JP2010180913A - Single rod double-acting cylinder and testing machine - Google Patents
Single rod double-acting cylinder and testing machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010180913A JP2010180913A JP2009022903A JP2009022903A JP2010180913A JP 2010180913 A JP2010180913 A JP 2010180913A JP 2009022903 A JP2009022903 A JP 2009022903A JP 2009022903 A JP2009022903 A JP 2009022903A JP 2010180913 A JP2010180913 A JP 2010180913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- pressure chamber
- cylinder
- acting cylinder
- piston rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
- Actuator (AREA)
Abstract
【課題】圧力制御を要することなく、縮退時、伸長時の推力を等しくした片ロッド復動シリンダを提供する。
【解決手段】
ピストンロッド120には、ロッド内圧力室C1が形成され、ピストンロッド120の周囲には、ロッド外圧力室C2が形成される。シリンダチューブ110内には、ピストンロッド120に向かって固定プランジャ140が突設され、ロッド内圧力室C1に嵌入されている。
ロッド内圧力室C1の内部に圧由等の作動流体が導入され、加圧されたときには、ロッド内圧力室C1の受圧面S1に圧力が作用してピストンロッド120が伸張動作をする。一方、ロッド外圧力室C2の内部に作動流体が導入され、加圧されたときには、ロッド外圧力室C2の受圧面S2に圧力が作用してピストンロッド120が縮退動作をする。受圧面S1、S2の面積F1、F2は等しく設定されるので、ピストンロッド112の伸長動作時の推力と縮退動作時の推力が等しくなる。
【選択図】図1Provided is a single rod return cylinder in which thrusts at the time of retraction and expansion are made equal without requiring pressure control.
[Solution]
The piston rod 120 is formed with an in-rod pressure chamber C <b> 1, and an outer rod pressure chamber C <b> 2 is formed around the piston rod 120. In the cylinder tube 110, a fixed plunger 140 protrudes toward the piston rod 120 and is fitted in the rod pressure chamber C1.
When working fluid such as pressure is introduced into the pressure chamber C1 within the rod and is pressurized, pressure acts on the pressure receiving surface S1 of the pressure chamber C1 within the rod, and the piston rod 120 expands. On the other hand, when the working fluid is introduced into the rod outer pressure chamber C2 and pressurized, pressure acts on the pressure receiving surface S2 of the rod outer pressure chamber C2, and the piston rod 120 is contracted. Since the areas F1 and F2 of the pressure receiving surfaces S1 and S2 are set to be equal, the thrust during the expansion operation of the piston rod 112 is equal to the thrust during the contraction operation.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、片ロッド複動シリンダ、および片ロッド複動シリンダを備えた試験機に関する。 The present invention relates to a single rod double acting cylinder and a testing machine equipped with a single rod double acting cylinder.
片ロッド複動シリンダは、ピストンロッド周囲のロッド室への作動流体導入によって縮退動作を行い、ピストン底面側のボトム室への作動流体導入によって伸長動作を行うものであり、両ロッド複動シリンダに比較して、その全長が短いという利点がある。 A single rod double acting cylinder performs a contracting operation by introducing working fluid into the rod chamber around the piston rod, and performs an extending operation by introducing working fluid into the bottom chamber on the piston bottom surface side. In comparison, there is an advantage that the total length is short.
そして、片ロッド複動シリンダを、供試体に繰り返し負荷を与える材料試験機、耐久試験機、疲労試験機等(例えば特許文献1参照)に適用した場合、試験機をコンパクトに構成し得る。 When the single rod double acting cylinder is applied to a material testing machine, a durability testing machine, a fatigue testing machine, etc. (for example, see Patent Document 1) that repeatedly applies a load to the specimen, the testing machine can be configured compactly.
