[go: up one dir, main page]

JP2007223549A - Vehicle steering device - Google Patents

Vehicle steering device Download PDF

Info

Publication number
JP2007223549A
JP2007223549A JP2006049456A JP2006049456A JP2007223549A JP 2007223549 A JP2007223549 A JP 2007223549A JP 2006049456 A JP2006049456 A JP 2006049456A JP 2006049456 A JP2006049456 A JP 2006049456A JP 2007223549 A JP2007223549 A JP 2007223549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacket
movable
steering
tilt
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006049456A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuzo Hiragushi
周三 平櫛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Column Systems Corp
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP2006049456A priority Critical patent/JP2007223549A/en
Publication of JP2007223549A publication Critical patent/JP2007223549A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

【課題】ロック時の可動ジャケットの回動変位を防いで高い曲げ剛性と振動剛性を確保することができる車両用ステアリング装置を提供すること。
【解決手段】端部に操舵系を連結して成るステアリングシャフト5を備え、該ステアリングシャフト5を内部に回転可能に支持する可動ジャケット4を固定ジャケット3に対して軸方向に移動可能に嵌合せしめ、操作レバー18の回動操作によって回動するカム(テレスコカム)21を(前記可動ジャケット又は)前記固定ジャケット3に押圧することによって可動ジャケット4の軸方向移動をロックするロック機構15を備えた車両用ステアリング装置1において、前記ロック機構15のカム21を複数(2つ)設け、該カム21を軸方向に離間させて配置する。
【選択図】図1
To provide a vehicle steering device that can prevent a rotational displacement of a movable jacket at the time of locking and ensure high bending rigidity and vibration rigidity.
A steering shaft 5 having a steering system connected to an end thereof is provided, and a movable jacket 4 that rotatably supports the steering shaft 5 is fitted to a fixed jacket 3 so as to be movable in an axial direction. And a locking mechanism 15 that locks the axial movement of the movable jacket 4 by pressing a cam (telescopic cam) 21 that is rotated by rotating the operation lever 18 against the fixed jacket 3 (the movable jacket or). In the vehicle steering device 1, a plurality (two) of cams 21 of the lock mechanism 15 are provided, and the cams 21 are arranged apart from each other in the axial direction.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、少なくともテレスコ機能を備えた車両用ステアリング装置に関するものである。   The present invention relates to a vehicle steering apparatus having at least a telescopic function.

車両用ステアリング装置は、筒状のコラムジャケット内にステアリングシャフトを回転可能に挿通支持せしめ、該ステアリングシャフトの一端にステアリングホイールを取り付け、同ステアリングシャフトの他端を操舵系に連結して構成されている。   A vehicle steering system is configured by rotatably inserting and supporting a steering shaft in a cylindrical column jacket, attaching a steering wheel to one end of the steering shaft, and connecting the other end of the steering shaft to a steering system. Yes.

ところで、斯かる車両用ステアリング装置には、ドライバの最適運転姿勢を確保するため、ステアリングホイールの軸方向位置を調整することができるテレスコ機能を備えたものがある。   By the way, there is a vehicle steering apparatus having a telescopic function that can adjust the axial position of the steering wheel in order to ensure the optimum driving posture of the driver.

このテレスコ機能を備えた車両用ステアリング装置は、軸方向に摺動可能に嵌合するアッパシャフトとロアシャフトから成るステアリングシャフトを備え、該ステアリングシャフトの前記アッパシャフトを内部に回転可能に支持する可動ジャケットを固定ジャケットに対して軸方向に移動可能に嵌合せしめて構成されている。   A vehicle steering apparatus having a telescopic function includes a steering shaft composed of an upper shaft and a lower shaft that are slidably fitted in an axial direction, and the movable steering shaft rotatably supports the upper shaft of the steering shaft. The jacket is configured to be fitted to the fixed jacket so as to be movable in the axial direction.

而して、この種のステアリング装置には、ステアリング操作中にステアリングホイールが軸方向に移動することがないようステアリングコラムジャケットの伸縮をロックするためのテレスコロック機構が備えられており、このテレスコロック機構についての提案が今までに種々なされている(例えば、特許文献1)。   Thus, this type of steering device is provided with a telescopic lock mechanism for locking the expansion and contraction of the steering column jacket so that the steering wheel does not move in the axial direction during the steering operation. Various proposals for mechanisms have been made so far (for example, Patent Document 1).

