JP2008227188A - Apparatus and method of removing coil insulating film - Google Patents
Apparatus and method of removing coil insulating film Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008227188A JP2008227188A JP2007064116A JP2007064116A JP2008227188A JP 2008227188 A JP2008227188 A JP 2008227188A JP 2007064116 A JP2007064116 A JP 2007064116A JP 2007064116 A JP2007064116 A JP 2007064116A JP 2008227188 A JP2008227188 A JP 2008227188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- peeling
- coil
- wire diameter
- insulating film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)
Abstract
【課題】線材の線径バラツキに起因する剥離位置のずれを低減し、後工程による品質不良を防止すること。
【解決手段】コイルを製造する巻線装置は、コイル絶縁被膜の剥離装置を含む。剥離装置は、コイルを構成する線材2の表面に施された絶縁被膜を剥離するチャックを含む剥離機構7と、剥離機構7に供給される線材2の線径を予め測定する線径測定装置6と、剥離機構7により絶縁被膜が剥離される線材2における剥離位置を、測定された線径に基づいて調整するために剥離機構7を制御するCPU8等を備える。
【選択図】 図1An object of the present invention is to reduce the deviation of the peeling position caused by the variation in the wire diameter of the wire, and to prevent quality defects due to subsequent processes.
A winding device for manufacturing a coil includes a device for stripping a coil insulating film. The peeling device includes a peeling mechanism 7 including a chuck that peels an insulating film applied to the surface of the wire 2 constituting the coil, and a wire diameter measuring device 6 that measures in advance the wire diameter of the wire 2 supplied to the peeling mechanism 7. And a CPU 8 for controlling the peeling mechanism 7 in order to adjust the peeling position in the wire 2 from which the insulating film is peeled by the peeling mechanism 7 based on the measured wire diameter.
[Selection] Figure 1
Description
この発明は、ボビンに線材を巻き付けてコイルを製造するときに、線材の端部近傍にて、線材表面に施された絶縁被膜を剥離するコイル絶縁被膜の剥離装置及び剥離方法に関する。 The present invention relates to a coil insulating film peeling apparatus and a peeling method for peeling an insulating film applied to the surface of a wire in the vicinity of an end of the wire when a wire is wound around a bobbin.
従来、この種の技術として、例えば、下記の特許文献1に記載された剥離装置が知られている。この剥離装置は、ボビンに線材を巻き付けてコイルを製造する巻線装置の一部に設けられる。そして、ボビンに線材を巻き終える直前で、そのコイル毎に線材の端部近傍にて、線材表面に施された絶縁被膜を剥離するようになっている。 Conventionally, as this type of technology, for example, a peeling device described in Patent Document 1 below is known. This peeling device is provided in a part of a winding device that manufactures a coil by winding a wire rod around a bobbin. And just before finishing winding a wire around a bobbin, the insulating coating applied to the surface of the wire is peeled off near the end of the wire for each coil.
ところが、特許文献1に記載の剥離装置では、コイル毎に剥離が行われる場合に、線材の線径のバラツキが製造上の公差範囲内であっても、絶縁被膜を剥離すべき線材上の位置(剥離位置)が、線径バラツキによって多少ずれるおそれがあった。すなわち、供給用線材を予め束ねたロットの違いにより線材の線径が若干異なることがあった。この場合、ボビンに線材を巻き終えたときのコイルの仕上がり径が変わることがあり、線材の巻き取り量が多少変化することがあった。この結果、線材上の剥離位置が所期の位置からずれるおそれがあった。 However, in the peeling apparatus described in Patent Document 1, when peeling is performed for each coil, even if the variation in the wire diameter of the wire is within the manufacturing tolerance range, the position on the wire where the insulating coating is to be peeled off There was a possibility that the (peeling position) was slightly deviated due to variations in the wire diameter. That is, the wire diameter of the wire may be slightly different depending on the lot in which the supply wire is bundled in advance. In this case, the finished diameter of the coil when the wire is wound around the bobbin may change, and the winding amount of the wire may change somewhat. As a result, the peeling position on the wire may be shifted from the intended position.
