[go: up one dir, main page]

JP2010003308A - ネットワーク・データのアクセス、操作、および同期化にワークスペース・データ・マネージャを使用するシステムおよび方法 - Google Patents

ネットワーク・データのアクセス、操作、および同期化にワークスペース・データ・マネージャを使用するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010003308A
JP2010003308A JP2009184961A JP2009184961A JP2010003308A JP 2010003308 A JP2010003308 A JP 2010003308A JP 2009184961 A JP2009184961 A JP 2009184961A JP 2009184961 A JP2009184961 A JP 2009184961A JP 2010003308 A JP2010003308 A JP 2010003308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
workspace
client
site
workspace data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009184961A
Other languages
English (en)
Inventor
Daniel J Mendez
メンデズ,ダニエル・ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Good Technology Corp
Original Assignee
Visto Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21731160&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010003308(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Visto Corp filed Critical Visto Corp
Publication of JP2010003308A publication Critical patent/JP2010003308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/27Replication, distribution or synchronisation of data between databases or within a distributed database system; Distributed database system architectures therefor
    • G06F16/273Asynchronous replication or reconciliation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/953Organization of data
    • Y10S707/959Network
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99938Concurrency, e.g. lock management in shared database
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99953Recoverability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

【課題】リモート・サイトからワークスペース・データをダウンロードする通信モジュールと、ワークスペース・データを操作するアプリケーション・プログラム・インターフェースと、操作されたデータをリモート・サイトで格納されたワークスペース・データと同期化する一般同期化モジュールとを含むシステムを提供する。
【解決手段】インスタンシエータが、ワークスペース・データ・マネージャに、ダウンロードされたワークスペース・データを操作するためのインターフェースを提供するように要求する。データ・リーダが、ダウンロードされたワークスペース・データを、ワークスペース・データ・マネージャによって使用されるフォーマットに変換する。ログアウト時に、デインスタンシエータが、データをグローバル・サーバと同期化し、ワークスペース・データを削除する。
【選択図】図1