特許文献1において提案されたテレスコロック機構は、操作レバーによって回動するカム機構によって可動ジャケットが固着されている連結ブラケットに車体側に固着されたサポートブラケットを押圧することによって可動ジャケットの軸方向移動をロックするとともに、操作レバーと共に回転可能なボルトに対し、一体的に回転可能に組み付けられたカム部材が固定ジャケットを可動ジャケットに押圧させてロック及び両者間のガタを取る構造になっている。
特開2001−322552号公報
In the telescopic lock mechanism proposed in Patent Document 1, the movable jacket is moved in the axial direction by pressing the support bracket fixed to the vehicle body side to the connection bracket to which the movable jacket is fixed by the cam mechanism rotated by the operation lever. In addition, the cam member assembled so as to rotate integrally with the bolt that can rotate together with the operation lever presses the fixed jacket against the movable jacket so that the lock and play between the two are removed.
JP 2001-322552 A

しかしながら、特許文献1に記載されたテレスコピックロック機構においては、操作レバーによって回動するカム部材は固定ジャケットの1点を押圧するため、その押圧点を支点として可動ジャケットが回動変位し得ることとなり、ステアリング装置の曲げ剛性や振動剛性の低下を招く恐れがある。   However, in the telescopic lock mechanism described in Patent Document 1, the cam member that is rotated by the operation lever presses one point of the fixed jacket, so that the movable jacket can be rotationally displaced with the pressing point as a fulcrum. There is a risk of lowering the bending rigidity and vibration rigidity of the steering device.

従って、本発明は、ロック時の可動ジャケットの回動変位を防いで高い曲げ剛性と振動剛性を確保することができる車両用ステアリング装置を提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a vehicle steering apparatus that can prevent the rotational displacement of the movable jacket when locked and ensure high bending rigidity and vibration rigidity.

又、車両用ステアリング装置には、テレスコ機能に加えてチルト機能を備えたものもあり、斯かるステアリング装置では、ステアリングホイールの軸方向位置と高さ位置の双方を調整することができる。   Further, some vehicle steering devices have a tilt function in addition to a telescopic function. In such a steering device, both the axial position and the height position of the steering wheel can be adjusted.

ところが、従来のステアリング装置においては、ステアリングホイールの軸方向位置を固定するテレスコロック機構と高さ位置を固定するチルトロック機構が別々に操作されるよう構成されているものもあり、構造が複雑化するとともに大型化し、又、テレスコ調整及びチルト調整が面倒であるという問題があった。   However, some conventional steering devices are configured so that the telescopic lock mechanism that fixes the axial position of the steering wheel and the tilt lock mechanism that fixes the height position are operated separately, which complicates the structure. However, there is a problem that the size is increased and the telescopic adjustment and the tilt adjustment are troublesome.

従って、本発明は、テレスコロック機構とチルトロック機構を1つの操作レバーで容易にロック及びロック解除することによって構造の単純化と小型化及び操作の簡単化を図ることができる車両用ステアリング装置も提供することを目的とする。   Therefore, the present invention also provides a vehicle steering apparatus that can simplify the structure, reduce the size, and simplify the operation by easily locking and unlocking the telescopic lock mechanism and the tilt lock mechanism with one operation lever. The purpose is to provide.

上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、端部に操舵系を連結して成るステアリングシャフトを備え、該ステアリングシャフトを内部に回転可能に支持する可動ジャケットを固定ジャケットに対して軸方向に移動可能に嵌合せしめ、操作レバーの回動操作によって回動するカムを前記可動ジャケット又は前記固定ジャケットに押圧することによって可動ジャケットの軸方向移動をロックするロック機構を備えた車両用ステアリング装置において、前記ロック機構のカムを複数設け、該カムを軸方向に離間させて配置したことを特徴とする。   In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 is provided with a steering shaft having a steering system connected to an end portion thereof, and a movable jacket for rotatably supporting the steering shaft therein is pivoted with respect to a fixed jacket. Steering for a vehicle having a lock mechanism that locks the movement of the movable jacket in the axial direction by pressing the cam that rotates by the operation of turning the operation lever against the movable jacket or the fixed jacket. In the apparatus, a plurality of cams of the lock mechanism are provided, and the cams are arranged apart from each other in the axial direction.

請求項2記載の発明は、端部に操舵系を連結して成るステアリングシャフトを備え、該ステアリングシャフトを内部に回転可能に支持する可動ジャケットを固定ジャケットに対して軸方向に移動可能に嵌合せしめて成る車両用ステアリング装置において、前記可動ジャケット又は前記固定ジャケットに押圧することによって可動ジャケットの軸方向移動をロックする第1のカムと、前記可動ジャケットを保持するブラケットを車体側ブラケットに押圧して可動ジャケットの上下及び軸方向移動をロックする第2のカムを操作レバーによって同時に回動操作するよう構成したことを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, a steering shaft having a steering system connected to an end portion thereof is provided, and a movable jacket that rotatably supports the steering shaft is fitted to the fixed jacket so as to be movable in the axial direction. In the vehicular steering apparatus, the first cam that locks the movement of the movable jacket in the axial direction by pressing against the movable jacket or the fixed jacket, and the bracket that holds the movable jacket are pressed against the vehicle body side bracket. The second cam that locks the vertical movement and the axial movement of the movable jacket is simultaneously rotated by an operation lever.

請求項1記載の発明によれば、ロック機構のカムを複数設け、該カムを軸方向に離間させて配置したため、可動ジャケットの移動が軸方向の少なくとも2点でロックされることとなり、該可動ジャケットの回動変位が確実に防がれ、ステアリング装置に高い曲げ剛性と振動剛性が確保される。   According to the first aspect of the present invention, since a plurality of cams of the lock mechanism are provided and the cams are arranged apart from each other in the axial direction, the movement of the movable jacket is locked at at least two points in the axial direction. The rotational displacement of the jacket is reliably prevented, and high bending rigidity and vibration rigidity are ensured in the steering device.

