[go: up one dir, main page]

JP2008506647A - 置換オキシインドール誘導体およびそれを含む医薬 - Google Patents

置換オキシインドール誘導体およびそれを含む医薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2008506647A
JP2008506647A JP2007520751A JP2007520751A JP2008506647A JP 2008506647 A JP2008506647 A JP 2008506647A JP 2007520751 A JP2007520751 A JP 2007520751A JP 2007520751 A JP2007520751 A JP 2007520751A JP 2008506647 A JP2008506647 A JP 2008506647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
oxo
dihydro
carboxylic acid
indol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007520751A
Other languages
English (en)
Inventor
ルビツシユ,ビルフリート
オスト,トルステン
ベルナー,ボルフガング
ウンガー,リリアーヌ
ホルンベルガー,ビルフリート
ジユネスト,エルベ
Original Assignee
アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー filed Critical アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー
Publication of JP2008506647A publication Critical patent/JP2008506647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • C07D209/34Oxygen atoms in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/42Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、一般式(I)
Figure 2008506647

(置換基 A、B、R、RおよびRは特許請求項1に記載の意味を有する。)の新規なオキシインドール誘導体、ならびにバソプレッシン依存性疾患またはオキシトシン依存性疾患の予防および/または治療のための前記誘導体を含む医薬品に関するものである。

