JP2009021960A - Signal receiving apparatus - Google Patents
Signal receiving apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009021960A JP2009021960A JP2007184935A JP2007184935A JP2009021960A JP 2009021960 A JP2009021960 A JP 2009021960A JP 2007184935 A JP2007184935 A JP 2007184935A JP 2007184935 A JP2007184935 A JP 2007184935A JP 2009021960 A JP2009021960 A JP 2009021960A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- analog
- analog broadcast
- broadcast signal
- signal receiving
- reception
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000007704 transition Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、異なる方式への移行に伴う不具合を解消する機能を備えた信号受信装置に関する。 The present invention relates to a signal receiving apparatus having a function of eliminating problems associated with a shift to a different system.
地上ディジタル放送は、2003年12月に東京、大阪、名古屋の三大都市圏で地上波のUHF(Ultra-High Frequency)帯を使用して開始されて以来、アナログ周波数を変更することにより段階的に送信電力が増強されている。地上ディジタル放送は、映像及び音声の高品質化、多チャンネル化、安定した移動受信サービスの実現や、多彩な放送サービスの提供によるビジネスチャンスの拡大、送信電力の削減よる省エネルギー化、視聴者との一体化が可能な双方向性を活用した放送サービスの実現等、視聴者及び放送事業者の双方に大きな利点をもたらす。一方、地上アナログ放送は、2011年7月までに終了が予定されている。そのため、現在、地上アナログ放送から地上ディジタル放送への切り替えに伴う様々な受信制御技術が提案されている。 Digital terrestrial broadcasting has been staged by changing the analog frequency since it was started in December 2003 using the UHF (Ultra-High Frequency) band in the three major metropolitan areas of Tokyo, Osaka, and Nagoya. The transmission power is increased. Digital terrestrial broadcasting provides high-quality video and audio, multi-channel, stable mobile reception services, expansion of business opportunities by providing various broadcasting services, energy savings by reducing transmission power, It brings great advantages to both viewers and broadcasters, such as the realization of broadcast services that utilize interactive capabilities that can be integrated. On the other hand, terrestrial analog broadcasting is scheduled to end by July 2011. For this reason, various reception control techniques have been proposed at the time of switching from terrestrial analog broadcasting to terrestrial digital broadcasting.
地上ディジタル放送の受信が可能なディジタル機器の多くは、ディジタルチューナだけでなくアナログチューナをも搭載している。例えば、特許文献1には、低消費電力でアナログ及びディジタルの両放送の番組データを受信することが可能な受信装置の技術が開示されている。 Many digital devices capable of receiving terrestrial digital broadcasts include not only digital tuners but also analog tuners. For example, Patent Document 1 discloses a technology of a receiving apparatus capable of receiving both analog and digital broadcast program data with low power consumption.
しかしながら、このようなアナログ及びディジタルの両放送の番組データを受信することが可能な受信装置は、実際に地上アナログ放送波が停波となった場合であっても、依然、アナログチューナの電源がオン状態でありメニュー画面にアナログチューナに関する設定表示がされたままの状態である等、地上アナログ放送の受信機能が残存しており、地上アナログ放送の終了時、ユーザが誤ってアナログチャンネルを選局した場合に不具合を生じることがある。 However, such a receiver capable of receiving both analog and digital broadcast program data is still powered by the analog tuner even when the terrestrial analog broadcast wave is actually stopped. The reception function for terrestrial analog broadcasts remains, such as when the settings for analog tuner are still displayed on the menu screen, and the user selects an analog channel by mistake when the terrestrial analog broadcast ends. If this happens, problems may occur.
本発明は、このような従来の実情に鑑みて提案されたものであり、地上アナログ放送の終了後に生じる不具合を解消する信号受信装置を提供することを目的とする。 The present invention has been proposed in view of such a conventional situation, and an object of the present invention is to provide a signal receiving apparatus that eliminates problems that occur after the end of terrestrial analog broadcasting.
