JP2010078794A - Optical film piece structure - Google Patents
Optical film piece structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010078794A JP2010078794A JP2008245810A JP2008245810A JP2010078794A JP 2010078794 A JP2010078794 A JP 2010078794A JP 2008245810 A JP2008245810 A JP 2008245810A JP 2008245810 A JP2008245810 A JP 2008245810A JP 2010078794 A JP2010078794 A JP 2010078794A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical film
- film piece
- peak
- light guide
- micro light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012788 optical film Substances 0.000 title claims abstract description 116
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 25
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 12
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 8
- UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N (R)-adrenaline Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、光学膜片構造に関するものであって、特に、光学膜片が摩損を受けるのを防止する構造に関するものである。 The present invention relates to an optical film piece structure, and more particularly to a structure that prevents the optical film piece from being worn.
図1で示されるように、公知のバックライトモジュール1は、導光板11、反射膜片12、数が不等の光学膜片13、及び、ランプ源14、からなる。
As shown in FIG. 1, the known
導光板11は、少なくとも一つの入光面111、及び、反射面112、及び、出光面113を有する。入光面111は、ランプ源14が発する光源を受けとり、光源が導光板11内部に向かって伝送される。反射面112は、光源を反射して、光源の進行方向を変更する。且つ、反射面112中に多数の導光点1121を設置し、これらの導光点1121を利用して、光の全反射条件を破壊し、光源が反射時の均一効果を達成する。出光面113は、導光板11中の光源を対外に出力する。
The light guide plate 11 has at least one light incident surface 111, a
反射膜片12は、導光板11の反射面112外部に設置され、導光板11外に漏れた光源を反射して、導光板11中に戻す。
The
数量が不等の光学膜片13は、導光板11の出光面113の外に設置され、光学膜片13は、光源を拡散させる拡散膜(Diffusion film)131、及び、光源を集光するプリズム膜(Prism
film)132を有する。必要に応じて、それぞれ、異なる数量、及び、順序により設置し、プリズム膜132の一表面に極細のプリズム柱体1321を形成し、且つ、プリズム柱体1321は直線で、プリズム膜132の表面上に配列され、二プリズム膜片132中のプリズム柱体1321は垂直方式で配置されて、光源を各方向の集光を達成する。
The
film) 132. If necessary, the
ランプ源14は光源の主要源で、主に、導光板11の入光面111の外に設置され、使用数量は商品の規格要求により調整する。
The
上述のバックライトモジュール1は、二個のプリズム膜片132を設置して、液晶ディスプレイに応用する要求を達成する必要があるが、プリズム膜片132表面上のプリズム柱体1321は頂端が尖角状であるので、プリズム膜片132を重畳放置する時、プリズム柱体1321頂端の尖角の摩損が生じやすく、或いは、プリズム柱体1321が上方のその他の光学膜片13を摩損し、バックライトモジュール1の出光効果が悪くなる。
The
本発明の目的は、光学膜片構造を提供し、上述の問題を改善することにある。 An object of the present invention is to provide an optical film piece structure and improve the above-mentioned problems.
本発明の光学膜片構造は、光学膜片の一表面上に複数の棒状のマイクロ導光体を設置し、各マイクロ導光体は、二個、或いは、それ以上の頂峰を有し、マイクロ導光体の頂峰は高低が異なり、高峰、或いは、低峰の一者はそれぞれ、左右が連続湾曲するか、或いは、高度が上下に連続起伏する設計で、高峰の頂端は円弧状で、円弧状の高峰により、光学膜片の高峰が摩損を受けたり、或いは、その他の部分を摩損するのを防止し、光学膜片、及び、その他の部分の出光効果を保護する。 In the optical film piece structure of the present invention, a plurality of rod-shaped micro light guides are installed on one surface of the optical film piece, and each micro light guide has two or more peak peaks. The top of the light guide is different in height, and one of the high peaks or low peaks is designed to bend continuously on the left or right, or the elevation is continuously up and down. The arc-shaped high peaks prevent the high peak of the optical film piece from being worn or otherwise worn, and protect the light emission effect of the optical film piece and other parts.
