JP2007187245A - Gear transmission - Google Patents
Gear transmission Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007187245A JP2007187245A JP2006006036A JP2006006036A JP2007187245A JP 2007187245 A JP2007187245 A JP 2007187245A JP 2006006036 A JP2006006036 A JP 2006006036A JP 2006006036 A JP2006006036 A JP 2006006036A JP 2007187245 A JP2007187245 A JP 2007187245A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- hydraulic
- transmission
- gear
- shift rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 49
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/02—Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
- F16H63/30—Constructional features of the final output mechanisms
- F16H63/3023—Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by fluid pressure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
Abstract
【課題】常時噛合い式歯車変速機の変速段切換を、油圧アクチュエータにより行うようにしたAMTにおいて、油圧アクチュエータへの作動油供給油路の形成を簡単化できるシフト切換装置を提供すること。
【解決手段】同期切換装置のスリーブをシフト操作するシフトロッドは、両端部をケース側の軸支部50,60で軸支すると共に、一対の油圧アクチュエータを一体形成する。シフトロッドは中空軸であり、中空穴を他側アクチュエータへの油路とすることで、一対の油圧アクチュエータへの作動油供給油路32h,32iを一側軸支部50側にのみに設けることが可能となり、ケース側におけるアクチュエータへの油路形成が簡単化する。
【選択図】図2To provide a shift switching device capable of simplifying the formation of a hydraulic oil supply oil passage to a hydraulic actuator in an AMT in which a gear stage of a constantly meshing gear transmission is switched by a hydraulic actuator.
A shift rod for shifting a sleeve of a synchronous switching device is pivotally supported at both end portions by case-side shaft support portions 50 and 60, and a pair of hydraulic actuators are integrally formed. The shift rod is a hollow shaft, and the hydraulic oil supply oil passages 32h and 32i to the pair of hydraulic actuators can be provided only on the one-side shaft support portion 50 side by making the hollow hole an oil passage to the other-side actuator. This makes it possible to simplify the formation of an oil passage to the actuator on the case side.
[Selection] Figure 2
Description
本発明は、常時噛合い式に構成された歯車変速機の変速操作に関し、特には、変速段の切換をアクチュエータで行うようにした歯車変速機に関する。 The present invention relates to a gear shifting operation of a gear transmission configured to be always meshed, and more particularly, to a gear transmission in which a shift stage is switched by an actuator.
複数の駆動歯車が設けられた入力軸と、この入力軸に平行に配置され、前記駆動歯車と噛合う複数の被駆動歯車が設けられた出力軸とを備え、この入力軸と出力軸との間に形成された複数の変速歯車列から動力伝達を行う変速段を、運転者のシフト操作により選択して変速を行う手動歯車変速機は、運転中は走行状態の変化に応じて変速操作が要求されるため、運転者の負担は大きいものとなる。 An input shaft provided with a plurality of drive gears, and an output shaft provided parallel to the input shafts and provided with a plurality of driven gears that mesh with the drive gears. A manual gear transmission that performs a shift by selecting a shift stage that transmits power from a plurality of shift gear trains formed between them by a shift operation of the driver, the shift operation is performed according to a change in a running state during the operation. Because it is required, the burden on the driver is large.
そこで、前記のような歯車変速機において、変速段を切り換えるシフト操作を油圧アクチュエータ等により行うようにして、このアクチュエータ等の動作を自動化し自動変速を行うようにした自動歯車変速機(AMT)が開発されている。たとえば、特開2004−138241号公報参照。 Therefore, in the gear transmission as described above, there is an automatic gear transmission (AMT) in which the shift operation for switching the gear stage is performed by a hydraulic actuator or the like, and the operation of the actuator or the like is automated to perform automatic gear shifting. Has been developed. For example, see JP-A-2004-138241.
