JP2010110700A - Inkjet coater, and parallel degree adjustment apparatus - Google Patents
Inkjet coater, and parallel degree adjustment apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010110700A JP2010110700A JP2008285827A JP2008285827A JP2010110700A JP 2010110700 A JP2010110700 A JP 2010110700A JP 2008285827 A JP2008285827 A JP 2008285827A JP 2008285827 A JP2008285827 A JP 2008285827A JP 2010110700 A JP2010110700 A JP 2010110700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle surface
- nozzle
- adjustment plate
- plate
- surface adjustment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 92
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 34
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 238000000151 deposition Methods 0.000 abstract 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インクジェットヘッドが有するノズル面と調整板を非接触で測定し、その情報から予め決められた間隔を調整し、維持する、ノズル面調整手段に関するものである。 The present invention relates to a nozzle surface adjusting means for measuring a nozzle surface and an adjustment plate of an inkjet head in a non-contact manner, and adjusting and maintaining a predetermined interval from the information.
図5の符号100は、従来のインクジェット塗布装置である。従来のノズルプレート136と基板116との距離測定手段には、例えば、下記文献に、その方法が示されている。
印刷ヘッド126は、ヘッド本体135とノズルプレート136を有している。印刷ヘッド126は、支持部105に装着システムアクチュエータ107を介して接続している。基板116からノズルプレート136までの高さを測定する距離センサ1331、1332も支持部105に接続されている。この支持部105は主アクチュエータ106を介して、印刷ブリッジ118に接続されている。
距離センサ1331、1332によって測定されたノズルプレート136と基板116との距離の調節は、装着システムアクチュエータ107により行われる。
The
Adjustment of the distance between the
下記文献の発明によると、ノズルプレート136は、ノズルプレート136の高さ方向のみしか調整できない為、ノズルプレート136が奥行方向へ傾いていた場合は修正することが出来ない。
ノズルプレート136には、吐出孔139が複数設けられており、ノズルプレート136から吐出される液滴は、ノズルプレート136と基板116との傾きの度合いによりその着弾位置精度に大きく関わっている。ここでは、ノズルプレート136の厚みは、一定である。
The
図6(a)のように、ノズルプレート136と基板116が平行であり、印刷ヘッド126が持つ吐出角度のばらつきをθ1、ノズルプレート136と基板116までの距離をL1とし、図6(b)のように、ノズルプレート136が基板116とθ2の角度で傾いた場合、ノズルプレート136の中心と基板116までの距離をL1、着弾位置のずれをL3とすると、L3は下記の数式(1)に従う。
As shown in FIG. 6A, the
L3=L1×tan(θ1+θ2)……数式(1)
このとき、印刷ヘッド126の中心軸108bからの距離がL4の位置にある吐出孔139からの着弾位置のずれL5は下記の数式(2)に従う。
L 3 = L 1 × tan (θ 1 + θ 2 ) ...... Formula (1)
At this time, the deviation L 5 of the landing position from the
L5={L1+(L4×sinθ2)}×tan(θ1+θ2)……数式(2)
例えば、θ1=1[°]、L1=0.5[mm]、θ2=0.5[°]、とした場合、上記数式(1)より、L3=0.013[mm]の着弾位置のずれが発生する。
また、中心軸108bからL4=20[mm]離れた位置から吐出される液滴の着弾位置のずれは、上記数式(2)式より、L5=0.0176[mm]となる。
L 5 = {L 1 + (L 4 × sin θ 2 )} × tan (θ 1 + θ 2 ) (2)
For example, when θ 1 = 1 [°], L 1 = 0.5 [mm], and θ 2 = 0.5 [°], L 3 = 0.013 [mm] from the above equation (1). The landing position shifts.