本発明により、光学膜片、及び、その他の部分の出光効果を保護することができる。 According to the present invention, the light output effect of the optical film piece and other portions can be protected.
図2〜図5で示されるように、本発明の光学膜片2は好ましい透光材質からなり、光学膜片2は一表面21上に複数のマイクロ導光体22を設置し、これらの導光体22は、光学膜片2の本体と同一材質か、或いは、光学膜片2の本体と異なる材質である。各マイクロ導光体22は二個以上の頂峰221を有し、且つ、マイクロ導光体22の頂峰221は高低が異なる状態で、低峰2211、及び、高峰2212を形成し(本発明は二個の頂峰を例とする)、高峰2212の頂端は円弧状である。図6で示されるように、低峰2211の頂端も円弧状でもよい。
As shown in FIGS. 2 to 5, the
また、マイクロ導光体22の低峰2211、或いは、高峰2212の一者が左右に連続湾曲した形態で、これにより、光源が光学膜片2を通過するとき、左右に連続湾曲した低峰2211(或いは、高峰2212)により、光源がマイクロ導光体22を経て集光後、離れた光束は、単純な直線ではなく、各光束は湾曲の変化を有し、集成された光源は過度の規則化にならず、光源が液晶パネル中の薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過するとき、光源は回折を生じず、液晶パネル表示時に、干渉紋が生成されない。円弧状の高峰2212は、光学膜片2の組み立て完成後、或いは、光学膜片2のテスト時に、膜片のスタック時に摩擦を生成して、高峰2212、及び、低峰2211の頂端が摩損を生じたり、その他の部品が摩損するのを防止して、光学膜片2、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
Also, one of the
次に、図7〜図10を参照すると、本発明の実施時、各マイクロ導光体22中の低峰2211、或いは、高峰2212の一者は、高度が上下に連続起伏し、よって、光源が光学膜片2を通過するとき、マイクロ導光体22の低峰2211(或いは、高峰2212)を上下連続起伏に設置し、同様に、光学膜片2の集光作用を経た光束は一致性がなく、光源は液晶パネル中の薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時に、干渉紋を生成しない。円弧状の高峰2212は、光学膜片2の組み立て完成後、或いは、光学膜片2のテスト時、膜片のスタック時に生成される摩擦により、高峰2212の頂端が摩損を受けたり、或いは、その他の部分が摩損するのを防止し、光学膜片2、及び、その他の部分の出光効果を保護する。
Next, referring to FIG. 7 to FIG. 10, when the present invention is implemented, one of the
図11〜図14を参照すると、本発明は、実施時に、各マイクロ導光体22中の低峰2211、或いは、高峰2212の一者が、同時に、左右連続湾曲し、且つ、高度が上下連続起伏し、或いは、図15、図16で示されるように、各マイクロ導光体22中の低峰2211、或いは、高峰2212の二者は、同時に、左右連続湾曲し、且つ、高度が上下連続起伏し、これにより、光源が光学膜片2を通過する時、マイクロ導光体22の低峰2211(或いは、高峰2212)を、左右連続湾曲、且つ、上下が連続起伏状に設置することにより、同様に、光学膜片2の集光作用を経た光束は一致性がなく、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の高峰2212は、光学膜片2の組み立て完成後、或いは、光学膜片2のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、高峰2212の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片2、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
Referring to FIG. 11 to FIG. 14, when the present invention is implemented, one of the
図17、図18を参照すると、本発明は実施時に、光学膜片3の一表面31に、複数の棒状のマイクロ導光体32を形成し、各マイクロ導光体32は、二個以上の頂峰321を有し、且つ、各マイクロ導光体32の頂峰321は相同の高度で、全部の頂峰321、或いは、一部の頂峰321形態は変化し(本実施例は三個の頂峰を例とする)、例えば、マイクロ導光体32中央の頂峰3211は左右連続湾曲の設計で、二側の頂峰3121、3213は直線式の設計で、各マイクロ導光体の頂峰321は円弧状で、これにより、光源が光学膜片3を通過する時、マイクロ導光体32中央の頂峰3211を左右連続湾曲形態に設置することにより、光束は一致性がなく、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の頂峰321は、光学膜片3の組み立て完成後、或いは、光学膜片3のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、頂峰321の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片3、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
17 and 18, when the present invention is implemented, a plurality of rod-shaped
図19、図20を参照すると、本発明は実施時に、光学膜片3の各マイクロ導光体32の全部の頂峰3211、3212、3213は皆左右連続湾曲の形態で、これにより、更に、作用を経た光束が変化を有し、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の頂峰321は、光学膜片3の組み立て完成後、或いは、光学膜片3のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、頂峰321の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片3、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
19 and 20, when the present invention is implemented, all the
図21、図22を参照すると、本発明は実施時に、光学膜片3の各マイクロ導光体32の二側の頂峰3212、3213は左右連続湾曲の形態で、中央の頂峰3211は直線式の形態であるので、同様に、マイクロ導光体32の作用を経た光束が変化を有し、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の頂峰321は、光学膜片3の組み立て完成後、或いは、光学膜片3のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、頂峰321の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片3、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
21 and 22, when the present invention is implemented, the