Description

本発明は、全般的にはコンピュータ・ネットワークに関し、具体的には、ワークスペース・データ・マネージャを使用してネットワーク・データにアクセスするシステムおよび方法に関する。
データのアクセス可能性と一貫性は、コンピュータ・ユーザにとって重要な関心事である。たとえば、ローミング・ユーザすなわち、遠隔地へ旅行するユーザが、電子メールまたは準備された文書などのデータを再検討または操作する必要がある時に、そのローミング・ユーザは、遠隔地へデータを持ち運ぶか、ワークステーションにリモート・アクセスするかのいずれかを行わなければならない。データベースの真のコピーを維持することは、面倒な処理である。したがって、システム設計者は、コンピュータ・ネットワークにまたがって、データを格納するワークステーションへリモート端末を接続するための複数の技法を開発した。
ダウンロードされたデータの可読性を保証するために、ユーザは、ダウンロードしたデータを提示し、それを操作するのに必要なアプリケーションを含むラップトップ・コンピュータを持ち運ぶか、必要なアプリケーション・プログラムを含むネットワークに接続されたコンピュータを見つけなければならない。さらに、特定のデータの複数の独立に変更可能なコピーを維持する時には、ユーザは、古いバージョンを使用する危険を覚悟しなければならない。ユーザが矛盾に気付いた時には、当事者内での誤った伝達またはデータ消失がすでに生じている可能性がある。その後、ユーザは、矛盾したバージョンの調停にさらに長時間を費やさなければならない。
データのアクセス可能性および矛盾の問題は、ある文書の複数のコピーが異なるネットワーク位置で維持される時にさらに悪化する。たとえば、従来のファイアウォール技術などのネットワーク・セキュリティ・システムに起因して、ユーザは、これらのネットワーク位置のうちの特定の1つにしかアクセスできない場合がある。他のサイトへのアクセス権がなければ、ユーザは、アクセス可能なサイトにあるバージョンが、最新のドラフトであることを確認することができない。
発明が解決しようとする課題及びその課題を解決するための手段
本発明は、ワークスペース・データ・マネージャを使用して、ワークスペース・データにアクセスし、操作し、同期化するためのシステムを提供する。ワークスペース・データ・マネージャには、パーソナル情報マネージャ(PIM)、ワード・プロセッシング・プログラム、スプレッドシート・プログラム、または、ワークスペース・データを操作する任意のアプリケーション・プログラムを含めることができる。ワークスペース・データには、電子メール、1日のカレンダ・データ、ワード文書、ブックマーク、スプレッドシート・データのシート、またはその一部など、少なくとも1つのワークスペース要素が含まれる。ワークスペース・データには、電子メール、カレンダ・データ、ワード文書、ブックマーク、スプレッドシート・データ、またはその一部を含めることができる。
このシステムには、リモート・サイトからワークスペース・データをダウンロードする通信モジュールと、操作されたデータを作成するために、ダウンロードされたワークスペース・データを操作できるように、ワークスペース・データ・マネージャと通信する、通信モジュールに結合されたアプリケーション・プログラム・インターフェースと、操作されたデータをリモート・サイトで格納されたワークスペース・データに同期させる、通信モジュールに結合された一般同期化モジュールが含まれる。インスタンシエータが、ダウンロードされたワークスペース・データを操作するためのインターフェースを提供するようにワークスペース・データ・マネージャに要求する。ワークスペース・データ・マネージャは、このインターフェースのもう1つのインタスタンスを作成することができ、また、その唯一のインターフェースへのアクセス権を提供して、データを操作することができる。データ・リーダが、ダウンロードされたワークスペース・データを、リモート・サイトによって使用されるフォーマットから、ワークスペース・データ・マネージャによって使用されるフォーマットに変換する。たとえば、グローバル・サーバ・サイトで正規フォーマットで格納されたデータを、OrganizerTM、OutlookTM、または他のワークスペース要素マネージャ・フォーマットに変換することができる。ログアウト時には、デインスタンシエータが、同期化を開始し、ローカルに格納されたデータを削除する。このシステムは、リモート・サイトで格納されたデータが変更されておらず、したがって、ダウンロードされたデータが含まれる状況と、リモート・サイトで格納されたデータが変更されており、したがって、ダウンロードされたデータと異なる状況を処理することを諒解されたい。
本発明は、さらに、ワークスペース・データ・マネージャを使って、ワークスペース・データへのアクセス、操作、および同期化を可能にする方法を提供する。この方法には、リモート・サイトからデータをダウンロードするステップと、データの操作を可能にし、これによって操作されたデータを作成するために、ワークスペース・データ・マネージャに要求するステップと、操作されたデータをリモート・サイトで格納されたデータに同期させるステップとが含まれる。
本発明のシステムおよび方法を用いると、有利なことに、同期化ソフトウェア用のインターフェース、ワークスペース・データ・マネージャ用のインターフェース、およびワークスペース・データをダウンロードする通信エンジン用のインターフェースを使用するのではなく、統合インターフェースの使用が可能になる。したがって、ユーザは、複数のインターフェースに精通する必要がない。ユーザは、アシスタント風の機能性を含むワークスペース・データ・マネージャを含むリモート・サイトを見つけるだけでよい。アシスタント風の機能性には、ワークスペース・データ・マネージャとグローバル・サーバの間のインターフェースのためのサービスが含まれる。このシステムおよび方法は、ローカル・データの代わりにグローバル・データを用いるか、グローバル・データのインスタンスを作成するので、このシステムおよび方法を用いると、さらに有利なことに、ワークスペース・データ・マネージャが、ローカル・データを危険にさらすことなくワークスペース・データを操作するためのインターフェースを提供することができるようになる。
さらに、このシステムおよび方法は、有利なことに、ワークスペース・データ・マネージャの借用と操作されたデータの同期化を可能にするための単純なグラフィカル・ユーザ・インターフェースを提供する。また、このシステムおよび方法は、有利なことに、ダウンロードされたデータおよびすべてのインターフェースをローカル・クライアントから削除し、その結果、ローカル・クライアントには、特権を与えられていないユーザが再検討するための痕跡が残されない。本発明のシステムおよび方法を用いると、さらに、異なるワークスペース・データ・マネージャ・フォーマットにまたがり、ネットワーク・ファイアウォールにまたがるデータのアクセスおよび同期化が可能になる。
本発明によるネットワーク・システムを示すブロック図である。 図1のホーム・クライアントまたはワーク・クライアントの詳細を示すブロック図である。 図1のグローバル・サーバの詳細を示すブロック図である。 図1のリモート・クライアントの詳細を示すブロック図である。 図1のアシスタントの詳細を示すブロック図である。 パーソナル情報マネージャ・インターフェースを示す図である。 アシスタント・インターフェースを組み込んだ第2のパーソナル情報マネージャ・インターフェースを示す図である。 本発明による、リモート・サイトからネットワーク・データにアクセスする方法を示す流れ図である。 リモート・サイトからネットワーク・データを同期化する方法を示す流れ図である。
図1は、本発明による、ワークスペース・データ・マネージャを使用してワークスペース・データにアクセスし、操作し、同期化するためのネットワーク・システム100を示すブロック図である。ワークスペース・データ・マネージャには、パーソナル情報マネージャ(PIM)、ワード・プロセッシング・プログラム、スプレッドシート・プログラム、またはワークスペース・データを操作する任意のアプリケーション・プログラムを含めることができる。ワークスペース・データには、電子メール、1日のカレンダ・データ、ワード文書、ブックマーク、スプレッドシート・データのシート、またはその一部など、少なくとも1つのワークスペース要素が含まれる。ワークスペース・データには、電子メール、カレンダ・データ、ワード文書、ブックマーク、スプレッドシート・データ、またはその一部を含めることができる。ネットワーク・システム100を、PIMに関連して説明するが、当業者は、システム100が、あらゆるワークスペース・データ・マネージャと共に機能することを認識するであろう。
ネットワーク・システム100には、コンピュータ・ネットワーク125を介してワーク・クライアント110、ホーム・クライアント115、およびリモート・クライアント120に結合されるグローバル・サーバ105が含まれる。グローバル・サーバ105には、同期化エージェント130およびワークスペース・データ135が含まれる。ワーク・クライアント110には、ベース・システム140およびワークスペース・データ145が含まれる。ホーム・クライアント115には、ベース・システム150およびワークスペース・データ155が含まれる。
ベース・システム140およびベース・システム150のそれぞれは、同期化エージェント130と協力して、ワーク・クライアント110、ホーム・クライアント115、およびグローバル・サーバ105の間でワークスペース・データ135、ワークスペース・データ145、およびワークスペース・データ155を同期化する。完全を期して、同期化の簡単な例を示す。
まず、ワーク・クライアント110サイトのベース・システム140が、たとえばSSL(Secure Sockets Layer)技術を使用して、すべてのファイアウォールを介する同期化エージェント130との保護された通信チャネルをネゴシエートする。ベース・システム140は、バージョン情報を検査し、必要であれば、ワークスペースの内容を検査して、最も更新されたバージョンを判定する。最も更新されたバージョンが、クライアント110サイトとグローバル・サーバ105サイトに格納される。ベース・システム140は、同期化について選択されたすべてのワークスペース要素について、この動作を繰り返す。第2に、ホーム・クライアント115サイトのベース・システム150が、同様のステップを使用して、そのワークスペース・データ155を、グローバル・サーバ105サイトのワークスペース・データ135と同期化する。したがって、最も更新されたバージョンのワークスペース・データ135、145、および155が、3つのサイトのすべてに格納される。
ワーク・クライアント110、ホーム・クライアント115、およびリモート・クライアント120のそれぞれには、それぞれのワークスペース・データ・マネージャ、たとえば、Microsoft Corporation社によって開発されたOutlookTM98、Lotus Development Corporation社によって開発されたOrganizer 97、またはStarfish Software社によって開発されたSidekick 98などのパーソナル情報マネージャ(PIM)160、165、および170が含まれる。各PIM160、165、および170には、PIM160、165、および170にデータ・アクセス機能および同期化機能を追加するアシスタント175、180、および185が含まれる。したがって、ユーザは、PIM160、165、および170を介して透過的にアシスタント175、180、および185を使用して、グローバル・サーバ105からワークスペース・データ135にアクセスし、ダウンロードされたワークスペース・データ135を提示し、それを操作できるようにし、操作されたダウンロードされたデータ135をグローバル・サーバ105に格納されたワークスペース・データ135に同期させることができる。アシスタント175、180、または185の構成要素および動作は、図7ないし9に関連して詳細に説明する。
図2は、ワーク・クライアント110およびホーム・クライアント115のそれぞれを例示する、包括的な実施形態での、データ同期化を行うクライアント200の詳細を示すブロック図である。クライアント200には、通信チャネル210に結合された、Intel社のPentium(登録商標)マイクロプロセッサまたはMotorola社のPower PC(登録商標)マイクロプロセッサなどのプロセッサ205が含まれる。クライアント200には、さらに、それぞれ通信チャネル210に結合される、キーボードおよびマウスなどの入力装置215、陰極線管(CRT)ディスプレイなどの出力装置220、磁気ディスクなどのデータ記憶装置230、およびランダム・アクセス・メモリ(RAM)などの内部記憶装置235が含まれる。通信インターフェース225が、通信チャネル210をコンピュータ・ネットワーク125に結合する。
オペレーティング・システム240は、プロセッサ205による処理を制御し、通常は、データ記憶装置230に格納され、実行のために(図示のように)内部記憶装置235にロードされる。ベース・システム250は、ローカル・ワークスペース・データ245とワークスペース・データ135の同期化のために同期化エージェント130と協力するが、やはりデータ記憶装置230に格納し、プロセッサ205による実行のために(図示のように)内部記憶装置235にロードすることができる。ローカル・ワークスペース・データ245は、ワークスペース・データ145またはワークスペース・データ155の例であり、データ記憶装置230に格納することができる。
PIM255には、アシスタント260が含まれ、アシスタント260は、ユーザがグローバル・サーバ105からワークスペース・データ135をダウンロードできるようにし、ワークスペース・データ135の表示と操作にPIM255を使用できるようにする。アシスタント260は、さらに、PIM255が、操作されたデータ135を、グローバル・サーバ105のワークスペース・データ135と同期化できるようにする。PIM255は、ワーク・クライアント110上のPIM160およびホーム・クライアント115上のPIM165のそれぞれの例である。アシスタント260は、ワーク・クライアント110上のアシスタント175およびホーム・クライアント115上のアシスタント180のそれぞれの例である。PIM255は、データ記憶装置230に格納し、プロセッサ205による実行のために(図示のように)内部記憶装置235にロードすることができる。
当業者は、システム100に、ネットワーク接続、追加メ照射画像からモリ、追加プロセッサ、LAN、ハードウェア・チャネル、インターネット、またはイントラネットにまたがる情報転送用の入出力信号線なども含めることができることを認めるであろう。当業者は、プログラムおよびデータを、別の形でシステム100によって受け取り、システム100に格納できることも認めるであろう。たとえば、磁気ディスク・ドライブ、ハード・ディスク・ドライブ、光磁気リーダ、CPUなどのコンピュータ可読記憶媒体(CRSM)リーダ265を、磁気ディスク、ハード・ディスク、光磁気ディスク、RAMなどのコンピュータ可読記憶媒体(CRSM)270を読み取るために信号バス210に結合することができる。したがって、システム100には、CRSMリーダ265を介してプログラムおよびデータを受け取ることができる。
図3は、グローバル・サーバ105の詳細を示すブロック図である。グローバル・サーバ105には、通信チャネル310に結合された、Intel社のPentium(R)マイクロプロセッサまたはMotorola社のPower PC(R)マイクロプロセッサなどのプロセッサ305が含まれる。グローバル・サーバ105には、さらに、それぞれが通信チャネル310に結合される、キーボードおよびマウスなどの入力装置315、CRTディスプレイなどの出力装置320、磁気ディスクなどのデータ記憶装置330、およびRAMなどの内部記憶装置335が含まれる。通信インターフェース325が、通信チャネル310をコンピュータ・ネットワーク125に結合する。
オペレーティング・システム340は、プロセッサ305による処理を制御し、通常は、データ記憶装置330に格納され、実行のために(図示のように)内部記憶装置335にロードされる。同期化エージェント130は、ローカル・ワークスペース・データ245とワークスペース・データ135の同期化のためにベース・システム250(図2)と協力するが、やはり、データ記憶装置330に格納し、プロセッサ305による実行のために(図示のように)内部記憶装置335にロードすることができる。ワークスペース・データ135は、データ記憶装置330に格納することができる。
当業者は、システム100に、ネットワーク接続、追加メモリ、追加プロセッサ、LAN、ハードウェア・チャネル、インターネット、またはイントラネットにまたがる情報転送用の入出力信号線なども含めることができることを認めるであろう。当業者は、プログラムおよびデータを、別の形でクライアント200にによって受け取り、システム100に格納できることも認めるであろう。たとえば、磁気ディスク・ドライブ、ハード・ディスク・ドライブ、光磁気リーダ、CPUなどのCRSMリーダ345を、磁気ディスク、ハード・ディスク、光磁気ディスク、RAMなどのCRSM350を読み取るために信号バス310に結合することができる。したがって、システム100は、CRSMリーダ345を介してプログラムおよびデータを受け取ることができる。
図4は、リモート・クライアント120の詳細を示すブロック図である。クライアント120には、通信チャネル410に結合された、Intel社のPentium(R)マイクロプロセッサまたはMotorola社のPower PC(R)マイクロプロセッサなどのプロセッサ405が含まれる。クライアント120には、さらに、それぞれが通信チャネル410に結合される、キーボードおよびマウスなどの入力装置415、CRTディスプレイなどの出力装置420、磁気ディスクなどのデータ記憶装置425、およびRAMなどの内部記憶装置430が含まれる。通信インターフェース425が、通信チャネル410をコンピュータ・ネットワーク125に結合する。
オペレーティング・システム440が、プロセッサ405による処理を制御し、通常は、データ記憶装置430に格納され、実行のために(図示のように)内部記憶装置435にロードされる。PIM170およびアシスタント185を、データ記憶装置430に格納し、プロセッサ405による実行のために(図示のように)内部記憶装置435にロードすることができる。
当業者は、システム100に、ネットワーク接続、追加メモリ、追加プロセッサ、LAN、ハードウェア・チャネル、インターネット、またはイントラネットにまたがる情報転送用の入出力信号線なども含めることができることを認めるであろう。当業者は、プログラムおよびデータを、別の形でシステム100によって受け取り、システム100に格納できることも認めるであろう。たとえば、磁気ディスク・ドライブ、ハード・ディスク・ドライブ、光磁気リーダ、CPUなどのCRSMリーダ445を、磁気ディスク、ハード・ディスク、光磁気ディスク、RAMなどのCRSM450を読み取るために信号バス310に結合することができる。したがって、システム100は、CRSMリーダ445を介してプログラムおよびデータを受け取ることができる。
図5は、ヘッダ505および選択ウィンドウ510を含むPIMインターフェース500を示すブロック図である。
ヘッダ505には、同期化ボタン540と「borrow me」(借用)ボタン545が含まれ、これらのボタンは、PIM160、165、または170に組み込まれたアシスタント175、180、または185によって提示される。同期化ボタン540を呼び出すと、アシスタント175、180、または185が、PIM160、165、または170に入力されたデータを、グローバル・サーバ105のワークスペース・データ135と同期できるようにする。同期化ボタン540によって、ユーザが、自動同期化を開始する時を示すプリファレンス・ファイルを構成できるようにすることができ、ユーザが手動同期化をもたらすことができるようにすることもできる。
「borrow me」ボタン545は、ユーザが、グローバル・サーバ105からダウンロードしたワークスペース・データ135の表示および操作のためにPIM160、165、または170を使用できるようにする。すなわち、「borrow me」ボタン545を呼び出すと、対応するアシスタント175、180、または185が、グローバル・サーバ105と通信して、ユーザ識別情報およびユーザ認証情報をグローバル・サーバ105に供給し、グローバル・サーバ105からワークスペース・データ135をダウンロードし、PIMインターフェース500を使用して、ダウンロードされたデータ135を表示し、それを操作できるようにし、ログアウト時に、操作されたダウンロードされたデータ135に同期させる。PIMインターフェース500は、既存のPIMによって提供されるので、アシスタント175、180、または185が、独自のデータ・インターフェースを提供する必要はない。単一のインターフェースだけが必要である。
ログアウト時に、ベース・システム140および150が、同期化エージェント130と協力して、グローバル・サーバ105上のワークスペース・データ135をワークスペース・データ145および155と自動的に同期化することを諒解されたい。したがって、ユーザは、常に、その中でアシスタント175、180、または185を実施されたPIM160、165、または170を実行するどのサイトからも、ワークスペース・データの最も更新されたバージョンにアクセスできる。