Description

本発明は、新規なオキシインドール誘導体およびそれを含む疾患治療用の医薬に関するものである。
バソプレッシンは、臓器および組織に対して非常に広範囲の効果を有する内因性ホルモンである。バソプレッシン系が心不全および高血圧などの各種健康状態において何らかの役割を果たすものと推定されている。現在、3種類の受容体(V1a、V1bまたはV3およびV2)が知られており、それにより、バソプレッシンは多くの効果をもたらす。そのため、これら受容体の拮抗薬については、疾患治療に向けた新たな治療手法の可能性があるものとして検討が行われている(M. Thibonnier, Exp. Opin. Invest. Drugs 1998, 7(5), 729−740)。
検討されている用途では、1位にアリールスルホニル基を有する新規な置換オキシインドールが報告されている。1−フェニル−スルホニル−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オンについては、バソプレッシン受容体のリガンドであることがすでに報告されている。WO93/15051、WO95/18105、WO98/25901、WO01/55130、WO01/55134、WO01/164668およびWO1/98295では、オキシインドール骨格から誘導され、1位にアリールスルホニル基を有する誘導体が記載されている。これらの化合物は、3位での置換において本質的に異なる。
特にWO93/15051およびWO98/25901では、1−フェニル−スルホニル−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オンが、3位でオキシインドール骨格に代わって、同様にシクロアルキル基(スピロ単位)であることができる2個のアルキル基があるバソプレッシン受容体のリガンドとして記載されている。別の形態として、そのスピロ環は、酸素および窒素(置換基を有していても良い)などのヘテロ原子を有していることができる。
WO95/18105には、3位に窒素原子を有するバソプレッシン受容体のリガンドとしての1−フェニルスルホニル−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オンが記載されている。さらに、アルキル、シクロアルキル、フェニルまたはベンジル基(それぞれ置換基を有していても良い。)であることができる基が3位で結合している。WO01/55130などの他の刊行物には、自身の窒素原子を介してオキシインドール骨格の3位に結合しているが、オキシインドール環上の1位および3位の両方でフェニルスルホニル基またはフェニル基(置換基を有していても良い)で置換されている含窒素環(例:それぞれ置換基を有していても良いプロリン、ホモプロリン、モルホリン、テトラヒドロイソキノリンまたはジヒドロインドール)を有する化合物が記載されている。
WO03/008407には、ピリジルピペラジンがオキシカルボニル基および類似の官能基を介して3位でオキシインドールに結合している1−フェニルスルホニル−オキシインドールが記載されている。
本発明の目的は、別の化合物であって、その化合物が高レベルの選択的活性を示す各種バソプレッシン依存性またはオキシトシン依存性疾患の治療または予防のための化合物を提供することにある。
前記目的は、下記一般式(I)を有する化合物または化合物類、それらの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーおよびそれらのプロドラッグ、ならびに前記化合物または化合物類の生理的に適合する塩によって解決される。
Figure 2008506647
式中、
Aは、互いに独立に水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜Cアルキル)、CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、NHCHO、NHCONH、N(C〜Cアルキレン)CONH、N(C〜Cアルキレン)CONH(C〜Cアルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−C〜Cアルキル、O−C〜Cアルキレン−フェニル、フェニル、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルおよびC〜Cアルキニルからなる群から選択される最大で4個の残基Rで置換されていても良いC6−10アリールであり;
Bは、残基R、R、Rおよび/またはRで置換されていても良い芳香族または部分芳香族の単環式または二環式C6−10であり;R、R、RおよびRは互いに独立に、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜Cアルキル)、CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、NHCHO、N(C〜Cアルキレン)CONH(C〜Cアルキル)、NHCOCH、NO、OH、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−3−CH、O−C〜Cアルキレン−フェニル、フェニル、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルおよびC〜Cアルキニルからなる群から選択され;
は、水素、C〜Cアルキル、OH、O−(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、CONH、OCF、CF、Br、F、Cl、J、NO、NHCHO、NHCO(C〜Cアルキル)またはNHCONHであり;
は、水素、C〜Cアルキル、O−(C〜Cアルキル)、ClまたはFであり;
は、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wは、C〜Cアルキレン、(C〜Cアルキレン)−O−(C〜Cアルキレン)または(C〜Cアルキレン)−NR15−(C〜Cアルキレン)であり、R15は水素またはC〜Cアルキルであり;
Xは、CO、SO、(C=NH)または(C=N−CN)であり;
Yは、
Figure 2008506647
からなる群から選択される残基であり;
Yは、R10および/またはR11でさらに置換されていても良く;
10は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、OH、O−C〜Cアルキル、O−C〜Cアルキレン−フェニル、NH、NH(C〜Cアルキル)またはN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
11は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、OH、O−C〜Cアルキル、O−C〜Cアルキレン−フェニル、NH、NH(C〜Cアルキル)またはN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
Zは、
Figure 2008506647
からなる群から選択される残基であり;
Zは、R12および/またはR13でさらに置換されていても良く;
12は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、OH、O−C〜Cアルキル、O−C〜Cアルキレン−フェニル、NH、NH(C〜Cアルキル)またはN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
13は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、OH、O(C〜Cアルキル)、O−C〜Cアルキレン−フェニル、NH、NH(C〜Cアルキル)またはN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
14は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜CアルキニルまたはC〜Cアルキレン−フェニルである。
好ましい実施形態では、一般式(I)の化合物において、Aは、最大で4個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;Bは、残基R、R、Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環である。
さらに、
Aが、互いに独立に水素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される最大で2個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;
Bが、残基R、R、Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環であり;R、R、RおよびRが互いに独立に、水素、フッ素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキルからなる群から選択され;
が、水素、CN、F、Cl、C1−4アルキル、OHまたはO−(C1−4アルキル)であり;
が、水素であり;
が、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wが、O、CHNH、NHCH、OCH、CHOまたはNHであり;
Xが、COであり;
Yが、
Figure 2008506647
からなる群から選択される残基であり;
Zが、
Figure 2008506647
からなる群から選択される残基であり;
Zが、R12および/またはR13でさらに置換されていても良く;
12が、水素またはC〜Cアルキルであり;
13が、水素またはC〜Cアルキルであり;
14が、水素、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルまたはC〜Cアルキニルである一般式(I)を有する化合物または化合物類が好ましい。
特に好ましいものは、
Aが、互いに独立に水素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される最大で2個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;
Bが、残基Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環であり;RおよびRが、互いに独立に水素、フッ素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択されても良く;
が、水素、F、Cl、CH、CN、CHCH、OCHまたはOCHCHであり;
が、水素であり;
が、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wが、O、CHまたはNHであり;
Xが、COであり;
Yが、
Figure 2008506647
の群から選択される残基であり;
Zが、
Figure 2008506647
の群から選択される残基であり;
Zが、R12および/またはR13で置換されていても良く;
12が、水素またはC〜Cアルキルであり;
13が、水素またはC〜Cアルキルであり;
14が、水素、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルまたはC〜Cアルキニルである一般式(I)の化合物または化合物類である。
特に好ましいものはさらに、
Aが、互いに独立に水素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される最大で2個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;
Bが、残基Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環であり;RおよびRが互いに独立に、水素、フッ素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択され;
が、Cl、CH、CN、CHCHまたはOCHであり;
が、水素であり;
が、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wが、CH、OまたはNHであり;
Xが、COであり;
Yが、残基:
Figure 2008506647
であり;
Zが、残基:
Figure 2008506647
であり;
14が水素、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルまたはC〜Cアルキニルである一般式(I)の化合物である。
さらに、
Aが、互いに独立に水素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される最大で2個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;
Bが、残基Rおよび/またはRで置換されたフェニル環であり;RおよびRが互いに独立に、水素、フッ素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択され;
が、水素、Cl、CH、CN、CHCH、OCHまたはOCHCHであり;
が、水素であり;
が、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wが、CH、OまたはNHであり;
Xが、COであり;
Yが、残基:
Figure 2008506647
であり;
Zが、残基:
Figure 2008506647
であり;
14が、水素、C〜Cアルキル、C〜CアルキニルまたはC〜Cアルキニルである一般式(I)を有する化合物または化合物類が特に好ましい。
可変要素Aに関しての「最大4個の残基R」という表現は、A上に0個、1個、2個、3個または4個の置換基が存在し、残基Rが同一であっても異なっていても良いことを意味する。
可変要素Aに関しての「最大2個の残基R」という表現は、A上に0個、1個または2個の置換基が存在し、残基Rが同一であっても異なっていても良いことを意味する。
可変要素Yに関しての「R10および/またはR11」という表現は、R10およびR11からなる群から選択される1個または2個の同一または異なる残基を意味する。
可変要素Zに関しての「R12および/またはR13」という表現は、R12およびR13からなる群から選択される1個または2個の同一または異なる残基を意味する。
本発明による式(I)の化合物を特定する可変要素は、互いに独立に下記の好ましい意味を有する。
Aは、好ましくは最大で4個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり、より好ましくは最大で2個の残基Rで置換されていても良いフェニル環である。1実施形態において、Aは未置換フェニルである。
別の実施形態において、Aは置換基で置換されている。Aが置換されている場合、置換基Rは互いに独立に、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜Cアルキル)、CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、NHCHO、NHCONH、N(C〜Cアルキレン)CONH、N(C〜Cアルキレン)CONH(C〜Cアルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−C〜Cアルキル、O−C〜Cアルキレン−フェニル、フェニル、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルおよびC〜Cアルキニル、好ましくは水素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキル、より好ましくは水素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される。Aがフェニル環である場合、好ましくは1個の置換基が2位にあり、他の置換基は3位、4位または5位にあることができ、あるいはより好ましくは、1個の置換基が2位にあり、さらに1個が3位、4位または5位にあり、最も好ましくは1個の置換基が2位にある。
Bは、好ましくは残基R、R、Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環である。好ましくはBは、R、R、RおよびRから選択される0個、1個、2個、3個または4個の同一または異なる残基で置換されている。より好ましくはBは、残基Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環である。1実施形態においてBは、未置換フェニルである。別の実施形態においてBは、置換基Rで置換されている。Bが置換されている場合、置換基R、R、Rおよび/またはRは互いに独立に、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜Cアルキル)、CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、NHCHO、N(C0−4アルキレン)CONH(C〜Cアルキル)、NHCOCH、NO、OH、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−3−CH、O−C〜Cアルキレン−フェニル、フェニル、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルおよびC〜Cアルキニル、好ましくは水素、フッ素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキル、より好ましくは水素、フッ素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される。Bがフェニル環である場合、置換基は好ましくは2位、3位、4位、5位および/または6位にあり、好ましくは最大で4個の置換基があり、そのうちの2個の置換基が2位および4位にあり、1個の置換基が2位または4位にあり、より好ましくは、2個の置換基が2位および4位にあり、または1個の置換基が2位もしくは4位にある。
は、好ましくは水素、CN、F、Cl、C1−4アルキルまたはO−(C1−4アルキル)、より好ましくは水素、F、Cl、CH、CN、CHCH、OCHまたはOCHCH、最も好ましくはCl、CH、CN、CHCHまたはOCHである。Rは、好ましくは4位、5位または6位にあり、より好ましくは4位または5位にあり、最も好ましくは5位にある。
は、好ましくは水素である。
は、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;Rの好ましい定義は、W、X、YおよびZ定義の定義から得られるものであり、その場合に、W、X、YおよびZの定義のうちの少なくとも一つは、下記で説明する好ましい実施形態を表すものである。好ましくは、W、X、YおよびZの全ての定義が好ましい実施形態を表す。最も好ましくは、Rは残基(W)−(X)−(Y)−Zであり、W、X、YおよびZの全ての定義が各場合で最も好ましい実施形態を表す。
Wは、好ましくはO、(C〜Cアルキレン)NH、NH(C〜Cアルキレン)、O(C〜Cアルキレン)、(C〜Cアルキレン)OまたはNH、より好ましくはO、CHNH、NHCH、OCH、CHOまたはNH、最も好ましくはCH、OまたはNHである。
Xは、好ましくはCOまたはSO、最も好ましくはCOである。
Yは、好ましくは
Figure 2008506647
であり、最も好ましくは
Figure 2008506647
である。
10は、好ましくは水素またはアルキル基が2位、3位、5位もしくは6位にあることができるC〜Cアルキルであり、好ましくは水素または2位にあるC〜Cアルキル基であり、特に好ましくは水素である。
11は、好ましくは水素またはアルキル基が2位、3位、5位もしくは6位にあることができるC〜Cアルキルであり、好ましくは水素または2位にあるC〜Cアルキル基であり、特に好ましくは水素である。
Zは、好ましくは
Figure 2008506647
である。
より好ましくは、Zは、
Figure 2008506647
である。
1実施形態において、Zは
Figure 2008506647
である。
別の実施形態において、Zは
Figure 2008506647
である。
12は、好ましくは水素またはアルキル基が2位、3位、4位もしくは6位にあることができるC〜Cアルキルであり、好ましくは水素または2位にあるC〜Cアルキル基であり、特に好ましくは水素である。
13は、好ましくは水素またはアルキル基が2位、3位、4位もしくは6位にあることができるC〜Cアルキルであり、好ましくは水素または2位にあるC〜Cアルキル基であり、特に好ましくは水素である。
14は、好ましくは水素、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルまたはC〜Cアルキニルであり、より好ましくは水素、CH、CHCH、CHCHCHまたはCH(CHであり、最も好ましくはCHである。
15は、好ましくは水素またはC〜Cアルキルであり、好ましくは水素、CH、CHCHまたはCHCHCHであり、最も好ましくは水素またはCHである。
これにより、Rに特に好ましい基は下記のものとなる。
Figure 2008506647
可変要素のこれら好ましい定義のそれぞれを、他の可変要素のいずれかの定義と組み合わせることができる。
同様に、特に好ましいものは、下記の化合物:
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル−エステル]−2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メチル−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−フルオロ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−シアノベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−ブロモ−2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−ベンジル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メチル−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メチル−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(3,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−イソプロピルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−シアノベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−シアノ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−ベンゼン)−スルホニル−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(3−シアノベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−エチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メチル−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2,5−ジメトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2,5−ジメトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2,5−ジメトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メチル−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−フルオロ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−シアノベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−ブロモ−2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−ベンジル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メチル−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メチル−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(3,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−イソプロピルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−シアノ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−シアノベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−ベンゼン}スルホニル−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(3−シアノ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−エチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メチル−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2,5−ジメトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2,5−ジメトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2,5−ジメトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−シアノ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4,6−トリメチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジクロロ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−トリフルオロメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−3−(2−メトキシフェニル)−3{2[(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−エトキシ)−1,3−ジヒドロインドロン・2塩酸塩;
1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−3−(2−メトキシフェニル)−3{2[(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−エトキシ)−1,3−ジヒドロインドロン;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−[2−(2−メトキシエチル)フェニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−[2−(2−メトキシエチル)フェニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−[2−(2−メトキシエチル)フェニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシメチル−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジクロロ−1−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4,6−トリメチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−イソプロピル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−シアノ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−イソプロポキシフェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−(2−プロポキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−{5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−[2−(2−メトキシ−エチル)−フェニル]−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル}−アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−(2−プロポキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−イソプロポキシフェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシメチル−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−3−(2−メトキシメチル−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−イソプロポキシフェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−5−メトキシ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−イソプロポキシフェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]−エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシ−フェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−シアノ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシメチル−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシ−フェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−1−(トルエン−2−スルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−1−(トルエン−4−スルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−クロロ−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,5−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−シアノ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−イソプロピル−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−1−[5−クロロ−2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−5−メチル−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−4−メチル−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−アセチルアミノベンゼンスルホニル)−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−メトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−イソプロピル−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−イソプロピル−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
(+)−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
(−)−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
(+)−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−イソプロピル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−クロロ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−クロロ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]−エステル;
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[6−クロロ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−イソプロピル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−ピペリジン−4−イル−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−エチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシフェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−プロピル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−イソプロピル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−メチル−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(3,4−ジブロモ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−メトキシ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−メトキシ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−メトキシ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−ピペラジン−1−イル−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル}2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩;
4−(4−プロパルギル−3−イル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−アリル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−ベンゼンスルホニル−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル;
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル;
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル;
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル;
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル;
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル;
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−クロロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−メトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル;
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド;
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル;
それらの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーおよびそれらのプロドラッグ、ならびに本発明による化合物または化合物類の非塩型および他の生理的に適合する塩である。
本発明による化合物または化合物類は、ラセミ体として、またはエナンチオマー的に純粋なもしくはジアステレオマー的に純粋な化合物として存在することができる。好ましくは、その化合物は、エナンチオマー的に純粋なまたはジアステレオマー的に純粋な化合物として存在する。
生理的に適合する塩は、例えば下記のアニオン:塩化物、臭化物、リン酸塩、炭酸塩、硝酸塩、過塩素酸塩、硫酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、マンデル酸塩、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、桂皮酸塩、グリコール酸塩、メタンスルホン酸塩、ギ酸塩、マロン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、トシル酸塩、サリチル酸塩および/または酢酸塩を用いて形成することができる。別の好適な酸は、文献(例えば、″Fortschritte der Arzneimittelforschung″, 1966, Birkhauser Publishing House, Vol. 10, pp. 224−285)に挙げられている。
本明細書の説明の文脈において、「アルキル」および「アルキレン」という用語は常に、未分岐もしくは分岐の「アルキル」または「アルキレン」を含む。
