JP2008152682A - Display control device, method thereof, and mobile terminal using the same - Google Patents
Display control device, method thereof, and mobile terminal using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008152682A JP2008152682A JP2006342026A JP2006342026A JP2008152682A JP 2008152682 A JP2008152682 A JP 2008152682A JP 2006342026 A JP2006342026 A JP 2006342026A JP 2006342026 A JP2006342026 A JP 2006342026A JP 2008152682 A JP2008152682 A JP 2008152682A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- display
- display control
- jog dial
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Calculators And Similar Devices (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
本発明は表示制御装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末に関し、特に携帯端末における表示部での表示制御方式に関するものである。 The present invention relates to a display control apparatus and method, and a portable terminal using the same, and more particularly to a display control method in a display unit of a portable terminal.
携帯電話機に代表される携帯端末において扱うことができるコンテンツの種類が多くなってきており、パーソナルコンピュータ(PC)を対象としたコンテンツが携帯端末上でも表示可能となりつつある。一方、情報処理装置の操作手段の1つとして、いわゆるジョグダイヤルがあり、このジョグダイヤルは、ユーザの直感的な操作ができるもの(回転量や回転のスピードを変えることにより、表示のためのビュー(表示デバイスに表示される部分)の移動量を調整可能)となってはいるが、一次元方向(前後方向)のビューの移動のみが可能となっている。 The types of content that can be handled by mobile terminals typified by mobile phones are increasing, and content targeted for personal computers (PCs) can be displayed on mobile terminals. On the other hand, there is a so-called jog dial as one of the operation means of the information processing apparatus. This jog dial can be operated intuitively by the user (a view for display (display by changing the amount of rotation and the speed of rotation). The amount of movement of the portion displayed on the device can be adjusted), but only the movement of the view in the one-dimensional direction (front-back direction) is possible.
携帯端末では、表示デバイスが小さくならざるを得ないが、この小さな表示デバイスに対して、表示デバイスの幅で、テキストベースのコンテンツを折り返し処理して表示していることが多い。このような表示デバイスの幅に合わせて表示できるコンテンツでは、コンテンツ表示のスクロール操作は上下方向の一次元であり、図6(A)に示すジョグダイヤル41の回転方向aを、図6(B)に示す如く、スクロール上下方向、回転量を、スクロール幅に対応させることにより、コンテンツ100の全体を確認することが可能となっている。
In a portable terminal, the display device must be small, but text-based content is often displayed on the small display device with the width of the display device being folded. In content that can be displayed in accordance with the width of such a display device, the scroll operation of content display is one-dimensional in the vertical direction, and the rotation direction a of the jog dial 41 shown in FIG. 6A is shown in FIG. As shown, the
しかしながら、近年、通信網の整備が進み、かつ携帯端末の処理能力向上に伴って、流通するコンテンツ100は、図6(C)に示すように、イメージとテキストとが混在するようになってきている。すなわち、コンテンツ表示が上下の一次元方向の広がりから、二次元方向への広がりに変化してきており、先述した如く、ジョグダイヤル41の一次元操作で、二次元方向に広がるコンテンツを操作することはできず、ユーザは不便を感じるようになってきている。なお、図6において、3は表示デバイスに表示される部分であってビューと称される部分を示している。
However, in recent years, as the communication network has been improved and the processing capability of the mobile terminal has been improved, the
ここで、特許文献1を参照すると、携帯電話機を含む携帯端末の操作部に設けられた回転ダイヤル(ジョグダイヤル)を用いてメニュー選択操作をなす場合に、別に設けられているキー操作に応じて、回転ダイヤルの回転方向に対応するメニューの所望回転方向を設定することができるようにした技術が開示されている。
Here, referring to
この特許文献1の技術では、回転ダイヤルの回転方向に対応してメニューの所望回転方向を設定可能としたものであって、上述したように、二次元方向に広がるコンテンツのビューを、操作することは考慮されていない。
In the technique of this
本発明の目的は、回転ダイヤルを用いて二次元的に広がるコンテンツのビュー操作を可能とした表示制御装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末を提供することである。 An object of the present invention is to provide a display control apparatus and method, and a mobile terminal using the display control apparatus, which enable a view operation of content that spreads two-dimensionally using a rotary dial.
本発明による表示制御装置は、携帯端末における表示制御装置であって、回転自在なキーの回転操作に応じて、表示内容の上下方向のスクロールの他に、表示内容の左右方向のスクロールをも自在とする手段を含むことを特徴とする。 The display control device according to the present invention is a display control device in a portable terminal, and in addition to the scrolling of the display content in the vertical direction, the display content can be scrolled in the horizontal direction in accordance with the rotation operation of the rotatable key. It is characterized by including the means.
