JP2008281192A - シールリング - Google Patents
シールリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008281192A JP2008281192A JP2008013756A JP2008013756A JP2008281192A JP 2008281192 A JP2008281192 A JP 2008281192A JP 2008013756 A JP2008013756 A JP 2008013756A JP 2008013756 A JP2008013756 A JP 2008013756A JP 2008281192 A JP2008281192 A JP 2008281192A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- peripheral surface
- seal lip
- seal ring
- annular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 52
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 42
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
- F16J15/3244—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with hydrodynamic pumping action
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
- Gasket Seals (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
【解決手段】軸方向に向かって伸びるように撓んだ状態で、その内周面が軸の外周面に密着するシールリップを備え、該シールリップの内周面には、前記軸とハウジングとの相対的な回転時に密封対象流体を密封対象側に戻す溝4が形成されると共に、前記シールリップの内周面には、前記溝が設けられている領域よりも自由端側に、軸表面に向かって突き出て軸の外周面に摺動自在に接触する、先端が尖った環状突起6が設けられていることを特徴とする。
【選択図】図2
Description
補助コイルスプリングは不要である。この厚肉の先端部分には、密封対象流体を密封対象側に戻す溝はなく、この溝は、厚肉の先端部分よりも根本側に設けられる。
相対的に回転する軸とハウジングとの間の環状隙間を封止すると共に、前記ハウジングにおける前記軸が挿入される軸孔内周面側に固定されるシールリングにおいて、
軸方向に向かって伸びるように撓んだ状態で、その内周面が軸の外周面に密着するシールリップを備え、
該シールリップの内周面には、前記軸とハウジングとの相対的な回転時に密封対象流体を密封対象側に戻す溝が形成されると共に、
前記シールリップの内周面には、前記溝が設けられている領域よりも自由端側に、軸表面に向かって突き出て軸の外周面に摺動自在に接触する、先端が尖った環状突起が設けられていることを特徴とする。
面に対して摺動自在に接触する環状突起が設けられているので、軸とハウジングが回転していない時でも密封機能を発揮させることができる。
図1及び図2を参照して、本発明の実施例1に係るシールリングについて説明する。図1は本発明の実施例1に係るシールリングの模式的断面図である。図2は本発明の実施例1に係るシールリングのシールリップ先端付近の拡大断面図である。
する。このとき、シールリップ2の弾性復元力により、軸3の外周面に対してシールリップによる密着力が生ずる。必要な密封機能を得るためには、この密着力で十分であることから、シールリップ2を軸3に表面に向かって押し付けるための補助コイルスプリングのようなものは不要である。
図3には、本発明の実施例2が示されている。上記実施例1では、環状突起が厚肉部の内周面に設けられる場合の構成について説明したが、本実施例では、環状突起が厚肉部からヒンジ状に突き出た部分に設けられる場合の構成について説明する。その他の構成および作用については実施例1と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。
図4には、本発明の実施例3が示されている。上記実施例1では、環状突起が厚肉部の内周面に設けられる場合の構成について説明したが、本実施例では、環状突起が厚肉部から円筒状に突き出た部分に設けられる場合の構成について説明する。その他の構成および作用については実施例1と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。図4は本発明の実施例3に係るシールリングのシールリップ先端付近の拡大断面図である。なお、図4においては、上記実施例1における図2と同様に、軸が挿入されている状態におけるシールリップ先端付近のみ(軸は省略)を示したものである。
2 シールリップ
2a 環状凹部
3 軸
4 溝
5 自由端部
6 環状突起
7 厚肉部
8 補強環
9 固定シール
10 ダストリップ
11 密封領域
12 大気
13 ヒンジ部
14 延出部
20 ハウジング
Claims (7)
- 相対的に回転する軸とハウジングとの間の環状隙間を封止すると共に、前記ハウジングにおける前記軸が挿入される軸孔内周面側に固定されるシールリングにおいて、
軸方向に向かって伸びるように撓んだ状態で、その内周面が軸の外周面に密着するシールリップを備え、
該シールリップの内周面には、前記軸とハウジングとの相対的な回転時に密封対象流体を密封対象側に戻す溝が形成されると共に、
前記シールリップの内周面には、前記溝が設けられている領域よりも自由端側に、軸表面に向かって突き出て軸の外周面に摺動自在に接触する、先端が尖った環状突起が設けられていることを特徴とするシールリング。 - 前記シールリップの先端付近における外周面には、内側に凹んだ環状凹部が設けられており、前記環状突起は、該環状凹部よりも先端側の部分に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のシールリング。
- 前記環状突起の断面形状は三角形であることを特徴とする請求項1または2に記載のシールリング。
- 前記溝は螺旋状に設けられていることを特徴とする請求項1,2または3に記載のシールリング。
- 前記環状突起は軸方向に並んで複数設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載のシールリング。
- 隣り合う環状突起間の距離が0.1mm以上1.5mm以下に設定されていることを特徴とする請求項5に記載のシールリング。
- 前記環状突起の高さが0.01mm以上0.5mm以下に設定されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載のシールリング。
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| EP07009298A EP1998088B1 (en) | 2007-05-09 | 2007-05-09 | Sealing ring |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2008281192A true JP2008281192A (ja) | 2008-11-20 |
Family
ID=38544180
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2008013756A Pending JP2008281192A (ja) | 2007-05-09 | 2008-01-24 | シールリング |
Country Status (6)
