、印刷ジョブ生成部105によって、印刷ジョブ112と、ジョブテンプレート114とに基づいて、画像400を印刷するための印刷ジョブ112を新たに生成することができる。また、ユーザは、ボタン1112を押下することによって、画像400を印刷せずに、一連の印刷処理を終了することができる。   The user can newly generate a print job 112 for printing the image 400 based on the print job 112 and the job template 114 by the print job generation unit 105 by pressing the button 1111. Also, the user can end a series of printing processes by pressing the button 1112 without printing the image 400.

図12は、印刷ジョブ生成部105によって新たに生成された印刷ジョブ112の一例を示す図である。図12に示すように、表1200は、図10を用いて上述した表1000と同様に、メタデータファイルに含まれる印刷ジョブ112を表形式で示したものである。この印刷ジョブ112は、印刷ジョブ生成部105によって、図10を用いて上述した印刷ジョブ112をもとに、印刷装置100において画像400を印刷するために必要な設定が変更され、新たな印刷ジョブ112として生成されている。   FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the print job 112 newly generated by the print job generation unit 105. As shown in FIG. 12, the table 1200 shows the print job 112 included in the metadata file in the form of a table, similar to the table 1000 described above with reference to FIG. In the print job 112, the print job generation unit 105 changes a setting necessary for printing the image 400 in the printing apparatus 100 based on the print job 112 described above with reference to FIG. 112 is generated.

例えば、表1200において、設定値設定欄712には、印刷可能条件取得部103によってRAM203から取得した、印刷装置100が有するプリンタ名113「E社 LP−20000」が新たに設定されている点が、図10を用いて上述した表1000と異なる。   For example, in the table 1200, the setting value setting field 712 is newly set with the printer name 113 “Company E LP-20000” of the printing apparatus 100 acquired from the RAM 203 by the printable condition acquisition unit 103. , Different from Table 1000 described above with reference to FIG.

また、例えば、表1200において、設定項目設定欄721に設定されている「カラー」に対応する設定値設定欄722には、印刷可能条件取得部103によってRAM203に格納されているジョブテンプレート114から取得した、カラー設定の初期値「FALSE」が新たに設定されている点が、図10を用いて上述した表1000と異なる。   Also, for example, in the table 1200, the setting value setting field 722 corresponding to “color” set in the setting item setting field 721 is acquired from the job template 114 stored in the RAM 203 by the printable condition acquisition unit 103. The difference between the table 1000 described above with reference to FIG. 10 is that the initial value “FALSE” of the color setting is newly set.

また、例えば、表1200において、設定項目設定欄721に設定されている「印刷品質」に対応する設定値設定欄722には、印刷可能条件取得部103によってRAM203に格納されているジョブテンプレート114から取得した、印刷品質設定の初期値「普通」が新たに設定されている点が、図10を用いて上述した表1000と異なる。   Further, for example, in the table 1200, the setting value setting field 722 corresponding to “print quality” set in the setting item setting field 721 is entered from the job template 114 stored in the RAM 203 by the printable condition acquisition unit 103. The acquired initial value “normal” of the print quality setting is newly set, which is different from the table 1000 described above with reference to FIG.

このように、メモリーカード205に格納されている印刷ジョブ112に含まれる印刷条件では、印刷装置100において画像400を印刷することができなかったが、印刷ジョブ生成部105によって新たに生成された印刷ジョブ112に含まれる印刷条件によって、印刷装置100において画像400を印刷することができるようになる。なお、メモリーカード205に格納されている印刷ジョブ112は、印刷ジョブ生成部105によって新たに生成された印刷ジョブ112によって更新される。   As described above, under the printing conditions included in the print job 112 stored in the memory card 205, the image 400 cannot be printed by the printing apparatus 100, but the print job newly generated by the print job generation unit 105 is printed. Depending on the printing conditions included in the job 112, the printing apparatus 100 can print the image 400. Note that the print job 112 stored in the memory card 205 is updated by the print job 112 newly generated by the print job generation unit 105.