図23、図24を参照すると、本発明は実施時に、光学膜片3の各マイクロ導光体32の頂峰3211、3212、3213の高度が皆上下連続起伏の形態で、これにより、光源が光学膜片3を通過する時、マイクロ導光体32の頂峰3211、3212、3213の高度が、上下連続起伏の形態に設置されることにより、作用を経た光束は変化を有し、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の頂峰321は、光学膜片3の組み立て完成後、或いは、光学膜片3のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、頂峰321の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片3、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
Referring to FIGS. 23 and 24, when the present invention is implemented, the heights of the
図25、図26を参照すると、本発明は実施時に、光学膜片3の各マイクロ導光体32の二側の頂峰3212、3213は上下連続起伏の形態で、中央の頂峰3211の高度は均一であり、これにより、光源が光学膜変3を通過する時、マイクロ導光体32中の二側の頂峰3212、3213の高度が超下連続起伏の形態に設置されて、マイクロ導光体32の作用を経た光束が変化を有し、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の頂峰321は、光学膜片3の組み立て完成後、或いは、光学膜片3のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、頂峰321の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片3、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
Referring to FIGS. 25 and 26, when the present invention is implemented, the
図27、図28を参照すると、本発明は実施時に、光学膜片3の各マイクロ導光体32の中央位置の頂峰3211は上下連続起伏の形態で、二側の頂峰3212、3213の高度が均一で、これにより、各マイクロ導光体32中の頂峰3211の高度は、上下連続起伏の形態に設置され、マイクロ導光体32の作用を経た光束は変化性を有し、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の頂峰321は、光学膜片3の組み立て完成後、或いは、光学膜片3のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、頂峰321の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片3、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
Referring to FIGS. 27 and 28, when the present invention is implemented, the
図29、図30を参照すると、本発明は実施時に、光学膜片3の各マイクロ導光体32の頂峰3211、3212、3213は、同時に、左右連続湾曲で、且つ、高度が上下連続起伏の形態で、これにより、マイクロ導光体32の作用を経た光束は変化性を有し、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の頂峰321は、光学膜片3の組み立て完成後、或いは、光学膜片3のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、頂峰321の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片3、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
29 and 30, when the present invention is implemented, the
図31、図32を参照すると、本発明は実施時に、光学膜片3の各マイクロ導光体32の中央位置の頂峰3211は、同時に、左右連続湾曲で、且つ、高度が上下連続起伏の形態で、二側の頂峰3212、3213は直線式の形態で、これにより、マイクロ導光体32の作用を経た光束は変化性を有し、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の頂峰321は、光学膜片3の組み立て完成後、或いは、光学膜片3のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、頂峰321の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片3、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
Referring to FIGS. 31 and 32, when the present invention is carried out, the
図33、図34を参照すると、本発明は実施時に、光学膜片3の各マイクロ導光体32の中央位置の頂峰3211は直線式の形態で、二側の頂峰3212、3213は、同時に、左右連続湾曲で、且つ、高度が上下連続起伏の形態で、これにより、マイクロ導光体32の作用を経た光束は変化性を有し、光源は液晶パネルの薄膜トランジスタ、及び、カラーフィルターを通過後、液晶パネル表示時、干渉紋を生成しない。円弧状の頂峰321は、光学膜片3の組み立て完成後、或いは、光学膜片3のテスト時に、膜片スタック時に、摩擦を生成して、頂峰321の頂端が摩損を受けたり、その他の部分が摩損を受けるのを防止し、光学膜片3、及び、その他の部品の出光功能を保護する。
Referring to FIGS. 33 and 34, when the present invention is implemented, the
バックライトモジュール1
光学膜片2
光学膜片3
導光板11
反射膜片12
光学膜片13
ランプ源14
表面21
マイクロ導光体22
表面31
マイクロ導光体32
入光面111
反射面112
出光面113
拡散膜131
プリズム膜132
導光点1121
プリズム柱体1321
頂峰221、321、3211、3121、3213
低峰2211
高峰2212
Light guide plate 11
Micro
Micro
Incident surface 111
Light guide point 1121
Claims (19)
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2008245810A JP2010078794A (en) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | Optical film piece structure |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2008245810A JP2010078794A (en) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | Optical film piece structure |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2010078794A true JP2010078794A (en) | 2010-04-08 |