| Country | Link |
|---|---|
| EP (1) | EP1998088B1 (ja) |
| JP (1) | JP2008281192A (ja) |
| CN (1) | CN101303082B (ja) |
| AT (1) | ATE463692T1 (ja) |
| DE (1) | DE602007005783D1 (ja) |
| RU (1) | RU2368825C1 (ja) |
Cited By (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR20150003146A (ko) * | 2012-04-27 | 2015-01-08 | 엔오케이 가부시키가이샤 | 밀봉장치 |
| KR101843417B1 (ko) | 2010-04-06 | 2018-03-29 | 엔오케이 가부시키가이샤 | 메인 립 및 더스트 립 힌지점을 구비한 에너지 절약형 씰 |
| KR20200083778A (ko) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | 주식회사 베어링아트 | 씰링성이 향상된 구름 베어링 |
| KR102465115B1 (ko) * | 2021-08-23 | 2022-11-09 | 최병석 | 기밀장치 |
| US20250060037A1 (en) * | 2022-05-11 | 2025-02-20 | Trelleborg Sealing Solutions Germany Gmbh | Shaft sealing ring and shaft arrangement for high rotational speeds |
Families Citing this family (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE102007036625B4 (de) * | 2007-08-02 | 2013-10-17 | Ab Skf | Dichtelement |
| DE102009014288B4 (de) * | 2009-03-25 | 2015-10-22 | Carl Freudenberg Kg | Metallischer einheitlicher Stützkörper für Radialwellendichtungen |
| FR2957995B1 (fr) * | 2010-03-29 | 2012-06-29 | Hydromecanique & Frottement | Bague autolubrifiante d'articulation destinee a etre montee sur un axe |
| DE102010042555B4 (de) * | 2010-10-18 | 2015-10-08 | Aktiebolaget Skf | Radialwellendichtring |
| DE102016220179A1 (de) * | 2016-10-17 | 2018-04-19 | Aktiebolaget Skf | Dichtungsanordnung |
| RU204578U1 (ru) * | 2021-01-25 | 2021-06-01 | Акционерное общество «АВТОВАЗ» | Уплотнительное кольцо |
| DE102024103568A1 (de) * | 2024-02-08 | 2025-08-14 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Dichtung, Antriebsvorrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Antriebsvorrichtung |
Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2001165328A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-22 | Nok Corp | オイルシール |
| JP2003301948A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-24 | Carl Freudenberg Kg | シールリング |
| JP2004293789A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Carl Freudenberg Kg | シールリング |
| JP2005249104A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Nok Corp | オイルシール |
| JP2005273691A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Nok Corp | シールリップによる軸封構造 |
| JP2006057848A (ja) * | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Carl Freudenberg Kg | 還流溝を有するシールリング |
| JP2006266343A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Nok Corp | 密封装置 |
| JP2007263234A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Komatsu Ltd | 軸受シール、軸受装置 |
Family Cites Families (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE3316063C2 (de) * | 1983-05-03 | 1985-10-17 | Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim | Dichtung |
| RU2052698C1 (ru) * | 1992-04-20 | 1996-01-20 | Юрий Леонидович Кузнецов | Уплотнительная манжета |
| CA2152737C (en) * | 1995-03-03 | 2001-11-20 | David E. Johnston | Seal design with bi-directional pumping feature |
| DE19539057A1 (de) * | 1995-10-20 | 1997-04-24 | Freudenberg Carl Fa | Radialwellendichtring |
| EP0798498B1 (de) * | 1996-03-30 | 2001-09-19 | Firma Carl Freudenberg | Radialwellendichtring mit drehrichtungsunabhängiger Förderwirkung |
| DE19733554A1 (de) * | 1997-08-02 | 1999-02-18 | Freudenberg Carl Fa | Radialwellendichtring |
| EP1024318A3 (en) * | 1999-01-29 | 2001-04-25 | Freudenberg-NOK General Partnership | Reverse seal |
| DE19904862C1 (de) | 1999-02-06 | 2001-01-18 | Freudenberg Carl Fa | Dichtring |