以上の説明においては、メモリーカード205に印刷ジョブ112が格納されていることを前提に説明したが、例えば、メモリーカード205に印刷ジョブ112が格納されてなく、印刷ジョブ112を取得できなかった場合は、一連の処理を終了するか、あるいは、ジョブテンプレート114に基づいて印刷ジョブ112を新たに生成することもできる。この場合、ディスプレイ206の画面上に、印刷ジョブ112を新たに生成するか否かを選択するための画面を表示するようにしてもよい。そして、この画面に対して操作キー209を用いてユーザが行った選択操作に基づいて、印刷ジョブ112を新たに生成するか否かを判断するようにしてもよい。なお、印刷ジョブ112を新たに生成するか否かの選択画面の一例については図13を用いて後述する。   In the above description, it is assumed that the print job 112 is stored in the memory card 205. For example, the print job 112 is not stored in the memory card 205, and the print job 112 cannot be acquired. Can end a series of processing, or can generate a new print job 112 based on the job template 114. In this case, a screen for selecting whether or not to newly generate the print job 112 may be displayed on the screen of the display 206. Then, based on the selection operation performed by the user using the operation key 209 on this screen, it may be determined whether or not to newly generate the print job 112. An example of a selection screen for determining whether or not to newly generate the print job 112 will be described later with reference to FIG.

図13は、ディスプレイ206の画面上に表示された、印刷ジョブ112を新たに生成するか否かの選択画面の一例を示す図である。画面1300は、画像400と、ポップアップ画面1310とによって構成されている。ポップアップ画面1310は、印刷ジョブ取得部102によって印刷ジョブ112をすることができなかったために表示されている。   FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a selection screen for determining whether or not to newly generate the print job 112 displayed on the screen of the display 206. The screen 1300 includes an image 400 and a pop-up screen 1310. The pop-up screen 1310 is displayed because the print job acquisition unit 102 cannot execute the print job 112.

ポップアップ画面1310には、印刷ジョブ112をすることができなかったことを示すメッセージとして、「印刷設定がありません」が表示されている。また、ポップアップ画面1310には、ボタン1311と、ボタン1312が設けられている。ボタン1311およびボタン1312は、操作キー209を用いてユーザが行った操作によって押下することができるボタンである。   In the pop-up screen 1310, “no print setting” is displayed as a message indicating that the print job 112 could not be performed. The pop-up screen 1310 is provided with a button 1311 and a button 1312. The buttons 1311 and 1312 are buttons that can be pressed by an operation performed by the user using the operation keys 209.

ユーザは、ボタン1311を押下することによって、ジョブテンプレート114に基づいて、画像400を印刷するための印刷ジョブ112を新たに生成することができる。また、ユーザは、ボタン1312を押下することによって、画像400を印刷せずに、一連の印刷処理を終了することができる。   The user can newly generate a print job 112 for printing the image 400 based on the job template 114 by pressing a button 1311. Further, the user can end a series of printing processes without printing the image 400 by pressing the button 1312.

このように、印刷ジョブ112を取得できなかった場合であっても、新たに印刷ジョブ112を生成することによって、印刷装置100において画像400を印刷することができる。なお、メモリーカード205には、印刷ジョブ生成部105によって新たに生成された印刷ジョブ112が新たに登録される。   As described above, even when the print job 112 cannot be obtained, the image 400 can be printed by the printing apparatus 100 by newly generating the print job 112. Note that a print job 112 newly generated by the print job generation unit 105 is newly registered in the memory card 205.