同期化ボタン540は、ワーク・クライアント110およびホーム・クライアント115に最も役立つことを諒解されたい。というのは、通常、ワーク・クライアント110およびホーム・クライアント115が、自動同期化を構成するようにプリファレンス・ファイルを設定するからである。リモート・クライアント120での操作されたワークスペース・データ135の同期化は、「borrow me」ボタンの自動ログアウト・プロシージャを介してもたらされることが最も頻繁になる。ログアウトは、下に示し、図7に関連して説明するOutlookTMおよびLotus Organizerの例に関連して詳細に説明する。したがって、borrow meボタン545は、リモート・クライアント120に最も役立つ。
選択ウィンドウ510は、ボタン507のリストを提供し、各ボタン507は、ワークスペース要素のセット、たとえば、電子メール515、連絡先520、ファイル525、カレンダ・データ530、およびブックマーク535に対応する。仮想ボタン507上でのマウスダウンは、対応するワークスペース要素セットの選択と、そのセットに含まれるワークスペース要素を表示し操作できるようにするための対応するユーザ・インターフェースの選択を引き起こす。たとえば、ボタン515の選択によって、電子メール・セットが選択され、電子メールの表示、作成、転送などのための対応するユーザ・インターフェースが選択される。ボタン507を選択すると、アシスタント175、180、または185が、対応するワークスペース・データ135をダウンロードし、PIM160、165、または170が、ワークスペース要素セット・インターフェース(図6に示し、これに関連して説明する)上にダウンロードされたデータ135を表示し、それを操作できるようにする。
図6に、受信した電子メールを表示するための、例の電子メール・ワークスペース要素セットのユーザ・インターフェース600(一般に「In−Box」と称する)を示す。ユーザ・インターフェース600には、ヘッダ605、電子メール・リスト・ウィンドウ610、および操作コマンド・ウィンドウ650が含まれる。
ヘッダ605には、ワークスペース要素セットの名前すなわち「E−Mail」がリストされる。電子メール・リスト・ウィンドウ610には、3つの列が含まれ、これには、各電子メールの起点を提供する起点列615、各電子メールの件名を提供する件名列620、および各電子メールが受信された日付を提供する日付列625が含まれる。電子メール・リスト・ウィンドウ610には、ローカル電子メール・データベース(図示せず)に格納された電子メール、電子メール・サーバ(図示せず)に格納された電子メール、またはグローバル・サーバ105からダウンロードした電子メールを表示することができる。図示の電子メールには、Joe Smithからの第1の電子メール、Tom Jonesからの第2の電子メール、およびRoy Whiteからの第3の電子メールが含まれる。ユーザが、図5の「borrow me」ボタン545を押した場合、表示される電子メール・リストは、格納されている電子メールと、グローバル・サーバ105からダウンロードされた電子メールになる。
操作ウィンドウ650には、通常の電子メール読取機能630、電子メール応答機能635、電子メール転送機能640、および新規電子メール作成機能645などの使用可能な機能が含まれる。列と機能は、PIMに基づいて変化することを諒解されたい。
図7は、アシスタント175、180、および185のそれぞれを例示する、包括的なアシスタント700の詳細を示すブロック図である。包括的なアシスタント700には、通信モジュール705、ロケータ・モジュール710、一般同期化モジュール715、コンテンツベース同期化モジュール720、セキュリティ・モジュール725、インスタンシエータ730、データ・リーダ735、PIMアプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)740、およびデインスタンシエータ745が含まれる。アシスタント700の同期化機能では、通信モジュール705、ロケータ・モジュール710、一般同期化モジュール715、コンテンツベース同期化モジュール720、セキュリティ・モジュール725、およびPIM API740が使用される。アシスタント700の「borrow me」機能では、通信モジュール705、ロケータ・モジュール710、セキュリティ・モジュール725、インスタンシエータ730、データ・リーダ735、PIM API740、およびデインスタンシエータ745が使用される。
通信モジュール705には、データの圧縮および伸長のためのルーチンと、同期化エージェント130と通信するためのルーチンが含まれる。通信モジュール705は、SSL(Secure Socket Layer)技術を適用して、保護された通信チャネルを確立することができる。通信モジュール705の例には、TCP/IPスタックまたはAppleTalkプロトコルを含めることができる。
ロケータ・モジュール710には、ワークスペース・データ135内のワークスペース要素のメモリ位置を識別するためのルーチンが含まれる。ワークスペース要素メモリ位置識別は、インテリジェント・ソフトウェアすなわち、プリセットされたメモリ・アドレスまたはシステムのレジストリを使用するか、ユーザに問い合わせるダイアログ・ボックスを使用して実施することができる。したがって、ロケータ・モジュール710は、電子メール・ワークスペース・データ135、ファイル・ワークスペース・データ135、カレンダ・ワークスペース・データ135などのワークスペース要素のメモリ・アドレスを判定する。
一般同期化モジュール715は、グローバル・サーバ105上のワークスペース・データ135を検査して、ユーザがクライアント110、115、または120でデータを操作している間にそのデータが変更されたかどうかを判定する。さらに、一般同期化モジュール715は、ユーザが、クライアント110、115、または120でデータを操作したかどうかを判定する。一般同期化モジュール715が、クライアント110、115、または120のデータだけが操作されたと判定する場合には、一般同期化モジュール715は、変更を計算し、グローバル・サーバ105の同期化エージェント130に送信する。一般同期化モジュール715は、同期化ボタン540が押し下げられた時と、「borrow me」機能のログアウト・プロシージャ中に開始される。
同期化エージェント130は、その後、最終同期化シグニチャを更新して、すべてのベース・システム140および150に、ワークスペース・データ145との同期化およびワークスペース・データ155との同期化が必要であることを示す。一般同期化モジュール715が、変更がグローバル・サーバ105のワークスペース・データ135だけに対して行われたと判定する場合には、一般同期化モジュール715は、同期化エージェント130に、行われた変更を計算し、クライアントの要求時にクライアント110、115、または120に送信するように指示する。クライアント110または120は、その後、その情報を更新する。変更だけを送信することによって、プロセッサ負荷が減り、伝送回線効率が高まるが、その代わりに、操作されたワークスペース要素全体をグローバル・サーバ105に送信することができることを諒解されたい。
一般同期化モジュール715が、ダウンロードの後にグローバル・サーバ105のワークスペース・データ135が変更され、クライアント110、115、または120のデータが変更されていると判定する場合には、一般同期化モジュール715は、コンテンツベース同期化モジュール720にその義務を実行するように指示する。コンテンツベース同期化モジュール720には、ワークスペース要素の複数の変更されたバージョンを調停するためのルーチンが含まれる。コンテンツベース同期化モジュール720は、変更されたバージョンのうちの好ましい1つを選択するようにユーザに要求するか、事前に設定されたプリファレンスに基づいて、すなわち、両方のバージョンを両方のストアに格納することによるか、両方のストアの変更されたバージョンのそれぞれと置換される、単一の好ましいバージョンに変更を統合化することによって、応答することができる。
セキュリティ・モジュール725には、ログイン情報およびパスワード情報の取得、チャレンジに対するレスポンスの取得、公開鍵証明書の取得などの技法を使用して、ユーザ識別およびユーザ認証を得るためのルーチンが含まれる。セキュリティ・モジュール725は、識別技法および認証技法を実行して、グローバル・サーバ105に格納されたワークスペース・データ135にアクセスするための、ユーザによる許可を確認する。許可は、ワークスペース・データ135のうちでそのユーザに属する部分だけに対して与えられる場合があることを諒解されたい。
インスタンシエータ730は、グローバル・サーバ105からダウンロードされたワークスペース・データ135を表示し、それを操作できるようにするためのウィンドウを作成するアプリケーション・プログラム・インターフェース730である。オブジェクト指向環境では、インスタンシエータ730は、ワークスペース・データ135の新しいインスタンスを作成することができる。その代わりに、インスタンシエータ730は、ローカル・データをバッファ(図示せず)に格納し、現在のインターフェースを使用して、ワークスペース・データ135を表示し、操作できるようにすることができる。
データ・リーダ735は、グローバル・サーバ105の同期化エージェント130と通信し、要求されたワークスペース・データ135を取り出す。たとえば、ユーザが「borrow me」ボタン545(図5)を押し、電子メール・ボタン515を押した場合に、データ・リーダ735は、ワークスペース・データ135の電子メール・ワークスペース要素を取り出し、それをPIM API740に配送する。
PIM API740は、グローバル・サーバ105から受信したワークスペース・データ135を変換し、そこで表示し、かつ操作できるようにするためにPIM160、165、または170に転送する。PIM API740は、さらに、クライアント110、115、または120で操作されたワークスペース・データを変換し、PIM160、165、または170からグローバル・サーバ105に転送する。
デインスタンシエータ745は、PIM160、165、または170を、ユーザが「borrow me」ボタン545を選択する前の状態に戻す。ユーザは、「borrow me」ボタン545の選択の後に提示される「unborrow me」(借用解除)ボタン(図示せず)を押すことによって、デインスタンシエータ745の動作を開始することができる。デインスタンシエータ745は、インスタンシエータ730によって作成されたすべてのインスタンスを削除し、すべてのワークスペース・データ135と、クライアント110、115、または120でユーザによって作成されたデータおよび、グローバル・サーバ105で格納されたワークスペース・データ135との操作されたダウンロードされたデータ135の自動的に開始された同期化によって作成されたデータを削除する。
インスタンシエータ730、データ・リーダ735、PIM API740、およびデインスタンシエータ745の動作を、次の例に関連して詳細に説明する。
Figure 2010003308
上のOutlookTMの例からわかるように、スタンバイの間は、PIM160、165、または170は、クライアント110、115、または120のローカル・データを、パーソナル・フォルダ・ストアpstlocalに格納する。ユーザは、その後、「borrow me」ボタン545を押す。セキュリティ・モジュール725が、ユーザにログインおよびパスワードを入力するように要求し、これらをグローバル・サーバ105が認証する。このステップの間に、ローカル・データはpstlocalに格納されたままになることを諒解されたい。ユーザが識別され、認証された後に、グローバル・サーバ105は、要求元のクライアント110、115、または120にワークスペース・データ135(グローバル・データ)を送信する。クライアント110、115、または120のインスタンシエータ730は、ローカル・データをpstlocalからバッファpstbufferに転送し、受信したグローバル・データをpstlocalに格納する。データ・リーダ735およびPIM API740は、ユーザがグローバル・データを操作できるようにし、この操作されたデータを、本明細書では「グローバル・データ2」と呼称する。ログアウト時に、たとえば、「unborrow me」ボタン(図示せず)が押し下げられた後に、グローバル・データ2が、ワークスペース・データ135と同期化される。すなわち、一般同期化モジュール715が、行われた変更(Δグローバル・データ)を判定し、Δグローバル・データをワークスペース・データ135と同期化する。デインスタンシエータ745が、グローバル・データ2およびΔグローバル・データを削除し、ローカル・データをpstlocalに戻す。
Figure 2010003308
上のLotus Organizerの例からわかるように、PIM160、165、または170は、クライアント110、115、または120のローカル・データをlocal.orgに格納する。その後、ユーザが、「borrow me」ボタン545を押す。セキュリティ・モジュール725が、ユーザにログインおよびパスワードを入力するように要求し、これらをグローバル・サーバ105が認証する。このステップの間に、ローカル・データはlocal.orgに格納されたままになることを諒解されたい。ユーザが識別され、認証された後に、グローバル・サーバ105は、要求元のクライアント110、115、または120にワークスペース・データ135(グローバル・データ)を送信する。クライアント110、115、または120のインスタンシエータ730は、PIM API740の新しいインスタンス、たとえば新しいウィンドウを作成し、受信したグローバル・データを別のファイルすなわちglobal.orgに格納する。データ・リーダ735およびPIM API740は、ユーザがグローバル・データを操作できるようにし、この操作されたデータを、本明細書では「グローバル・データ2」と呼称する。ログアウト時に、グローバル・データ2が、ワークスペース・データ135と同期化される。すなわち、一般同期化モジュール715が、行われた変更(Δグローバル・データ)を判定し、Δグローバル・データをワークスペース・データ135と同期化する。デインスタンシエータ745が、グローバル・データ2、Δグローバル・データ、およびglobal.orgを削除する。
図8は、本発明による、データにリモート・アクセスする方法800を示す流れ図である。方法800は、ステップ805で、プロセッサ405がユーザ要求によってPIM160、165、または170をオープンし、PIM160、165、または170がPIMインターフェース500(図5)をオープンすることによって開始される。PIM160、165、または170が、ステップ810で、ユーザから「borrow me」要求を受け取る、すなわち、ユーザが、「borrow me」ボタン545を押す。PIM API740が、ステップ815で、この要求を認識し、通信モジュール705に、グローバル・サーバ105との通信リンクを作成するように指示する。
セキュリティ・モジュール725が、ステップ820で、ログインおよびパスワード情報などの識別情報および認証情報をユーザに要求し、検査のためにグローバル・サーバ105に送信する。グローバル・サーバ105が、ユーザの識別または認証に失敗する場合には、方法800は終了する。そうでない場合には、インスタンシエータ730が、ステップ825で、PIMインターフェース500をオープンして、グローバル・サーバ105からダウンロードしたワークスペース・データ135を表示し、それを操作できるようにする。データ・リーダ735が、ステップ830で、グローバル・サーバ105からダウンロードされたワークスペース・データ135を読み取り、ステップ835で、必要であればそのデータを適当なフォーマットに変換する。すなわち、データ・リーダ735は、ワークスペース・データ135を、グローバル・サーバ105によって実施されるフォーマットからPIM160、165、または170によって実施されるフォーマットに変換する。PIM API740が、ステップ840で、変換されたワークスペース・データ135をPIMインターフェース500および600に渡す。
PIM160、165、または170が、ステップ845で、ユーザが必要に応じてワークスペース・データ135を操作できるようにする。操作には、新規データの追加、ワークスペース・データ135の削除、ワークスペース・データ135の編集などが含まれる。たとえば、ユーザは、インターフェース500の電子メール・ボタン515を押して、インターフェース600内の電子メールを選択し、再検討し、操作することができ、その後、インターフェース500のカレンダ・ボタン530を押して、電子メール・インターフェース600に類似のインターフェースでカレンダ情報(図示せず)を選択し、再検討し、操作することができる。ステップ850で、PIM API740が、「end session(セッション終了)」要求を受け取るのを待つ。「end session」要求が受け取られるまでは、方法800は、ステップ830に戻って、データを再検討し、かつデータを操作することを継続できるようにする。
「end session」要求または「unborrow me」要求を受け取った時に、デインスタンシエータ745が、ステップ855で一般同期化モジュール715を開始して、必要であれば、クライアント110、115、または120上の操作されたワークスペース・データを、グローバル・サーバ105のワークスペース・データ135と同期化する。同期化は、図9に関連して詳細に説明する。デインスタンシエータ745が、ステップ860で、クライアント110、115、または120のワークスペース・データを削除し、それに関するすべての記録を削除する。その後、方法800が終了する。
図9は、コンピュータ・ネットワーク100内でワークスペース・データを同期化する方法900を示す流れ図である。方法900は、通信モジュール705が、ステップ905で、グローバル・サーバ105の同期化エージェント130との通信リンクを確立することから開始される。ロケータ・モジュール710が、ステップ910で、ワークスペース・データ135のワークスペース要素のメモリ位置を識別する。ワークスペース要素のメモリ位置識別は、インテリジェント・ソフトウェアまたはダイアログ・ボックスを使用して実施できることを諒解されたい。
一般同期化モジュール715が、ステップ915で、ワークスペース・データ(クライアント110、115、または120上およびグローバル・サーバ105上)のワークスペース要素のそれぞれのバージョン情報(図示せず)を、最終同期化シグニチャと比較して、ワークスペース要素が変更されているかどうかを判定する。この実施形態では、最終同期化の日付および時刻が、ダウンロードの日付および時刻の後である場合に、ワークスペース要素が変更されている可能性がある。
一般同期化モジュール715が、クライアント110、115、または120上のワークスペース・データ内で変更されたワークスペース要素を突きとめない場合には、方法900は終了する。そうでない場合には、一般同期化モジュールが、ステップ920で、グローバル・サーバ105上のワークスペース・データ135の同一のワークスペース要素のバージョンが、データ135のダウンロード以降に変更されたかどうかを判定する。
クライアント110、115、または120のバージョンだけが変更されている場合には、一般同期化モジュール715が、ステップ925で、ワークスペース要素の更新されたバージョンをグローバル・サーバ105に格納する。更新されたバージョンをグローバル・サーバ105で格納するために、一般同期化モジュール715は、行われた変更を計算し、その変更を同期化エージェント130に転送することができる。同期化エージェント130は、その変更をグローバル・サーバ105のバージョンに入力する。一般同期化モジュール715が、ステップ930で、クライアント110、115、または120にダウンロードされたすべてのワークスペース要素を検査したかどうかを判定する。そうでない場合には、方法900はステップ915に戻る。そうである場合には、同期化エージェント130が、ステップ935で、最終同期化シグニチャを更新し、方法900が終了する。最終同期化シグニチャの更新によって、ベース・システム140および150が、ワークスペース・データ145および155をグローバル・サーバ105のワークスペース・データ135と同期化するように指示される。
一般同期化モジュール715が、ステップ920で、クライアント110、115、または120のバージョンとグローバル・サーバ105のバージョンの両方が変更されていると判定した場合、一般同期化モジュールは、ステップ935で、コンテンツベース同期化モジュール720に、変更されたバージョンを調停するように指示する。調停には、ユーザに指示を要求すること、または、両方のバージョンをグローバル・サーバ105に格納するなど、事前に選択されたプリファレンスに基づく応答動作の実行が含まれる。一般同期化モジュール715が、ステップ940で、好ましいバージョンをグローバル・サーバ105で格納する。その後、方法900はステップ930に進む。
本発明の好ましい実施形態の前述の説明は、例示にすぎず、上で説明した実施形態および方法の他の変形形態および変更形態は、前述の教示に鑑みて可能である。ネットワーク・サイトを、別々の別個のサイトとして説明したが、当業者は、これらのサイトを、統合サイトの一部とすることができ、それぞれに複数のサイトの一部を含めることができ、単一または複数のサイトの組合せを含めることができることを理解するであろう。さらに、本発明の構成要素は、プログラム式汎用ディジタル・コンピュータを使用して、特定用途向け集積回路を使用して、または、相互接続された従来の構成要素および回路のネットワークを使用して、実施することができる。接続は、ワイヤ、無線、モデムなどとすることができる。本明細書に記載の実施形態は、網羅的または制限的であることを意図されたものではない。本発明は請求項のみによって制限される。