図3(A)〜(C)に、コイル31の線材32の端部(線材端部)32aの剥離位置P1の違いを説明図により示す。図3(A)〜(C)において、コイル31の表面には、暗色で示すように絶縁被膜が施され、線材端部32aは、白抜きで示すように絶縁被膜が剥離されている。線材端部32aにおける絶縁被膜部分と剥離部分との境目を剥離位置P1とする。ここで、図3(A)〜(C)に示す「P0」は、絶縁被膜部分と剥離分部との境目の目安とすべき標準剥離位置P0を意味し、図3(A)では、この標準剥離位置P0と実際の剥離位置P1とが一致している。これに対し、図3(B)の剥離位置P1は、標準剥離位置P0よりも「約4mm」ほど剥離し過ぎた位置となっている。図3(C)の剥離位置P1は、標準剥離位置P0よりも「約5mm」ほど剥離が不足した位置となっている。
FIGS. 3A to 3C are explanatory diagrams showing the difference in the peeling position P1 of the end portion (wire end portion) 32a of the
このため、コイル製造の後工程において、剥離位置にて線材を所定の端子に接合する場合に、線材の剥離位置から外れた部位が端子に接合され、接合品質不良を招く懸念があった。例えば、図4にステータ35を断面図により示す。図4において、ボビン36にコイル31を巻き付けてなるコイルユニット37をステータコア38のティース38aに差し込んで装着し、そのコイル31の線材端部32aを、ステータコア38に装着されたバスバーユニット39の接続端子39aに接続する場合がある。この場合に、図3(C)に示すように、線材端部32aにおいて絶縁被膜の剥離が不足していると、線材端部32aと接続端子39aとの接続が不良となり、品質不良につながるおそれがあった。
For this reason, in the post-process of coil manufacture, when joining a wire to a predetermined terminal at the peeling position, there is a concern that a portion that is out of the peeling position of the wire is joined to the terminal, resulting in poor bonding quality. For example, FIG. 4 shows the
この発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、線材の線径バラツキに起因する剥離位置のずれを低減し、後工程による品質不良を防止することを可能としたコイル絶縁被膜の剥離装置及び剥離方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to reduce the deviation of the peeling position due to the variation in the wire diameter of the wire, and to prevent the coil quality from being deteriorated in the subsequent process. It is providing the peeling apparatus and peeling method of a film.
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、コイルを製造する巻線装置に設けられ、コイルを構成する線材の表面に施された絶縁被膜を剥離する剥離手段を備えたコイル絶縁被膜の剥離装置において、剥離手段に供給される線材の線径を予め測定するための線径測定手段と、剥離手段により絶縁被膜が剥離される線材における剥離位置を、測定された線径に基づいて調整するための剥離位置調整手段とを備えたことを趣旨とする。 In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a coil provided with a peeling device that is provided in a winding device for manufacturing a coil and peels off an insulating coating applied to the surface of a wire constituting the coil. In the insulating film peeling apparatus, the wire diameter measuring means for measuring the wire diameter of the wire supplied to the peeling means in advance, and the peeling position in the wire from which the insulating film is peeled off by the peeling means are set to the measured wire diameter. It is intended to include peeling position adjusting means for adjusting based on the above.