従来、片ロッド複動シリンダは、ロッド室の受圧面積とボトム室の受圧面積とが異なるため、作動流体圧を一定にすると、縮退時、伸長時の推力が異なり、推力を等しくすることはできない。そこで、推力を等しくする場合には、縮退時、伸長時の作動流体圧を変化させなければならない。
すなわち、従来の片ロッド複動シリンダでは、縮退時、伸長時の推力を等しくするための圧力制御回路が必要となり、その構成、動作が複雑化した。
Conventionally, since the pressure receiving area of the rod chamber and the pressure receiving area of the bottom chamber are different in the single rod double acting cylinder, if the working fluid pressure is made constant, the thrust at the time of degeneracy and extension will be different and the thrust cannot be equalized . Therefore, in order to make the thrusts equal, the working fluid pressure at the time of retraction and extension must be changed.
In other words, the conventional single rod double acting cylinder requires a pressure control circuit for equalizing the thrust force when retracting and when extending, and its configuration and operation are complicated.
特許文献1記載の試験機では、片ロッド複動シリンダのロッド室およびボトム室をそれぞれサーボ弁を介して油圧源またはタンクに接続し、サーボ弁の切換によりロッド室およびボトム室への圧油の供給を制御して疲労試験を行う。この場合、シリンダ縮退時の最大推力(駆動力)を基準にしてロードセルの容量などを決定していた。
In the testing machine described in
しかし、ロッド室がボトム室よりも受圧面積が小さく、シリンダ縮退時の最大推力はシリンダ伸張時の最大推力よりも小さくなるため、例えば、シリンダ伸張時にサーボ弁が故障してしまうと、ロードセルの容量を超えた推力(駆動力)が発生するおそれがある。 However, since the rod chamber has a smaller pressure receiving area than the bottom chamber and the maximum thrust when the cylinder is retracted is smaller than the maximum thrust when the cylinder is extended, for example, if the servo valve fails during cylinder extension, the capacity of the load cell There is a risk of generating a thrust (driving force) exceeding.
本発明による片ロッド複動シリンダは、第1端部および第2端部を有するシリンダチューブと、前記シリンダチューブの第1端部を封止的かつ摺動可能に貫通するとともに、前記第2端部に向かって開口するロッド内圧力室用空所を設けたピストンロッドと、前記シリンダチューブの内部でピストンロッドの端部に設けられ、かつ前記シリンダチューブ内面に封止的に摺接することによって、前記第1端部の間でピストンロッド周囲にロッド外圧力室を形成するピストンと、前記シリンダチューブ内で前記第2端部から前記ピストンロッドに向かって突設され、かつ前記ロッド内圧力室用空所に封止的かつ摺動可能に嵌入されてロッド内圧力室を形成する固定プランジャと、前記ロッド内圧力室に作動流体を供給する第1供給路と、前記ロッド外圧力室に作動流体を供給する第2供給路とを備え、前記ロッド外圧力室の受圧面積は、前記ロッド内圧力室の受圧面積と等しいことを特徴とする。
前記第2供給路は、前記固定プランジャを通過するように形成され、あるいは前記ピストンロッドを通過するように形成されてもよい。
A single rod double acting cylinder according to the present invention has a cylinder tube having a first end and a second end, and penetrates the first end of the cylinder tube in a sealing and slidable manner. A piston rod provided with a space for the pressure chamber in the rod that opens toward the portion, and provided at the end of the piston rod inside the cylinder tube, and in sliding contact with the inner surface of the cylinder tube in a sealing manner, A piston that forms a rod external pressure chamber around the piston rod between the first ends, and projects from the second end toward the piston rod in the cylinder tube, and for the rod internal pressure chamber A fixed plunger that is inserted in the space in a sealing and slidable manner to form a pressure chamber in the rod, a first supply passage that supplies a working fluid to the pressure chamber in the rod, and the lock And a second supply path for supplying working fluid to outside the pressure chamber, the pressure receiving area of the rod outer pressure chamber, characterized in that equal to the pressure receiving area of the rod in the pressure chamber.
The second supply path may be formed to pass through the fixed plunger, or may be formed to pass through the piston rod.