この文献に記載の変速機では、変速段を切り換えるために、同期切換装置(シンクロナイザ)をシフト操作するシフトフォークは、変速機ケースに設けられた固定軸上に支持されたシフトロッド(相当の)部材(外殻)に一体に設けられ、このシフトロッド部材の両端部に、油圧アクチュエータのシリンダ(円筒形端部)が配置されており、このシリンダへの作動油の供給制御によって、変速が行えるようにシフト操作装置が構成されている。 In the transmission described in this document, a shift fork that shifts a synchronous switching device (synchronizer) in order to switch a shift stage is a shift rod (corresponding) supported on a fixed shaft provided in the transmission case. A cylinder (cylindrical end) of a hydraulic actuator is provided at both ends of the shift rod member, and can be changed by controlling the supply of hydraulic oil to the cylinder. Thus, the shift operation device is configured.
ここで、シフトロッド部材の両端部に配置された2つのシリンダ(円筒形端部)には、シフトロッド部材を支持する固定軸の端部にそれぞれ開口した油路(流路)から作動油が供給されるようになっており、この油路(流路)へは、作動油供給部(アクチュエータソレノイド部)から変速機ケース等に油路を設けて連通させなければならない。作動油供給部(アクチュエータソレノイド部)の吐出口を一方側アクチュエータのシリンダ(円筒形端部)に近づけて配置された場合は、他方側のシリンダ(円筒形端部)への油路長さは必然的に長くなる。 Here, hydraulic oil is supplied to the two cylinders (cylindrical end portions) disposed at both ends of the shift rod member from oil passages (flow paths) opened at the end portions of the fixed shaft that supports the shift rod member. The oil passage (flow passage) must be connected to the oil passage (actuator solenoid portion) by providing an oil passage in the transmission case or the like. When the discharge port of the hydraulic oil supply part (actuator solenoid part) is placed close to the cylinder (cylindrical end part) of the one side actuator, the oil path length to the other side cylinder (cylindrical end part) is Inevitably longer.
変速機ケース側に長い油路を形成するのは困難であり、たとえば、穴あけ加工により油路を設ける場合は、深穴加工となり加工費の増大化を招くと共に、その油路形成のスペース確保のためにケース肉厚が増加すなわち重量が増加することになる。また、油路が複数のケースに跨って形成される場合は、油路からの油洩れの問題が生じ易くなり、この対策が必要になる等の問題が生じる。 It is difficult to form a long oil passage on the transmission case side. For example, when an oil passage is provided by drilling, deep hole machining is required, resulting in an increase in processing costs and securing a space for forming the oil passage. Therefore, the case thickness increases, that is, the weight increases. In addition, when the oil passage is formed across a plurality of cases, a problem of oil leakage from the oil passage is likely to occur, and there arises a problem that this countermeasure is necessary.
本発明は、このような課題に対してなされたもので、変速シフトをアクチュエータ等で行なうようにした歯車変速機において、変速段を切り換える同期切換装置をシフト操作するシフトロッドの油圧アクチュエータへの油路構成を簡単化し、ケース重量の増加を抑え、シール対策も不要とする歯車変速機のシフト操作装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and in a gear transmission in which a shift shift is performed by an actuator or the like, an oil to a hydraulic actuator of a shift rod that shifts a synchronous switching device that switches a shift stage is provided. An object of the present invention is to provide a shift operation device for a gear transmission that simplifies a road configuration, suppresses an increase in case weight, and does not require a countermeasure for sealing.
