JP2012040145A - Medical tube protective cover - Google Patents
Medical tube protective cover Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012040145A JP2012040145A JP2010183343A JP2010183343A JP2012040145A JP 2012040145 A JP2012040145 A JP 2012040145A JP 2010183343 A JP2010183343 A JP 2010183343A JP 2010183343 A JP2010183343 A JP 2010183343A JP 2012040145 A JP2012040145 A JP 2012040145A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medical tube
- winding
- slit
- protective cover
- tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 title claims abstract description 33
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 85
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 35
- 101700004678 SLIT3 Proteins 0.000 description 12
- 102100027339 Slit homolog 3 protein Human genes 0.000 description 12
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 8
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 7
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000003978 infusion fluid Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000968 medical method and process Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、腹膜透析や点滴等において透析液や輸液を流す医療用チューブを保護する保護カバーに関する。 The present invention relates to a protective cover for protecting a medical tube through which a dialysate or an infusion solution flows in peritoneal dialysis, infusion, or the like.
従来より、例えば腹膜透析や点滴等のように、体内に透析液や輸液等を注入・投与する医療法がある。これは、透析液や輸液の充填されたバッグにチューブを接続し、このチューブによって透析液や輸液を体内に誘導するものである。 Conventionally, there are medical methods for injecting and administering a dialysis solution, an infusion solution, and the like into the body, for example, peritoneal dialysis and infusion. In this method, a tube is connected to a bag filled with dialysate or infusion, and the dialysate or infusion is guided into the body by this tube.
例えば、下記特許文献1では、2方向に分岐したチューブを用いて腹膜透析を行うことが開示されている。
この手法によれば、分岐した一方のチューブには使用前の新しい透析液の充填された透析液バッグが接続され、もう一方のチューブには、使用済の透析液を回収する廃液収納バッグが接続される。
For example, Patent Document 1 below discloses performing peritoneal dialysis using a tube branched in two directions.
According to this method, one of the branched tubes is connected to a dialysate bag filled with new dialysate before use, and the other tube is connected to a waste solution storage bag that collects used dialysate. Is done.
また、廃液収納バッグは人体より下方に配置され、腹腔に充填されている使用済透析液を廃液収納バッグに流入させる。そしてその後、透析液バッグ内の透析液を体内に流入させることによって、透析液の交換を行う。
分岐したそれぞれのチューブには、チューブ内の管腔を開閉する開閉部材が設けられており、廃液の回収、新しい透析液の流入に合わせて、それぞれの開閉部材が交互に開閉される。
The waste liquid storage bag is disposed below the human body, and the used dialysate filled in the abdominal cavity is caused to flow into the waste liquid storage bag. Thereafter, the dialysate is exchanged by allowing the dialysate in the dialysate bag to flow into the body.
Each of the branched tubes is provided with an opening / closing member for opening / closing the lumen in the tube, and the opening / closing members are alternately opened / closed in accordance with the collection of the waste liquid and the inflow of new dialysate.
下記特許文献1では、新しい透析液の充填された透析液バッグと、使用済透析液を回収する廃液バッグを別々に形成することにより、廃液の廃棄やサンプルの採取を容易に行うことができるとされている。 In the following Patent Document 1, when a dialysate bag filled with a new dialysate and a waste bag for collecting used dialysate are separately formed, the waste solution can be easily discarded and a sample can be collected. Has been.
また、下記特許文献2では、人のお腹に差し込まれる腹膜チューブに交換チューブを介してバッグの接続チューブを接続することが開示されている。
バッグの接続時には、交換チューブの先端と、バッグの接続チューブを溶融しながら切断し、切断面同士を溶着して無菌的に接合する。
そして、バッグ内の透析液を体内に流入させた後、接合されている接続チューブと交換チューブとを溶融しながら切断し、同時に各々の断面を熱融着することで無菌状態を保ちながら、バッグを交換チューブから分離する。
また、数時間後に体内から透析液を回収する際には、交換チューブの先端と、同じバッグの接続チューブを溶融しながら切断し、切断面同士を溶着して無菌的に接合し、バッグ内に透析液を収容する。
下記特許文献2によれば、廃液専用の空バッグを用意する必要がないため、廃棄されるバッグの量を減らすことができる。
At the time of connecting the bag, the tip of the exchange tube and the connecting tube of the bag are cut while melting, and the cut surfaces are welded together and aseptically joined.