本説明の文脈において、C〜Cアルキルは好ましくはメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、sec−ブチルまたはt−ブチルである。
本説明の文脈において、Cアルキレンまたは(CHは単結合を示す。
本説明の文脈において、C〜Cアルキレンはメチレン、エチレンまたは分岐もしくは未分岐のプロピレンまたはブチレンである。
本説明の文脈において、C〜Cアルキルは、メチル、エチルまたは分岐もしくは未分岐のプロピル、ブチル、ペンチルもしくはヘキシル、好ましくはC〜Cアルキル、すなわちメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、sec−ブチルまたはt−ブチルである。
本説明の文脈において、C〜Cアルキレンは、メチレン、エチレンまたは分岐もしくは未分岐のプロピレン、ブチレン、ペンチレンもしくはヘキシレン、好ましくはC〜Cアルキレン、すなわちメチレン、エチレンまたは分岐もしくは未分岐のプロピレンもしくはブチレンである。
YおよびZについての化学式中における
Figure 2008506647
という記号は、YがXおよびZに結合する位置、ZがYに結合する位置を示す。Yに関する式において、各結合位置は、XまたはZに対する結合を表すことができる。
本発明による化合物は、各種方法での投与、特には経口投与後に有効である。
本発明による化合物は、バソプレッシン受容体、例えば、サブタイプV1aおよびV1bバソプレッシン受容体に対する良好な親和性を示す。
各種のバソプレッシン受容体がバソプレッシンの非常に異なる効果をもたらすことから(M. Thibonnier, Exp. Opin. Invest. Drugs 1998, 7(5), 729−740;Serradeil−Le Gal, C., et al.; Prog Brain Res. 2002; 139:197−210)、同時に重大な副作用を起こすことなく所望の効果を達成するように、例えば1種類のバソプレッシン受容体に対する効果を選択的に得ることが特に有意義である。例えばバソプレッシンは、受容体V2を介して腎臓およびそれの機能に影響を与え、それはCNS疾患の治療を行う場合には望ましくないものと考えられる。結果的に、標的受容体での実際の親和性に加えて、他のバソプレッシン受容体に関する選択性も特に重要である。本発明による化合物は、バソプレッシン受容体V1bおよびV1aなどの所望の受容体に対する非常に良好な親和性を有するという利点を示すと同時に、V2などの他の受容体に関しても高い選択性を有する。
本発明はさらに、疾患の進行が少なくとも部分的にバソプレッシンによって決まる疾患、すなわち臨床像に直接または間接に寄与し得る高いバソプレッシンまたはオキシトシンレベルを示す疾患の治療および/または予防における本発明による化合物の利用を提供するものである。
さらに本発明は、尿崩症、夜尿、失禁および凝固障害が起こる疾患などの疾患の治療および/または予防、および/または排尿遅延のための本発明による化合物の利用を提供する。
本発明はさらに、高血圧、肺高血圧症、心不全、心筋梗塞、冠攣縮、不安定狭心症、PTCA(経皮的冠動脈形成術)、心虚血、腎臓系の障害、浮腫、腎臓血管痙攣、腎皮質壊死、低ナトリウム血症、低カリウム血症、シュワルツ・バーター症候群、消化管障害、胃血管痙攣、肝硬変、胃潰瘍および消化性潰瘍、嘔吐、化学療法時の再発性嘔吐および乗り物酔いという疾患の治療および/または予防における本発明の化合物の利用を提供する。
本発明による化合物は、抑鬱障害および双極性障害などの情動障害の場合のように、中枢神経系の原因またはHPA(視床下部・下垂体・副腎系)軸における変化を有する各種バソプレッシン依存性またはオキシトシン依存性の病気の治療において用いることもできる。この群における例には、気分変調性障害、恐怖症、心的外傷後ストレス症候群、全般性不安障害、パニック障害、季節性情動障害および睡眠障害がある。
同様に、本発明による化合物は、例えば全般性不安障害、恐怖症、心的外傷後ストレス症候群、パニック不安障害、強迫性不安障害、急性ストレス関連不安障害および対人恐怖などの不安障害およびストレス関連不安障害の治療で用いることができる。さらに、本発明による化合物は、記憶障害、アルツハイマー病、精神病、精神異常、睡眠障害および/またはクッシング症候群の治療において用いることもできる。
本発明はさらに、有効用量の本発明による化合物またはそれの製薬上適合性の塩および好適な賦形剤を含む医薬組成物に関するものである。
これらの賦形剤は、医薬の形態および所望の使用形態に従って選択される。
本発明による一般式Iの化合物または適用可能な場合にはそれら化合物の好適な塩は、経口、舌下、皮下、筋肉、静脈、局所、気管内、鼻腔内、経皮または直腸投与用の医薬組成物の製造において用いることができ、上記の障害および疾患を予防または治療するために、従来の医薬賦形剤と混合して、標準的な投与形態で動物またはヒトに投与することができる。
好適な標準的投与形態には、錠剤、ゼラチンカプセル、粉剤、粒剤および経口摂取用の液剤もしくは懸濁液などの経口投与用の形態;舌下、口腔、気管内もしくは鼻腔投与用の形態;エアロゾル;インプラント;皮下、筋肉もしくは静脈投与用の形態;ならびに直腸投与用の形態などがある。
本発明による化合物は、局所投与用のクリーム、軟膏またはローションで用いることができる。
所望の予防または治療効果を得るため、基本活性成分の用量を0.01〜50mg/kg/日で変動させることができる。
各単一用量は、医薬賦形剤との組み合わせで活性成分0.05〜5000mg、好ましくは1〜1000mgを含むことができる。この単一用量は、1日1〜5回投与することができることから、0.5〜25000mg、好ましくは1〜5000mgの1日用量が投与される。
錠剤の形態での固体組成物を製造する場合、主要成分を、ゼラチン、デンプン、乳糖、ステアリン酸マグネシウム、タルク、二酸化ケイ素などの医薬賦形剤と混合する。
錠剤は、ショ糖、セルロース誘導体または別の好適な物質でコーティングしたり、別の処理を行うことで、活性の持続や遅延を行ったり、所定量の基本的活性成分を連続的に放出することができる。
ゼラチンカプセルの形態での製剤は、活性成分を増量剤と混合し、得られた混合物を軟または硬ゼラチンカプセル中に組み込むことによって得られる。
シロップもしくはエリキシル剤の形態での製剤または滴剤の形態での投与用の製剤は、好ましくはノンカロリーである甘味剤、防腐剤としてのメチルパラベンもしくはプロピルパラベン、香味剤および好適な着色物質とともに活性成分を含むことができる。
水分散性の粉剤または粒剤は、分散剤、湿展剤またはポリビニルピロリドンなどの懸濁剤、ならびに甘味剤または味覚調整剤と混合した活性成分を含むことができる。
直腸投与は、例えばカカオバターまたはポリエチレングリコールなどの直腸温度で液化する結合剤を用いて製剤された坐剤を用いることで行われる。非経口投与は、プロピレングリコールまたはポリエチレングリコールなどの薬理的に良好に耐容される分散剤および/または湿展剤を含む水系懸濁液、等張性生理食塩水または無菌および注射用の溶液を用いることで行う。
基本活性成分は、好適な場合には1以上の賦形剤または添加剤とともにマイクロカプセルまたは中心体(centrosomes)として製剤することもできる。
一般式(I)の化合物またはそれの製薬上良好に耐容される塩以外に、本発明による組成物は、上記の障害または疾患の治療において有用となる得る他の基本活性成分を含むことができる。
結果的にはさらに、本発明は、多くの基本活性成分が一緒に存在し、それらのうちの少なくとも1種類が本発明による化合物である医薬組成物に関するものである。
本発明による化合物は、バソプレッシン−オキシトシンファミリーのいわゆる受容体の拮抗薬を代表するものである。この種類の化合物は、受容体への親和性を確認する好適な試験で調べることができ、その場合、親和定数Kiが化合物の受容体への結合の強さの尺度を表し、値が小さいほど強いことを表す。例えば、本発明による化合物について、下記のバソプレッシン受容体サブタイプV1b受容体でのそれらの受容体親和性の試験を行う。
バソプレッシンV1a受容体結合試験
物質を濃度10−2MでDMSOに溶かし、DMSOでさらに希釈して10−3M〜10−9Mとした。これらのDMSO溶液を試験緩衝液で1:10希釈した。試験バッチでは、物質濃縮液を再度1:10希釈した。
結合試験は、タハラらの方法(Tahara A. et al., Brit. J. Pharmacol. 125, 1463−1470 (1998))に従って実施した。試験バッチ(0.250mL)中にて、CHO細胞の膜(インキュベーション緩衝液(50mmolTris、10mmolMgCl、HClでpH7.4に調節した0.1%BSA)中のタンパク質50μg)を、インキュベーション緩衝液中で125ヨウ素AVP(NEX128)0.04nmolとともに安定に発現されたヒトV1a受容体(製造品V1aクローン5.0、プロテアーゼ阻害薬含有、ロシュ・コンプリートミニ(Roche complete Mini)#1836170)とともにインキュベートするか(総結合)、さらに被験物質濃度を上昇させながらインキュベートした(置換実験)。10−6M AVPで非特異的結合を測定した。測定は3回行った。
室温で60分間インキュベーション後、ワットマン(Wathman)GF/Bガラス繊維フィルターによる真空濾過(スカトロン(Skatron)細胞ハーベスタ7000)を用いて遊離の放射性リガンドを濾去し、そのフィルターをシンチレーション容器に移した。
トリカルブ(Tricarb)装置、2000型または22000A型(パッカード)で液体シンチレーション測定を行った。標準的なクエンチシリーズを利用して、測定cpmのdpmへの変換を行った。
結合パラメータを、SASでの非線形回帰を用いて計算した。そのプログラムのアルゴリズムは、LIGAND評価プログラムと同様に動作する(Munson PJ and Rodbard D, Analytical Biochem. 107, 220−239 (1980))。
本発明による実施例の場合、ヒトバソプレッシン受容体V1bへの親和性を測定し、親和定数を上記試験で求めた。ここでは、実施例1、3、4、5、8および13が100nmol以下のKi値を示した。
物質を濃度10−2MでDMSOに溶かし、DMSOでさらに希釈して10−3M〜10−9Mとした。これらのDMSO溶液を試験緩衝液で1:10希釈した。試験バッチでは、物質濃縮液を再度1:10希釈した。
結合試験は、タハラらの方法(Tahara A. et al., Brit. J. Pharmacol. 125, 1463−1470 (1998))に従って実施した。試験バッチ(0.250mL)中にて、CHO−K1細胞の膜(インキュベーション緩衝液中のタンパク質58μg)を、インキュベーション緩衝液(50mmolTris、10mmolMgCl、HClでpH7.4に調節した0.1%BSA)中でH−AVP(8−Arg−バソプレッシン、NET800)1.5nmolとともに安定に発現されたヒトV1b受容体(製造品V1b−3H2、プロテアーゼ阻害薬含有、ロシュ・コンプリートミニ(Roche complete Mini)#1836170)とともにインキュベートするか(総結合)、さらに被験物質濃度を上昇させながらインキュベートした(置換実験)。10−6M AVPで非特異的結合を測定した。測定は3回行った。
インキュベーション緩衝液:50mmolTris、10mmolMgCl、HClでpH7.4に調節した0.1%BSA。
室温で60分間インキュベーション後、ワットマン(Wathman)GF/Bガラス繊維フィルターによる真空濾過(スカトロン(Skatron)細胞ハーベスタ7000)を用いて遊離の放射性リガンドを濾去し、そのフィルターをシンチレーション容器に移した。
トリカルブ(Tricarb)装置、2000型または22000A型(パッカード)で液体シンチレーション測定を行った。標準的なクエンチシリーズを利用して、測定cpmのdpmへの変換を行った。
結合パラメータを、SASでの非線形回帰を用いて計算した。そのプログラムのアルゴリズムは、LIGAND評価プログラムと同様に動作する(Munson PJ and Rodbard D, Analytical Biochem. 107, 220−239 (1980))。
本発明による実施例の場合、ヒトバソプレッシン受容体V1bへの親和性を測定し、親和定数を上記試験で求めた。ここでは、実施例2、6、10、16、17、23、24、26および30が100nmol以下のKi値を示した。
クローニングヒトバソプレッシン受容体を有する細胞でのバソプレッシン誘発カルシウム上昇に対する効果
被験物質の機能活性を、安定な形でヒトV1b受容体をトランスフェクションしたCHO−K1細胞で調べた。細胞50000個を、96ウェルを有するマイクロタイタープレートに接種し、5%COを含む飽和水蒸気気流下に37℃で終夜にわたって培地中でインキュベートした。培地は、グルタマックス(Glutamax)I(Invitrogen)、10%ウシ胎仔血清、100単位/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシンおよび800μg/mLジェネテシンを含むDMEM/Nut MixF12からなるものとした。翌日、細胞を培地で洗浄し、製造者の情報に従って、カルシウム用の蛍光色素を加えた(Ca++−プラスアッセイキット(Plus Assay Kit)、Molecular Devices)。プロベネシド(1体積%)の存在下に、細胞を加えた。被験物質を培地で希釈し(最終濃度10−10〜10−5M)、色素を加えた細胞とともに室温で15分間インキュベートした。次に、Arg−バソプレッシン(10−8M)を加え、最大蛍光シグナルをFLIPR−96測定手段 (Molecular Devices)で測定した。非線形回帰アルゴリズム(GraphPad Prism 3.0)を用いて、濃度効果曲線を作成した。チェン−プルソフ(Cheng and Prusoff)式(Kb=IC50/1+L/EC50)に従って、IC50値からKb値を計算した。
以下、一例として、本発明による化合物を製造する合成経路を説明する。
本発明によるオキシインドール類の製造は各種経路に従うことができ、それを合成図式1〜4に描いてある。これらの合成図式において、可変要素は一般式(I)の場合と同じ意味を有する。
Figure 2008506647
例えばグリニャル化合物(Mg)または有機リチウム化合物などの従来の方法で金属化した化合物A−HまたはA−BrもしくはA−Clを原料として、イサチンIIを加えることで3−ヒドロキシ−オキシインドールIIIを得ることができる。金属化化合物は、ハロゲン化合物または炭化水素化合物から従来法で得ることができる。例の説明が、文献に記載されている(Houben−Well, Methoden zur Organischen Chemie, Vol. 13, 1−2, Chap. ″Mg−bzw. Li−Verbindungen″)。イサチンIIは市販されているか、文献(Advances in Heterocyclic Chemistry, A. R. Katritzky and A. J. Boulton, Academic Press, New York, 1975, 18, 2−58; J. Brazil. Chem. Soc. 12, 273−324, 2001)に記載の方法と同様の方法を用いて製造した。
3−ヒドロキシ−オキシインドールIIIは、3位に揮発基LGを有する化合物IVに変換することができ、その揮発基LGはハロゲン化物、メシレートまたはトシレートなどの通常の脱離基であることができる。結果的に、例えば(LG=塩素)、中間体生成物IVは、例えばピリジンなどの塩基の存在下に塩化チオニルでアルコールIIIを処理することで製造することができる。あるいは、アルコールIIIは、例えばトリエチルアミンなどの塩基の存在下にメタンスルホニルクロライドによってメシレートに変換することで得ることができる。次に、化合物IVをアミンNH15と反応させ、そこで類縁のアミンVが得られる。例えば、N,N−ジイソプロピルエチルアミンなどの塩基存在下でのアミンとのその種類の置換反応によって、類縁の3−アミノ−オキシインドールVを得ることができる。次に、カリウム−tert−ブチレートまたは水素化ナトリウムなどの強塩基での脱プロトン後にスルホン酸クロライドVIで処理することで、VからDMFを得ることができ、生成物VIIに変換することができる。同様にして、アルコールIIIを原料として、Q=Oである相当する誘導体VIIを得ることができる。
Figure 2008506647
本発明による化合物XIIIを得るには、最初に、オキシインドールIIIaを、すでに前述した条件下でスルホン酸クロライドXIを用いて変換する。使用されるスルホン酸クロライドは購入することができるか、公知の方法と同様にしてそれを製造することができる(例えば、J. Med. Chem. 40, 1149 (1997)参照)。本発明による化合物XIIIは、スルホン化化合物XIIを原料として各種方法で製造され:(i)トリエチルアミンなどの塩基存在下でのカルバモイルクロライドZ−Y−CO−Clとの反応;(ii)ピリジンなどの塩基存在下でのクロロ炭酸フェニルエステルによる活性化とそれに続く必要に応じて高温でのアミンZ−Y−Hとの反応がある。アミンZ−Y−Hは購入することができるか、文献で公知の方法に従ってそれを製造することができる。
3位に官能化窒素原子(例:アミド、スルホンアミド、カーバメートおよび尿素類)を有する本発明による化合物XXIIの製造は、合成図式2に示した方法と同様に行う。3−アミノ−オキシインドールXII(Q=NR15)を、カルボン酸、カルボン酸クロライド、カルボン酸無水物、スルホン酸クロライド、クロルギ酸エステル、イソシアネートまたはカルバモイルクロライドなどのアミノ基の誘導体化を行うための試薬との反応によって、本発明による化合物XIIIに変換し、その際には通常の方法を用いる(J. March, Advanced Organic Chemistry, 1992, 4th edition., Wiley, New York, p. 417−421; 499; 903参照)。さらに、アルキルブロマイド、ヨージドまたはメシレートなどのアルキル化手段で処理することで、そして還元的アミノ化の意味での水素化ホウ素シアノナトリウムなどの還元剤存在下におけるアルデヒドまたはケトンとの反応によって、化合物XII(Q=NH)における3−アミノ基を置換することができる(J. March, Advanced Organic Chemistry, 1992, 4th edition., Wiley, New York, p. 411; 898)。
あるいは、合成図式4に示した2段階法に従って、構造要素XIIを製造することができる。
Figure 2008506647
水素化ナトリウムまたはカリウム−tert−ブタノレートなどの強塩基によるイサチンIIの脱プロトン化と、それに続くスルホン酸クロライドXIによる処理によって、スルホン化イサチン類XVを得る。第2段階で、金属化化合物Iをスルホニル−イサチンXVの3−ケト基に付加させることで、化合物XIIaが得られる。その説明については、上記の方法と同様である。
Figure 2008506647
合成図式4には、Wが変わり得る化合物への経路を描いてある。アルコールIIIをハロ酸エステル(好ましくは、ブロマイドおよびクロライドを用いるが、類縁のメシレートまたはトシレートおよび脱離部(nucleofuge)が存在する同様の化合物も使用可能)と反応させて誘導体XXIVとする。その反応は、例えばNaH、カリウム−tert−ブタノレート、ナトリウムエタノレート、トリアルキルアミン類または炭酸カリウムなどの塩基性物質を加え、室温または溶媒の沸点などの高温にて、例えばDMFまたはTHFなどの極性溶媒中で行うことができる。インドール−2−オンXXIIIをXXIVとする反応は、同様にして行われる。インドロンXXIIIは、例えばトリエチルシランを用いるアルコール基の還元によって類縁のアルコールIIIから、または文献(Mullock, E.B.ら、 J. Chem. Soc. C, 1970, 6, 829−833, Ghosal, S. et al., Ind. J. Chem., 1969m 7, 1095−1097および米国特許第2759935号)と同様の方法で合成的に製造することができる。エステルXXIVは、HClおよびHSOなどの酸またはNaOH、KOHまたはLiOHなどの塩基で、類縁のカルボン酸XXVに変換することができる(通常は、アルコール類またはTHFなどの溶媒を使用し、酸または塩基の水溶液を加え、室温または25〜70℃の温度で行う。)。これらの酸XXVは、文献(例えば、R.C. Larock, Comprehensive Organic Transformations, Wiley 1999, Chap. 9)に引用されている通常のカップリング条件を用いて、その酸を例えばアミンと反応させることによって、誘導体XXVIに変換することができる。上記のものと同様にして、スルホン酸残基B−SOの導入を行う。図式4に代わる方法として、最後の2段階を逆の順序で行うこともできる。
実験の部
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
1a)5−クロロ−3−ヒドロキシ−3−(2−メトキシフェニル)−インドール−2−オン
マグネシウム削片40g(1.65mol)の上にエーテル100mLを入れ、少量のヨウ素を加えた後に、反応が開始するまでそれら注意深く加熱した。エーテル450mLに溶かしたブロモアニソール203mL(1.65mol)を、反応がゆるい沸騰で継続的に進行する程度にゆっくり、沸騰溶液中に滴下した。次に、軽く冷却して20℃としてから、5−クロロイサチン75g(0.41mol)の脱水テトラヒドロフラン(750mL)溶液を滴下した。その後、全てを室温でさらに30分間攪拌した。反応溶液を、NHCl水溶液中に攪拌しながら投入した。この水相を酢酸エチルで多くの回数抽出し、合わせた水相を水で4回洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。得られた残留物をイソプロパノールから結晶化して、中間体生成物106gを得た。
1b)5−クロロ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−ヒドロキシ−3−(2−2−メトキシ−フェニル)−インドール−2−オン
カリウム−tert−ブタノレート2g(18.1mmol)を、中間体生成物1a 5g(17.3mmol)の脱水ジメチルホルムアミド(50mL)溶液に少量ずつ加え、全てを約60分間攪拌した。次に、ベンゼンスルホン酸クロライド3.2g(18.1mmol)を0℃で急速に滴下した。次に、これを0℃で2時間、次に室温で16時間攪拌した。次に、反応溶液を氷水/KCO溶液250mLに投入したところ、沈澱が生じそれを塩化メチレンに溶かした。この有機相をNaCl溶液で洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。得られた残留物をエタノールから結晶化して、中間体生成物2.8gを得た。
1c)炭酸−[5−クロロ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−H−インドール−3−イル]エステル−フェニルエステル
中間体生成物1b 3.3g(7.7mmol)およびトリエチルアミン4.65g(46mmol)を塩化メチレン30mLに溶かした。クロルギ酸フェニルエステル4.2g(26.9mmol)を0℃で急速に滴下した。これをさらに15分間攪拌し、反応溶液を、炭酸カリウム溶液および氷水の5%混合物に投入した。その水溶液をメチルクロライドで3回抽出した。合わせた有機相を炭酸カリウム水溶液およびNaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下に濃縮した。得られた残留物を少量のメタノールで処理したところ固体が沈澱し、それを単離および乾燥した。中間体生成物3.2gを得た。
1d)4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
中間体生成物1c 0.15g(0.27mmol)および1−メチルピペリジン−4−イル)−ピペラジン204mg(1.1mmol)を、テトラヒドロフラン5mL中にて室温で16時間混合した。次に、溶媒を減圧下に除去した。残留物をメタノール5mLから結晶化させて、生成物95mgを得た。
H−NMR(D−DMSO):δ=1.35(2H)、1.6(2H)、1.8(2H)、2.1(3H)、2.15(1H)、2.3(2H)、2.75(2H)、3.05(2H)、3.3(3H)、3.4〜3.7(1H)、6.9(1H)、7.1(1H)、7.15(1H)、7.35(1H)、7.45(1H)、7.65(2H)、7.7〜7.9(3H)および8.1(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
2a)5−クロロ−3−ヒドロキシ−3−(2−プロポキシフェニル)−インドール−2−オン
マグネシウム削片3.1g(0.13mol)の上にエーテル20mLを入れ、少量のヨウ素を加えた後に、反応が開始するまでそれら注意深く加熱した。エーテル100mLに溶かした2−プロポキシ−1−ブロモベンゼン27.3g(0.13mol)を、反応がゆるい沸騰で継続的に進行する程度にゆっくり、沸騰溶液中に滴下した。次に、軽く冷却して20℃としてから、5−メトキシイサチン7.5g(42mmol)の脱水テトラヒドロフラン(150mL)溶液を滴下した。その後、全てを室温でさらに30分間攪拌した。反応溶液を、NHCl水溶液中に攪拌しながら投入した。この水相を酢酸エチルで多くの回数抽出し、合わせた水相を水で4回洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。得られた残留物を少量の酢酸エチルから結晶化して、中間体生成物8.3gを得た。
2b)炭酸−[5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル−フェニルエステル
クロルギ酸フェニルエステル1.26mL(10.1mmol)を、中間体生成物2a 3g(9.6mmol)のピリジン(50mL)溶液に急速に加えた。これを次に、室温で16時間攪拌した。次に、全て氷水に投入し、酢酸エチルで多数回抽出した。合わせた有機相を水で多数回洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下に濃縮した。得られた残留物を少量のエーテルで処理し、沈澱した固体を単離および乾燥した。中間体生成物3.4gを得た。
2c)4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
中間体生成物2b 3.3g(7.6mmol)および1−メチルピペリジン−4−イル)−ピペラジン5.6g(30.5mmol)を、テトラヒドロフラン100mL中にて室温で16時間攪拌した。溶媒を減圧下に除去した。残留物を水と酢酸エチルとの間で分配した。水相を酢酸エチルで2回洗浄した。合わせた酢酸エチル相を再度水で洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。残留物を攪拌しながらエーテルと混合して、得られた固体を単離した。中間体生成物2.9gを得た。
2d)4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
カリウム−tert−ブタノレート54mg(0.48mmol)を中間体生成物2c 200mg(0.38mmol)の脱水ジメチルホルムアミド(5mL)溶液に少量ずつ加え、全てを約60分間攪拌した。次に、2,4−ジメトキシベンゼンスルホン酸クロライド113mg(0.48mmol)を、0℃で急速に加えた。これを室温で16時間攪拌した。次に、反応溶液を1M NaOHに投入し、生成した沈澱を単離した。この沈澱をメタノール1mLに溶かし、エーテル性HCl 1mLを加えた。この溶液を0℃で終夜放置したところ、沈澱が生成し、それを単離した。生成物213mgを2塩酸塩として得た。
H−NMR(D−DMSO):δ=0.7(3H)、1.5(2H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.7(18H)、3.8(2H)、3.85(3H)、4.3(1H)、6.6(3H)、6.0〜7.1(3H)、7.35(1H)、7.7(2H)、7.85(1H)および10.4〜10.8(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
3a)3,5−ジクロロ−3−(2−メトキシフェニル)−インドール−2−オン
中間体生成物1a 100g(0.345mol)、(0.695mol)ピリジン56mLの塩化メチレン(1リットル)溶液に0℃で、塩化チオニル38mL(0.518mol)をゆっくり滴下し、約30分間攪拌した。次に、反応混合物を氷水に投入し、有機相を分離した。この有機相を水で洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。残留物をトルエンで多数回処理し、その都度有機溶媒を減圧下に除去した。生生成物79gを得て、それをそれ以上精製せずにさらに反応させた。
3b)3−アミノ−5−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−インドール−2−オン
中間体生成物2a 10g(32.45mmol)を塩化メチレン100mLに懸濁させた。2Mエタノール/アンモニア溶液100mLを加えた後、反応混合物を16時間攪拌した。その後、全てを氷水に投入し、有機相を分離した。水相を冷却したところ白色結晶が生成し、それを単離した。生成物5.7gが得られた。
3c)炭酸−(5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル−フェニル−アミド
クロルギ酸エチルエステル0.38mL(3.1mmol)を、0℃で中間体生成物3b 0.8g(2.8mmol)のピリジン(20mL)に加え、全てを室温で16時間攪拌した。次に、バッチを氷水に投入し、酢酸エチルで抽出した。有機相を水で洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。このようにして得られた残留物を少量のエーテルに溶かし、n−ペンタンを注意深く加えることで生成物を沈澱させた。1.1gが得られた。
3d)4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−(5−クロロ−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル)−アミド
中間体生成物3c 1g(2.4mmol)および1(1−メチルピペリジン−4−イル)ピペラジン1.8g(9.8mmol)を、脱水テトラヒドロフラン35mL中で還流下に3時間沸騰させた。次に、溶媒を減圧下に除去した。得られた残留物を水と酢酸エチルの間で分配し、有機相を分離し、水で洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。残留物をエーテル/ペンタンで処理したところ、生成物が固体として堆積した。0.76gが得られた。
3e)4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
カリウム−tert−ブタノレート0.052mg(0.47mmol)を、中間体生成物3d 0.21g(0.42mmol)のジメチルホルムアミド(2mL)溶液に0℃で加えた。全てを0℃で1時間攪拌した。その後、2,4−ジメトキシベンゼンスルホン酸クロライド0.11g(0.47mmol)を加えた。その後、反応混合物を室温でさらに16時間攪拌した。混合物を5%炭酸カリウム溶液に投入したところ、沈澱が徐々に生成した。この沈澱を単離し、シリカゲルでクロマトグラフィー精製した(移動相:塩化メチレン/メタノール=1/1)。生成物0.1gを得た。
H−NMR(D−DMSO):δ=2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.1(4H)、3.1〜3.3(1H)、3.25〜3.7(2H)、3.3〜3.6(9H)、3.7(3H)、3.85(3H)、3.9〜4.1(1H)、6.7(2H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.3(1H)、7.35(3H)、7.7(1H)、7.9(2H)および10.5(NH、広い)ppm。
実施例1、2、3および192に記載の方法手順と同様にして、下記の化合物を製造した。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.85〜3.1(4H)、3.2〜3.7(8H)、4.25(1H)、7.15(2H)、7.35(3H)、7.55(1H)、7.6(3H)、7.8(1H)、7.9(1H)、8.0(1H)および10.5(NH、広い)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(D−DMSO):δ=1.05(1H)、1.4(1H)、1.65(1H)、1.8(1H)、2.1(3H)、2.2〜2.5(8H)、2.65(1H)、3.0(1H)、3.5(2H)、4.1(1H)、7.1(2H)、7.35(3H)、7.45(1H)、7.55〜7.7(3H)、7.8(1H)、7.9(1H)および7.95(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.05(2H)、2.7(3H)、2.9〜3.1(4H)、3.1〜3.3(2H)、3.3〜3.8(15H)、3.85(3H)、4.1〜4.4(1H)、6.75(3H)、6.95(2H)、7.05(1H)、7.35(1H)、7.65(1H)、7.75(1H)、7.85(1H)および10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メチル−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.2〜1.7(4H)、1.9〜2.2(2H)、2.3(3H)、2.6〜2.8(5H)、3.0(2H)、3.2〜3.8(6H)、4.2(1H)、7.1(3H)、7.3(4H)、7.6(2H)、7.7(2H)および7.9(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.05(2H)、2.3(2H)、2.45(3H)、2.7(3H)、2.9〜3.1(4H)、3.1〜3.25(1H)、3.25〜3.7(10H)、3.75(3H)、3.85(3H)、4.1〜4.4(1H)、6.6(1H)、6.7(2H)、6.85(1H)、7.1(2H)、7.25(2H)、7.65(1H)、7.8(1H)および10.5(NH、広い)ppm。
4−(ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(D−DMSO):δ=1.4(2H)、1.7(2H)、2.25〜2.4(3H)、2.55〜2.7(2H)、3.05〜3.2(4H)、3.25〜3.4(2H)、3.45〜3.6(8H)、3.65(3H)、3.85(3H)、6.55(1H)、6.65(1H)、6.7(1H)、6.9(1H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.35(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)および7.85(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−フルオロ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(D−DMSO):δ=1.2〜1.5(4H)、1.65(2H)、1.85(2H)、2.1(3H)、2.15(1H)、2.3(2H)、2.75(2H)、3.2(2H)、3.5(2H)、3.55(3H)、3.6(3H)、3.85(3H)、6.65(1H)、6.7(1H)、6.95(1H)、7.0(1H)、7.1(1H)、7.2(1H)、7.4(1H)、7.7(1H)、7.75(1H)および7.85(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−シアノベンゼンスルホニル}−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.0(2H)、2.3(2H)、2.4(3H)、2.7(3H)、2.8〜3.1(4H)、3.2〜3.7(8H)、3.8(3H)、4.1〜4.4(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、7.1(2H)、7.2〜7.4(3H)、7.8〜8.0(3H)、8.1(1H)、8.2(1H)および10.5(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−ブロモ−2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.0(2H)、2.3(2H)、2.5(6H)、2.7(3H)、2.9〜3.1(4H)、3.1〜3.25(1H)、3.25〜3.7(6H)、3.75(3H)、3.8(1H)、4.1〜4.4(1H)、6.7(1H)、6.9(1H)、7.15(2H)、7.25(1H)、7.1〜7.3(3H)、7.95(1H)および10.5(NH、広い)ppm。