本発明による試験機は、前記片ロッド複動シリンダと、作動流体源から前記第1供給路および前記第2供給路への作動流体の供給を制御するサーボ弁と、前記片ロッド複動シリンダを介して供試体に負荷される試験力および供試体の変位のいずれか一方を検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果にしたがって前記サーボ弁を駆動制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 The testing machine according to the present invention includes the single rod double acting cylinder, a servo valve that controls supply of the working fluid from the working fluid source to the first supply passage and the second supply passage, and the single rod double acting cylinder. A detecting means for detecting any one of a test force applied to the specimen through the test piece and a displacement of the specimen, and a control means for driving and controlling the servo valve according to a detection result of the detecting means. To do.
本発明による片ロッド複動シリンダは、ピストンロッド縮退時推力とピストンロッド伸張時推力とを、圧力制御を要することなく、等しくし得る。
本発明による試験機は、ピストンロッド縮退時推力とピストンロッド伸張時推力とを、圧力制御を要することなく、等しくでき、さらに、サーボ弁の故障等に起因した損傷を防止し得る。
The single rod double acting cylinder according to the present invention can equalize the thrust when the piston rod retracts and the thrust when the piston rod extends without requiring pressure control.
The testing machine according to the present invention can equalize the thrust at the time of piston rod retracting and the thrust at the time of piston rod extension without requiring pressure control, and can further prevent damage due to a servo valve failure or the like.
−第1の実施形態−
以下、図1を参照して本発明による片ロッド複動シリンダの第1の実施形態について説明する。
-First embodiment-
A first embodiment of a single rod double acting cylinder according to the present invention will be described below with reference to FIG.
図1において、片ロッド複動シリンダ100は、シリンダチューブ110と、シリンダチューブ110の端部(「第1端部」という)110Aを封止的かつ摺動可能に貫通するピストンロッド120と、シリンダチューブ110内でピストンロッド120の端部に設けられ、かつシリンダチューブ110の内面に封止的に摺接するピストン130とを有する。
In FIG. 1, a single rod double acting
ピストンロッド120には、シリンダチューブ110の他端部(「第2端部」という)110Bに向かって開口するように、ロッド内圧力室用空所C1が形成され、一方、ピストンロッド120の周囲には、ピストン130と第1端部110Aの間に、ロッド外圧力室C2が形成される。
The
シリンダチューブ110内には、第2端部110Bからピストンロッド120に向かって固定プランジャ140が突設されている。固定プランジャ140は、ロッド内圧力室用空所に封止的かつ摺動可能に嵌入され、これにより、後述するように、ピストンロッド120内にロッド内圧力室C1が形成される。
A
図中、122、124はピストンロッド120の外周とシリンダ第1端部110Aの内面との隙間を封止するオイルシール、パッキン、Oリング等の封止部材、132、134、136はピストン130の外周とシリンダチューブ110の内周の隙間を封止する同様の封止部材、144は固定プランジャ140の外周とロッド内圧力室C1の内面との隙間を封止する同様の封止部材である。
In the figure, 122 and 124 are sealing members such as an oil seal, packing, and O-ring that seal the gap between the outer periphery of the
固定プランジャ140は、第2端部110Bに形成された貫通孔118に挿通され、先端がピストン120のロッド内圧力室用空所に嵌入されてロッド内圧力室C1を形成している。また、固定プランジャ140の第2端部110B側の端部にはフランジ146が設けられている。固定プランジャ140は、フランジ146を第2端部110Bにボルト148等によって固定することによって、シリンダチューブ110に対して固定される。
The
ロッド内圧力室C1の内部に圧由等の作動流体が導入され、加圧されたときには、ロッド内圧力室C1の第1端部110A側の底面が駆動圧の受圧面S1となり、一方、ロッド外圧力室C2の内部に作動流体が導入され、加圧されたときには、ロッド外圧力室C2の第2端部110B側の面が駆動圧の受圧面S2となる。 When working fluid such as pressure is introduced into the pressure chamber C1 within the rod and pressurized, the bottom surface on the first end 110A side of the rod pressure chamber C1 becomes the pressure receiving surface S1 for the driving pressure, while the rod When the working fluid is introduced into the external pressure chamber C2 and pressurized, the surface on the second end 110B side of the rod external pressure chamber C2 becomes the pressure receiving surface S2 for driving pressure.