Claims (11)

  1. コンピュータ・ネットワーク・システムで実行する方法であって、
    クライアント・サイトでワークスペース・データ・マネージャを実行するステップと、
    リモート・サイトのデータにアクセスすることを前記ワークスペース・データ・マネージャに要求するステップであって、前記リモート・サイトは前記クライアント・サイトとネットワークを介して接続されているステップと、
    前記リモート・サイトと通信を開始するステップと、
    前記リモート・サイトからデータをダウンロードするステップと、
    前記ダウンロードしたデータを前記クライアント・サイトに格納するステップと、
    前記クライアント・サイトで前記ワークスペース・データ・マネージャを使用して前記ダウンロードしたデータを表示するステップと、そして
    前記ダウンロードしたデータの使用を終了してしまった後では前記ダウンロードしたデータの少なくとも一部分への前記クライアント・サイトのアクセスを自動的に不可能にするステップと
    を含む方法。
  2. さらに、上記ワークスペース・データ・マネージャに、上記データを操作するためのインターフェースを提供するように要求するステップを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記ワークスペース・データ・マネージャを使用して前記データを操作するステップと、
    前記操作されたデータを作るステップと、
    前記ワークスペース・データ・マネージャを使用して同期化を要求するステップと、そして
    前記操作されたデータと前記リモート・サイトの前記データとを同期化するステップとを含むステップと
    をさらに含む請求項2に記載の方法。
  4. 前記リモート・サイトの前記データは、前記ダウンロードのステップの後でかつ前記同期化するステップの前では、変更されておらず、前記ダウンロードしたデータを含む請求項3に記載の方法。
  5. 前記リモート・サイトの前記データは、前記ダウンロードのステップの後でかつ前記同期化するステップの前では、変更されており、前記ダウンロードしたデータと異なっている請求項3に記載の方法。
  6. 前記ワークスペース・データ・マネージャは、インスタンスを作ることによりインターフェースを提供する請求項2に記載の方法。
  7. 前記ワークスペース・データ・マネージャは、そのインターフェースのみへのアクセスを提供することによりインターフェースを提供する請求項2に記載の方法。
  8. さらに、前記ワークスペース・データを、上記リモート・サイトによって使用されるフォーマットから、上記ワークスペース・データ・マネージャによって使用されるフォーマットに変換するステップを含む請求項1に記載の方法。
  9. 前記ワークスペース・データ・マネージ・インターフェースは、必要でなくなった後で、削除するステップを含む請求項1に記載の方法。
  10. クライアント・サイトでワークスペース・データ・マネージャを実行する手段と、
    リモート・サイトのデータにアクセスすることを前記ワークスペース・データ・マネージャに要求する手段であって、前記リモート・サイトは前記クライアント・サイトとネットワークを介して接続されている手段と、
    前記リモート・サイトと通信を開始する手段と、
    前記リモート・サイトからデータをダウンロードする手段と、
    前記ダウンロードしたデータを前記クライアント・サイトに格納する手段と、
    前記クライアント・サイトで前記ワークスペース・データ・マネージャを使用して前記ダウンロードしたデータを表示する手段と、そして
    前記ダウンロードしたデータの使用を終了してしまった後では前記ダウンロードしたデータの少なくとも一部分への前記クライアント・サイトのアクセスを自動的に不可能にする手段と
    を含むシステム。
  11. クライアント・サイトでワークスペース・データ・マネージャを実行するステップと、
    リモート・サイトのデータにアクセスすることを前記ワークスペース・データ・マネージャに要求するステップであって、前記リモート・サイトは前記クライアント・サイトとネットワークを介して接続されているステップと、
    前記リモート・サイトと通信を開始するステップと、
    前記リモート・サイトからデータをダウンロードするステップと、
    前記ダウンロードしたデータを前記クライアント・サイトに格納するステップと、
    前記クライアント・サイトで前記ワークスペース・データ・マネージャを使用して前記ダウンロードしたデータを表示するステップと、そして
    前記ダウンロードしたデータの使用を終了してしまった後では前記ダウンロードしたデータの少なくとも一部分への前記クライアント・サイトのアクセスを自動的に不可能にするステップと
    をコンピュータに実行させるためのプログラム・コードを格納したコンピュータ可読記憶媒体。
JP2009184961A 1998-01-16 2009-08-07 ネットワーク・データのアクセス、操作、および同期化にワークスペース・データ・マネージャを使用するシステムおよび方法 Pending JP2010003308A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/008,354 US6151606A (en) 1998-01-16 1998-01-16 System and method for using a workspace data manager to access, manipulate and synchronize network data

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000540509A Division JP2002518716A (ja) 1998-01-16 1999-01-15 ネットワーク・データのアクセス、操作、および同期化にワークスペース・データ・マネージャを使用するシステムおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010003308A true JP2010003308A (ja) 2010-01-07

Family

ID=21731160

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000540509A Pending JP2002518716A (ja) 1998-01-16 1999-01-15 ネットワーク・データのアクセス、操作、および同期化にワークスペース・データ・マネージャを使用するシステムおよび方法
JP2009184961A Pending JP2010003308A (ja) 1998-01-16 2009-08-07 ネットワーク・データのアクセス、操作、および同期化にワークスペース・データ・マネージャを使用するシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000540509A Pending JP2002518716A (ja) 1998-01-16 1999-01-15 ネットワーク・データのアクセス、操作、および同期化にワークスペース・データ・マネージャを使用するシステムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6151606A (ja)
EP (3) EP1049993A4 (ja)
JP (2) JP2002518716A (ja)
CN (1) CN1107278C (ja)
AT (1) ATE549686T1 (ja)
EA (1) EA002411B1 (ja)
ES (1) ES2387547T3 (ja)
WO (1) WO1999036870A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012155392A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Nec Corp 情報共有システム