本発明による携帯端末は、上記の表示制御装置を用いたことを特徴とする。 A portable terminal according to the present invention is characterized by using the above display control device.
本発明による表示制御方法は、携帯端末における表示制御方法であって、回転自在なキーの回転操作に応じて、表示内容の上下方向のスクロールの他に、表示内容の左右方向のスクロールをも自在とするステップを含むことを特徴とする。 The display control method according to the present invention is a display control method in a portable terminal, and in addition to the vertical scrolling of the display content, the display content can be scrolled in the horizontal direction according to the rotation operation of the rotatable key. Including the steps of:
本発明によるプログラムは、携帯端末における表示制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、回転自在なキーの回転操作に応じて、表示内容の上下方向のスクロールの他に、表示内容の左右方向のスクロールをも自在とする処理を含むことを特徴とする。 A program according to the present invention is a program for causing a computer to execute a display control method in a portable terminal, and in addition to scrolling the display content in the vertical direction according to the rotation operation of the rotatable key, It includes a process for freely scrolling the direction.
本発明によれば、回転ダイヤルによるビューの移動方向を切替えることによって、4方向(二次元方向)のビュー移動を可能とし、二次元的に広がるコンテンツの内容を隅々まで、ユーザが確認することができるという効果がある。 According to the present invention, it is possible to move the view in four directions (two-dimensional directions) by switching the moving direction of the view using the rotary dial, and the user can check the contents of the two-dimensionally spread content from corner to corner. There is an effect that can be.
以下に、本発明の実施例について図面を用いて説明する。図1は本発明の実施例の携帯端末の概略機能ブロック図である。図1を参照すると、本発明の実施例による携帯端末は、アンテナ1と、無線部2と、表示部3と、キー操作部4と、メモリ5と、制御部6とを含んで構成されている。無線部2はアンテナ1を介して通信網(図示せず)との無線通信(音声やデータ通信)をなす機能であり、表示部2は通信網から受けたコンテンツなどの表示をなす機能である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic functional block diagram of a mobile terminal according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a mobile terminal according to an embodiment of the present invention includes an
キー操作部4はジョグダイヤル(回転ダイヤル)を含む各種のキーを有するマンマシンインタフェース機能であり、メモリ5はデータや各種アプリケーションソフト(プログラム)などを記憶する機能を有している。制御部6はこのメモリ5に記憶されたプログラムにより動作して、各部2〜5を制御するCPU(コンピュータ)の機能を有している。
The key operation unit 4 is a man-machine interface function having various keys including a jog dial (rotary dial), and the
図2は本発明の実施例の動作を説明するための図であり、(A)に示す如く、ジョグダイヤル41の他に、このジョグダイヤル41からの操作入力を、上下方向の移動指示か左右方向の移動指示かに切替えるためのビュー方向切替ボタン42が、キー操作部4に設けられている。このビュー方向切替ボタン42が押下操作されていなければ、ジョグダイヤル41の矢印a方向の回転操作に応じて、図2(B)に示す如く、コンテンツ100のスクロール操作を、上下方向bとする。
FIG. 2 is a diagram for explaining the operation of the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2A, in addition to the jog dial 41, an operation input from the jog dial 41 is given as an up / down movement instruction or a left / right direction. A view direction switching button 42 for switching to a movement instruction is provided on the key operation unit 4. If the view direction switching button 42 is not pressed, the scroll operation of the
一方、ビュー方向切替ボタン42が押下操作されていれば、ジョグダイヤル41の矢印a方向の回転操作に応じて、図2(C)に示す如く、コンテンツ100のスクロール操作を、左右方向cとするのである。このジョグダイヤル41の回転操作を、上下/左右方向の移動指示に切替える制御は、図1の制御部6により行われる。その場合の制御動作のフローチャートが図3に示されている。
On the other hand, if the view direction switching button 42 is pressed, the scroll operation of the
図3を参照すると、ビュー方向切替ボタン42が押下されていなければ(オフ状態)(ステップS1のNO)、ジョグダイヤル41の回転方向a(時計/反時計方向)に応じて上/下方向にビュー3の移動を行い、その移動量はジョグダイヤル41の回転量に応じたものとなるよう、制御部6は制御を行うことになる(ステップS2)。 Referring to FIG. 3, if the view direction switching button 42 is not pressed (OFF state) (NO in step S1), the view is changed upward / downward according to the rotation direction a (clockwise / counterclockwise) of the jog dial 41. 3, and the controller 6 performs control so that the amount of movement corresponds to the amount of rotation of the jog dial 41 (step S <b> 2).