以上説明したように、本実施の形態によれば、印刷対象画像111とともにメモリーカード205に格納されている印刷ジョブ112と、RAM203に格納されているジョブテンプレート114とを読み取ることによって、印刷装置100において、印刷ジョブ112に含まれる印刷条件によって、印刷対象画像111を印刷することができるか否かを判断することができる。そして、印刷することができないと判断された場合であっても、ジョブテンプレート114に基づいて、印刷ジョブ112を新たに生成することによって、印刷対象画像111を印刷することができる。そのため、印刷ジョブ112に無効な値が設定されていたり、印刷ジョブ112に値が設定されていなかったりした場合であっても、新たに印刷ジョブ112を生成して、印刷装置100において新たに生成した印刷ジョブ112によって印刷対象画像111を印刷することができる。   As described above, according to the present embodiment, the printing apparatus 100 is read by reading the print job 112 stored in the memory card 205 together with the print target image 111 and the job template 114 stored in the RAM 203. In this case, it is possible to determine whether or not the print target image 111 can be printed based on the print condition included in the print job 112. Even if it is determined that printing cannot be performed, the print target image 111 can be printed by newly generating the print job 112 based on the job template 114. Therefore, even when an invalid value is set for the print job 112 or when a value is not set for the print job 112, a new print job 112 is generated and newly generated by the printing apparatus 100. The print target image 111 can be printed by the print job 112 that has been performed.

なお、本実施の形態においては、印刷対象画像111および印刷ジョブ112を、メモリーカード205から取得する構成としたが、これに限らず、例えば、デジタルカメラ120から直接、通信ケーブルまたは無線通信を介して印刷対象画像111および印刷ジョブ112を取得するようにしても良い。さらに、RAM203、ファイルサーバ、WEBサーバ、パーソナル・コンピュータ、携帯情報端末(PDA(Personal Digital Assistants)など)など、種々の形態の記憶媒体から通信ケーブルまたは無線通信を介して印刷対象画像111および印刷ジョブ112を取得するようにしても良い。   In the present embodiment, the print target image 111 and the print job 112 are acquired from the memory card 205. However, the present invention is not limited to this, and for example, directly from the digital camera 120 via a communication cable or wireless communication. Thus, the print target image 111 and the print job 112 may be acquired. Furthermore, the print target image 111 and the print job from various forms of storage media such as the RAM 203, a file server, a WEB server, a personal computer, and a personal digital assistant (PDA (Personal Digital Assistants), etc.) via a communication cable or wireless communication. 112 may be acquired.

また、本実施の形態においては、ジョブテンプレート114を、RAM203から取得する構成としたが、これに限らず、例えば、メモリーカード205、RAM203、ファイルサーバ、WEBサーバ、パーソナル・コンピュータ、携帯情報端末など、種々の形態の記憶媒体から通信ケーブルまたは無線通信を介してジョブテンプレート114を取得するようにしてもよい。   In this embodiment, the job template 114 is acquired from the RAM 203. However, the present invention is not limited to this. For example, the memory card 205, the RAM 203, a file server, a WEB server, a personal computer, a portable information terminal, and the like. The job template 114 may be acquired from various types of storage media via a communication cable or wireless communication.

さらに、本実施の形態においては、印刷ジョブ112に印刷装置100によって印刷することができない印刷用紙が印刷条件として設定されている場合は、印刷対象画像111を印刷せずに一連の処理を終了する構成としたが、印刷装置100によって印刷することができる印刷用紙が印刷条件として設定された印刷ジョブ112を新たに生成して、印刷対象画像111を印刷する構成としてもよい。この場合、印刷ジョブ112に新たに設定する印刷用紙を選択する画面をディスプレイ206の画面上に表示して、ユーザによる操作キー209を用いた操作によって、選択することができるようにしてもよい。   Furthermore, in the present embodiment, when a print sheet that cannot be printed by the printing apparatus 100 is set as a print condition in the print job 112, a series of processing ends without printing the print target image 111. The configuration may be such that a print job 112 in which printing paper that can be printed by the printing apparatus 100 is set as a printing condition is newly generated and the print target image 111 is printed. In this case, a screen for selecting a print sheet to be newly set for the print job 112 may be displayed on the screen of the display 206 so that it can be selected by an operation using the operation keys 209 by the user.

さらに、本実施の形態においては、印刷対象画像111の一例として、JPEG形式の画像400を用いたが、これに限らず、例えば、TIFF形式、BMP形式、GIF形式、PNG形式などの印刷対象画像111を用いてもよい。   Furthermore, in this embodiment, the JPEG format image 400 is used as an example of the print target image 111. However, the present invention is not limited to this. For example, the print target image such as the TIFF format, the BMP format, the GIF format, or the PNG format is used. 111 may be used.

