JP2010187766A - Ion generating device and cosmetic apparatus - Google Patents
Ion generating device and cosmetic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010187766A JP2010187766A JP2009032969A JP2009032969A JP2010187766A JP 2010187766 A JP2010187766 A JP 2010187766A JP 2009032969 A JP2009032969 A JP 2009032969A JP 2009032969 A JP2009032969 A JP 2009032969A JP 2010187766 A JP2010187766 A JP 2010187766A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- potential
- ion
- discharge
- steam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
- Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、イオン放出用の第1電極と低電位側の第2電極とを有し、第1電極への高電圧印加に基づき両電極間に放電を生じさせてイオンを発生させるイオン発生装置、及びそのイオン発生装置を備えた美容装置に関するものである。 The present invention has a first electrode for ion emission and a second electrode on a low potential side, and generates an ion by generating discharge between both electrodes based on application of a high voltage to the first electrode. And a beauty device provided with the ion generator.
この種のイオン発生装置は、例えば特許文献1や特許文献2にて示されているように、イオン放出用の針電極(第1電極)と、グランドに接続された対向電極(第2電極)とを有し、針電極へのマイナスの高電圧印加に基づいて両電極間にコロナ放電を生じさせ、該放電に基づいてマイナスイオンを発生させている。
This type of ion generator includes, for example, a needle electrode (first electrode) for ion emission and a counter electrode (second electrode) connected to the ground, as shown in
ところで、発生したマイナスイオンは、針電極より低電位(グランド電位)の対向電極に引き寄せられ、その力を利用して対向電極を通過して外部に放出される。つまり、対向電極に引き寄せられなかったそのマイナスイオンの残りが外部に放出されるものである。 By the way, the generated negative ions are attracted to the counter electrode having a lower potential (ground potential) than the needle electrode, and are released to the outside through the counter electrode using the force. That is, the remainder of the negative ions that have not been attracted to the counter electrode is released to the outside.
しかしながら、現状の装置では、発生させたマイナスイオンの多くが対向電極に引き寄せられてしまうため、マイナスイオンの電極部での発生量の割には外部への放出量が少ないというのが課題となっている。そのため、発生させたマイナスイオンを人体の対象部位に付着させてその効果を得ようとする美容装置等においては、十分な効果を得るには多くのマイナスイオンを生成する必要があった。 However, in the current apparatus, since many of the generated negative ions are attracted to the counter electrode, it is a problem that the amount of negative ions released to the outside is small for the amount of negative ions generated at the electrode part. ing. Therefore, in a beauty apparatus or the like that attempts to obtain the effect by attaching the generated negative ions to the target site of the human body, it is necessary to generate a large number of negative ions in order to obtain a sufficient effect.
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、イオンの発生量に対する外部への放出量を増加させることができるイオン発生装置、及びそのイオン発生装置を備えた美容装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an ion generator capable of increasing the amount of ions released to the outside with respect to the amount of ions generated, and the ion generator. It is to provide a beauty device.
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、イオン放出用の第1電極と低電位側の第2電極とを有し、前記第1電極への高電圧印加に基づき両電極間に放電を生じさせてイオンを発生させるイオン発生装置であって、前記第2電極を前記第1電極の電位とグランド電位との間の電位に設定する電位設定手段を備えたことをその要旨とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in
この発明では、電位設定手段を備えることで、イオン放出用の第1電極と対で設けられる第2電極がグランド電位より高い電位に設定される。これにより、両電極間の電位差が小さくなるためイオン発生量は抑えられるものの、第1電極から第2電極に向かうイオンのその第2電極への付着量を低減できるため、外部へのイオン放出量の増大が可能となる。 In the present invention, by providing the potential setting means, the second electrode provided in a pair with the first electrode for ion emission is set to a potential higher than the ground potential. Thereby, although the potential difference between the two electrodes becomes small, the amount of ions generated can be suppressed, but the amount of ions adhering from the first electrode to the second electrode to the second electrode can be reduced. Can be increased.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のイオン発生装置において、前記電位設定手段は、前記第2電極とグランドとの間に接続される抵抗にて構成されていることをその要旨とする。
The invention described in
この発明では、第2電極の電位を高くする電位設定手段をその第2電極とグランドとの間に接続される抵抗にて簡素に構成でき、簡単な回路構成で実現可能である。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のイオン発生装置を備えた美容装置である。
In the present invention, the potential setting means for increasing the potential of the second electrode can be simply configured with a resistor connected between the second electrode and the ground, and can be realized with a simple circuit configuration.