Further, the deviation of the landing position of the droplets ejected from the position away from the
以上の例では、横方向のみの傾きを考慮したが、奥行方向に傾く場合もあり、基板116とノズルプレート136との平行度が不十分だと、塗布位置精度は悪くなる。
In the above example, only the inclination in the horizontal direction is considered. However, the inclination may be in the depth direction. If the parallelism between the
上記課題を解決するために、本発明は、基板が配置される基板ステージと、前記基板ステージと相対移動可能に構成されたインクジェットヘッドとを有し、前記インクジェットヘッドのノズル面に設けられたノズル孔から前記基板に対して吐出液が吐出されるように構成された吐出装置であって、前記基板ステージには、ノズル面調整板が配置され、前記インクジェットヘッドには、前記ノズル面に対して位置が固定され、検出信号を射出可能な第一〜第三のセンサと、前記第一〜第三のセンサに測定された測定装置と、前記ノズル面の前記ノズル面調整板に対する角度を変化させるノズル面調整機構とを有し、前記第一〜第三のセンサから前記ノズル面調整板に前記検出信号が射出された結果、生成された測定信号を測定し、前記測定装置が前記ノズル面上の三点と前記ノズル面調整板との間の距離を求め、測定結果から、前記ノズル面調整機構によって前記ノズル面と前記ノズル面調整板とを平行にできるインクジェット塗布装置である。
本発明は、前記インクジェットヘッドは、前記インクジェットヘッドを上下移動させる上下移動装置を有し、前記測定装置は前記ノズル面と前記ノズル面調整板との間の距離を測定し、測定結果から、前記上下移動装置によって、前記ノズル面と前記ノズル面調整板との間を所定の距離にするインクジェット塗布装置である。
本発明は、前記第一〜第三のセンサ内には、それぞれコイルが設けられ、前記ノズル面調整板には金属板が用いられ、前記第一〜第三のコイルに交流電圧を印加し、形成された磁力線を前記検出信号とし、前記第一〜第三のコイルに流れる交流電流を前記測定信号とするインクジェット塗布装置である。
本発明は、前記第一〜第三のセンサ内には、それぞれ第一〜第三の超音波射出装置と第一〜第三の超音波検出装置が設けられ、前記ノズル面調整板には超音波反射板が用いられ、前記超音波射出装置から射出された射出超音波を前記検出信号とし、前記ノズル面調整板で反射され、前記第一〜第三の超音波検出装置で検出する反射超音波を前記測定信号とするインクジェット塗布装置である。
本発明は、前記第一〜第三のセンサ内には、それぞれ第一〜第三の発光装置と第一〜第三の受光装置が設けられ、前記ノズル面調整板には鏡板が用いられ、前記発光装置から射出された射出光を前記検出信号とし、前記ノズル面調整板で反射され、前記第一〜第三の受光装置で検出する反射光を前記測定信号とするインクジェット塗布装置である。
本発明は、基板が配置される基板ステージと、前記基板ステージと相対移動可能に構成されたインクジェットヘッドとを有し、前記インクジェットヘッドのノズル面に設けられたノズル孔から前記基板に対して吐出液が吐出されるように構成された吐出装置であって、前記インクジェットヘッドのノズルは、金属から成るノズル面調整板に形成され、前記基板ステージには、前記基板ステージ表面に対して位置が固定され、検出信号を射出可能な第一〜第三のコイルと、前記第一〜第三のコイルに測定された測定装置と、前記金属板表面の前記基板ステージ表面に対する角度を変化させるノズル面調整機構とを有し、前記第一〜第三のコイルから前記ノズル面調整板に磁力線が検出信号として射出され、前記第一〜第三のコイルに流れる交流電流が測定信号として測定され、前記測定装置が前記ノズル面調整板上の三点と前記基板ステージとの間の距離を算出し、算出された距離から、前記ノズル面調整機構によって前記ノズル面調整板表面と前記基板ステージ表面とを平行にされるインクジェット塗布装置である。
In order to solve the above problems, the present invention includes a substrate stage on which a substrate is disposed, and an inkjet head configured to be relatively movable with respect to the substrate stage, and a nozzle provided on a nozzle surface of the inkjet head. An ejection device configured to eject ejection liquid from a hole to the substrate, wherein a nozzle surface adjustment plate is disposed on the substrate stage, and the inkjet head is disposed on the nozzle surface. First to third sensors whose positions are fixed and capable of emitting detection signals; measuring devices measured by the first to third sensors; and an angle of the nozzle surface to the nozzle surface adjustment plate is changed. A measurement device for measuring a measurement signal generated as a result of the detection signal being emitted from the first to third sensors to the nozzle surface adjustment plate. An ink jet coating apparatus that obtains a distance between three points on the nozzle surface and the nozzle surface adjustment plate and makes the nozzle surface and the nozzle surface adjustment plate parallel to each other by the nozzle surface adjustment mechanism from a measurement result. .
In the present invention, the inkjet head includes a vertical movement device that moves the inkjet head up and down, and the measurement device measures a distance between the nozzle surface and the nozzle surface adjustment plate, and from the measurement result, It is an inkjet coating device which makes a predetermined distance between the nozzle surface and the nozzle surface adjustment plate by a vertical movement device.
In the present invention, a coil is provided in each of the first to third sensors, a metal plate is used for the nozzle surface adjustment plate, an AC voltage is applied to the first to third coils, In the ink jet coating apparatus, the formed magnetic field lines are used as the detection signal, and the alternating current flowing through the first to third coils is used as the measurement signal.
According to the present invention, first to third ultrasonic emission devices and first to third ultrasonic detection devices are provided in the first to third sensors, respectively. A reflected wave ultrasonic wave plate is used, the reflected ultrasonic wave emitted from the ultrasonic wave emitting device is used as the detection signal, reflected by the nozzle surface adjusting plate, and detected by the first to third ultrasonic wave detecting devices. An inkjet coating apparatus using sound waves as the measurement signal.
In the first to third sensors of the present invention, first to third light emitting devices and first to third light receiving devices are provided, respectively, and a nozzle plate is used as the nozzle surface adjustment plate. The inkjet coating apparatus uses the emitted light emitted from the light emitting device as the detection signal, the reflected light reflected by the nozzle surface adjustment plate and detected by the first to third light receiving devices as the measurement signal.