Families Citing this family (353)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7397363B2 (en) 1993-06-08 2008-07-08 Raymond Anthony Joao Control and/or monitoring apparatus and method
US10152876B2 (en) 1996-03-27 2018-12-11 Gtj Ventures, Llc Control, monitoring, and/or security apparatus and method
US10011247B2 (en) 1996-03-27 2018-07-03 Gtj Ventures, Llc Control, monitoring and/or security apparatus and method
US7253731B2 (en) 2001-01-23 2007-08-07 Raymond Anthony Joao Apparatus and method for providing shipment information
US7277010B2 (en) 1996-03-27 2007-10-02 Raymond Anthony Joao Monitoring apparatus and method
US20060195595A1 (en) 2003-12-19 2006-08-31 Mendez Daniel J System and method for globally and securely accessing unified information in a computer network
US6708221B1 (en) 1996-12-13 2004-03-16 Visto Corporation System and method for globally and securely accessing unified information in a computer network
US7287271B1 (en) 1997-04-08 2007-10-23 Visto Corporation System and method for enabling secure access to services in a computer network
US9075136B1 (en) 1998-03-04 2015-07-07 Gtj Ventures, Llc Vehicle operator and/or occupant information apparatus and method
US7606936B2 (en) 1998-05-29 2009-10-20 Research In Motion Limited System and method for redirecting data to a wireless device over a plurality of communication paths
US7209949B2 (en) 1998-05-29 2007-04-24 Research In Motion Limited System and method for synchronizing information between a host system and a mobile data communication device
US6219694B1 (en) 1998-05-29 2001-04-17 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device having a shared electronic address
US8516055B2 (en) 1998-05-29 2013-08-20 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device in a wireless data network
US9374435B2 (en) 1998-05-29 2016-06-21 Blackberry Limited System and method for using trigger events and a redirector flag to redirect messages
US6438585B2 (en) 1998-05-29 2002-08-20 Research In Motion Limited System and method for redirecting message attachments between a host system and a mobile data communication device
US7266365B2 (en) 1998-05-29 2007-09-04 Research In Motion Limited System and method for delayed transmission of bundled command messages
US7209955B1 (en) 1998-05-29 2007-04-24 Research In Motion Limited Notification system and method for a mobile data communication device
US6779019B1 (en) 1998-05-29 2004-08-17 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device
US6256732B1 (en) * 1998-06-25 2001-07-03 International Business Machines Corporation Computer system having automatic registration for in-box configuration
US6263346B1 (en) * 1998-07-17 2001-07-17 International Business Machines Corporation Network with storage of all client computer programs in server computer having customized client graphical user interfaces with maximum sharing of stored portions of interfaces common to a plurality of clients
US7277424B1 (en) * 1998-07-21 2007-10-02 Dowling Eric M Method and apparatus for co-socket telephony
US6460141B1 (en) * 1998-10-28 2002-10-01 Rsa Security Inc. Security and access management system for web-enabled and non-web-enabled applications and content on a computer network
US6522875B1 (en) 1998-11-17 2003-02-18 Eric Morgan Dowling Geographical web browser, methods, apparatus and systems
US6466236B1 (en) 1999-04-08 2002-10-15 Palm, Inc. System and method for displaying and manipulating multiple calendars on a personal digital assistant
US6553037B1 (en) 1999-04-08 2003-04-22 Palm, Inc. System and method for synchronizing data among a plurality of users via an intermittently accessed network
US6457062B1 (en) 1999-04-08 2002-09-24 Palm, Inc. System and method for synchronizing multiple calendars over wide area network
US6308201B1 (en) 1999-04-08 2001-10-23 Palm, Inc. System and method for sharing data among a plurality of personal digital assistants
US6879989B2 (en) * 1999-08-16 2005-04-12 International Business Machines Corporation Modification system for supporting localized data changes in a mobile device
US6880088B1 (en) * 1999-11-19 2005-04-12 Nortel Networks Limited Secure maintenance messaging in a digital communications network
US6671855B1 (en) * 1999-12-07 2003-12-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Outline information generating apparatus and computer-readable recording medium recording thereon outline information generating program
US6873841B1 (en) * 1999-12-16 2005-03-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Shared address-data service for personal CE equipment
US8620286B2 (en) 2004-02-27 2013-12-31 Synchronoss Technologies, Inc. Method and system for promoting and transferring licensed content and applications
US8156074B1 (en) 2000-01-26 2012-04-10 Synchronoss Technologies, Inc. Data transfer and synchronization system
US7035878B1 (en) * 2000-01-25 2006-04-25 Fusionone, Inc. Base rolling engine for data transfer and synchronization system
US6694336B1 (en) * 2000-01-25 2004-02-17 Fusionone, Inc. Data transfer and synchronization system
US7505762B2 (en) 2004-02-27 2009-03-17 Fusionone, Inc. Wireless telephone data backup system
US6671757B1 (en) * 2000-01-26 2003-12-30 Fusionone, Inc. Data transfer and synchronization system
US7024457B1 (en) * 2000-02-17 2006-04-04 J2 Global Communications, Inc. E-mail synchronization between heterogeneous mail servers
US7739334B1 (en) 2000-03-17 2010-06-15 Visto Corporation System and method for automatically forwarding email and email events via a computer network to a server computer
US8171158B1 (en) * 2000-03-27 2012-05-01 Altera Corporation Browser system and method
US6944651B2 (en) * 2000-05-19 2005-09-13 Fusionone, Inc. Single click synchronization of data from a public information store to a private information store
US6804699B1 (en) 2000-07-18 2004-10-12 Palmone, Inc. Identifying and locating lost or stolen personal digital assistant devices via a landline- or wireless-connected web server
US8073954B1 (en) 2000-07-19 2011-12-06 Synchronoss Technologies, Inc. Method and apparatus for a secure remote access system
US7895334B1 (en) 2000-07-19 2011-02-22 Fusionone, Inc. Remote access communication architecture apparatus and method
US6925476B1 (en) 2000-08-17 2005-08-02 Fusionone, Inc. Updating application data including adding first change log to aggreagate change log comprising summary of changes
US7225231B2 (en) 2000-09-20 2007-05-29 Visto Corporation System and method for transmitting workspace elements across a network
US6430659B1 (en) * 2000-09-22 2002-08-06 International Business Machines Corporation Method and means for increasing performance of multiprocessor computer systems by reducing accesses to global memory locations through the use of quanta
US6965914B2 (en) 2000-10-27 2005-11-15 Eric Morgan Dowling Negotiated wireless peripheral systems
US6901429B2 (en) 2000-10-27 2005-05-31 Eric Morgan Dowling Negotiated wireless peripheral security systems
US7035932B1 (en) * 2000-10-27 2006-04-25 Eric Morgan Dowling Federated multiprotocol communication
US7587446B1 (en) 2000-11-10 2009-09-08 Fusionone, Inc. Acquisition and synchronization of digital media to a personal information space
US20020069298A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Jorgen Birkler Mobile terminal having multiple personal information management functionality
US7818435B1 (en) 2000-12-14 2010-10-19 Fusionone, Inc. Reverse proxy mechanism for retrieving electronic content associated with a local network
CA2640713C (en) 2000-12-22 2011-11-15 Research In Motion Limited Wireless router system and method
CA2368404C (en) 2001-01-18 2005-08-09 Research In Motion Limited Unified messaging system and method
US7103656B2 (en) 2001-02-20 2006-09-05 Research In Motion Limited System and method for administrating a wireless communication network
US7024428B1 (en) 2001-02-23 2006-04-04 Openwave Systems Inc. Reliable data synchronization over unreliable networks
CA2641610C (en) 2001-03-09 2010-09-14 Research In Motion Limited Advanced voice and data operations in a mobile data communication device
US8615566B1 (en) 2001-03-23 2013-12-24 Synchronoss Technologies, Inc. Apparatus and method for operational support of remote network systems
US7194490B2 (en) 2001-05-22 2007-03-20 Christopher Zee Method for the assured and enduring archival of intellectual property
US7197541B1 (en) 2001-06-18 2007-03-27 Palm, Inc. Method and apparatus for automated personality transfer for a wireless enabled handheld device
US20030009522A1 (en) * 2001-07-05 2003-01-09 Rau Sadhana S. Method for propagating teamware transactions
US7243163B1 (en) 2001-08-07 2007-07-10 Good Technology, Inc. System and method for full wireless synchronization of a data processing apparatus with a messaging system
US7155483B1 (en) 2001-08-07 2006-12-26 Good Technology, Inc. Apparatus and method for conserving bandwidth by batch processing data transactions
US7962622B2 (en) * 2001-08-07 2011-06-14 Motorola Mobility, Inc. System and method for providing provisioning and upgrade services for a wireless device
US7596565B2 (en) * 2001-08-07 2009-09-29 Good Technology System and method for maintaining wireless file folders at a wireless device
US7743119B2 (en) 2001-08-07 2010-06-22 Motorola, Inc. System and method for mapping identification codes
US6996537B2 (en) 2001-08-13 2006-02-07 Qualcomm Incorporated System and method for providing subscribed applications on wireless devices over a wireless network
US9203923B2 (en) * 2001-08-15 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Data synchronization interface
US6662198B2 (en) * 2001-08-30 2003-12-09 Zoteca Inc. Method and system for asynchronous transmission, backup, distribution of data and file sharing
US20030065558A1 (en) * 2001-09-12 2003-04-03 Cameron Shaw Method and apparatus for multi-vendor powered business portal with intelligent service promotion and user profile gathering
US7317699B2 (en) 2001-10-26 2008-01-08 Research In Motion Limited System and method for controlling configuration settings for mobile communication devices and services
US9332058B2 (en) * 2001-11-01 2016-05-03 Benhov Gmbh, Llc Local agent for remote file access system
US20030084045A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-01 Flying Wireless, Inc. Systems and protocols for remote file access
US7149761B2 (en) * 2001-11-13 2006-12-12 Tadpole Technology Plc System and method for managing the synchronization of replicated version-managed databases
JP2005509979A (ja) * 2001-11-15 2005-04-14 ヴィスト・コーポレーション 非同期型同期のシステムおよび方法
US7107341B2 (en) 2001-12-07 2006-09-12 Research In Motion Limited System and method of managing information distribution to mobile stations
EP3401794A1 (en) 2002-01-08 2018-11-14 Seven Networks, LLC Connection architecture for a mobile network
US7591020B2 (en) * 2002-01-18 2009-09-15 Palm, Inc. Location based security modification system and method
US7065526B2 (en) * 2002-02-21 2006-06-20 Intuit, Inc. Scalable database management system
US7200668B2 (en) * 2002-03-05 2007-04-03 Sun Microsystems, Inc. Document conversion with merging
US7340534B2 (en) * 2002-03-05 2008-03-04 Sun Microsystems, Inc. Synchronization of documents between a server and small devices
US7478170B2 (en) * 2002-03-05 2009-01-13 Sun Microsystems, Inc. Generic infrastructure for converting documents between formats with merge capabilities
JP2005521938A (ja) * 2002-03-29 2005-07-21 グッド テクノロジー インコーポレイテッド データサービスによるデータ処理装置の全無線同期システム及び方法
US7447799B2 (en) 2002-04-24 2008-11-04 Good Technology, Inc. System and method for automatically updating a wireless device
US10562492B2 (en) 2002-05-01 2020-02-18 Gtj Ventures, Llc Control, monitoring and/or security apparatus and method
US7707175B1 (en) * 2002-05-02 2010-04-27 Palmsource Inc. Single ended synchronization agents
US9813514B2 (en) 2002-06-12 2017-11-07 Good Technology Holdings Limited Information repository system including a wireless device and related method
US8516034B1 (en) 2002-07-08 2013-08-20 Good Technology Software, Inc System and method for modifying application behavior based on network bandwidth
CN100380337C (zh) 2002-08-09 2008-04-09 威斯托公司 用于阻止访问被破解的远程设备上的数据的系统和方法
US7917468B2 (en) 2005-08-01 2011-03-29 Seven Networks, Inc. Linking of personal information management data
US8468126B2 (en) 2005-08-01 2013-06-18 Seven Networks, Inc. Publishing data in an information community
US7853563B2 (en) 2005-08-01 2010-12-14 Seven Networks, Inc. Universal data aggregation
JP2004297792A (ja) * 2003-03-13 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び機能キー割り付け方法
WO2005010715A2 (en) 2003-07-21 2005-02-03 Fusionone, Inc. Device message management system
US7216133B2 (en) * 2003-07-29 2007-05-08 Microsoft Corporation Synchronizing logical views independent of physical storage representations
US8238696B2 (en) 2003-08-21 2012-08-07 Microsoft Corporation Systems and methods for the implementation of a digital images schema for organizing units of information manageable by a hardware/software interface system
US7590643B2 (en) * 2003-08-21 2009-09-15 Microsoft Corporation Systems and methods for extensions and inheritance for units of information manageable by a hardware/software interface system
US8131739B2 (en) 2003-08-21 2012-03-06 Microsoft Corporation Systems and methods for interfacing application programs with an item-based storage platform
US7739316B2 (en) * 2003-08-21 2010-06-15 Microsoft Corporation Systems and methods for the implementation of base schema for organizing units of information manageable by a hardware/software interface system
US7529811B2 (en) * 2003-08-21 2009-05-05 Microsoft Corporation Systems and methods for the implementation of a core schema for providing a top-level structure for organizing units of information manageable by a hardware/software interface system
US7349913B2 (en) 2003-08-21 2008-03-25 Microsoft Corporation Storage platform for organizing, searching, and sharing data
US7483915B2 (en) * 2003-08-21 2009-01-27 Microsoft Corporation Systems and method for representing relationships between units of information manageable by a hardware/software interface system
US7555497B2 (en) * 2003-08-21 2009-06-30 Microsoft Corporation Systems and methods for separating units of information manageable by a hardware/software interface system from their physical organization
US20050055354A1 (en) * 2003-08-21 2005-03-10 Microsoft Corporation Systems and methods for representing units of information manageable by a hardware/software interface system but independent of physical representation
US7401104B2 (en) * 2003-08-21 2008-07-15 Microsoft Corporation Systems and methods for synchronizing computer systems through an intermediary file system share or device
US7483923B2 (en) * 2003-08-21 2009-01-27 Microsoft Corporation Systems and methods for providing relational and hierarchical synchronization services for units of information manageable by a hardware/software interface system
US8166101B2 (en) 2003-08-21 2012-04-24 Microsoft Corporation Systems and methods for the implementation of a synchronization schemas for units of information manageable by a hardware/software interface system
US7428546B2 (en) * 2003-08-21 2008-09-23 Microsoft Corporation Systems and methods for data modeling in an item-based storage platform
CN1604103A (zh) * 2003-09-30 2005-04-06 国际商业机器公司 自动建立和配置许可模型和策略的方法
US7634509B2 (en) 2003-11-07 2009-12-15 Fusionone, Inc. Personal information space management system and method
US7389324B2 (en) 2003-11-07 2008-06-17 Plaxo, Inc. Viral engine for network deployment
US7080104B2 (en) 2003-11-07 2006-07-18 Plaxo, Inc. Synchronization and merge engines
JP2007519120A (ja) 2004-01-21 2007-07-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線加入者ネットワークにおけるアプリケーションをベースにした価値課金
US20050187980A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Microsoft Corporation Systems and methods for hosting the common language runtime in a database management system
US6976029B2 (en) 2004-02-10 2005-12-13 Microsoft Corporation System and method for providing user defined types in a database system
US7437371B2 (en) 2004-02-10 2008-10-14 Microsoft Corporation Systems and methods for the implementation of unordered and ordered collections in a data store
US7778962B2 (en) * 2004-04-30 2010-08-17 Microsoft Corporation Client store synchronization through intermediary store change packets
WO2005112586A2 (en) 2004-05-12 2005-12-01 Fusionone, Inc. Advanced contact identification system
US9542076B1 (en) 2004-05-12 2017-01-10 Synchronoss Technologies, Inc. System for and method of updating a personal profile
US9632665B2 (en) 2004-09-08 2017-04-25 Universal Electronics Inc. System and method for flexible configuration of a controlling device
US11687217B2 (en) 2004-09-08 2023-06-27 Universal Electronics Inc. System and method for flexible configuration of a controlling device
US7941786B2 (en) * 2004-09-08 2011-05-10 Universal Electronics Inc. Configurable controlling device and associated configuration distribution system and method
US7743012B2 (en) * 2004-09-08 2010-06-22 Universal Electronics Inc. Configurable controlling device and associated configuration upload and download system and method
US7752671B2 (en) * 2004-10-04 2010-07-06 Promisec Ltd. Method and device for questioning a plurality of computerized devices
US8010082B2 (en) 2004-10-20 2011-08-30 Seven Networks, Inc. Flexible billing architecture
WO2006045102A2 (en) 2004-10-20 2006-04-27 Seven Networks, Inc. Method and apparatus for intercepting events in a communication system
US8001082B1 (en) 2004-10-28 2011-08-16 Good Technology, Inc. System and method of data security in synchronizing data with a wireless device
US7643818B2 (en) * 2004-11-22 2010-01-05 Seven Networks, Inc. E-mail messaging to/from a mobile terminal
US7706781B2 (en) * 2004-11-22 2010-04-27 Seven Networks International Oy Data security in a mobile e-mail service
FI117152B (fi) * 2004-12-03 2006-06-30 Seven Networks Internat Oy Sähköpostiasetusten käyttöönotto matkaviestimelle
EP1828932A4 (en) * 2004-12-10 2008-03-05 Seven Networks Internat Oy DATABASE SYNCHRONIZATION
US7634519B2 (en) * 2004-12-17 2009-12-15 International Business Machines Corporation Bypassing an intermediate synchronization server of a three tiered synchronization system
US7457826B2 (en) 2004-12-20 2008-11-25 Microsoft Corporation Systems and methods for synchronization of items without snapshots
FI120165B (fi) * 2004-12-29 2009-07-15 Seven Networks Internat Oy Tietokannan synkronointi matkaviestinverkon kautta
CA2493907A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-24 Oz Communications Wireless e-mail system
US7805422B2 (en) 2005-02-28 2010-09-28 Microsoft Corporation Change notification query multiplexing
US7877703B1 (en) 2005-03-14 2011-01-25 Seven Networks, Inc. Intelligent rendering of information in a limited display environment
CN100352231C (zh) * 2005-04-11 2007-11-28 深圳市天路软件开发有限公司 异地数据同步的传输方法及系统
US8365240B2 (en) 2005-04-18 2013-01-29 Research In Motion Limited Method for providing wireless application privilege management
US8438633B1 (en) 2005-04-21 2013-05-07 Seven Networks, Inc. Flexible real-time inbox access
US7796742B1 (en) 2005-04-21 2010-09-14 Seven Networks, Inc. Systems and methods for simplified provisioning
US9185538B2 (en) 2005-05-31 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Wireless subscriber application and content distribution and differentiated pricing
US9350875B2 (en) 2005-05-31 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Wireless subscriber billing and distribution
WO2006136660A1 (en) 2005-06-21 2006-12-28 Seven Networks International Oy Maintaining an ip connection in a mobile network
WO2006136661A1 (en) 2005-06-21 2006-12-28 Seven Networks International Oy Network-initiated data transfer in a mobile network
US8069166B2 (en) 2005-08-01 2011-11-29 Seven Networks, Inc. Managing user-to-user contact with inferred presence information
US8731542B2 (en) 2005-08-11 2014-05-20 Seven Networks International Oy Dynamic adjustment of keep-alive message intervals in a mobile network
US20070299972A1 (en) * 2005-08-12 2007-12-27 Consilient Technologies Corporation Relay of enterprise messaging system events among client devices and one or more enterprise messaging systems
US7962552B2 (en) * 2005-11-14 2011-06-14 Red Hat, Inc. Borrow and give back of windows
US20070125840A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-07 Boncle, Inc. Extended electronic wallet management
US20070130463A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-07 Eric Chun Wah Law Single one-time password token with single PIN for access to multiple providers
US20070130462A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-07 Law Eric C W Asynchronous encryption for secured electronic communications
US20070125838A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-07 Law Eric C W Electronic wallet management
US7689713B2 (en) * 2006-01-23 2010-03-30 Funambol, Inc. System operator independent server alerted synchronization system and methods
US9143622B2 (en) 2006-02-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Prepay accounts for applications, services and content for communication devices
US9185234B2 (en) 2006-02-22 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Automated account mapping in a wireless subscriber billing system
US7620392B1 (en) 2006-02-27 2009-11-17 Good Technology, Inc. Method and system for distributing and updating software in wireless devices
US7769395B2 (en) 2006-06-20 2010-08-03 Seven Networks, Inc. Location-based operations and messaging
US20070220253A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Law Eric C W Mutual authentication between two parties using two consecutive one-time passwords
US20070220271A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Law Eric C W Online creation and delivery of cryptographically verifiable one-time password tokens
KR100772875B1 (ko) 2006-05-22 2007-11-02 삼성전자주식회사 사용자 선호도에 따른 사용자 인터페이스를 설정하는 장치및 그 방법
US20080034216A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Eric Chun Wah Law Mutual authentication and secure channel establishment between two parties using consecutive one-time passwords
US7603435B2 (en) * 2006-11-15 2009-10-13 Palm, Inc. Over-the-air device kill pill and lock
US8135798B2 (en) * 2006-11-15 2012-03-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Over-the-air device services and management
US7574444B2 (en) * 2006-11-15 2009-08-11 Palm, Inc. Device-side data de-duping
US20080115152A1 (en) 2006-11-15 2008-05-15 Bharat Welingkar Server-controlled heartbeats
US20080115141A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 Bharat Welingkar Dynamic resource management
US20080133775A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Intellisync Corporation Method, Apparatus and Computer Program Product for Providing Intelligent Synchronization
US7831676B1 (en) * 2007-02-21 2010-11-09 Nagar Ajay R Method and system for handling email
US8179872B2 (en) 2007-05-09 2012-05-15 Research In Motion Limited Wireless router system and method