The invention described in
この発明では、備えられるイオン発生装置にて、効率の良いイオン放出が可能な美容装置を提供できる。 According to the present invention, it is possible to provide a beauty apparatus capable of efficiently emitting ions with the ion generator provided.
本発明によれば、イオンの発生量に対する外部への放出量を増加させることができるイオン発生装置、及びそのイオン発生装置を備えた美容装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the ion generator which can increase the discharge | release amount to the exterior with respect to the generation amount of ion, and the beauty apparatus provided with the ion generator can be provided.
以下、本発明を具体化した一実施形態を図面に従って説明する。
図1は、本実施形態のイオン発生装置を備える美容装置としての美顔器10を示す。有底略円筒状の本体ケース11には美顔器本体12が収容されて固定され、その本体ケース11の開口部と面一をなす美顔器本体12の上面にはノズル部13及びスイッチ部14が設置されている。ノズル部13及びスイッチ部14を有する美顔器本体12の上面は、本体ケース11に対し開閉可能(傾動可能)に取り付けられたメインカバー15にて露出・隠蔽が可能とされている。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of the invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a
ノズル部13は、美顔器本体12の上面中央に設けられており、スチーム(温ミスト)を放出する一対のスチームノズル21,22、冷ミストを放出するミストノズル23、及びマイナスイオンを放出するイオンノズル24を有し、ミストノズル23が左右方向中央位置に、スチームノズル21,22がその左右両側に、イオンノズル24がミストノズル23の上側にそれぞれ配置されている。スチームノズル21,22、ミストノズル23、及びイオンノズル24の各放出方向は前側斜め上方の同一方向に向くように設定され、美顔器10の前側と使用者と対向するように使用した時のその使用者の顔表面に向けて放出方向が向くように設定されている。尚、ノズル部13は傾動調整可能な構成となっており、各ノズル21〜24の放出角度の一体的な調整が可能である。また、このノズル部13にもノズルカバー16が開閉可能(傾動可能)に取り付けられ、その開閉にて各ノズル21〜24の露出・隠蔽が可能とされている。
The
また、ノズル部13の手前右側には、スイッチ部14として、それぞれ押しボタンスイッチにて構成される電源スイッチ25、運転制御スイッチ26、及びコース選択スイッチ27が設けられている。電源スイッチ25は、美顔器10のオンオフ操作を行うものであり、運転制御スイッチ26及びコース選択スイッチ27は、その操作にて、スチームと冷ミストとを組み合わせて対象体に向けて放出するコースやスチームのみを放出するコースといった各種のコースの選択、及びその決定(動作開始)を行うものである。
Further, on the right side before the
また、ノズル部13の左側には、美顔器本体12の上面から凹設されてなるタンク収容部17が設けられており、該タンク収容部17内には、開口部と面一となるように給水タンク18が着脱可能に収容されている。給水タンク18は、使用者が美顔器10から取り外しての給水が可能となっており、貯留した水からスチームや冷ミストのそれぞれの生成が行われる。
In addition, a
美顔器本体12には、図2に示すように、スチーム生成部31、ミスト生成部32、及びマイナスイオン生成部33が備えられている。
スチーム生成部31は、美顔器本体12の前側に備えられており、スチーム(温ミスト)を生成する。スチーム生成部31は、駆動電流の供給に基づいて発熱しその発熱の自己制御機能を有するPTC(Positive Temperature Coefficient)ヒータ35,36を前側と後側にそれぞれ備え、給水タンク18から給水管路19を介してPTCヒータ35,36内側のボイラ室37内に供給された水を沸騰させてスチームの生成を行っている。因みに、前側のPTCヒータ35の外側面には、給水タンク18から延びる給水管路19の一部が当接させて配置されており、ボイラ室37への流入の前に温められ該ボイラ室37内で効率良くスチームが生成されるようになっている。尚、給水管路19は、排水管路38(図5参照)を介して美顔器10の排水口38aに接続されており、排水スイッチの操作によって制御される排水管路38上の止水弁39にて美顔器10内の排水を行うことが可能となっている。