4−(1−ベンジル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(D−DMSO):δ=1.4(2H)、1.65(2H)、1.9(2H)、2.1〜2.4(3H)、2.8(2H)、3.2(2H)、3.25〜3.4(2H)、3.4(2H)、3.45〜3.6(8H)、3.65(3H)、3.85(3H)、6.6(1H)、6.65(2H)、6.9(1H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.2〜7.4(6H)、7.6(1H)、7.65(1H)および7.85(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メチル−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=2.0(2H)、2.25(3H)、2.3(3H)、2.4(2H)、2.85(3H)、3.1(2H)、3.25(3H)、3.25〜3.5(5H)、3.55(2H)、3.65(2H)、3.8(3H)、3.8〜4.1(2H)、6.45(1H)、6.65(1H)、6.75(1H)、7.05(1H)、7.1(1H)、7.2〜7.4(4H)、7.6(1H)および7.95(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=1.9(2H)、2.3(3H)、2.4(2H)、2.8(3H)、3.1(2H)、3.3(3H)、3.3〜3.5(4H)、3.5〜3.8(6H)、3.8(3H)、3.8〜4.1(1H)、6.45(1H)、6.65(1H)、6.7(1H)、7.1(1H)、7.2〜7.4(2H)、7.7(1H)および7.9〜8.0(3H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=1.95(2H)、2.4(2H)、2.85(3H)、3.1(2H)、3.2〜3.4(4H)、3.4(3H)、3.55(2H)、3.6(3H)、3.6〜3.8(8H)、3.85(3H)、6.6(1H)、6.7(1H)、6.8〜6.95(4H)、7.0(1H)、7.35(1H)、7.6(1H)および8.0(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メチル−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=1.9(2H)、2.1(3H)、2.4(2H)、2.8(3H)、3.1(2H)、3.25(2H)、3.35(2H)、3.4(3H)、3.5(2H)、3.7(3H)、3.75(1H)、3.8(3H)、3.9〜4.1(2H)、6.65(1H)、6.7(1H)、6.95(1H)、7.0(1H)、7.1(1H)、7.2(1H)、7.4(1H)、7.6(1H)、7.8(1H)および8.0(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.1(3H)、1.2(3H)、2.05(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.1(4H)、3.2〜4.0(15H)、4.1〜4.4(1H)、6.4(1H)、6.5(1H)、6.65(1H)、6.85〜7.0(1H)、7.1(1H)、7.35(1H)、7.5(1H)、7.6(2H)、7.85(1H)および10.5(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−メトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.1(3H)、1.2(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.1(4H)、3.1〜3.7(8H)、3.7(1H)、3.75(1H)、3.8(3H)、4.1〜4.4(1H)、6.45(1H)、6.9(1H)、6.95〜7.15(4H)、7.35(1H)、7.5(1H)、7.75(1H)、7.8(2H)および10.5(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(3,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.2(3H)、1.25(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.1(4H)、3.2〜3.7(8H)、3.65(3H)、3.7(3H)、3.8(3H)、3.9(1H)、4.1〜4.4(1H)、6.35(1H)、6.9(1H)、7.0(1H)、7.1(2H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.5(2H)、7.7(1H)および10.4(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−イソプロピルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.1(6H)、1.2(6H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.1(4H)、3.2〜3.70(13H)、3.8(3H)、4.1〜4.3(1H)、6.45(1H)、6.9(1H)、7.0(1H)、7.1(1H)、7.3〜7.5(3H)、7.5(1H)、7.7〜7.9(3H)および10.6(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−シアノベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.05(3H)、1.2(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.1(4H)、3.2〜3.75(9H)、3.7(3H)、3.8(3H)、4.1〜4.4(1H)、6.6(1H)、6.9(1H)、7.05(1H)、7.15(1H)、7.35(1H)、7.45(1H)、7.9(3H)、8.0(1H)、8.15(1H)および10.5(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=1.9(2H)、2.4(2H)、2.8(3H)、3.1(2H)、3.25(2H)、3.4(3H)、3.4〜3.6(4H)、3.6(3H)、3.7(1H)、3.85(3H)、3.9〜4.1(2H)、6.65(1H)、6.7(1H)、6.9(1H)、7.1(3H)、7.4(2H)、7.7(1H)、7.8(1H)および8.0(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=0.75(3H)、1.2(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.1(6H)、3.1〜3.3(6H)、3.4〜3.65(9H)、3.7(3H)、3.8(3H)、4.3(1H)、4.6(1H)、6.6(1H)、6.65(2H)、7.35(1H)、7.0(2H)、7.3(1H)、7.7(2H)、7.8(1H)、10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−シアノベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=0.7(3H)、1.2(3H)、2.0(2H)、2.25(2H)、2.7(3H)、2.9〜3.2(6H)、3.2〜3.6(6H)、3.65(3H)、4.3(1H)、4.6(1H)、6.6(1H)、7.0(3H)、7.35(1H)、7.75(1H)、7.8〜8.0(3H)、8.1(1H)、8.2(1H)、10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−ベンゼン)−スルホニル−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=0.7(3H)、1.2(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.4(3H)、2.7(3H)、2.8〜3.0(4H)、3.0〜3.3(4H)、3.3〜3.6(9H)、3.7(3H)、4.3(1H)、4.5(1H)、6.55(1H)、6.9(1H)、7.0(4H)、7.35(1H)、7.7〜7.8(3H)、10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.1(3H)、1.2(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.4(3H)、2.7(3H)、2.9〜4.1(4H)、3.1〜3.3(2H)、3.3〜3.9(12H)、4.1〜4.3(1H)、6.5(1H)、6.95(1H)、7.0(1H)、7.05(1H)、7.3〜7.45(3H)、7.5(1H)、7.6(1H)、7.7(1H)、8.05(1H)、10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−イソプロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=0.7(3H)、1.2(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.6(3H)、2.7(3H)、2.9〜3.1(4H)、3.1〜3.3(2H)、3.3〜3.7(6H)、3.7(3H)、4.3(1H)、4.6(1H)、6.6(1H)、7.0(3H)、7.3(1H)、7.4(2H)、7.6(1H)、7.75(2H)、8.1(1H)、10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.0(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.6(3H)、2.7(3H)、2.95(2H)、3.0〜3.3(2H)、3.3〜3.7(8H)、3.7(3H)、3.75(1H)、3.9(1H)、4.3(1H)、6.7(1H)、7.0(2H)、7.05(1H)、7.35(1H)、7.45(2H)、7.60(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)、8.1(1H)、10.3〜10.8(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.05(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.25(6H)、3.3〜3.7(9H)、3.7(3H)、3.75(1H)、3.85(3H)、3.9(1H)、4.3(1H)、6.6〜6.7(3H)、6.95(2H)、7.05(1H)、7.35(1H)、7.7(2H)、7.75(1H)および10.3〜10.8(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=1.9(2H)、2.4(2H)、2.6(3H)、2.85(3H)、3.1(2H)、3.2〜3.7(15H)、3.9(1H)、4.1(1H)、6.7(1H)、6.95(2H)、7.1(1H)、7.4(1H)、7.45(2H)、7.65(1H)、7.7(1H)、7.8(1H)および8.2(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(3−シアノベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.1(3H)、2.1(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.1(4H)、3.1〜3.3(2H)、3.3〜3.65(6H)、3.65(3H)、3.8(1H)、3.9(1H)、4.3(1H)、6.65(1H)、6.95(2H)、7.06(1H)、7.35(1H)、7.75(1H)、7.8(1H)、7.85(1H)、8.25(1H)、8.3(1H)、8.35(1H)および10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−エチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.0(3H)、1.2(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.9〜3.1(4H)、3.1〜3.3(2H)、3.3〜3.9(13H)、4.3(1H)、6.6(1H)、6.95(2H)、7.05(1H)、7.4(1H)、7.5(2H)、7.7(1H)、7.8(1H)、7.9(2H)および10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=0.7(3H)、1.9(2H)、2.05(2H)、2.3(2H)、2.6(3H)、2.7(3H)、2.7〜3.7(15H)、3.7〜3.9(2H)、4.3(1H)、6.7(1H)、6.95(2H)、7.05(1H)、7.35(1H)、7.4(2H)、7.6(1H)、7.65(1H)、7.75(1H)、8.1(1H)および10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−プロポキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=0.7(3H)、1.5(2H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.4(3H)、2.7(3H)、2.9〜3.7(19H)、3.8(1H)、4.3(1H)、6.6(1H)、6.7〜7.1(5H)、7.35(1H)、7.7(2H)、7.8(1H)および10.5〜11(NH、広い)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メチル−2−オキソ−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.0(2H)、2.2〜2.4(2H)、2.3(3H)、2.7(1H)、2.75(3H)、2.9〜3.8(11H)、4.2(1H)、7.1(2H)、7.15(1H)、7.3〜7.5(4H)、7.6(2H)、7.75(2H)および8.0(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=1.1(3H)、1.95(2H)、2.4(2H)、2.75(1H)、2.8〜3.0(4H)、3.1(2H)、3.15(3H)、3.2〜3.5(4H)、3.5〜3.65(4H)、3.65〜3.75(8H)、3.8〜4.1(3H)、6.35(1H)、6.5(1H)、6.6(1H)、6.7(1H)、6.9(1H)、7.1(1H)、7.3(1H)、7.4(1H)、7.6(1H)および7.9(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2,5−ジメトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=1.9〜2.1(2H)、2.4(2H)、2.9(3H)、3.1(2H)、3.2〜3.6(11H)、3.65(3H)、3.7(3H)、3.8(3H)、3.9(3H)、3.9〜4.2(3H)、6.65(1H)、6.7(1H)、6.75(1H)、6.95(1H)、7.0(2H)、7.3(1H)、7.6(1H)および8.0(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチルベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2,5−ジメトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=1.9〜2.1(2H)、2.4〜2.6(2H)、2.7(3H)、2.9(3H)、3.1〜3.3(2H)、3.3(1H)、3.3〜3.6(7H)、3.6〜3.75(4H)、3.8(3H)、3.9(3H)、3.9〜4.2(2H)、6.9(1H)、7.0(1H)、7.1(2H)、7.45(1H)、7.5(2H)、7.7(1H)、7.8(1H)および8.3ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2,5−ジメトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=1.95(2H)、2.4(2H)、2.85(3H)、3.1(2H)、3.2(3H)、3.2〜3.6(7H)、3.65(3H)、3.7(2H)、3.75(3H)、3.8〜4.2(2H)、6.75(1H)、6.8(1H)、6.95(2H)、7.3(1H)、7.6(2H)、7.75(2H)および8.1(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−シアノ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.3(3H)、1.5〜1.7(2H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.35(4H)、2.4(2H)、2.5(2H)、2.8〜3.05(4H)、3.55(2H)、3.8(1H)、4.0(1H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.0(1H)、7.25〜7.35(2H)、7.7(1H)、7.75(2H)、7.9(1H)および8.2(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.9(6H)、2.5(2H)、2.9(2H)、3.05(2H)、3.55(5H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.8(1H)、6.9〜7.1(4H)、7.25〜7.35(2H)、7.5(1H)、7.65(1H)、7.95(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.6(11H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.6(5H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.7(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、6.95(2H)、7.3(2H)、7.65(1H)、7.95(1H)および8.0(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.25(4H)、2.3(2H)、2.5(2H)、2.9(2H)、3.0(2H)、3.55(2H)、3.8(1H)、4.0(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.5(2H)、7.6(1H)、7.7(1H)、7.9(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.6(2H)、1.7(2H)、1.95(2H)、2.3(4H)、2.3(2H)、2.35(2H)、2.55(2H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.5〜3.65(5H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.5(2H)、6.8(1H)、6.9〜7.0(2H)、7.3(2H)、7.65(1H)、7.9(1H)および8.05(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.05(2H)、2.3(2H)、2.65〜2.8(3H)、2.9〜3.7(18H)、3.9(3H)、4.3(1H)、6.7(2H)、7.0(1H)、7.1(1H)、7.1(1H)、7.4(1H)、7.45(1H)、7.8(1H)、7.9(1H)、10.6(N−H)および11.7(N−H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.25(4H)、2.35(3H)、2.45(4H)、2.9(2H)、3.2(4H)、3.55(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.7(1H)、6.8〜7.0(5H)、7.25(2H)、7.3(1H)、7.85(1H)および8.0(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4,6−トリメチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.15(3H)、1.6(2H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.3(7H)、2.4(2H)、2.5(2H)、2.7(6H)、2.9(2H)、3.1(1H)、3.35(1H)、3.55(1H)、3.6(1H)、3.85(1H)、4.05(1H)、6.8(1H)、6.9(2H)、7.0(2H)、7.2〜7.3(2H)、7.65(1H)および7.95(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジクロロ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.4(4H)、2.4〜2.6(3H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.6(2H)、3.75(3H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.55(1H)、6.75(1H)、6.85(1H)、7.0(1H)、7.3(1H)、7.35(1H)、7.45(1H)、7.65(1H)、7.9(1H)および8.3(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2トリフルオロメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.15(3H)、1.4〜1.8(4H)、1.9(2H)、2.2〜2.7(8H)、2.8〜3.0(3H)、3.05(1H)、3.55(1H)、3.7(3H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.55(1H)、6.75(1H)、6.85(1H)、6.95(1H)、7.2〜7.45(3H)、7.55(1H)、7.65(1H)、7.9(1H)および8.3(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.4〜1.8(4H)、1.9(2H)、2.2〜2.6(8H)、2.9(2H)、3.05(2H)、3.5〜3.7(4H)、3.75(3H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.55(1H)、6.75(1H)、6.8〜7.1(4H)、7.25(1H)、7.5(1H)、7.7(1H)、7.9(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.5〜1.8(4H)、1.9(2H)、2.2〜2.4(6H)、2.5(2H)、2.9(2H)、3.0(2H)、3.55(2H)、3.7(3H)、3.75(1H)、4.0(1H)、6.5(1H)、6.75(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.45(1H)、7.6(1H)、7.7(1H)、7.85(1H)および8.15(1H)ppm。
1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−3−(2−メトキシフェニル)−3{2[4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−エトキシ}−1,3−ジヒドロインドロン・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.1(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.3(6H)、3.3〜3.7(8H)、3.7〜4.0(12H)、4.25(1H)、6.5(1H)、6.8(2H)、6.95(1H)、7.1〜7.15(2H)、7.35(1H)、7.7(1H)、7.75(1H)、7.95(1H)、10.6(N−H)および11.8(N−H)ppm。
1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−3−(2−メトキシフェニル)−3{2[4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−エトキシ}−1,3−ジヒドロインドロン
H−NMR(D−DMSO):δ=1.5(2H)、2.1(2H)、2.8(3H)、2.9(1H)、3.25〜3.8(22H)、3.9(3H)、4.3(1H)、6.5(1H)、6.75(2H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.15(1H)、7.35(1H)、7.75(1H)、7.8(1H)および7.95(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−メトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.4(1H)、1.6(1H)、2.1(2H)、2.7(1H)、2.8(3H)、3.0(1H)、3.25〜3.8(19H)、3.9(3H)、4.3(1H)、6.6(1H)、6.65(1H)、6.9〜7.0(2H)、7.05(1H)、7.35(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)および7.9(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−[2−(2−メトキシエチル)フェニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.15(2H)、2.3(2H)、2.4(3H)、2.7(3H)、2.9〜3.2(5H)、3.25〜3.7(10H)、3.8(3H)、3.85(1H)、4.25(1H)、6.55(1H)、7.0(1H)、7.1(2H)、7.30〜7.5(4H)、7.6(1H)、7.7(1H)および8.05(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−4−メチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−[2−(2−メトキシエチル)フェニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.1(2H)、2.3(2H)、2.35(3H)、2.7(3H)、2.9〜3.2(5H)、3.25〜3.7(16H)、3.8(3H)、3.85(1H)、4.25(1H)、6.5(1H)、6.8〜7.0(3H)、7.1(2H)、7.35(1H)、7.4(1H)、7.65(1H)、7.75(1H)、10.6(N−H)および11.8(N−H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−[2−(2−メトキシエチル)フェニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.1(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.2(5H)、3.25〜3.7(16H)、3.75(3H)、3.8〜3.9(4H)、4.25(1H)、6.45(1H)、6.55(1H)、6.65(1H)、6.9(1H)、7.1(2H)、7.35(1H)、7.4(1H)、7.65(1H)、7.75(1H)、10.6(N−H)および11.8(N−H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシメチル−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.6(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.35〜2.6(4H)、2.9(2H)、3.25(2H)、3.4(6H)、3.55(2H)、3.85(3H)、4.7(1H)、5.0(1H)、6.35(1H)、6.55(2H)、7.05〜7.15(1H)、7.35(1H)、7.4(1H)、7.65(1H)、7.9(1H)および8.0(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5〜1.7(5H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.15〜2.35(4H)、2.45(4H)、2.9(2H)、3.25(4H)、3.55(3H)、3.75(3H)、3.85(3H)、4.2(2H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.75〜6.95(5H)、7.05(1H)、7.2(1H)、7.8(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−メトキシ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.25(3H)、2.0(2H)、2.3(2H)、2.75(3H)、2.75〜3.0(4H)、3.15(2H)、3.3〜3.6(4H)、3.65(3H)、3.75〜4.1(4H)、6.85(2H)、6.85〜7.0(2H)、7.25〜7.45(2H)、7.6(3H)、7.75(1H)、7.9(1H)、8.05(1H)、10.4(N−H)および11.1(N−H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、1.4〜2.1(6H)、2.3〜2.7(8H)、2.9(2H)、3.15(2H)、3.6(2H)、3.75(1H)、4.0(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.5(2H)、7.6〜7.75(3H)および8.1(3H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.5〜1.9(6H)、2.1(1H)、2.25〜2.5(4H)、2.55(2H)、2.95〜3.2(4H)、3.55(3H)、3.6(2H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.25(2H)、7.65(2H)、8.05(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジクロロ−1−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.5〜1.9(6H)、2.1(1H)、2.25〜2.5(4H)、2.55(2H)、2.95〜3.2(4H)、3.55(3H)、3.6(2H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.25(2H)、7.65(2H)、8.05(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.2(3H)、2.1(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.9(4H)、3.2(2H)、3.3〜3.7(8H)、3.8〜4.0(5H)、4.05(2H)、6.65(2H)、6.9(1H)、7.0(1H)、7.2(1H)、7.25〜7.4(3H)、7.7(1H)、7.9(2H)、10.5(N−H)および11.3(N−H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.1(3H)、2.1(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.0(4H)、3.2(2H)、3.3〜3.7(4H)、3.8〜4.0(4H)、6.95(2H)、7.2(1H)、7.35(2H)、7.55(1H)、7.65(2H)、7.7〜7.85(2H)、7.95(1H)、8.05(1H)、10.5(N−H)および11.3(N−H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4,6−トリメチル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.2(3H)、2.05(2H)、2.3(6H)、2.6(3H)、2.85〜3.05(4H)、3.2(2H)、3.4〜3.7(4H)、3.95(2H)、4.05(2H)、6.85(2H)、7.0(1H)、7.1(3H)、7.3(1H)、7.35(1H)、7.45(1H)、7.75(1H)、7.95(1H)、10.5(N−H)および11.2(N−H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−イソプロピル−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−シアノ−1−ベンゼンスルホニル)−5−クロロ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.45(4H)、2.9(2H)、3.05〜3.25(4H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.5(1H)、6.9(2H)、7.1(1H)、7.15(1H)、7.25〜7.35(2H)、7.75(2H)、7.85(1H)および8.2(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.35(4H)、2.45(4H)、2.9(2H)、3.25(4H)、3.6(3H)、4.1〜4.25(2H)、6.75〜6.85(2H)、6.9(3H)、7.1(1H)、7.25(2H)、7.35(1H)、7.55(2H)、7.9(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.65(2H)、1.75(2H)、2.05(2H)、2.2〜2.7(8H)、2.95(2H)、3.1(2H)、3.6(5H)、3.75〜3.9(4H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.7(1H)、6.8(1H)、6.9〜7.1(2H)、7.3(1H)、7.65(1H)、7.95(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.65(2H)、1.75(2H)、2.0(2H)、2.2〜2.7(8H)、2.85〜3.15(4H)、3.6(2H)、3.8(1H)、4.0(1H)、6.7(1H)、6.8(1H)、7.0(2H)、7.3(1H)、7.5(2H)、7.6(1H)、7.7(1H)、7.9(1H)および8.15(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.4〜1.9(6H)、2.2(2H)、2.25〜2.7(6H)、2.9〜3.2(4H)、3.6(2H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.0(1H)、6.8(1H)、6.95(2H)、7.05(1H)、7.3(1H)、7.35(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)および8.05(3H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−イソプロポキシフェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.35(3H)、1.5〜1.7(4H)、1.95(2H)、2.2〜2.4(6H)、2.5(2H)、2.9(2H)、3.0(2H)、3.6(2H)、3.7(3H)、3.8(3H)、4.5(1H)、6.5(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、6.9〜7.0(3H)、7.25(1H)、7.7(1H)、7.85(2H)および8.05(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−(2−プロポキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.8(3H)、1.5〜1.85(6H)、1.9(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.35(2H)、2.5(2H)、2.9(2H)、3.05(2H)、3.6(2H)、3.65〜3.75(4H)、3.85(3H)、3.9(1H)、6.55(1H)、6.8(2H)、6.9(2H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.7(1H)、7.85(1H)および8.15(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5〜1.75(5H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.35(4H)、2.4(4H)、2.9(2H)、3.15〜3.3(4H)、3.85(3H)、4.15(1H)、4.2(1H)、6.65(1H)、6.85〜7.05(5H)、7.2〜7.3(3H)、7.8(1H)および8.15(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−{5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−[2−(2−メトキシ−エチル)−フェニル]−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル}アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.05(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.85〜3.2(5H)、3.25〜3.7(16H)、3.75(3H)、3.85(1H)、4.25(1H)、6.5(1H)、6.9(1H)、7.25(1H)、7.4(1H)、7.75(2H)、7.9(1H)、10.5(N−H)および11.7(N−H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−(2−プロポキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.8(3H)、1.4〜1.85(6H)、1.9(2H)、2.2〜2.4(6H)、2.5(2H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.55(2H)、3.6(3H)、3.7(4H)、3.95(1H)、6.55(1H)、6.65〜7.05(5H)、7.25(1H)、7.5(1H)、7.65(1H)、7.9(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−イソプロポキシフェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.4(3H)、1.5〜1.8(4H)、1.95(2H)、2.2〜2.45(6H)、2.5(2H)、2.9(2H)、3.05(2H)、3.45〜3.65(5H)、3.7(3H)、4.5(1H)、6.5(1H)、6.8(1H)、6.85〜6.95(3H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