EP2535830B1 (en) * 2007-05-30 2018-11-21 Ascensia Diabetes Care Holdings AG Method and system for managing health data
US8805425B2 (en) 2007-06-01 2014-08-12 Seven Networks, Inc. Integrated messaging
US8693494B2 (en) 2007-06-01 2014-04-08 Seven Networks, Inc. Polling
WO2008149552A1 (ja) 2007-06-06 2008-12-11 Athena Telecom Lab, Inc. データベース矛盾解消方式
US8171003B2 (en) * 2007-06-06 2012-05-01 Kunio Kamimura Method and apparatus for changing reference of database
US20110137862A1 (en) * 2008-06-12 2011-06-09 Athena Telecom Lab, Inc. Method and apparatus for parallel edit to editable objects
US8060074B2 (en) 2007-07-30 2011-11-15 Mobile Iron, Inc. Virtual instance architecture for mobile device management systems
US9401957B2 (en) * 2007-09-14 2016-07-26 International Business Machines Corporation System and method for synchronization between servers
US8364181B2 (en) 2007-12-10 2013-01-29 Seven Networks, Inc. Electronic-mail filtering for mobile devices
US8793305B2 (en) 2007-12-13 2014-07-29 Seven Networks, Inc. Content delivery to a mobile device from a content service
US9002828B2 (en) 2007-12-13 2015-04-07 Seven Networks, Inc. Predictive content delivery
US8181111B1 (en) 2007-12-31 2012-05-15 Synchronoss Technologies, Inc. System and method for providing social context to digital activity
US8107921B2 (en) 2008-01-11 2012-01-31 Seven Networks, Inc. Mobile virtual network operator
US8862657B2 (en) 2008-01-25 2014-10-14 Seven Networks, Inc. Policy based content service
US20090193338A1 (en) 2008-01-28 2009-07-30 Trevor Fiatal Reducing network and battery consumption during content delivery and playback
US7996357B2 (en) 2008-02-29 2011-08-09 Plaxo, Inc. Enabling synchronization with a difference unaware data source
US8037101B1 (en) 2008-04-08 2011-10-11 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for creating documents from templates
US8051103B1 (en) 2008-04-08 2011-11-01 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for creating documents from templates
US7933930B1 (en) * 2008-04-08 2011-04-26 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for creating documents from templates
US8787947B2 (en) 2008-06-18 2014-07-22 Seven Networks, Inc. Application discovery on mobile devices
US8078158B2 (en) 2008-06-26 2011-12-13 Seven Networks, Inc. Provisioning applications for a mobile device
US8909759B2 (en) 2008-10-10 2014-12-09 Seven Networks, Inc. Bandwidth measurement
US20100153335A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Microsoft Corporation Synchronizing multiple classes with disparate schemas in the same collection
US8650290B2 (en) 2008-12-19 2014-02-11 Openpeak Inc. Portable computing device and method of operation of same
US20100159898A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Openpeak, Inc. Services platform for networked devices that provide telephony and digital media services
US8612582B2 (en) 2008-12-19 2013-12-17 Openpeak Inc. Managed services portals and method of operation of same
US8713173B2 (en) 2008-12-19 2014-04-29 Openpeak Inc. System and method for ensuring compliance with organizational policies
US8856322B2 (en) 2008-12-19 2014-10-07 Openpeak Inc. Supervisory portal systems and methods of operation of same
US8615581B2 (en) 2008-12-19 2013-12-24 Openpeak Inc. System for managing devices and method of operation of same
US8745213B2 (en) 2008-12-19 2014-06-03 Openpeak Inc. Managed services platform and method of operation of same
US8788655B2 (en) 2008-12-19 2014-07-22 Openpeak Inc. Systems for accepting and approving applications and methods of operation of same
US8527947B2 (en) * 2008-12-28 2013-09-03 International Business Machines Corporation Selective notifications according to merge distance for software version branches within a software configuration management system
US8340633B1 (en) 2009-04-09 2012-12-25 Mobile Iron, Inc. Mobile activity intelligence
US8695058B2 (en) * 2009-05-20 2014-04-08 Mobile Iron, Inc. Selective management of mobile device data in an enterprise environment
US20100299152A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Mobile Iron, Inc. Selective Management of Mobile Devices in an Enterprise Environment
EP2275951A1 (en) 2009-07-17 2011-01-19 Accenture Global Services GmbH A data processing method, system, and computer program product
US8255006B1 (en) 2009-11-10 2012-08-28 Fusionone, Inc. Event dependent notification system and method
WO2011126889A2 (en) 2010-03-30 2011-10-13 Seven Networks, Inc. 3d mobile user interface with configurable workspace management
US8838783B2 (en) 2010-07-26 2014-09-16 Seven Networks, Inc. Distributed caching for resource and mobile network traffic management
CA2806527A1 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Seven Networks, Inc. Mobile network traffic coordination across multiple applications
CA2857458A1 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Michael Luna Mobile application traffic optimization
WO2012018477A2 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Seven Networks, Inc. Distributed implementation of dynamic wireless traffic policy
WO2012024418A1 (en) 2010-08-17 2012-02-23 Openpeak Inc. System containing a mobile communication device and associated docking station
US9645992B2 (en) 2010-08-21 2017-05-09 Oracle International Corporation Methods and apparatuses for interaction with web applications and web application data
US8650658B2 (en) 2010-10-25 2014-02-11 Openpeak Inc. Creating distinct user spaces through user identifiers
US8484314B2 (en) 2010-11-01 2013-07-09 Seven Networks, Inc. Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request
WO2012060997A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Application and network-based long poll request detection and cacheability assessment therefor
US8943428B2 (en) 2010-11-01 2015-01-27 Synchronoss Technologies, Inc. System for and method of field mapping
US8190701B2 (en) 2010-11-01 2012-05-29 Seven Networks, Inc. Cache defeat detection and caching of content addressed by identifiers intended to defeat cache
US9330196B2 (en) 2010-11-01 2016-05-03 Seven Networks, Llc Wireless traffic management system cache optimization using http headers
WO2012060996A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Caching adapted for mobile application behavior and network conditions
WO2012060995A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request
WO2012061430A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Distributed management of keep-alive message signaling for mobile network resource conservation and optimization
US9060032B2 (en) 2010-11-01 2015-06-16 Seven Networks, Inc. Selective data compression by a distributed traffic management system to reduce mobile data traffic and signaling traffic
US8843153B2 (en) 2010-11-01 2014-09-23 Seven Networks, Inc. Mobile traffic categorization and policy for network use optimization while preserving user experience
US8869307B2 (en) 2010-11-19 2014-10-21 Mobile Iron, Inc. Mobile posture-based policy, remediation and access control for enterprise resources
US8359016B2 (en) 2010-11-19 2013-01-22 Mobile Iron, Inc. Management of mobile applications
WO2012071283A1 (en) 2010-11-22 2012-05-31 Michael Luna Aligning data transfer to optimize connections established for transmission over a wireless network
GB2500327B (en) 2010-11-22 2019-11-06 Seven Networks Llc Optimization of resource polling intervals to satisfy mobile device requests
US20120156021A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-21 Valentina Lugo Fan rotor ring for an air cycle machine
WO2012094675A2 (en) 2011-01-07 2012-07-12 Seven Networks, Inc. System and method for reduction of mobile network traffic used for domain name system (dns) queries
GB2504411A (en) 2011-04-19 2014-01-29 Seven Networks Inc Shared resource and virtual resource management in a networked environment
EP2702500B1 (en) 2011-04-27 2017-07-19 Seven Networks, LLC Detecting and preserving state for satisfying application requests in a distributed proxy and cache system
GB2493473B (en) 2011-04-27 2013-06-19 Seven Networks Inc System and method for making requests on behalf of a mobile device based on atomic processes for mobile network traffic relief
US8595345B2 (en) 2011-05-26 2013-11-26 Mfluent Llc Enhanced push notification services
WO2013015995A1 (en) 2011-07-27 2013-01-31 Seven Networks, Inc. Automatic generation and distribution of policy information regarding malicious mobile traffic in a wireless network
US8695060B2 (en) 2011-10-10 2014-04-08 Openpeak Inc. System and method for creating secure applications
US9529996B2 (en) 2011-10-11 2016-12-27 Citrix Systems, Inc. Controlling mobile device access to enterprise resources
US9215225B2 (en) 2013-03-29 2015-12-15 Citrix Systems, Inc. Mobile device locking with context
US9043480B2 (en) 2011-10-11 2015-05-26 Citrix Systems, Inc. Policy-based application management
US8881229B2 (en) 2011-10-11 2014-11-04 Citrix Systems, Inc. Policy-based application management
US9280377B2 (en) 2013-03-29 2016-03-08 Citrix Systems, Inc. Application with multiple operation modes
US20140032733A1 (en) 2011-10-11 2014-01-30 Citrix Systems, Inc. Policy-Based Application Management
US9430641B1 (en) 2011-11-03 2016-08-30 Mobile Iron, Inc. Adapting a mobile application to a partitioned environment
US9386009B1 (en) 2011-11-03 2016-07-05 Mobile Iron, Inc. Secure identification string
US8868753B2 (en) 2011-12-06 2014-10-21 Seven Networks, Inc. System of redundantly clustered machines to provide failover mechanisms for mobile traffic management and network resource conservation
US8918503B2 (en) 2011-12-06 2014-12-23 Seven Networks, Inc. Optimization of mobile traffic directed to private networks and operator configurability thereof
US9277443B2 (en) 2011-12-07 2016-03-01 Seven Networks, Llc Radio-awareness of mobile device for sending server-side control signals using a wireless network optimized transport protocol
US9009250B2 (en) 2011-12-07 2015-04-14 Seven Networks, Inc. Flexible and dynamic integration schemas of a traffic management system with various network operators for network traffic alleviation
US8713646B2 (en) 2011-12-09 2014-04-29 Erich Stuntebeck Controlling access to resources on a network
US9832095B2 (en) 2011-12-14 2017-11-28 Seven Networks, Llc Operation modes for mobile traffic optimization and concurrent management of optimized and non-optimized traffic
US8861354B2 (en) 2011-12-14 2014-10-14 Seven Networks, Inc. Hierarchies and categories for management and deployment of policies for distributed wireless traffic optimization
EP2792188B1 (en) 2011-12-14 2019-03-20 Seven Networks, LLC Mobile network reporting and usage analytics system and method using aggregation of data in a distributed traffic optimization system
EP2801236A4 (en) 2012-01-05 2015-10-21 Seven Networks Inc DETECTION AND MANAGEMENT OF USER INTERACTIONS WITH FRONT PANEL APPLICATIONS ON A MOBILE DEVICE IN DISTRIBUTED CACHE STORES
WO2013116856A1 (en) 2012-02-02 2013-08-08 Seven Networks, Inc. Dynamic categorization of applications for network access in a mobile network
US9326189B2 (en) 2012-02-03 2016-04-26 Seven Networks, Llc User as an end point for profiling and optimizing the delivery of content and data in a wireless network
US9680763B2 (en) 2012-02-14 2017-06-13 Airwatch, Llc Controlling distribution of resources in a network
US10257194B2 (en) 2012-02-14 2019-04-09 Airwatch Llc Distribution of variably secure resources in a networked environment
US10404615B2 (en) 2012-02-14 2019-09-03 Airwatch, Llc Controlling distribution of resources on a network
US9705813B2 (en) 2012-02-14 2017-07-11 Airwatch, Llc Controlling distribution of resources on a network
US9722972B2 (en) 2012-02-26 2017-08-01 Oracle International Corporation Methods and apparatuses for secure communication
EP2831718A4 (en) 2012-03-30 2015-12-02 Goldman Sachs & Co SAFE MOBILE FRAMEWORK
US8812695B2 (en) 2012-04-09 2014-08-19 Seven Networks, Inc. Method and system for management of a virtual network connection without heartbeat messages
US10263899B2 (en) 2012-04-10 2019-04-16 Seven Networks, Llc Enhanced customer service for mobile carriers using real-time and historical mobile application and traffic or optimization data associated with mobile devices in a mobile network
US8775682B1 (en) * 2012-05-08 2014-07-08 Google Inc. Data synchronization with eventual consistency
WO2014011216A1 (en) 2012-07-13 2014-01-16 Seven Networks, Inc. Dynamic bandwidth adjustment for browsing or streaming activity in a wireless network based on prediction of user behavior when interacting with mobile applications
US20140108558A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Citrix Systems, Inc. Application Management Framework for Secure Data Sharing in an Orchestration Framework for Connected Devices
US9516022B2 (en) 2012-10-14 2016-12-06 Getgo, Inc. Automated meeting room
US20140109176A1 (en) 2012-10-15 2014-04-17 Citrix Systems, Inc. Configuring and providing profiles that manage execution of mobile applications
US8910239B2 (en) 2012-10-15 2014-12-09 Citrix Systems, Inc. Providing virtualized private network tunnels
US20140109171A1 (en) 2012-10-15 2014-04-17 Citrix Systems, Inc. Providing Virtualized Private Network tunnels
US20140108793A1 (en) 2012-10-16 2014-04-17 Citrix Systems, Inc. Controlling mobile device access to secure data
US9606774B2 (en) 2012-10-16 2017-03-28 Citrix Systems, Inc. Wrapping an application with field-programmable business logic
US9971585B2 (en) 2012-10-16 2018-05-15 Citrix Systems, Inc. Wrapping unmanaged applications on a mobile device
EP2909715B1 (en) 2012-10-16 2022-12-14 Citrix Systems, Inc. Application wrapping for application management framework
US9247432B2 (en) 2012-10-19 2016-01-26 Airwatch Llc Systems and methods for controlling network access
US9161258B2 (en) 2012-10-24 2015-10-13 Seven Networks, Llc Optimized and selective management of policy deployment to mobile clients in a congested network to prevent further aggravation of network congestion
US9021037B2 (en) 2012-12-06 2015-04-28 Airwatch Llc Systems and methods for controlling email access
US8978110B2 (en) 2012-12-06 2015-03-10 Airwatch Llc Systems and methods for controlling email access
US8826432B2 (en) 2012-12-06 2014-09-02 Airwatch, Llc Systems and methods for controlling email access
US8862868B2 (en) 2012-12-06 2014-10-14 Airwatch, Llc Systems and methods for controlling email access
US8832785B2 (en) 2012-12-06 2014-09-09 Airwatch, Llc Systems and methods for controlling email access
US9307493B2 (en) 2012-12-20 2016-04-05 Seven Networks, Llc Systems and methods for application management of mobile device radio state promotion and demotion
US9271238B2 (en) 2013-01-23 2016-02-23 Seven Networks, Llc Application or context aware fast dormancy
US8874761B2 (en) 2013-01-25 2014-10-28 Seven Networks, Inc. Signaling optimization in a wireless network for traffic utilizing proprietary and non-proprietary protocols
US9326185B2 (en) 2013-03-11 2016-04-26 Seven Networks, Llc Mobile network congestion recognition for optimization of mobile traffic
US20140280955A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Sky Socket, Llc Controlling Electronically Communicated Resources
US9473417B2 (en) 2013-03-14 2016-10-18 Airwatch Llc Controlling resources used by computing devices
JP6479758B2 (ja) 2013-03-15 2019-03-06 オラクル・インターナショナル・コーポレイション コンピュータ上におけるアプリケーション間の信頼性の確立
US10652242B2 (en) 2013-03-15 2020-05-12 Airwatch, Llc Incremental compliance remediation
US9148416B2 (en) 2013-03-15 2015-09-29 Airwatch Llc Controlling physical access to secure areas via client devices in a networked environment
US9129112B2 (en) 2013-03-15 2015-09-08 Oracle International Corporation Methods, systems and machine-readable media for providing security services
US9344422B2 (en) 2013-03-15 2016-05-17 Oracle International Corporation Method to modify android application life cycle to control its execution in a containerized workspace environment
US8997187B2 (en) 2013-03-15 2015-03-31 Airwatch Llc Delegating authorization to applications on a client device in a networked environment
US9203820B2 (en) 2013-03-15 2015-12-01 Airwatch Llc Application program as key for authorizing access to resources
US9275245B2 (en) 2013-03-15 2016-03-01 Airwatch Llc Data access sharing
US9378350B2 (en) 2013-03-15 2016-06-28 Airwatch Llc Facial capture managing access to resources by a device
US9819682B2 (en) 2013-03-15 2017-11-14 Airwatch Llc Certificate based profile confirmation
US9401915B2 (en) 2013-03-15 2016-07-26 Airwatch Llc Secondary device as key for authorizing access to resources
US9455886B2 (en) 2013-03-29 2016-09-27 Citrix Systems, Inc. Providing mobile device management functionalities
US8910264B2 (en) 2013-03-29 2014-12-09 Citrix Systems, Inc. Providing mobile device management functionalities
US8813179B1 (en) 2013-03-29 2014-08-19 Citrix Systems, Inc. Providing mobile device management functionalities
US9355223B2 (en) 2013-03-29 2016-05-31 Citrix Systems, Inc. Providing a managed browser
US9985850B2 (en) 2013-03-29 2018-05-29 Citrix Systems, Inc. Providing mobile device management functionalities
US9369449B2 (en) 2013-03-29 2016-06-14 Citrix Systems, Inc. Providing an enterprise application store
US10284627B2 (en) 2013-03-29 2019-05-07 Citrix Systems, Inc. Data management for an application with multiple operation modes
US9787686B2 (en) 2013-04-12 2017-10-10 Airwatch Llc On-demand security policy activation
US10754966B2 (en) 2013-04-13 2020-08-25 Airwatch Llc Time-based functionality restrictions
US8914013B2 (en) 2013-04-25 2014-12-16 Airwatch Llc Device management macros
US9123031B2 (en) 2013-04-26 2015-09-01 Airwatch Llc Attendance tracking via device presence
US9219741B2 (en) 2013-05-02 2015-12-22 Airwatch, Llc Time-based configuration policy toggling
US9246918B2 (en) 2013-05-10 2016-01-26 Airwatch Llc Secure application leveraging of web filter proxy services
US9058495B2 (en) 2013-05-16 2015-06-16 Airwatch Llc Rights management services integration with mobile device management
US9584437B2 (en) 2013-06-02 2017-02-28 Airwatch Llc Resource watermarking and management
US9900261B2 (en) 2013-06-02 2018-02-20 Airwatch Llc Shared resource watermarking and management
US20140358703A1 (en) 2013-06-04 2014-12-04 SkySocket, LLC Item Delivery Optimization
US10546441B2 (en) 2013-06-04 2020-01-28 Raymond Anthony Joao Control, monitoring, and/or security, apparatus and method for premises, vehicles, and/or articles
US9270777B2 (en) 2013-06-06 2016-02-23 Airwatch Llc Social media and data sharing controls for data security purposes
US10142108B2 (en) * 2013-06-17 2018-11-27 Qube Cinema, Inc. Copy protection scheme for digital audio and video content authenticated HDCP receivers
US9535857B2 (en) 2013-06-25 2017-01-03 Airwatch Llc Autonomous device interaction
US8924608B2 (en) 2013-06-25 2014-12-30 Airwatch Llc Peripheral device management
US8756426B2 (en) 2013-07-03 2014-06-17 Sky Socket, Llc Functionality watermarking and management
US8806217B2 (en) 2013-07-03 2014-08-12 Sky Socket, Llc Functionality watermarking and management
US8775815B2 (en) 2013-07-03 2014-07-08 Sky Socket, Llc Enterprise-specific functionality watermarking and management
US9065765B2 (en) 2013-07-22 2015-06-23 Seven Networks, Inc. Proxy server associated with a mobile carrier for enhancing mobile traffic management in a mobile network
US9665723B2 (en) 2013-08-15 2017-05-30 Airwatch, Llc Watermarking detection and management
US9516005B2 (en) 2013-08-20 2016-12-06 Airwatch Llc Individual-specific content management
US10129242B2 (en) 2013-09-16 2018-11-13 Airwatch Llc Multi-persona devices and management
US9258301B2 (en) 2013-10-29 2016-02-09 Airwatch Llc Advanced authentication techniques
US9544306B2 (en) 2013-10-29 2017-01-10 Airwatch Llc Attempted security breach remediation
EP3152650B1 (en) 2014-06-03 2019-09-11 Samsung Electronics Co., Ltd. High-speed application for installation on mobile devices for permitting remote configuration of such mobile devices
US9821738B2 (en) 2014-06-30 2017-11-21 Raymond Anthony Joao Battery power management apparatus and method
US8938547B1 (en) 2014-09-05 2015-01-20 Openpeak Inc. Method and system for data usage accounting in a computing device
US20160071040A1 (en) 2014-09-05 2016-03-10 Openpeak Inc. Method and system for enabling data usage accounting through a relay
US9350818B2 (en) 2014-09-05 2016-05-24 Openpeak Inc. Method and system for enabling data usage accounting for unreliable transport communication
US9100390B1 (en) 2014-09-05 2015-08-04 Openpeak Inc. Method and system for enrolling and authenticating computing devices for data usage accounting
US9232013B1 (en) 2014-09-05 2016-01-05 Openpeak Inc. Method and system for enabling data usage accounting
WO2016048404A1 (en) 2014-09-24 2016-03-31 Oracle International Corporation Method to modify android application life cycle to control its execution in a containerized workspace environment
US9584964B2 (en) 2014-12-22 2017-02-28 Airwatch Llc Enforcement of proximity based policies
US9413754B2 (en) 2014-12-23 2016-08-09 Airwatch Llc Authenticator device facilitating file security
US9659170B2 (en) 2015-01-02 2017-05-23 Senteon LLC Securing data on untrusted devices
US10204088B2 (en) * 2015-04-24 2019-02-12 Veeva Systems Inc. System and method for content sharing in enterprise content management
US10339302B2 (en) * 2015-05-21 2019-07-02 Airwatch Llc Creating multiple workspaces in a device
US10171502B2 (en) 2015-05-21 2019-01-01 Airwatch Llc Managed applications
US10223526B2 (en) 2015-05-21 2019-03-05 Airwatch Llc Generating packages for managed applications
US9917862B2 (en) 2016-04-14 2018-03-13 Airwatch Llc Integrated application scanning and mobile enterprise computing management system
US9916446B2 (en) 2016-04-14 2018-03-13 Airwatch Llc Anonymized application scanning for mobile devices
KR101763904B1 (ko) 2016-12-30 2017-08-14 (주)엠더블유스토리 파일 동기화 및 중앙화 시스템 및 파일 동기화 및 중앙화 방법
US12381953B2 (en) 2019-07-01 2025-08-05 Raymond Anthony Joao Control, monitoring, and/or security, apparatus and method for premises, vehicles, and/or articles
US12380294B2 (en) 2019-11-01 2025-08-05 Raymond Anthony Joao Control, monitoring, and/or security, apparatus and method for premises, vehicles, and/or articles
US12271431B1 (en) 2021-01-29 2025-04-08 Veeva Systems Inc. System and method for content sharing in enterprise content management
US11760227B2 (en) 2021-02-15 2023-09-19 Raymond Anthony Joao Battery power management apparatus and method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05151091A (ja) * 1991-11-27 1993-06-18 Fujitsu Ltd 情報処理装置の機密情報管理方式
JPH06309214A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Toshiba Corp データベースシステム
JPH07509333A (ja) * 1992-12-02 1995-10-12 コンパック・コンピュータ・コーポレイション ホストコンピュータとの自動データ同期化機能を有するハンドヘルドコンピュータ
JPH0877052A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Hitachi Ltd ワークスペース制御方法及び装置
JPH08137732A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Hitachi Ltd 情報処理装置