一方、ステップS1でYESの場合、すなわち、ビュー方向切替ボタン42が押下されていれば(オン状態)、ジョグダイヤルの回転方向a(時計/反時計方向)に応じて左/右方向にビュー3の移動を行い、その移動量はジョグダイヤル41の回転量に応じたものとなるよう、制御部6は制御を行うことになる(ステップS3)。
On the other hand, if YES in step S1, that is, if the view direction switching button 42 is pressed (ON state), the
こうすることにより、図2に示した二次元的に広がるコンテンツを画面表示のために切出すビュー3の移動方向を、ジョグダイヤル41の回転操作に応じて、上下左右の4方向全てに制御することができ、よって、コンテンツの隅々までを、ユーザは確認することができる。
By doing this, the moving direction of the
次に、本発明の他の実施例について図面を参照して説明する。本実施例による携帯端末の機能ブロックは図1と同じであり、よってその説明は省略する。図4は本実施例の動作を説明するための図であり、図2と同等部分は同一符号により示している。本例においては、図4(A)の如く、先の実施例におけるビュー方向切替ボタン42を省いて、その代りに、このビュー方向切替機能をジョグダイヤル41にて兼用するようにしている。 Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The functional blocks of the portable terminal according to the present embodiment are the same as those in FIG. FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of this embodiment, and the same parts as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals. In this example, as shown in FIG. 4A, the view direction switching button 42 in the previous embodiment is omitted, and this view direction switching function is also used by the jog dial 41 instead.
すなわち、この場合におけるジョグダイヤル41は、ジョグダイヤルの機能の他に、上下左右の4方向キーの機能をも有するものとする。ユーザがこのジョグダイヤル兼4方向キー41の上もしくは下を押下すると、ジョグダイヤルの回転操作は、ビュー3を上下方向に移動可能な状態となる(図4(B)の矢印b参照)。以降のジョグダイヤルの回転操作は、回転方向、回転量に応じて、ビュー3の上下方向b、その移動量に変換される。
In other words, the jog dial 41 in this case has a function of up / down / left / right four-direction keys in addition to the function of the jog dial. When the user depresses above or below the jog dial / four-way key 41, the rotation operation of the jog dial becomes a state in which the
一方、ユーザがジョグダイヤル兼4方向キー41の左もしくは右を押下すると、ジョグダイヤルの回転操作は、ビュー3を左右方向に移動可能な状態となる(図4(C)の矢印c参照)。以降のジョグダイヤルの回転操作は、回転方向、回転量に応じて、ビュー3の左右方向c、その移動量に変換される。
On the other hand, when the user presses the left or right of the jog dial / four-way key 41, the rotation operation of the jog dial becomes a state in which the
図5を参照すると、ユーザによるジョグダイヤル兼4方向キー41の上/下の押下がなされると(ステップS11で上/下)、当該キー41の回転方向(時計/反時計方向)に応じて上/下方向にビュー3の移動を行い、その移動量はキー41の回転量に応じたものとなるよう、制御部6は制御を行うことになる(ステップS12)。
Referring to FIG. 5, when the user presses the jog dial / four-way key 41 up / down (up / down in step S11), the user moves up according to the rotation direction of the key 41 (clockwise / counterclockwise). The control unit 6 performs control so that the
一方、ユーザによるジョグダイヤル兼4方向キー41の左/右の押下がなされると(ステップS11で左/右)、当該キー41の回転方向(時計/反時計方向)に応じて左/右方向にビュー3の移動を行い、その移動量はキー41の回転量に応じたものとなるよう、制御部6は制御を行うことになる(ステップS13)。
On the other hand, when the user presses the jog dial / four-way key 41 left / right (left / right in step S11), the left / right direction according to the rotation direction of the key 41 (clockwise / counterclockwise). The control unit 6 performs control so that the
こうすることにより、先の実施例のように、特別に、ビュー方向切替ボタンを設けなくても、二次元的に広がるコンテンツを画面表示のために切出すビュー3の移動方向を、当該キーの回転操作に応じて、上下左右の4方向全てに制御することができ、よってボタンの増設なくコンテンツの隅々までを、ユーザは確認することが可能となる。
In this way, as in the previous embodiment, the moving direction of the
本発明は、携帯電話機やPHS(Personal Handyphone System)や、PDA(Personal Digital Assistants )などの表示デバイスが小さい携帯端末において、二次元的に広がるWebブラウジングや画像編集などのコンテンツを表示するアプリケーションソフトウェアに適用できるものである。 The present invention provides application software for displaying contents such as two-dimensionally expanding web browsing and image editing on a portable terminal having a small display device such as a cellular phone, a PHS (Personal Handyphone System), or a PDA (Personal Digital Assistants). Applicable.