上記発明の構成によれば、コイルを巻き終えた線材の端部近傍にてその表面に施された絶縁被膜を剥離手段により剥離するときに、剥離手段に供給される線材の線径が線径測定手段により予め測定され、線材における剥離位置が、予め測定された線径に基づいて剥離位置調整手段により調整される。ここで、線材の線径が標準線径と異なる場合は、コイルを巻き終えた線材の端部近傍における剥離すべき所定位置は、標準位置から多少ずれることになるが、上記発明の構成では、剥離位置が線材の線径に基づいて調整されるので、線材の端部近傍における実際の剥離位置が標準位置に近付けられる。 According to the configuration of the invention described above, when the insulating coating applied to the surface of the wire in the vicinity of the end of the wire after winding the coil is peeled off by the peeling means, the wire diameter of the wire supplied to the peeling means is the wire diameter. The peeling position in the wire is measured in advance by the measuring means, and the peeling position adjusting means is adjusted based on the wire diameter measured in advance. Here, when the wire diameter of the wire is different from the standard wire diameter, the predetermined position to be peeled in the vicinity of the end of the wire after winding the coil is slightly deviated from the standard position. Since the peeling position is adjusted based on the wire diameter of the wire, the actual peeling position in the vicinity of the end of the wire is brought close to the standard position.
上記目的を達成するために、請求項2に記載の発明は、コイルを製造する過程で、コイルを構成する線材の表面に施された絶縁被膜を剥離するコイル絶縁被膜の剥離方法において、絶縁被膜が剥離される前に線材の線径を予め測定し、測定された線径に応じて、絶縁被膜が剥離される線材における剥離位置を調整することを趣旨とする。
In order to achieve the above object, the invention according to
上記発明の構成によれば、コイルを巻き終えた線材の端部近傍にてその表面に施された絶縁被膜を剥離するときに、剥離される前の線材の線径が予め測定され、線材における剥離位置が、予め測定された線径に応じて調整される。ここで、線材の線径が標準線径と異なる場合は、コイルを巻き終えた線材の端部近傍における剥離すべき所定位置は、標準位置から多少ずれることになるが、上記発明の構成では、剥離位置が線材の線径に応じて調整されるので、線材の端部近傍における実際の剥離位置が標準位置に近付けられる。 According to the configuration of the above invention, when the insulating coating applied to the surface is peeled in the vicinity of the end of the wire after winding the coil, the wire diameter of the wire before being peeled is measured in advance. The peeling position is adjusted according to the wire diameter measured in advance. Here, when the wire diameter of the wire is different from the standard wire diameter, the predetermined position to be peeled in the vicinity of the end of the wire after winding the coil is slightly deviated from the standard position. Since the peeling position is adjusted according to the wire diameter of the wire, the actual peeling position in the vicinity of the end of the wire is brought close to the standard position.
請求項1及び2に記載の発明によれば、コイルを巻き終えた線材の端部近傍において、線材の線径バラツキに起因する剥離位置のずれを低減することができ、剥離位置を後工程に適合させることができ、後工程による品質不良を防止することができる。
According to invention of