Then, after the dialysate in the bag is allowed to flow into the body, the joined connection tube and the exchange tube are cut while melting, and at the same time, each cross section is heat-sealed to maintain the aseptic condition, Separate from the exchange tube.
When collecting dialysate from the body several hours later, cut the tip of the exchange tube and the connection tube of the same bag while melting them, weld the cut surfaces together and aseptically join them, Contains dialysate.
According to the following
このように、従来より透析液や輸液等を体内に流入したり、対外に流出させたりする際には、チューブを用いて透析液や輸液を誘導している。ところが、こうした腹膜透析や点滴には長時間を要し、患者はチューブを体に接続したまま、例えば数時間程度も待機しなければならない。
このため、患者の負担感を和らげるために、患者が眠っている間(就寝時)に腹膜透析や輸液を実施することがある。その際に、例えば寝返り等により患者の姿勢が変わると、チューブの潰れや折れが発生する恐れがある。こうしたチューブの潰れや折れが生じると、透析液や輸液の流量が低下し、設定した時間内に透析や輸液を終えることができなくなってしまう。
As described above, when a dialysate, an infusion, or the like is conventionally introduced into the body or out of the body, the dialysate or the infusion is guided using a tube. However, such peritoneal dialysis and infusion require a long time, and the patient must wait for several hours, for example, with the tube connected to the body.
For this reason, in order to relieve the patient's burden, peritoneal dialysis or infusion may be performed while the patient is asleep (at bedtime). At that time, for example, if the patient's posture changes due to turning over, the tube may be crushed or broken. If the tube is crushed or broken, the flow rate of the dialysis solution or the infusion solution decreases, and the dialysis or the infusion solution cannot be completed within the set time.
これを防ぐために、螺旋状に巻き回されたコイル内にチューブを通すことで、チューブが潰れたり、折れたりしないように保護する方法がある。
しかし、この方法では、チューブの両端が一度人体や医療器等に接続されてしまうと、後からコイルを取り付けるためにはチューブを人体や医療器等からわざわざ外してコイルを通す必要があり、その作業が煩雑なものとなっていた。
In order to prevent this, there is a method of protecting the tube from being crushed or broken by passing the tube through a spirally wound coil.
However, in this method, once both ends of the tube are once connected to the human body or medical device, it is necessary to remove the tube from the human body or medical device afterwards to pass the coil. The work was complicated.
そこで本発明は上記課題に鑑み、チューブの使用時において、その両端が人体や医療器等に接続されている場合でも、容易に取り付けることのできる医療用チューブ保護カバーを提供することを目的とする。 Therefore, in view of the above problems, the present invention has an object to provide a medical tube protective cover that can be easily attached even when both ends of the tube are connected to a human body or a medical device. .
上記課題を解決するために、本発明による医療用チューブ保護カバーは、軸方向にスリットが設けられ、医療用チューブを前記スリットを通して内部に収納可能とする筒状のカバー部材を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the medical tube protective cover according to the present invention is provided with a cylindrical cover member that is provided with a slit in the axial direction and that can accommodate the medical tube therein through the slit. To do.
本発明の医療用チューブ保護カバーでは、その軸方向にスリットが設けられているため、このスリットを通して医療用チューブを内部に収容することができる。
したがって、医療用チューブの保護したい箇所に直接、スリットを通して本発明による医療用チューブ保護カバーを取り付けることが可能である。
In the medical tube protective cover of the present invention, since the slit is provided in the axial direction, the medical tube can be accommodated inside the slit.
Therefore, it is possible to attach the medical tube protection cover according to the present invention directly through the slit to the portion to be protected of the medical tube.
本発明によれば、医療用チューブの両端が人体や医療機器等に接続されていても、保護したい箇所にそのまま直接医療用チューブ保護カバーを取り付けることができる。したがって、取り付け作業が簡便になり、容易に医療用チューブの潰れや折れ曲がりを抑制できる。 According to the present invention, even if both ends of a medical tube are connected to a human body, a medical device, or the like, the medical tube protective cover can be directly attached to a portion to be protected as it is. Therefore, the attaching operation is simplified, and the medical tube can be easily prevented from being crushed or bent.
以下本発明の実施の形態に係る医療用チューブ保護カバーについて、図1〜図8を基に説明するが、本発明は以下の例に限定されるものではない。
また、本発明の医療用チューブ保護カバーは、透析用や点滴用に限らず、潰れや折れの発生を嫌うあらゆる医療用チューブの保護に適用することができる。
なお、本発明においてスリットとは、部材間に初めから空隙が存在している場合だけでなく、例えば押し広げる等の動作によって空隙が生じることが可能とされるものも含む。
Hereinafter, although the medical tube protective cover which concerns on embodiment of this invention is demonstrated based on FIGS. 1-8, this invention is not limited to the following examples.