本発明の歯車変速機は、複数の駆動歯車を備える入力軸と、前記駆動歯車と噛合って複数の変速歯車列を形成する被駆動歯車を備える出力軸と、前記変速歯車列を変速操作する同期切換装置とを備える歯車変速機であり、前記変速歯車列を収容する変速機ケース側に軸方向に往復動自在に配置され、前記同期切換装置を変速位置と中立位置に操作するシフト操作装置を備えた歯車変速機において、
前記シフト操作装置は、前記変速機ケースに両端軸支されたシフトロッドの前記両軸支部に、前記シフトロッドを互いに対向する向きにシフト駆動させる一対の油圧アクチュエータを一体的に形成するとともに、一側の前記軸支部から前記シフトロッドを介して他側の油圧アクチュエータへの油路を連通させ、前記一対の油圧アクチュエータへの作動油供給を、前記シフトロッドの一側軸支部を介して行うように構成したことを特徴としている。
A gear transmission according to the present invention shifts an input shaft including a plurality of drive gears, an output shaft including a driven gear that meshes with the drive gears to form a plurality of shift gear trains, and shifts the shift gear trains. And a shift operation device that is arranged to be reciprocally movable in the axial direction on the side of a transmission case that houses the transmission gear train, and operates the synchronization switching device between a shift position and a neutral position. In a gear transmission comprising:
The shift operation device is formed integrally with a pair of hydraulic actuators that shift-drive the shift rods in directions facing each other on both shaft support portions of a shift rod that is pivotally supported on both ends of the transmission case. An oil passage is communicated from the shaft support portion on the side to the hydraulic actuator on the other side via the shift rod, and hydraulic oil is supplied to the pair of hydraulic actuators via the one side shaft support portion of the shift rod. It is characterized by being configured.
また、前述した特徴を有する歯車変速機において、前記シフトロッドは、全長に亙って貫通する中空穴が形成された中空軸であり、前記中空穴を介して他側油圧アクチュエータへ作動油を供給することを特徴としている。 In the gear transmission having the above-described characteristics, the shift rod is a hollow shaft formed with a hollow hole penetrating the entire length thereof, and supplies hydraulic oil to the other hydraulic actuator through the hollow hole. It is characterized by doing.
本発明によれば、変速段を切り換えるシフト操作装置を、シフトロッドの両端軸支部に形成した一対の油圧アクチュエータと、この油圧アクチュエータに対して一側の軸支部から作動油を供給できるように構成したため、他側軸支部に対する変速機ケース側の油路形成が不要になり、その分油路形成が簡単化し、コストの低減やケース重量の増大が抑えられる。 According to the present invention, the shift operating device for switching the gear position is configured to be able to supply a pair of hydraulic actuators formed at both end shaft support portions of the shift rod and hydraulic oil from one shaft support portion to the hydraulic actuators. Therefore, it is not necessary to form an oil passage on the transmission case side with respect to the other-side shaft support portion, the oil passage formation is simplified, and cost reduction and increase in case weight are suppressed.