請求項2記載の発明によれば、1つの操作レバーの回動操作によってテレスコロックとチルトロック及びそれらの解除を同時にワンタッチで行うことができ、ロック機構の構造単純化と小型化及び操作の簡単化を図ることができる。   According to the second aspect of the present invention, the telescopic lock and the tilt lock and the release thereof can be simultaneously performed by one touch by the rotation operation of one operation lever, and the structure of the lock mechanism is simplified, the size is reduced, and the operation is simple. Can be achieved.

以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

図1は本発明に係る車両用ステアリング装置の一部を破断した斜視図、図2は同車両用ステアリング装置のロック機構部の平断面図、図3は図2のA−A線断面図、図4は図2のB−B線断面図、図5は図2のC−C線断面図、図6はロック機構のカムの斜視図、図7はチルトナットとチルトボルトの斜視図である。   1 is a perspective view in which a part of a vehicle steering device according to the present invention is broken, FIG. 2 is a plan sectional view of a lock mechanism portion of the vehicle steering device, and FIG. 3 is a sectional view taken along line AA in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 2, FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line CC in FIG. 2, FIG. 6 is a perspective view of a cam of the lock mechanism, and FIG. .

図1に示す車両用ステアリング装置1は、不図示のステアリングホイールの上下方向の位置調整が可能なチルト機能と、同ステアリングホイールの軸方向の位置調整が可能なテレスコ機能を備えるものであって、円筒状のコラムジャケット2の内部にはステアリングシャフト5が回転可能に挿通しており、当該ステアリング装置1は、図1の右方(車体前方)を下にして車体側に所定角度傾斜して斜めに取り付けられている。   A vehicle steering apparatus 1 shown in FIG. 1 has a tilt function that can adjust the vertical position of a steering wheel (not shown) and a telescopic function that can adjust the position of the steering wheel in the axial direction. A steering shaft 5 is rotatably inserted into the cylindrical column jacket 2. The steering device 1 is inclined obliquely at a predetermined angle toward the vehicle body with the right side (front of the vehicle body) in FIG. Is attached.

ところで、上記コラムジャケット2は、車体側に固定された小径の固定ジャケット(インナジャケット)3と、その外部に上方から摺動可能に挿入嵌合された大径の可動ジャケット(アウタジャケット)4とで構成されている。尚、図3に示すように、固定ジャケット3と可動ジャケット4との嵌合部には摺動性の高い樹脂ブッシュ8が介設されている。   By the way, the column jacket 2 includes a small-diameter fixed jacket (inner jacket) 3 fixed to the vehicle body side, and a large-diameter movable jacket (outer jacket) 4 inserted and fitted to the outside so as to be slidable from above. It consists of As shown in FIG. 3, a resin bush 8 having high slidability is interposed in the fitting portion between the fixed jacket 3 and the movable jacket 4.

又、前記ステアリングシャフト5は、軸方向に2分割された中空状のアッパシャフト6と中実のロアシャフト7とで構成されており、図示しないが、ロアシャフト7の前端部はアッパシャフト6の後端部内にスプライン嵌合しており、アッパシャフト6は、その回転をロアシャフト7に伝達することができるとともに、ロアシャフト7に対して軸方向に摺動することができる。   The steering shaft 5 includes a hollow upper shaft 6 divided into two in the axial direction and a solid lower shaft 7. Although not shown, the front end portion of the lower shaft 7 is the upper shaft 6. The rear shaft is spline-fitted, and the upper shaft 6 can transmit the rotation to the lower shaft 7 and can slide in the axial direction with respect to the lower shaft 7.

そして、アッパシャフト6は、その前端部がベアリング9を介して可動ジャケット4に回転可能に支持されており、その上端には不図示のステアリングホイールが取り付けられている。又、ロアシャフト7は、その下端部が不図示のベアリングを介して固定ジャケット3に回転可能に支持されており、その下端はパワーステアリング装置等の不図示の操舵系に連結されている。   The front end of the upper shaft 6 is rotatably supported by the movable jacket 4 via a bearing 9, and a steering wheel (not shown) is attached to the upper end of the upper shaft 6. The lower shaft 7 is rotatably supported at its lower end by a fixed jacket 3 via a bearing (not shown), and its lower end is connected to a steering system (not shown) such as a power steering device.

而して、ドライバが不図示のステアリングホイールを左右に回動操作すると、その回転はステアリングシャフト5(アッパシャフト6とロアシャフト7)を経て不図示の操舵系に伝達され、不図示の前輪が左右に転舵されて車両の左右何れかの方向のコーナリングがなされる。   Thus, when the driver rotates the steering wheel (not shown) to the left and right, the rotation is transmitted to the steering system (not shown) via the steering shaft 5 (upper shaft 6 and lower shaft 7), and the front wheels (not shown) The vehicle is steered left and right and cornered in either the left or right direction of the vehicle.