Further, the medical tube protective cover of the present invention is not limited to dialysis and drip application, but can be applied to the protection of any medical tube that does not want to be crushed or broken.
In the present invention, the term “slit” includes not only a case where a gap is initially present between the members but also a case where a gap can be generated by an operation such as pushing and spreading.
1.第1の実施の形態
図1は、第1の実施形態に係る医療用チューブ保護カバー100を示す斜視図である。医療用チューブ保護カバー100は、医療用チューブをその内周に被い、軸方向にスリット3の設けられた筒状のカバー部材1によって構成される。このスリット3は、カバー部材1の一端から他端に達するまで形成されている。
このカバー部材1は、巻き線2を巻き回すことで形成されている。
巻き線2は、少なくとも医療用チューブよりも大きい適度な剛性と、塑性変形を防ぐ適度な弾性を備えるものであれば特に限定しない。この巻き線の材料としては、例えばステンレス等の金属のバネ材や、塩化ビニル,ポリエチレン,ウレタン,ポリカーボネート,ポリプロピレン等の樹脂等を挙げることができる。また、巻き線2は、バネ性のある金属芯の表面に樹脂をコーティングすることによって形成してもよい。
1. First Embodiment FIG. 1 is a perspective view showing a medical tube
The cover member 1 is formed by winding the winding 2.
The
図2は、この医療用保護チューブ100の領域T1の拡大図である。また、図3に図1のA矢視図を示す。
なお、この領域T1では、説明のためにスリット3が部分的に押し広げられた状態を図示してある。
図2に示すように、巻き線2は、第1の巻回部21において、軸Cの周りを矢印A1の例えば正方向に巻き回されている。そして、軸Cの周りを所定の角度Θだけ巻き回されると、巻き線2は第1の遷移部22において逆方向へと巻き回し方向が遷移し、今度は矢印A2に示すように、第2の巻回部23において巻き線2は軸Cの回りを逆方向に巻き回される。
また、巻き線2は、例えば正方向に巻き回された時と同じ角度Θだけ逆方向に巻き回されると、第2の遷移部24において巻き回し方向がその逆方向へと遷移する。そして、巻き線2は、矢印A3に示すように、再び正方向に巻き回される。
FIG. 2 is an enlarged view of the region T <b> 1 of the
In addition, in this area | region T1, the state in which the
As shown in FIG. 2, the
Further, when the
このように、本実施の形態では、巻き線が正方向に所定角度Θだけ巻き回される第1の巻回部21と、巻き線の巻き回し方向を逆方向へと遷移させる第1の遷移部22と、第1の遷移部22を介して逆方向に巻き回される第2の巻回部23と、逆方向に巻き回された巻き線の巻き回し方向を再び正方向へと遷移させる第2の遷移部と、によるユニット構造の繰り返しによって、円筒状のカバー部材1が構成されている。
また、対向する第1の遷移部22と第2の遷移部24との間の空隙によってスリットが形成される。
この巻き線2を巻き回すことによって形成される円柱状の空隙4内に医療用チューブが収容され、その外周がカバー部材1の内周によって被われる。
As described above, in the present embodiment, the first winding
In addition, a slit is formed by a gap between the
A medical tube is accommodated in a
また、図3に示すように、本実施の形態では、巻き線2を巻き回す角度Θは360度よりも小さい角度とされる。これにより、各ユニットにおいてそれぞれ対向する遷移部の間には空隙が生じ、カバー部材1には、その軸C方向に延伸したスリット3が形成される。
このスリット3は、カバー部材1の軸方向の一端から他端まで設けられ、空隙4に連通している。
Further, as shown in FIG. 3, in the present embodiment, the angle Θ for winding the winding 2 is set to an angle smaller than 360 degrees. Thereby, a space | gap arises between each transition part in each unit, and the
The
医療用チューブは、このスリット3を通してカバー部材1内に収容される。例えば、このスリット3に医療用チューブの側面を当てて押し込む。すると、図2の領域T2に示すように、巻き線2の弾性によってスリット3は押し広げられ、医療用チューブをスリット3に通すことができる。
そして医療用チューブがスリット3を通ってカバー部材1内に収容されると、巻き線2の弾性によってスリット幅は元に戻る。これにより、カバー部材1は医療用チューブから外れること無くその外周を覆い、保護することができる。
また、医療用チューブにスリット3を当て、カバー部材1を押し込むことによって内部に収容してもよい。
The medical tube is accommodated in the cover member 1 through the
When the medical tube passes through the
Alternatively, the
このスリット3の幅dは、保護する医療用チューブの径よりも小さいことが好ましい。
また、医療用チューブの径にもよるが、医療用チューブをその内周に収容するために、巻き線2の巻き回す角度は少なくとも180度以上とされる。
なお、医療用チューブを押し込む等によってスリットを押し広げ、医療用チューブを通すことが可能であるならば、巻き回す角度Θは360度以上であってもよい。例えば、医療用チューブの直径が2mm〜10mmの場合には、重なり幅が医療用チューブの太さと同程度となる角度以下であれば巻き回し角度が360度を超えてもよく、例えば450度まで巻き回すことができる。
また、巻き線2を巻き回す角度Θは、医療用チューブをスリットに通すことが可能であるならば、巻き回す度に常に一定である必要はない。
The width d of the
Although depending on the diameter of the medical tube, in order to accommodate the medical tube in the inner periphery, the winding angle of the winding 2 is at least 180 degrees or more.