ロッド内圧力室C1が作動流体によって加圧されたときは、ピストンロッド120は第1端部110Aの方向に押し出され、シリンダ100は伸張動作をする。すなわち、ピストンロッド120がシリンダチューブ110から伸張する。一方、ロッド外圧力室C2が作動流体によって加圧されたときは、ピストンロッド120は第2端部110B方向に引き込まれ、シリンダ100は縮退動作をする。すなわち、ピストンロッド120がシリンダチューブ110に縮退する。
When the pressure chamber C1 in the rod is pressurized by the working fluid, the
すなわち、受圧面S1はシリンダ伸張時の駆動圧受圧面であり、受圧面S2はシリンダ縮退時の駆動圧受圧面である。シリンダチューブ110、ピストンロッド120、固定プランジャ140の断面を円形とし、シリンダチューブ11の内径をD1、ピストンロッド120の外径をD2、固定プランジャ140の外径をD3とするとき、
面S1、S2の面積F1、F2は、
F1=π(D3)2/4 式(1)
F2=π{(D1)2−(D2)2}/4 式(2)
であり、実質的に、
F1=F2 式(3)
となるように、D1、D2、D3の寸法が設定されている。すなわち、
(D3)2=(D1)2−(D2)2 式(4)
である。
That is, the pressure receiving surface S1 is a driving pressure receiving surface when the cylinder is extended, and the pressure receiving surface S2 is a driving pressure receiving surface when the cylinder is retracted. When the
The areas F1 and F2 of the surfaces S1 and S2 are
F1 = π (D3) 2/ 4 Equation (1)
F2 = π {(D1) 2 − (D2) 2 } / 4 Formula (2)
And, in effect,
F1 = F2 Formula (3)
The dimensions of D1, D2, and D3 are set so that That is,
(D3) 2 = (D1) 2- (D2) Formula 2 (4)
It is.
このような受圧面積設定によって、圧力制御を要することなく、シリンダ縮退動作時の推力とシリンダ伸張動作時の推力とを等しくすることができる。また、試験機においては、縮退時、伸長時の推力を等しくすることによって、ロードセル700の容量を超えた試験力が負荷されることはなく、ロードセル700や油圧部品等の破損、供試体TPの破損を防止できる。
By setting the pressure receiving area as described above, the thrust during the cylinder retracting operation and the thrust during the cylinder extending operation can be made equal without requiring pressure control. In the testing machine, by making the thrust at the time of contraction and extension equal, the test force exceeding the capacity of the
シリンダチューブ110には、ロッド外圧力室C2に連通するポート112、シリンダチューブ110内の第2端部110B側のボトム室C3に連通するポート114が設けられている。さらに、固定プランジャ140には、ロッド内圧力室C1に連通する作動流体経路142が穿設され、シリンダチューブ110には、作動流体経路142に連通するポート116が設けられている。
The
ポート112、116はサーボ弁200に接続され、サーボ弁200には、ポンプ210、タンク220が接続されている。サーボ弁200の切換え動作により、第1供給路FP1および第2供給路FP2を介して、ロッド内圧力室C1、ロッド外圧力室C2に作動流体が供給されるとともに、ロッド内圧力室C1、ロッド外圧力室C2から作動流体が排出される。
The ports 112 and 116 are connected to the
第1供給路FP1は、ポート116から、固定プランジャ140内の作動流体経路142を通過して、ロッド内圧力室C1に至る。ポート114はタンク220に接続され、ボトム室C3の容量の変化に応じて、漏れ出た作動流体が排出される。ポンプ210からサーボ弁200に至る管路にはリリーフ弁230が接続され、所定圧以上の作動流体をタンク220に排出することによって、管路の上限圧力を規制し、サーボ系の損傷を防止している。
The first supply path FP1 passes from the port 116 through the working fluid path 142 in the
サーボ弁200は、コントローラ300からの信号により切り換わる3位置切換弁であり、図1の中立位置では、ロッド内圧力室C1、ロッド外圧力室C2はポンプ210およびタンクからブロックされている。
The
サーボ弁200がイ位置に切り換わると、ロッド内圧力室C1はポンプ210に連通し、ロッド外圧力室C2はタンク220に連通する。これによって、シリンダ100は伸長動作する。一方、サーボ弁200がロ位置に切り換わると、ロッド内圧力室C1はタンク220に連通し、ロッド外圧力室C2はポンプ210に連通する。これによって、シリンダ100は縮退動作する。