ところで、当該ステアリング装置1を車体側に取り付けるためのマウンティングブラケット10には、下方が開口するチャンネル状のアジャストブラケット11が結着されている。図1に示すように、このアジャストブラケット11の両縦壁部には梁部11bがそれぞれ形成されており、これらの梁部11bによって当該アジャストブラケット11の剛性が高められている。そして、アジャストブラケット11には、上方が開口する横断面U字状のサポートブラケット12が上下に回動可能、且つ、軸方向に移動可能に設けられている。ここで、サポートプラケット12は、可動ジャケット4に固着されてこれを保持しており、従って、可動ジャケット4及びアッパシャフト6は、サポートブラケット12と共に車体に対して上下に揺動してステアリングホイールのチルト調整を可能とするとともに、軸方向に移動してテレスコ調整を可能とする。   By the way, a channel-shaped adjustment bracket 11 that opens downward is attached to a mounting bracket 10 for attaching the steering device 1 to the vehicle body side. As shown in FIG. 1, beam portions 11b are formed on both vertical wall portions of the adjustment bracket 11, and the rigidity of the adjustment bracket 11 is enhanced by these beam portions 11b. The adjustment bracket 11 is provided with a support bracket 12 having a U-shaped cross section that opens upward, so that it can be turned up and down and moved in the axial direction. Here, the support placket 12 is fixed to and holds the movable jacket 4, and therefore the movable jacket 4 and the upper shaft 6 swing up and down with respect to the vehicle body together with the support bracket 12. Tilt adjustment is possible, and telescopic adjustment is possible by moving in the axial direction.

即ち、図2に示すように、サポートブラケット12の左右には軸方向に長いテレスコ孔12aがそれぞれ形成されており、図1に示すように、アジャストブラケット11の左右には円弧状のチルト孔11a(図1には一方のみ図示)が形成されている。そして、図2に示すように、サポートブラケット12の各テレスコ孔12aとアジャストブラケット11の各チルト孔11aにはチルトナット13がそれぞれ挿通しており、各チルトナット13は、これに螺着されたチルトボルト14によってサポートブラケット12とアジャストブラケット11に固定されている。   That is, as shown in FIG. 2, telescopic holes 12a that are long in the axial direction are formed on the left and right sides of the support bracket 12, respectively, and the arc-shaped tilt holes 11a are formed on the left and right sides of the adjustment bracket 11, as shown in FIG. (Only one is shown in FIG. 1). As shown in FIG. 2, a tilt nut 13 is inserted into each telescopic hole 12a of the support bracket 12 and each tilt hole 11a of the adjustment bracket 11, and each tilt nut 13 is screwed to this. It is fixed to the support bracket 12 and the adjustment bracket 11 by a tilt bolt 14.

ここで、各チルトナット13は、図7に示すように、ブロック状のカム受け部13aに大小2段の角柱状部13b,13cが一体に形成されており、これらの角柱状部13b,13cの中心にはネジ穴13dが形成されている。このチルトナット13は、図2に示すように、カム受け部13aを内側にして角柱状部13b,13cをサポートブラケット12のテレスコ孔12aとアジャストブラケット11のチルト孔11aにそれぞれ通し、ネジ孔13dにチルトボルト14をアジャストブラケット11の外側からこのアジャストブラケット11と若干隙間をもたせて螺着することによってサポートブラケット12とアジャストブラケット11に取り付けられる。このとき、左右のチルトナット13のカム受け部13aは、図2に示すように、サポートブラケット12内で左右に相対向して配置されている。   Here, as shown in FIG. 7, each tilt nut 13 is formed by integrally forming large and small two-stage prismatic portions 13b, 13c on a block-shaped cam receiving portion 13a, and these prismatic portions 13b, 13c. A screw hole 13d is formed at the center of. As shown in FIG. 2, the tilt nut 13 has a cam receiving portion 13a on the inside and the prismatic portions 13b and 13c are passed through the telescopic hole 12a of the support bracket 12 and the tilt hole 11a of the adjustment bracket 11, respectively. The tilt bolt 14 is attached to the support bracket 12 and the adjustment bracket 11 by screwing the tilt bolt 14 from the outside of the adjustment bracket 11 with a slight gap from the adjustment bracket 11. At this time, the cam receiving portions 13a of the left and right tilt nuts 13 are disposed to face each other in the support bracket 12 as shown in FIG.