Note that the winding angle Θ may be 360 degrees or more as long as the slit can be widened by pushing the medical tube or the like and the medical tube can be passed therethrough. For example, when the diameter of the medical tube is 2 mm to 10 mm, the winding angle may exceed 360 degrees as long as the overlap width is equal to or smaller than the thickness of the medical tube, for example, up to 450 degrees. Can be wound.
In addition, the angle Θ for winding the winding 2 does not need to be always constant every time the medical tube can be passed through the slit.
また、医療用チューブ保護カバー100には、図示しない固定部を設け、医療用チューブ保護カバー100が医療用チューブの軸方向に動くことを防止するのが好ましい。こうした固定部としては、例えばクリップやクランプ等が挙げられる。これらのクリップやクランプ等を医療用チューブそのものや、クレンメ、コネクタ等に固定することにより、医療用チューブ保護カバー100が軸方向に動くのを防止できる。
また、係止用爪を設け、クレンメやコネクタに引っ掛けるようにしてもよい。この固定部は巻き線2と一体に設け、別部材として配設してもよい。
こうした固定部を設けることにより医療用チューブ保護カバー100の軸方向のずれが防止され、医療用チューブの所望の位置・箇所を安定して保護できる。
The medical
Further, a locking claw may be provided to be hooked on the clamp or the connector. The fixing portion may be provided integrally with the winding 2 and may be provided as a separate member.
By providing such a fixing portion, axial displacement of the medical
図4に、この医療用チューブ保護カバー100を上面から見た模式図を示す。また、図4では、医療用チューブ保護カバー100内に収容された医療用チューブ5を図示してある。
本実施の形態において巻き線2は、その遷移部2aに示すように、直線を描いて巻き回し方向を逆方向に遷移させている。そして、遷移部2bにおいて再び巻き回し方向が逆方向に遷移され、対向する遷移部2a,2b間の隙間によりスリットが形成されている。
しかし、この遷移部の形状は直線である必要はなく、例えば点線に示す遷移部2c,2dのように、曲線を描きながら巻き回し方向を逆方向に遷移させてもよい。
FIG. 4 shows a schematic view of the medical tube
In the present embodiment, as shown in the
However, the shape of the transition portion does not have to be a straight line, and the winding direction may be shifted in the reverse direction while drawing a curve, for example, like the
直線によって巻き回し方向を逆向きに遷移させる場合、形成されるスリットの幅は図4中の一点鎖線に示すスリット幅d1となり、対向する遷移部2a,2b間の距離となる。
これに対して点線に示す遷移部2c,2dのように曲線を描きながら巻き回し方向を逆方向に遷移させる場合には、対向する遷移部2c,2d間の距離は、図4中の2点鎖線に示すd2となり、スリット幅を広くすることができる。
When the winding direction is changed in the reverse direction by a straight line, the width of the formed slit is the slit width d1 indicated by the one-dot chain line in FIG. 4, and the distance between the opposing
On the other hand, when the winding direction is changed in the reverse direction while drawing a curve like the
このように、曲線によって巻き回し方向を逆向きに遷移させる場合には、医療用チューブ5は、例えば図5Aに示すように右に少し曲げ、遷移部2e,2f間のスリットに通すことができる。
そして図5Bに示すように、次は左側に少し曲げることによって、遷移部2f,2g間のスリットに医療用チューブ5が通される。
As described above, when the winding direction is changed in the reverse direction by the curve, the
Then, as shown in FIG. 5B, the
すなわち、それぞれの遷移部間のスリットに沿って医療用チューブ5を蛇行させながら、医療用チューブ5をスリットに通すことができる。
特に、医療用チューブ5の径がスリット幅d2よりも小さい場合には、スリット幅d2を押し広げることなく医療用チューブ5をカバー部材1内に収容できる。このため、医療用チューブ保護カバー100を医療用チューブ5に取り付ける際に大きな力を必要とせず、医療用チューブ5にかかる負荷も低減することができる。