上述した目的を達成するために、本発明に係る信号受信装置は、アナログ放送信号を受信するアナログ放送信号受信手段と、アナログ放送信号の受信が停止されたか否かを判定するアナログ停波判定手段と、上記アナログ停波判定手段によって上記アナログ放送信号の受信が停止されたと判定された場合に、上記アナログ放送信号受信手段が有する電源を遮断するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 In order to achieve the above-described object, a signal receiving apparatus according to the present invention includes an analog broadcast signal receiving unit that receives an analog broadcast signal, and an analog stoppage determining unit that determines whether or not reception of the analog broadcast signal is stopped. And a control means for controlling the power supply of the analog broadcast signal receiving means to be cut off when the analog broadcast signal receiving means determines that reception of the analog broadcast signal has been stopped. To do.
また、上述した目的を達成するために、本発明に係る信号受信装置は、アナログ放送信号を受信するアナログ放送信号受信手段と、アナログ放送信号の受信が停止されたか否かを判定するアナログ停波判定手段と、上記アナログ停波判定手段によって上記アナログ放送信号の受信が停止されたと判定された場合に、上記アナログ放送信号の受信の停止を告知するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 In order to achieve the above-described object, a signal receiving apparatus according to the present invention includes an analog broadcast signal receiving unit that receives an analog broadcast signal, and an analog stop signal that determines whether or not reception of the analog broadcast signal is stopped. And a control means for controlling to notify the stop of the reception of the analog broadcast signal when the analog stop signal determination means determines that the reception of the analog broadcast signal is stopped. And
また、上述した目的を達成するために、本発明に係る信号受信装置は、アナログ放送信号を受信するアナログ放送信号受信手段と、アナログ放送信号の受信が停止されたか否かを判定するアナログ停波判定手段と、上記アナログ停波判定手段によって上記アナログ放送信号の受信が停止されたと判定された場合に、当該アナログ放送信号の受信に関する表示をメニュー表示画面から削除するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 In order to achieve the above-described object, a signal receiving apparatus according to the present invention includes an analog broadcast signal receiving unit that receives an analog broadcast signal, and an analog stop signal that determines whether or not reception of the analog broadcast signal is stopped. Determining means, and control means for controlling the display related to reception of the analog broadcast signal to be deleted from the menu display screen when it is determined by the analog stop signal determining means that reception of the analog broadcast signal has been stopped. It is characterized by providing.
本発明によれば、アナログ放送の終了後にユーザが誤ってアナログ放送を選局することを防止し、利便性を向上させるとともに省エネルギー化を実現することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to prevent a user from accidentally selecting an analog broadcast after the end of the analog broadcast, thereby improving convenience and realizing energy saving.