以下、本発明におけるコイル絶縁被膜の剥離装置及び剥離方法を具体化した一実施形態を図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment embodying a peeling apparatus and a peeling method for a coil insulating film according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1に、この実施形態における巻線装置を概略構成図により示す。この実施形態では、ボビン1に2本の線材2を同時に整列巻きすることでコイルを製造する巻線装置について説明する。この巻線装置は、ボビン1を回転させる回転軸3を備え、ボビン1を回転させながら2本の線材2をボビン1に供給するようになっている。この巻線装置は、供給用線材を予め束ねた2つの線材ドラム4と、それらドラム4から引き出される各線材2にテンションを付与するテンショナ5と、テンショナ5から引き出される各線材2の線径を測定するための線径測定装置6と、線径測定装置6から引き出される各線材2の表面に施された絶縁被膜を剥離するための剥離機構7と、線径測定装置6の測定結果に基づいて剥離機構7の動作を制御するために中央処理装置(CPU)8と、剥離機構7から引き出される各線材2をボビン1へと案内する一対のノズル9及びノズルホルダ10とを備える。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a winding device in this embodiment. In this embodiment, a winding device that manufactures a coil by simultaneously aligning and winding two
テンショナ5は、複数のプーリ11A〜11C等に各線材2を経由させてテンションを付与するようになっている。この実施形態で、線径測定装置6は、光学式の測定装置であり、投光部と受光部との間に線材を配置し、投光部から発射されて受光部で受け取られる光量の違いから線材の線径を測定するようになっている。この線径測定装置6は、各線材2の線径をそれぞれ個別に測定するようになっている。この線径測定装置6が本発明の線径測定手段に相当する。この線径測定装置6として、例えば、(株)キーエンス製「寸法/外径測定器LS−7000シリーズ」を使用することができる。
The
図2に、剥離機構7を含むノズルユニット12を概略構成図により示す。ノズルユニット12は、機台13上に水平に支持された第1ボールネジ14と、機台13上にて第1ボールネジ14に沿って移動可能に設けられたノズルフレーム15と、ノズルフレーム15上に水平に支持された第2ボールネジ16と、ノズルフレーム15上にて第2ボールネジ16に沿って移動可能に設けられた剥離フレーム17とを備える。ノズルフレーム15の一端(図面左端)には、ノズルホルダ10及びノズル9が設けられる。第1ボールネジ14は、機台13上に固定された第1モータ18により回転駆動される。第2ボールネジ16は、ノズルフレーム15上に固定された第2モータ19により回転駆動される。各ボールネジ14,16とも、ボビン1へ向けて線材2を供給するために線材2が延在する方向と同方向に沿って延びる。剥離機構7は、剥離フレーム17、第2ボールネジ16及び第2モータ19を含む。従って、各モータ18,19により各ボールネジ14,16を正逆に回転駆動させることにより、ノズルフレーム15と剥離フレーム17がそれぞれ各ボールネジ14,16に沿ってボビン1に対し接近又は離間することとなる。剥離機構7には、線径測定装置6を通過した線材2が通過するようになっている。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the
剥離機構7は、線材2を把持する形で線材2の表面に摺接可能な電動式のチャック20を更に含む。剥離機構7は、各線材2に対応して2つのチャック20を備える(一方のみ図示)。線材2の表面に施された絶縁被膜を剥離するために、線材2をチャック20により緩く把持して線材2を走行させることで、線材2の表面の絶縁被膜が削り取られて剥離が行われる。ここで、コイルを製造するために、ボビン1は回転軸3により所定回数だけ回転するようになっている。ボビン1を回転させてボビン1に線材2を巻き付け、その後、ボビン1に線材2を巻き終える直前で、ボビン1の回転を一旦停止させて線材2の巻き取りを停止させる。このとき、CPU8は、第2モータ19を駆動させることにより剥離機構7を線材2に沿って移動させると共に、チャック20を動作させることで、線材2の表面に施された絶縁被膜を剥離する。CPU8は、予め線径測定装置6により測定された線材2の線径の測定結果に基づいて第2モータ19を制御することにより、剥離機構7の移動範囲を調整する。これにより、剥離機構7の移動位置を調整して、線材2上の剥離位置を調整する。その後、ボビン1を再び回転させることで、剥離した部分まで線材2をボビン1に巻き取って線材2を巻き終える。その後、剥離した部分で線材2を切断することにより、コイルの製造を完了する。すなわち、この実施形態では、ボビン1に対する線材2の巻き取り停止中に、剥離機構7のチャック20を線材2の走行方向に沿って前後に移動調整すると共にチャック20を動作させることで、絶縁被膜の剥離位置を調整するようになっている。この実施形態では、各チャック20が本発明の剥離手段に相当する。また、第2ボールネジ16、剥離フレーム17及び第2モータ19及びCPU8により、本発明の剥離位置調整手段が構成される。また、第1モータ18を駆動させることにより、第1ボールネジ14に沿ってノズルフレーム15を移動させるようになっている。CPU8は、これら各モータ18,19及び各チャック20を適宜制御するようになっている。
The