That is, the
In particular, when the diameter of the
また、医療用チューブ5を一度カバー部材1内に収容すれば医療用チューブ5は保護されるので、折れ曲がりが抑制される。したがって、図5Aに示す、対向する遷移部2c,2dにおいて巻き回し方向がちょうど反対方向に遷移する遷移点2h,2k間の距離d3よりも医療用チューブ5の径が大きければ、カバー部材1が医療用チューブより外れることは無い。
In addition, once the
このように、巻き線を巻き回す角度が同じであっても、遷移部において巻き回し方向を緩やかに変化させることで、実質的なスリット幅を広くすることが可能である。
この効果は、例えば三角形状(2本の直線)を描きながら巻き回し方向を変化させたり、台形形状(3本の直線)を描きながら巻き回し方向を変化させたりしても得られる。すなわち、少なくとも2本以上の直線を描きながら巻き回し方向を変化させれば、スリット幅を広くすることができる。
Thus, even if the winding angle is the same, the substantial slit width can be increased by gently changing the winding direction in the transition portion.
This effect can also be obtained, for example, by changing the winding direction while drawing a triangular shape (two straight lines) or changing the winding direction while drawing a trapezoidal shape (three straight lines). That is, the slit width can be increased by changing the winding direction while drawing at least two straight lines.
このように、本実施形態の医療用チューブ保護カバー100は、カバー部材1に軸方向にカバー部材1の両端まで開通するスリット3が設けられている。このため、このスリット3を通して医療用チューブに医療用チューブ保護カバー100を被せることができる。
したがって、従来のように医療用チューブの先端からコイルを通し、保護したい箇所までコイルを移動させる作業を必要としない。医療用チューブの保護したい箇所にそのまま直接取り付けることが可能であり、作業性の向上が図られる。
As described above, the medical tube
Therefore, unlike the prior art, it is not necessary to pass the coil from the distal end of the medical tube and move the coil to a location to be protected. It can be directly attached to a portion of the medical tube that is desired to be protected, thereby improving workability.
また、カバー部材1は、その横断面上の軸を中心に、正方向に所定角度巻き回し、遷移部を介して逆方向に巻き回すことを繰り返した巻き線2によって構成されている。巻き線によってカバー部材1を構成することにより、カバー部材1内の視認性が付与され、カバー部材1の内部に収容された医療用チューブの状態を確認することができる。
また、逆方向に巻き回す角度は、例えばスリットを押し広げる等によって医療用チューブをスリットに通すことが可能であるならば、360度以上であってもよい。
また、ここでは巻き回す角度が常に一定である例としたが、医療用チューブを通すだけのスリット幅を確保することが可能であるならば、巻き回す角度が異なっていてもよい。
Moreover, the cover member 1 is comprised by the winding 2 which repeated winding about a predetermined angle to the normal direction centering | focusing on the axis | shaft on the cross section, and winding in the reverse direction via the transition part. By configuring the cover member 1 with windings, visibility in the cover member 1 is given, and the state of the medical tube accommodated in the cover member 1 can be confirmed.
Further, the angle of winding in the reverse direction may be 360 degrees or more as long as the medical tube can be passed through the slit by, for example, expanding the slit.
In addition, although the winding angle is always constant here, the winding angle may be different as long as it is possible to ensure a slit width sufficient to pass the medical tube.