以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本実施の形態におけるテレビジョン放送信号受信装置1の内部構成を示す図である。テレビジョン放送信号受信装置1は、電源11と、制御手段としてのシステムコントローラ12と、スイッチ13と、アナログチューナ14と、映像処理部15と、ディジタルチューナ16と、デコーダ17と、表示処理部18と、表示部19とを備えて構成される。以下、アナログチューナ14は、地上アナログテレビジョン放送信号(地上アナログテレビジョン放送波)を受信し、ディジタルチューナ16は、地上ディジタルテレビジョン放送信号(地上ディジタルテレビジョン放送波)を受信する場合について説明する。
FIG. 1 is a diagram showing an internal configuration of a television broadcast signal receiving apparatus 1 in the present embodiment. The television broadcast signal receiving apparatus 1 includes a
電源11は、スイッチ13を配した給電線を通じてアナログチューナ14に給電する。電源11からアナログチューナ14への給電は、スイッチ13が、後述するアナログチューナオン/オフ判定部12Dの制御に基づいてオン状態とされている場合に行われるが、スイッチ13がオフ状態とされている場合には行われない。また、電源11は、アナログチューナ14への給電線とは別の給電線を通じてディジタルチューナ16にも給電する。
The
システムコントローラ12は、時計情報取得部12Aと、チューナ選局部12Bと、アナログ番組表取得部12Cと、アナログチューナオン/オフ判定部12Dと、メニューデータ生成部12Eとを備える。システムコントローラ12は、CPU、ROM、及びRAMを備え、CPUがROMに記憶されている制御プログラムを読み出してRAM上で実行することにより、システムコントローラ12が有する機能ブロックの処理を制御するとともに、テレビジョン放送信号受信装置1の処理全般を制御する。
The
時計情報取得部12Aは、例えばディジタルチューナ16にて受信される地上ディジタルテレビジョン放送信号に含まれる時刻情報より現在の日付及び時刻の情報(時計情報)を取得する。
The clock
チューナ選局部12Bは、アナログチューナ14に対してチャンネルサーチを行い、チャンネルサーチ情報が取得できるか否かを判断する。
The tuner tuning unit 12B performs a channel search for the
アナログ番組表取得部12Cは、アナログチューナ14より地上アナログ放送におけるEPG(Electric Program Guide)信号の検出処理を行い、EPG信号を検出したか否かを示すEPG検出結果情報を生成する。
The analog program
アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信しているか否かを判定し、地上アナログ放送波の受信が停止されたと判定した場合には、地上アナログ放送波の停波に伴う種々の制御を行う。
The analog tuner on / off determination unit 12D determines whether or not the
アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、時計情報取得部12Aより現在の日付及び時刻を取得する。アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、現在の日付が予め定められたアナログ放送停波日である2011年7月25日を超えている場合には地上アナログ放送波の受信が停止されていると判定する。
The analog tuner on / off determination unit 12D acquires the current date and time from the clock
チューナ選局部12Bは、アナログチューナ14に対してチャンネルサーチを行った結果、地上アナログ放送波を受信できた場合には、地上アナログ放送が放送されている旨のチャンネルサーチ情報を生成する。一方、チューナ選局部12Bは、アナログチューナ14に対してチャンネルサーチを行った結果、地上アナログ放送を受信できなかった場合には、地上アナログ放送が放送されていない旨のチャンネルサーチ情報を生成する。
When the tuner selection unit 12B has received a terrestrial analog broadcast wave as a result of performing a channel search on the
アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、チューナ選局部12Bよりチャンネルサーチ情報を取得する。アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、チューナ選局部12Bよりチャンネルサーチが行われていない旨のチャンネルサーチ情報を取得した場合には地上アナログ放送波の受信が停止されていると判定する。 The analog tuner on / off determination unit 12D acquires channel search information from the tuner channel selection unit 12B. The analog tuner on / off determination unit 12D determines that reception of terrestrial analog broadcast waves is stopped when channel search information indicating that channel search is not performed is acquired from the tuner selection unit 12B.
アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログ番組表取得部12CよりEPG検出結果情報を取得する。アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログ番組表取得部12CよりEPG信号を検出していない旨のEPG検出結果情報を取得した場合には、地上アナログ放送波の受信が停止されていると判定する。
The analog tuner on / off determination unit 12D acquires EPG detection result information from the analog program
このように、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、時計情報取得部12Aより現在の日付及び時刻を取得するか、チューナ選局部12Bより地上アナログ放送波の受信判断結果を取得するか、又は、アナログ番組表取得部12Cより地上アナログ放送波の受信判断結果を取得してアナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信しているか否かを判定する。
Thus, the analog tuner on / off determination unit 12D acquires the current date and time from the clock
アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していないと判定した場合には、スイッチ13をオンからオフにするための制御信号を生成し、この制御信号をスイッチ13に供給し、スイッチ13をオンからオフにする制御を行う。一方、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していると判定した場合にはこの制御信号を生成せず、スイッチ13は、オンの状態が維持される。
When the analog tuner on / off determination unit 12D determines that the
なお、アナログチューナオン/オフ判定部12Dが行う制御処理はこれに限られるものではなく、例えば、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していないと判定した場合に、表示部19が備えるディスプレイに表示されるメニュー表示画面から地上アナログ放送波の受信に関する表示を削除するような制御を行うようにしてもよい。
The control processing performed by the analog tuner on / off determination unit 12D is not limited to this. For example, when the
例えば図2(A)に示すように、メニュー画面が複数の放送のアイコン(例えば音楽放送a1、映画放送a2、地上アナログ放送a3、地上ディジタル放送a4、BSディジタル放送a5、CSディジタル放送a6等)を有し、ユーザがカーソルを地上アナログ放送a3のアイコンに移動させると地上アナログ放送のチャンネル(例えばチャンネル8、チャンネル10、チャンネル12、チャンネル14、チャンネル16等)の選択表示X1がなされるとする。アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していないと判定した場合、アナログ放送チャンネル選択用の選択表示X1を削除するための制御信号を生成する。
For example, as shown in FIG. 2A, a menu screen has a plurality of broadcast icons (for example, music broadcast a 1 , movie broadcast a 2 , terrestrial analog broadcast a 3 , terrestrial digital broadcast a 4 , BS digital broadcast a 5 , CS Digital broadcast a 6 etc.) and the user moves the cursor to the icon of terrestrial analog broadcast a 3 to select a terrestrial analog broadcast channel (eg channel 8,
また、例えば図2(B)に示すように、メニュー画面が複数の機能設定用のアイコン(例えばBS/CSディジタル視聴年齢制限b1、ディジタル放送地域設定b2、地上アナログチャンネル設定b3、地上アナログチャンネルスキャンb4、地上アナログ自動ステレオ受信b5、Gガイド設定b6等)を有し、ユーザが、カーソルを例えば地上アナログチャンネルスキャンb4に移動させると地上アナログチャンネルスキャン用のアイコン設定がなされるとする。アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していないと判定した場合、例えば地上アナログチャンネル設定b3、地上アナログチャンネルスキャンb4、地上アナログ自動ステレオ受信b5、及びGガイド設定b6からなる地上アナログ放送波の受信設定用の選択表示X2を削除するための制御信号を生成する。
For example, as shown in FIG. 2B, the menu screen has a plurality of function setting icons (for example, BS / CS digital viewing age limit b 1 , digital broadcast area setting b 2 , terrestrial analog channel setting b 3 , terrestrial Analog channel scan b 4 , terrestrial analog automatic stereo reception b 5 , G guide setting b 6, etc.), and the user moves the cursor to, for example, terrestrial analog channel scan b 4 , the icon setting for terrestrial analog channel scan is set. Suppose it is made. When the analog tuner on / off determination unit 12D determines that the
アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、生成した制御信号をメニューデータ生成部12Eに供給する。メニューデータ生成部12Eは、アナログチューナオン/オフ判定部12Dより供給された制御信号に基づいて地上アナログ放送波の受信に関する表示を削除するためのメニューデータを生成し、このメニューデータを表示処理部18に供給する。なお、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していると判定した場合には、この制御信号を生成せずにアナログチューナ14の設定画面は維持される。
The analog tuner on / off determination unit 12D supplies the generated control signal to the menu
また、例えば、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していないと判定した場合に、仮にユーザがリモコン操作により地上アナログ放送のチャンネルを選択しても放送チャンネルを地上アナログ放送のチャンネルから地上波ディジタル放送のチャンネルに切り替えるような制御を行うようにしてもよい。
Further, for example, when the analog tuner on / off determination unit 12D determines that the
また、例えば、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していないと判定した場合に、アナログ放送におけるEPG信号の取得を停止するような制御を行うようにしてもよい。
Further, for example, the analog tuner on / off determination unit 12D performs control to stop the acquisition of the EPG signal in the analog broadcast when the
なお、アナログチューナオン/オフ判定部12Dが何れの制御処理を行うかは、予めユーザ操作によって設定されることが可能である。 It should be noted that which control processing is performed by the analog tuner on / off determination unit 12D can be set in advance by a user operation.