また、他側油圧アクチュエータへの作動油供給油路を、シフトロッドを中空軸とすることで油路が形成できるので、変速機ケース側の作動油供給油路の形成が簡単化するとともに、油漏れ対策を軽減することができる。 In addition, since the hydraulic oil supply oil path to the other hydraulic actuator can be formed by using a shift rod as a hollow shaft, the formation of the hydraulic oil supply oil path on the transmission case side is simplified, Leakage countermeasures can be reduced.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明の一実施の形態である自動歯車変速機の全体構成の概略図である。変速機10は、車両の走行状態に応じて変速段を自動的に切り換えられるようにした自動歯車変速機(AMT)であり、入力軸3と出力軸4には、複数の変速歯車列1ST(1速)〜5TH(5速)が常時噛合い式に設けられている。この変速歯車列には、変速段を切り換える同期切換装置7,8,9が設けられており、同期切換装置7,8,9のシフト操作は、油圧アクチュエータを備えるシフト操作装置31,32,33が設けられている。そして、シフト操作装置31は1速と2速が、シフト操作装置32は3速と4速が、シフト操作装置33は5速の変速が対応している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram of the overall configuration of an automatic gear transmission according to an embodiment of the present invention. The
コントロールユニット20は、車両の走行状態信号、例えば車速やスロットル開度等の入力信号に基づいて変速段を設定し、その変速信号を油圧コントロールバルブ30に出力する。
The
油圧コントロールバルブ30は、アクチュエータソレノイド弁30a〜30cと、アクチュエータ切換弁30d〜30fとを備え、コントロールユニット20からの変速信号を受けて、作動油圧をシフト操作装置31,32,33の油圧アクチュエータへ給・排油して変速段の自動切り換えを行うようになっている。
The
図2は、本発明のシフト操作装置32の詳細を示す拡大断面図である。シフト操作装置32は、入力軸3に回転自在に設けられた3速駆動歯車13、または4速駆動歯車14を動力伝達状態の変速段位置と中立状態とにシフト操作するものであり、同期切換装置8は、入力軸3に固設されたハブ8dと、ハブ8dに係合して軸方向にスライド可能のスリーブ8aと、同期リング8b,8cとで構成され、スリーブ8aには、外周溝にフォーク32bが係合している。
FIG. 2 is an enlarged sectional view showing details of the
フォーク32bは、これを支持するシフトロッド32aに一体に設けられ、シフトロッド32aは、両端部を変速機ケース側に設けられる2つの軸支部50,60により軸支されると共に、この軸支部50,60に油圧アクチュエータ32L,32Rが設けられる。一側のシフトロッド軸支部50は、内径の異なる段付穴5bに形成されており、その大径穴5cを油圧アクチュエータのシリンダとし、シフトロッド32aの端部外周に形成されたピストン32cが挿入されて、油圧室32dが形成され、シフトロッドを矢印R方向へシフト駆動させる一側の油圧アクチュエータ32Lが構成される。段付穴5bの中間部5dには、シフトロッドを軸方向動自在に軸支するブッシュ等の軸支部材32eが装着されており、この軸支部材32eは、シフトロッドの端部に油路32hから供給された作動油を油圧室32dに連通可能に構成されている。
The
更に、段付穴5bの端部小径穴5eには、シフトロッド32aの軸心を貫通して設けられた中空穴32gに挿入される油路用パイプ32fの一端が圧入固定されており、他端は前記シフトロッド32aの中空穴32gに油密かつ摺動可能に挿入される。そして、小径穴端部には作動油供給油路32iが開口しており、供給された作動油は、油路パイプ32fとシフトロッドの中空穴32gを通って、シフトロッドの他側軸支部60へ供給可能になっている。
Further, one end of an
他側のシフトロッド軸支部60も、前記した一側の軸支部50と略同様の構成であり、シリンダとしての大径穴6cにシフトロッドの端部外周に形成されたピストン32cが挿入され、油圧室32dが形成され、矢印L方向へシフト駆動する他側の油圧アクチュエータ32Rが構成される。そして、前記一側の油圧アクチュエータ32Lと、他側の油圧アクチュエータ32Rは互いに対向する向きに作動するように配置されており、一対をなしている。
The shift rod
他の2つのシフト操作装置31,33も前記で説明したシフト操作装置32と構成は同一であり、変速操作がシフト操作装置31では1速と2速であり、シフト操作装置33は5速を対象にしている点が異なるのみのため説明は省略する。
The other two