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4714995A (en) * 1985-09-13 1987-12-22 Trw Inc. Computer integration system
US4831582A (en) * 1986-11-07 1989-05-16 Allen-Bradley Company, Inc. Database access machine for factory automation network
US4897781A (en) * 1987-02-13 1990-01-30 International Business Machines Corporation System and method for using cached data at a local node after re-opening a file at a remote node in a distributed networking environment
US4875159A (en) * 1987-12-22 1989-10-17 Amdahl Corporation Version management system using plural control fields for synchronizing two versions of files in a multiprocessor system
US5687322A (en) * 1989-05-01 1997-11-11 Credit Verification Corporation Method and system for selective incentive point-of-sale marketing in response to customer shopping histories
US5263157A (en) * 1990-02-15 1993-11-16 International Business Machines Corporation Method and system for providing user access control within a distributed data processing system by the exchange of access control profiles
US5519606A (en) * 1992-01-21 1996-05-21 Starfish Software, Inc. System and methods for appointment reconciliation
US5392390A (en) * 1992-04-10 1995-02-21 Intellilink Corp. Method for mapping, translating, and dynamically reconciling data between disparate computer platforms
US5581749A (en) * 1992-12-21 1996-12-03 Thedow Chemical Company System and method for maintaining codes among distributed databases using a global database
US5386564A (en) * 1993-02-24 1995-01-31 Hewlett-Packard Company Conversion of data and objects across classes in an object management system
US5799318A (en) * 1993-04-13 1998-08-25 Firstfloor Software Method and apparatus for collecting and displaying information from diverse computer resources
JPH06324928A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Mitsubishi Electric Corp ログ生成装置とファイルの異なるバージョンの調停のための装置及び異なる場所にあるコンピュータファイルの異なるバージョンを調停するための装置
EP0647909B1 (en) * 1993-10-08 2003-04-16 International Business Machines Corporation Information catalog system with object-dependent functionality
US5684984A (en) * 1994-09-29 1997-11-04 Apple Computer, Inc. Synchronization and replication of object databases
US5678039A (en) * 1994-09-30 1997-10-14 Borland International, Inc. System and methods for translating software into localized versions
US5652884A (en) * 1994-11-14 1997-07-29 Object Technology Licensing Corp. Method and apparatus for dynamic update of an existing object in an object editor
US5623601A (en) * 1994-11-18 1997-04-22 Milkway Networks Corporation Apparatus and method for providing a secure gateway for communication and data exchanges between networks
US5715403A (en) * 1994-11-23 1998-02-03 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works having attached usage rights where the usage rights are defined by a usage rights grammar
US5613012A (en) * 1994-11-28 1997-03-18 Smarttouch, Llc. Tokenless identification system for authorization of electronic transactions and electronic transmissions
US5627658A (en) * 1994-12-14 1997-05-06 Xerox Corporation Automatic networked facsimile queuing system
US5664207A (en) * 1994-12-16 1997-09-02 Xcellenet, Inc. Systems and methods for automatically sharing information among remote/mobile nodes
US5684990A (en) * 1995-01-11 1997-11-04 Puma Technology, Inc. Synchronization of disparate databases
US5729735A (en) * 1995-02-08 1998-03-17 Meyering; Samuel C. Remote database file synchronizer
US5701400A (en) * 1995-03-08 1997-12-23 Amado; Carlos Armando Method and apparatus for applying if-then-else rules to data sets in a relational data base and generating from the results of application of said rules a database of diagnostics linked to said data sets to aid executive analysis of financial data
US5758354A (en) * 1995-04-28 1998-05-26 Intel Corporation Application independent e-mail synchronization
US5966714A (en) * 1995-04-28 1999-10-12 Intel Corporation Method and apparatus for scaling large electronic mail databases for devices with limited storage
US5682524A (en) * 1995-05-26 1997-10-28 Starfish Software, Inc. Databank system with methods for efficiently storing non-uniform data records
US5721908A (en) * 1995-06-07 1998-02-24 International Business Machines Corporation Computer network for WWW server data access over internet
US5680542A (en) * 1995-06-07 1997-10-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for synchronizing data in a host memory with data in target MCU memory
US5710918A (en) * 1995-06-07 1998-01-20 International Business Machines Corporation Method for distributed task fulfillment of web browser requests
AU6678096A (en) * 1995-07-20 1997-02-18 Novell, Inc. Transaction synchronization in a disconnectable computer and network
US5745360A (en) * 1995-08-14 1998-04-28 International Business Machines Corp. Dynamic hypertext link converter system and process
US5634053A (en) * 1995-08-29 1997-05-27 Hughes Aircraft Company Federated information management (FIM) system and method for providing data site filtering and translation for heterogeneous databases
US5647002A (en) * 1995-09-01 1997-07-08 Lucent Technologies Inc. Synchronization of mailboxes of different types
US5721914A (en) * 1995-09-14 1998-02-24 Mci Corporation System and method for hierarchical data distribution
US5758150A (en) * 1995-10-06 1998-05-26 Tele-Communications, Inc. System and method for database synchronization
US5757916A (en) * 1995-10-06 1998-05-26 International Series Research, Inc. Method and apparatus for authenticating the location of remote users of networked computing systems
US5572643A (en) * 1995-10-19 1996-11-05 Judson; David H. Web browser with dynamic display of information objects during linking
US5713019A (en) * 1995-10-26 1998-01-27 Keaten; Timothy M. Iconic access to remote electronic monochrome raster data format document repository
US5832483A (en) * 1995-12-15 1998-11-03 Novell, Inc. Distributed control interface for managing the interoperability and concurrency of agents and resources in a real-time environment
US5765171A (en) * 1995-12-29 1998-06-09 Lucent Technologies Inc. Maintaining consistency of database replicas
US5862325A (en) * 1996-02-29 1999-01-19 Intermind Corporation Computer-based communication system and method using metadata defining a control structure
DE69725899T2 (de) * 1996-03-19 2004-08-19 Siebel Systems, Inc., San Mateo Verfahren zur Instandhaltung eines Netzwerks von teilweise replizierten Datenbanken
US5706502A (en) * 1996-03-25 1998-01-06 Sun Microsystems, Inc. Internet-enabled portfolio manager system and method
US5758355A (en) * 1996-08-07 1998-05-26 Aurum Software, Inc. Synchronization of server database with client database using distribution tables
US5870759A (en) * 1996-10-09 1999-02-09 Oracle Corporation System for synchronizing data between computers using a before-image of data
US5790790A (en) * 1996-10-24 1998-08-04 Tumbleweed Software Corporation Electronic document delivery system in which notification of said electronic document is sent to a recipient thereof
US5790425A (en) * 1997-02-19 1998-08-04 Sun Microsystems, Inc. Generic server benchmarking framework in a client-server environment
US5999947A (en) * 1997-05-27 1999-12-07 Arkona, Llc Distributing database differences corresponding to database change events made to a database table located on a server computer
US5951652A (en) * 1997-10-06 1999-09-14 Ncr Corporation Dependable data element synchronization mechanism