アナログチューナ14は、アナログチューナオン/オフ判定部12Dの制御によりスイッチ13がオフからオンにされると、電源11よりスイッチ13を配した給電線を通じて給電される。アナログチューナ14は、電源11より給電されると、アンテナ(図示せず)において受信される地上アナログテレビジョン放送のRF(Radio Frequency)放送波からユーザが視聴を希望する地上アナログ放送波の信号を選局して復調し、得られた放送信号を映像処理部15に供給する。
When the
映像処理部15は、アナログチューナ14より放送信号が供給されると、この放送信号に所定の信号処理を施して得られた映像信号及び音声信号を表示処理部18に供給する。
When a broadcast signal is supplied from the
ディジタルチューナ16は、電源11より給電されると、例えばOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing:直交周波数分割多重)変調方式に基づいて変調された信号からユーザが視聴を希望する地上ディジタル放送波のRF信号を選局して復調し、映像データと音声データとが多重化されたトランスポートストリームデータをデコーダ17に供給する。
When the
デコーダ17は、ディジタルチューナ16より映像データと音声データとが多重化されたトランスポートストリームデータが供給されると、このトランスポートストリームデータを復号し、映像信号及び音声信号に変換して表示処理部18に供給する。
When the transport stream data in which the video data and the audio data are multiplexed is supplied from the
表示処理部18は、映像処理部15から供給された映像信号とデコーダ17から供給された映像信号との切り替え処理を行った後、この切り替え処理によって特定された映像信号とメニューデータ生成部12Eより供給されたメニューデータとを混合する混合処理を行い、混合された映像信号を表示部19に供給する。
The
表示部19は、LCD(Liquid Crystal Display)、CRT(Cathode Ray Tube)等のディスプレイを備え、表示処理部18より供給された映像信号をディスプレイに表示する。
The
なお、テレビジョン放送信号受信装置1は、一旦、アナログチューナ14がオフにされた場合においてもアナログチューナ14をオフからオンにすることが可能である。このアナログチューナ14のオフからオンへの切り替え処理は、例えばユーザのメニュー選択操作に応じて図3に示すアナログチューナ14のオン/オフ設定メニューc1を表示させ、ユーザがアナログチューナをオンにする選択操作を行うことにより、また、例えばユーザのメニュー選択操作によりアナログチューナ14を工場出荷時に戻す設定がなされることにより実現される。
Note that the television broadcast signal receiving apparatus 1 can turn the
このような構成を備えるテレビジョン放送信号受信装置1における地上アナログ放送波の停止に基づく制御処理動作の一例について、図4のフローチャートを参照して説明する。 An example of the control processing operation based on the stop of the terrestrial analog broadcast wave in the television broadcast signal receiving apparatus 1 having such a configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.