シフトロッド32aに取着されたフォーク32bには、変速機ケース5との間に変速位置(図示は3速と4速)と中立位置の3位置に位置決めするディテント機構40が設けられており、また、シフトロッドのシフトストロークを検出するストロークセンサ41が設けられている。
The
変速機ケースに配置される前記シフト操作装置31,32,33は、その一側に構成された油圧アクチュエータ32Lへの供給油路32hと、他側に構成された油圧アクチュエータ32Rへの供給油路32iとは、共に一側の軸支部50に形成されており、油圧コントロールバルブ30からの油路(図示せず)がそれぞれ連通している。ここで例えば、3速段で走行中(図2のスリーブ8aが3速歯車13に係合状態)に、油圧コントロールバルブ30から変速段切換の作動油圧が、油路32hに供給された場合は、油圧アクチュエータ32Lが作動し、シフトロッド32aは中央の中立位置にシフトされ、続いて4速段にシフト駆動され変速段が切り換えられるようになっている。
The
図3は、本発明のシフト操作装置をトランスアクスル型歯車変速機に適用した実施形態の概略図である。1はクラッチ入力軸、2はクラッチ、3は変速機の入力軸である。入力軸3には一体的に1速と2速の駆動歯車11,12が設けられ、3速〜5速の駆動歯車13〜15が回転自在に設けられている。入力軸3に平行配置の出力軸4には、入力軸側の各駆動歯車と噛合う1速〜5速の被駆動歯車21〜25が設けられ、1速と2速の被駆動歯車は出力軸4に回転自在に、他の3速〜5速の被駆動歯車は出力軸4に一体的に設けられている。
FIG. 3 is a schematic view of an embodiment in which the shift operating device of the present invention is applied to a transaxle gear transmission. 1 is a clutch input shaft, 2 is a clutch, and 3 is an input shaft of a transmission. The
そして、1速と2速の被駆動歯車21,22の間には同期切換装置7が設けられ、3速と4速の駆動歯車13,14の間には同期切換装置8が設けられ、5速の駆動歯車15には同期切換装置9が設けられ、それぞれの変速段の切換が行えるようになっている。
A synchronous switching device 7 is provided between the first and second driven gears 21 and 22, and a
図示の下側には、出力軸と平行に前記の油圧アクチュエータを備えるシフト操作装置31,32,33が配置されており、その一側は、変速機ケースであるメインケース5に一体形成されて、入・出力軸を軸受け支持する支持壁5aによって図4に示すように軸支されており、他側は変速機ケースである図示しないリヤケース6に軸支されている。そして、図4に示す左の一側油圧アクチュエータ31L〜33Lには、油路31h〜33hを介して作動油が供給され、図4には図示されていない他側の油圧アクチュエータ31R〜33Rには、油路31i〜33iを介して作動油が供給されるようになっている。
On the lower side of the figure, shift
この実施の形態では、シフト操作装置のシフトロッドを軸支する一側の支持部はメインケースの入・出力軸を軸受けする支持壁5aを共用することで、シフト操作装置の配置とともに、油圧アクチュエータへの油路形成も容易化する。
In this embodiment, the support portion on one side that pivotally supports the shift rod of the shift operation device shares the
以上説明した本発明の実施例によれば、シフト操作装置の両端部に配置された一対の油圧アクチュエータに対し、作動油の供給は一側の軸支部のみから供給することができるので、変速機へのシフト操作装置の配置に際して、他側油圧アクチュエータへの油路形成の制約がなくなるため、配置レイアウトの自由度が拡大される。また、本発明が適用される変速機の型式も、縦置き型、横置き型等の型式に関係なく全ての常時噛合い式歯車変速機に適用できる。 According to the embodiment of the present invention described above, the hydraulic oil can be supplied from only one shaft support portion to the pair of hydraulic actuators arranged at both ends of the shift operation device. When the shift operation device is arranged, the restriction on the oil passage formation to the other hydraulic actuator is eliminated, so that the degree of freedom of the arrangement layout is expanded. Further, the type of transmission to which the present invention is applied can be applied to all constantly meshing gear transmissions regardless of types such as a vertical type and a horizontal type.