この実施形態では、上記のような巻線装置を使用することにより、コイルを製造する過程で、コイルを構成する線材2の表面に施された絶縁被膜を剥離するために、絶縁被膜が剥離される前に線材2の線径を予め線径測定装置6により測定し、その測定された線径に応じて剥離機構7を動作させることにより、絶縁被膜が剥離される線材2の端部における剥離位置を調整するという剥離方法を採用している。
In this embodiment, by using the winding device as described above, the insulating coating is peeled off in order to peel off the insulating coating applied to the surface of the
以上説明したこの実施形態におけるコイル絶縁被膜の剥離装置及び剥離方法によれば、コイルを巻き終えた線材2の端部近傍にて、その表面に施された絶縁被膜を剥離機構7のチャック20により剥離するときに、線材2の線径が線径測定装置6により予め測定され、線材2における剥離位置P1(図3(A)〜(C)参照)が、予め測定された線径に基づいてCPU8及び剥離機構7等により調整される。ここで、線材2の線径が標準線径と異なる場合は、コイルを巻き終えた線材2の端部近傍において剥離すべき剥離位置P1(図3参照)は、標準剥離位置P0(図3参照)から多少ずれることとなる。しかし、この実施形態では、剥離位置P1が、線材2の線径に基づいて調整されるので、線材2の端部近傍における実際の剥離位置P1が標準剥離位置P0に近付けられることとなる。このため、線材2の線径バラツキに起因する剥離位置P1のずれを低減することができる。この結果、コイル製造の後工程において、剥離位置P1にて線材2を所定の端子に接合するような場合において(図4参照)、線材2の剥離位置P1に適合した部位を端子に接合することができ、後工程による接合品質不良を防止することができる。
According to the coil insulation film peeling apparatus and the peeling method in this embodiment described above, the insulation film applied to the surface of the
尚、この発明は前記実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱することのない範囲で構成の一部を適宜変更して実施することもできる。 In addition, this invention is not limited to the said embodiment, A part of structure can also be changed suitably and implemented in the range which does not deviate from the meaning of invention.
(1)前記実施形態では、線材2の線径を測定するために光学式測定装置を用いたが、その他の形式、例えば、接触式等の測定装置を用いて線材の線径を測定するようにしてもよい。
(1) In the above embodiment, the optical measuring device is used to measure the wire diameter of the
(2)前記実施形態では、線材2のチャック20により緩く把持することで線材2の絶縁被膜を剥離する剥離手段を採用したが、剥離手段として、この方式に限定されるものではない。
(2) In the above-described embodiment, the peeling unit that peels the insulating coating of the
2 線材
6 線径測定装置(線径測定手段)
7 剥離機構
8 CPU(剥離調整手段)
16 第2ボールネジ(剥離調整手段)
17 剥離フレーム(剥離調整手段)
19 第2モータ(剥離調整手段)
20 チャック(剥離手段)
2
7
16 Second ball screw (peeling adjustment means)
17 Peeling frame (peeling adjustment means)
19 Second motor (peeling adjustment means)
20 Chuck (peeling means)
Claims (2)
前記剥離手段に供給される前記線材の線径を予め測定するための線径測定手段と、
前記剥離手段により前記絶縁被膜が剥離される前記線材における剥離位置を、前記測定された線径に基づいて調整するための剥離位置調整手段と
を備えたことを特徴とするコイル絶縁被膜の剥離装置。 In the coil insulation film peeling apparatus provided with the winding device for manufacturing the coil and provided with a peeling means for peeling the insulation film applied to the surface of the wire constituting the coil,
Wire diameter measuring means for measuring in advance the wire diameter of the wire supplied to the peeling means;
A coil insulating film peeling apparatus comprising: a peeling position adjusting means for adjusting a peeling position in the wire from which the insulating film is peeled by the peeling means based on the measured wire diameter. .