When the
なお、片ロッド複動シリンダ100の作動流体としては、圧油、圧空、その他種々の流体を採用し得る。
Note that as the working fluid of the single rod
[試験機]
図3において、第1の実施形態の片ロッド複動シリンダ100を適用した試験機500では、基台600によって支持されたテーブル610下面に片ロッド複動シリンダ100が取り付けられている。
[testing machine]
In FIG. 3, in the
テーブル610の上面には、一対の支柱620が立設され、支柱620には、図示しない油圧シリンダによりクロスヘッド630が昇降可能に支持されている。基台600、テーブル610、支柱620、クロスヘッド630によって、供試体TPに加える負荷の反力を負担する反力フレームが構成される。
A pair of
クロスヘッド630にはロードセル700を介して上つかみ具800が取り付けられ、上つかみ具800により供試体TPの上端部が把持されている。上つかみ具800の下方には下つかみ具820が設けられ、供試体TPの下端部は下つかみ具820により把持されている。
An
片ロッド複動シリンダ100は、ピストンロッド120がテーブル610を貫通しつつ鉛直方向に伸縮可能となっており、ピストンロッド120の上端部に下つかみ具820が固定されている。
In the single rod
片ロッド複動シリンダ100をサーボ弁200によって制御し、伸縮させることによって、下つかみ具820が昇降し、供試体TPに試験力が負荷される。
なお、片ロッド複動シリンダ100は両ロッドシリンダと異なり、ピストン130の下端面にピストンロッドが突設されないため、全長が短く、コンパクトに試験機を構成できる。
When the single rod
Unlike the double rod cylinder, the single rod
片ロッド複動シリンダ100の駆動量は変位センサ900により検出される。変位センサ900は、例えば、磁歪線を発生させるプローブ(図示省略)の周囲に磁石(図示省略)を設け、磁石に沿って非接触でプローブが移動することで、磁歪線上にねじり歪を発生させ、その歪の伝播時間を測定することによって磁石位置を測定する周知の磁歪式リニア変位センサである。磁石は、プローブを包囲するように、ピストンロッド120やピストン130等の可動部に固着される。
The driving amount of the single rod
なお、図3では、説明の都合上、変位センサ900を片ロッド複動シリンダ100の下端面に設けているが、実際は、上記構成に沿って適宜の箇所に設置される。また、変位センサ900の形式は上記のものに限定されない。
In FIG. 3, the
ロードセル700によって検出された試験力信号と、変位センサ900によって検出された変位信号はコントローラ300に入力され、コントローラ300はこれらの入力信号に基づきサーボ弁200を制御し、片ロッド複動シリンダ100の駆動を制御する。
The test force signal detected by the
試験機を用いて疲労試験を行う場合、片ロッド複動シリンダ100を所定の周期で伸縮して、供試体TPに繰り返し荷重を与え、ロードセル700の出力が一定のサイン波となるようにサーボ弁200をフィードバック制御する。
−第2の実施形態−
When performing a fatigue test using a testing machine, the servo valve is adjusted so that the single rod double-acting
-Second Embodiment-
以下、図2を参照して本発明による片ロッド複動シリンダの第2の実施形態について説明する。図中、第1の実施形態と同一もしくは相当部分には同一符号を付し、説明を省略する。 Hereinafter, a second embodiment of a single rod double acting cylinder according to the present invention will be described with reference to FIG. In the figure, the same or corresponding parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
第2の実施形態は、第1供給路FP1を、固定プランジャ140内を通過させず、ピストンロッド120を通過するように形成したものである。
In the second embodiment, the first supply path FP1 is formed so as not to pass through the fixed
図2において、ピストンロッド120には、ピストンロッド120軸心に沿って、ロッド内圧力室C1から第1端部110Aの方向に延びてシリンダチューブ110の外部に至る作動流体経路126が穿設され、さらに、ピストンロッド120には、シリンダチューブ110外部の側面に、作動流体経路126に連通するポート128が形成されている。
In FIG. 2, a working fluid path 126 extending from the in-rod pressure chamber C <b> 1 toward the
第1供給路FP1は、ポート128から、作動流体経路126を通過して、ロッド内圧力室C1に至る。 The first supply path FP1 passes from the port 128 through the working fluid path 126 to reach the rod pressure chamber C1.