The present invention includes a substrate stage on which a substrate is arranged, and an inkjet head configured to be relatively movable with respect to the substrate stage, and ejects the substrate from nozzle holes provided in a nozzle surface of the inkjet head. An ejection device configured to eject liquid, wherein the nozzle of the inkjet head is formed on a nozzle surface adjustment plate made of metal, and the position of the substrate stage is fixed with respect to the surface of the substrate stage The first to third coils that can emit detection signals, the measuring devices measured by the first to third coils, and the nozzle surface adjustment that changes the angle of the metal plate surface with respect to the substrate stage surface An alternating current that flows from the first to third coils to the nozzle surface adjustment plate as a detection signal and flows to the first to third coils. The flow is measured as a measurement signal, and the measurement device calculates a distance between three points on the nozzle surface adjustment plate and the substrate stage, and the nozzle surface adjustment mechanism calculates the nozzle surface from the calculated distance. An inkjet coating apparatus in which a plate surface and the substrate stage surface are made parallel to each other.
インクジェットヘッドが有する三つ以上の距離センサにより、調整板とノズル面との距離を測定し、ノズル面調整機構により、調整板とノズル面の角度を調整することが可能となる。 It is possible to measure the distance between the adjustment plate and the nozzle surface with three or more distance sensors included in the inkjet head and adjust the angle between the adjustment plate and the nozzle surface with the nozzle surface adjustment mechanism.
図1の符号1は、本発明のインクジェット塗布装置の一例である。
このインクジェット塗布装置1は、台座10と、基板ステージ12と、ガントリ13と、インクジェットヘッド30とを有している。台座10は板状であり、水平に配置され、台座10の表面上に、二本の細長いレール11a、11bが平行に配置されている。
The
二本のレール11a、11bには、それぞれに主基板ステージ移動機構(不図示)が設けられ、板状の基板ステージ12の裏面には、副移動機構(不図示)が設けられている。
Each of the two
主基板ステージ移動機構と副基板ステージ移動機構は契合され、副基板ステージ移動機構は、主基板ステージ移動機構に沿って移動できるように構成されている。
基板ステージ12は、レール11a、11bの上に配置され、主基板ステージ移動機構により、レール11a、11b上の一つの平面内を移動できるように構成されている。
The main substrate stage moving mechanism and the sub substrate stage moving mechanism are engaged, and the sub substrate stage moving mechanism is configured to be movable along the main substrate stage moving mechanism.
The
ガントリ13は、支柱18a、18bと、印刷ブリッジ18cを有している。支柱18a、18bは、レール11a、11bの外側の台座10の表面上に立設されている。
印刷ブリッジ18cは、基板ステージ12が移動する範囲の高さより上の位置に配置され、立設された支柱18a、18bによって固定されている。
The
The
基板ステージ12は、台座10と印刷ブリッジ18cの間の位置を通過するように構成されている。
印刷ブリッジ18cには、その長手方向に沿って細長いヘッド移動装置15が配置されており、インクジェットヘッド30は、ヘッド移動装置15に取り付けられている。
The
An elongated
インクジェットヘッド30はヘッド移動装置15により、印刷ブリッジ18cの長手方向に沿って往復移動できるように構成されている。
インクジェット塗布装置1の外部には塗布液貯蔵タンク19が配置されており、この塗布液貯蔵タンク19とインクジェットヘッド30は接続され、塗布液貯蔵タンク19からインクジェットヘッド30に塗布液が供給される。
The
A coating
インクジェットヘッド30の底面には、ノズルプレート36が設けられている。後述するように、ノズルプレート36には複数の吐出孔39が形成されており、塗布液貯蔵タンク19からインクジェットヘッド30に供給された塗布液は、制御装置(不図示)によって選択された吐出孔から吐出可能に構成されている。
A
後述するノズル面調整方法により、ノズルプレート36と基板ステージ12を平行に、且つ、設定された距離だけ離間するように調整し、基板ステージ12上に基板を配置し、主基板ステージ移動機構とヘッド移動装置15を動作させると、図2のように、インクジェットヘッド30を基板上の所望位置に移動させ、吐出孔39から基板16の所望位置に塗布液を着弾させることができる。
The
また、ノズルプレート36と基板ステージ12表面が平行にされた状態では、インクジェットヘッド30は、ヘッド移動装置15により、平行な状態を維持したまま移動され、基板16表面に塗布液を吐出することが出来る。