-
2007
- 2007-05-09 DE DE602007005783T patent/DE602007005783D1/de active Active
- 2007-05-09 EP EP07009298A patent/EP1998088B1/en active Active
- 2007-05-09 AT AT07009298T patent/ATE463692T1/de not_active IP Right Cessation
-
2008
- 2008-01-24 JP JP2008013756A patent/JP2008281192A/ja active Pending
- 2008-05-08 RU RU2008118385/06A patent/RU2368825C1/ru active
- 2008-05-08 CN CN200810098507XA patent/CN101303082B/zh active Active
Patent Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2001165328A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-22 | Nok Corp | オイルシール |
| JP2003301948A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-24 | Carl Freudenberg Kg | シールリング |
| JP2004293789A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Carl Freudenberg Kg | シールリング |
| JP2005249104A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Nok Corp | オイルシール |
| JP2005273691A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Nok Corp | シールリップによる軸封構造 |
| JP2006057848A (ja) * | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Carl Freudenberg Kg | 還流溝を有するシールリング |
| JP2006266343A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Nok Corp | 密封装置 |
| JP2007263234A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Komatsu Ltd | 軸受シール、軸受装置 |
Cited By (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR101843417B1 (ko) | 2010-04-06 | 2018-03-29 | 엔오케이 가부시키가이샤 | 메인 립 및 더스트 립 힌지점을 구비한 에너지 절약형 씰 |
| KR20150003146A (ko) * | 2012-04-27 | 2015-01-08 | 엔오케이 가부시키가이샤 | 밀봉장치 |
| KR101955406B1 (ko) | 2012-04-27 | 2019-03-07 | 엔오케이 가부시키가이샤 | 밀봉장치 |
| KR20200083778A (ko) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | 주식회사 베어링아트 | 씰링성이 향상된 구름 베어링 |
| KR102580857B1 (ko) * | 2018-12-28 | 2023-09-22 | 주식회사 베어링아트 | 씰링성이 향상된 구름 베어링 |
| KR102465115B1 (ko) * | 2021-08-23 | 2022-11-09 | 최병석 | 기밀장치 |
| US20250060037A1 (en) * | 2022-05-11 | 2025-02-20 | Trelleborg Sealing Solutions Germany Gmbh | Shaft sealing ring and shaft arrangement for high rotational speeds |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CN101303082A (zh) | 2008-11-12 |
| RU2368825C1 (ru) | 2009-09-27 |
| DE602007005783D1 (de) | 2010-05-20 |
| ATE463692T1 (de) | 2010-04-15 |
| CN101303082B (zh) | 2011-02-16 |
| EP1998088B1 (en) | 2010-04-07 |
| EP1998088A1 (en) | 2008-12-03 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2008281192A (ja) | シールリング | |
| CN109642675B (zh) | 密封装置 | |
| WO2006126451A1 (ja) | リップタイプシール | |
| JP2009236177A (ja) | 密封構造 | |
| US10247308B2 (en) | Hermetic seal device | |
| JP4855936B2 (ja) | シール装置 | |
| JP5286904B2 (ja) | 密封装置 | |
| JP5088551B2 (ja) | 密封装置 | |
| JP2006348995A (ja) | リップタイプシール | |
| JP2015197176A (ja) | シール部材及び配管継手構造 | |
| WO2012132731A1 (ja) | 密封装置及び密封構造 | |
| CN110741189B (zh) | 机械密封件 | |
| JP5323964B2 (ja) | U形シール | |
| JP7130863B2 (ja) | 密封装置 | |
| JP5520556B2 (ja) | 密封装置 | |
| EP3470711A1 (en) | Seal assembly | |
| JP2009216180A (ja) | 密封装置 | |
| JP2006300191A (ja) | シール装置 | |
| JP2009041712A (ja) | Uパッキン | |
| JP2021167641A (ja) | 密封装置 | |
| CN215410188U (zh) | 唇型轴封装置 | |
| JP2004251442A (ja) | 密封装置 | |
| JP2008169933A (ja) | 密封装置 | |
| JP2007285428A (ja) | オイルシール | |
| JP2002340200A (ja) | オイルシール |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101214 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120131 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120510 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120710 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130319 |