さらに、本実施の形態においては、印刷ジョブ112を新たに生成した場合、メモリーカード205に格納されている印刷ジョブ112を、新たに生成した印刷ジョブ112によって更新する構成としたが、例えば、新たに生成した印刷ジョブ112は一時的な印刷に用いるものとして、メモリーカード205に格納されている印刷ジョブ112を更新しない構成としてもよい。また、メモリーカード205に格納されている印刷ジョブ112を更新するか否かを、操作キー209を用いてユーザが行った操作によって選択することができるようにしてもよい。   Furthermore, in this embodiment, when a new print job 112 is generated, the print job 112 stored in the memory card 205 is updated by the newly generated print job 112. The generated print job 112 may be used for temporary printing, and the print job 112 stored in the memory card 205 may not be updated. Further, whether or not to update the print job 112 stored in the memory card 205 may be selected by an operation performed by the user using the operation key 209.

さらに、本実施の形態においては、メモリーカード205に一つの印刷対象画像111および一つの印刷ジョブ112が格納されている例を用いたが、一つの印刷対象画像および一つの印刷対象画像対する複数の印刷ジョブ112を格納することもできる。また、複数の印刷対象画像111および複数の印刷対象画像111のそれぞれに対する一つまたは複数の印刷ジョブ112を格納することもできる。この場合、どの印刷対象画像111を、どの印刷条件を用いて印刷するかを選択する画面を、ディスプレイ206の画面上に表示して、ユーザによる操作キー209を用いた操作によって、選択することができる。   Furthermore, in the present embodiment, an example in which one print target image 111 and one print job 112 are stored in the memory card 205 is used. However, a plurality of print target images and a plurality of print target images are used. A print job 112 can also be stored. It is also possible to store one or a plurality of print jobs 112 for each of the plurality of print target images 111 and the plurality of print target images 111. In this case, a screen for selecting which print target image 111 is to be printed using which print condition is displayed on the screen of the display 206 and can be selected by an operation using the operation key 209 by the user. it can.

なお、本実施の形態で説明した印刷方法は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することにより実現することができる。このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶され、コンピュータによって記憶媒体から読み出されることによって実行される。またこのプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することが可能な伝送媒体であってもよい。   The printing method described in this embodiment can be realized by executing a program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a workstation. This program is stored in a computer-readable storage medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, and a DVD, and is executed by being read from the storage medium by the computer. The program may be a transmission medium that can be distributed via a network such as the Internet.

印刷装置の機能的構成の一例を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of a printing apparatus. 印刷装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of a printing apparatus. 印刷処理手順の一例を示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating an example of a printing process procedure. 印刷対象画像111の一例を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a print target image 111. 印刷装置100が有するプリンタ名113の一例を示す図。3 is a diagram illustrating an example of a printer name 113 included in the printing apparatus 100. FIG. ジョブテンプレート114の一例を示す図。The figure which shows an example of the job template 114. FIG. ジョブテンプレート114の一例を示す図。The figure which shows an example of the job template 114. FIG. プリンタ名が一致している印刷ジョブ112の一例を示す図。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a print job 112 with a matching printer name. 印刷ジョブ112の生成処理手順の概要を示す図。FIG. 4 is a diagram illustrating an outline of a generation processing procedure of a print job 112. MPV標準規格によって構成された印刷ジョブの一例を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a print job configured according to the MPV standard. プリンタ名が一致していない印刷ジョブ112の一例を示す図。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a print job 112 with printer names that do not match. 無効な値が設定されている印刷ジョブ112の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a print job 112 in which invalid values are set. 無効な値が設定されている印刷ジョブ112の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a print job 112 in which invalid values are set. 印刷ジョブ112を新たに生成するか否かの選択画面の一例を示す図。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a selection screen for determining whether or not to newly generate a print job 112. 新たに生成された印刷ジョブ112の一例を示す図。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a newly generated print job 112. 印刷ジョブ112を生成するか否かの選択画面の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a selection screen for determining whether to generate a print job 112.