3 入力軸
4 出力軸
5 メインケース(変速機ケース)
6 リヤケース(変速機ケース)
7〜9 同期切換装置
11〜15 駆動歯車
21〜25 被駆動歯車
31〜33 シフト操作装置
31L〜33L 一側の油圧アクチュエータ
31R〜33R 他側の油圧アクチュエータ
50 一側の軸支部
60 他側の軸支部
3 Input shaft 4 Output shaft 5 Main case (transmission case)
6 Rear case (transmission case)
7-9 Synchronous switching device
11 to 15 Drive gears 21 to 25 Driven
Claims (2)
前記シフト操作装置は、前記変速機ケースに両端軸支されたシフトロッドの前記両軸支部に、前記シフトロッドを互いに対向する向きにシフト駆動させる一対の油圧アクチュエータを一体的に形成するとともに、一側の前記軸支部から前記シフトロッドを介して他側の油圧アクチュエータへの油路を連通させ、前記一対の油圧アクチュエータへの作動油供給を、前記シフトロッドの一側軸支部を介して行うように構成したことを特徴とする歯車変速機。 A gear transmission comprising: an input shaft including a plurality of drive gears; an output shaft including a driven gear that meshes with the drive gears to form a plurality of transmission gear trains; and a synchronous switching device that performs a shift operation on the transmission gear trains. A gear transmission provided with a shift operation device that is arranged to be reciprocally movable in the axial direction on the side of a transmission case that houses the transmission gear train, and that operates the synchronous switching device between a shift position and a neutral position. ,
The shift operation device is formed integrally with a pair of hydraulic actuators that shift-drive the shift rods in directions facing each other on both shaft support portions of a shift rod that is pivotally supported on both ends of the transmission case. An oil passage is communicated from the shaft support portion on the side to the hydraulic actuator on the other side via the shift rod, and hydraulic oil is supplied to the pair of hydraulic actuators via the one side shaft support portion of the shift rod. A gear transmission characterized by being configured as described above.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006006036A JP2007187245A (en) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | Gear transmission |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006006036A JP2007187245A (en) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | Gear transmission |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2007187245A true JP2007187245A (en) | 2007-07-26 |
Family
ID=38342549
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2006006036A Withdrawn JP2007187245A (en) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | Gear transmission |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2007187245A (en) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009299881A (en) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Aisin Ai Co Ltd | Transmission |
| CN102606729A (en) * | 2010-12-23 | 2012-07-25 | 格特拉克·福特传动系统有限公司 | Gearbox for motor vehicle |
-
2006
- 2006-01-13 JP JP2006006036A patent/JP2007187245A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009299881A (en) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Aisin Ai Co Ltd | Transmission |
| CN102606729A (en) * | 2010-12-23 | 2012-07-25 | 格特拉克·福特传动系统有限公司 | Gearbox for motor vehicle |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| CN101463899B (en) | Electro-hydraulic control apparatus | |
| US7644638B2 (en) | Automatic transmission | |
| JP4801813B2 (en) | Clutch device | |
| JP4914677B2 (en) | Twin clutch transmission in a vehicle power unit | |
| CN101463898A (en) | Electro-hydraulic control apparatus | |
| JP5702229B2 (en) | Hydraulic supply device for transmission | |
| EP2292951B1 (en) | Control system for transmission | |
| JP2007040409A (en) | Automatic manual transmission shift control device | |
| JP4656372B2 (en) | Automatic transmission | |
| JP4862468B2 (en) | Shift actuator | |
| JP2008302800A (en) | Drive unit for vehicle | |
| JP2007187245A (en) | Gear transmission | |
| JP2007321828A (en) | Lubricating device | |
| JP4382387B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
| JP2007205523A (en) | Transmission | |
| JP2001311462A (en) | Transmission control device for automatic transmission | |
| CN104633098A (en) | Shift actuator | |
| JP2004060752A (en) | Speed change mechanism for vehicle transmission | |
| JP4946217B2 (en) | Spool valve | |
| JP2009144852A (en) | Shift actuator | |
| JP5162550B2 (en) | Transmission control device | |
| CN101725707B (en) | Transmission | |
| JP2007107621A (en) | Shift actuator drive controller for automatic manual transmission | |
| JP4740654B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
| JP2007285331A (en) | Shift actuator |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20081205 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
| A761 | Written withdrawal of application |
Effective date: 20100212 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 |