1 アンテナ
2 無線部
3 表示部
4 キー操作部
5 メモリ
6 制御部(CPU)
41 ジョグダイヤル(ジョグダイヤル兼4方向キー)
42 ビュー方向切替ボタン
DESCRIPTION OF
41 Jog dial (Jog dial and 4-way key)
42 View direction switch button
Claims (8)
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006342026A JP2008152682A (en) | 2006-12-20 | 2006-12-20 | Display control device, method thereof, and mobile terminal using the same |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006342026A JP2008152682A (en) | 2006-12-20 | 2006-12-20 | Display control device, method thereof, and mobile terminal using the same |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2008152682A true JP2008152682A (en) | 2008-07-03 |
Family
ID=39654765
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2006342026A Pending JP2008152682A (en) | 2006-12-20 | 2006-12-20 | Display control device, method thereof, and mobile terminal using the same |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2008152682A (en) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2012504804A (en) * | 2008-10-06 | 2012-02-23 | マーティン ポインティング ディバイシズ | Scroll wheel |
| US8374360B2 (en) | 2008-12-09 | 2013-02-12 | Sony Corporation | Sound setting apparatus and sound setting method |
Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002287868A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-04 | Sony Corp | Information processor, its display control method, program and providing medium |
| JP2003108290A (en) * | 2001-09-26 | 2003-04-11 | Teac Corp | Input device, information processing device including the same, and cursor display control method |
| JP2004327233A (en) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Mitsumi Electric Co Ltd | Input device for portable equipment |
-
2006
- 2006-12-20 JP JP2006342026A patent/JP2008152682A/en active Pending
Patent Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002287868A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-04 | Sony Corp | Information processor, its display control method, program and providing medium |
| JP2003108290A (en) * | 2001-09-26 | 2003-04-11 | Teac Corp | Input device, information processing device including the same, and cursor display control method |
| JP2004327233A (en) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Mitsumi Electric Co Ltd | Input device for portable equipment |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2012504804A (en) * | 2008-10-06 | 2012-02-23 | マーティン ポインティング ディバイシズ | Scroll wheel |
| US8374360B2 (en) | 2008-12-09 | 2013-02-12 | Sony Corporation | Sound setting apparatus and sound setting method |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| KR101523979B1 (en) | A method for performing functions in a mobile terminal and a mobile terminal thereof | |
| KR101743632B1 (en) | Apparatus and method for turning e-book pages in portable terminal | |
| FI114175B (en) | Navigation procedure, software product and device for displaying information in a user interface | |
| JP4955505B2 (en) | Mobile terminal and display method thereof | |
| JP4602417B2 (en) | Character input device | |
| JP2012141978A (en) | Device with touchscreen and method of scrolling the device | |
| JP2007251920A (en) | High speed application access method and apparatus in mobile communication terminal | |
| JP2011192215A (en) | Device, method and program for inputting character | |
| JP2009031863A (en) | Information processing apparatus and program | |
| WO2013161536A1 (en) | Portable information terminal | |
| JP5396860B2 (en) | Mobile communication terminal, browsing method, and browsing program | |
| JP2006054669A (en) | Information device remote control system and information device | |
| JP2008152682A (en) | Display control device, method thereof, and mobile terminal using the same | |
| JP2006279361A (en) | Mobile terminal device and program for mobile terminal device | |
| KR101144803B1 (en) | Mobile communication terminal and its operation control method | |
| KR20100050831A (en) | Direction key driving apparatus and method for being capable of changing moving speed of cursor on electronic device screen | |
| JP5468923B2 (en) | Mobile terminal device | |
| JP4697816B2 (en) | Input control device | |
| KR102514919B1 (en) | Apparatus and method for processing split view in portable device | |
| KR100664165B1 (en) | Joystick operation device and method of portable terminal | |
| KR100861449B1 (en) | Screen scroll control system and method for mobile communication terminal | |
| JP5368841B2 (en) | Character input device and character input method | |
| KR102236053B1 (en) | Apparatus and method for processing split view in portable device | |
| JP2002149301A (en) | Mobile terminal | |
| KR101186330B1 (en) | Mobile communication device including rotary key and operation control method thereof |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091116 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110519 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110620 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111129 |