As shown in FIG. 2, the
The steam generation unit 31 is provided on the front side of the
ボイラ室37の上部には、図2及び図3に示すように、生成したスチームを一対のスチームノズル21,22まで案内させるためのスチーム案内管路41が接続されている。スチーム案内管路41は、途中に分岐部42を有しその分岐部42から各スチームノズル21,22に向けて等距離で二股に分かれ、ボイラ室37にて生成したスチームを各スチームノズル21,22までそれぞれ案内する。そして、ボイラ室37やスチーム案内管路41内は高圧となるため、各スチームノズル21,22の放出孔からはある程度の勢いを以てスチームが放出されるようになっている。
As shown in FIGS. 2 and 3, a steam guide pipe 41 for guiding the generated steam to the pair of
また、スチーム案内管路41の分岐部42の若干手前位置には、放電電極43aを有するスチーム用放電部43が備えられている。スチーム用放電部43は、自身の放電により、該放電部43を通過するスチームをより微細化するものである。また、このスチーム用放電部43では、抗酸化作用があり肌に良いとされる金属(例えば白金)を用い、放電を利用してその金属微粒子を発生させることも行っており、スチームの微細化と金属微粒子の含有とが行われている。スチーム用放電部43の下流側で分岐部42の直前位置には、該放電部43にて微細化したスチームを分岐部42から先の各スチームノズル21,22に同量が分岐するように整流する整流部44が備えられている(図3及び図5参照)。
Further, a
ミスト生成部32は、前記スチーム生成部31よりも後側に備えられており、ベンチュリー効果を用いて冷ミストを生成する。給水タンク18から延びる給水管路19内の水は前記スチーム生成として利用される他に冷ミストとしても利用され、その給水管路19からの水の一部をミストノズル23まで送水する送水管路51が備えられている。送水管路51の一部は、後側のPTCヒータ36の放熱面(垂直面)36aの平面方向に蛇行して該放熱面36aに当接させて配置されており、前記スチーム生成時の後側のPTCヒータ36の加熱で送水管路51内の冷ミスト用の水の殺菌をも行われるようになっている。尚、送水管路51のミストノズル23の直前位置にはその管内にフィルタ52が装着され、通過する水の除塵等が行われている。
The
また、ミスト生成部32として、美顔器本体12内には空気圧送路53が設けられており、該空気圧送路53内には電動モータを駆動源としたポンプ54の動作により空気の圧送が行われる。この圧送空気はミストノズル23の放出孔に向けて供給され、放出孔手前で送水管路51内の水と合流させることでベンチュリー効果が生じ、圧送空気とともに送水管路51内の水が吸い出されて冷ミストが生成されて放出されるようになっている。
Also, as the
マイナスイオン生成部33は、図2及び図4に示すようにノズル部13内に備えられており、コロナ放電を発生させてマイナスイオンを生成する。イオン生成部33は、ノズル部13のイオンノズル24に形成される収容凹部24aに、ユニット化されたマイナスイオン放電部61が収容保持されてなる。イオン放電部61は、その収容凹部24aに収容保持されるべく所定形状をなす電極ホルダ62に対して針電極63が支持されるとともに、針電極63の先端側においてその針電極63の軸線上に円環状の中心が位置するように円環状の対向電極64が支持されて構成されている。針電極63と対向電極64とはそれぞれリード線65が接続されて電極ホルダ62から導出され、美顔器本体12の上面近傍の制御回路基板71に接続されている。
The negative ion production |
因みに、このイオン生成部33(イオン放電部61)では、針電極63周りの空間X2は外部への開放のみで、その針電極63周りの空間X2と美顔器本体12内の空間X1とが仕切られている。ここで、美顔器本体12内の空間X1に設けられるシリコン素材を使用した部材(例えば送水管路51の一部等)がPTCヒータ35,36といった熱源にて加熱されるとその空間X1内にシリコンが浮遊し、この浮遊シリコンが温められた美顔器本体12内の空気に乗って針電極63に付着するとコロナ放電の妨げとなりマイナスイオンの発生量が減少してしまう事象が生じる。また、同空気に乗って美顔器本体12内の埃も針電極63に付着し易い。そこで、針電極63周りの空間X2と美顔器本体12内の空間X1とを仕切ることで、美顔器本体12内で生じる浮遊シリコンや埃等の異物が針電極63周りの空間X2への侵入が防止され、針電極63への異物の付着が未然に防止されている。