.5(1H)、7.7(1H)、7.9(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシメチル−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.5〜1.9(4H)、2.0(2H)、2.2〜2.6(8H)、2.95(2H)、3.2(2H)、3.3〜3.7(9H)、3.75(3H)、3.85(3H)、6.6(1H)、6.7(1H)、6.85〜7.05(4H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.85(1H)および8.20(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−クロロ−3−(2−メトキシメチル−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.4〜1.8(6H)、1.9(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.35(1H)、2.4(2H)、2.55(1H)、2.9(2H)、3.15(2H)、3.4(3H)、3.55(2H)、4.75(1H)、5.0(1H)、6.55(1H)、7.05〜7.15(2H)、7.3〜7.55(4H)、7.6〜7.7(2H)、7.95(1H)および8.05(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(1H)、1.25(3H)、1.35〜1.9(5H)、2.25〜2.7(11H)、2.9(1H)、3.6(3H)、3.65(1H)、3.7(3H)、3.75(1H)、4.05(1H)、4.25(1H)、6.55(1H)、6.75(1H)、6.8〜7.1(4H)、7.3(1H)、7.5(1H)、7.7(1H)、7.9(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(1H)、1.25(3H)、1.35〜1.9(5H)、2.25〜2.7(11H)、2.9(1H)、3.55(3H)、3.65〜3.7(4H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、4.25(1H)、6.4(1H)、6.55(2H)、6.75(1H)、6.85(1H)、6.95(1H)、7.25(1H)、7.7(1H)、7.85(1H)および8.05(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.35〜1.9(6H)、2.25〜2.7(11H)、2.9(1H)、3.6(1H)、3.7(3H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.0(1H)、4.25(1H)、6.5(1H)、6.75(1H)、6.8(1H)、6.95(2H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.7(1H)、7.85(1H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−イソプロポキシフェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.85(3H)、1.1(1H)、1.25〜1.9(11H)、2.2〜2.7(11H)、2.85(1H)、3.5〜3.65(4H)、3.7(3H)、4.2(1H)、4.5(1H)、6.5(1H)、6.75(1H)、6.8〜7.1(5H)、7.25(1H)、7.7(1H)、7.9(1H)および8.15(2H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−5−メトキシ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.85(3H)、1.1〜1.9(9H)、2.2〜2.75(11H)、2.9(1H)、3.6(4H)、3.65〜3.75(4H)、3.8(3H)、4.25(1H)、4.5(1H)、6.4(1H)、6.5(2H)、6.75(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、7.25(1H)、7.7(1H)、7.9(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.35〜2.0(6H)、2.2〜2.75(10H)、2.9(1H)、3.6(1H)、3.75〜3.9(4H)、4.0(1H)、4.25(1H)、6.8(1H)、6.95(3H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.7(1H)、7.85(1H)および8.05(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−イソプロポキシフェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.85(1H)、1.1〜1.9(9H)、2.2〜2.7(11H)、2.9(1H)、3.6(1H)、3.7(3H)、3.85(3H)、4.25(1H)、4.5(1H)、6.5(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、6.85〜7.0(3H)、7.3(1H)、7.7(1H)、7.85(1H)および8.05(2H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(1H)、1.25(3H)、1.35〜1.9(5H)、2.2〜2.7(11H)、2.9(1H)、3.5〜3.7(4H)、3.8(1H)、4.05(1H)、4.25(1H)、6.8(1H)、6.9〜7.1(4H)、7.3(2H)、7.5(1H)、7.65(1H)、7.95(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.85(3H)、1.0〜1.9(6H)、2.25(3H)、2.25〜2.7(8H)、2.9(1H)、3.55(3H)、3.65(1H)、3.75〜3.85(4H)、4.05(1H)、4.2(1H)、6.4(1H)、6.5(1H)、6.75(1H)、6.9〜7.1(2H)、7.3(2H)、7.7(1H)、7.9(1H)および8.05(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシ−フェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.5〜1.8(4H)、1.9(2H)、2.2〜2.6(8H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.5〜3.7(5H)、3.8(3H)、4.05(3H)、6.7(1H)、6.8(1H)、6.9〜7.1(4H)、7.25(1H)、7.5(1H)、7.65(1H)、7.95(1H)および8.150(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.0(3H)、2.05(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.8〜3.9(17H)、4.3(1H)、6.95〜7.05(2H)、7.1(2H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.75(2H)、7.95(2H)、10.5(NH)および11.6(NH)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−シアノベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.3(3H)、1.5〜1.8(4H)、1.9(2H)、2.2〜2.6(8H)、2.8〜3.05(4H)、3.55(2H)、3.8(1H)、4.05(3H)、6.7(1H)、6.8(1H)、7.05(2H)、7.3(1H)、7.7(1H)、7.8(2H)、7.9(1H)および8.2(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=2.1(2H)、2.3(2H)、2.7(3H)、2.9(2H)、3.0〜3.8(13H)、3.85(3H)、4.25(1H)、4.7(1H)、4.8(1H)、6.5(1H)、7.1(2H)、7.2(1H)、7.4(1H)、7.5(1H)、7.6(2H)、7.8〜7.9(3H)、10.5(NH)および11.7(NH)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシメチル−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.6(2H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.5(4H)、2.4〜2.6(4H)、2.9(2H)、3.25(2H)、3.4(3H)、3.5(3H)、3.6(2H)、4.3(1H)、5.0(1H)、6.55(1H)、6.85(1H)、7.0〜7.2(3H)、7.35(1H)、7.45(1H)、7.55(1H)、7.65(1H)、7.95(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.4〜1.65(5H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.15〜2.35(4H)、2.45(4H)、2.9(2H)、3.25(4H)、3.55(3H)、3.75(3H)、4.15(2H)、6.75〜6.85(3H)、6.9(3H)、7.0(1H)、7.05(1H)、7.2(1H)、7.5(1H)、7.8(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.4〜1.6(5H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.15〜2.35(4H)、2.35〜2.5(4H)、2.9(2H)、3.15〜3.35(4H)、3.7(3H)、3.85(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.7〜6.9(8H)、7.25(1H)、7.75(1H)および8.05(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−メトキシ−フェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.15(3H)、1.3〜1.5(2H)、1.9〜2.1(2H)、2.5〜2.7(2H)、2.8(3H)、3.2〜3.8(9H)、3.8〜4.1(7H)、6.95(2H)、7.15(2H)、7.25(1H)、7.3(2H)、7.4(1H)、7.7(1H)、7.75(1H)および7.9(2H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.2(3H)、1.3〜1.5(2H)、1.9〜2.1(2H)、2.65(2H)、2.8(3H)、3.2〜3.8(12H)、3.85(3H)、3.95(2H)、4.05(2H)、6.6〜6.7(2H)、6.85(1H)、7.0(1H)、7.1(1H)、7.25〜7.4(3H)、7.7(2H)および7.9(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.2〜1.4(2H)、1.55(3H)、1.75(2H)、2.2〜2.8(14H)、3.55(3H)、3.75(2H)、4.2(2H)、6.8(1H)、6.85(1H)、6.9〜7.0(3H)、7.05(1H)、7.25(2H)、7.3(1H)、7.55(1H)、7.9(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−1−(トルエン−2−スルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.45(6H)、2.55(2H)、2.65(3H)、2.9(2H)、3.05(1H)、3.15(1H)、3.55(2H)、3.85(1H)、4.05(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.3(1H)、7.35(1H)、7.45(1H)、7.65(1H)、8.05(1H)および8.25(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−1−(トルエン−4−スルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、2.05(2H)、2.2〜2.45(9H)、2.5(1H)、2.6(1H)、2.9〜3.2(4H)、3.6(2H)、3.8(1H)、4.0(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.2〜7.4(4H)、7.65(1H)、7.7(1H)、8.0(2H)および8.05(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−クロロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.35(2H)、2.5(1H)、2.6(1H)、2.8(2H)、3.0(1H)、3.15(1H)、3.6(2H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.25〜7.35(2H)、7.4(1H)、7.5(2H)、7.65(2H)、8.15(1H)および8.4(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,5−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.35(2H)、2.55(2H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.5〜3.7(5H)、3.8(4H)、4.05(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、7.0(1H)、7.1(1H)、7.25〜7.35(2H)、7.6〜7.75(3H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−シアノ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.6(2H)、1.7(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.4(6H)、2.45(1H)、2.6(1H)、2.7〜3.1(4H)、3.5(1H)、3.6(1H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.2(1H)、7.35(1H)、7.6〜7.8(4H)、7.85(1H)、8.3(1H)および8.4(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.6(2H)、1.7(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.45(6H)、2.55(2H)、2.8〜3.2(4H)、3.6(2H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.8(1H)、6.95〜7.1(2H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.7(2H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.35(2H)、2.55(2H)、2.9(2H)、3.0(2H)、3.6(2H)、3.8(1H)、4.0(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.15(2H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)、8.05(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−イソプロピル−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.2〜1.3(9H)、1.55(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.4(6H)、2.45(1H)、2.6(1H)、2.8〜3.1(5H)、3.6(2H)、3.75(1H)、4.0(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.3〜7.4(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)、8.0(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.4(6H)、2.5(1H)、2.6(1H)、2.85〜3.0(3H)、3.1(1H)、3.6(2H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.15(1H)、7.2〜7.4(3H)、7.6(1H)、7.7(2H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(5−クロロ−2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.6(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.45(5H)、2.55(2H)、2.9(2H)、3.05(2H)、3.5〜3.7(5H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、7.0(1H)、7.2〜7.4(2H)、7.45(1H)、7.7(2H)および8.1(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−5−メチル−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.32.45(5H)、2.55(2H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.5〜3.7(5H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.8(2H)、7.0(1H)、7.2〜7.4(3H)、7.65(2H)、7.9(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−4−メチル−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.3〜2.45(5H)、2.55(2H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.5〜3.7(5H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.7(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.65(2H)、8.0(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=0.95(3H)、1.85(2H)、2.3(2H)、2.8(3H)、3.05(2H)、3.1〜3.55(9H)、3.6(2H)、3.7(1H)、3.8(1H)、6.85(1H)、6.95(1H)、7.25(1H)、7.45(1H)、7.5(3H)、7.6〜7.7(2H)および7.8〜8.0(3H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.4〜1.8(7H)、1.95(2H)、2.25(4H)、2.45(4H)、2.9(2H)、3.1〜3.3(4H)、3.85(3H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.5(1H)、6.85〜7.0(4H)、7.1(1H)、7.3(1H)、7.5(1H)、7.6(1H)および7.95〜8.1(3H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(DO):δ=0.75(3H)、1.95(2H)、2.4(2H)、2.85(3H)、3.05(2H)、3.2〜3.4(4H)、3.4(3H)、3.5〜3.9(9H)、6.95(2H)、7.1〜7.2(2H)、7.3〜7.4(2H)、7.6(1H)、7.7〜7.8(2H)、7.8(1H)および8.1(3H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5〜1.9(7H)、2.05(2H)、2.25〜2.35(4H)、2.45(4H)、3.0(2H)、3.15〜3.3(4H)、3.5(3H)、3.85(3H)、4.15(1H)、4.25(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.7(1H)、6.85(1H)、6.9(2H)、7.25(1H)、7.6(2H)および8.2(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−アセチルアミノベンゼンスルホニル)−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.6(2H)、2.0(2H)、2.15〜2.25(4H)、2.25〜2.4(5H)、2.5(2H)、2.9〜3.1(4H)、3.5(1H)、3.6(1H)、3.8(1H)、4.0(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.6〜7.75(4H)、7.8(1H)および8.052(3H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.35(2H)、1.5〜1.9(5H)、2.25〜2.35(4H)、2.3(4H)、2.4〜2.8(10H)、3.5(3H)、3.75〜3.9(5H)、4.1〜4.3(2H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.7〜7.0(3H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.9(2H)および8.1(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2−メトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.2〜1.4(2H)、1.55(3H)、1.6〜1.9(2H)、2.25〜2.4(4H)、2.42.8(10H)、3.55(3H)、3.8(2H)、4.1〜4.3(2H)、6.8〜7.1(8H)、7.25(1H)、7.5(1H)、7.9(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.15(3H)、1.5(2H)、2.05(2H)、2.6(2H)、2.8(3H)、3.2〜3.8(11H)、3.85(4H)、3.95(1H)、6.95(2H)、7.1(2H)、7.15(2H)、7.3(1H)、7.4(1H)、7.7(1H)、7.75(1H)および7.95(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−イソプロピル−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1〜1.3(9H)、1.55(2H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.15〜2.4(6H)、2.5(2H)、2.8(1H)、2.9(1H)、3.1(1H)、3.6(2H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.75(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、6.95〜7.05(2H)、7.15(1H)、7.25(1H)、7.5(1H)、7.7(1H)、7.85(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.25〜1.45(2H)、1.45〜1.7(5H)、1.75(2H)、2.25〜2.75(12H)、3.55(3H)、3.75(2H)、4.15(1H)、4.25(1H)、6.65(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.55(1H)、7.6(2H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−フルオロ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.4〜1.6(5H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.45(4H)、3.55(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.75〜7.15(7H)、7.25(1H)、7.5(1H)、7.9(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−イソプロピル−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.15(6H)、1.2(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、2.0(2H)、2.2〜2.45(6H)、2.45(1H)、2.55(1H)、2.75(1H)、2.95(2H)、3.05(2H)、3.6(2H)、3.75(1H)、3.85(3H)、4.0(1H)、6.75(2H)、6.95(2H)、7.0(1H)、7.15(1H)、7.25(1H)、7.7(1H)、7.8(1H)および8.1(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、1.35(2H)、1.55(2H)、1.75(2H)、2.2〜2.8(12H)、3.5(3H)、3.75(2H)、3.85(3H)、4.15(1H)、4.2(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.7(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、6.95(1H)、7.25(1H)、7.6(2H)および8.1(2H)ppm。
(−)−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.45(6H)、2.55(2H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.55〜3.7(5H)、3.8(1H)、4.1(1H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.0〜7.1(3H)、7.3(1H)、7.6(1H)、7.7(2H)および8.15(2H)ppm。
(+)−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.45(6H)、2.55(2H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.55〜3.7(5H)、3.8(1H)、4.1(1H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.0〜7.1(3H)、7.3(1H)、7.6(1H)、7.7(2H)および8.15(2H)ppm。
−)−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.45(6H)、2.55(2H)、2.95(2H)、3.1(2H)、3.5〜3.7(5H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.65(2H)、8.05(1H)および8.1(1H)ppm。
(+)−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.45(6H)、2.55(2H)、2.95(2H)、3.1(2H)、3.5〜3.7(5H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.65(2H)、8.05(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.35(2H)、1.5(3H)、1.85(2H)、2.25〜2.8(14H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.5(1H)、6.9(2H)、7.05(1H)、7.3(1H)、7.45〜7.7(5H)、8.05(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−イソプロピル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.15(6H)、1.2(3H)、1.55(2H)、1.7(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.4(5H)、2.45(1H)、2.55(1H)、2.75(1H)、2.9(2H)、3.05(2H)、3.6(2H)、3.75(1H)、3.95(1H)、6.8(2H)、7.0(1H)、7.2(1H)、7.3(2H)、7.5(2H)、7.6(1H)、7.75(1H)、7.8(1H)および8.15(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−クロロ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H NMR(CDCl):δ=1.43〜1.94(7H)、2.24〜2.66(7H)、2.86〜3.30(3H)、3.60(3H)、3.68(3H)、3.84(1H)、6.40(1H)、6.52(1H)、6.78(1H)、6.93(1H)、7.00(1H)、7.33〜7.20(m)、7.80(1H)、7.91(1H)、8.06(1H)。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−クロロ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H NMR(CDCl):δ=1.43〜2.01(5H)、2.26〜2.56(6H)、2.63(1H)、3.10(2H)、3.25(1H)、3.50〜3.65(4H)、3.73(1H)、3.84(3H)、6.76(1H)、6.91〜7.07(4H)、7.22〜7.37(m)、7.81(2H)、8.08(2H)。
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.3(3H)、1.45(2H)、2.05(2H)、2.6(2H)、2.85(3H)、3.2〜3.9(15H)、3.9〜4.2(4H)、6.8(2H)、7.0(3H)、7.15(1H)、7.2(1H)、7.3(1H)、7.6(1H)、7.7(2H)および8.0(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.3(3H)、1.3〜1.6(2H)、2.05(2H)、2.65(2H)、2.8(3H)、3.2〜3.8(15H)、3.85(3H)、3.9〜4.2(4H)、6.7(2H)、6.8(2H)、6.95(1H)、7.0(2H)、7.3(1H)、7.6(1H)、7.7(2H)および7.9(1H)ppm。
4−(1−メチル−ピペラジン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.2(3H)、1.35〜1.6(2H)、1.9〜2.1(2H)、2.6(2H)、2.8(3H)、3.2〜3.8(12H)、3.8〜4.1(7H)、6.8〜6.95(3H)、6.95(1H)、7.15(2H)、7.2〜7.3(2H)、7.6(1H)、7.7(1H)および7.9(2H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−メトキシ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.2(3H)、1.3〜1.6(2H)、1.9〜2.1(2H)、2.6(2H)、2.8(3H)、3.2〜3.8(14H)、3.85(1H)、3.95(1H)、6.8(2H)、6.9(1H)、6.95(1H)、7.3(2H)、7.6〜7.8(5H)および8.0(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[6−クロロ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−5−イソプロピル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(D−DMSO):δ=0.95(3H)、1.1(6H)、1.4(2H)、1.65(2H)、2.0(2H)、2.15〜2.35(4H)、2.4(2H)、2.55(2H)、2.85(2H)、2.95(1H)、3.15(1H)、3.4(1H)、3.45(3H)、3.65(1H)、3.7(1H)、3.85(3H)、3.9(1H)、6.6(1H)、6.65(1H)、6.85(1H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)および7.85(1H)ppm。
4−ピペリジン−4−イル−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.0(3H)、1.9(2H)、2.25(2H)、2.8〜3.7(15H)、3.75(1H)、3.85(3H)、3.95(1H)、4.3(1H)、6.6〜6.7(2H)、7.0(1H)、7.1(2H)、7.35(1H)、7.65(1H)、7.8(1H)、7.85(1H)、7.95(2H)、9.0(NH)および11.8(NH)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.35(2H)、1.5(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、2.3〜2.5(4H)、2.5〜2.8(8H)、3.7(2H)、3.85(3H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.5(1H)、6.8〜7.0(4H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.45(1H)、7.6(1H)および8.0〜8.1(3H)ppm。
4−(4−エチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシフェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(3H)、1.25(3H)、1.55(2H)、1.55(2H)、1.9(2H)、2.3(1H)、2.4(4H)、2.55(2H)、2.9〜3.2(4H)、3.55(3H)、3.6(2H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.00(1H)、7.2〜7.4(2H)、7.65(2H)、8.05(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.25(3H)、1.4〜1.6(4H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.25(3H)、2.35(2H)、2.55(2H)、2.95(2H)、3.15(2H)、3.55(3H)、3.6(2H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.00(1H)、7.2〜7.4(2H)、7.6〜7.75(2H)、8.05(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.45(6H)、1.6(2H)、1.9(2H)、2.3〜2.8(8H)、3.13.3(2H)、3.4〜3.8(7H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.2〜7.4(2H)、7.6〜7.75(2H)、8.05(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−メチル−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(3,4−ジブロモ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、1.95(2H)、2.2〜2.6(8H)、2.9(2H)、3.0(2H)、3.5(1H)、3.65(1H)、3.8(1H)、4.0(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.6〜7.8(3H)、7.85(1H)、8.0(1H)および8.3(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−メトキシ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[4−メトキシ−3−(2−メトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
4−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[5−メトキシ−3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.55(2H)、1.7(2H)、1.9(2H)、2.2〜2.3(4H)、2.4(2H)、2.5(2H)、2.9(2H)、3.1(2H)、3.6(4H)、3.7(3H)、3.75(1H)、3.8(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.5〜6.6(2H)、6.75(1H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.25(1H)、7.65(1H)、7.85(1H)および8.05(1H)ppm。