而して、本実施の形態に係るステアリング装置1には前述のようにテレスコ機能が備えられており、ドライバの体格や好みに応じてコラムジャケット2及びステアリングシャフト5を軸方向に伸縮させてステアリングホイールを軸方向に移動させることができる。即ち、可動ジャケット4とアッパシャフト6は、サポートブラケット12がアジャストブラケット11に対して移動し得る範囲(各チルトナット13がサポートブラケット12のテレスコ孔12a内を相対移動し得る範囲)で軸方向に移動することができ、従って、これらが移動し得る範囲でステアリングホイールの軸方向位置を任意に調整することができる。   Thus, the steering device 1 according to the present embodiment is provided with the telescopic function as described above, and the column jacket 2 and the steering shaft 5 are expanded and contracted in the axial direction according to the physique and preference of the driver. The wheel can be moved in the axial direction. That is, the movable jacket 4 and the upper shaft 6 are arranged in the axial direction within a range in which the support bracket 12 can move with respect to the adjustment bracket 11 (a range in which each tilt nut 13 can relatively move within the telescopic hole 12a of the support bracket 12). Therefore, the axial position of the steering wheel can be arbitrarily adjusted within the range in which they can move.

又、前述のように、本実施の形態に係るステアリング装置1にはチルト機能も備えられており、ドライバの体格や好みに応じてステアリング装置1全体を下端部(ユニバーサルジョイント)を中心として上下方向に傾動させてステアリングホイールの上下方向の位置を調整することができる。このとき、左右一対のチルトナット13及びチルトボルト14は、アジャストブラケット11のチルト孔11aに沿って上下に移動するが、これらがチルト孔11a内を移動し得る範囲でステアリング装置1全体を上下に傾動させてステアリングホイールの高さ位置を任意に調整することができる。   Further, as described above, the steering apparatus 1 according to the present embodiment is also provided with a tilt function, and the entire steering apparatus 1 is vertically moved around the lower end (universal joint) according to the physique and preference of the driver. The position of the steering wheel in the vertical direction can be adjusted by tilting it. At this time, the pair of left and right tilt nuts 13 and the tilt bolt 14 move up and down along the tilt hole 11a of the adjustment bracket 11, but the entire steering apparatus 1 is moved up and down within a range in which they can move in the tilt hole 11a. The height position of the steering wheel can be arbitrarily adjusted by tilting.

ところで、ステアリングホイールの軸方向位置(つまり、可動ジャケット4とアッパシャフト6の軸方向移動)と高さ位置(つまり、ステアリング装置1全体の上下の傾動位置)は、ロック機構15によってロックされるが、以下、このロック機構15の構成の詳細を説明する。   Incidentally, the axial position of the steering wheel (that is, the axial movement of the movable jacket 4 and the upper shaft 6) and the height position (that is, the vertical tilt position of the entire steering device 1) are locked by the lock mechanism 15. Hereinafter, details of the configuration of the lock mechanism 15 will be described.

図1及び図2に示すように、可動ジャケット4の外周の前後2箇所には軸受部12bが溶接等によって固着されており、これら前後一対の軸受部12bには、軸方向に配されたレバー軸16の両端部がベアリング17によって回転可能に支承されている。   As shown in FIGS. 1 and 2, bearing portions 12b are fixed to the front and rear portions of the outer periphery of the movable jacket 4 by welding or the like, and a lever disposed in the axial direction is attached to the pair of front and rear bearing portions 12b. Both ends of the shaft 16 are rotatably supported by bearings 17.

そして、上記レバー軸16の前端部は、サポートブラケット12の前側の軸受部12bから前方へ突出しており、その突出端には操作レバー18がボルト19によって取り付けられている。又、レバー軸16のサポートブラケット12内に臨む中間部には、第2のカムとしてのチルトカム20とこれの前後に配された2つの第1のカムとしてのテレスコカム21が一体に形成されている。   The front end portion of the lever shaft 16 protrudes forward from the front bearing portion 12 b of the support bracket 12, and an operation lever 18 is attached to the protruding end by a bolt 19. Further, a tilt cam 20 as a second cam and a telescopic cam 21 as two first cams arranged before and after the cam are integrally formed at an intermediate portion of the lever shaft 16 facing the support bracket 12. .

上記チルトカム20は、図5及び図6に示すように、長軸の長さがd1
で短軸の長さがd2 (d1 >d2 )の断面長円形のカムであって、前記チルトナット13のサポートブラケット12内で左右に対向配置された一対のカム受け部13aの間に配置されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the tilt cam 20 has a major axis length of d1.
And the short shaft length is d2 (d1> d2), and is a cam having an oval cross section, and is disposed between a pair of cam receiving portions 13a disposed opposite to each other in the support bracket 12 of the tilt nut 13. ing.

又、前記テレスコカム21は、図4及び図6に示すように、その中心がレバー軸16の中心に対して図示のεだけ偏心したプロフィルを有する偏心カムであって、これらは軸方向に所定距離Lだけ離間した2箇所に配されている。そして、これら2つのテレスコカム21は、図2及び図3に示すように、可動ジャケット4に形成された軸方向に長い矩形孔4aを介して前記樹脂ブッシュ8に対向配置されており、後述のように操作レバー18によってレバー軸16を回すと、一体に回転して樹脂ブッシュ8に対して接離する。   As shown in FIGS. 4 and 6, the telescopic cam 21 is an eccentric cam having a profile whose center is eccentric with respect to the center of the lever shaft 16 by ε as shown in the figure. It is arranged in two places separated by L. As shown in FIGS. 2 and 3, these two telescopic cams 21 are disposed opposite to the resin bush 8 through an axially long rectangular hole 4a formed in the movable jacket 4, and will be described later. When the lever shaft 16 is rotated by the operating lever 18, the lever shaft 16 rotates integrally with the resin bush 8.