Incidentally, in this ion generation part 33 (ion discharge part 61), the space X2 around the
制御回路基板71は、電源コード70(図1参照)にて外部から電源供給を受け、基板71上に搭載される各種の回路部品よりなる制御回路72の制御に基づいて、スチーム生成部31、ミスト生成部32、及びイオン生成部33のそれぞれに動作電源を供給する。図5に示すように、制御回路72は、電源スイッチ25のオンオフ操作に基づいて美顔器10の動作可能状態と及び停止状態との切り替えを行い、動作可能状態において運転制御スイッチ26及びコース選択スイッチ27の組み合わせ操作による各種使用コースの設定に基づいて、スチーム生成部31(PTCヒータ35,36、スチーム用放電部43等)と、ミスト生成部32(ポンプ54等)との動作を制御し、またイオン生成部33(イオン放電部61)を先の各生成部31,32の動作と合わせて動作させている。
The
また、制御回路基板71には、図6(a)に示すようなマイナスイオン生成回路73が構成されている。イオン生成回路73には、例えば−5[kV]までマイナス側に昇圧された直流電圧を生成するイオン放電用電源回路74が備えられ、イオン放電部61の針電極63にはその昇圧電圧が印加される。一方、対向電極64は、例えば2[GΩ]の抵抗75を介してグランド(GND)に接続され、グランド電位と針電極63の電位との中間電位である例えば−3[kV]の電位となるように抵抗75にてその電位が設定されている。尚、図6(b)に示すように、電源を用いて電圧を生成する電位設定回路76を抵抗75の代わりに用いて、対向電極64の電位を設定してもよい。
The
そして、マイナスイオン生成時において、針電極63に高電圧が印加されると、対向電極64との電位差によって針電極63の先端周囲にコロナ放電が発生し、マイナスイオンが発生する。発生したマイナスイオンは、針電極63よりも低電位の対向電極64に引き寄せられ、対向電極64に付着しない分がイオンノズル24の外部に放出される。
When a high voltage is applied to the
このとき、針電極63と対向電極64との電位差は−2[kV]となり、対向電極64をグランド電位とした場合(電位差−5[kV])よりも電位差が小さくなって、マイナスイオンの発生量自体は減少する。これに対し、対向電極64の電位がグランド電位よりも高くされることから、対向電極64をグランド電位とした場合よりも対向電極64への付着量が減少し、外部への放出量が増加する。
At this time, the potential difference between the
ここで、図7(a)は、抵抗75の抵抗値と帯電電流との関係を示しており、対象物に到達したマイナスイオン量を帯電電流として測定した結果を示している。具体的に、対象物に例えばアルミ板を用い、マイナスイオンの付着によりそのアルミ板に帯電電流が流れることで対象物に到達したマイナスイオン量が測定でき、帯電電流が大きいほど対象物に到達したマイナスイオン量、即ちマイナスイオンの放出量が多いことを意味する。
Here, FIG. 7A shows the relationship between the resistance value of the
同図7(a)によれば、抵抗75の抵抗値を0[GΩ]、即ち対向電極64を従来の如くグランド電位とした場合では、帯電電流は小さい。抵抗値が0[GΩ]〜1[GΩ]までの範囲では、その抵抗値の増加に伴って帯電電流が増加するとともに、その増加度合いも大きい。抵抗値が1[GΩ]より大きい範囲では、抵抗値の増加に伴って帯電電流の増加度合いそのものは小さくなるが、その帯電電流は少なくとも抵抗値が5[GΩ]までは略一定に増加する。つまり、抵抗75の抵抗値を大きくし、対向電極64の電位をグランド電位よりも高くすると(針電極63の電位よりは低い範囲で)、マイナスイオンの放出量が増加することがわかった。
According to FIG. 7A, when the resistance value of the
加えて、上記のように対向電極64の電位を高くすると、図7(c)に示すように、針電極63と対向電極64との間の放電電流が小さくなる。特に抵抗値が1[GΩ]までに放電電流が大きく減少する。これにより、図7(b)に示すように、その放電電流に起因して発生するオゾン量も減少し、特に抵抗値が0.5[GΩ]を若干超えた辺りまでにオゾン発生量も大きく減少する。これにより、マイナスイオンの放出量を増加させるべく対向電極64の電位を高くすることで、使用者に臭気を感じさせるオゾンの発生も抑制できることがわかった。
In addition, when the potential of the