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05151091A (ja) * 1991-11-27 1993-06-18 Fujitsu Ltd 情報処理装置の機密情報管理方式
JPH07509333A (ja) * 1992-12-02 1995-10-12 コンパック・コンピュータ・コーポレイション ホストコンピュータとの自動データ同期化機能を有するハンドヘルドコンピュータ
JPH06309214A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Toshiba Corp データベースシステム
JPH0877052A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Hitachi Ltd ワークスペース制御方法及び装置
JPH08137732A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Hitachi Ltd 情報処理装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND199700427007, 川崎 慎介, "営業マンが毎朝DB更新エージェントで手軽に複製", 日経コミュニケーション, 19970901, 第253号, p.139−144, JP, 日経BP社 *
CSND199700625010, 藤森 洋志, "新ノーツさくさく仕事術", CYBIZ, 19971201, 第2巻,第14号, p.118−121, JP, 株式会社サイビズ *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012155392A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Nec Corp 情報共有システム

Also Published As

Publication number Publication date
HK1036345A1 (en) 2001-12-28
ES2387547T3 (es) 2012-09-25
EP2328100A1 (en) 2011-06-01
EP1049993A1 (en) 2000-11-08
EA002411B1 (ru) 2002-04-25
EP1049993A4 (en) 2001-04-11
WO1999036870A1 (en) 1999-07-22
EA200000771A1 (ru) 2001-02-26
ATE549686T1 (de) 2012-03-15
CN1291310A (zh) 2001-04-11
EP2048586A1 (en) 2009-04-15
CN1107278C (zh) 2003-04-30
JP2002518716A (ja) 2002-06-25
US6151606A (en) 2000-11-21
EP2048586B1 (en) 2012-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010003308A (ja) ネットワーク・データのアクセス、操作、および同期化にワークスペース・データ・マネージャを使用するシステムおよび方法
US7225231B2 (en) System and method for transmitting workspace elements across a network
US6085192A (en) System and method for securely synchronizing multiple copies of a workspace element in a network
EP1783675B1 (en) System and method for synchronizing electronic mail across a network
US9361603B2 (en) System and method for globally and securely accessing unified information in a computer network
EP0986225A1 (en) System and method for securely synchronizing multiple copies of a workspace element in a network
US6708221B1 (en) System and method for globally and securely accessing unified information in a computer network
WO2000011567A1 (en) System and method for using a global translator to synchronize workspace elements across a network
JP2009163755A (ja) コンピュータ・ネットワーク内で統一情報に大域的にかつ安全にアクセスするシステムおよび方法
JP3474453B2 (ja) ネットワークにおけるワークスペースエレメントの多数のコピーを安全に同期させる方法およびシステム
EP1105811A1 (en) System and method for using a global translator to synchronize workspace elements across a network
HK1036345B (en) System and method for using a workspace data manager to access, manipulate and synchronize network data
HK1028283B (en) System and method for synchronizing electronic mail across a network

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100305

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100326

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110104