ここで、以上の構成を有するロック機構15の作用を説明する。   Here, the operation of the lock mechanism 15 having the above configuration will be described.

ステアリングホイールの高さ位置及び軸方向位置を調整するとき以外には、ロック機構15はロック状態にあり、図1〜図3に示すように、2つのテレスコカム21は、その頂部が樹脂ブッシュ8に当接してこれを固定ジャケット3に押圧するため、可動ジャケット4及びアッパシャフト6の軸方向移動がロックされてステアリングホイールの軸方向位置が固定されるとともに、固定ジャケット3と可動ジャケット4間のガタツキが防がれる。   Except when adjusting the height position and the axial position of the steering wheel, the lock mechanism 15 is in a locked state. As shown in FIGS. 1 to 3, the two telescopic cams 21 have their top portions on the resin bush 8. In order to contact and press this against the fixed jacket 3, the axial movement of the movable jacket 4 and the upper shaft 6 is locked to fix the axial position of the steering wheel, and the backlash between the fixed jacket 3 and the movable jacket 4 is fixed. Is prevented.

而して、本実施の形態では、2つのテレスコカム21を軸方向に距離Lだけ離間した位置に配置したため、可動ジャケット4の移動が軸方向の2点でロックされることとなり、該可動ジャケット4の回動変位が確実に防がれ、ステアリング装置1に高い曲げ剛性と振動剛性が確保される。   Thus, in the present embodiment, since the two telescopic cams 21 are arranged at positions separated by a distance L in the axial direction, the movement of the movable jacket 4 is locked at two points in the axial direction. Is reliably prevented, and the steering apparatus 1 is ensured to have high bending rigidity and vibration rigidity.

又、ロック機構15がロック状態にあるときには、チルトカム20は、その長軸側が水平となって左右のチルトナット13のカム受け部13aを外側方へ押圧するため、サポートブラケット12の両側部(両縦壁部)がアジャストブラケット11の両側部(両縦壁部)に密着してサポートブラケット12の上下の回動をロックする。このため、ステアリング装置1全体の上下方向の傾動がロックされ、ステアリングホイールの高さ位置が固定される。又、上記構造においては、同時にサポートブラケット12の軸方向の回動もロックすることになるため、ステアリングホイールの軸方向位置も固定される。尚、サポートブラケット12の両側部(両縦壁部)の剛性はアジャストブラケット11の剛性よりも低く設定されており、これらの両側部(両縦壁部)はチルトカム20によって外側方へ押圧されると撓んで前述のようにアジャストブラケット11の両側部(両縦壁部)に密着し、両者間に作用するフリクションによってサポートブラケット12の上下の回動がロックされる(チルトロック)。   In addition, when the lock mechanism 15 is in the locked state, the tilt cam 20 is horizontal on its long axis side and presses the cam receiving portions 13a of the left and right tilt nuts 13 outward. The vertical wall portion is in close contact with both side portions (both vertical wall portions) of the adjustment bracket 11 to lock the vertical rotation of the support bracket 12. For this reason, the vertical tilt of the entire steering apparatus 1 is locked, and the height position of the steering wheel is fixed. Further, in the above structure, since the axial rotation of the support bracket 12 is also locked, the axial position of the steering wheel is also fixed. Note that the rigidity of both side portions (both vertical wall portions) of the support bracket 12 is set to be lower than the rigidity of the adjustment bracket 11, and these both side portions (both vertical wall portions) are pressed outward by the tilt cam 20. As described above, it is in close contact with both side portions (both vertical wall portions) of the adjustment bracket 11, and the vertical rotation of the support bracket 12 is locked by the friction acting between them (tilt lock).

従って、ロック機構15がロック状態にあるときには、ステアリングホイールの軸方向位置と高さ位置が同時に固定される。つまり、テレスコロックとチルトロックが同時になされる。   Therefore, when the lock mechanism 15 is in the locked state, the axial position and the height position of the steering wheel are fixed simultaneously. That is, telescopic lock and tilt lock are performed simultaneously.

次に、ドライバの体格や好みに応じてステアリングホイールの軸方向位置又は/及び高さ位置を調整する場合には、操作レバー18を図1に示す状態から矢印a方向に回せばロック機構15がロック解除される。即ち、ロック機構15がロック解除された状態では、2つのテレスコカム21の各頂部が樹脂ブッシュ8から離脱してテレスコロックが解除されると同時に、チルトカム20の長軸側が略水平から傾き、左右一対のチルトナット13のカム受け部13aから離間するためにチルトロックが解除される。   Next, when adjusting the axial position or / and height position of the steering wheel according to the physique and preference of the driver, the lock mechanism 15 is moved by turning the operation lever 18 in the direction of arrow a from the state shown in FIG. It is unlocked. That is, when the lock mechanism 15 is unlocked, the tops of the two telescopic cams 21 are detached from the resin bushing 8 and the telescopic lock is released. In order to move away from the cam receiving portion 13a of the tilt nut 13, the tilt lock is released.