これらの結果を踏まえ、本実施形態の美顔器10に備えられるイオン生成部33(イオン放電部61)では、抵抗75の抵抗値を2[GΩ]に設定して対向電極64の電位を高くすることで、マイナスイオンの放出量の増加が図られ、また放電により生じるオゾン発生量の低減も図られている。
Based on these results, in the ion generator 33 (ion discharge unit 61) provided in the
次に、本実施形態の特徴的な作用効果を記載する。
(1)本実施形態では、マイナスイオン生成回路73において、イオン放出用の針電極63と対で設けられる対向電極64をグランド電位より高い電位(針電極63の電位よりは低い範囲で)に設定する抵抗75が備えられている。これにより、両電極63,64間の電位差が小さくなるためイオン発生量は抑えられるものの、針電極63から対向電極64に向かうイオンのその対向電極64への付着量を低減できるため、外部へのイオン放出量を増大させることができる。そのため、美顔器10として、使用者の顔表面等へのイオン放出を効率良く行うことができ、イオン付着による美容効果の向上を期待できる。また、対向電極64の電位を高くすることで放電電流が抑えられるため、使用者に臭気を感じさせるオゾンの発生を抑制することもできる。
Next, characteristic effects of the present embodiment will be described.
(1) In the present embodiment, in the negative
(2)本実施形態では、対向電極64の電位を高くする電位設定手段をその対向電極64とグランドとの間に接続される抵抗75にて簡素に構成することができ、イオン生成回路73の回路構成を簡単な回路構成で実現することができる。
(2) In this embodiment, the potential setting means for increasing the potential of the
尚、本発明の実施形態は、以下のように変更してもよい。
・上記実施形態の美顔器10の構成を適宜変更してもよく、またイオン発生装置(イオン生成回路73)においてプラスイオンを生成する構成としてもよい。
In addition, you may change embodiment of this invention as follows.
-The structure of the
・上記実施形態では、美顔器10に搭載されたイオン発生装置(イオン生成回路73)に適用したが、イオン発生装置を搭載したヘアードライヤー、ヘアーブラシ、ヘアーアイロン等の髪・頭皮ケア装置や空気清浄機といった他の美容装置に適用してもよい。
In the above embodiment, the ion generating device (ion generating circuit 73) mounted on the
10…美顔器(美容装置)、63…針電極(第1電極)、64…対向電極(第2電極)、73…マイナスイオン生成回路(イオン発生装置)、75…抵抗(電位設定手段)、76…電位設定回路(電位設定手段)。
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記第2電極を前記第1電極の電位とグランド電位との間の電位に設定する電位設定手段を備えたことを特徴とするイオン発生装置。 An ion generator that includes a first electrode for ion emission and a second electrode on a low potential side, and generates ions by generating a discharge between both electrodes based on application of a high voltage to the first electrode. ,
An ion generator comprising: potential setting means for setting the second electrode to a potential between the potential of the first electrode and a ground potential.
前記電位設定手段は、前記第2電極とグランドとの間に接続される抵抗にて構成されていることを特徴とするイオン発生装置。 In the ion generator according to claim 1,
The ion generating apparatus according to claim 1, wherein the potential setting means includes a resistor connected between the second electrode and the ground.