Family
ID=42209349
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2008245810A Pending JP2010078794A (en) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | Optical film piece structure |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2010078794A (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN115290488A (en) * | 2022-09-28 | 2022-11-04 | 海安浩驰科技有限公司 | All-directional moving optical diaphragm wear-resisting test fixture |
Citations (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008102497A (en) * | 2006-08-28 | 2008-05-01 | Eternal Chemical Co Ltd | Optical film |
-
2008
- 2008-09-25 JP JP2008245810A patent/JP2010078794A/en active Pending
Patent Citations (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008102497A (en) * | 2006-08-28 | 2008-05-01 | Eternal Chemical Co Ltd | Optical film |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN115290488A (en) * | 2022-09-28 | 2022-11-04 | 海安浩驰科技有限公司 | All-directional moving optical diaphragm wear-resisting test fixture |
| CN115290488B (en) * | 2022-09-28 | 2023-01-10 | 海安浩驰科技有限公司 | All-directional movement optical diaphragm wear-resistance test fixture |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US7901086B2 (en) | Optical unit, light processing unit, light processing method, illumination unit and image generation unit | |
| JP2020524296A5 (en) | ||
| JP2007272190A (en) | Optic thin film of side-edge backlight module | |
| JP5801065B2 (en) | Liquid crystal display | |
| JP2007272188A (en) | Structure of optic thin film | |
| JP6544569B2 (en) | Liquid crystal display | |
| CN111123524A (en) | Diffraction waveguide capable of expanding pupil and uniformly emitting light | |
| JP5878239B2 (en) | Surface light source device and display device using the same | |
| US8240904B2 (en) | Light diffraction member and display and backlight module having the same | |
| KR102147253B1 (en) | Light guide panel, backlight unit and liquid crystal display comprising the same | |
| JP2010073694A (en) | Liquid crystal display and its backlight module | |
| KR102015363B1 (en) | Back light unit and display apparatus including the same | |
| JP4830188B2 (en) | Light diffuser and display device using the same | |
| KR102081724B1 (en) | Display device having back light unit | |
| RU2592147C2 (en) | Backlight device and versions thereof | |
| JP2016188901A (en) | Display device | |
| CN113009694A (en) | Optical machine module based on color double-layer grating waveguide sheet | |
| JP2010251021A (en) | Lighting system and display device using the same | |
| JP2016127019A (en) | Ultra condensation light guide film and thin film type back-light unit used at flat plate display device using the same | |
| CN101183192B (en) | Backlight module | |
| US20120249968A1 (en) | Autostereoscopic display | |
| CN101373230A (en) | Liquid crystal display device and prism sheet thereof | |
| KR102726400B1 (en) | 2D optical waveguide, virtual and real optical wave combiner, and AR device | |
| US8491172B2 (en) | Symmetric serrated edge light guide film having elliptical base segments | |
| JP4328799B2 (en) | Backlight module |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110415 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110518 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111020 |