従って、上述のようにロック機構15がロック解除された状態では、可動ジャケット4とアッパシャフト6を固定ジャケット3及びロアシャフト7に対して軸方向に移動させることができるため、ステアリングホイールの軸方向位置を任意に調整することができる(テレスコ調整)。又、同時にステアリング装置1全体を上下に傾動させることができるため、ステアリングホイールの高さ位置を任意に調整することができる(チルト調整)。尚、チルトカム20はテレスコ調整時に可動ジャケット4と共に前後方向に移動するため、該チルトカム20が前後に移動しても、このチルトカム20がチルトナット13のカム受け部13aを安定して押圧することができるよう、該チルトカム20はカム受け部13aの幅と同程度に幅広に形成されている(図2参照)。   Therefore, in the state where the lock mechanism 15 is unlocked as described above, the movable jacket 4 and the upper shaft 6 can be moved in the axial direction with respect to the fixed jacket 3 and the lower shaft 7, so that the axial direction of the steering wheel The position can be adjusted arbitrarily (telescopic adjustment). At the same time, since the entire steering apparatus 1 can be tilted up and down, the height position of the steering wheel can be arbitrarily adjusted (tilt adjustment). Since the tilt cam 20 moves in the front-rear direction together with the movable jacket 4 during telescopic adjustment, even if the tilt cam 20 moves back and forth, the tilt cam 20 can stably press the cam receiving portion 13a of the tilt nut 13. The tilt cam 20 is formed to be as wide as the width of the cam receiving portion 13a (see FIG. 2).

そして、上述のようにしてステアリングホイールの軸方向位置又は/及び高さ位置を調整した後、操作レバー18を逆方向に回してこれを図1に示す元の位置に戻すと、ロック機構15が再びロックされてステアリングホイールが調整後の軸方向位置及び高さ位置に固定される。   Then, after adjusting the axial position or / and height position of the steering wheel as described above, when the operation lever 18 is turned in the reverse direction to return it to the original position shown in FIG. The steering wheel is locked again and is fixed at the adjusted axial position and height position.

従って、本実施の形態に係るステアリング装置1においては、1つの操作レバー18の回動操作によってテレスコロックとチルトロック及びそれらの解除を同時にワンタッチで容易に行うことができ、ロック機構15の構造単純化と小型化及び操作の簡単化を図ることができる。   Therefore, in the steering device 1 according to the present embodiment, the telescopic lock, the tilt lock, and the release thereof can be easily performed simultaneously with one touch by the rotation operation of the single operation lever 18, and the structure of the lock mechanism 15 is simple. , Miniaturization and simplification of operation.

本発明に係る車両用ステアリング装置の一部を破断した斜視図である。It is the perspective view which fractured | ruptured a part of vehicle steering device which concerns on this invention. 本発明に係る車両用ステアリング装置のロック機構部の平断面図である。It is a plane sectional view of the lock mechanism part of the steering device for vehicles concerning the present invention. 図2のA−A線断面図である。It is the sectional view on the AA line of FIG. 図2のB−B線断面図である。FIG. 3 is a sectional view taken along line BB in FIG. 2. 図2のC−C線断面図である。It is CC sectional view taken on the line of FIG. 本発明に係る車両用ステアリング装置のロック機構を構成するカムの斜視図である。It is a perspective view of the cam which comprises the lock mechanism of the steering device for vehicles which concerns on this invention. 本発明に係る車両用ステアリング装置のチルトナットとチルトボルトの斜視図である。1 is a perspective view of a tilt nut and a tilt bolt of a vehicle steering apparatus according to the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 車両用ステアリング装置
2 コラムジャケット
3 固定ジャケット
4 可動ジャケット
5 ステアリングシャフト
6 アッパシャフト
7 ロアシャフト
8 樹脂ブッシュ
9 ベアリング
10 マウンティングブラケット
11 アジャストブラケット
11a チルト孔
12 サポートブラケット
12a テレスコ孔
13 チルトナット
14 チルトボルト
15 ロック機構
16 レバー軸
17 ベアリング
18 操作レバー
19 ボルト
20 チルトカム(第2のカム)
21 テレスコカム(第1のカム)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle steering device 2 Column jacket 3 Fixed jacket 4 Movable jacket 5 Steering shaft 6 Upper shaft 7 Lower shaft 8 Resin bush 9 Bearing 10 Mounting bracket 11 Adjustment bracket 11a Tilt hole 12 Support bracket 12a Telescopic hole 13 Tilt nut 14 Tilt bolt 15 Lock mechanism 16 Lever shaft 17 Bearing 18 Operation lever 19 Bolt 20 Tilt cam (second cam)
21 Telescocam (first cam)

Claims (2)