前記絶縁被膜が剥離される前に前記線材の線径を予め測定し、前記測定された線径に応じて、前記絶縁被膜が剥離される前記線材における剥離位置を調整することを特徴とするコイル絶縁被膜の剥離方法。 In the process of manufacturing the coil, in the method of peeling the coil insulating film, the insulating film applied to the surface of the wire constituting the coil is peeled off.
A coil characterized in that the wire diameter of the wire is measured in advance before the insulating coating is peeled off, and the peeling position in the wire from which the insulating coating is peeled is adjusted according to the measured wire diameter. Insulating film peeling method.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2007064116A JP2008227188A (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Apparatus and method of removing coil insulating film |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2007064116A JP2008227188A (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Apparatus and method of removing coil insulating film |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2008227188A true JP2008227188A (en) | 2008-09-25 |
Family
ID=39845446
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2007064116A Withdrawn JP2008227188A (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Apparatus and method of removing coil insulating film |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2008227188A (en) |
Cited By (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017212336A (en) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | 株式会社村田製作所 | Coil component manufacturing method and coil component manufacturing apparatus |
| CN107919600A (en) * | 2016-10-07 | 2018-04-17 | 万润科技股份有限公司 | Paint scraping and film coating method and device for iron core winding wire |
| CN112489920A (en) * | 2020-12-14 | 2021-03-12 | 安徽创新电磁离合器有限公司 | Electromagnetic brake coil skeleton structure |
-
2007
- 2007-03-13 JP JP2007064116A patent/JP2008227188A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017212336A (en) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | 株式会社村田製作所 | Coil component manufacturing method and coil component manufacturing apparatus |
| CN107919600A (en) * | 2016-10-07 | 2018-04-17 | 万润科技股份有限公司 | Paint scraping and film coating method and device for iron core winding wire |
| CN107919600B (en) * | 2016-10-07 | 2019-10-08 | 万润科技股份有限公司 | Paint scraping and film coating method and device for iron core winding wire |
| CN112489920A (en) * | 2020-12-14 | 2021-03-12 | 安徽创新电磁离合器有限公司 | Electromagnetic brake coil skeleton structure |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US9646765B2 (en) | Coil winding device and winding method thereof | |
| KR100767230B1 (en) | Method and apparatus for winding wire | |
| CN101562377B (en) | Winding method and winding device for aircore coil | |
| JP2010010180A (en) | Coil winding method and coil winding device | |
| WO2009078416A2 (en) | Wire winding method and wire winding machine | |
| CN111052278B (en) | Winding device and winding method using same | |
| TWM524551U (en) | Coil manufacturing device | |
| JP2009016642A (en) | Winding machine | |
| JP2008227188A (en) | Apparatus and method of removing coil insulating film | |
| JP2004328844A (en) | Alignment winding device and winding method for rotating electric machine | |
| CN114420445B (en) | Pin winding pre-cutting system of network filter and pin winding system thereof | |
| JP3194520B2 (en) | Winding device | |
| JP4414779B2 (en) | Winding method of wire | |
| JP2000184548A (en) | Method and apparatus for inverting outer conductor of coaxial cable terminal | |
| JP2013125838A (en) | Winding device for flexible wound wire | |
| CN101521110A (en) | Winding mechanism | |
| EP0970926B1 (en) | Producing optical fibre | |
| CN111788648B (en) | Manufacturing apparatus using winding device and method of manufacturing finished product | |
| JP2000114086A (en) | Coil winding device | |
| JP3611944B2 (en) | Coil winding machine | |
| JP2000069721A (en) | Flat type conductor and manufacturing method and machine thereof | |
| JPH08225244A (en) | Coil winding method and device | |
| JP4733469B2 (en) | Winding device and winding method | |
| JPS6124107A (en) | Enamel stranded wire manufacturing equipment | |
| JPH07194075A (en) | Method and device for winding coil wire around core |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100601 |