ステップS1において、システムコントローラ12は、地上アナログ放送波の停止に基づく制御処理を開始する。
In step S1, the
ステップS2において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、時計情報取得部12Aより現在の日付を取得し、取得した現在の日付が予め定められたアナログ放送停波日である2011年7月25日を過ぎたか否かを判定する。このステップS2において、現在の日付が2011年7月25日を過ぎたと判定した場合には、ステップS3に進み、現在の日付が2011年7月25日を過ぎていないと判定した場合にはステップS6に進む。
In step S2, the analog tuner on / off determination unit 12D acquires the current date from the clock
ステップS3において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14をオフにするか否かをユーザに選択させるメニュー表示を表示するための制御信号をメニューデータ生成部12Eに供給する。メニューデータ生成部12Eは、アナログチューナオン/オフ判定部12Dより供給された制御信号に基づいてアナログチューナ14をオフにするか否かをユーザに選択させるメニュー表示のメニューデータを生成し、表示処理部18を介して表示部19に供給する。表示部19は、得られたメニューデータに基づいてこのメニュー表示をディスプレイに表示する。
In step S3, the analog tuner on / off determination unit 12D supplies the menu
ステップS4において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、ユーザの設定操作により入力された信号に基づいてアナログチューナ14をオフにするか否かを判定する。このステップS4において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14をオフにすると判定した場合にはステップS5に進み、アナログチューナ14をオフにしないと判定した場合にはステップS6に進む。
In step S4, the analog tuner on / off determination unit 12D determines whether or not to turn off the
ステップS5において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14をオンからオフにするための制御信号を生成し、この制御信号をスイッチ13に供給し、スイッチ13をオンからオフにする制御を行う。
In step S5, the analog tuner on / off determination unit 12D generates a control signal for turning off the
なお、この処理動作においては、図4の破線に示すように、ステップS2においてアナログチューナオン/オフ判定部12Dが、現在の日付が2011年7月25日を過ぎたと判断した場合にステップS3及びステップS4を経ずにステップS5に進むようにしてもよい。 In this processing operation, as shown by the broken line in FIG. 4, when the analog tuner on / off determination unit 12D determines in step S2 that the current date has passed July 25, 2011, step S3 and You may make it progress to step S5, without passing through step S4.
ステップS6において、システムコントローラ12は、地上アナログ放送波の停止に基づく制御処理を終了する。
In step S6, the
また、テレビジョン放送信号受信装置1における地上アナログ放送波の停止に基づく制御処理動作の他の例について、図5のフローチャートを参照して説明する。 Further, another example of the control processing operation based on the stop of the terrestrial analog broadcast wave in the television broadcast signal receiving apparatus 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.
ステップS11において、システムコントローラ12は、地上アナログ放送波の停止に基づく制御処理を開始する。
In step S11, the
ステップS12において、チューナ選局部12Bは、アナログチューナ14に対してチャンネルサーチを行い、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信しているか否かを判断する。このステップS12において、チューナ選局部12Bは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していると判断した場合には地上アナログ放送が放送されている旨のチャンネルサーチ情報を生成してアナログチューナオン/オフ判定部12Dに供給し、ステップS13に進む。一方、チューナ選局部12Bは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していないと判断した場合には地上アナログ放送が放送されていない旨のチャンネルサーチ情報を生成してアナログチューナオン/オフ判定部12Dに供給し、ステップS14に進む。
In step S12, the tuner selection unit 12B performs a channel search for the
ステップS13において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、ユーザによって地上アナログ放送のチャンネル切り替え動作が行われているか否かを判断する。具体的に、このステップS13において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、一定期間(例えば1ヶ月等)、ユーザによって地上アナログ放送のチャンネル切り替え動作が行われているか否か、すなわち一定期間ユーザが地上アナログ放送を視聴しているか否かを判断する。このステップS13において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、一定期間ユーザによって地上アナログ放送のチャンネル切り替え動作が行われている、すなわちユーザが地上アナログ放送を視聴していると判断した場合には、ステップS17に進み、一定期間一度もユーザによって地上アナログ放送のチャンネル切り替え動作が行われておらず地上ディジタル放送のチャンネル切り替え動作のみが行われていると判断した場合にはステップS14に進む。
In step S <b> 13, the analog tuner on / off