Further, in a state where the
<インクジェットヘッドの構成>
図3(a)は、インクジェットヘッド30の平面図、図3(b)は、インクジェットヘッド30の側面図、図3(c)は、インクジェットヘッド30の斜視図である。
インクジェットヘッド30は、平行度調整装置25とヘッド本体26とを有している。
<Configuration of inkjet head>
3A is a plan view of the
The
平行度調整装置25は、ヘッド固定板32と軸受保持部材34とノズル面調整機構40を有しており、ヘッド固定板32は、ヘッド移動装置15に支持されている。ヘッド本体26と軸受保持部材34は、ノズル面調整機構40を介して連結している。
The
ヘッド本体26は、タンク部35とタンク部35の底面に固定されたノズルプレート36から構成されている。上述の複数のノズル孔はノズルプレート36に形成されている。符号39は、ノズル孔を示している。
The head
軸受保持部材34には、ノズル面調整機構40が内蔵されており、ここでは、例えば、球面軸受37(ヒーハイスト社:SRJシリーズ)とヘッド本体固定部38から構成されている。球面軸受37の形状は球体である。
基板ステージ12と平行な平面をxy平面とし、xy平面と垂直な方向をz方向とする。
The
A plane parallel to the
ノズル面調整機構40は不図示の駆動系と制御装置を有している。駆動系とヘッド本体固定部38には制御装置が接続されており、制御装置の信号により、球面軸受37は、ヘッド本体固定部38を、xz平面内及びyz平面内で、球面軸受37の中心点を中心に回転移動させることができる。
The nozzle
球面軸受37とヘッド本体26は、ヘッド本体固定部38を介して連結されており、球面軸受37を動かすと、ノズルプレート36をxz平面内及びyz平面内で回転移動できるように構成されている。
また、ヘッド本体固定部38に制御装置から信号を送ると、ノズルプレート36が傾いた状態を維持し固定することができるように構成されている。
The
Further, when a signal is sent from the control device to the head main
ヘッド固定板32には、上下移動装置29が設けられており、ヘッド本体26と連結した軸受保持部材34は、上下移動装置29に支持され、ノズルプレート36の傾きを維持したまま、上下移動ができるように構成されている。
The
ヘッド固定板32は、ヘッド移動装置15によって支持され、印刷ブリッジ18cの長手方向に沿って往復移動できる。ヘッド本体26と連結した軸受保持部材34は、上下移動装置29に支持されており、ノズルプレート36の傾きを維持したまま、印刷ブリッジ18cの長手方向に沿って移動可能である。
The
<ノズル面調整方法>
インクジェットヘッド30は、第一〜第三の距離センサ331〜333を有している。
<Nozzle surface adjustment method>
The
第一〜第三の距離センサ331〜333は、ノズルプレート36に対して固定されている。
ノズルプレート36は、厚みが一定であり、タンク部35の底面より広く形成されている。
The first to
The
ここでは、第一〜第三の距離センサ331〜333は、タンク部35からはみ出たノズルプレート36の外周付近に配置されている。第一〜第三の距離センサ331〜333は、直線上には並べられておらず、三角形を形成し、ノズルプレート36と平行にされている。ノズルプレート36の裏面をノズル面と呼ぶ。
Here, the first to
図4(a)は、ノズルプレート36上に配置された第一〜第三の距離センサ331〜333の内部構造を示す図である。
図4(b)は、ノズルプレート36の真下位置からノズル面を見た図である。
FIG. 4A is a view showing the internal structure of the first to
FIG. 4B is a view of the nozzle surface viewed from a position directly below the
第一〜第三の距離センサ331〜333は、本発明の第一例では、第一〜第三のコイル281〜283から構成され、第一〜第三のコイル281〜283の中心軸線がノズルプレート36と垂直に配置されている。第一〜第三のコイル281〜283には、第一〜第三の交流電圧電源411〜413と第一〜第三の測定装置421〜423が接続されている。
In the first example of the present invention, the first to
基板ステージ12上で基板16が配置される領域以外の基板ステージ12の外周には、基板ステージ12と平行にノズル面調整板20が配置されている。
ノズル面調整板20は金属からなり、厚さは一定である。ノズル面調整板20の表面積は、ノズルプレート36の表面積と同じか、それ以上である。
On the outer periphery of the
The nozzle
基板16に印刷する前に、主基板ステージ移動機構とヘッド移動装置15を動作させて、インクジェットヘッド30を、ノズル面調整板20の真上位置にノズルプレート36を移動させ、静止させる。
上下移動装置29を動作させてノズル面調整板20とノズルプレート36を近づける。
Before printing on the
The
交流電圧電源411〜413に通電して第一〜第三のコイル281〜283に所定の周波数の電圧を印加して交流電流を流すと、検出信号として磁力線が形成され、第一〜第三のコイル281〜283の真下に位置するノズル面調整板20に達すると、その三箇所で渦電流が生じる。
When an alternating current is supplied by applying a voltage of a predetermined frequency to the AC voltage source 41 1 to 41 3 by energizing the first to third coil 28 1-28 3, magnetic field lines are formed as a detection signal, a first When reaching the nozzle
測定信号として各コイルに流れる交流電流が測定されており、ノズル面調整板20とノズルプレート36の上に配置された第一〜第三の距離センサ331〜333の下端との各距離が違うと、測定装置421〜423により、第一〜第三のコイル281〜283に流れる交流電流の振幅幅は、それぞれ異なる値が得られ、交流電流と電圧の位相差は、それぞれ異なる値が得られる。ノズル面調整板20とノズルプレート36の上に配置された第一〜第三の距離センサ331〜333の下端との各距離が等しい場合には、第一〜第三のコイル281〜283に流れる交流電流の振幅幅は等しく、交流電流と電圧の位相差は等しい値が得られるように構成されている。
An alternating current flowing through each coil is measured as a measurement signal, and each distance between the nozzle