端部に操舵系を連結して成るステアリングシャフトを備え、該ステアリングシャフトを内部に回転可能に支持する可動ジャケットを固定ジャケットに対して軸方向に移動可能に嵌合せしめ、操作レバーの回動操作によって回動するカムを前記可動ジャケット又は前記固定ジャケットに押圧することによって可動ジャケットの軸方向移動をロックするロック機構を備えた車両用ステアリング装置において、
前記ロック機構のカムを複数設け、該カムを軸方向に離間させて配置したことを特徴とする車両用ステアリング装置。
A steering shaft having a steering system connected to the end is provided, and a movable jacket that rotatably supports the steering shaft is fitted to the fixed jacket so as to be movable in the axial direction, and the operation lever is rotated. In the vehicle steering apparatus provided with a lock mechanism that locks the axial movement of the movable jacket by pressing the cam that rotates by the movable jacket or the fixed jacket,
A vehicle steering apparatus comprising a plurality of cams of the lock mechanism, wherein the cams are arranged apart from each other in the axial direction.
端部に操舵系を連結して成るステアリングシャフトを備え、該ステアリングシャフトを内部に回転可能に支持する可動ジャケットを固定ジャケットに対して軸方向に移動可能に嵌合せしめて成る車両用ステアリング装置において、
前記可動ジャケット又は前記固定ジャケットに押圧することによって可動ジャケットの軸方向移動をロックする第1のカムと、前記可動ジャケットを保持するブラケットを車体側ブラケットに押圧して可動ジャケットの上下及び軸方向移動をロックする第2のカムを操作レバーによって同時に回動操作するよう構成したことを特徴とする車両用ステアリング装置。
A vehicle steering apparatus comprising a steering shaft formed by connecting a steering system to an end portion, and a movable jacket that rotatably supports the steering shaft is fitted to a fixed jacket so as to be movable in an axial direction.
A first cam that locks the movement of the movable jacket in the axial direction by pressing against the movable jacket or the fixed jacket and a bracket that holds the movable jacket against the bracket on the vehicle body to move the movable jacket up and down and in the axial direction A vehicular steering apparatus characterized in that the second cam that locks the vehicle is simultaneously rotated by an operating lever.
JP2006049456A 2006-02-27 2006-02-27 Vehicle steering device Pending JP2007223549A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049456A JP2007223549A (en) 2006-02-27 2006-02-27 Vehicle steering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049456A JP2007223549A (en) 2006-02-27 2006-02-27 Vehicle steering device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007223549A true JP2007223549A (en) 2007-09-06

Family

ID=38545745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006049456A Pending JP2007223549A (en) 2006-02-27 2006-02-27 Vehicle steering device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007223549A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112009000027T5 (en) 2008-06-24 2010-08-26 Nsk Ltd. Telescopic steering column device
WO2012017880A1 (en) * 2010-08-04 2012-02-09 日本精工株式会社 Steering apparatus
JP2014104896A (en) * 2012-11-28 2014-06-09 Jtekt Corp Steering device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112009000027T5 (en) 2008-06-24 2010-08-26 Nsk Ltd. Telescopic steering column device
US8601901B2 (en) 2008-06-24 2013-12-10 Nsk Ltd. Telescopic steering column apparatus
DE112009000027B4 (en) * 2008-06-24 2014-10-16 Nsk Ltd. Telescopic steering column device
WO2012017880A1 (en) * 2010-08-04 2012-02-09 日本精工株式会社 Steering apparatus
CN102438877A (en) * 2010-08-04 2012-05-02 日本精工株式会社 Steering apparatus
JP5293829B2 (en) * 2010-08-04 2013-09-18 日本精工株式会社 Steering device
CN102438877B (en) * 2010-08-04 2013-12-25 日本精工株式会社 Steering device
JP2014104896A (en) * 2012-11-28 2014-06-09 Jtekt Corp Steering device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6990874B2 (en) Collapsible telescopic steering apparatus
JP5850115B2 (en) Automotive steering device
JP3989323B2 (en) Tilt-type steering column device
JP5193828B2 (en) Steering column device
JP5076908B2 (en) Steering column device
EP1223096A1 (en) Steering column assembly for a vehicle
US11148703B2 (en) Support bracket for steering apparatus and steering apparatus
JP3988200B2 (en) Shock absorbing steering device
JP6429077B2 (en) Steering device
JP2002293250A (en) Steering device
JP5626346B2 (en) Automotive steering device
JP2002193110A (en) Electric tilt type steering system for vehicles
JP2007099260A (en) Steering device
JP2009018781A (en) Steering column device
JP2007168708A (en) Vehicle steering device
JP2007223549A (en) Vehicle steering device
JP4470302B2 (en) Vehicle steering device
JP2009208506A (en) Impact-absorption type steering device
JP2011046310A (en) Vehicular steering device
JP5970992B2 (en) Electric power steering device
JP5317811B2 (en) Steering column lock structure
JP4258274B2 (en) Shock absorbing steering column device for vehicles
JP2010083227A (en) Steering column device
JP5970989B2 (en) Electric power steering device
JP2003026006A (en) Shock absorbing steering device