ステップS14において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14をオフにするか否かをユーザに選択させるメニュー表示を表示するための制御信号をメニューデータ生成部12Eに供給する。メニューデータ生成部12Eは、アナログチューナオン/オフ判定部12Dより供給された制御信号に基づいてアナログチューナ14をオフにするか否かをユーザに選択させるメニュー表示のメニューデータを生成し表示処理部18を介して表示部19に供給する。表示部19は、得られたメニューデータに基づいてこのメニュー表示をディスプレイに表示する。
In step S14, the analog tuner on / off determination unit 12D supplies the menu
ステップS15において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、ユーザの設定操作により入力された信号に基づいてアナログチューナ14をオフにするか否かを判定する。このステップS15において、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14をオフにすると判定した場合にはステップS16に進み、アナログチューナ14をオフにしないと判定した場合にはステップS17に進む。
In step S15, the analog tuner on / off determination unit 12D determines whether or not to turn off the
なお、この処理動作においては、図5の破線に示すように、ステップS13においてアナログチューナオン/オフ判定部12Dが、一定期間一度もユーザによって地上アナログ放送のチャンネル切り替え動作が行われておらず地上ディジタル放送のチャンネル切り替え動作のみが行われていると判断した場合にはステップS14及びステップS15を経ずにステップS16に進むようにしてもよい。 In this processing operation, as shown by the broken line in FIG. 5, the analog tuner on / off determination unit 12D does not perform the terrestrial analog broadcast channel switching operation by the user at any time for a certain period of time. When it is determined that only the digital broadcast channel switching operation is performed, the process may proceed to step S16 without passing through steps S14 and S15.
以上説明した本実施の形態におけるテレビジョン放送信号受信装置1は、地上波アナログ放送が終了した後にユーザが誤って地上波アナログ放送を選局することを防止し、利便性を向上させるとともに省エネルギー化を実現することが可能となる。 The television broadcast signal receiving apparatus 1 according to the present embodiment described above prevents the user from accidentally selecting a terrestrial analog broadcast after the terrestrial analog broadcast ends, improves convenience and saves energy. Can be realized.
なお、本発明は上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは勿論である。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
上述した実施の形態では、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信しないと判定した場合に地上アナログ放送波の停波に基づく制御処理を行うようにしたが、例えば、アナログチューナを使用しない場合においても、ユーザが、メニュー表示が有するアナログチューナオン/オフメニューでアナログチューナをオフにするように選択操作することによりこの制御処理を行うようにしてもよい。
In the above-described embodiment, when the
また、例えば、アナログチューナオン/オフ判定部12Dは、アナログチューナ14が地上アナログ放送波を受信していないと判定した場合に、表示部19が備えるディスプレイに表示されるメニュー表示画面における地上アナログ放送波の受信に関する表示を削除する代わりに、この地上アナログ放送波の受信に関する表示に対し、輝度を低下させる、カラーからモノクロにする等の変更を加え、ユーザがこの表示にカーソルを移動させても選択操作ができないような制御を行うようにしてもよい。
Further, for example, when the analog tuner on / off determination unit 12D determines that the
1 テレビジョン放送信号受信装置、11 電源、12 システムコントローラ、13 スイッチ、14 アナログチューナ、15 映像処理部、16 ディジタルチューナ、17 デコーダ、18 表示処理部、19 表示部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Television broadcast signal receiver, 11 Power supply, 12 System controller, 13 Switch, 14 Analog tuner, 15 Video processing part, 16 Digital tuner, 17 Decoder, 18 Display processing part, 19 Display part
Claims (10)
上記アナログ放送信号の受信が停止されたか否かを判定するアナログ停波判定手段と、
上記アナログ停波判定手段によって上記アナログ放送信号の受信が停止されたと判定された場合に、上記アナログ放送信号受信手段が有する電源を遮断するように制御する制御手段と
を備えることを特徴とする信号受信装置。 An analog broadcast signal receiving means for receiving an analog broadcast signal;
Analog stoppage determination means for determining whether or not reception of the analog broadcast signal is stopped;
Control means for controlling the power supply of the analog broadcast signal receiving means to be shut off when it is determined by the analog stop signal judging means that reception of the analog broadcast signal has been stopped. Receiver device.