第一〜第三のコイル281〜283に流れる交流電流の振幅幅と、交流電流と電圧の位相差から、ノズルプレート36上の第一〜第三の距離センサ331〜333の下端とノズル面調整板20との遠近の順番を測定することができる。
First to the amplitude width of the third coil 28 1-28 flowing through the 3 AC current, the phase difference between the alternating current and voltage, the first to third lower end of the
第一〜第三の距離センサ331〜333の下端から遠近の差が小さくなる方向に、xz平面内及びyz平面内でノズルプレート36の傾きを調整すると、ノズルプレート36を調整板に対して平行にすることができる。
In the direction in which the difference between the distance from the first to third distance the lower end of the
ノズル面調整板20とノズルプレート36の距離を変えながら、第一〜第三のコイル281〜283に流れる交流電流の振幅幅と電圧との位相差を測定する場合に、第一〜第三の距離センサ331〜333内の所定の測定点では、ノズル面調整板20と測定点との間の距離は、測定された振幅幅に略比例し、交流電流と電圧の位相差に略反比例する。
While changing the distance between the nozzle
予め、ノズル面調整板20からの所定の基準位置と、各測定点を一致させて、交流電流の振幅幅と、交流電流と電圧の位相差を測定しておく。さらに、ノズル面調整板20と基準位置の間の距離と、第一〜第三の距離センサ331〜333の下端と測定点の間の距離を測定しておく。
A predetermined reference position from the nozzle
ノズル面調整板20から各測定点の間の距離が基準位置でない場合は、第一〜第三の距離センサ331〜333の各測定点に流れる交流電流の振幅幅と交流電流と電圧の位相差を測定し、予め測定したノズル面調整板20と基準位置の間の距離と、基準位置での交流電流の振幅幅と交流電流と電圧の位相差を基に、ノズル面調整板20と各測定点との間の距離を求めることができる。
If the distance between the nozzle
また、ノズル面調整板20と各測定点との間の距離から第一〜第三の距離センサ331〜333の下端と各測定点の間の距離を差し引くと、ノズル面調整板20と第一〜第三の距離センサ331〜333の下端との間の各距離が求められる。
Further, when the distance between the lower ends of the first to
ノズルプレート36とxz平面との角度をθxz、ノズルプレート36とyz平面との角度をθyzとすると、ノズル面調整板20と第一〜第三の距離センサ331〜333下端との間の距離と、予め測定しておいた第一〜第三の距離センサ331〜333の間の各距離からθxz及びθyzを求めることができ、球面軸受37を動かして、ノズルプレート36をθxz及びθyzを所定の角度に傾けることができる。ノズル面調整板20とノズルプレート36を平行にする場合は、球面軸受37を動かして、θxz及びθyzを共にゼロにするとノズルプレート36は、ノズル面調整板20に対して平行にすることができる。
When the angle between the
ノズル面調整板20に対してノズルプレート36を平行に調整した後、上下移動装置29を動作させ、ノズル面調整板20に対してノズルプレート36を平行にした状態で設定された距離だけ離間する。
After adjusting the
基板ステージ12上に基板ステージ12に対して平行に基板16を配置し、主基板ステージ移動機構とヘッド移動装置15を動作させ、ノズル面調整板20に対してノズルプレート36を平行にした状態でインクジェットヘッド30を基板上の所望位置に移動させると、基板16に対してノズルプレート36が平行な状態で基板16表面に塗布液を吐出することができる。
The
ここでは、印刷用の基板16を基板ステージ12上に乗せた状態でノズル面調整板20に対してノズルプレート36を調整するために、ノズル面調整板20を基板ステージ12上の基板16が配置されていない領域に配置したが、印刷用の基板16を基板ステージ12の上に配置する前に、基板ステージ12上に金属からなる測定用の基板16を配置して、測定用の基板16に対するノズルプレート36の傾きを調整し、調整後に測定用の基板16を取出し、基板ステージ12上に印刷用の基板16を配置し、印刷してもよい。
Here, the
距離センサは三つ以上あればよく、また、コイルから成る第一〜第三の距離センサ331〜333を基板ステージ12上に配置し、金属で構成されたノズルプレート36又は、ノズルプレート36上に金属板を配置して、第一〜第三の距離センサ331〜333とノズルプレート36との間の距離を測定し、ノズルプレート36の傾きを調整しても良い。
There may be three or more distance sensors, and the first to
以上では、第一例として第一〜第三のコイル281〜283から成る第一〜第三の距離センサ331〜333と金属から成るノズル面調整板20の組合せで距離を測定したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第二例として、第一例で第一〜第三のコイル281〜283が配置されていた位置に超音波を射出するセンサを配置し、第一例でノズル面調整板20が配置されていた位置に反射板を配置する。センサから射出超音波を反射板に射出し、反射板により反射された反射超音波をセンサ側で受信し、センサと反射板の間の距離を求める。
Above, as a first example, the distance was measured by the combination of the first to
第三例として、第一例で第一〜第三のコイル281〜283が配置されていた位置に光を送信するセンサを配置し、第一例でノズル面調整板20が配置されていた位置に反射板を配置する。光を反射板に照射し、センサ側で反射板により反射された光を受信し、センサと反射板の間の距離を求める。
As a third example, a sensor that transmits light is disposed at the position where the first to third coils 28 1 to 28 3 are disposed in the first example, and the nozzle
1……インクジェット塗布装置
20……ノズル面調整板
25……平行度調整装置
26……ヘッド本体
281〜283……第一〜第三のコイル
29……上下移動装置
30……インクジェットヘッド
32……ヘッド固定板
331〜333……第一〜第三の距離センサ
34……軸受保持部材
35……タンク部
36……ノズルプレート
37……球面軸受
38……ヘッド本体固定部
39……吐出孔
411〜413……第一〜第三の交流電圧電源
1 ......
Claims (6)
前記基板ステージと相対移動可能に構成されたインクジェットヘッドとを有し、
前記インクジェットヘッドのノズル面に設けられたノズル孔から前記基板に対して吐出液が吐出されるように構成された吐出装置であって、
前記基板ステージには、ノズル面調整板が配置され、
前記インクジェットヘッドには、前記ノズル面に対して位置が固定され、検出信号を射出可能な第一〜第三のセンサと、
前記第一〜第三のセンサに測定された測定装置と、
前記ノズル面の前記ノズル面調整板に対する角度を変化させるノズル面調整機構とを有し、
前記第一〜第三のセンサから前記ノズル面調整板に前記検出信号が射出された結果、生成された測定信号を測定し、前記測定装置が前記ノズル面上の三点と前記ノズル面調整板との間の距離を求め、
測定結果から、前記ノズル面調整機構によって前記ノズル面と前記ノズル面調整板とを平行にできるインクジェット塗布装置。 A substrate stage on which the substrate is placed;
An inkjet head configured to be relatively movable with the substrate stage;
A discharge device configured to discharge a discharge liquid to the substrate from a nozzle hole provided in a nozzle surface of the inkjet head;
A nozzle surface adjustment plate is disposed on the substrate stage,
The inkjet head has a position fixed with respect to the nozzle surface, and first to third sensors capable of emitting a detection signal;
A measuring device measured by the first to third sensors;
A nozzle surface adjustment mechanism that changes an angle of the nozzle surface with respect to the nozzle surface adjustment plate;
As a result of the detection signal being emitted from the first to third sensors to the nozzle surface adjustment plate, a measurement signal generated is measured, and the measurement device measures the three points on the nozzle surface and the nozzle surface adjustment plate. Find the distance between
An ink jet coating apparatus capable of making the nozzle surface and the nozzle surface adjustment plate parallel to each other by the nozzle surface adjustment mechanism based on the measurement result.
前記測定装置は前記ノズル面と前記ノズル面調整板との間の距離を測定し、測定結果から、前記上下移動装置によって、前記ノズル面と前記ノズル面調整板との間を所定の距離にする請求項1記載のインクジェット塗布装置。 The inkjet head has a vertical movement device for moving the inkjet head up and down,
The measurement device measures a distance between the nozzle surface and the nozzle surface adjustment plate, and determines a predetermined distance between the nozzle surface and the nozzle surface adjustment plate by the vertical movement device based on the measurement result. The ink jet coating apparatus according to claim 1.
前記ノズル面調整板には金属板が用いられ、
前記第一〜第三のコイルに交流電圧を印加し、形成された磁力線を前記検出信号とし、前記第一〜第三のコイルに流れる交流電流を前記測定信号とする請求項1又は請求項2のいずれか1項記載のインクジェット塗布装置。 A coil is provided in each of the first to third sensors,
A metal plate is used for the nozzle surface adjustment plate,
The AC voltage is applied to the first to third coils, the formed magnetic field lines are used as the detection signal, and the AC current flowing through the first to third coils is used as the measurement signal. The inkjet coating apparatus of any one of these.
前記ノズル面調整板には超音波反射板が用いられ、
前記超音波射出装置から射出された射出超音波を前記検出信号とし、前記ノズル面調整板で反射され、前記第一〜第三の超音波検出装置で検出する反射超音波を前記測定信号とする請求項1又は請求項2のいずれか1項記載のインクジェット塗布装置。 Each of the first to third sensors is provided with first to third ultrasonic emission devices and first to third ultrasonic detection devices, respectively.
An ultrasonic reflector is used as the nozzle surface adjustment plate,
The emitted ultrasonic wave emitted from the ultrasonic wave emission device is used as the detection signal, and the reflected ultrasonic wave reflected by the nozzle surface adjustment plate and detected by the first to third ultrasonic detection devices is used as the measurement signal. The inkjet coating apparatus of any one of Claim 1 or Claim 2.
前記ノズル面調整板には鏡板が用いられ、
前記発光装置から射出された射出光を前記検出信号とし、前記ノズル面調整板で反射され、前記第一〜第三の受光装置で検出する反射光を前記測定信号とする請求項1又は請求項2のいずれか1項記載のインクジェット塗布装置。 In the first to third sensors, first to third light emitting devices and first to third light receiving devices are provided, respectively.
An end plate is used as the nozzle surface adjustment plate,
The emitted light emitted from the light emitting device is used as the detection signal, and the reflected light reflected by the nozzle surface adjustment plate and detected by the first to third light receiving devices is used as the measurement signal. The inkjet coating apparatus according to any one of 2.
前記基板ステージと相対移動可能に構成されたインクジェットヘッドとを有し、
前記インクジェットヘッドのノズル面に設けられたノズル孔から前記基板に対して吐出液が吐出されるように構成された吐出装置であって、
前記インクジェットヘッドのノズルは、金属から成るノズル面調整板に形成され、
前記基板ステージには、前記基板ステージ表面に対して位置が固定され、検出信号を射出可能な第一〜第三のコイルと、
前記第一〜第三のコイルに測定された測定装置と、
前記金属板表面の前記基板ステージ表面に対する角度を変化させるノズル面調整機構とを有し、
前記第一〜第三のコイルから前記ノズル面調整板に磁力線が検出信号として射出され、前記第一〜第三のコイルに流れる交流電流が測定信号として測定され、前記測定装置が前記ノズル面調整板上の三点と前記基板ステージとの間の距離を算出し、
算出された距離から、前記ノズル面調整機構によって前記ノズル面調整板表面と前記基板ステージ表面とを平行にされるインクジェット塗布装置。 A substrate stage on which the substrate is placed;
An inkjet head configured to be relatively movable with the substrate stage;
A discharge device configured to discharge a discharge liquid to the substrate from a nozzle hole provided in a nozzle surface of the inkjet head;
The nozzle of the inkjet head is formed on a nozzle surface adjustment plate made of metal,
The substrate stage has a position fixed with respect to the substrate stage surface, and first to third coils capable of emitting a detection signal;
Measuring devices measured on the first to third coils;
A nozzle surface adjustment mechanism that changes an angle of the surface of the metal plate with respect to the surface of the substrate stage,
Magnetic field lines are emitted as detection signals from the first to third coils to the nozzle surface adjustment plate, an alternating current flowing through the first to third coils is measured as a measurement signal, and the measuring device adjusts the nozzle surface. Calculate the distance between the three points on the plate and the substrate stage,
An inkjet coating apparatus in which the nozzle surface adjustment plate surface and the substrate stage surface are made parallel by the nozzle surface adjustment mechanism from the calculated distance.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2008285827A JP2010110700A (en) | 2008-11-06 | 2008-11-06 | Inkjet coater, and parallel degree adjustment apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2008285827A JP2010110700A (en) | 2008-11-06 | 2008-11-06 | Inkjet coater, and parallel degree adjustment apparatus |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2010110700A true JP2010110700A (en) | 2010-05-20 |
Family
ID=42299704
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2008285827A Pending JP2010110700A (en) | 2008-11-06 | 2008-11-06 | Inkjet coater, and parallel degree adjustment apparatus |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2010110700A (en) |
Cited By (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN105381967A (en) * | 2015-12-04 | 2016-03-09 | 北矿机电科技有限责任公司 | Three-freedom-degree pneumatic spraying nozzle device and automatic picking machine |
| CN108405275A (en) * | 2018-05-10 | 2018-08-17 | 湖南纳昇印刷电子科技有限公司 | A kind of angle regulator of coating head |
| WO2020095653A1 (en) * | 2018-11-07 | 2020-05-14 | オムロン株式会社 | Coating apparatus |
Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH02128111A (en) * | 1988-11-08 | 1990-05-16 | Canon Inc | Precision moving device |
| JP2002273974A (en) * | 2001-03-19 | 2002-09-25 | Seiko Epson Corp | Printer head control method and ink jet printer |
| JP2005031144A (en) * | 2003-07-07 | 2005-02-03 | Seiko Epson Corp | GAP ADJUSTMENT DEVICE, CALIBRATION JIG USED FOR THE SAME, DROPLET DISCHARGE DEVICE EQUIPPED WITH GAP ADJUSTMENT DEVICE, ELECTRO-OPTICAL DEVICE MANUFACTURING METHOD, ELECTRO-OPTICAL DEVICE, AND ELECTRONIC DEVICE |
| JP3122759U (en) * | 2006-04-13 | 2006-06-29 | 理想科学工業株式会社 | Inkjet recording device |
| WO2007064036A1 (en) * | 2005-11-30 | 2007-06-07 | Musashi Engineering, Inc. | Method of adjusting nozzle clearance of liquid coater and liquid coater |
| WO2007145112A1 (en) * | 2006-06-14 | 2007-12-21 | Konica Minolta Holdings, Inc. | Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method |
-
2008
- 2008-11-06 JP JP2008285827A patent/JP2010110700A/en active Pending
Patent Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH02128111A (en) * | 1988-11-08 | 1990-05-16 | Canon Inc | Precision moving device |
| JP2002273974A (en) * | 2001-03-19 | 2002-09-25 | Seiko Epson Corp | Printer head control method and ink jet printer |
| JP2005031144A (en) * | 2003-07-07 | 2005-02-03 | Seiko Epson Corp | GAP ADJUSTMENT DEVICE, CALIBRATION JIG USED FOR THE SAME, DROPLET DISCHARGE DEVICE EQUIPPED WITH GAP ADJUSTMENT DEVICE, ELECTRO-OPTICAL DEVICE MANUFACTURING METHOD, ELECTRO-OPTICAL DEVICE, AND ELECTRONIC DEVICE |
| WO2007064036A1 (en) * | 2005-11-30 | 2007-06-07 | Musashi Engineering, Inc. | Method of adjusting nozzle clearance of liquid coater and liquid coater |
| JP3122759U (en) * | 2006-04-13 | 2006-06-29 | 理想科学工業株式会社 | Inkjet recording device |
| WO2007145112A1 (en) * | 2006-06-14 | 2007-12-21 | Konica Minolta Holdings, Inc. | Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method |
Cited By (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN105381967A (en) * | 2015-12-04 | 2016-03-09 | 北矿机电科技有限责任公司 | Three-freedom-degree pneumatic spraying nozzle device and automatic picking machine |
| CN105381967B (en) * | 2015-12-04 | 2018-02-27 | 北矿机电科技有限责任公司 | A kind of Three Degree Of Freedom air-blast atomizer device and automatic selecting machine |
| CN108405275A (en) * | 2018-05-10 | 2018-08-17 | 湖南纳昇印刷电子科技有限公司 | A kind of angle regulator of coating head |
| CN108405275B (en) * | 2018-05-10 | 2024-01-09 | 湖南纳昇电子科技有限公司 | Angle adjusting device of coating head |
| WO2020095653A1 (en) * | 2018-11-07 | 2020-05-14 | オムロン株式会社 | Coating apparatus |
| JP2020075213A (en) * | 2018-11-07 | 2020-05-21 | オムロン株式会社 | Coating device |
| KR20210063372A (en) * | 2018-11-07 | 2021-06-01 | 오므론 가부시키가이샤 | applicator |
| KR102467828B1 (en) | 2018-11-07 | 2022-11-18 | 오므론 가부시키가이샤 | applicator |
| US11596971B2 (en) | 2018-11-07 | 2023-03-07 | Omron Corporation | Coating apparatus |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US7407255B2 (en) | Method of testing a droplet discharge device | |
| JP2007144397A (en) | Method and apparatus for ink jet printing on a non-planar substrate. | |
| JP4220234B2 (en) | Method for jetting viscous media | |
| JP5580337B2 (en) | Apparatus for creating a reference on a substrate | |
| US11207896B2 (en) | High accuracy printing on a curved surface using fiducial markers and a camera | |
| US20110045167A1 (en) | Ejection amount correction method and coating apparatus | |
| JP2005138013A (en) | Droplet discharge device control method and droplet discharge device | |
| KR20170102984A (en) | Sloping LIFT Jetting | |
| TWI846755B (en) | Inkjet printer with substrate flatness detection | |
| KR20110085888A (en) | Method for manufacturing imprint apparatus and article | |
| CN100496988C (en) | Paste dispenser and method of controlling paste dispenser | |
| JP2010110700A (en) | Inkjet coater, and parallel degree adjustment apparatus | |
| TWI797364B (en) | Substrate holder assembly and inkjet printer with substrate height position control | |
| TWI840443B (en) | Droplet measurement apparatus, printing system and method for droplet measurement | |
| WO2020157547A4 (en) | Fluid printing apparatus | |
| CN118455003B (en) | Electrostatic field high-precision array point contactless dispensing device and method | |
| JP4991508B2 (en) | Ink jet recording apparatus and position adjustment method for optical sensor for ejection detection | |
| JP2002273974A (en) | Printer head control method and ink jet printer | |
| JP3713506B1 (en) | Circuit board wiring pattern forming apparatus and wiring pattern repairing method | |
| JP2014067765A (en) | Substrate floating device and method for measuring floating amount of substrate | |
| CN101954329B (en) | Paste application apparatus | |
| TW201940241A (en) | Substrate processing device and substrate processing method to accurately measure the film thickness at each position | |
| KR102290672B1 (en) | Apparatus and method for checking printing device | |
| JP4739426B2 (en) | Ink jet head mounting position adjusting method and head position control method of ink jet apparatus | |
| JP3122759U (en) | Inkjet recording device |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110804 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121225 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130612 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130612 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140415 |