すなわち、第1供給路FP1は、固定プランジャ140、ピストンロッド120のいずれを通過してもよい。
That is, the first supply path FP1 may pass through either the fixed
本実施の形態によれば以下のような作用効果を奏することができる。
(1)ロッド内圧力室C1の受圧面積と、ロッド外圧力室C2の受圧面積を等しくすることにより、圧力を制御することなく、縮退時、伸長時の推力を均一化し得る。
(2)片ロッド複動シリンダ100を適用した試験機500において、圧力を制御することなく、縮退時、伸長時の推力を均一化でき、さらに、サーボ弁200の故障等に起因した損傷を防止し得る。
According to the present embodiment, the following operational effects can be achieved.
(1) By making the pressure receiving area of the pressure chamber C1 in the rod equal to the pressure receiving area of the pressure chamber C2 outside the rod, the thrust at the time of degeneration and extension can be made uniform without controlling the pressure.
(2) In the
(3)本発明による片ロッド複動シリンダ100は、復動式シリンダに比べると小型化を図ることができるが、その小型化を阻害することなく、また、回路や構成を複雑化することなく、すなわち、コストアップを伴うことなく、ピストン伸張動作時と縮退動作時の推力を等しくすることができる。
(3) The single rod
上記実施の形態では、シリンダ100を鉛直方向に伸縮する縦型の試験機として構成する例を説明したが、横型の試験機として構成することもできる。また、反力フレームを有さない耐久試験用加振機としても使用できる。また、本発明による片ロッド復動シリンダは、上記試験機以外の各種装置に使用することができる。さらに、受圧面S1とS2の面積F1,F2を等しくしてシリンダ伸張動作時およびシシリンダ縮退動作時の両推力を等しくしたが、片ロッド復動シリンダが使用される機器や装置が許容する範囲内であれば、上記両推力が一致しないものも本発明の技術的範囲内である。すなわち、本発明の特徴、機能を実現できる限り、本発明は実施の形態の片ロッド復動シリンダおよびそのシリンダを用いた試験機に限定されない。
In the above-described embodiment, the example in which the
C1 ロッド内圧力室
C2 ロッド外圧力室
FP1 第1供給路
FP2 第2供給路
S1、S2 受圧面
100 片ロッド複動シリンダ
110 シリンダチューブ
110A 第1端部
110B 第2端部
120 ピストンロッド
130 ピストン
140 固定プランジャ
C1 Rod inner pressure chamber C2 Rod outer pressure chamber FP1 First supply path FP2 Second supply path S1, S2
Claims (4)
前記シリンダチューブの第1端部を封止的かつ摺動可能に貫通するとともに、前記第2端部に向かって開口するロッド内圧力室用空所を設けたピストンロッドと、
前記シリンダチューブ内でピストンロッドの端部に設けられ、かつ前記シリンダチューブ内面に封止的に摺接することによって、前記第1端部の間でピストンロッド周囲にロッド外圧力室を形成するピストンと、
前記シリンダチューブの内部で前記第2端部から前記ピストンロッドに向かって突設され、かつ前記ロッド内圧力室用空所に封止的かつ摺動可能に嵌入されロッド内圧力室を形成する固定プランジャと、
前記ロッド内圧力室に作動流体を供給する第1供給路と、
前記ロッド外圧力室に作動流体を供給する第2供給路とを備え、
前記ロッド外圧力室の受圧面積は、前記ロッド内圧力室の受圧面積と等しいことを特徴とする片ロッド複動シリンダ。 A cylinder tube having a first end and a second end;
A piston rod that penetrates the first end of the cylinder tube in a sealing and slidable manner, and that is provided with a space for the pressure chamber in the rod that opens toward the second end;
A piston that is provided at an end of a piston rod in the cylinder tube and forms a rod external pressure chamber around the piston rod between the first ends by sealingly slidingly contacting the inner surface of the cylinder tube; ,
A fixed portion that protrudes from the second end toward the piston rod inside the cylinder tube and is fitted in the pressure chamber space in the rod in a sealing and slidable manner to form a pressure chamber in the rod. A plunger,
A first supply path for supplying a working fluid to the pressure chamber in the rod;
A second supply path for supplying a working fluid to the pressure chamber outside the rod,
A single rod double acting cylinder, wherein the pressure receiving area of the rod outer pressure chamber is equal to the pressure receiving area of the rod inner pressure chamber.