上記アナログ放送信号の受信が停止されたか否かを判定するアナログ停波判定手段と、
上記アナログ停波判定手段によって上記アナログ放送信号の受信が停止されたと判定された場合に、上記アナログ放送信号の受信の停止を告知するように制御する制御手段と
を備えることを特徴とする信号受信装置。 An analog broadcast signal receiving means for receiving an analog broadcast signal;
Analog stoppage determination means for determining whether or not reception of the analog broadcast signal is stopped;
Control means for controlling to notify the stop of reception of the analog broadcast signal when it is determined by the analog stop signal determination means that reception of the analog broadcast signal has been stopped. apparatus.
上記アナログ放送信号の受信が停止されたか否かを判定するアナログ停波判定手段と、
上記アナログ停波判定手段によって上記アナログ放送信号の受信が停止されたと判定された場合に、上記アナログ放送信号の受信に関する表示をメニュー表示画面から削除するように制御する制御手段と
を備えることを特徴とする信号受信装置。 An analog broadcast signal receiving means for receiving an analog broadcast signal;
Analog stoppage determination means for determining whether or not reception of the analog broadcast signal is stopped;
Control means for controlling the display related to reception of the analog broadcast signal to be deleted from the menu display screen when it is determined by the analog stop signal determination means that reception of the analog broadcast signal has been stopped. A signal receiving device.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2007184935A JP2009021960A (en) | 2007-07-13 | 2007-07-13 | Signal receiving apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2007184935A JP2009021960A (en) | 2007-07-13 | 2007-07-13 | Signal receiving apparatus |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2009021960A true JP2009021960A (en) | 2009-01-29 |
Family
ID=40361160
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2007184935A Withdrawn JP2009021960A (en) | 2007-07-13 | 2007-07-13 | Signal receiving apparatus |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2009021960A (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2011212915A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Brother Industries Ltd | Recorder, control program of recorder and recorded matter on recording medium |
-
2007
- 2007-07-13 JP JP2007184935A patent/JP2009021960A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2011212915A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Brother Industries Ltd | Recorder, control program of recorder and recorded matter on recording medium |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2002246881A (en) | Channel selecting device for broadcasting receiver and broadcasting receiver having the same device | |
| US20060126488A1 (en) | Broadcast receiving apparatus and method for controlling video switch thereof | |
| JP2002232793A (en) | Channel tuning apparatus of digital/analog broadcasting receiver and the receiver with the apparatus | |
| US8502923B2 (en) | Method for switching a channel of an image display device and apparatus therefor | |
| US8154665B2 (en) | Broadcast receiver | |
| US20060024029A1 (en) | Program output control apparatus and method | |
| JP2009021960A (en) | Signal receiving apparatus | |
| JP2005236520A (en) | Display apparatus | |
| JP2004064590A (en) | Digital broadcast receiver apparatus for mobile equipment | |
| KR101377940B1 (en) | Receiver and Method for watching a data broadcasting on the reciver thereof | |
| JP4770380B2 (en) | Television equipment | |
| JP2007306366A (en) | Remote control device | |
| JPH11187329A (en) | Digital television broadcast receiver | |
| KR101276833B1 (en) | Receiver and Method for watching a data broadcasting on the reciver thereof | |
| JP4730110B2 (en) | Broadcast receiver | |
| JP2004048312A (en) | Digital broadcast receiver | |
| JP2008301419A (en) | Television reception device | |
| JP2008199232A (en) | Television signal receiver | |
| JP2006352832A (en) | Broadcast receiver | |
| JP4415719B2 (en) | Video output device and output control method | |
| JP2007006334A (en) | Digital data receiver | |
| JP2004166070A (en) | Digital broadcasting receiver | |
| KR20100011416A (en) | Tv which has a function to set up a preference channel automatically and the method thereof | |
| KR19990071107A (en) | OSD control method of satellite broadcasting receiver | |
| KR19980066761A (en) | TV (TV) automatic channel conversion method |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20101005 |