4−ピペラジン−1−イル−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.25(3H)、1.45(2H)、2.0(2H)、2.65(2H)、3.2〜3.8(13H)、3.8〜4.1(6H)、6.6〜6.75(2H)、6.9(1H)、7.0(1H)、7.25〜7.4(2H)、7.7(1H)、7.8(2H)、7.9(2H)、9.4(NH)、9.6(NH)および11.9(NH)ppm。
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.2〜1.4(5H)、1.5(3H)、1.75(2H)、2.4(1H)、2.5〜2.8(12H)、3.5(3H)、3.75(2H)、3.85(3H)、4.15(1H)、4.2(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.7(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、6.95(2H)、7.25(1H)、7.6(2H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(D−DMSO):δ=0.9(3H)、1.15(3H)、1.45(2H)、1.7(2H)、2.0(2H)、2.65(2H)、3.05(2H)、3.25〜3.8(12H)、3.8〜4.1(7H)、6.7(2H)、6.9(1H)、6.95(1H)、7.3(2H)、7.7(1H)、7.8(2H)および7.9(2H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.35(2H)、1.45〜1.55(5H)、1.75(2H)、2.3(3H)、2.4〜2.8(10H)、3.7(2H)、4.11(1H)、4.2(1H)、6.45(1H)、6.9(2H)、7.1(1H)、7.3(1H)、7.5(3H)、7.55〜7.7(2H)、8.0(1H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.35(2H)、1.45〜1.6(5H)、1.75(2H)、2.25〜2.4(3H)、2.4〜2.65(8H)、2.65(2H)、3.5(3H)、3.75(2H)、4.15(1H)、4.2(1H)、6.65(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.55(1H)、7.6(2H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.1(3H)、1.25(6H)、1.45(2H)、2.0(2H)、2.65(2H)、3.3〜3.8(13H)、3.8〜4.1(7H)、6.7(2H)、6.95(1H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.7(1H)、7.8(2H)および7.9(2H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.1(1H)、1.25(3H)、1.35(1H)、1.4〜1.65(4H)、1.7(1H)、1.85(1H)、2.25〜2.75(10H)、2.95(1H)、3.55(1H)、3.8(1H)、4.05(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、7.0(2H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.7(2H)および8.1〜8.25(2H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.1〜1.35(4H)、1.4〜1.75(6H)、1.85(1H)、2.25〜2.75(10H)、2.95(1H)、3.55(1H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、6.95(2H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)および8.05(3H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.1(1H)、1.3(3H)、1.35〜1.75(4H)、1.75〜1.95(1H)、2.25〜2.75(12H)、2.9(1H)、3.55(1H)、3.8(1H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.15(1H)、7.2〜7.4(3H)、7.6(1H)、7.7(2H)および8.15(2H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.2(1H)、1.25(3H)、1.35〜1.75(6H)、1.85(1H)、2.25〜2.75(10H)、2.95(1H)、3.5(1H)、3.8(1H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.5(2H)、7.65(2H)、7.7(1H)および8.05〜8.2(3H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.35(2H)、1.45〜1.6(5H)、1.75(2H)、2.3(2H)、2.35(1H)、2.4〜2.8(10H)、3.7(2H)、3.85(3H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.5(1H)、6.85〜7.0(4H)、7.1(1H)、7.3(1H)、7.5(1H)、7.6(1H)、8.05(1H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.25(1H)、1.35(1H)、1.45〜1.65(5H)、1.75(2H)、2.2〜2.35(3H)、2.35〜2.8(10H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.45(1H)、6.9(2H)、7.1(1H)、7.15(1H)、7.3(2H)、7.5(1H)、7.55〜7.65(2H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.25(1H)、1.35(1H)、1.45〜1.65(5H)、1.75(2H)、2.2〜2.35(3H)、2.4〜2.8(10H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.4(1H)、6.8〜7.05(4H)、7.15(1H)、7.3(1H)、7.5(1H)、7.6(1H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.1(1H)、1.25(3H)、1.4〜1.95(10H)、2.25〜2.75(11H)、2.95(1H)、3.55(4H)、3.8(1H)、4.05(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.05(2H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.55(1H)、7.65(2H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=0.95(3H)、1.35(1H)、1.6(1H)、1.95(1H)、2.1(2H)、2.6(2H)、2.8(3H)、3.0(1H)、3.2〜3.9(12H)、4.25(1H)、6.95(1H)、7.1(1H)、7.4(1H)、7.6〜7.75(3H)、7.8(2H)、7.9(2H)、8.0(1H)および8.05(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(D−DMSO):δ=1.2(3H)、1.35〜1.7(2H)、1.85〜2.2(2H)、2.6(1H)、2.8(3H)、3.0(1H)、3.2〜3.8(11H)、3.95(1H)、4.25(1H)、7.0(1H)、7.1(1H)、7.3〜7.5(2H)、7.5〜7.7(2H)、7.8(1H)、7.95(2H)および8.1(1H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.3〜1.9(5H)、2.25〜2.7(12H)、2.9(1H)、3.55(1H)、3.8(1H)、4.05(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.15(1H)、7.2〜7.4(3H)、7.6(1H)、7.7(2H)および8.15(2H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.15〜1.3(4H)、1.4〜1.9(4H)、2.3〜2.75(12H)、2.95(1H)、3.55(1H)、3.8(1H)、3.85(3H)、3.95(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、6.95(2H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)および8.05(3H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(1H)、1.25(3H)、1.3〜1.9(4H)、2.25〜3.2(12H)、2.95(1H)、3.5〜3.65(4H)、3.8(1H)、4.05(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、7.0〜7.1(2H)、7.3(1H)、7.55(1H)、7.65(2H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル・2塩酸塩
H−NMR(CFCOOD):δ=0.5(3H)、1.8(2H)、2.0(2H)、2.5(3H)、2.75(2H)、3.05(3H)、3.1〜3.6(16H)、6.0(1H)、6.1(1H)、6.2(1H)、6.45(1H)、6.75(1H)、7.2(1H)、7.35(1H)、7.4(1H)および7.5(1H)ppm。
4−(4−プロパルギル−3−イル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.3〜1.5(2H)、1.5(3H)、1.7〜1.85(2H)、2.25(1H)、2.5〜2.8(10H)、3.3(2H)、3.5(3H)、3.8(2H)、3.85(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.7(1H)、6.85(1H)、6.9〜7.0(2H)、7.3(1H)、7.6(2H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(6H)、1.2(3H)、1.35〜1.75(5H)、1.75〜1.95(1H)、2.25〜2.8(9H)、2.95(1H)、3.5(2H)、3.8(1H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.2(1H)、7.35(1H)、7.5(1H)、7.6〜7.7(3H)および8.05〜8.15(3H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(6H)、1.25(3H)、1.35〜1.75(5H)、1.75〜1.95(1H)、2.35(1H)、2.4〜2.8(8H)、2.95(1H)、3.55(1H)、3.75(1H)、3.85(3H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、6.95(2H)、7.05(1H)、7.2(1H)、7.3(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)および8.05〜8.15(3H)ppm。
4−(4−アリル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.3〜1.5(2H)、1.5〜1.7(5H)、1.7〜1.85(2H)、2.3〜2.8(9H)、3.05(2H)、3.5(3H)、3.75(2H)、3.85(3H)、4.1〜4.3(2H)、5.1〜5.3(2H)、5.9(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.7(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、6.95(1H)、7.25(1H)、7.6(2H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(6H)、1.25(3H)、1.35〜1.95(6H)、2.35(1H)、2.4〜2.8(9H)、2.95(1H)、3.55(3H)、3.8(1H)、4.05(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.0〜7.1(2H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.55(1H)、7.7(2H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.1(3H)、1.35(2H)、1.5(3H)、1.75(2H)、2.25〜2.8(13H)、3.8(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.45(1H)、6.9(2H)、7.1(2H)、7.3(1H)、7.5(3H)、7.55〜7.7(2H)、8.0(1H)および8.15(2H)ppm。
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.1(3H)、1.35(2H)、1.5(3H)、1.75(2H)、2.25〜2.8(13H)、3.55(3H)、3.75(2H)、4.15(1H)、4.25(1H)、6.65(1H)、6.85(1H)、6.9(2H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.3(1H)、7.55(1H)、7.6(2H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.1(3H)、1.25(1H)、1.35(1H)、1.5(3H)、1.55(2H)、1.75(2H)、2.25〜2.8(13H)、3.5(3H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.45(1H)、6.9(2H)、7.1(1H)、7.15(1H)、7.3(2H)、7.5(1H)、7.6(2H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.25〜1.4(5H)、1.45〜1.65(5H)、1.75(2H)、2.25〜2.8(13H)、3.5(3H)、3.7(2H)、3.9(3H)、4.75(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.65(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.6(1H)、7.65(1H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.25〜1.4(5H)、1.45〜1.65(5H)、1.75(2H)、2.25〜2.8(13H)、3.5(3H)、3.75(2H)、4.75(1H)、6.65(1H)、6.85(1H)、6.9(2H)、7.0(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.55(1H)、7.6(1H)、7.65(1H)、8.1(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.3(3H)、1.35(2H)、1.45(3H)、1.5(2H)、1.75(2H)、2.25〜2.8(13H)、3.7(2H)、3.85(3H)、4.7(1H)、6.4(1H)、6.8〜7.0(4H)、7.1(1H)、7.25(1H)、7.5(1H)、7.6(1H)および8.0〜8.1(3H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−イソプロポキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.25〜1.4(5H)、1.4〜1.65(5H)、1.75(2H)、2.25〜2.8(13H)、3.7(2H)、4.7(1H)、6.35(1H)、6.8(2H)、7.1〜7.2(3H)、7.3(1H)、7.45(1H)、7.6(1H)、8.05(1H)および8.1(2H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(6H)、1.15〜1.35(4H)、1.4〜1.7(1H)、1.7〜1.9(2H)、2.4(1H)、2.45〜2.8(10H)、2.95(1H)、3.5(3H)、3.6(1H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、4.2(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.75(1H)、7.0(1H)、7.2〜7.35(2H)、7.6〜7.7(2H)、8.05(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(6H)、1.25(3H)、1.4〜1.95(4H)、2.35(1H)、2.4〜2.9(10H)、2.95(1H)、3.5(1H)、3.8(1H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、7.0(2H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.7(2H)および8.15(2H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(6H)、1.25(3H)、1.35〜1.95(6H)、2.35〜3.05(10H)、3.5(1H)、3.8(1H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.15(1H)、7.2〜7.4(3H)、7.6(1H)、7.65(2H)および8.15(2H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.1(6H)、1.25(3H)、1.35〜1.95(4H)、2.35(1H)、2.4〜2.8(10H)、2.95(1H)、3.5(1H)、3.8(1H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.15〜7.4(4H)、7.6〜7.75(2H)および8.1〜8.2(3H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.1〜1.35(4H)、1.35〜1.8(5H)、1.9(1H)、2.2〜2.85(11H)、2.95(1H)、3.5(1H)、3.8(1H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.15〜7.3(3H)、7.35(1H)、7.6〜7.75(2H)および8.0〜8.15(3H)ppm。
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−ベンゼンスルホニル−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピルピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.0〜1.2(1H)、1.2〜1.35(3H)、1.35(1H)、1.45〜1.8(4H)、1.85(1H)、2.2(1H)、2.25〜2.8(10H)、2.9(1H)、3.3(1H)、3.65(1H)、3.75〜4.1(4H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.25(2H)、7.35(1H)、7.45〜7.7(4H)、8.05(1H)および8.15(2H)ppm。
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.2(1H)、1.4(4H)、1.5〜1.9(5H)、2.2〜2.75(11H)、2.9(1H)、3.25(1H)、3.6(3H)、3.75〜3.85(2H)、3.9〜4.05(2H)、4.15(1H)、6.75〜6.95(3H)、7.05(1H)、7.15〜7.3(3H)、7.5〜7.65(2H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
a)4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステル
N−プロピルピペラジンジヒドロブロマイド73g(0.25mol)のメタノール(1リットル)溶液に40℃で、酢酸ナトリウム42g(0.50mol)を少量ずつ加えた。次に、これを冷却して0℃とし、Boc−4−ピペリドン50g(0.25mol)および水素化ホウ素シアノナトリウム16g(0.25mol)を交互に少量ずつ加えた。全てを室温で16時間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、酢酸エチルと1M NaOHとの間で分配した。有機相を分離し、1M NaOH、HOおよび濃NaCl溶液で洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。残留物を、シリカゲルでクロマトグラフィー精製した(移動相:MeOH/CHCl=1/15)。生成物43.6gを得た。
b)1−ピペリジン−4−イル−4−プロピル−ピペラジン・3塩酸塩
中間体生成物192a 43.5g(0.14mol)をメタノール500mLに溶かし、5〜6Mイソプロパノール性HCl 100mLを40℃でゆっくり加えたところ、間欠的に強いガス発生が開始し、生成物が部分的に結晶化した。ガス発生は30分後には終結していた。その後、追加の5〜6Mイソプロパノール性HCl 50mLを加え、全てを40℃で1時間攪拌した。それを放冷し、沈澱生成物を単離した。生成物34gを得た。
c)3−(2−エトキシ−フェニル)−3−ヒドロキシ−5−ヨード−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン
マグネシウム削片8.0g(1.65mol)の上にエーテル40mLを加え、少量のヨウ素を加えた後、反応が開始するまで注意深く加熱した。66.3g(0.33mol)エーテル200mLに溶かした2−ブロモ−1−エトキシベンゼンを、反応がゆるやかな沸騰で継続的に進行する程度にゆっくり、沸騰溶液に滴下した。次に、少し冷却して20℃として、5−ヨウ素−イサチン30g(0.11mol)の脱水テトラヒドロフラン(800mL)を滴下した。その後、全てを室温でさらに30分間攪拌した。反応溶液を、攪拌しながらNHCl水溶液に投入した。この水相を酢酸エチルで多数回抽出し、合わせた水相を水で4回洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮したところ、固体がゆっくり沈澱し、それを単離および乾燥した。中間体生成物33.6gを得た。
d)3−(2−エトキシ−フェニル)−3−ヒドロキシ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
中間体生成物192c 37g(94mmol)およびシアン化亜鉛11g(94mmol)をDMF 300mLに入れ、全てを急速に加熱して90〜95℃とした。その後、Pd[PhP]1.6g(1.4mmol)を、20分以内に2回に分けて加えた。さらに30分後、反応混合物を氷水に投入し、酢酸エチルで抽出した。有機相を水および飽和NaClで別個に洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。得られた残留物を少量の酢酸エチルから結晶化させ、結晶を単離した。生成物24gを得た。
e)3−クロロ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
中間体生成物192d 10g(34mmol)およびピリジン5.6mL(68mmol)をCHCl 120mLに溶かした。その後、全てを冷却して0℃とし、SOCl 3.7mL(51mmol)を滴下した。反応混合物をさらに1時間攪拌した。次に、全てを注意深く氷水に入れ、有機相を分離し、HOで複数回洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。得られた残留物をn−ペンタンで処理し、得られた固体を単離することで、生成物9.9gを得た。
f)2−[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]マロン酸ジメチルエステル
NaH(60%)3.8g(96mmol)を、脱水DMF 200mLに注意深く加えた。次に、マロン酸ジメチルエステル12mL(105mmol)を、10℃でゆっくり滴下した。全てを室温でさらに30分間攪拌した。次に、中間体生成物192e 10g(32mmol)を少量ずつ加え、反応混合物をさらに15分間攪拌した。この混合物を、攪拌することで1M HClに注意深く混合し、全てを冷却したところ、沈澱が生じ、それを単離し、CHCl/ペンタンから再結晶した。生成物10.7gを得た。
g)酢酸[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]−メチル
中間体生成物192f 10.7g(26mmol)をエタノール10mLに溶かした。2M苛性ソーダ溶液100mLを加え、混合物を室温で1時間攪拌した。反応バッチを、攪拌することで1M HClに混合したところ、沈澱が生成し、それを単離および乾燥した。この固体を1リットル容器に移し入れ、加熱して150℃としたところ、それがガス発生のために発泡した。反応が完結した後に、それを放冷した。残留物をメタノールで処理し、得られた沈澱を単離した。生成物6.4gを得た。
h)[5−シアノ−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エタン酸
2M NaOH 36mLを、中間体生成物192g 5.9g(16.8mmol)のエタノール(25mL)溶液に加え、全てを室温で3時間攪拌した。次に、反応混合物をエタン酸6mLで酸性とし、水で希釈した。固体が終夜で沈澱し、それを単離および乾燥した。生成物5.2gを得た。
i)3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
中間体生成物192b 1.9g(5.4mmol)の脱水DMF(25mL)溶液に0℃で、t−BuOK 1.8g(16.3mmol)を注意深く加えた。次に、中間体生成物192h 2g(5.4mmol)、HOBT 0.8g(5.4mmol)、EtN 2.9mL(20.9mmol)および最後に、少量ずつのEDAC 1.1g(5.4mmol)を交互に加えた。反応混合物を室温で16時間攪拌した。この混合物を攪拌によって5%KCO溶液に混合したところ、沈澱が生成し、それを単離および乾燥した。生成物2.6gを得た。
j)3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
中間体生成物192i 0.2g(0.38mmol)のDMF(4mL)溶液に0℃で、t−BuOK 47mg(0.42mmol)を加えた。全てを0℃で1時間攪拌した。次に、4−メトキシベンゼンスルホニルクロライド86mg(0.42mmol)を0℃で少量ずつ加え、全てを16時間攪拌した。反応バッチを攪拌によって1M NaOHに混合し、得られた沈澱を単離した。これをメタノールから再結晶して、生成物0.15gを得た。
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.0〜1.2(1H)、1.2〜1.3(3H)、1.35(1H)、1.45〜1.75(4H)、1.85(1H)、2.25(1H)、2.3〜2.8(10H)、2.9(1H)、3.3(1H)、3.65(1H)、3.75〜3.95(5H)、4.0(1H)、6.8(1H)、6.9〜7.0(3H)、7.25(2H)、7.35(1H)、7.55(1H)および8.0〜8.15(3H)ppm。
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.15(1H)、1.25〜1.4(4H)、1.4〜1.75(4H)、1.8(1H)、2.1〜2.8(11H)、2.9(1H)、3.3(1H)、3.65(1H)、3.8(1H)、3.85(1H)、3.95(1H)、4.0〜4.15(2H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.15(1H)、7.2〜7.4(3H)、7.6(2H)、8.15(1H)および8.2(1H)ppm。
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.2(1H)、1.3〜1.45(48)、1.45〜1.9(5H)、2.2〜2.8(11H)、2.9(1H)、3.25(1H)、3.55(1H)、3.75〜3.9(5H)、3.95(1H)、4.05(1H)、4.15(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、7.2(1H)、7.25(1H)、7.55(2H)および8.1(2H)ppm。
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.15(1H)、1.2〜1.4(4H)、1.4〜1.75(3H)、1.85(1H)、2.15〜2.7(11H)、2.9(1H)、3.3(1H)、3.65(1H)、3.75〜4.0(2H)、4.1(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、6.9〜7.0(2H)、7.3(3H)、7.6(1H)、8.1(1H)および8.2(1H)ppm。
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−クロロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−{2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.0(1H)、1.15(1H)、1.25〜1.8(4H)、1.85(1H)、2.15〜2.8(11H)、2.95(1H)、3.3(1H)、3.6(1H)、3.7〜3.95(3H)、4.0〜4.15(1H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.3(3H)、7.45(2H)、7.55(1H)および8.0〜8.1(3H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.05(6H)、1.3(2H)、1.5(3H)、1.75(2H)、2.3(1H)、2.5〜2.8(11H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.45(1H)、6.9(2H)、7.05(1H)、7.3(1H)、7.5(3H)、7.55〜7.65(2H)、8.05(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.05(6H)、1.35(3H)、1.55(3H)、1.75(2H)、2.3(1H)、2.45〜2.8(11H)、3.5(3H)、3.75(2H)、4.15(1H)、4.25(1H)、6.7(1H)、6.85(1H)、6.9(2H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.55(1H)、7.6(2H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.05(6H)、1.35(3H)、1.5(3H)、1.75(2H)、2.3(1H)、2.5〜2.8(11H)、3.7(2H)、3.85(3H)、4.0(1H)、4.2(1H)、6.5(1H)、6.85〜7.0(4H)、7.05(1H)、7.3(1H)、7.5(1H)、7.55(1H)および7.95〜8.1(3H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.05(6H)、1.25(1H)、1.35(1H)、1.5(3H)、1.75(2H)、2.3(1H)、2.45〜2.8(11H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.45(1H)、6.9(2H)、7.1(1H)、7.15(1H)、7.3(2H)、7.5(1H)、7.6(2H)、8.1(1H)および8.15(1H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(D−DMSO):δ=1.05(6H)、1.25(1H)、1.35(1H)、1.45(3H)、1.75(2H)、2.3(1H)、2.5〜2.8(11H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.4(1H)、6.8〜7.05(4H)、7.15(1H)、7.3(1H)、7.5(1H)、7.6(1H)、8.1(1H)および8.2(1H)ppm。
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(D−DMSO):δ=0.95(3H)、1.1(3H)、1.15(2H)、1.6(2H)、2.2〜2.7(12H)、3.75(2H)、3.85(3H)、3.9(2H)、6.9〜7.0(2H)、7.1(2H)、7.3(1H)、7.5(1H)、7.55(1H)、7.6(1H)、7.8(1H)、7.85(1H)および7.95(2H)ppm。
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.1(3H)、1.25(1H)、1.35(1H)、1.45(3H)、1.75(2H)、2.25〜2.8(12H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.4(1H)、6.8〜7.05(4H)、7.15(1H)、7.35(1H)、7.5(1H)、7.6(1H)、8.1(1H)および8.2(1H)ppm。
4−(4−エチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=1.1(3H)、1.3(2H)、1.5(3H)、1.8(2H)、2.2〜2.8(13H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.4(1H)、6.9(2H)、7.05〜7.25(3H)、7.3(1H)、7.45(1H)、7.6(1H)、8.05(1H)および8.15(2H)ppm。
4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.3(2H)、1.4〜1.6(5H)、1.75(2H)、2.2〜2.8(13H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.4(1H)、6.9(2H)、7.05〜7.2(3H)、7.3(1H)、7.45(1H)、7.6(1H)、8.0(1H)および8.15(2H)ppm。
4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸−[1−(4−メトキシ−1−ベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]エステル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、1.6〜1.9(4H)、2.1(2H)、2.25〜2.45(4H)、2.5(1H)、2.6(1H)、2.9〜3.2(4H)、3.6(2H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.0(1H)、6.8(1H)、6.95(2H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)および8.05(2H)ppm。
4−(4−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸−[5−シアノ−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシ−フェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]アミド
H−NMR(D−DMSO):δ=1.05(6H)、1.35(2H)、1.5(3H)、1.75(2H)、2.3(1H)、2.5〜2.8(11H)、3.7(2H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.45(1H)、6.9(2H)、7.1〜7.25(3H)、7.3(1H)、7.45(1H)、7.6(1H)、8.05(1H)および8.15(2H)ppm。
3−(2−エトキシ−フェニル)−1−(4−フルオロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−3−(2−オキソ−2−[4−(4−プロピル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−エチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−カルボン酸ニトリル
H−NMR(CDCl):δ=0.9(3H)、1.1(1H)、1.15(1H)、1.25〜1.4(4H)、1.45〜1.6(2H)、1.7(1H)、1.85(1H)、2.15〜2.7(12H)、2.95(1H)、3.3(1H)、3.65(1H)、3.75〜3.95(3H)、4.05(1H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.15(2H)、7.25〜7.4(3H)、7.55(1H)、8.05(1H)および8.15(2H)ppm。