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2009032969A JP2010187766A (en) | 2009-02-16 | 2009-02-16 | Ion generating device and cosmetic apparatus |
| CN 201010121268 CN101804244A (en) | 2009-02-16 | 2010-02-11 | Ion generating device and possess the cosmetic apparatus of this device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2009032969A JP2010187766A (en) | 2009-02-16 | 2009-02-16 | Ion generating device and cosmetic apparatus |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2010187766A true JP2010187766A (en) | 2010-09-02 |
Family
ID=42606299
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2009032969A Pending JP2010187766A (en) | 2009-02-16 | 2009-02-16 | Ion generating device and cosmetic apparatus |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2010187766A (en) |
| CN (1) | CN101804244A (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2012176524A1 (en) * | 2011-06-20 | 2012-12-27 | シャープ株式会社 | Ion generator and ion generating method |
Families Citing this family (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP6771157B2 (en) * | 2017-06-19 | 2020-10-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Hair care equipment |
Citations (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH08255668A (en) * | 1995-03-20 | 1996-10-01 | Shishido Seidenki Kk | Ion generating device |
| JP2004024897A (en) * | 2001-09-13 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Skin care device |
| JP2004050114A (en) * | 2002-07-23 | 2004-02-19 | Wave Japan:Kk | Negative ion generator |
| JP2008282715A (en) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Midori Anzen Co Ltd | Ion balance adjusting circuit and static eliminator equipped with this |
Family Cites Families (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2003159305A (en) * | 2001-09-13 | 2003-06-03 | Matsushita Electric Works Ltd | Skin care device |
| JP4396580B2 (en) * | 2005-06-01 | 2010-01-13 | パナソニック電工株式会社 | Electrostatic atomizer |
-
2009
- 2009-02-16 JP JP2009032969A patent/JP2010187766A/en active Pending
-
2010
- 2010-02-11 CN CN 201010121268 patent/CN101804244A/en active Pending
Patent Citations (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH08255668A (en) * | 1995-03-20 | 1996-10-01 | Shishido Seidenki Kk | Ion generating device |
| JP2004024897A (en) * | 2001-09-13 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Skin care device |
| JP2004050114A (en) * | 2002-07-23 | 2004-02-19 | Wave Japan:Kk | Negative ion generator |
| JP2008282715A (en) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Midori Anzen Co Ltd | Ion balance adjusting circuit and static eliminator equipped with this |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2012176524A1 (en) * | 2011-06-20 | 2012-12-27 | シャープ株式会社 | Ion generator and ion generating method |
| JP2013004384A (en) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Sharp Corp | Ion generator and method for generating ions |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CN101804244A (en) | 2010-08-18 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| EP1882494B1 (en) | Skin care appliance | |
| JP2010022561A (en) | Hair drier | |
| EP3153131B1 (en) | Teeth bleaching apparatus | |
| JP7166410B2 (en) | hair dryer | |
| JP2009131407A (en) | Dryer | |
| EP1871194A1 (en) | Fixture to treat scalp hair with steam | |
| JP5335466B2 (en) | Beauty equipment | |
| JP2010187767A (en) | Cosmetic apparatus | |
| JP2010187763A (en) | Mist generator and cosmetic device | |
| JP5193900B2 (en) | Mist generator and beauty device | |
| JP4862779B2 (en) | Electrostatic atomizer and hair dryer provided with the same | |
| JP2014231021A (en) | Hair care device | |
| JP2010187766A (en) | Ion generating device and cosmetic apparatus | |
| JP3897008B2 (en) | Skin care equipment | |
| KR20140093439A (en) | Skin beauty treatment device with steam spray having ionizer | |
| JP5138620B2 (en) | Mist generator and beauty device | |
| KR20170141339A (en) | Plasma toothbrush | |
| JP5280334B2 (en) | Mist generator and beauty device | |
| US20100269849A1 (en) | Hair care device | |
| JP4492386B2 (en) | Ion generator | |
| JP2010062159A (en) | Ion generating device | |
| JP5140617B2 (en) | Mist generator and beauty device | |
| JP2011098165A (en) | Mist generator and cosmetic apparatus | |
| JP2013111225A (en) | Hair care device | |
| JP6268600B2 (en) | Tooth bleaching equipment |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110523 |
|
| A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120111 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130131 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130205 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20130611 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |