[go: up one dir, main page]

JP2011508615A - Cardiovascular mile - Google Patents

Cardiovascular mile Download PDF

Info

Publication number
JP2011508615A
JP2011508615A JP2010537150A JP2010537150A JP2011508615A JP 2011508615 A JP2011508615 A JP 2011508615A JP 2010537150 A JP2010537150 A JP 2010537150A JP 2010537150 A JP2010537150 A JP 2010537150A JP 2011508615 A JP2011508615 A JP 2011508615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
athletic
unit
athletic performance
performance data
activity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010537150A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
マイケル チャオ
クリス ロビネット
ジェイソン ニムズ
Original Assignee
ナイキ インコーポレーティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナイキ インコーポレーティッド filed Critical ナイキ インコーポレーティッド
Publication of JP2011508615A publication Critical patent/JP2011508615A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/30ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to physical therapies or activities, e.g. physiotherapy, acupressure or exercising
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

様々な運動能力のメトリック/種類を標準的なまたは共通の測定単位に換算するシステムおよび方法が提供される。例えば、一態様では、様々な種類の運動能力が等価の走行マイル数に換算される。別の例では、様々な種類の運動活動が、褒賞またはその他のアイテムを獲得するのに使用され得る等価のクレジット数に換算される。換算係数は、身長、体重、性別、年齢など運動選手の属性に基づいてパーソナライズされ得る。

Figure 2011508615
Systems and methods are provided for converting various athletic performance metrics / types into standard or common units of measure. For example, in one aspect, various types of athletic ability are converted into equivalent mileage. In another example, various types of athletic activities are converted into equivalent credits that can be used to earn rewards or other items. The conversion factor can be personalized based on athlete attributes such as height, weight, gender, and age.
Figure 2011508615

Description

関連出願
本出願は、参照により本明細書に組み入れられ、本明細書の一部とされる、2007年12月7日に出願された米国特許出願第61/012,410号および2008年3月3日に出願された米国特許出願第61/033,355号の一部継続出願であり、その恩典および優先権を主張するものである。
RELATED APPLICATIONS This application is hereby incorporated by reference and made a part of this specification, U.S. Patent Application No. 61 / 012,410 filed 7 December 2007 and 3 March 2008. No. 61 / 033,355, a continuation-in-part of US Patent Application No. 61 / 033,355, which claims its benefits and priority.

背景
運動選手またはその他の活動する人々もしくは健康志向の人々は多くの場合、自分の運動能力を、個人目標、ベンチマーク、または一人もしくは複数の他の運動選手もしくは他の活動をする同じような位置の人々の運動能力と比べて追跡する。しかし、例えば二人の運動選手の運動能力の行使の形態が異なる場合(例えば、一方の運動選手はランニングし、他方の運動選手はレジスタンストレーニング、自転車、ボート漕ぎなどを行う場合)には、二人の間で運動能力を比較するのが難しい場合もある。例えば、ランナーは、走行マイル数など走行距離に基づいて能力を追跡し得る。もう一人は、エリプティカルマシン(elliptical machine)などカーディオ型マシンで運動する方を好む。しかし、エリプティカルマシン上で運動している間に進む「距離」は、ランナーによる走行マイル数に対応せず、例えば、エリプティカルマシン上での1マイルは1走行マイルと同じではない。よって、いくつかの運動能力モニタリングシステムの中にはいくつかの有利な機能を提供するものもあるが、とはいってもそれらのシステムにはいくつかの限界もある。本発明は、いくつかの問題に対処し、これまで利用できなかった機能を提供するために提供するものである。
Background Athletes or other active or health-oriented people often have their athletic ability, personal goals, benchmarks, or similar positions for one or more other athletes or other activities Track compared to people's motor skills. However, if, for example, two athletes have different forms of exercise capacity (for example, one athlete is running and the other athlete is performing resistance training, cycling, rowing, etc.) It may be difficult to compare athletic ability among people. For example, the runner may track performance based on distance traveled, such as miles traveled. The other prefers to exercise on cardio-type machines such as elliptical machines. However, the “distance” traveled while exercising on the elliptical machine does not correspond to the number of miles traveled by the runner, for example, one mile on the elliptical machine is not the same as one mile. Thus, some athletic performance monitoring systems offer some advantageous functions, but they also have some limitations. The present invention is provided to address several problems and to provide functions that were previously unavailable.

概要
概要は、以下の詳細な説明においてさらに説明するいくつかの概念を、簡略化した形で提供するためのものである。この概要は、主張される主題の重要な、または本質的な特徴を識別するためのものではなく、主張される主題の範囲を限定するのに使用するためのものでもない。
This overview is intended to provide a simplified form of some concepts that are further described below in the Detailed Description. This summary is not intended to identify key or essential features of the claimed subject matter, nor is it intended to be used to limit the scope of the claimed subject matter.

本発明の一局面によれば、様々な運動能力のメトリック/種類を標準測定単位に換算するシステムおよび方法が提供される。一例示的な態様では、例えば、カーディオ関連のマシンまたはウェイトマシン上で行われたある運動が、走行マイル数など等価の走行距離に換算される。   According to one aspect of the present invention, systems and methods are provided for converting various athletic performance metrics / types into standard units of measure. In one exemplary aspect, for example, certain exercises performed on a cardio-related machine or weight machine are converted into equivalent travel distances such as miles traveled.

本発明の別の局面によれば、様々な運動能力のメトリック/種類が、褒賞またはアイテムを獲得するのに使用可能な測定単位に換算され得る。一例では、測定単位は、運動モニタリングシステムにおいて様々なアイテムを獲得するための通貨として使用され得る活動クレジット数とすることができる。そのようなアイテムには、衣料品、個人用機器(音楽プレーヤなど)、ギフトカードなどが含まれ得る。   In accordance with another aspect of the present invention, various athletic performance metrics / types can be converted into units of measure that can be used to earn rewards or items. In one example, the unit of measurement may be the number of activity credits that can be used as currency for acquiring various items in the exercise monitoring system. Such items may include clothing items, personal devices (such as music players), gift cards, and the like.

別の局面によれば、課題、目標または競技は、課題、目標または競技と関連付けられる活動が通常測定される単位にかかわらず、共通単位に基づいて作成され得る。運動能力データが受け取られると、そのデータは換算係数を使用して共通単位に換算され得る。よって、異なる機器または活動を使用して、目標、課題または競技が達成され得る。例えば、ある競技は走行マイル数単位で指定され得る。ある参加者が競技にウェイトリフティングを選んだ場合には、参加者が競技を終えたかどうか判定するために、反復回数が走行マイル数に換算され得る。   According to another aspect, a task, goal or competition may be created based on a common unit, regardless of the unit in which activities associated with the task, goal or competition are typically measured. When athletic performance data is received, the data can be converted to a common unit using a conversion factor. Thus, goals, challenges or competitions can be achieved using different equipment or activities. For example, certain competitions may be specified in mileage units. If a participant chooses weightlifting for a competition, the number of iterations can be converted to miles traveled to determine if the participant has finished the competition.

別の局面によれば、運動活動の第一の単位を第二の単位に換算するのに使用される換算係数は、行われる運動活動の種類に基づいて決定され得る。代替としてまたはこれに加えて、換算係数は、個人の属性に基づいてパーソナライズされてもよい。例えば、体重、身長、性別および年齢が、燃焼カロリー数または身体的活動の量に影響を及ぼす。   According to another aspect, the conversion factor used to convert the first unit of athletic activity to the second unit may be determined based on the type of athletic activity performed. Alternatively or in addition, the conversion factor may be personalized based on personal attributes. For example, weight, height, gender, and age affect the number of calories burned or the amount of physical activity.

限定のためではなく例として、添付の図においていくつかの態様を示す。図面において参照符番は類似の要素を指示する。
一態様のシステムを示す図である。 一態様のノードを示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、多種類の運動活動が共通単位を使用して追跡され得るシステムを示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、運動活動を共通単位で測定する方法を示すフローチャートである。 本発明の様々な実装形態による、運動器具の一部として提供され得るユーザインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、運動器具とインターフェースし、様々なデータを記録、送信するのに使用され得るユーザ機器の例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、運動器具とインターフェースし、様々なデータを記録、送信するのに使用され得るユーザ機器の例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、運動器具とインターフェースし、様々なデータを記録、送信するのに使用され得るユーザ機器の例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、運動器具とインターフェースし、様々なデータを記録、送信するのに使用され得るユーザ機器の例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、各ユーザ機器の接続相手とすることのできる、各機器上に記憶されたデータにアクセスできるコンピューティング機器の例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、ユーザに、音楽機器から一つまたは複数のサイトに練習データを送るよう促し得るユーザインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、ユーザの運動活動を指定の測定単位で追跡するように構成されたインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、ユーザの運動活動を指定の測定単位で追跡するように構成されたインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、第一の単位で測定/記録された活動が第一の方式で示され、第二の単位で測定/記録された活動が第二の方式で示される、毎日の運動活動を追跡するインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、毎日の活動の量の更なる詳細が表示されるインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、ユーザが表示構成を選択し得るインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、カーディオバスキュラーマイル単位で記録/測定された活動だけを表示するインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、実際の走行マイル数で記録/測定された活動だけを表示するインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、ユーザに、練習データを表示すべき様々な練習を選択させるインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、実際の走行マイル数とカーディオバスキュラーマイル数の両方を考慮に入れて、目標に到達する際のユーザの進捗を追跡する目標追跡プログラムインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、課題メニューを提供するインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、ある課題における複数の競争者チームの進捗を複数の単位で示すインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、ユーザに、表示すべき他の課題を選択させるインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、複数の単位で示される、ある課題における複数の参加者の進捗を表示するインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、トレーニング練習を選択するためのインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、ユーザが様々なトレーニングプログラムを選択し得るインターフェースの例を示す図である。 本明細書において示す一つまたは複数の局面による、デュアスロンにおける進捗を追跡するためのインターフェースの例を示す図である。
By way of example and not limitation, some aspects are shown in the accompanying figures. In the drawings, reference numerals indicate similar elements.
1 illustrates a system of one aspect. FIG. It is a figure which shows the node of 1 aspect. FIG. 1 illustrates a system in which multiple types of athletic activity can be tracked using a common unit in accordance with one or more aspects described herein. 2 is a flow chart illustrating a method for measuring athletic activity in common units according to one or more aspects set forth herein. FIG. 6 illustrates an example user interface that may be provided as part of an exercise device, according to various implementations of the invention. FIG. 6 illustrates an example of user equipment that can be used to interface with exercise equipment and record and transmit various data in accordance with one or more aspects set forth herein. FIG. 6 illustrates an example of user equipment that can be used to interface with exercise equipment and record and transmit various data in accordance with one or more aspects set forth herein. FIG. 6 illustrates an example of user equipment that can be used to interface with exercise equipment and record and transmit various data in accordance with one or more aspects set forth herein. FIG. 6 illustrates an example of user equipment that can be used to interface with exercise equipment and record and transmit various data in accordance with one or more aspects set forth herein. FIG. 6 illustrates an example of a computing device that can access data stored on each device that can be a connection partner for each user device, according to one or more aspects described herein. FIG. 6 illustrates an example user interface that may prompt a user to send practice data from a music device to one or more sites according to one or more aspects described herein. FIG. 8 illustrates an example interface configured to track a user's athletic activity in a specified unit of measurement in accordance with one or more aspects described herein. FIG. 8 illustrates an example interface configured to track a user's athletic activity in a specified unit of measurement in accordance with one or more aspects described herein. Activity measured / recorded in a first unit according to one or more aspects shown herein is shown in a first manner, and activity measured / recorded in a second unit is shown in a second manner. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an interface for tracking daily athletic activity shown. FIG. 8 illustrates an example interface that displays further details of the amount of daily activity according to one or more aspects described herein. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an interface through which a user can select a display configuration according to one or more aspects described herein. FIG. 8 illustrates an example interface that displays only activity recorded / measured in cardiovascular miles according to one or more aspects described herein. FIG. 6 illustrates an example interface that displays only activities recorded / measured in actual mileage according to one or more aspects described herein. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an interface that allows a user to select various exercises for which practice data is to be displayed, according to one or more aspects described herein. Example goal tracking program interface that tracks the user's progress in reaching a goal, taking into account both actual mileage and cardiovascular mileage, according to one or more aspects described herein. FIG. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an interface that provides a task menu according to one or more aspects described herein. It is a figure which shows the example of the interface which shows the progress of the several competitor team in a certain subject by several one aspect shown in this specification in several units. It is a figure which shows the example of the interface which makes the user select the other subject which should be displayed by the 1 or several aspect shown in this specification. It is a figure which shows the example of the interface which displays the progress of the several participant in a certain subject shown by several units by one or several aspects shown in this specification. FIG. 8 illustrates an example interface for selecting a training exercise according to one or more aspects described herein. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an interface through which a user can select various training programs according to one or more aspects described herein. FIG. 6 illustrates an example interface for tracking progress in a duathlon according to one or more aspects set forth herein.

詳細な説明
運動能力を追跡し、比較する方法およびシステムの各態様を説明する。以下では、図面に示されているこれらの態様の説明を詳細に参照する。各態様はこれらの図面との関連で説明されるが、これらの態様を本明細書において開示される図面だけに限定することは意図されていない。意図されているのはそうではなく、本明細書において示す前述の各態様の精神および範囲内に含まれるあらゆる代替形態、改変形態、および均等物を包含することである。
DETAILED DESCRIPTION Aspects of methods and systems for tracking and comparing athletic performance are described. In the following, reference will be made in detail to the description of these embodiments shown in the drawings. Although each aspect is described in connection with these drawings, it is not intended that these aspects be limited to only the figures disclosed herein. Rather, it is intended to encompass all alternatives, modifications, and equivalents included within the spirit and scope of each of the foregoing embodiments set forth herein.

簡単にいうと、一態様は、様々な運動能力のメトリック/種類を標準測定単位に換算する方法およびシステムである。例えば、一態様では、様々な種類の運動能力が等価の走行マイル数に換算され得る。そのようにして、ランナーは、走行マイル数で測定された各自の運動能力を、その運動能力(持ち上げポンド数など)が等価の走行マイル数に換算されているレジスタンストレーニングをする人と比較してもよい。したがって、無数の運動能力メトリック(およびそれらのメトリックと関連付けられた運動選手)が、各運動能力メトリックを共通単位に換算することによって相互にまたは目標もしくはベンチマークに対して比較され得る。   Briefly, one aspect is a method and system for converting various athletic performance metrics / types into standard units of measure. For example, in one aspect, various types of athletic performance can be converted to equivalent mileage. As such, runners compare their athletic ability, measured in miles traveled, with a resistance training person whose athletic ability (eg lifted pounds) is converted to equivalent miles traveled. Also good. Thus, a myriad of athletic performance metrics (and athletes associated with those metrics) can be compared to each other or against a goal or benchmark by converting each athletic performance metric to a common unit.

図1にシステム100の一態様を示す。一態様において、システム100は、運動能力を追跡し、比較するシステムである。様々な態様において、システム100は、複数のノードを備え得る。ノードは一般に、システム100において情報をやりとりするための任意の物理エンティティまたは論理エンティティを備え、所与の設計パラメータまたは性能制約条件のセットのために求められるハードウェア、ソフトウェア、またはこれらの任意の組み合わせとして実施され得る。図1には例示のために限定された数のノードしか示されていないが、所与の実装形態のためにより多数またはより少数のノードが用いられてもよい。   FIG. 1 illustrates one embodiment of the system 100. In one aspect, the system 100 is a system that tracks and compares athletic performance. In various aspects, the system 100 may comprise multiple nodes. A node generally comprises any physical or logical entity for communicating information in the system 100, and is required for a given set of design parameters or performance constraints, hardware, software, or any combination thereof Can be implemented as Although only a limited number of nodes are shown in FIG. 1 for purposes of illustration, more or fewer nodes may be used for a given implementation.

様々な態様において、ノードは、コンピュータシステム、コンピュータサブシステム、コンピュータ、電気器具、ワークステーション、端末、サーバ、パーソナルコンピュータ(PC)、ラップトップ、ウルトララップトップ、ハンドヘルドコンピュータ、携帯情報端末(PDA)、セット・トップ・ボックス(STB)、電話機、移動電話機、セルラー電話機、ハンドセット、無線アクセスポイント、基地局(BS)、加入者局(SS)、モバイル加入者センタ(MSC)、無線ネットワーク制御装置(RNC)、マイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)など集積回路、プログラマブル論理回路(PLD)、汎用プロセッサ、ディジタル信号プロセッサ(DSP)および/もしくはネットワークプロセッサなどプロセッサ、インターフェース、入力/出力(I/O)装置(キーボード、マウス、ディスプレイ、プリンタなど)、ルータ、ハブ、ゲートウェイ、ブリッジ、スイッチ、回路、論理ゲート、レジスタ、半導体デバイス、チップ、トランジスタ、または他の任意の機器、機械、ツール、装置、コンポーネント、もしくはこれらの組み合わせを備え、またはこれらのものとして実施され得る。各態様はこの記載に限定されるものではない。   In various aspects, a node is a computer system, computer subsystem, computer, appliance, workstation, terminal, server, personal computer (PC), laptop, ultra laptop, handheld computer, personal digital assistant (PDA), Set Top Box (STB), Telephone, Mobile Phone, Cellular Phone, Handset, Wireless Access Point, Base Station (BS), Subscriber Station (SS), Mobile Subscriber Center (MSC), Radio Network Controller (RNC) ), Microprocessors, integrated circuits such as application specific integrated circuits (ASICs), programmable logic circuits (PLDs), general purpose processors, digital signal processors (DSPs) and / or network processors, processors, interfaces, input / outputs (I / O) )apparatus Keyboard, mouse, display, printer, etc.), router, hub, gateway, bridge, switch, circuit, logic gate, register, semiconductor device, chip, transistor, or any other equipment, machine, tool, device, component, or It can be implemented with or as a combination of these. Each aspect is not limited to this description.

様々な態様において、ノードは、ソフトウェア、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、プログラム、サブルーチン、命令セット、コンピューティングコード、ワード、値、記号もしくはこれらの組み合わせを備え、またはこれらのものとして実施され得る。ノードは、プロセッサにある機能を果たすよう命令する、既定義のコンピュータ言語、様式または構文に従って実施され得る。コンピュータ言語の例には、C、C++、Java、BASIC、Perl、Matlab、Pascal、Visual BASIC、アセンブリ言語、機械コード、ネットワークプロセッサ用マイクロコードなどが含まれ得る。各態様はこの記載に限定されるものではない。   In various aspects, a node may comprise or be implemented as software, software modules, applications, programs, subroutines, instruction sets, computing code, words, values, symbols, or combinations thereof. A node may be implemented according to a predefined computer language, style or syntax that instructs the processor to perform a function. Examples of computer languages may include C, C ++, Java, BASIC, Perl, Matlab, Pascal, Visual BASIC, assembly language, machine code, microcode for network processors, and the like. Each aspect is not limited to this description.

システム100の各ノードは、メディア情報や制御情報など、一つまたは複数の種類の情報をやりとりするように配置され得る。メディア情報は一般に、画像情報、ビデオ情報、グラフィカル情報、オーディオ情報、音声情報、テキスト情報、数値情報、英数字記号、文字記号など、ユーザのためのコンテンツを表す任意のデータをいう場合がある。制御情報は一般に、自動化システムのためのコマンド、命令または制御ワードを表す任意のデータをいう場合がある。例えば、制御情報は、メディア情報をシステムに送り、またはノードにある一定のやり方でメディア情報を処理するよう命令するのに使用され得る。メディア情報および制御情報は、いくつかの異なる機器またはネットワークの間でやりとりされ得る。   Each node of system 100 may be arranged to exchange one or more types of information, such as media information and control information. Media information generally may refer to any data representing content for a user, such as image information, video information, graphical information, audio information, audio information, text information, numerical information, alphanumeric symbols, character symbols, and the like. Control information generally may refer to any data that represents a command, instruction or control word for an automated system. For example, the control information can be used to send media information to the system or instruct the node to process the media information in a certain way. Media information and control information may be exchanged between several different devices or networks.

システム100は、一つまたは複数の有線および/または無線の通信媒体を介して情報をやりとりするように配置された一つまたは複数のノード(ノード110〜130など)を含み得る。有線通信媒体の例には、電線、ケーブル、プリント回路基板(PCB)、バックプレーン(backplane)、スイッチファブリック(switch fabric)、半導体材料、より対線、同軸ケーブル、光ファイバなどが含まれ得る。無線通信媒体の一例は、無線周波数(RF)スペクトルなど無線スペクトルの部分を含み得る。このような実装形態において、システム100の各ノードは、一つまたは複数の送信機、受信機、送受信機、増幅器、フィルタ、制御論理、アンテナなど、指定の無線スペクトルを介して情報信号をやりとりするのに適したコンポーネントおよびインターフェースを含み得る。   System 100 may include one or more nodes (such as nodes 110-130) arranged to exchange information via one or more wired and / or wireless communication media. Examples of wired communication media may include electrical wires, cables, printed circuit boards (PCBs), backplanes, switch fabrics, semiconductor materials, twisted pairs, coaxial cables, optical fibers, and the like. An example of a wireless communication medium may include a portion of the radio spectrum, such as a radio frequency (RF) spectrum. In such an implementation, each node of the system 100 exchanges information signals over a designated radio spectrum, such as one or more transmitters, receivers, transceivers, amplifiers, filters, control logic, antennas, etc. Suitable components and interfaces may be included.

通信媒体は、入力/出力(I/O)アダプタを使用してノードに接続され得る。I/Oアダプタは、所望の通信プロトコル、サービスまたは動作手順のセットを使用してノード間の情報信号を制御するのに適した任意の技法を用いて動作するように配置され得る。またI/Oアダプタは、I/Oアダプタと対応する通信媒体とを接続するのに適した物理的コネクタも含み得る。I/Oアダプタの例には、ネットワークインターフェース、ネットワーク・インターフェース・カード(NIC)、ラインカード、ディスクコントローラ、ビデオコントローラ、オーディオコントローラなどが含まれ得る。   A communication medium may be connected to a node using an input / output (I / O) adapter. The I / O adapter may be arranged to operate using any technique suitable for controlling information signals between nodes using a desired set of communication protocols, services or operating procedures. The I / O adapter may also include a physical connector suitable for connecting the I / O adapter and a corresponding communication medium. Examples of I / O adapters can include network interfaces, network interface cards (NICs), line cards, disk controllers, video controllers, audio controllers, and the like.

様々な態様において、通信システム100は、WiMAXネットワーク、広帯域無線アクセス(BWA)ネットワーク、WLAN、WMAN、無線広帯域ネットワーク(WWAN)、無線パーソナル・エリア・ネットワーク(WPAN)、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、広帯域CDMA(WCDMA)ネットワーク、時分割同期CDMA(TD-SCDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、拡張TDMA(E-TDMA)ネットワーク、汎欧州ディジタル移動電話方式(GSM)ネットワーク、直交周波数分割多重(OFDM)ネットワーク、直交周波数分割多元接続(OFDMA)ネットワーク、北米ディジタルセルラー方式(NADC)ネットワーク、ユニバーサル移動電話システム(UMTS)ネットワーク、第三世代(3G)ネットワーク、第四世代(4G)ネットワーク、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)、インターネット、ワールド・ワイド・ウェブ、セルラーネットワーク、ラジオ放送網、衛星ネットワーク、および/もしくはデータを搬送するように構成された他の任意の通信ネットワークなどネットワークを備え、またはこのようなネットワークの一部を形成し得る。各態様はこの記載に限定されるものではない。   In various aspects, the communication system 100 can be a WiMAX network, a broadband wireless access (BWA) network, a WLAN, WMAN, a wireless broadband network (WWAN), a wireless personal area network (WPAN), a code division multiple access (CDMA) network. , Wideband CDMA (WCDMA) network, time division synchronous CDMA (TD-SCDMA) network, time division multiple access (TDMA) network, extended TDMA (E-TDMA) network, pan-European digital mobile telephone (GSM) network, orthogonal frequency Division Multiplex (OFDM) network, Orthogonal Frequency Division Multiple Access (OFDMA) network, North American Digital Cellular (NADC) network, Universal Mobile Telephone System (UMTS) network, Third Generation (3G) network, Fourth Generation (4G) network , Local area network (LAN), wide area Network (WAN), metropolitan area network (MAN), internet, world wide web, cellular network, radio broadcast network, satellite network, and / or any other communications network configured to carry data Or may form part of such a network. Each aspect is not limited to this description.

一態様において、システム100はノード130を含み得る。ノード130は、例えば、モバイル機器または無線機能を有する固定式機器を含み得る。モバイル機器は、他のモバイル機器や固定式機器など、別の無線機器への接続を提供する汎用装置セットを備え得る。ノード130の例には、コンピュータ、サーバ、ワークステーション、ノート型コンピュータ、ハンドヘルドコンピュータ、電話機、セルラー電話機、携帯情報端末(PDA)、セルラー電話機とPDAの組み合わさったものなどが含まれる。   In one aspect, the system 100 can include a node 130. The node 130 may include, for example, a mobile device or a fixed device having a wireless function. A mobile device may comprise a universal device set that provides a connection to another wireless device, such as another mobile device or a stationary device. Examples of node 130 include computers, servers, workstations, notebook computers, handheld computers, telephones, cellular telephones, personal digital assistants (PDAs), combinations of cellular telephones and PDAs, and the like.

ノード110〜130は、一つまたは複数の無線送受信機および無線アンテナを有し得る。例えば、一態様では、ノード110〜130はそれぞれ、無線共用媒体160を介して情報信号をやりとりする複数の送受信機および複数のアンテナを有し得る。例えば、パケット164を送信し、受信するために、無線共用媒体160の一つまたは複数の周波数帯域を使用してチャネル162、リンク、または接続が形成され得る。各態様はこの記載に限定されるものではない。   Nodes 110-130 may have one or more wireless transceivers and wireless antennas. For example, in one aspect, each of the nodes 110-130 may have a plurality of transceivers and a plurality of antennas that exchange information signals via the wireless shared medium 160. For example, a channel 162, link, or connection may be formed using one or more frequency bands of the wireless shared medium 160 to send and receive packets 164. Each aspect is not limited to this description.

図2に、通信システム100のノード110をより具体的に示す。図2に示すように、ノードは、無線共用媒体160を介してパケット164をやりとりするために、コンポーネント140、モジュール150、プロセッサ210、メモリ260、スイッチ220、送信機230、受信機240、およびアンテナ250など複数の要素を備え得る。また、送信機230および受信機240をまとめて送受信機と呼ぶこともできる。要素の中には、例えば、一つまたは複数の回路、コンポーネント、レジスタ、プロセッサ、ソフトウェアサブルーチン、またはこれらの任意の組み合わせなどを使用して実施されるものもある。図2には限定された数の要素しか図示されていないが、ノード110においては、所与の実装形態に所望の追加のまたはより少数の要素が使用されていてもよいことが理解されることができる。各態様はこの記載に限定されるものではない。   FIG. 2 shows the node 110 of the communication system 100 more specifically. As shown in FIG. 2, the node exchanges components 140, modules 150, processors 210, memory 260, switches 220, transmitters 230, receivers 240, and antennas to exchange packets 164 via the wireless shared medium 160. Multiple elements such as 250 may be provided. Further, the transmitter 230 and the receiver 240 may be collectively referred to as a transceiver. Some elements may be implemented using, for example, one or more circuits, components, registers, processors, software subroutines, or any combination thereof. Although only a limited number of elements are shown in FIG. 2, it is understood that at node 110, any additional or fewer elements may be used as desired for a given implementation. Can do. Each aspect is not limited to this description.

前述のように、一態様において、ノード110はプロセッサ210を含み得る。プロセッサ210は、スイッチ220および/または送受信機(すなわち、送信機230および受信機240)に接続され得る。プロセッサ210は、複合命令セットコンピュータ(CISC)マイクロプロセッサ、縮小命令セットコンピューティング(RISC)マイクロプロセッサ、超長命令語(VLIW)マイクロプロセッサ、命令セットの組み合わせを実施するプロセッサ、または他のプロセッサ装置など、任意のプロセッサまたは論理回路を使用して実施され得る。例えば、一態様では、プロセッサ210は汎用プロセッサとして実施され得る。またプロセッサ210は、コントローラ、マイクロコントローラ、埋め込みプロセッサ、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、ネットワークプロセッサ、メディアプロセッサ、入力/出力(I/O)プロセッサ、媒体アクセス制御(MAC)プロセッサ、無線ベースバンドプロセッサ、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、プログラマブル論理回路(PLD)など、専用プロセッサとしても実施され得る。各態様はこの記載に限定されるものではない。   As described above, in one aspect, node 110 may include a processor 210. The processor 210 may be connected to the switch 220 and / or the transceiver (ie, transmitter 230 and receiver 240). The processor 210 may be a complex instruction set computer (CISC) microprocessor, a reduced instruction set computing (RISC) microprocessor, a very long instruction word (VLIW) microprocessor, a processor that implements a combination of instruction sets, or other processor devices, etc. May be implemented using any processor or logic circuit. For example, in one aspect, the processor 210 may be implemented as a general purpose processor. The processor 210 is a controller, microcontroller, embedded processor, digital signal processor (DSP), network processor, media processor, input / output (I / O) processor, media access control (MAC) processor, wireless baseband processor, field It can also be implemented as a dedicated processor, such as a programmable gate array (FPGA), programmable logic circuit (PLD), etc. Each aspect is not limited to this description.

一態様において、プロセッサ210はメモリ260を含み、またはメモリ260にアクセスし得る。メモリ260は任意の機械可読媒体を備え得る。メモリ260は、揮発性と不揮発性両方のメモリを含む、データを記憶することのできる任意の機械可読またはコンピュータ可読の媒体を使用して実施され得る。例えば、メモリ260は、読取り専用メモリ(ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、ダブルデータレートDRAM(DDRAM)、シンクロナスDRAM(SDRAM)、スタティックRAM(SRAM)、プログラマブルROM(PROM)、消去可能プログラマブルROM(EPROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM)、フラッシュメモリ、強誘電性高分子メモリ、オボニックメモリ、相変化もしくは強誘電性メモリなどの高分子メモリ、シリコン-酸化物-窒化物-酸化物-シリコン型(SONOS)メモリ、磁気カードもしくは光カード、または情報を記憶するのに適した他の任意の種類の媒体を含み得る。メモリ260の一部もしくは全部がプロセッサ210と同じ集積回路上に含まれていてもよく、または、メモリ260の一部もしくは全部が、プロセッサ210の集積回路の外部にある、集積回路もしくは他の媒体、例えばハード・ディスク・ドライブ上などに配置されてもよいことは注目に値する。各態様はこの記載に限定されるものではない。   In one aspect, the processor 210 includes or can access the memory 260. Memory 260 may comprise any machine readable medium. Memory 260 may be implemented using any machine-readable or computer-readable medium capable of storing data, including both volatile and non-volatile memory. For example, memory 260 can be read only memory (ROM), random access memory (RAM), dynamic RAM (DRAM), double data rate DRAM (DDRAM), synchronous DRAM (SDRAM), static RAM (SRAM), programmable ROM (PROM), erasable programmable ROM (EPROM), electrically erasable programmable ROM (EEPROM), flash memory, ferroelectric polymer memory, ovonic memory, polymer memory such as phase change or ferroelectric memory, It may include silicon-oxide-nitride-oxide-silicon type (SONOS) memory, magnetic or optical cards, or any other type of medium suitable for storing information. An integrated circuit or other medium in which part or all of the memory 260 may be included on the same integrated circuit as the processor 210, or part or all of the memory 260 is external to the integrated circuit of the processor 210 It is worth noting that it may be placed on a hard disk drive, for example. Each aspect is not limited to this description.

システム100のノードにおいて実施されるとき、ノード110は、ノード120やノード130など、様々なノード間で有線または無線の通信媒体を介して情報をやりとりするように配置され得る。情報は、無線共用媒体160を介し、それぞれメディア情報および/または制御情報を備えるパケット164としてやりとりされ得る。この文脈におけるパケット164は、ユニット、フレーム、セル、セグメント、フラグメント(fragment)などを含む、あらゆる離散的情報セットをいう場合がある。パケットは、所与の実装形態に適した任意のサイズのものとすることができる。各態様はこの記載に限定されるものではない。   When implemented at a node of system 100, node 110 may be arranged to exchange information between various nodes, such as node 120 and node 130, via a wired or wireless communication medium. Information may be exchanged via the wireless shared medium 160 as packets 164 comprising media information and / or control information, respectively. Packet 164 in this context may refer to any discrete set of information including units, frames, cells, segments, fragments, and the like. The packet can be of any size suitable for a given implementation. Each aspect is not limited to this description.

システム100が運動能力を追跡、比較するためのシステムである一態様において、モジュール150は運動能力モジュールを含み得る。一態様の運動能力モジュールは、一つまたは複数の運動能力センサと通信して、一人または複数の運動選手の運動能力を表す情報を収集し得る。運動能力モジュール150はその後、一人または複数の運動選手を相互に、個人目標に対して、または運動能力ベンチマークに対して比較し得るように、各運動選手の運動能力を共通単位に換算し得る。一態様では、共通単位を走行マイル数とすることができる。代替としてまたはこれに加えて、走行マイル数など共通単位は、クレジット数とみなされてもよい。よって、等価の走行マイル数の値が、1クレジットとみなされてもよく、例えば、(何らかの単位で測定された)ある心臓血管系運動の量は、1走行マイル(すなわちカーディオバスキュラーマイル(cardiovascular mile))に等しいとみなされ得る。クレジット数とは、本明細書で使用する場合は概ね、運動能力モニタリングシステムによってユーザの活動を追跡するのに使用される単位を指し得る。例えば、運動モニタリングシステムは、ユーザが、累積されたクレジットの量に基づいて、各自の運動能力、成績、目標、褒賞、課題、競技、イベントなどを追跡し得るオンラインの対話式サイトを含み得る。よって、クレジット数は、ランニング活動およびその他の心臓血管系トレーニングの間で運動能力を比較するのに使用することができる。またクレジット数は、複数のユーザ間でそのような活動を比較するのにも使用され得る。クレジット数は、一つまたは複数の態様では、そのような運動モニタリングシステムにおいて、褒賞の購入もしくは獲得、または特別な機能のロック解除に使用され得る。そのような褒賞には、Tシャツ、スウェットシャツ、リストバンド、帽子、ヘッドバンド、靴、音楽プレーヤ、ギフトカードなどを含む様々な着用可能および着用不能の各アイテムが含まれ得る。また褒賞には、運動モニタリングシステムにおいて運動選手を表すアバタなど仮想エンティティのための仮想アイテムも含まれ得る。   In one aspect where the system 100 is a system for tracking and comparing athletic performance, the module 150 may include an athletic performance module. The athletic performance module of one aspect may communicate with one or more athletic performance sensors to collect information representative of the athletic performance of one or more athletes. The athletic performance module 150 may then convert each athlete's athletic performance into a common unit so that one or more athletes can be compared to each other, against individual goals, or against athletic performance benchmarks. In one aspect, the common unit can be the number of miles traveled. Alternatively or in addition, a common unit, such as the number of miles traveled, may be considered the number of credits. Thus, an equivalent mileage value may be considered as one credit, for example, a certain amount of cardiovascular movement (measured in some unit) is one mile (ie cardiovascular mile) mile)). The number of credits, as used herein, can generally refer to units used to track user activity by the athletic performance monitoring system. For example, the exercise monitoring system may include an online interactive site where users can track their athletic performance, performance, goals, rewards, challenges, competitions, events, etc. based on the amount of credit accumulated. Thus, the number of credits can be used to compare athletic performance between running activities and other cardiovascular training. Credit numbers can also be used to compare such activities among multiple users. The credit number, in one or more aspects, can be used in such an exercise monitoring system to purchase or earn rewards or unlock special features. Such rewards may include various wearable and non-wearable items including T-shirts, sweatshirts, wristbands, hats, headbands, shoes, music players, gift cards, and the like. The reward may also include virtual items for virtual entities such as avatars representing athletes in the exercise monitoring system.

運動能力を追跡するために、活動する人または運動選手は、一つまたは複数の運動能力センサを着用し得る。例えば、活動する人または運動選手は、歩数計、任意の靴搭載型加速度計アセンブリを含む加速度計、カロリーモニタ、心拍数モニタ、GPS機器などを着用し得る。一態様では、運動能力センサは、靴に内蔵された歩数計また加速度計など、衣料品に含まれ得る。さらに、運動能力センサのうちの一つまたは複数が、運動能力モジュールにデータを送信または中継するために、ディジタル音楽プレーヤもしくは他の類似の機器、または他のデータ転送型機器と通信して、活動する人または運動選手の運動能力を表すデータを記憶してもよい。あるいは、運動能力センサは運動能力データを運動能力モジュールに、直接または実質的に直接送ってもよい。さらに、運動能力センサは、活動する人または運動選手の運動能力を表示し、その後、活動する人または運動選手が手動で、各自の運動能力を表すデータを運動能力モジュールに送ってもよい。   To track athletic performance, an active person or athlete may wear one or more athletic performance sensors. For example, an active person or athlete may wear a pedometer, an accelerometer including any shoe-mounted accelerometer assembly, a calorie monitor, a heart rate monitor, a GPS device, and the like. In one aspect, the athletic ability sensor may be included in clothing such as a pedometer or accelerometer built into the shoe. In addition, one or more of the athletic performance sensors communicate with a digital music player or other similar device or other data transfer-type device to transmit or relay data to the athletic performance module. You may memorize | store the data showing the athletic ability of the person or athlete who performs. Alternatively, the athletic ability sensor may send the athletic ability data directly or substantially directly to the athletic ability module. Furthermore, the athletic ability sensor may display the athletic ability of the active person or athlete, and then the active person or athlete may manually send data representing their athletic ability to the athletic ability module.

代替としてまたはこれに加えて、一態様の運動能力センサは、運動能力機器またはマシンに結合されていてもよい。例えば、一つまたは複数の運動能力センサが、ステップマシン、エリプティカルマシン、トレッドミル、レジスタンストレーニング(すなわち、ウェイト)マシン、エルゴメータ、エアロバイク、クライミングマシン、または他の任意の運動能力機器もしくはマシンに結合され得る。運動能力センサは、例えば、運動能力機器またはマシンの特性に応じて、個々のウェイト持ち上げの反復回数、登った高さ、ボート漕ぎのマイル数などを検出し得る。一態様において、運動能力機器またはマシンに結合された運動能力センサはさらに、活動する人または運動選手によって提供されるディジタル音楽プレーヤなどにも結合され得る。その後、ディジタル音楽プレーヤなどは、運動能力モジュールにデータを送信または中継するために、活動する人または運動選手の運動能力を表すデータを記憶してもよい。あるいは、運動能力機器またはマシンに結合された運動能力センサは、運動能力データを、運動能力モジュールに、直接または実質的に直接送ってもよい。さらに、運動能力機器またはマシンに結合された運動能力センサは、活動する人または運動選手の運動能力を表示し、その後、活動する人または運動選手が手動で、各自の運動能力を表すデータを運動能力モジュールに送ってもよい。   Alternatively or in addition, an aspect of the athletic performance sensor may be coupled to an athletic performance device or machine. For example, one or more athletic ability sensors may be a step machine, elliptical machine, treadmill, resistance training (ie weight) machine, ergometer, exercise bike, climbing machine, or any other athletic ability device or machine Can be combined. The athletic performance sensor may detect, for example, the number of individual weight lifting iterations, climbed height, rowing mileage, etc., depending on the characteristics of the athletic performance equipment or machine. In one aspect, athletic performance sensors coupled to athletic performance equipment or machines can also be coupled to digital music players and the like provided by an active person or athlete. Thereafter, a digital music player or the like may store data representing the athletic ability of the active person or athlete in order to send or relay the data to the athletic ability module. Alternatively, an athletic performance sensor coupled to the athletic performance device or machine may send the athletic performance data directly or substantially directly to the athletic performance module. In addition, athletic ability sensors coupled to athletic performance equipment or machines display the athletic ability of the active person or athlete, and then the active person or athlete manually exercises data representing their athletic ability. It may be sent to the capability module.

したがって運動能力モジュールは、一人または複数の活動する人または運動選手の運動能力を表すデータを受け取り得る。しかしデータは、様々な種類の運動能力を表す場合がある。例えば、ランナーは、走行距離、ペース、平均速度などを追跡するための加速度計または歩数計を含む靴を着用し得る。加速度計または歩数計はさらに、運動能力データを、記憶および運動能力モジュールへの送信/中継のためにディジタル音楽機器に送る。第二の活動する人または運動選手は、一つまたは複数の運動能力センサが結合されている任意の台数のレジスタンス・トレーニング・マシン上でレジスタンストレーニング(すなわち、ウェイトリフティング)を行い得る。運動能力センサは、持ち上げ総重量(すなわち、持ち上げ重量×反復回数)、最大持ち上げ重量、持ち上げ速度/ペース、セット間の遅延などを検出し得る。同様に、レジスタンス・トレーニング・マシンもさらに、運動能力データを、記憶および運動能力モジュールへの送信/中継のためにディジタル音楽機器に送る。運動能力モジュールは、それによって、ランナーによる走行マイル数を表すデータと、レジスタンストレーニングをする人による持ち上げ重量とを受け取り得る。以下でより詳細に説明するように、システムは、心臓血管系運動を行う第二の活動する人と関連付けられた、エリプティカルマシン、ボート漕ぎマシン、ステッパー、またはエアロバイクなどカーディオ型マシンからの運動能力データを受け取ることも含み得る。   Thus, the athletic ability module may receive data representing the athletic ability of one or more active persons or athletes. However, the data may represent various types of athletic performance. For example, a runner may wear shoes that include an accelerometer or pedometer to track mileage, pace, average speed, and the like. The accelerometer or pedometer also sends athletic performance data to the digital music device for storage and transmission / relay to the athletic performance module. The second active person or athlete may perform resistance training (ie, weight lifting) on any number of resistance training machines to which one or more athletic performance sensors are coupled. The athletic performance sensor may detect total lift weight (ie, lift weight x number of iterations), maximum lift weight, lift speed / pace, delay between sets, and the like. Similarly, the resistance training machine also sends athletic performance data to digital music equipment for storage and transmission / relay to the athletic performance module. The athletic performance module may thereby receive data representing the number of miles traveled by the runner and the weight lifted by the resistance trainer. As described in more detail below, the system is from a cardio-type machine, such as an elliptical machine, rowing machine, stepper, or exercise bike, associated with a second active person performing cardiovascular exercise. Receiving athletic performance data may also be included.

一態様において、運動能力モジュールはその後、受け取った運動能力データを共通単位に換算する。一態様において、運動能力モジュールは、受け取った運動データを、走行距離に、より詳細には走行マイル数(この単位は走行キロメートル数とすることもできることが理解される)に換算する。上記の例では、ランナーのデータはもとから走行マイル数を表している。しかし、レジスタンストレーニングをする人のデータは、持ち上げ総重量、最大持ち上げ重量、持ち上げ速度/ペース、セット間の遅延などを表す。運動能力モジュールは、レジスタンストレーニングをする人のデータを、様々なやり方で走行マイル数に換算し得る。例えば、運動能力モジュールは、例えば、持ち上げ総重量と走行マイル数の間の所定の換算係数を記憶するデータベースまたはルックアップ表などを含み得る。データベースまたはルックアップ表ではさらに、前述のように、最大持ち上げ重量などとさらに別のメトリックが企図されていてもよい。あるいは、運動能力モジュールはデータを等価の走行マイル数を計算するための一つまたは複数のアルゴリズムに適用してもよい。   In one aspect, the athletic performance module then converts the received athletic performance data into a common unit. In one aspect, the athletic performance module converts the received athletic data into mileage, and more specifically, mileage (it is understood that this unit may be mileage). In the above example, the runner data originally represents the number of miles traveled. However, resistance trainer data represents total lift weight, maximum lift weight, lift speed / pace, delay between sets, etc. The athletic performance module may convert resistance trainer data into miles traveled in various ways. For example, the athletic performance module may include, for example, a database or look-up table that stores a predetermined conversion factor between the total weight lifted and the number of miles traveled. The database or lookup table may further contemplate other metrics, such as maximum lift weight, as described above. Alternatively, the athletic performance module may apply the data to one or more algorithms for calculating an equivalent mileage.

運動能力モジュールはさらに、本明細書において示す様々な心臓血管系運動マシンのいずれかで行われた任意の心臓血管系運動データなど、各運動能力ごとのカロリー使用量または燃焼カロリーを求めてもよい。カロリー使用量または燃焼カロリーが求められると、データベース、ルックアップ表、またはアルゴリズムは、運動選手の一つまたは複数の身体的特性(例えば年齢、体重、性別、心拍数など)に基づいて、カロリー使用量または燃焼カロリーを走行マイル数に換算し得る。あるいは、運動能力モジュールは、運動能力のカロリー使用量または燃焼カロリーを求めるのではなく、(一態様では、ディジタル音楽機器からの送信または中継によって)、後で走行マイル数に換算するために運動能力機器またはマシンからカロリー使用量または燃焼カロリーを受け取ってもよい。例えば、エルゴメータまたはボート漕ぎマシンは、運動選手が漕いだマイル数を追跡し得る。しかしエルゴメータまたはボート漕ぎマシンは、漕ぎマイル数に対応するカロリー使用量または燃焼カロリーも追跡してもよい。運動能力モジュールは、漕ぎマイル数を走行マイル数に換算するのではなく、カロリー使用量または燃焼カロリーを走行マイル数に換算し得る。したがって、もとからカロリー使用量または燃焼カロリーを計算する運動能力機器またはマシンでは、運動能力モジュールの動作が簡略化され得る。一つまたは少数の運動能力メトリックに言及して説明されているが、運動能力モジュールは、等価の走行マイル数を計算し、求め、またはその他の方法で生成する際に、いくつの運動能力メトリックに基づいてもよいことを理解すべきである。   The athletic performance module may further determine caloric usage or burned calories for each athletic performance, such as any cardiovascular exercise data performed on any of the various cardiovascular exercise machines shown herein. . Once caloric usage or calories burned, the database, look-up table, or algorithm can use the calorie usage based on one or more physical characteristics of the athlete (eg, age, weight, gender, heart rate, etc.) The amount or calories burned can be converted to miles traveled. Alternatively, the athletic ability module does not determine caloric usage or burned calories of the athletic ability (in one aspect, by transmission or relay from a digital music device) but at a later time the athletic ability to be converted into miles Calorie usage or burned calories may be received from the device or machine. For example, an ergometer or rowing machine may track the number of miles that an athlete has earned. However, an ergometer or rowing machine may also track calorie usage or calories burned corresponding to rowing miles. The athletic performance module may convert calorie usage or burned calories into mileage, instead of converting rowing mileage into mileage. Thus, in an athletic performance device or machine that originally calculates calorie usage or burned calories, the operation of the athletic performance module can be simplified. Although described with reference to one or a small number of athletic performance metrics, the athletic performance module is responsible for any number of athletic performance metrics when calculating, determining, or otherwise generating an equivalent mileage. It should be understood that it may be based.

一人または複数の活動する人および/または運動選手は、各自の運動能力が共通単位、例えば走行マイル数などに換算されると、各自の運動能力を相互に、個人目標と、または運動能力ベンチマークに対して比較することができる。例えば、活動する人または運動選手は、100マイル走るという個人目標を設定するが、100マイル走るのと等価の運動を様々な運動活動を行うことによって達成しようとする。同様に、運動ベンチマークも、1週間に25マイル走るよう提起し得る。活動する人または運動選手は、任意の形の運動活動によってベンチマークに到達し得る。最後に、各自の運動能力または活動が共通単位、一態様では走行マイル数に換算された後で、複数の活動する人および運動選手が、競技、競走、またはその他のイベントに参加し得る。そのような競技、競走、またはその他のイベントは、参照によりその内容全体が本明細書に組み入れられる、2008年11月26日に出願された「INTERACTIVE AVATAR FOR SOCIAL NETWORK SERVICES」という名称の、米国特許出願第12/324,140号に概ね記載されている。   One or more active people and / or athletes, when their athletic ability is converted to a common unit, for example, miles traveled, each person's athletic ability is used as a mutual goal, or as an athletic performance benchmark. Can be compared. For example, an active person or athlete sets a personal goal of running 100 miles, but attempts to achieve an exercise equivalent to running 100 miles by performing various athletic activities. Similarly, an exercise benchmark can be proposed to run 25 miles per week. An active person or athlete can reach the benchmark by any form of athletic activity. Finally, after each athletic ability or activity has been converted to a common unit, in one aspect, mileage, multiple activists and athletes may participate in competitions, races, or other events. Such a competition, race, or other event is a U.S. patent entitled “INTERACTIVE AVATAR FOR SOCIAL NETWORK SERVICES” filed on November 26, 2008, the entire contents of which are incorporated herein by reference. It is generally described in application Ser. No. 12 / 324,140.

共通単位を使用して運動能力を追跡し、測定すると、様々な異なる運動マシンまたは器具からの課題および競技への参加が可能になる。課題および競技は、参照によりその内容全体が本明細書に組み入れられる、2008年2月14日に出願された「COLLECTION AND DISPLAY OF ATHLETIC INFORMATION」という名称の、米国特許出願第12/031,380号に概ね記載されている。一例では、あるユーザが他のユーザに、ある日時までに200クレジットまたは走行マイル(すなわち、共通単位)を累積するよう求める課題を出す。課題は共通単位を使用するため、課題の参加者は、自分の好きな活動または器具を選択し得る。したがって、第一の参加者はウェイトリスティングを行って200クレジットまたは走行マイルの目標を達成し、第二の参加者はボート漕ぎマシンを使用して課題を満たし得る。別の参加者はランニングを選択することができ、その場合この参加者については換算が行われない。具体的には、各参加者が課題を満たし、および/または課題を制覇したかどうか判定するために、行われた活動(例えば、漕ぎ動作またはバーベルの持ち上げ回数)は、共通単位に換算され得る。あるいは参加者は、指定の目標を達成するために複数の種類の活動を行うことを選択してもよい。   Tracking and measuring athletic performance using a common unit allows assignments and competitions from a variety of different exercise machines or equipment. Tasks and competitions are generally described in U.S. Patent Application No. 12 / 031,380 entitled “COLLECTION AND DISPLAY OF ATHLETIC INFORMATION” filed on February 14, 2008, the entire contents of which are incorporated herein by reference. Are listed. In one example, a user issues a challenge that asks another user to accumulate 200 credits or miles traveled (ie, a common unit) by a certain date and time. Since the tasks use a common unit, the participants of the task can select their favorite activities or equipment. Thus, the first participant may perform a weight listing to achieve a 200 credit or mile goal and the second participant may use a rowing machine to meet the challenge. Another participant can choose to run, in which case no conversion is done for this participant. Specifically, activities performed (eg, rowing or barbell lifts) can be converted to a common unit to determine whether each participant has met and / or won the task. . Alternatively, a participant may choose to perform multiple types of activities to achieve a specified goal.

一態様では、課題が複数の活動または機器のために作成され得る。すなわち、課題作成者は、参加者または参加者チームが、複数の活動を行わなければならないと指定し得る。課題を達成するために行われなければならない各活動の量は、課題データをより容易に比較し、評価することができるように、共通単位で指定され得る。必要とされる各活動の量は、絶対量、比率(例えば、10%の活動1、25%の活動2、および65%の活動3)などとして指定され得る。別の態様では、課題は、それぞれ行われるかまたは使用されなければならない活動または器具の正確な種類を個々に指定せずに、いくつかの異なる活動を要求し得る。そのような例では、参加者によって行われる活動の種類が予測できない場合もあるため、課題が参加者または参加者チームによって満たされたかどうかの判定を容易にするために、クレジット数や走行マイル数など共通単位が使用され得る。別の態様では、課題は、使用される器具や行われる活動を問わず、ある場所におけるある活動量を必要とし得る。よって、行われた活動の量が課題の目標または要件を満たすかどうか判定するために共通単位が使用され得る。図3に、運動選手301が複数の機器305を使用して指定の能力目標を達成するシステムを示す。詳細には、機器305のそれぞれにおいて行われる活動量は、走行マイル数など共通単位に換算され、進捗追跡プログラム307に追加され得る。進捗追跡プログラム307は、複数の機器305のそれぞれに必要とされる活動量に対応する複数の区分309に分割され得る。例えば、各運動選手は、200クレジットまたは走行マイルに相当するエリプティカルマシン305a上での活動、150クレジットまたは走行マイルに相当するボート漕ぎマシン305b上での活動、および250クレジットまたは走行マイルに相当するウェイトリフティング活動305cを行うよう要求される場合がある。各区分309は、対応する活動についての進捗の量に従って満たされ得る。   In one aspect, a task may be created for multiple activities or devices. That is, the issue creator may specify that the participant or team of participants must perform multiple activities. The amount of each activity that must be performed to accomplish the task can be specified in common units so that task data can be more easily compared and evaluated. The amount of each activity required may be specified as an absolute amount, a ratio (eg, 10% activity 1, 25% activity 2, and 65% activity 3), etc. In another aspect, the task may require several different activities without individually specifying the exact type of activity or instrument that must be performed or used, respectively. In such cases, the type of activity performed by the participant may not be predictable, so the number of credits or miles traveled to facilitate the determination of whether the challenge has been met by the participant or team of participants. Common units can be used. In another aspect, the task may require a certain amount of activity at a location, regardless of the equipment used or the activity being performed. Thus, a common unit can be used to determine whether the amount of activity performed meets the goal or requirement of the task. FIG. 3 shows a system in which an athlete 301 uses a plurality of devices 305 to achieve a specified ability target. Specifically, the amount of activity performed in each of the devices 305 can be converted into a common unit such as the number of miles traveled and added to the progress tracking program 307. The progress tracking program 307 can be divided into a plurality of sections 309 corresponding to the amount of activity required for each of the plurality of devices 305. For example, each athlete is equivalent to 200 credits or miles traveled on elliptical machine 305a, 150 credits or miles traveled on rowing machine 305b, and 250 credits or miles traveled. There may be a case where it is required to perform a weight lifting activity 305c. Each section 309 may be filled according to the amount of progress for the corresponding activity.

前述のように、システムは、様々な運動能力のメトリック/種類の標準測定単位への換算を可能にする。一例示的な態様では、標準測定単位は走行距離であり、最も好ましくは走行マイル数である。運動能力システムは、運動選手の活動と関連付けられる共通単位の量を、換算係数を使用して測定された単位または属性(例えば、燃焼カロリー)を換算することにより求めることができる。一例示的な態様において、換算係数は、100燃焼カロリーを、1走行マイルまたは1走行マイルクレジットと等価とすることによって表される。したがって、運動選手がウェイトリフティングのセッションまたはエリプティカルマシン上でのカーディオセッションの間に400カロリーを燃焼する場合、運動能力モニタリングシステムは、燃焼カロリー数を4クレジットまたは4走行マイル数に換算して比較の基礎を提供する。同様に、運動選手がボート漕ぎマシン上で800カロリーを燃焼する場合、800カロリーは8クレジット、走行マイルまたはその他の共通単位(すなわち、800燃焼カロリー/100=8クレジットまたは8走行マイル)に換算され得る。さらに例示的な換算係数は、60燃焼カロリーごとに、1走行キロメートルクレジットが提供されるメトリック成分(metric component)を有し得ることも理解される。   As mentioned above, the system allows conversion of various athletic performance metrics / types into standard units of measure. In one exemplary aspect, the standard unit of measure is mileage, most preferably mileage. The athletic performance system can determine the amount of common units associated with an athlete's activity by converting units or attributes (eg, calories burned) measured using a conversion factor. In one exemplary embodiment, the conversion factor is represented by equaling 100 burned calories to 1 mile or 1 mile credit. Therefore, if an athlete burns 400 calories during a weightlifting session or a cardio session on an elliptical machine, the athletic performance monitoring system converts the calories burned to 4 credits or 4 miles traveled. Provides a basis for comparison. Similarly, if an athlete burns 800 calories on a rowing machine, 800 calories are converted to 8 credits, miles traveled or other common units (ie 800 calories / 100 = 8 credits or 8 miles traveled). obtain. It is further understood that an exemplary conversion factor may have a metric component that provides 1 mileage credit for every 60 calories burned.

追加のまたは代替の局面によれば、換算係数は、運動選手および/または行われる活動の属性に基づいて変化し得る。例えば、より体重の重い運動選手は体重の軽い人より容易にカロリーを燃焼し得る。したがって、より体重の重い運動選手によって燃焼されるカロリー数は、より体重の軽い人より大きい換算係数(例えば100燃焼カロリーではなく、125燃焼カロリー=1走行マイル)を使用して共通単位に換算され得る。代替としてまたはこれに加えて、換算係数は、性別、年齢、使用器具、行った活動、心拍数などに基づいて変動してもよい。別の局面によれば、ユーザは、課題、目標および/または成績をより困難にまたはより容易にするように、自分の換算係数を指定し得る。換算係数は様々なやり方で計算され得る。例えば、換算係数は、試験個人群についての1マイル走行の際の平均燃焼カロリーに基づいて決定され得る。換算係数を変更するのではなく、同じ換算係数がすべての運動選手に使用され得るように、燃焼カロリー数が個々の事例ごとに決定されてもよい。例えば、燃焼カロリーから走行マイル数への換算時にではなく、運動選手の燃焼カロリー数を測定するときに、身長、体重、性別、年齢または心拍数が考慮に入れられ得る。心拍数情報は、安静時の心拍数または活動時、練習中の心拍数を含み得る。加えて、換算係数を決定するときには、実際のランニングの平均燃焼カロリーなどデータを考慮することもできる。   According to additional or alternative aspects, the conversion factor may vary based on the athlete and / or attributes of the activity being performed. For example, heavier athletes can burn calories more easily than lighter people. Therefore, the number of calories burned by heavier athletes is converted to a common unit using a conversion factor that is larger than a lighter weight person (for example, 125 calories burned = 1 mile instead of 100 calories burned). obtain. Alternatively or in addition, the conversion factor may vary based on gender, age, equipment used, activity performed, heart rate, etc. According to another aspect, the user may specify his conversion factor to make assignments, goals and / or achievements more difficult or easier. The conversion factor can be calculated in various ways. For example, the conversion factor may be determined based on the average burned calories during a mile run for the test individual group. Rather than changing the conversion factor, the number of calories burned may be determined for each individual case so that the same conversion factor can be used for all athletes. For example, height, weight, gender, age or heart rate may be taken into account when measuring the number of calories burned by an athlete rather than when converting calories burned to miles traveled. The heart rate information may include a resting heart rate or a heart rate during practice during activity. In addition, when determining the conversion factor, data such as the average running calories of actual running can be taken into consideration.

少なくとも一つの態様では、走行マイル数または他の何らかの共通単位が、換算係数を使用して燃焼カロリーの量に換算され得る。よって、運動選手がトレッドミル上で5マイル走った場合、運動能力モニタリングシステムは5マイルを、本明細書において示す換算係数に基づいて燃焼カロリー数に換算し得る。このような換算は、一人または複数の運動選手によって行われた活動が燃焼カロリー単位で測定されず、運動選手が、自分がある活動を行った際のおおよその燃焼カロリー数を知ろうとする場合に使用され得る。代替としてまたはこれに加えて、他の換算係数を使用して他の種類の測定値が換算されてもよい。例えば、ウェイトリフティングの反復回数が、換算係数を使用して燃焼カロリー数または別の共通単位に換算されてもよい。同様に、ステップ有酸素運動に費やされた時間量が、別の換算係数を使用して、燃焼カロリー数、活動クレジット数または走行マイル数に換算されてもよい。   In at least one aspect, miles traveled or some other common unit may be converted to the amount of calories burned using a conversion factor. Thus, if an athlete runs 5 miles on a treadmill, the athletic performance monitoring system can convert 5 miles to the number of calories burned based on the conversion factor shown herein. Such a conversion is when the activity performed by one or more athletes is not measured in units of calories burned, and the athlete wants to know the approximate number of calories burned when he / she performed an activity. Can be used. Alternatively or in addition, other types of measurements may be converted using other conversion factors. For example, the number of weight lifting iterations may be converted into the number of calories burned or another common unit using a conversion factor. Similarly, the amount of time spent in step aerobic exercise may be converted to the number of calories burned, the number of activity credits, or the number of miles traveled using another conversion factor.

図4に、運動能力の第一の測定単位を第二の測定単位に換算する方法を示す。工程400で、例えば、運動能力モニタリングシステムは、運動選手によって行われている活動の種類を決定し得る。活動の種類には、器具の種類、活動の一般的類別(例えば、有酸素か、それとも無酸素か)などが含まれ得る。工程405で、システムは、一つまたは複数の測定機器から活動データを獲得し得る。測定機器には、歩数計、加速度計、心拍数モニタ、距離センサなどセンサが含まれ得る。工程410で、システムは行われた活動の種類に基づいて使用すべき換算係数を決定し得る。例えば、行われた活動の種類がウェイトリフティングに該当する場合には、反復回数を共通単位に変換する換算係数が使用され、ボート漕ぎマシン活動では、燃焼カロリー数を共通単位に変換する換算係数が使用され得る。工程415で、システムは換算係数および受け取った活動データに基づき、行われた活動について運動選手に与えるべき共通単位数を決定し得る。任意で、与えるべき共通単位数は、工程420で補正係数によって調整されてもよい。補正係数は、性別、年齢、心拍数、体重など属性に基づいて与えられるべき共通単位数を調整するのに使用され得る。したがって、補正係数は、ユーザの運動能力のよりパーソナライズされた分析を提供し得る。あるいは、補正係数は、任意の必要な補正が換算係数によって考慮に入れられるように、換算係数と組み合わされてもよい。   FIG. 4 shows a method for converting the first measurement unit of athletic ability into the second measurement unit. At step 400, for example, the athletic performance monitoring system may determine the type of activity being performed by the athlete. The type of activity may include the type of equipment, the general category of activity (eg, aerobic or anaerobic), and the like. At step 405, the system may obtain activity data from one or more measurement devices. Measuring equipment may include sensors such as pedometers, accelerometers, heart rate monitors, distance sensors, and the like. At step 410, the system may determine a conversion factor to use based on the type of activity performed. For example, when the type of activity performed corresponds to weight lifting, a conversion factor that converts the number of iterations to a common unit is used, and for rowing machine activities, a conversion factor that converts the number of calories burned to a common unit is used. Can be used. At step 415, the system may determine the number of common units to be given to the athlete for the performed activity based on the conversion factor and the received activity data. Optionally, the number of common units to be provided may be adjusted by a correction factor in step 420. The correction factor can be used to adjust the number of common units to be given based on attributes such as gender, age, heart rate, weight, etc. Thus, the correction factor may provide a more personalized analysis of the user's motor skills. Alternatively, the correction factor may be combined with the conversion factor so that any necessary corrections are taken into account by the conversion factor.

図5〜図27に体育器具上でのユーザの活動が共通単位に換算される本発明の例示的な態様を示す。   FIGS. 5 to 27 show exemplary embodiments of the present invention in which user activities on the gym equipment are converted into common units.

ランナーなどのユーザまたは運動選手が本発明のシステムおよび/または態様を利用して情報を収集する際に、一態様のユーザインターフェースは、各運動選手が各自の身体的活動に関連する情報を使用しかつ共有するための、追加の機構および機能を提供し得る。一例では、以下でより詳細に説明するように、運動情報がユーザインターフェース500および/またはユーザインターフェース1200上に表示される。   When a user or athlete, such as a runner, collects information using the system and / or aspects of the present invention, one aspect of the user interface uses information associated with each physical activity of each athlete. And may provide additional mechanisms and functions for sharing. In one example, exercise information is displayed on user interface 500 and / or user interface 1200, as described in more detail below.

例えば、ユーザまたは運動選手は、運動能力機器またはマシン(すなわち、運動器具)を用いて、ウォーキング、ジョギング、ランニング、またはその他の運動活動を行おうとする。例えば、このユーザまたは運動選手は、ステップマシン、エリプティカルマシン、トレッドミル、レジスタンストレーニング(すなわち、ウェイト)マシン、エルゴメータ、エアロバイク、クライミングマシン、または他の任意の運動能力機器もしくはマシン、および/またはこれらの組み合わせを使用しようとする。先に図1および図2を参照して述べたように、ユーザまたは運動選手は、中でも特に、運動能力データをモニタおよび記憶する機能を有するディジタル音楽プレーヤ203を提供し得る。別の態様では、ユーザまたは運動選手は、フラッシュドライブまたは他の類似のユニバーサル・シリアル・バス(USB)記憶装置、コンパクトフラッシュ、メモリスティック、セキュア・ディジタル・カード、他の任意の携帯式記憶装置など、別の記憶装置を提供してもよい。以下でより詳細に説明するように、ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置は、運動能力機器またはマシンと対話するために、例えば、有線接続や無線接続などを介して、運動能力機器またはマシンに結合し得る。加えて、ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置は、有線接続と無線接続の組み合わせを介して運動能力機器またはマシンに結合してもよい。例えば、ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置は、有線接続を介して運動能力機器またはマシンに結合され、ユーザまたは運動選手は、例えば、遠隔制御機器または他の類似の無線機器などを用いて無線接続で、ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置と対話するかまたはこれを制御し得る。   For example, a user or athlete may attempt to perform walking, jogging, running, or other athletic activities using athletic performance equipment or machines (ie, exercise equipment). For example, the user or athlete may be a step machine, elliptical machine, treadmill, resistance training (ie weight) machine, ergometer, exercise bike, climbing machine, or any other athletic equipment or machine, and / or Or try to use a combination of these. As described above with reference to FIGS. 1 and 2, the user or athlete may provide, among other things, a digital music player 203 that has the ability to monitor and store athletic performance data. In another aspect, the user or athlete may use a flash drive or other similar universal serial bus (USB) storage device, compact flash, memory stick, secure digital card, any other portable storage device, etc. Another storage device may be provided. As described in more detail below, the digital music player 203 or other storage device may be connected to the athletic equipment or machine via, for example, a wired connection or a wireless connection, in order to interact with the athletic equipment or machine. Can be combined. In addition, the digital music player 203 or other storage device may be coupled to athletic equipment or machines via a combination of wired and wireless connections. For example, a digital music player 203 or other storage device is coupled to an athletic performance device or machine via a wired connection, and a user or athlete can wirelessly use, for example, a remote control device or other similar wireless device. The connection may interact with or control the digital music player 203 or other storage device.

一態様において、運動能力データは、例えば、ユーザもしくは運動選手の靴の表面や内部など、ユーザもしくは運動選手に直接またはその近くに配置される一つまたは複数の運動能力センサによって生成され得る。別の態様において、運動能力データは、運動能力機器またはマシンに結合された一つまたは複数の運動能力センサによって生成され得る。別の態様において、運動能力データは、ユーザもしくは運動選手に直接またはその近くに配置される一つもしくは複数の運動能力センサによって生成され、運動能力機器もしくはマシンに結合された一つもしくは複数の運動能力センサによっても生成され得る。   In one aspect, athletic performance data may be generated by one or more athletic performance sensors located directly on or near the user or athlete, such as, for example, the surface or interior of a user or athlete's shoe. In another aspect, athletic performance data may be generated by one or more athletic performance sensors coupled to athletic performance equipment or machines. In another aspect, the athletic performance data is generated by one or more athletic performance sensors located directly at or near the user or athlete and is coupled to athletic performance equipment or machines. It can also be generated by a capability sensor.

一態様において、ユーザまたは運動選手は、中でも特に、現在の運動能力データをモニタおよび記憶する機能を有するディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置を提供し得る。ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置はさらに、以前の運動能力データも記憶し、提供し得る。ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置は、有線接続または無線接続を介してユーザインターフェース500と直接やりとりし得る。例えば、ユーザインターフェース500を含む運動能力機器またはマシンはさらに、インターフェース540を含んでもよく、これはディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置と双方向でインターフェースするための無線送受信機または有線コネクタであってよい。   In one aspect, the user or athlete may provide, among other things, a digital music player 203 or other storage device that has the ability to monitor and store current athletic performance data. The digital music player 203 or other storage device may also store and provide previous athletic performance data. The digital music player 203 or other storage device can interact directly with the user interface 500 via a wired or wireless connection. For example, an athletic performance device or machine that includes a user interface 500 may further include an interface 540, which is a wireless transceiver or wired connector for bi-directional interface with a digital music player 203 or other storage device. Good.

より具体的には、個々の運動能力機器またはマシンは、運動能力機器と対話するユーザまたは運動選手のための能力データを測定または感知し得る。例えば、ステップマシンは、前述のようにステップマシンに結合されたディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置に、体重、登り速度(例えば、垂直フィート/分)、燃焼カロリー、心拍数などを送り得る。さらに、ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置は、運動能力機器またはマシンに、以前の運動能力データまたは他の記憶された運動能力データを送ってもよい。一態様では、現在の運動能力データ、以前のもしくは記憶された運動能力データ(例えば、ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置によって記憶されたもの)、またはこれらの組み合わせが、ユーザインターフェース500によって表示され得る。一態様では、ユーザインターフェース500は、運動能力機器またはマシンと対話するユーザまたは運動選手が見ることができかつアクセスすることができる運動能力機器またはマシンに結合されたコンソールなどであってよい。より具体的には、ユーザインターフェース500は、ユーザまたは運動選手の運動能力を実質的にリアルタイムで表示するコンソールであってよい。さらに、ユーザインターフェース500コンソールは、実質的にリアルタイムの運動能力データと以前のまたは他の記憶された運動能力データとの比較を表示することもできる。   More specifically, individual athletic performance equipment or machines may measure or sense performance data for a user or athlete interacting with the athletic performance equipment. For example, the step machine may send weight, climbing speed (eg, vertical feet per minute), calories burned, heart rate, etc. to a digital music player 203 or other storage device coupled to the step machine as described above. Further, the digital music player 203 or other storage device may send previous athletic performance data or other stored athletic performance data to the athletic performance device or machine. In one aspect, current athletic performance data, previous or stored athletic performance data (eg, stored by digital music player 203 or other storage device), or a combination thereof is displayed by user interface 500. obtain. In one aspect, the user interface 500 may be an athletic equipment or machine coupled to the athletic equipment or machine that can be viewed and accessed by a user or athlete interacting with the athletic equipment or machine. More specifically, the user interface 500 may be a console that displays the athletic ability of the user or athlete in substantially real time. In addition, the user interface 500 console can also display a comparison of substantially real-time athletic performance data with previous or other stored athletic performance data.

一態様において、ユーザインターフェース500コンソールは、一つまたは複数の部分を含み得る。例えば、ユーザインターフェース500コンソールは、練習部分510、履歴部分520、およびメッセージ部分530を含み得る。さらに、ユーザインターフェース500は、ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置に結合するためのインターフェース540も含み得る。一態様において、インターフェース540は、前述のような有線または無線のインターフェースとすることができる。練習部分510は、例えば、ユーザまたは運動選手が練習目標または他の練習パラメータを入力するための入力装置などを含み得る。例えば、この入力装置は、ユーザまたは運動選手が練習目標または他の練習パラメータを入力するためのテンキーとすることができる。ユーザまたは運動選手は、入力装置を利用して、クイックスタート(例えば、所定の強さで所定の時間)を選択するか、または練習時間、距離、燃焼カロリー、もしくは他の任意の練習プログラムを入力し得る。さらに、練習部分510は、ユーザまたは運動選手に、クイックスタート、時間、距離、燃焼カロリー、または他の任意の練習プログラムにおける各自の進捗が表示されるようなディスプレイも含み得る。   In one aspect, the user interface 500 console may include one or more portions. For example, the user interface 500 console may include a practice portion 510, a history portion 520, and a message portion 530. In addition, the user interface 500 may also include an interface 540 for coupling to a digital music player 203 or other storage device. In one aspect, the interface 540 can be a wired or wireless interface as described above. The practice portion 510 may include, for example, an input device for a user or athlete to enter practice goals or other practice parameters. For example, the input device can be a numeric keypad for the user or athlete to enter practice goals or other practice parameters. The user or athlete uses the input device to select a quick start (eg, a predetermined time at a predetermined intensity) or enter practice time, distance, calories burned, or any other practice program Can do. In addition, the practice portion 510 may also include a display on which the user or athlete may be shown their progress in a quick start, time, distance, burned calories, or any other practice program.

履歴部分520は、ユーザまたは運動選手の過去の能力に関連する履歴データを検索するために、インターフェース540を介してディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置と対話し得る。例えば、履歴部分520は、ユーザまたは運動選手の、個々の運動能力機器またはマシンでの前回の練習および最善の練習を検索し、表示し得る。詳細には、履歴部分520は、ユーザまたは運動選手の前回および最善の練習の時間、距離、燃焼カロリー、等価距離(例えば、「カーディオバスキュラーマイル数」または「運動活動クレジット数」)、ならびに階数(例えば、履歴部分がステップ運動能力機器またはマシンに結合されている場合)を検索し、表示し得る。さらに、履歴部分は、ユーザまたは運動選手にその現在の運動能力が表示されるように、ユーザまたは運動選手の前回の練習および以前の最善の練習と比較した現在の運動能力も表示し得る。別の態様において、ユーザインターフェース500は、別の運動能力データベースへの有線接続および/または無線接続を介して、ユーザまたは運動選手と関連付けられた以前のまたは他の記憶された運動能力データの少なくとも一部を受け取ることもできる。例えばユーザインターフェース500は、現在の、および/または以前の運動能力データを双方向で送るためにインターネットまたは他のウェブベースの接続を含み得る。   The history portion 520 may interact with the digital music player 203 or other storage device via the interface 540 to retrieve historical data related to the user or athlete's past capabilities. For example, the history portion 520 may search for and display a user's or athlete's previous and best exercises on individual athletic equipment or machines. Specifically, the history portion 520 includes the user's or athlete's last and best practice time, distance, calories burned, equivalent distance (eg, “Cardiovascular Miles” or “Athletic Activity Credits”), and floor number (E.g., if the history portion is coupled to a stepping ability device or machine) may be retrieved and displayed. In addition, the history portion may also display the current athletic ability compared to the user's or athlete's previous exercise and previous best practice so that the user or athlete's current athletic ability is displayed. In another aspect, the user interface 500 may include at least one of previous or other stored athletic performance data associated with the user or athlete via a wired and / or wireless connection to another athletic performance database. Part can also be received. For example, user interface 500 may include the Internet or other web-based connection to send current and / or previous athletic performance data interactively.

等価距離、例えばカーディオバスキュラーマイル数などは、共通単位に換算された異なる種類の運動能力データを表し得る。例えば、ランナーは、走行距離、ペース、平均速度などを追跡するための歩数計や加速度計といったセンサを含む靴を着用し得る。センサはさらに、ユーザインターフェース500に記憶しかつ送信/中継するために、運動能力データをディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置に送り得る。あるいは、ユーザまたは運動選手は、一つまたは複数の運動能力センサが結合されている任意の台数のレジスタンス・トレーニング・マシン上でレジスタンストレーニング(すなわち、ウェイトリフティング)を行ってもよい。運動能力センサは、持ち上げ総重量(すなわち、持ち上げ重量×反復回数)、最大持ち上げ重量、持ち上げ速度/ペース、セット間の遅延などを検出し得る。同様に、レジスタンス・トレーニング・マシンもさらに、ユーザインターフェース500に記憶しかつ送信/中継するために、運動能力データをディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置に送る。   Equivalent distances, such as cardiovascular miles, can represent different types of athletic performance data converted to common units. For example, a runner may wear shoes that include sensors such as pedometers and accelerometers for tracking distance traveled, pace, average speed, and the like. The sensor may further send athletic performance data to the digital music player 203 or other storage device for storage and transmission / relay in the user interface 500. Alternatively, a user or athlete may perform resistance training (ie weight lifting) on any number of resistance training machines to which one or more athletic performance sensors are coupled. The athletic performance sensor may detect total lift weight (ie, lift weight x number of iterations), maximum lift weight, lift speed / pace, delay between sets, and the like. Similarly, the resistance training machine also sends athletic performance data to the digital music player 203 or other storage device for storage and transmission / relay in the user interface 500.

一態様において、ユーザインターフェース500はその後、受け取った運動能力データを共通単位に換算し得る。一態様では、運動能力モジュールは、受け取った運動能力データを走行距離(一態様では、マイル数)に換算し得る。上記の例では、ランナーのデータはもとから走行マイル数を表している。しかし、レジスタンストレーニングをする人のデータは、持ち上げ総重量、最大持ち上げ重量、持ち上げ速度/ペース、セット間の遅延などを表している。ユーザインターフェース1700は、レジスタンストレーニングをする人のデータを様々なやり方で走行距離に換算し得る。例えば、ユーザインターフェース1700は、例えば、持ち上げ総重量と走行マイル数の間の所定の換算係数を記憶するデータベースまたはルックアップ表などを含み得る。データベースまたはルックアップ表ではさらに、前述のような、最大持ち上げ重量など追加のメトリックも企図し得る。あるいは、運動能力モジュールは、データを、等価の走行距離を計算するための一つまたは複数のアルゴリズムに適用し得る。   In one aspect, the user interface 500 may then convert the received athletic performance data into a common unit. In one aspect, the athletic performance module may convert the received athletic performance data into mileage (in one aspect, miles). In the above example, the runner data originally represents the number of miles traveled. However, resistance trainer data represents total lifted weight, maximum lifted weight, lifting speed / pace, delay between sets, etc. User interface 1700 may convert resistance trainer data into mileage in a variety of ways. For example, the user interface 1700 may include, for example, a database or lookup table that stores a predetermined conversion factor between the total weight lifted and the number of miles traveled. The database or lookup table may further contemplate additional metrics such as maximum lift weight as described above. Alternatively, the athletic performance module may apply the data to one or more algorithms for calculating an equivalent mileage.

ユーザインターフェース5500はさらに、各運動ごとのカロリー使用量または燃焼カロリーを求めることもできる。カロリー使用量または燃焼カロリーが求められた後で、データベース、ルックアップ表、またはアルゴリズムは、ユーザまたは運動選手の一つまたは複数の身体的特性(例えば年齢、体重、性別、心拍数など)に基づいて、カロリー使用量または燃焼カロリーを走行マイル数に換算し得る。一つまたは複数の身体的特性は、例えば、ディジタル音楽プレーヤ203、他の記憶装置、またはユーザインターフェース500のインターネットもしくはウェブ接続によって提供され得る。あるいは、ユーザインターフェースは、運動能力のカロリー使用量または燃焼カロリーを求めるのではなく、(一態様ではディジタル音楽プレーヤ203、他の記憶装置、またはユーザインターフェース500のインターネットもしくはウェブ接続からの送信または中継を介して)後で走行距離に換算するために、運動能力機器またはマシンからカロリー使用量または燃焼カロリーを受け取ってもよい。例えば、エルゴメータは、ユーザの運動選手が漕いだマイル数を追跡し得る。しかし、エルゴメータは、その漕ぎマイル数に対応するカロリー使用量または燃焼カロリーも追跡し得る。ユーザインターフェース500は、漕ぎマイル数を走行マイル数に換算するのではなく、カロリー使用量または燃焼カロリーを換算し得る。したがって、ユーザインターフェース500の動作は、もとからカロリー使用量または燃焼カロリーを計算する運動能力機器またはマシンでは、簡略化され得る。一つまたは少数の運動能力メトリックに言及して説明されているが、ユーザインターフェース500は、等価の走行距離を計算し、求め、または別の方法で生成する際に、いくつの運動能力メトリックに基づいてもよいことは理解されるべきである。一例示的な態様では、ここで前述の換算係数(100燃焼カロリー=1走行マイル)を利用することもできる。   The user interface 5500 can also determine calorie usage or burned calories for each exercise. After calorie usage or burned calories are determined, the database, lookup table, or algorithm is based on one or more physical characteristics of the user or athlete (eg, age, weight, gender, heart rate, etc.) Thus, the calorie consumption or burned calories can be converted into mileage. One or more physical characteristics may be provided by, for example, a digital music player 203, other storage device, or an internet or web connection of the user interface 500. Alternatively, the user interface does not determine athletic performance caloric usage or burned calories (in one aspect, transmission or relay from the digital music player 203, other storage device, or user interface 500 from the internet or web connection). Caloric usage or burned calories may be received from athletic equipment or machines for later conversion to mileage. For example, the ergometer may track the number of miles earned by the user's athlete. However, the ergometer may also track calorie usage or calories burned corresponding to the rowing mileage. The user interface 500 may convert calorie usage or burned calories rather than converting rowing miles into travel miles. Thus, the operation of the user interface 500 may be simplified with an athletic performance device or machine that originally calculates calorie usage or burned calories. Although described with reference to one or a small number of athletic performance metrics, the user interface 500 is based on a number of athletic performance metrics when calculating, determining, or otherwise generating an equivalent mileage. It should be understood that it may be. In one exemplary embodiment, the aforementioned conversion factor (100 burned calories = 1 mileage) can also be used here.

ユーザまたは運動選手の運動能力が、共通単位、例えば走行マイル数などに換算されると、ユーザまたは運動選手は、各自の運動能力を、個人目標、運動能力ベンチマーク、および/または以前の運動能力と比較し得る。例えば、ユーザまたは運動選手は、100マイル走るという個人目標を設定するが、100マイル走るのと等価の運動を、一つまたは複数の運動能力機器またはマシンが関与する活動を含む様々な運動活動を行うことによって成し遂げようとする。同様に、運動ベンチマークまたは中間目標も、1週間に25マイル走るよう提起し得る。ユーザまたは運動選手は、任意の形態の運動活動によってこのベンチマークまたは中間目標に到達する。最後に、各自の運動能力または活動が共通単位、一態様では走行マイル数に換算された後で、複数の活動する人および運動選手が、競技、競走、またはその他のイベントに参加し得る。そのような競技、競走、またはその他のイベントは本明細書に示されており、また、その全文が本明細書に組み入れられる、2008年2月14日に出願された米国特許出願第12/031,380号にも概ね記載されている。   When a user's or athlete's athletic ability is converted to a common unit, such as miles traveled, the user or athlete has his / her athletic ability, personal goals, athletic ability benchmarks, and / or previous athletic ability. You can compare. For example, a user or athlete may set a personal goal of running 100 miles, but perform a variety of athletic activities, including activities involving one or more athletic equipment or machines, equivalent to running 100 miles. Try to achieve by doing. Similarly, an exercise benchmark or intermediate goal can be proposed to run 25 miles per week. The user or athlete reaches this benchmark or intermediate goal by any form of athletic activity. Finally, after each athletic ability or activity has been converted to a common unit, in one aspect, mileage, multiple activists and athletes may participate in competitions, races, or other events. Such competitions, races, or other events are set forth herein, and are also incorporated herein by reference, U.S. patent application Ser. No. 12 / 031,380 filed Feb. 14, 2008. It is also described in the issue.

メッセージ部分530は、ユーザまたは運動選手のためのメッセージを表示し得る。例えば、メッセージ部分530は、ユーザまたは運動選手に、運動能力データを転送するために、各自のディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置をユーザインターフェース500または2300と同期させるよう促すことができる。さらに、メッセージ部分は、現在の練習または運動能力データが、ユーザまたは運動選手の最善の練習または運動能力データと比較してどの程度であるかについても表示を提供し得る。ユーザまたは運動選手が課題、競技などに参加している場合、メッセージ部分530は、ユーザまたは運動選手の進捗または課題または競技のトップとの比較に関する表示を提供し得る。加えて、メッセージ部分530は、ユーザまたは運動選手が個人目標、ベンチマーク、または中間目標を達成した場合には、祝福メッセージまたはその他のフィードバックも提供し得る。   Message portion 530 may display a message for a user or athlete. For example, the message portion 530 can prompt the user or athlete to synchronize their digital music player 203 or other storage device with the user interface 500 or 2300 to transfer athletic performance data. Further, the message portion may provide an indication as to how much current practice or athletic performance data is compared to the best practice or athletic performance data of the user or athlete. If the user or athlete is participating in a task, competition, etc., the message portion 530 may provide an indication regarding the user or athlete's progress or comparison with the top of the task or competition. In addition, message portion 530 may also provide a congratulatory message or other feedback if the user or athlete achieves a personal goal, benchmark, or intermediate goal.

図6〜図9にさらに示すように、USB型機器602は一般に、ハウジング606と、ハウジング606に収容されたコントローラ608とを含む。運動用の機能に関するコントローラ608の大まかなコンポーネントおよび機能は、前述のディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置と同様である。ハウジング606は、一般にはリード612または接点が埋め込まれている標準USBコネクタであるコネクタ610を含む。以下でより詳細に説明するように、コネクタ610は、コンピュータのUSBハブ(図10)または(図5に示すコンソール上に概略的に示される)運動能力機器もしくはマシン上に位置するUSBハブもしくは他のインターフェースに接続されるように適合されている。ハウジング606は、コントローラ608の第一の入力と一緒に動作して、着用型機器602を必要に応じて制御する第一のプッシュボタン614を有する。またハウジング606は、コントローラ608の第二の入力と一緒に動作して、着用型機器602を必要に応じて制御する第二のプッシュボタン616も有する。ハウジング606の前面にはコントローラ608のディスプレイ618が収容されている。図7および図9にさらに示すように、ハウジング606の背面には突起部620がある。突起部620は概ね円形の断面を有し、拡大された丸い先端部を有する。突起部620は、支持具604の受け口または開口に挿入されるように適合されている。   As further shown in FIGS. 6-9, the USB device 602 generally includes a housing 606 and a controller 608 housed in the housing 606. The general components and functions of the controller 608 relating to the exercise functions are similar to the digital music player 203 or other storage device described above. The housing 606 includes a connector 610, which is typically a standard USB connector with embedded leads 612 or contacts. As will be described in more detail below, the connector 610 may be a computer USB hub (FIG. 10) or a USB hub or other located on an athletic equipment or machine (shown schematically on the console shown in FIG. 5). It is adapted to be connected to the interface. The housing 606 has a first push button 614 that operates in conjunction with the first input of the controller 608 to control the wearable device 602 as needed. The housing 606 also has a second push button 616 that operates in conjunction with the second input of the controller 608 to control the wearable device 602 as needed. A display 618 of the controller 608 is accommodated in the front surface of the housing 606. As further shown in FIGS. 7 and 9, there is a protrusion 620 on the back of the housing 606. The protrusion 620 has a generally circular cross section and has an enlarged round tip. The protrusion 620 is adapted to be inserted into the receptacle or opening of the support 604.

図9にさらに示すように、コントローラ608の各コンポーネントは、ハウジング606内に収容され、ハウジング606によって支持されている。コントローラ608は、コントローラ608および機器602がインターフェース機器として働くことを可能にする様々な電気部品を含み、その場合機器602は、例えば、靴搭載式のセンサなどと通信し、運動能力、その他の時間情報を記録および記憶すると共に、以下でより詳細に説明するように、リモート位置またはウェブサイトに能力データをアップロードすることができる。またコントローラ608は、前述のようなデータ記録のために運動能力機器またはマシンと対話することもできる。   As further shown in FIG. 9, each component of the controller 608 is housed in and supported by the housing 606. The controller 608 includes various electrical components that allow the controller 608 and the device 602 to act as interface devices, in which case the device 602 communicates with, for example, a shoe-mounted sensor, exercise capability, and other time Information can be recorded and stored, and capability data can be uploaded to a remote location or website, as described in more detail below. The controller 608 can also interact with athletic equipment or machines for data recording as described above.

図6に示すように、支持具604は一般に第一の端部と第二の端部の間に中央部分を有するリストバンドの形とする。リストバンド604は、全体に一体として成形されるかまたは相互に接続された第一の部材と第二の部材を含み得る。リストバンドは、ユーザの手首の周りに適合するように柔軟性がある。リストバンド604は、機器602に接続するための受け構造を有する。支持具604は、コネクタ610を受けるために中央部分に近接して保護スリーブ622を含む。保護スリーブ622は、全体としてカーブのついた表面を有する。スリーブ622は、コネクタ610の固定を助ける内部構造を有していてもよい。また支持具604は、中央部分のところに、着用型機器602の突起部620を受けるための寸法で作られた開口624(図9)も有する。よって、着用型機器602がリストバンド604に接続されると、コネクタ610は保護スリーブ622内に固定され、突起部620は開口624によって受けられる。   As shown in FIG. 6, the support 604 is generally in the form of a wristband having a central portion between the first end and the second end. Wristband 604 may include a first member and a second member that are integrally molded or interconnected together. The wristband is flexible to fit around the user's wrist. The wristband 604 has a receiving structure for connecting to the device 602. Support 604 includes a protective sleeve 622 proximate to the central portion for receiving connector 610. The protective sleeve 622 has a generally curved surface. The sleeve 622 may have an internal structure that helps secure the connector 610. The support 604 also has an opening 624 (FIG. 9) that is dimensioned to receive the protrusion 620 of the wearable device 602 at the central portion. Thus, when the wearable device 602 is connected to the wristband 604, the connector 610 is secured within the protective sleeve 622 and the protrusion 620 is received by the opening 624.

前述のように、一構成では、着用型機器アセンブリ600は、靴に取り付けられるなど、センサに動作可能な状態で接続される。ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置と同様に、着用型機器602は、ユーザの運動能力と関連付けられたセンサからデータを受け取る。ユーザは、運動活動を行っている間、手首に機器を着用し得ることが理解される。次いでユーザは、リストバンド604から着用型機器602を取り外し、機器602を図10に示すようなパーソナルコンピュータに接続することができ、そこで、収集されたデータを、ユーザの運動能力を表示するためのウェブサイトなどリモート位置にアップロードすることができる。   As described above, in one configuration, wearable device assembly 600 is operatively connected to a sensor, such as attached to a shoe. Like the digital music player 203 or other storage device, the wearable device 602 receives data from sensors associated with the user's athletic ability. It will be appreciated that the user may wear equipment on the wrist while performing athletic activities. The user can then remove the wearable device 602 from the wristband 604 and connect the device 602 to a personal computer as shown in FIG. Upload to remote locations such as websites.

別の構成では、着用型機器602は、例えば体育器具など、運動能力機器またはマシンと併せて使用することができる。例えば、トレッドミル、スピニングマシン、エリプティカルマシン、ステップマシン、自転車、その他のウェイト器具など体育器具は、追加機能のためのUSBポートを有し得る。ユーザは、リストバンド604から着用型機器602を取り外し、機器602を体育器具の、図5に示すステッパーコンソール上に位置するUSBポートまたはその他のインターフェースなどに挿入し得る。ユーザが運動活動を行い、活動と関連付けられたデータがUSB機器602によって受け取られる。USB機器が受け取ることのできる種類のデータは一般に、先にディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置と体育器具の間の動作可能な接続について述べたデータ受信と同様である。運動活動が完了すると、ユーザは体育器具からUSB機器602を取り外し、再度機器を、リストバンド604または所望の他の何らかの支持具に取り付ける。次いでユーザは、USB機器602をパーソナルコンピュータに挿入することができ、そこで体育器具と関連付けられた運動活動からのデータを、前述のウェブサイトなどリモート位置にアップロードすることができる。また、機器602に追加の有線または無線の通信機能を組み込むこともできる。その場合には、心臓血管系運動データを心臓血管系運動器具から機器602に転送することができる。機器602は、コンピュータに接続することができ、そこで、本明細書で示す換算係数を用いて心臓血管系運動データに基づいて等価の走行マイル数を提供するためのインターフェースにデータを転送することができる。次いでこのデータを、後述するようにインターフェース1200によって表示することができる。   In another configuration, the wearable device 602 can be used in conjunction with athletic equipment or machines, such as, for example, gym equipment. For example, gym equipment such as treadmills, spinning machines, elliptical machines, step machines, bicycles, and other weight equipment may have USB ports for additional functions. The user may remove the wearable device 602 from the wristband 604 and insert the device 602 into a gym equipment, such as a USB port or other interface located on the stepper console shown in FIG. A user performs an athletic activity and data associated with the activity is received by the USB device 602. The type of data that a USB device can receive is generally similar to the data reception described above for an operable connection between a digital music player 203 or other storage device and a gym equipment. When the athletic activity is complete, the user removes the USB device 602 from the gym equipment and again attaches the device to the wristband 604 or any other desired support. The user can then insert the USB device 602 into a personal computer where data from athletic activities associated with the gym equipment can be uploaded to a remote location, such as the aforementioned website. Further, an additional wired or wireless communication function can be incorporated into the device 602. In that case, cardiovascular exercise data can be transferred from the cardiovascular exercise device to the device 602. The device 602 can be connected to a computer where the data can be transferred to an interface for providing an equivalent mileage based on cardiovascular motion data using the conversion factors shown herein. it can. This data can then be displayed by the interface 1200 as described below.

運動能力データの双方向通信に言及して説明されているが、別の態様では、ディジタル音楽プレーヤ203、その他の記憶装置、および/またはユーザインターフェース500のインターネットもしくはウェブベース接続は、運動能力機器またはマシンの一つまたは複数のパラメータを制御することもできる。例えば、ディジタル音楽プレーヤ203、その他の記憶装置、および/またはユーザインターフェース500のインターネットもしくはウェブベース接続は、練習のレベル、持続期間、強さ、ペース、傾斜、目標心拍数、抵抗、または運動能力機器もしくはマシンと関連付けられた他の任意のパラメータを提供し得る。一態様では、一つまたは複数のパラメータは、現在の運動能力データおよび/または以前の運動能力データを反映し得る。代替としてまたはこれに加えて、一つまたは複数のパラメータは、運動能力トレーニングのプログラムまたは計画を反映し得る。一つまたは複数の構成において、ディジタル音楽プレーヤ203またはUSB機器602は、運動能力データをある単位から別の単位に換算するように構成され得る。したがって、運動能力データは、運動能力モニタリングシステムに換算された形で送信され得る。   Although described with reference to two-way communication of athletic performance data, in another aspect, the digital music player 203, other storage device, and / or the Internet or web-based connection of the user interface 500 is an athletic performance device or One or more parameters of the machine can also be controlled. For example, the internet or web-based connection of the digital music player 203, other storage device, and / or the user interface 500 may be a practice level, duration, strength, pace, slope, target heart rate, resistance, or athletic performance device. Or any other parameter associated with the machine may be provided. In one aspect, the one or more parameters may reflect current athletic performance data and / or previous athletic performance data. Alternatively or in addition, the one or more parameters may reflect a performance training program or plan. In one or more configurations, the digital music player 203 or USB device 602 may be configured to convert athletic performance data from one unit to another. Accordingly, athletic performance data can be transmitted in a converted form to the athletic performance monitoring system.

図11〜図27に、ユーザインターフェース1200による、ディジタル音楽プレーヤ203またはその他の記憶装置から収集されるユーザまたは運動選手の能力データの収集および表示を示す。一態様において、運動能力データは、例えば、図11で示すように、ディジタル音楽プレーヤ203が同期されているときに収集される。別の態様では、少なくとも、運動能力機器またはマシン(すなわち体育器具)と関連付けられた能力データは、ネットワーク、インターネット、または他の有線接続もしくは無線接続を介して送られ、収集され得る。例えば、運動能力機器またはマシンは、ユーザまたは運動選手と関連付けられた運動能力データを送受信するために、有線接続または無線接続を介してネットワークおよび/またはインターネットにつながり得る。ユーザまたは運動選手のデータが収集されると、ユーザまたは運動選手は、図12のユーザインターフェース1200で示されるように運動能力データを表示し、これと対話する。一つまたは複数の構成において、機器からのデータは、仲介機器を介して能力モニタリングシステムに送信され得る。例えば、複数の運動機器がローカル・エリア・ネットワークを介して相互に接続され、これらのマシンのうちの一つだけが、インターネットなど広域ネットワークに接続され得る。したがって、複数の機器からのデータは、広域ネットワークに接続されたマシンを仲介機器として使用して、リモートのモニタリングシステムに送信され得る。   FIGS. 11-27 illustrate the collection and display of user or athlete capability data collected from the digital music player 203 or other storage device by the user interface 1200. In one aspect, athletic performance data is collected when the digital music player 203 is synchronized, for example, as shown in FIG. In another aspect, at least performance data associated with athletic performance equipment or machines (ie, gym equipment) may be sent and collected over a network, the Internet, or other wired or wireless connection. For example, an athletic performance device or machine may connect to a network and / or the Internet via a wired or wireless connection to send and receive athletic performance data associated with a user or athlete. Once the user or athlete data is collected, the user or athlete displays and interacts with athletic performance data as shown in the user interface 1200 of FIG. In one or more configurations, data from the device can be transmitted to the capability monitoring system via the intermediary device. For example, a plurality of exercise equipment may be connected to each other via a local area network, and only one of these machines may be connected to a wide area network such as the Internet. Thus, data from multiple devices can be sent to a remote monitoring system using a machine connected to a wide area network as an intermediary device.

例えば、図12および図13には、ユーザインターフェース1200が、練習またはその他の運動能力と関連付けられた詳細を表示し得ることが示されている。図示のように、詳細は、エリプティカルマシン上の練習に対応するものである。特に図13には、30分間のエリプティカルマシン練習が等価の走行マイル数に換算されていることが示されている。練習は、等価の走行マイル数(または他の共通単位)に換算されると、例えば、対話型運動トレーニングツールおよび/または対話型運動トレーニングログなどの一部として、実際の走行マイル数と一緒に表示され得る。そのような対話型運動トレーニングツールおよび/または対話型運動トレーニングログは、その全文が本明細書に組み入れられる、2008年2月27日に出願された米国仮特許出願第61/032,018号に記載されている。   For example, FIGS. 12 and 13 illustrate that the user interface 1200 may display details associated with exercise or other athletic performance. As shown, the details correspond to practice on elliptical machines. In particular, FIG. 13 shows that 30 minutes of elliptical machine practice is converted to equivalent mileage. When practice is converted to equivalent mileage (or other common units), along with actual mileage, for example as part of an interactive exercise training tool and / or interactive exercise training log Can be displayed. Such interactive exercise training tools and / or interactive exercise training logs are described in US Provisional Patent Application No. 61 / 032,018, filed Feb. 27, 2008, which is incorporated herein in its entirety. ing.

より具体的には、図14には、ユーザまたは運動選手がランニングまたはその他の運動を完了した日付の範囲が示されている。ユーザまたは運動選手が、少なくとも一部は一つまたは複数の運動能力機器またはマシン上で各自の練習を完了した日付については、運動能力データは、例えば、実際のランニング運動能力データとは異なる記号を用いて示されている。例えば、5月15日といった日付は、ユーザインターフェース1200が、個々の練習または運動能力についての等価の距離(すなわち、「カーディオバスキュラーマイル数」)を表示していることを示すためのハート形アイコンまたはその他の類似の識別と共に表示され得る。図15には、ユーザインターフェース1200が、例えば、運動能力機器またはマシンの種類、等価の距離、持続期間、カロリー使用量または燃焼カロリーなど、練習の詳細を表示し得ることが示されている。   More specifically, FIG. 14 shows a range of dates on which the user or athlete has completed running or other exercise. For dates when users or athletes have completed their exercises, at least in part, on one or more athletic equipment or machines, the athletic ability data may be different from actual running athletic ability data, for example. Shown with. For example, a date such as May 15 indicates a heart icon to indicate that the user interface 1200 displays an equivalent distance for each practice or athletic ability (ie, “cardiovascular miles”). Or it can be displayed with other similar identifications. FIG. 15 shows that the user interface 1200 may display exercise details, such as, for example, athletic equipment or machine type, equivalent distance, duration, calorie usage or burned calories.

図16には、ユーザまたは運動選手が、練習または運動能力が実際の走行距離を表すか、または等価のカーディオバスキュラー距離を表すかに基づいて各自の練習または運動能力をソートし得ることが示されている。例えば、ユーザまたは運動選手は、ユーザインターフェース1200が、すべてのランニングおよびカーディオバスキュラー距離、すべてのランニングのみ、またはすべてのカーディオバスキュラー距離のみを表示するよう選択し得る。図17には、等価のカーディオバスキュラー距離または運動能力のみを表示するユーザインターフェース1200が示されている。図18には、実際の走行距離のみを表示するユーザインターフェース1200が示されている。   FIG. 16 shows that users or athletes can sort their practice or athletic ability based on whether the practice or athletic ability represents actual mileage or equivalent cardiovascular distance. Has been. For example, the user or athlete may select the user interface 1200 to display all running and cardiovascular distances, all running only, or only all cardiovascular distances. FIG. 17 shows a user interface 1200 that displays only equivalent cardiovascular distances or athletic performance. FIG. 18 shows a user interface 1200 that displays only the actual travel distance.

図19には、ユーザまたは運動選手がユーザインターフェース1200を利用して、目標、ベンチマーク、中間目標、および/または運動トレーニングプログラムを設定し得ることが示されている。例えば、図20には、ユーザまたは運動選手が12週間で50マイル走破するという目標を設定していることが示されている。さらに、図20にはユーザまたは運動選手の進捗も示されている。一態様において、ユーザまたは運動選手は、各自の目標を、ランニング、他の運動活動、またはこれらの組み合わせを行うことによって達成し得る。したがって、ユーザまたは運動選手の進捗は、任意の実際の走行距離と任意の等価のカーディオバスキュラー距離(または運動活動クレジットなど他の共通単位)の合計として表示される。したがってユーザまたは運動選手は、同じやり方(すなわち、同じ単位)では測定されない場合もある様々な運動能力の活動を利用して各自の目標を達成することができる。   FIG. 19 illustrates that a user or athlete may use the user interface 1200 to set goals, benchmarks, intermediate goals, and / or exercise training programs. For example, FIG. 20 shows that the user or athlete has set a goal of running 50 miles in 12 weeks. Further, FIG. 20 also shows the progress of the user or athlete. In one aspect, users or athletes may achieve their goals by running, other athletic activities, or combinations thereof. Thus, the user or athlete's progress is displayed as the sum of any actual mileage and any equivalent cardiovascular distance (or other common units such as athletic activity credits). Thus, users or athletes can achieve their goals using activities of various motor skills that may not be measured in the same manner (ie, the same units).

図21には、ユーザまたは運動選手がユーザインターフェース1200を利用して、本明細書において、また、2008年2月14日に出願された米国特許出願第12/031,380号に概ね記載されている、競技、課題、競走、またはその他のイベントに参加し得ることが示されている。詳細には、ユーザまたは運動選手は、ランニング、その他の運動能力の活動、またはこれらの組み合わせを完了することによって、競技、課題、競走、またはその他のイベントに参加し得る。したがって、競技、課題、競走、またはその他のイベントにおける各自の進捗は、任意の実際のランニングと、等価のカーディオバスキュラー距離または他の共通単位で測定された任意の他の運動能力との合計によって決定される。さらに、競技、課題、競走、またはその他のイベントは、ランニング部分と運動能力の活動の部分とを指定することもできる。例えば、50マイルの課題は、25マイルの実際の走行距離と、25マイルの等価のカーディオバスキュラー距離を含み得る。   In FIG. 21, a user or athlete utilizes the user interface 1200 and is generally described herein and in US patent application Ser. No. 12 / 031,380 filed on Feb. 14, 2008. It has been shown that you can participate in competitions, assignments, races, or other events. Specifically, a user or athlete may participate in a competition, challenge, race, or other event by completing a run, other athletic activity, or a combination thereof. Thus, each person's progress in a competition, assignment, race, or other event is the sum of any actual running and any other athletic ability measured in equivalent cardiovascular distance or other common units. It is determined. In addition, a competition, assignment, race, or other event may specify a running portion and a portion of athletic activity. For example, a 50 mile assignment may include an actual mileage of 25 miles and an equivalent cardiovascular distance of 25 miles.

図23には、ユーザまたは運動選手が、参加すべき一つまたは複数の課題を選択し得ることが示されている。一態様において、課題は、合計距離(すなわち、実際の走行距離と等価のカーディオバスキュラー距離を含む)によってソートされる。図24および図25には、ユーザインターフェース1200が、競技、課題、競走、またはその他のイベントに参加している一人または複数のユーザまたは運動選手の進捗を表示し得ることが示されている。各ユーザまたは運動選手の進捗は、実際の走行距離と等価のカーディオマイル数の組み合わせとして示され得る。例えば、各ユーザまたは運動選手の進捗は、実際の走行距離と等価のカーディオバスキュラー距離とが、走破された合計距離のうちのどの部分がそれぞれを表すか区別するために、異なる色、配色、パターンなどを有する棒グラフで示され得る。あるいは、競技、課題、競走、またはその他のイベントは、それぞれにおけるユーザまたは運動選手の進捗を別々に表示するための、実際の走行距離と等価のカーディオバスキュラー距離についての個別要件を含んでいてもよい。さらに、ユーザまたは運動選手のランニング能力が、例えば、等価のカーディオバスキュラー距離によって測定される各自の他の運動能力と比較されてもよい。   FIG. 23 shows that the user or athlete can select one or more tasks to participate. In one aspect, tasks are sorted by total distance (ie, including cardiovascular distance equivalent to actual mileage). 24 and 25 illustrate that the user interface 1200 may display the progress of one or more users or athletes participating in a competition, challenge, race, or other event. The progress of each user or athlete can be shown as a combination of the number of cardio miles equivalent to the actual mileage. For example, the progress of each user or athlete is shown in different colors, color schemes, to distinguish which part of the total distance traveled represents the actual distance traveled and the equivalent cardiovascular distance. It can be shown as a bar graph with a pattern or the like. Alternatively, a competition, challenge, race, or other event may include individual requirements for cardiovascular distance equivalent to actual mileage to separately display the user's or athlete's progress in each Good. In addition, the running ability of the user or athlete may be compared with each other's other athletic ability as measured, for example, by an equivalent cardiovascular distance.

図26および図27には、ユーザインターフェース1200が、2008年2月27日に出願された、米国仮特許出願第61/032,018号に記載されているような、運動トレーニングツールおよび/または運動トレーニングログとしても機能し得ることが示されている。例えば、ユーザまたは運動選手は、ウォーキング〜ランニング(walk-to-run)、5キロメートル、10キロメートル、ハーフマラソン、および/またはマラソンを行うためのトレーニングプログラムを選択し得る。さらに、ユーザまたは運動選手は、デュアスロンのためのトレーニングを行ってもよい。より具体的には、図27で示すように、デュアスロンは、実際の走行距離と等価のカーディオバスキュラー距離の構成要素を含み得る。あるいは、ユーザまたは運動選手は、実際の走行距離、または他の運動能力の運動に基づく等価のカーディオバスキュラー距離の任意の組み合わせを用いてトレーニングプログラムを完了してもよい。   26 and 27, the user interface 1200 is an exercise training tool and / or exercise training log as described in US Provisional Patent Application No. 61 / 032,018, filed February 27, 2008. Has also been shown to work. For example, a user or athlete may select a training program for running a walk-to-run, 5 km, 10 km, half marathon, and / or marathon. Further, the user or athlete may perform training for a duathlon. More specifically, as shown in FIG. 27, the duathlon may include a cardiovascular distance component equivalent to the actual mileage. Alternatively, the user or athlete may complete the training program using any combination of actual mileage or equivalent cardiovascular distance based on exercise of other athletic abilities.

本明細書においては、各態様の十分な理解を提供するために多数の具体的詳細が明記されている。しかし、各態様はこれらの具体的詳細なしでも実施され得ることが当業者には理解されるであろう。場合によっては、各態様を不明確にすることのないように、周知の動作およびコンポーネントが詳細に記載されていないこともある。本明細書において開示される特定の構造的、機能的詳細は代表的なものであり、必ずしも各態様の範囲を限定するものであるとは限らないことが理解できる。   In this specification, numerous specific details are set forth in order to provide a thorough understanding of each aspect. However, it will be understood by one skilled in the art that the embodiments may be practiced without these specific details. In some instances, well known operations and components have not been described in detail so as not to obscure aspects. It can be understood that the specific structural and functional details disclosed herein are representative and do not necessarily limit the scope of each aspect.

また、「一態様」または「ある態様」という場合、これは、態様に関連して示す個々の特徴、構造、または特性が少なくとも一つの態様に含まれることを意味するものであることも注目に値する。本明細書の様々な箇所において「一態様における」という句が使用されている場合、これは必ずしもすべてが同じ態様を指すものであるとは限らない。   It is also noted that references to “one aspect” or “an aspect” mean that an individual feature, structure, or characteristic indicated in connection with the aspect is included in at least one aspect. Deserve. Where the phrase “in one aspect” is used in various places in the specification, this does not necessarily all refer to the same aspect.

態様の中には、所望の計算速度、電力レベル、耐熱性、処理サイクルバジェット、入力データ速度、出力データ速度、メモリリソース、データバス速度、およびその他の性能制約条件など、任意の数の要因に従って変動し得るアーキテクチャ(architecture)を使用して実施されるものもある。例えば、一態様は、汎用または専用プロセッサによって実行されるソフトウェアを使用して実施され得る。別の例では、一態様が、回路、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理回路(PLD)、またはディジタル信号プロセッサ(DSP)など、専用ハードウェアとして実施され得る。別の例では、一態様が、プログラム式汎用コンピュータコンポーネントとカスタム・ハードウェア・コンポーネントの任意の組み合わせによって実施され得る。各態様はこの記載に限定されるものではない。   Among aspects, according to any number of factors, such as desired calculation speed, power level, heat resistance, processing cycle budget, input data speed, output data speed, memory resources, data bus speed, and other performance constraints Some are implemented using a variable architecture. For example, an aspect may be implemented using software executed by a general purpose or special purpose processor. In another example, an aspect may be implemented as dedicated hardware, such as a circuit, application specific integrated circuit (ASIC), programmable logic circuit (PLD), or digital signal processor (DSP). In another example, an aspect may be implemented by any combination of programmed general purpose computer components and custom hardware components. Each aspect is not limited to this description.

態様によっては、「結合された」および「接続された」という表現、ならびにこれらの派生語を使用して説明されるものもある。これらの用語は相互に同義語であることが意図されるものではないことを理解すべきである。例えば、態様の中には、「接続された」という用語を使用して二つ以上の要素が相互に直接物理的にまたは電気的に接していることを示すものと説明するものもある。別の例では、態様の中には、「結合された」という用語を使用して二つ以上の要素が相互に直接物理的にまたは電気的に接していることを示すものと説明するものもある。しかし、「結合された」という用語は、二つ以上の要素が相互に直接接しておらず、しかも相互に協働するかまたは相互作用することを意味する場合もある。各態様はこの記載に限定されるものではない。   Some aspects are described using the expressions “coupled” and “connected” and their derivatives. It should be understood that these terms are not intended as synonyms for each other. For example, some embodiments may be described using the term “connected” to indicate that two or more elements are in direct physical or electrical contact with each other. In another example, some embodiments describe the use of the term “coupled” to indicate that two or more elements are in direct physical or electrical contact with each other. is there. However, the term “coupled” may mean that two or more elements are not in direct contact with each other and may also cooperate or interact with each other. Each aspect is not limited to this description.

態様の中には、例えば、機械によって実行される場合、機械に各態様による方法および/または動作を行わせ得る命令または命令セットを記憶し得る機械可読媒体または製品を使用して実施され得るものもある。このような機械には、例えば、任意の適切な処理プラットフォーム、コンピューティングプラットフォーム、コンピューティング機器、処理装置、コンピューティングシステム、処理システム、コンピュータ、プロセッサなどが含まれ、ハードウェアおよび/またはソフトウェアの任意の適切な組み合わせを使用して実施され得る。機械可読媒体または製品には、例えば、図2を参照して示した例など、任意の適切な種類のメモリユニットが含まれ得る。例えば、このメモリユニットは、任意のメモリデバイス、メモリ製品、メモリ媒体、記憶装置、記憶製品、記憶媒体および/または記憶ユニット、メモリ、取り外し可能または取り外し不能媒体、消去可能または消去不能媒体、書込み可能または書換え可能媒体、ディジタルまたはアナログ媒体、ハードディスク、フロッピーディスク、コンパクトディスク読取り専用メモリ(CD-ROM)、追記型コンパクトディスク(CD-R)、書換え可能コンパクトディスク(CD-RW)、光ディスク、磁気媒体、様々な種類のディジタル多用途ディスク(DVD)、テープ、カセットなどを含み得る。命令は、ソースコード、コンパイル済みコード、解釈済みコード、実行可能コード、静的コード、動的コードなど任意の適切な種類のコードを含み得る。命令は、C、C++、Java、BASIC、Perl、Matlab、Pascal、Visual BASIC、アセンブリ言語、機械コードなど、任意の適切な、高水準、低水準、オブジェクト指向、ビジュアル、コンパイル済み、および/または解釈済みのプログラミング言語を使用して実施され得る。各態様はこの記載に限定されるものではない。   Some aspects may be implemented using machine-readable media or products that, for example, when executed by a machine, may store instructions or a set of instructions that may cause the machine to perform methods and / or actions according to each aspect. There is also. Such machines include, for example, any suitable processing platform, computing platform, computing device, processing device, computing system, processing system, computer, processor, etc., and any hardware and / or software Can be implemented using any suitable combination of: The machine-readable medium or product may include any suitable type of memory unit, such as, for example, the example shown with reference to FIG. For example, the memory unit can be any memory device, memory product, memory medium, storage device, storage product, storage medium and / or storage unit, memory, removable or non-removable medium, erasable or non-erasable medium, writable Or rewritable medium, digital or analog medium, hard disk, floppy disk, compact disk read-only memory (CD-ROM), write-once compact disk (CD-R), rewritable compact disk (CD-RW), optical disk, magnetic medium Various types of digital versatile discs (DVDs), tapes, cassettes, etc. may be included. The instructions may include any suitable type of code, such as source code, compiled code, interpreted code, executable code, static code, dynamic code, and the like. Instructions can be any suitable high-level, low-level, object-oriented, visual, compiled, and / or interpreted, such as C, C ++, Java, BASIC, Perl, Matlab, Pascal, Visual BASIC, assembly language, machine code It can be implemented using any existing programming language. Each aspect is not limited to this description.

本明細書では各態様のいくつかの特徴が示されているが、当業者には、多くの改変、置換、変更および均等物が想起されるであろう。したがって、添付の特許請求の範囲は、各態様の真の精神に含まれるそのようなあらゆる改変および変更を包含するものであることを理解すべきである。   Although several features of each aspect are shown herein, many modifications, substitutions, changes and equivalents will occur to those skilled in the art. Accordingly, it is to be understood that the appended claims are intended to cover all such modifications and changes as fall within the true spirit of each aspect.

Claims (64)

第一の運動機器から第一の測定単位で第一の運動能力データを受け取る工程;
第二の運動機器から第二の測定単位で第二の運動能力データを受け取る工程;および
該第一の運動能力データおよび該第二の運動能力データをそれぞれ第三の単位に換算する工程
含む方法。
Receiving first athletic performance data in a first unit of measurement from a first athletic equipment;
Receiving second athletic performance data in a second unit of measurement from a second athletic equipment; and converting the first athletic performance data and the second athletic performance data into third units, respectively. .
第一の運動能力データおよび第二の運動能力データに基づいて、第三の単位で指定された運動目標が達成されているかどうか判定する工程
をさらに含む、請求項1記載の方法。
The method of claim 1, further comprising determining whether an exercise goal specified in a third unit is achieved based on the first athletic performance data and the second athletic performance data.
第三の単位が、第一の単位および第二の単位とは異なる、請求項1記載の方法。   The method of claim 1, wherein the third unit is different from the first unit and the second unit. 第一の単位が燃焼カロリーであり、第三の単位が走行マイル数である、請求項1記載の方法。   2. The method of claim 1, wherein the first unit is calories burned and the third unit is miles traveled. 第一の運動能力データおよび第二の運動能力データを第三の単位に換算する工程が、
該第一の運動能力データと関連付けられた第一の種類の運動活動に基づいて第一の換算係数を決定すること、および
該第一の換算係数を該第一の運動能力データに適用すること
を含む、請求項1記載の方法。
Converting the first athletic ability data and the second athletic ability data into a third unit,
Determining a first conversion factor based on a first type of athletic activity associated with the first athletic performance data, and applying the first conversion factor to the first athletic performance data The method of claim 1 comprising:
第一の換算係数が、さらに第一の種類の運動活動を行う個人の属性に基づいて決定される、請求項5記載の方法。   6. The method of claim 5, wherein the first conversion factor is further determined based on an attribute of an individual performing the first type of athletic activity. 属性が、安静時の心拍数を含む、請求項6記載の方法。   The method of claim 6, wherein the attribute comprises a resting heart rate. 属性が体重を含む、請求項6記載の方法。   7. The method of claim 6, wherein the attribute includes body weight. 第二の運動能力データと関連付けられた第二の種類の運動活動に基づいて第二の換算係数を決定する工程;および
該第二の換算係数を該第二の運動能力データに適用する工程
をさらに含む、請求項5記載の方法。
Determining a second conversion factor based on a second type of athletic activity associated with the second athletic performance data; and applying the second conversion factor to the second athletic performance data. 6. The method of claim 5, further comprising:
第一の種類の運動活動がエリプティカルマシン活動を含む、請求項5記載の方法。   6. The method of claim 5, wherein the first type of athletic activity comprises elliptical machine activity. 第一の種類の運動活動が自転車をこぐ運動を含む、請求項5記載の方法。   6. The method of claim 5, wherein the first type of athletic activity includes cycling. 第一の運動能力データが競技の第一の参加者に対応し、第二の運動能力データが該競技の第二の参加者に対応し、方法が、該競技の勝利者を決定するために、該第一の運動能力データと該第二の運動能力データとを第三の単位で比較する工程をさらに含む、請求項1記載の方法。   The first athletic ability data corresponds to the first participant in the competition, the second athletic ability data corresponds to the second participant in the competition, and the method determines the winner of the competition. The method of claim 1, further comprising the step of comparing the first athletic performance data and the second athletic performance data in a third unit. 第一の運動能力データおよび第二の運動能力データが、一つまたは複数のリモート運動機器から運動能力モニタリングシステムにおいて受け取られる、請求項1記載の方法。   The method of claim 1, wherein the first athletic performance data and the second athletic performance data are received at the athletic performance monitoring system from one or more remote athletic equipment. 一つまたは複数のリモート運動機器が心拍数モニタを含む、請求項13記載の方法。   14. The method of claim 13, wherein the one or more remote exercise devices include a heart rate monitor. 一つまたは複数のリモート運動機器が歩数計を含む、請求項13記載の方法。   14. The method of claim 13, wherein the one or more remote exercise equipment includes a pedometer. 一つまたは複数のリモート運動機器がエルゴメータを含む、請求項13記載の方法。   14. The method of claim 13, wherein the one or more remote exercise equipment includes an ergometer. 第一の運動能力データが、仲介運動機器を介して一つまたは複数のリモート運動機器から運動能力モニタリングシステムにおいて受け取られる、請求項16記載の方法。   17. The method of claim 16, wherein the first athletic performance data is received at the athletic performance monitoring system from one or more remote athletic devices via an intermediary athletic device. 第一の単位で第一の運動能力データを受け取る工程;
該第一の単位とは異なる第二の単位で第二の運動能力データを受け取る工程;ならびに
該第一の運動能力データおよび該第二の運動能力データをそれぞれ、該第一の単位および該第二の単位とは異なる、運動能力モニタリングシステムにおいて一つまたは複数のアイテムを獲得するのに使用できる種類の資金に対応する第三の単位に換算する工程
を含む方法。
Receiving first athletic performance data in a first unit;
Receiving second athletic performance data in a second unit different from the first unit; and the first athletic performance data and the second athletic performance data, respectively, A method comprising converting to a third unit corresponding to a type of funds that can be used to acquire one or more items in the athletic performance monitoring system, different from the second unit.
第一の単位が自転車をこぐ運動に対応し、第二の単位が自転車をこいだマイル数に対応する、請求項18記載の方法。   19. The method of claim 18, wherein the first unit corresponds to a bicycle riding exercise and the second unit corresponds to a bicycle mileage. 一つまたは複数のアイテムが運動器具を含む、請求項18記載の方法。   19. The method of claim 18, wherein the one or more items include exercise equipment. 一つまたは複数のアイテムが衣料品を含む、請求項18記載の方法。   The method of claim 18, wherein the one or more items include clothing. 一つまたは複数のアイテムが仮想アイテムを含む、請求項18記載の方法。   The method of claim 18, wherein the one or more items include virtual items. 第一の運動能力データおよび第二の運動能力データに基づいて、第三の単位で指定された運動目標が達成されているかどうか判定する工程
をさらに含む、請求項18記載の方法。
19. The method of claim 18, further comprising determining whether an athletic goal specified in the third unit is achieved based on the first athletic performance data and the second athletic performance data.
第一の運動能力データが第一のユーザによって行われた活動に対応し、第二の運動能力データが第二のユーザによって行われた活動に対応する、請求項23記載の方法。   24. The method of claim 23, wherein the first athletic performance data corresponds to an activity performed by a first user and the second athletic performance data corresponds to an activity performed by a second user. 第一の運動能力データが第一の種類の運動活動に対応し、第二の運動能力データが、該第一の種類の運動活動とは異なる第二の種類の運動活動に対応する、請求項24記載の方法。   The first athletic performance data corresponds to a first type of athletic activity, and the second athletic performance data corresponds to a second type of athletic activity different from the first type of athletic activity. 24. The method according to 24. 運動課題を作成するための仕様を受け取る工程であって、該仕様が第一の運動活動の第一の必要量および第二の運動活動の第二の必要量を含み、該第一の必要量および該第二の必要量が共通単位で指定され、該第一の運動活動および該第二の運動活動の少なくとも一つが共通単位で測定されない、工程;ならびに
該運動課題を作成する工程
を含む方法。
Receiving a specification for creating an athletic task, wherein the specification includes a first requirement of a first athletic activity and a second requirement of a second athletic activity, the first requirement The second requirement is specified in a common unit, and at least one of the first athletic activity and the second athletic activity is not measured in a common unit; and a method comprising the step of creating the exercise task .
共通単位とは異なる第一の単位で第一の運動活動に対応する第一の運動能力データを受け取る工程;および
該第一の運動能力データを該共通単位に換算する工程
をさらに含む、請求項26記載の方法。
Receiving the first athletic performance data corresponding to the first athletic activity in a first unit different from the common unit; and converting the first athletic performance data into the common unit. 26. The method according to 26.
共通単位とは異なる第二の単位で第二の運動活動に対応する第二の運動能力データを受け取る工程;および
該第二の運動能力データを該共通単位に換算する工程
をさらに含む、請求項27記載の方法。
Receiving the second athletic performance data corresponding to the second athletic activity in a second unit different from the common unit; and converting the second athletic performance data into the common unit. 27. The method according to 27.
共通単位が、運動能力モニタリングシステムからアイテムを獲得するのに使用できる資金に対応する、請求項27記載の方法。   28. The method of claim 27, wherein the common unit corresponds to funds that can be used to obtain items from the athletic performance monitoring system. 仕様が運動能力モニタリングシステムにおいて受け取られる、請求項29記載の方法。   30. The method of claim 29, wherein the specification is received at an athletic performance monitoring system. 第一の種類の活動がエリプティカルマシン活動に対応し、第二の種類の活動がボート漕ぎマシン活動に対応する、請求項27記載の方法。   28. The method of claim 27, wherein the first type of activity corresponds to elliptical machine activity and the second type of activity corresponds to boating machine activity. 運動課題がデュアスロンである、請求項27記載の方法。   28. The method of claim 27, wherein the exercise task is a duathlon. プロセッサと;
実行されると装置に、
第一の運動機器から第一の測定単位で第一の運動能力データを受け取らせ、
第二の運動機器から第二の測定単位で第二の運動能力データを受け取らせ、かつ
該第一の運動能力データおよび該第二の運動能力データをそれぞれ第三の単位に換算させる
コンピュータ可読命令を記憶するメモリと
を備える装置。
With a processor;
When executed, the device
Receive first athletic performance data from the first athletic equipment in the first unit of measurement,
Computer-readable instructions for causing second athletic performance data to be received in a second measurement unit from a second athletic equipment and converting the first athletic performance data and the second athletic performance data into third units, respectively. And a memory for storing the information.
コンピュータ可読命令が、実行されると、さらに装置に、第一の運動能力データおよび第二の運動能力データに基づいて、第三の単位で指定された運動目標が達成されているかどうか判定させる、
請求項33記載の装置。
When the computer readable instructions are executed, the apparatus further causes the apparatus to determine whether the exercise goal specified in the third unit is achieved based on the first athletic performance data and the second athletic performance data.
34. Apparatus according to claim 33.
第三の単位が第一の単位および第二の単位とは異なる、請求項33記載の装置。   34. The apparatus of claim 33, wherein the third unit is different from the first unit and the second unit. 第一の単位が燃焼カロリーであり、第三の単位が走行マイル数である、請求項33記載の装置。   34. The apparatus of claim 33, wherein the first unit is burned calories and the third unit is miles traveled. 第一の運動能力データおよび第二の運動能力データを第三の単位に換算する工程が、
該第一の運動能力データと関連付けられた第一の種類の運動活動に基づいて第一の換算係数を決定すること;および
該第一の換算係数を該第一の運動能力データに適用すること
を含む、請求項33記載の装置。
Converting the first athletic ability data and the second athletic ability data into a third unit,
Determining a first conversion factor based on a first type of athletic activity associated with the first athletic performance data; and applying the first conversion factor to the first athletic performance data 34. The apparatus of claim 33, comprising:
プロセッサと;
実行されると装置に、
運動課題を作成するための仕様を受け取らせ、ここで該仕様が第一の運動活動の第一の必要量および第二の運動活動の第二の必要量を含み、該第一の必要量および該第二の必要量が共通単位で指定され、該第一の運動活動および該第二の運動活動の少なくとも一つが共通単位で測定されず、かつ
該運動課題を作成させる
コンピュータ可読命令を記憶するメモリと
を備える装置。
With a processor;
When executed, the device
Receiving a specification for creating an athletic task, wherein the specification includes a first requirement of a first athletic activity and a second requirement of a second athletic activity, the first requirement and The second requirement is specified in common units, at least one of the first athletic activity and the second athletic activity is not measured in common units, and stores computer readable instructions that cause the athletic task to be created A device comprising a memory.
コンピュータ可読命令が、実行されると、さらに装置に、
共通単位とは異なる第二の単位の第二の運動活動に対応する第二の運動能力データを受け取らせ、かつ
該第二の運動能力データを該共通単位に換算させる、
請求項38記載の装置。
When the computer readable instructions are executed, the device further
Receiving second athletic ability data corresponding to a second athletic activity of a second unit different from the common unit, and converting the second athletic ability data into the common unit;
40. The apparatus of claim 38.
共通単位が、運動能力モニタリングシステムからアイテムを獲得するのに使用できる資金に対応する、請求項38記載の装置。   39. The apparatus of claim 38, wherein the common unit corresponds to funds that can be used to acquire items from the athletic performance monitoring system. 仕様が運動能力モニタリングシステムにおいて受け取られる、請求項40記載の装置。   41. The apparatus of claim 40, wherein the specifications are received at an athletic performance monitoring system. プロセッサと;
実行されると装置に、
第一の単位で第一の運動能力データを受け取らせ、
該第一の単位とは異なる第二の単位で第二の運動能力データを受け取らせ、かつ
該第一の運動能力データおよび該第二の運動能力データをそれぞれ、該第一の単位および該第二の単位とは異なる、運動能力モニタリングシステムにおいて一つまたは複数のアイテムを獲得するのに使用できる種類の資金に対応する第三の単位に換算させる
コンピュータ可読命令を記憶するメモリと
を備える装置。
With a processor;
When executed, the device
Receive the first athletic performance data in the first unit,
Receiving second athletic performance data in a second unit different from the first unit, and the first athletic performance data and the second athletic performance data, respectively, A device comprising a memory for storing computer readable instructions for converting into a third unit corresponding to a type of funds that can be used to acquire one or more items in the athletic performance monitoring system, different from the second unit.
第一の単位がウェイトリフティングの反復回数に対応し、第二の単位が燃焼カロリーに対応する、請求項42記載の装置。   43. The apparatus of claim 42, wherein the first unit corresponds to the number of weight lifting iterations and the second unit corresponds to burned calories. 一つまたは複数のアイテムが運動器具を含む、請求項42記載の装置。   43. The apparatus of claim 42, wherein the one or more items include exercise equipment. 一つまたは複数のアイテムが衣料品を含む、請求項42記載の装置。   43. The apparatus of claim 42, wherein the one or more items include clothing. 一つまたは複数のアイテムが仮想アイテムを含む、請求項42記載の装置。   43. The apparatus of claim 42, wherein the one or more items include virtual items. 運動機器から第一の測定単位で心臓血管系運動データを受け取る工程;および
運動能力データを、該第一の測定単位から、走行距離である第二の測定単位に換算する工程
を含む方法。
Receiving cardiovascular motion data in a first unit of measurement from the exercise equipment; and converting athletic performance data from the first unit of measurement to a second unit of measurement that is a distance traveled.
第二の測定単位が、運動能力モニタリングシステムからアイテムを獲得するのに使用できる、請求項47記載の方法。   48. The method of claim 47, wherein the second unit of measure can be used to acquire items from the athletic performance monitoring system. 心臓血管系運動データが燃焼カロリー数を含み、運動能力データを換算する工程が、100燃焼カロリー=1走行マイルの換算係数を使用して行われる、請求項47記載の方法。   48. The method of claim 47, wherein the cardiovascular exercise data includes the number of burned calories and the step of converting athletic performance data is performed using a conversion factor of 100 burned calories = 1 mile. 運動機器がエリプティカルマシンを含む、請求項47記載の方法。   48. The method of claim 47, wherein the exercise equipment comprises an elliptical machine. 運動機器がエアロバイクを含む、請求項47記載の方法。   48. The method of claim 47, wherein the exercise equipment comprises an exercise bike. 第一の測定単位の第一の運動活動の量および第二の測定単位の第二の運動活動の量を表示する運動能力モニタリングインターフェースを生成する工程をさらに含む、請求項47記載の方法。   48. The method of claim 47, further comprising generating an athletic performance monitoring interface that displays the amount of first athletic activity in the first unit of measure and the amount of second athletic activity in the second unit of measurement. インターフェースが、第一の測定単位の第一の運動活動の量と第二の測定単位の第二の運動活動の量の一方だけを表示するように構成できる、請求項52記載の方法。   53. The method of claim 52, wherein the interface can be configured to display only one of a first amount of motor activity in the first unit of measurement and a second amount of motor activity in the second unit of measurement. 第一の運動活動の量が、第二の運動活動の量とは異なるやり方で表示される、請求項52記載の方法。   54. The method of claim 52, wherein the amount of first athletic activity is displayed in a manner different from the amount of second athletic activity. 心臓血管系運動データが、音楽サービス提供者を介して音楽再生機器から受け取られる、請求項47記載の方法。   48. The method of claim 47, wherein the cardiovascular motion data is received from a music playback device via a music service provider. プロセッサと;
実行されると装置に、
運動機器から第一の測定単位で心臓血管系運動データを受け取らせ、かつ
運動能力データを該第一の測定単位から、走行距離である第二の測定単位に換算させる
コンピュータ可読命令を記憶するメモリと
を備える装置。
With a processor;
When executed, the device
Memory for storing computer-readable instructions for receiving cardiovascular motion data in a first unit of measurement from an exercise device and converting motor performance data from the first unit of measurement to a second unit of measurement that is a distance traveled A device comprising:
心臓血管系運動データが燃焼カロリー数を含み、運動能力データを換算する工程が、100燃焼カロリー=1走行マイルの換算係数を使用して行われる、請求項56記載の装置。   57. The apparatus of claim 56, wherein the cardiovascular exercise data includes the number of calories burned and the step of converting athletic performance data is performed using a conversion factor of 100 burned calories = 1 mileage. 運動機器がエリプティカルマシンを含む、請求項56記載の装置。   57. The apparatus of claim 56, wherein the exercise equipment comprises an elliptical machine. 運動機器がエアロバイクを含む、請求項56記載の装置。   57. The apparatus of claim 56, wherein the exercise equipment comprises an exercise bike. コンピュータ可読命令が、実行されると、さらに装置に、第一の測定単位の第一の運動活動の量および第二の測定単位の第二の運動活動の量を表示する運動能力モニタリングインターフェースを生成させる、請求項56記載の装置。   When the computer readable instructions are executed, the apparatus further generates a motor performance monitoring interface that displays on the device the amount of first motor activity in the first unit of measurement and the amount of second motor activity in the second unit of measurement. 57. The apparatus of claim 56, wherein: インターフェースが、第一の測定単位の第一の運動活動の量と第二の測定単位の第二の運動活動の量の一方だけを表示するように構成できる、請求項60記載の装置。   61. The apparatus of claim 60, wherein the interface can be configured to display only one of a first amount of athletic activity in the first unit of measure and a second amount of athletic activity in the second unit of measurement. 第一の運動活動の量が、第二の運動活動の量とは異なるやり方で表示される、請求項60記載の装置。   61. The apparatus of claim 60, wherein the first amount of athletic activity is displayed in a different manner than the amount of second athletic activity. 心臓血管系運動データと関連付けられたユーザに、走行距離の値に対応するクレジットが提供される、請求項57記載の装置。   58. The apparatus of claim 57, wherein the user associated with the cardiovascular motion data is provided with a credit corresponding to the mileage value. クレジットが運動能力モニタリングインターフェースにおいて表示される、請求項63記載の装置。   64. The apparatus of claim 63, wherein the credit is displayed at the athletic performance monitoring interface.
JP2010537150A 2007-12-07 2008-12-08 Cardiovascular mile Pending JP2011508615A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1241007P 2007-12-07 2007-12-07
US3335508P 2008-03-03 2008-03-03
PCT/US2008/085911 WO2009076307A2 (en) 2007-12-07 2008-12-08 Cardiovascular miles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011508615A true JP2011508615A (en) 2011-03-17

Family

ID=40722240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010537150A Pending JP2011508615A (en) 2007-12-07 2008-12-08 Cardiovascular mile

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090149299A1 (en)
EP (1) EP2227771A2 (en)
JP (1) JP2011508615A (en)
CN (1) CN101918950A (en)
WO (1) WO2009076307A2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013100522A1 (en) * 2011-12-26 2013-07-04 Philosys Co., Ltd. Method of automatically setting unit of measurement of bio-data measuring device
JP2014057694A (en) * 2012-09-18 2014-04-03 Casio Comput Co Ltd Training support device, method for providing support information, and program
JP2015509019A (en) * 2012-01-19 2015-03-26 ナイキ イノベイト シーブイ Multi-activity platform and interface
JP2017140383A (en) * 2012-01-18 2017-08-17 ナイキ イノベイト シーブイ Wearable device assembly with motor functionality
JP2017175645A (en) * 2013-07-01 2017-09-28 ナイキ イノベイト シーブイ Wireless initialization of electronic devices for first time use
US10444791B2 (en) 2010-11-01 2019-10-15 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
WO2021040295A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method of processing exercise information by electronic device
WO2025126980A1 (en) * 2023-12-15 2025-06-19 株式会社アシックス Information processing device, average exercise amount calculation method, and display system

Families Citing this family (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7254516B2 (en) 2004-12-17 2007-08-07 Nike, Inc. Multi-sensor monitoring of athletic performance
TW200820225A (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Taiwan Chest Disease Ass Home-based exercise tranining method and system guided by automatically assessment and selecting music
US10275569B2 (en) * 2007-10-15 2019-04-30 22andMe, Inc. Family inheritance
US7951046B1 (en) * 2008-03-17 2011-05-31 Barber Jr Ulysses Device, method and computer program product for tracking and monitoring an exercise regimen
EP2330937B1 (en) 2008-06-13 2016-11-16 NIKE Innovate C.V. Footwear having sensor system
US10070680B2 (en) 2008-06-13 2018-09-11 Nike, Inc. Footwear having sensor system
US9549585B2 (en) 2008-06-13 2017-01-24 Nike, Inc. Footwear having sensor system
WO2010022147A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Kateraas Espen D Physical activity tracking and rewards allocation system
EP2473985A1 (en) 2009-09-04 2012-07-11 Nike International Ltd. Monitoring and tracking athletic activity
WO2011036567A2 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Ralf Schwenger Methods and apparatuses for enhancing performance in racket sports
US7955219B2 (en) * 2009-10-02 2011-06-07 Precor Incorporated Exercise community system
EP2509690A2 (en) * 2009-12-09 2012-10-17 Nike International Ltd. Athletic performance monitoring system utilizing heart rate information
US9392941B2 (en) * 2010-07-14 2016-07-19 Adidas Ag Fitness monitoring methods, systems, and program products, and applications thereof
US9940682B2 (en) * 2010-08-11 2018-04-10 Nike, Inc. Athletic activity user experience and environment
US20120071770A1 (en) * 2010-09-21 2012-03-22 Somaxis Incorporated Methods for promoting fitness in connection with electrophysiology data
US9310909B2 (en) 2010-09-30 2016-04-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for physical contact activated display and navigation
US9223936B2 (en) 2010-11-24 2015-12-29 Nike, Inc. Fatigue indices and uses thereof
US9852271B2 (en) 2010-12-13 2017-12-26 Nike, Inc. Processing data of a user performing an athletic activity to estimate energy expenditure
US9977874B2 (en) 2011-11-07 2018-05-22 Nike, Inc. User interface for remote joint workout session
US9457256B2 (en) 2010-11-05 2016-10-04 Nike, Inc. Method and system for automated personal training that includes training programs
US12334204B2 (en) 2010-11-05 2025-06-17 Nike, Inc. User interface for remote joint workout session
US9283429B2 (en) 2010-11-05 2016-03-15 Nike, Inc. Method and system for automated personal training
JP2014502178A (en) 2010-11-05 2014-01-30 ナイキ インターナショナル リミテッド Method and system for automated personal training
KR101818092B1 (en) 2010-11-10 2018-01-12 나이키 이노베이트 씨.브이. Systems and methods for time-based athletic activity measurement and display
US10420982B2 (en) 2010-12-13 2019-09-24 Nike, Inc. Fitness training system with energy expenditure calculation that uses a form factor
EP2652657B1 (en) * 2010-12-16 2021-08-18 NIKE Innovate C.V. Methods and systems for encouraging athletic activity
CN103476285B (en) 2011-02-17 2017-06-09 耐克创新有限合伙公司 Shoes with sensor system
US9381420B2 (en) 2011-02-17 2016-07-05 Nike, Inc. Workout user experience
CA2827684C (en) 2011-02-17 2016-09-27 Nike International Ltd. Footwear having sensor system
US20120323496A1 (en) 2011-02-17 2012-12-20 Nike, Inc. Tracking of User Performance Metrics During a Workout Session
JP5786361B2 (en) * 2011-02-22 2015-09-30 ヤマハ株式会社 Notification signal control device
US20130090171A1 (en) * 2011-10-07 2013-04-11 Gregory W. HOLTON Initiating and conducting a competitive social game using a server connected to a plurality of user terminals via a computer network
US9811639B2 (en) 2011-11-07 2017-11-07 Nike, Inc. User interface and fitness meters for remote joint workout session
US9339691B2 (en) 2012-01-05 2016-05-17 Icon Health & Fitness, Inc. System and method for controlling an exercise device
US20130213147A1 (en) 2012-02-22 2013-08-22 Nike, Inc. Footwear Having Sensor System
US11684111B2 (en) 2012-02-22 2023-06-27 Nike, Inc. Motorized shoe with gesture control
US11071344B2 (en) 2012-02-22 2021-07-27 Nike, Inc. Motorized shoe with gesture control
EP2856369A1 (en) 2012-06-04 2015-04-08 NIKE Innovate C.V. Combinatory score having a fitness sub-score and an athleticism sub-score
US20140180595A1 (en) * 2012-12-26 2014-06-26 Fitbit, Inc. Device state dependent user interface management
KR20150036180A (en) * 2012-06-29 2015-04-07 나이키 이노베이트 씨.브이. Retail training application
US20140197963A1 (en) 2013-01-15 2014-07-17 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices and methods of operating the same
US10926133B2 (en) 2013-02-01 2021-02-23 Nike, Inc. System and method for analyzing athletic activity
US9743861B2 (en) 2013-02-01 2017-08-29 Nike, Inc. System and method for analyzing athletic activity
US11006690B2 (en) 2013-02-01 2021-05-18 Nike, Inc. System and method for analyzing athletic activity
US20140257537A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Precor Incorporated Fitness goal and guidance system
WO2014153158A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Icon Health & Fitness, Inc. Strength training apparatus with flywheel and related methods
US9410857B2 (en) 2013-03-15 2016-08-09 Nike, Inc. System and method for analyzing athletic activity
JP6440931B2 (en) * 2013-08-09 2018-12-19 株式会社日立システムズ Support system, pedometer, server, support method, and program
US20160019360A1 (en) 2013-12-04 2016-01-21 Apple Inc. Wellness aggregator
US12080421B2 (en) 2013-12-04 2024-09-03 Apple Inc. Wellness aggregator
WO2015100429A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Icon Health & Fitness, Inc. Magnetic resistance mechanism in a cable machine
US9031812B2 (en) 2014-02-27 2015-05-12 Fitbit, Inc. Notifications on a user device based on activity detected by an activity monitoring device
US11990019B2 (en) 2014-02-27 2024-05-21 Fitbit, Inc. Notifications on a user device based on activity detected by an activity monitoring device
US10433612B2 (en) 2014-03-10 2019-10-08 Icon Health & Fitness, Inc. Pressure sensor to quantify work
US9724000B2 (en) 2014-03-27 2017-08-08 Industrial Technology Research Institute Exercise guiding system, exercise guiding method and anaerobic threshold measuring method
USD714326S1 (en) 2014-05-02 2014-09-30 Nike, Inc. Display screen with graphical user interface
USD716822S1 (en) 2014-05-02 2014-11-04 Nike, Inc. Display screen with graphical user interface
USD713851S1 (en) 2014-05-02 2014-09-23 Nike, Inc. Display screen with graphical user interface
USD716821S1 (en) 2014-05-02 2014-11-04 Nike, Inc. Display screen with graphical user interface
USD718319S1 (en) 2014-05-02 2014-11-25 Nike, Inc. Display screen with color graphical user interface
USD715813S1 (en) 2014-05-02 2014-10-21 Nike, Inc. Display screen with graphical user interface
USD714329S1 (en) 2014-05-02 2014-09-30 Nike, Inc. Display screen with color graphical user interface
USD715812S1 (en) 2014-05-02 2014-10-21 Nike, Inc. Display screen with color graphical user interface
USD714328S1 (en) 2014-05-02 2014-09-30 Nike, Inc. Display screen with color graphical user interface
USD717812S1 (en) 2014-05-02 2014-11-18 Nike, Inc. Display screen with color graphical user interface
USD714330S1 (en) 2014-05-02 2014-09-30 Nike, Inc. Display screen with graphical user interface
USD716820S1 (en) * 2014-05-02 2014-11-04 Nike, Inc. Display screen with graphical user interface
USD716823S1 (en) 2014-05-02 2014-11-04 Nike, Inc. Display screen with graphical user interface
USD715314S1 (en) 2014-05-02 2014-10-14 Nike, Inc. Display screen with color graphical user interface
USD714327S1 (en) * 2014-05-02 2014-09-30 Nike, Inc. Display screen with color graphical user interface
CN106470739B (en) 2014-06-09 2019-06-21 爱康保健健身有限公司 Cable system incorporated into the treadmill
WO2015195965A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Icon Health & Fitness, Inc. Post workout massage device
CN117038007A (en) 2014-09-02 2023-11-10 苹果公司 Physical activity and fitness monitor
USD768674S1 (en) * 2014-12-22 2016-10-11 Snapchat, Inc. Display screen or portion thereof with a transitional graphical user interface
EP3242594B1 (en) * 2015-01-05 2021-10-06 NIKE Innovate C.V. Energy expenditure calculation using data from multiple devices
EP3242595B1 (en) * 2015-01-05 2022-03-23 NIKE Innovate C.V. Energy expenditure calculation using data from multiple devices
US10391361B2 (en) 2015-02-27 2019-08-27 Icon Health & Fitness, Inc. Simulating real-world terrain on an exercise device
WO2016196217A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-08 Nike Innovate C.V. Enhancing exercise through augmented reality
EP4327731A3 (en) 2015-08-20 2024-05-15 Apple Inc. Exercise-based watch face
CN105046477A (en) * 2015-08-27 2015-11-11 华南理工大学 Intelligent portable apparatus for recording and managing daily life
USD785672S1 (en) * 2015-10-20 2017-05-02 23Andme, Inc. Display screen or portion thereof with icon
USD788123S1 (en) 2015-10-20 2017-05-30 23Andme, Inc. Display screen or portion thereof with a graphical user interface for conveying genetic information
USD794652S1 (en) 2015-10-20 2017-08-15 23Andme, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
CN105761140A (en) * 2016-02-05 2016-07-13 腾讯科技(深圳)有限公司 Resource exchange method, device and system
US10493349B2 (en) 2016-03-18 2019-12-03 Icon Health & Fitness, Inc. Display on exercise device
US10625137B2 (en) 2016-03-18 2020-04-21 Icon Health & Fitness, Inc. Coordinated displays in an exercise device
US10272317B2 (en) 2016-03-18 2019-04-30 Icon Health & Fitness, Inc. Lighted pace feature in a treadmill
DK201770423A1 (en) 2016-06-11 2018-01-15 Apple Inc Activity and workout updates
US10736543B2 (en) 2016-09-22 2020-08-11 Apple Inc. Workout monitor interface
US10671705B2 (en) 2016-09-28 2020-06-02 Icon Health & Fitness, Inc. Customizing recipe recommendations
US10845955B2 (en) 2017-05-15 2020-11-24 Apple Inc. Displaying a scrollable list of affordances associated with physical activities
WO2019028652A1 (en) * 2017-08-08 2019-02-14 深圳市屹石科技股份有限公司 Treadmill usage duration-based awarding method and treadmill
WO2019028665A1 (en) * 2017-08-08 2019-02-14 深圳市屹石科技股份有限公司 Method for rewarding according to a running route, and treadmill
WO2019028668A1 (en) * 2017-08-08 2019-02-14 深圳市屹石科技股份有限公司 Method for rewarding according to a running time, and treadmill
US10878952B1 (en) 2017-11-10 2020-12-29 Shamik Sunil Patel System and method for exercise tracking
CN108091381A (en) * 2018-01-11 2018-05-29 深圳市智慧健康产业发展有限公司 A kind of fitness campaign goal-based assessment method based on sign big data
US11317833B2 (en) 2018-05-07 2022-05-03 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
USD940170S1 (en) * 2019-03-29 2022-01-04 My Universe Llc Display screen or portions thereof with graphical user interface
DK201970532A1 (en) 2019-05-06 2021-05-03 Apple Inc Activity trends and workouts
EP3977232A1 (en) 2019-06-01 2022-04-06 Apple Inc. Multi-modal activity tracking user interface
USD946591S1 (en) 2020-03-24 2022-03-22 Roche Diabetes Care, Inc. Display screen with graphical user interface for a glucose management system
USD946590S1 (en) * 2020-03-24 2022-03-22 Roche Diabetes Care, Inc. Display screen with graphical user interface for glucose management
USD933081S1 (en) * 2019-10-11 2021-10-12 Igt Gaming machine computer display screen with changeable award indicator
DK202070616A1 (en) 2020-02-14 2022-01-14 Apple Inc User interfaces for workout content
EP4550349A3 (en) 2021-05-15 2025-07-02 Apple Inc. User interfaces for group workouts
US11977729B2 (en) 2022-06-05 2024-05-07 Apple Inc. Physical activity information user interfaces
US11896871B2 (en) 2022-06-05 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for physical activity information

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007156839A (en) * 2005-12-05 2007-06-21 Matsushita Electric Works Ltd Health enhancement system using communication network
JP2007532165A (en) * 2004-04-09 2007-11-15 コナー・オブライエン Momentum monitor

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6885971B2 (en) * 1994-11-21 2005-04-26 Phatrat Technology, Inc. Methods and systems for assessing athletic performance
US6336891B1 (en) * 1997-12-08 2002-01-08 Real Vision Corporation Interactive exercise pad system
US7556589B1 (en) * 2000-10-06 2009-07-07 Stearns Kenneth W Total body exercise methods and apparatus
US7189190B2 (en) * 2000-03-10 2007-03-13 Nautilus, Inc. Group program for resistance exercise training
US20030226695A1 (en) * 2000-05-25 2003-12-11 Mault James R. Weight control method using physical activity based parameters
AU2002255568B8 (en) * 2001-02-20 2014-01-09 Adidas Ag Modular personal network systems and methods
US20060084850A1 (en) * 2003-07-16 2006-04-20 Sports Potential Inc., A Delaware Corporation System, method and apparatus for evaluating military personnel
US20060040244A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Meira Kain Personal fitness system
AU2005297373A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 Mytrak Health System Inc. Method of characterizing physical performance
US8066514B2 (en) * 2005-04-06 2011-11-29 Mark Anthony Clarke Automated processing of training data
US7641592B2 (en) * 2005-05-06 2010-01-05 Jonathan Roche Ventures, Llc Interval fitness training
US20090144084A1 (en) * 2007-11-28 2009-06-04 Neumaier Ian M Educational Fitness and Health Training System and Method Having Research Capabilities

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007532165A (en) * 2004-04-09 2007-11-15 コナー・オブライエン Momentum monitor
JP2007156839A (en) * 2005-12-05 2007-06-21 Matsushita Electric Works Ltd Health enhancement system using communication network

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11735308B2 (en) 2010-11-01 2023-08-22 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality and milestone tracking
US11749395B2 (en) 2010-11-01 2023-09-05 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality and milestone tracking
US12387831B2 (en) 2010-11-01 2025-08-12 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
US12125575B2 (en) 2010-11-01 2024-10-22 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality and milestone tracking
US11798673B2 (en) 2010-11-01 2023-10-24 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality and milestone tracking
US11495341B2 (en) 2010-11-01 2022-11-08 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality and milestone tracking
US10456623B2 (en) 2010-11-01 2019-10-29 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality and milestone tracking
US12062424B2 (en) 2010-11-01 2024-08-13 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
US10444791B2 (en) 2010-11-01 2019-10-15 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
KR101357746B1 (en) 2011-12-26 2014-02-04 주식회사 필로시스 Automatic Setting Method for Measuring Unit of Bio-data Measuring Device
WO2013100522A1 (en) * 2011-12-26 2013-07-04 Philosys Co., Ltd. Method of automatically setting unit of measurement of bio-data measuring device
JP2019063558A (en) * 2012-01-18 2019-04-25 ナイキ イノベイト シーブイ Wearable device assembly having athletic functionality
JP2017140383A (en) * 2012-01-18 2017-08-17 ナイキ イノベイト シーブイ Wearable device assembly with motor functionality
US9323868B2 (en) 2012-01-19 2016-04-26 Nike, Inc. Multi-activity platform and interface
CN107516008A (en) * 2012-01-19 2017-12-26 耐克创新有限合伙公司 Multi-activity platform and interface
CN107516008B (en) * 2012-01-19 2021-04-13 耐克创新有限合伙公司 Multiple activity platform and interface
US10172540B2 (en) 2012-01-19 2019-01-08 Nike, Inc. Multi-activity platform and interface
JP2016120302A (en) * 2012-01-19 2016-07-07 ナイキ イノベイト シーブイ Method performed by a motion tracking system
JP2015509019A (en) * 2012-01-19 2015-03-26 ナイキ イノベイト シーブイ Multi-activity platform and interface
JP2014057694A (en) * 2012-09-18 2014-04-03 Casio Comput Co Ltd Training support device, method for providing support information, and program
JP2017175645A (en) * 2013-07-01 2017-09-28 ナイキ イノベイト シーブイ Wireless initialization of electronic devices for first time use
US10531277B2 (en) 2013-07-01 2020-01-07 Nike, Inc. Wireless initialization of electronic devices for first time use
WO2021040295A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method of processing exercise information by electronic device
US11311774B2 (en) 2019-08-30 2022-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method of processing exercise information by electronic device
WO2025126980A1 (en) * 2023-12-15 2025-06-19 株式会社アシックス Information processing device, average exercise amount calculation method, and display system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009076307A9 (en) 2009-08-27
EP2227771A2 (en) 2010-09-15
CN101918950A (en) 2010-12-15
US20090149299A1 (en) 2009-06-11
WO2009076307A2 (en) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011508615A (en) Cardiovascular mile
US20250135284A1 (en) Methods And Program Products For Building A Workout
JP5643116B2 (en) Interactive exercise equipment system
US10185537B2 (en) Athletic performance sensing and/or tracking systems and methods
CN103028228B (en) Athletic performance sensing system and method
JP5744074B2 (en) Sports electronic training system with sports balls and applications thereof
US20090292178A1 (en) System and method of monitoring users during an interactive activity
US20100234184A1 (en) Method and apparatus for controlling physical exertion
JP2013078593A (en) Sports electronic training system with electronic gaming feature, and application thereof
JP2012228568A (en) Sports electronic training system, and method of providing training feedback
JP2011525648A (en) System and method for creating an avatar
CN101396260A (en) sports aids
WO2015139089A1 (en) System, method and apparatus for providing feedback on exercise technique
WO2025076420A1 (en) Calibration-adjusted, effort-based system and method for scoring in competitive fitness systems

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140219