Claims (19)

  1. 下記一般式(I)の化合物または化合物類、該化合物の互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーおよびそれらのプロドラッグ、ならびに前記化合物または化合物類の生理的に適合する塩。
    Figure 2008506647
    [式中、
    Aは、互いに独立に水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜Cアルキル)、CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、NHCHO、NHCONH、N(C〜Cアルキレン)CONH、N(C〜Cアルキレン)CONH(C〜Cアルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−C〜Cアルキル、O−C〜Cアルキレン−フェニル、フェニル、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルおよびC〜Cアルキニルからなる群から選択される最大で4個の残基Rで置換されていても良いC6−10アリールであり;
    Bは、残基R、R、Rおよび/またはRで置換されていても良い芳香族または部分芳香族の単環式または二環式C6−10であり;R、R、RおよびRは互いに独立に、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜Cアルキル)、CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、NHCHO、N(C〜Cアルキレン)CONH(C〜Cアルキル)、NHCOCH、NO、OH、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−3−CH、O−C〜Cアルキレン−フェニル、フェニル、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルおよびC〜Cアルキニルからなる群から選択され;
    は、水素、C〜Cアルキル、OH、O−(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、CONH、OCF、CF、Br、F、Cl、J、NO、NHCHO、NHCO(C〜Cアルキル)またはNHCONHであり;
    は、水素、C〜Cアルキル、O−(C〜Cアルキル)、ClまたはFであり;
    は、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wは、C〜Cアルキレン、(C〜Cアルキレン)−O−(C〜Cアルキレン)または(C〜Cアルキレン)−NR15−(C〜Cアルキレン)であり、R15は水素またはC〜Cアルキルであり;
    Xは、CO、SO、(C=NH)または(C=N−CN)であり;
    Yは、
    Figure 2008506647
    からなる群から選択される残基であり;
    Yは、R10および/またはR11でさらに置換されていても良く;
    10は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、OH、O−C〜Cアルキル、O−C〜Cアルキレン−フェニル、NH、NH(C〜Cアルキル)またはN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
    11は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、OH、O−C〜Cアルキル、O−C〜Cアルキレン−フェニル、NH、NH(C〜Cアルキル)またはN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
    Zは、
    Figure 2008506647
    からなる群から選択される残基であり;
    Zは、R12および/またはR13でさらに置換されていても良く;
    12は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、OH、O−C〜Cアルキル、O−C〜Cアルキレン−フェニル、NH、NH(C〜Cアルキル)またはN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
    13は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、OH、O(C〜Cアルキル)、O−C〜Cアルキレン−フェニル、NH、NH(C〜Cアルキル)またはN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
    14は、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜CアルキニルまたはC〜Cアルキレン−フェニルである。]
  2. Aが、最大で4個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;Bが、残基R、R、Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環であり;残基R、R、R、RおよびRが請求項1に記載の意味を有する請求項1に記載の化合物または化合物類、該化合物の互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーおよびそれらのプロドラッグ、ならびに前記化合物または化合物類の生理的に適合する塩。
  3. Aが、互いに独立に水素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される最大で2個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;
    Bが、残基R、R、Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環であり;R、R、RおよびRが互いに独立に、水素、フッ素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキルからなる群から選択され;
    が、水素、CN、F、Cl、C1−4アルキル、OHまたはO−(C1−4アルキル)であり;
    が、水素であり;
    が、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wが、O、CHNH、NHCH、OCH、CHOまたはNHであり;
    Xが、COであり;
    Yが、
    Figure 2008506647
    からなる群から選択される残基であり;
    Zが、
    Figure 2008506647
    からなる群から選択される残基であり;
    Zが、R12および/またはR13でさらに置換されていても良く;
    12が、水素またはC〜Cアルキルであり;
    13が、水素またはC〜Cアルキルであり;
    14が、水素、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルまたはC〜Cアルキニルである請求項1に記載の化合物または化合物類、該化合物の互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーおよびそれらのプロドラッグ、ならびに前記化合物または化合物類の生理的に適合する塩。
  4. Aが、互いに独立に水素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される最大で2個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;
    Bが、残基Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環であり;RおよびRが、互いに独立に水素、フッ素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択されても良く;
    が、水素、F、Cl、CH、CN、CHCH、OCHまたはOCHCHであり;
    が、水素であり;
    が、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wが、O、CHまたはNHであり;
    Xが、COであり;
    Yが、
    Figure 2008506647
    の群から選択される残基であり;
    Zが、
    Figure 2008506647
    の群から選択される残基であり;
    Zが、R12および/またはR13で置換されていても良く;
    12が、水素またはC〜Cアルキルであり;
    13が、水素またはC〜Cアルキルであり;
    14が、水素、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルまたはC〜Cアルキニルである請求項1に記載の化合物または化合物類、該化合物の互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーおよびそれらのプロドラッグ、ならびに前記化合物または化合物類の生理的に適合する塩。
  5. Aが、互いに独立に水素、塩素、O−C〜Cアルキル、(CH0−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される最大で2個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;
    Bが、残基Rおよび/またはRで置換されていても良いフェニル環であり;RおよびRが互いに独立に、水素、フッ素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択され;
    が、Cl、CH、CN、CHCHまたはOCHであり;
    が、水素であり;
    が、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wが、CH、OまたはNHであり;
    Xが、COであり;
    Yが、残基:
    Figure 2008506647
    であり;
    Zが、残基:
    Figure 2008506647
    であり;
    14が水素、C〜Cアルキル、C〜CアルケニルまたはC〜Cアルキニルである請求項1に記載の化合物または化合物類、該化合物の互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーおよびそれらのプロドラッグ、ならびに前記化合物または化合物類の生理的に適合する塩。
  6. Aが、互いに独立に水素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択される最大で2個の残基Rで置換されていても良いフェニル環であり;
    Bが、残基Rおよび/またはRで置換されたフェニル環であり;RおよびRが互いに独立に、水素、フッ素、塩素、O−C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルからなる群から選択され;
    が、水素、Cl、CH、CN、CHCH、OCHまたはOCHCHであり;
    が、水素であり;
    が、残基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wが、CH、OまたはNHであり;
    Xが、COであり;
    Yが、残基:
    Figure 2008506647
    であり;
    Zが、残基:
    Figure 2008506647
    であり;
    14が、水素、C〜Cアルキル、C〜CアルキニルまたはC〜Cアルキニルである請求項1に記載の化合物または化合物類、該化合物の互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーおよびそれらのプロドラッグ、ならびに前記化合物または化合物類の生理的に適合する塩。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物ならびに適用可能な場合は従来の医薬補助剤を含む医薬品。
  8. バソプレッシン依存性疾患またはオキシトシン依存性疾患の治療および/または予防における請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物の使用。
  9. 尿崩症、夜尿、失禁および凝固障害が起こる疾患からなる群から選択される疾患の治療および/または予防、および/または排尿遅延における請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物の使用。
  10. 高血圧、肺高血圧症、心不全、心筋梗塞、冠攣縮、不安定狭心症、PTCA(経皮的冠動脈形成術)、心虚血、腎臓系の障害、浮腫、腎臓血管痙攣、腎皮質壊死、低ナトリウム血症、低カリウム血症、シュワルツ・バーター症候群、消化管障害、胃血管痙攣、肝硬変、胃潰瘍および消化性潰瘍、嘔吐、化学療法時の再発性嘔吐および/または乗り物酔いからなる群から選択される疾患の治療および/または予防における請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物の使用。
  11. 疾患治療のために請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物を投与することによる、処置を必要とする哺乳動物の治療的処置および/または予防的処置の方法。
  12. 情動障害の治療における請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物の使用。
  13. 不安障害および/またはストレス依存性不安障害の治療における請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物の使用。
  14. 記憶障害および/またはアルツハイマー病の治療における請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物の使用。
  15. 精神病および/または精神異常の治療における請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物の使用。
  16. クッシング症候群の治療における請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物の使用。
  17. 睡眠障害の治療における請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化合物の使用。
  18. 医薬品として使用される請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物または化合物類。
  19. 下記一般式(I)による化合物:
    Figure 2008506647
    [式中、残基R、R、R、AおよびBは、請求項1〜6のいずれか1項に記載の意味を有する。]の製造方法において、方法形態(A)に従って、相当する3−ヒドロキシ−オキシインドール誘導体を維持しながら、残基Aを3位に導入することで、残基RおよびRで置換されている自体が公知であるイサチンまたはイサチン誘導体を反応させ、次に環窒素にB−SO残基を導入し、自体が公知の手順に従って、残基Rを3−ヒドロキシ基もしくは別の好適な脱離部分に交換すること、
    あるいは方法形態(B)に従って、最初に環窒素に残基B−SOを導入し、次に相当する3−ヒドロキシ−オキシインドール誘導体を維持しながら3位に残基Aを導入することで、残基RおよびRで置換されている自体が公知のイサチンまたはイサチン誘導体を反応させ、次に自体が公知の手順に従って残基Rを3−ヒドロキシ基または別の好適な脱離部分と交換することを特徴とする方法。
JP2007520751A 2004-07-13 2005-07-13 置換オキシインドール誘導体およびそれを含む医薬 Pending JP2008506647A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58740704P 2004-07-13 2004-07-13
DE102004033834A DE102004033834A1 (de) 2004-07-13 2004-07-13 Substituierte Oxindol-Derivate und diese enthaltende Arzneimittel
PCT/EP2005/007631 WO2006005609A2 (de) 2004-07-13 2005-07-13 Substituierte oxindol-derivate und diese enthaltende arzneimittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008506647A true JP2008506647A (ja) 2008-03-06