前記第1供給路は、前記固定プランジャを通過するように形成されていることを特徴とする片ロッド複動シリンダ。 In the single rod double acting cylinder according to claim 1,
The single rod double acting cylinder, wherein the first supply path is formed to pass through the fixed plunger.
前記第1供給路は、前記ピストンロッドを通過するように形成されていることを特徴とする片ロッド複動シリンダ。 In the single rod double acting cylinder according to claim 1,
The one-rod double acting cylinder, wherein the first supply path is formed to pass through the piston rod.
作動流体源から前記第1供給路および前記第2供給路への作動流体の供給を制御するサーボ弁と、
前記片ロッド複動シリンダを介して供試体に負荷される試験力および前記供試体の変位のいずれかを検出する検出手段と、
前記検出手段の検出結果にしたがって前記サーボ弁を駆動制御する制御手段とを備えることを特徴とする試験機。 The single rod double acting cylinder according to any one of claims 1 to 3,
A servo valve for controlling the supply of the working fluid from the working fluid source to the first supply path and the second supply path;
Detecting means for detecting either the test force applied to the specimen via the single rod double acting cylinder or the displacement of the specimen;
And a control unit that drives and controls the servo valve according to a detection result of the detection unit.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2009022903A JP2010180913A (en) | 2009-02-03 | 2009-02-03 | Single rod double-acting cylinder and testing machine |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2009022903A JP2010180913A (en) | 2009-02-03 | 2009-02-03 | Single rod double-acting cylinder and testing machine |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2010180913A true JP2010180913A (en) | 2010-08-19 |
Family
ID=42762616
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2009022903A Pending JP2010180913A (en) | 2009-02-03 | 2009-02-03 | Single rod double-acting cylinder and testing machine |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2010180913A (en) |
Cited By (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN103016447A (en) * | 2013-01-15 | 2013-04-03 | 无锡市三信传动控制有限公司 | Constant-pressure and constant-force hydraulic servo cylinder with single outlet rod |
| CN105203388A (en) * | 2015-10-30 | 2015-12-30 | 湖州明日照明科技有限公司 | Mechanical test system for lamp shell of geographical lamp |
| JP2017122502A (en) * | 2016-01-04 | 2017-07-13 | 合資会社ファブレス | Same output, long stroke, short full length reciprocating actuator |
| JP2017213579A (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | コマツ産機株式会社 | Press brake and bending method |
| CN107907426A (en) * | 2017-12-29 | 2018-04-13 | 中国科学院武汉岩土力学研究所 | Vibrator and sound state triaxial test system |
| CN108730263A (en) * | 2018-07-16 | 2018-11-02 | 江苏省特种设备安全监督检验研究院 | Pulling force stroke compensating device |
| CN114233720A (en) * | 2022-01-24 | 2022-03-25 | 上海神舟精宜汽车测控技术有限公司 | Hydraulic oil cylinder thrust measuring device and measuring method |
-
2009
- 2009-02-03 JP JP2009022903A patent/JP2010180913A/en active Pending
Cited By (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN103016447A (en) * | 2013-01-15 | 2013-04-03 | 无锡市三信传动控制有限公司 | Constant-pressure and constant-force hydraulic servo cylinder with single outlet rod |