符号の説明Explanation of symbols

100 印刷装置、101 画像取得部、102 印刷ジョブ取得部、103 印刷可能条件取得部、104 印刷可否判断部、105 印刷ジョブ生成部、106 画像印刷部、111 印刷対象画像、112 印刷ジョブ

DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Printing apparatus, 101 Image acquisition part, 102 Print job acquisition part, 103 Printable condition acquisition part, 104 Print availability determination part, 105 Print job generation part, 106 Image printing part, 111 Print object image, 112 Print job

Claims (8)

印刷対象画像を取得する画像取得手段と、
前記印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を含む印刷ジョブを取得する印刷ジョブ取得手段と、
プリンタが有する印刷可能条件を取得する印刷可能条件取得手段と、
前記印刷ジョブ取得手段によって取得した前記印刷ジョブと、前記印刷可能条件取得手段によって取得した前記プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、前記印刷対象画像に対する前記印刷ジョブを新たに生成する印刷ジョブ生成手段と、
前記プリンタにおいて前記印刷対象画像を前記印刷ジョブ生成手段によって新たに生成された前記印刷ジョブに含まれる印刷条件によって印刷する画像印刷手段と、
を備えたことを特徴とする印刷装置。
Image acquisition means for acquiring an image to be printed;
Print job acquisition means for acquiring a print job including printing conditions set in advance for the print target image;
Printable condition acquisition means for acquiring the printable condition of the printer;
Print job generation for newly generating the print job for the print target image based on the print job acquired by the print job acquisition unit and the printable condition of the printer acquired by the printable condition acquisition unit Means,
Image printing means for printing the print target image in the printer according to print conditions included in the print job newly generated by the print job generation means;
A printing apparatus comprising:
前記印刷ジョブ取得手段によって取得した前記印刷ジョブに含まれる前記印刷条件と、前記印刷可能条件取得手段によって取得した前記プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、前記プリンタにおいて前記印刷ジョブに含まれる前記印刷条件による前記印刷対象画像の印刷を行うことができるか否かの判断を行う印刷可否判断手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。   Based on the print condition included in the print job acquired by the print job acquisition unit and the printable condition of the printer acquired by the printable condition acquisition unit, the printer includes the print job included in the print job. The printing apparatus according to claim 1, further comprising a printability determination unit that determines whether or not the image to be printed can be printed according to a print condition. 前記印刷ジョブ生成手段は、前記印刷可否判断手段によって前記プリンタにおいて前記印刷条件による前記印刷対象画像の印刷を行うことができないと判断された場合に、前記印刷ジョブを新たに生成することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置。   The print job generation unit newly generates the print job when it is determined by the print availability determination unit that the print target image cannot be printed according to the print condition in the printer. The printing apparatus according to claim 1 or 2. 前記印刷ジョブ取得手段は、前記印刷対象画像とともに記憶メディアに含まれるメタデータを読み取ることによって、前記印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を含む印刷ジョブを取得することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の印刷装置。   The print job acquisition unit acquires a print job including printing conditions set in advance for the print target image by reading metadata included in a storage medium together with the print target image. The printing apparatus as described in any one of Claims 1-3. 前記メタデータは、XML言語によって記述されていることを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 4, wherein the metadata is described in an XML language. 印刷対象画像を取得する画像取得工程と、
前記印刷対象画像に対してあらかじめ設定されている印刷条件を含む印刷ジョブを取得する印刷ジョブ取得工程と、
プリンタが有する印刷可能条件を取得する印刷可能条件取得工程と、
前記印刷ジョブ取得工程によって取得した前記印刷ジョブと、前記印刷可能条件取得工程によって取得した前記プリンタが有する印刷可能条件とに基づいて、前記印刷対象画像に対する前記印刷ジョブを新たに生成する印刷ジョブ生成工程と、
前記プリンタにおいて前記印刷対象画像を前記印刷ジョブ生成工程によって新たに生成された前記印刷ジョブに含まれる印刷条件によって印刷する画像印刷工程と、
を含んだことを特徴とする印刷方法。
An image acquisition process for acquiring an image to be printed;
A print job acquisition step of acquiring a print job including a print condition set in advance for the print target image;
A printable condition acquisition step of acquiring a printable condition of the printer;
Print job generation for newly generating the print job for the print target image based on the print job acquired in the print job acquisition step and the printable condition of the printer acquired in the printable condition acquisition step Process,
An image printing step of printing the print target image in the printer according to printing conditions included in the print job newly generated by the print job generation step;
The printing method characterized by including.
請求項6に記載の印刷方法をコンピュータに実行させることを特徴とする印刷プログラム。   A printing program for causing a computer to execute the printing method according to claim 6. 請求項7に記載の印刷プログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータに読み取り可能な記憶媒体。