Family

ID=35530128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007520751A Pending JP2008506647A (ja) 2004-07-13 2005-07-13 置換オキシインドール誘導体およびそれを含む医薬

Country Status (15)

Country Link
US (2) US7951807B2 (ja)
EP (1) EP1773814B1 (ja)
JP (1) JP2008506647A (ja)
KR (1) KR100873319B1 (ja)
CN (1) CN101018778A (ja)
AT (1) ATE377595T1 (ja)
AU (1) AU2005261867B2 (ja)
BR (1) BRPI0513281A (ja)
CA (1) CA2573404C (ja)
DE (2) DE102004033834A1 (ja)
ES (1) ES2297755T3 (ja)
IL (1) IL180654A0 (ja)
MX (1) MX2007000505A (ja)
NZ (1) NZ552578A (ja)
WO (1) WO2006005609A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529468A (ja) * 2009-06-10 2012-11-22 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 疼痛の治療および予防のための置換オキシインドール誘導体の使用
JP5125501B2 (ja) * 2005-01-28 2013-01-23 大正製薬株式会社 1,3−ジヒドロ−2h−インドール−2−オン化合物、及び芳香族複素環が縮合したピロリジン−2−オン化合物

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050070718A1 (en) 2003-09-30 2005-03-31 Abbott Gmbh & Co. Kg Heteroaryl-substituted 1,3-dihydroindol-2-one derivatives and medicaments containing them
US8580842B2 (en) 2003-09-30 2013-11-12 Abbott Gmbh & Co. Kg Heteroaryl-substituted 1,3-dihydroindol-2-one derivatives and medicaments containing them
DE102004033834A1 (de) * 2004-07-13 2006-02-02 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituierte Oxindol-Derivate und diese enthaltende Arzneimittel
DE102005014936A1 (de) * 2005-03-24 2006-12-14 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituierte Oxindol-Derivate, diese enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung
DE102005014904A1 (de) 2005-03-26 2007-02-01 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituierte Oxindol-Derivate, diese enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung
GB0526257D0 (en) 2005-12-22 2006-02-01 Novartis Ag Organic compounds
US8119676B2 (en) * 2006-08-26 2012-02-21 Abbott GmbH & Co. HG Substituted benzimidazolone derivatives, medicaments comprising them and their use
DE102006040915A1 (de) * 2006-08-26 2008-03-20 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituierte Oxindol-Derivate, diese enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung
US8486979B2 (en) * 2006-12-12 2013-07-16 Abbvie Inc. 1,2,4 oxadiazole compounds and methods of use thereof
US20080167286A1 (en) * 2006-12-12 2008-07-10 Abbott Laboratories Pharmaceutical compositions and their methods of use
ES2422275T3 (es) * 2006-12-30 2013-09-10 Abbott Gmbh & Co Kg Derivado del oxindol sustituido y su uso como un modulador del receptor de la vasopresina
RU2461556C2 (ru) * 2006-12-30 2012-09-20 Эбботт Гмбх Унд Ко. Кг Замещенные производные оксидола и их применение в качестве лигандов рецептора вазопрессина
WO2008080971A1 (en) * 2006-12-30 2008-07-10 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituted oxindole derivative and its use as a vasopressin receptor ligand
UY30846A1 (es) * 2006-12-30 2008-07-31 Abbott Gmbh & Amp Derivados de oxindol sustituidos, medicamentos que los comprenden y uso de los mismos
RS52700B (en) * 2006-12-30 2013-08-30 Abbott Gmbh & Co. Kg SUBSTITUTED OXINDOL DERIVATIVE AND ITS USE AS A VASOPRESIN RECEPTOR LIGAND
WO2008107399A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituted oxindole compounds
JP5645217B2 (ja) * 2007-12-07 2014-12-24 アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー 5,6−二置換オキシンドール誘導体およびバソプレッシン依存性疾患を治療するためのこれらの使用
WO2009071687A1 (de) * 2007-12-07 2009-06-11 Abbott Gmbh & Co. Kg Amidomethyl-substituierte oxindol-derivate und ihre verwendung zur behandlung von vasopressin-abhängigen erkrankungen
WO2009071691A2 (de) * 2007-12-07 2009-06-11 Abbott Gmbh & Co. Kg Oxindol-derivate und ihre verwendung als medikament
JP5595926B2 (ja) 2007-12-07 2014-09-24 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 5−ハロゲン−置換オキシインドール誘導体およびバソプレッシン依存性疾患の治療へのこれらの使用
WO2010009775A1 (de) 2007-12-07 2010-01-28 Abbott Gmbh & Co. Kg Carbamat-substituierte oxindol-derivate und ihre verwendung zur behandlung von vasopressin-abhängigen erkrankungen
CA2710946C (en) 2007-12-27 2016-05-31 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituted oxindole-derivatives and the use thereof for the treatment of vasopressin-dependent illnesses
FR2927625B1 (fr) 2008-02-19 2010-03-12 Sanofi Aventis Nouveaux derives de 3-aminoalkyl-1,3-dihydro-2h-indol-2-one, leur preparation et leur application en therapeutique
US9040568B2 (en) 2009-05-29 2015-05-26 Abbvie Inc. Pharmaceutical compositions for the treatment of pain
DE102013102407B4 (de) * 2013-03-11 2021-12-30 Thyssenkrupp Industrial Solutions Ag Schaufelrad zum Abbau von Materialien aus einem Materialverband hoher Härte
US9273036B2 (en) 2013-03-14 2016-03-01 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Oxindole derivatives carrying an oxetane substituent and use thereof for treating vasopressine-related diseases
CA2903141A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Oxindole derivatives carrying an oxetane substituent and use thereof for treating vasopressine-related diseases
WO2015091931A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Oxindole derivatives carrying a piperidyl-substituted azetidinyl substituent and use thereof for treating vasopressine-related diseases
US9862704B2 (en) 2013-12-20 2018-01-09 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Oxindole derivatives carrying an amine-substituted piperidyl-acetidinyl substituent and use thereof for treating vasopressine-related diseases
US9527856B2 (en) 2014-05-15 2016-12-27 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Oxindole compounds carrying a CO-bound spiro substituent and use thereof for treating vasopressin-related diseases

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003008407A2 (fr) * 2001-07-17 2003-01-30 Sanofi-Synthelabo Derives de 1-phenylsulfonyl-1,3-dihydro-2h-indol-2-one, leur preparation et leur application en therapeutique

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2714378B1 (fr) * 1993-12-24 1996-03-15 Sanofi Sa Dérivés de l'indol-2-one substitués en 3 par un groupe azoté, leur préparation, les compositions pharmaceutiques en contenant.
DE102004033834A1 (de) * 2004-07-13 2006-02-02 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituierte Oxindol-Derivate und diese enthaltende Arzneimittel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003008407A2 (fr) * 2001-07-17 2003-01-30 Sanofi-Synthelabo Derives de 1-phenylsulfonyl-1,3-dihydro-2h-indol-2-one, leur preparation et leur application en therapeutique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5125501B2 (ja) * 2005-01-28 2013-01-23 大正製薬株式会社 1,3−ジヒドロ−2h−インドール−2−オン化合物、及び芳香族複素環が縮合したピロリジン−2−オン化合物
JP2012529468A (ja) * 2009-06-10 2012-11-22 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 疼痛の治療および予防のための置換オキシインドール誘導体の使用

Also Published As

Publication number Publication date
US8338590B2 (en) 2012-12-25
WO2006005609A2 (de) 2006-01-19
MX2007000505A (es) 2007-06-25
EP1773814B1 (de) 2007-11-07
NZ552578A (en) 2010-06-25
EP1773814A2 (de) 2007-04-18
US20110257194A1 (en) 2011-10-20
US20090005397A1 (en) 2009-01-01
HK1100175A1 (zh) 2007-09-07
DE502005001916D1 (de) 2007-12-20
AU2005261867A1 (en) 2006-01-19
CA2573404A1 (en) 2006-01-19
ATE377595T1 (de) 2007-11-15
CN101018778A (zh) 2007-08-15
ES2297755T3 (es) 2008-05-01
US7951807B2 (en) 2011-05-31
DE102004033834A1 (de) 2006-02-02
CA2573404C (en) 2010-01-12
WO2006005609A3 (de) 2006-03-16
BRPI0513281A (pt) 2008-05-06
KR20070051273A (ko) 2007-05-17
IL180654A0 (en) 2007-06-03
AU2005261867B2 (en) 2008-11-20
KR100873319B1 (ko) 2008-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100873319B1 (ko) 치환된 옥신돌 유도체 및 이를 함유하는 약제
US8202870B2 (en) Substituted oxindole derivatives, medicaments containing the latter and use thereof
US8129389B2 (en) Substituted oxindole derivatives, medicaments containing the latter and use thereof
JP5701607B2 (ja) アミドメチル置換オキシインドール誘導体およびバソプレッシン依存性疾患の治療へのこれらの使用
TW474917B (en) Indolin-2-one derivatives having specific antagonistic activity on vasopressin 2 receptors, process for their preparation and the pharmaceutical compositions containing them
JP5645217B2 (ja) 5,6−二置換オキシンドール誘導体およびバソプレッシン依存性疾患を治療するためのこれらの使用
US7803834B2 (en) Substituted oxindole derivatives, drugs containing said derivatives and the use thereof
JP5595926B2 (ja) 5−ハロゲン−置換オキシインドール誘導体およびバソプレッシン依存性疾患の治療へのこれらの使用
TWI229075B (en) New amide compounds
CN1972926B (zh) 作为组胺受体拮抗剂的吲哚衍生物
CN102295636A (zh) 吲哚-3-基-羰基-哌啶和哌嗪衍生物
KR20100113095A (ko) 치환된 옥시인돌 유도체 및 바소프레신 의존성 질병을 치료하기 위한 이의 용도
CN101277945A (zh) 吲哚-3-基-羰基-哌啶和哌嗪衍生物
HK1016596B (en) 3-spiro-indolin-2-one derivatives as vasopressin and/or oxytocin receptor ligands
HK1100175B (en) Substituted oxindol derivatives and medicaments containing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201