| CN105203388A (en) * | 2015-10-30 | 2015-12-30 | 湖州明日照明科技有限公司 | Mechanical test system for lamp shell of geographical lamp |
| JP2017122502A (en) * | 2016-01-04 | 2017-07-13 | 合資会社ファブレス | Same output, long stroke, short full length reciprocating actuator |
| JP2017213579A (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | コマツ産機株式会社 | Press brake and bending method |
| CN107442611A (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-08 | 小松产机株式会社 | Bending machine and bending processing method |
| CN107907426A (en) * | 2017-12-29 | 2018-04-13 | 中国科学院武汉岩土力学研究所 | Vibrator and sound state triaxial test system |
| CN108730263A (en) * | 2018-07-16 | 2018-11-02 | 江苏省特种设备安全监督检验研究院 | Pulling force stroke compensating device |
| CN114233720A (en) * | 2022-01-24 | 2022-03-25 | 上海神舟精宜汽车测控技术有限公司 | Hydraulic oil cylinder thrust measuring device and measuring method |
| CN114233720B (en) * | 2022-01-24 | 2024-05-28 | 上海神舟精宜汽车测控技术有限公司 | Hydraulic cylinder thrust measuring device and measuring method |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2010180913A (en) | Single rod double-acting cylinder and testing machine | |
| KR101362115B1 (en) | Hydraulic system and general-purpose test device | |
| US10184540B2 (en) | Liquid pressure device | |
| EP2746591B1 (en) | Hydraulic drive for fatigue tests and method of controlling the hydraulic drive | |
| US11085466B2 (en) | Electrohydraulic system for use under water, comprising an electrohydraulic actuator | |
| US20010054351A1 (en) | Force-controlled hydro-elastic actuator | |
| KR20140101789A (en) | Gas cylinder, in particular high-pressure gas cylinder | |
| CN101949800A (en) | Pressing-twisting multi-shaft loading testing machine | |
| CA2739214C (en) | Pressure balancing device | |
| JP2010054204A (en) | Testing machine | |
| NO332099B1 (en) | Hydraulic HIV compensation device | |
| CN106979190A (en) | The experimental provision and method of a kind of low-frictional force hydraulic cylinder performance detection | |
| JP2016223473A (en) | Pull-type clamp device | |
| CN104204549B (en) | Supporting arrangement for vehicle | |
| US10514050B2 (en) | Double-acting hydraulic cylinder | |
| JP2023134568A (en) | Pneumatic cylinder and measuring device including the same | |
| KR20150131393A (en) | Actuator device | |
| JP6825172B1 (en) | Work gripping start point detection method, work gripping start point detection device and work gripping method in hydraulic clamp device, hydraulic clamp device | |
| US5442951A (en) | Device for testing pipes for interior leaks | |
| US20160290505A1 (en) | Cylinder-piston assembly | |
| JP2010181191A (en) | Internal pressure test device | |
| UA24609U (en) | Triaxial compression machine | |
| JP2015158258A (en) | Double motion type fluid pressure cylinder | |
| CN108474393B (en) | Fluid actuator device | |
| ATE302348T1 (en) | SENSOR FOR A WORKING CYLINDER CONTROL AND WORKING CYLINDER WITH THE SAME |