A computer-readable storage medium storing the printing program according to claim 7.

JP2005359986A 2005-12-14 2005-12-14 Printing apparatus, printing method, printing program, and storage medium Withdrawn JP2007164482A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005359986A JP2007164482A (en) 2005-12-14 2005-12-14 Printing apparatus, printing method, printing program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005359986A JP2007164482A (en) 2005-12-14 2005-12-14 Printing apparatus, printing method, printing program, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007164482A true JP2007164482A (en) 2007-06-28

Family

ID=38247299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005359986A Withdrawn JP2007164482A (en) 2005-12-14 2005-12-14 Printing apparatus, printing method, printing program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007164482A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011046116A (en) * 2009-08-27 2011-03-10 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and image forming method
JP2014225923A (en) * 2014-08-11 2014-12-04 ブラザー工業株式会社 Printing system, printer, and printing program
US9383948B2 (en) 2010-12-27 2016-07-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system, printing apparatus, and printing program
JP2018032891A (en) * 2016-08-22 2018-03-01 ブラザー工業株式会社 Content processing apparatus
JP2020171043A (en) * 2020-07-01 2020-10-15 ブラザー工業株式会社 Content processing apparatus, system, and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011046116A (en) * 2009-08-27 2011-03-10 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and image forming method
US9383948B2 (en) 2010-12-27 2016-07-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system, printing apparatus, and printing program
US9729751B2 (en) 2010-12-27 2017-08-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system, printing apparatus, and printing program
JP2014225923A (en) * 2014-08-11 2014-12-04 ブラザー工業株式会社 Printing system, printer, and printing program
JP2018032891A (en) * 2016-08-22 2018-03-01 ブラザー工業株式会社 Content processing apparatus
JP2020171043A (en) * 2020-07-01 2020-10-15 ブラザー工業株式会社 Content processing apparatus, system, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8531686B2 (en) Image processing apparatus displaying an overview screen of setting details of plural applications
US20090046057A1 (en) Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and computer program product
JP4630751B2 (en) Printing system, printing apparatus, control method therefor, and program
US8045198B2 (en) System and method for processing a change history of a PDF file
US20100027044A1 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
JP4675861B2 (en) Printing apparatus, computer program for controlling printing apparatus, and method for controlling printing apparatus
JP5361399B2 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and control program
JP2007164482A (en) Printing apparatus, printing method, printing program, and storage medium
JP2007253597A (en) Printer
JP4863079B2 (en) Image forming apparatus
US20070245226A1 (en) Data processing apparatus and method
JP4893326B2 (en) Printing apparatus, printing method, printing program, and printing system
JP7457518B2 (en) Image forming apparatus, program and image forming system
JP4840161B2 (en) Image forming apparatus to which external memory can be connected
JP4661832B2 (en) Print control device and printer driver program
JP2008192015A (en) Image forming apparatus, method for modifying ruled line output, and program for modifying ruled line output
US20110026055A1 (en) Image formation apparatus
JP2001202362A (en) Character editing processor
JP2007072770A (en) Printing apparatus and scan data file generation apparatus
JP2011035539A (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
JP5293078B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, and information processing system
JP2005123866A (en) Image processing apparatus and user interface providing method for image processing apparatus
JP2006074590A (en) Electronic album editing apparatus, control method thereof, program thereof, and storage medium storing the program in a computer-readable manner
JP2022134551A (en) Image forming apparatus, its control method, and program
JP6729480B2 (en) Information processing apparatus and file name setting method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070405

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090303