2.第2の実施の形態
図6は、第2の実施の形態に係る医療用チューブ保護カバー200の斜視図である。
医療用チューブ保護カバー200は、医療用チューブをその内周に被い、軸方向にスリット13の設けられた筒状のカバー部材11によって構成される。また、このスリット13は、本実施形態においてもカバー部材11の一端から他端に達するまで形成されている。
2. Second Embodiment FIG. 6 is a perspective view of a medical tube
The medical tube
カバー部材11は、筒状の透明カバー15と、透明カバー15の外周にその内周が固定された複数個の巻き線12とを備える。
筒状の透明カバー15の軸方向には、上述のスリット13が設けられている。また巻き線12は巻き回し回数が一回であり、その巻き回し角度が360度未満とされることにより切欠き部が設けられたいわゆるCリング形状とされている。また、この切欠き部がスリット13の位置に重なるように配設されている。
The
The
透明カバー15は、例えば塩化ビニル,ポリエチレン,ポリプロピレン等の内部を視認可能な透明樹脂材によって構成される。この透明カバー15はできるだけ軽量に構成することが望ましい。
巻き線12の材料は、第1の実施の形態と同様に、少なくとも医療用チューブよりも大きい適度な剛性と、塑性変形を防ぐ適度な弾性を備えるものであれば特に限定しない。金属のバネ材や樹脂等によって構成してもよいし、バネ性のある金属芯の表面に樹脂をコーティングすることによって形成してもよい。
The
As in the first embodiment, the material of the winding 12 is not particularly limited as long as it has at least an appropriate rigidity greater than that of the medical tube and an appropriate elasticity to prevent plastic deformation. You may comprise with a metal spring material, resin, etc., and you may form by coating resin on the surface of a metal core with a spring property.
図7は、図6に示す医療用チューブ保護カバー200における領域T3の断面図である。透明カバー15内の空隙14には、スリット13を通して医療用チューブが収容され、巻き線12及び透明カバー15の内周によってその外周が被われる。
透明カバー15の外周は、巻き線12の内周に固定されており、医療用チューブは、巻き線12の剛性によって径方向への潰れが防止される。
FIG. 7 is a cross-sectional view of a region T3 in the medical tube
The outer periphery of the
また、スリット13の幅は、カバー部材11内に収容する医療用チューブの径より小さいことが好ましい。
また、例えばスリット13に医療用チューブを当て、スリット幅を押し広げながら医療用チューブをスリット13に通すことが可能であるならば、スリット13には透明カバー15による重なり代が設けられていてもよいし、巻き線12の巻き回し角度が360度より大きくてもよい。例えば、医療用チューブの直径が2mm〜10mmの場合には、重なり幅が医療用チューブの太さと同程度となる角度以下であれば、巻き回し角度が360度を超えてもよい。
The width of the
Further, for example, if the medical tube is applied to the
図8は、図6に示す医療用チューブ保護カバー100における領域T4の断面図である。
カバー部材11において、巻き線12の配設される筒胴部15cは例えば径が20mmとされる。端部15aと筒胴部15cの間にはテーパ部15bか設けられ、端部15aの径は例えば30mmと大きくなっている。また、端部15aの軸方向の長さは、例えば50mmである。
また、このテーパ部15bの内壁には、補強部材18が配設されている。この補強部材18は、例えばプラスチック等による成型部材であり、後述するフランジ部16を透明カバー15内に固定し、補強する。
FIG. 8 is a cross-sectional view of the region T4 in the medical tube
In the
A reinforcing
テーパ部15bと端部15aの境には、その内壁から突出するフランジ部16が配設されている。このフランジ部16には、スリット13に連通する(図6参照)切欠き部16aが設けられており、スリット13を通してカバー部材11内に収容された医療チューブは、切欠き部16aに固定される。
また、端部15aの端面17にもスリット13に連通する(図6参照)切欠き部17aが設けられており、医療用チューブは、同様にこの切欠き部17aに固定される。
At the boundary between the
Further, a
なお、端部15には、その端面17を経由して切欠き部17aに連通し、軸方向に延伸する切れ込み17bが設けられている。
この切れ込み部17bにより、医療用チューブの径に応じて切欠き部17aの幅が広がる。
また、切欠き部16aと切欠き部17aの2箇所において医療用チューブを固定することにより、カバー部材11内での医療用チューブの延伸方向が規定され、よじれ等が防止される。
また、筒胴部15cの図示しないもう一端側にも、同様のテーパ部、端部が配設されている。
The
The
In addition, by fixing the medical tube at the two positions of the
In addition, a similar taper portion and end portion are disposed on the other end side (not shown) of the
また、本実施の形態では、医療用チューブ保護カバー200が医療用チューブに対して軸方向に動かないように固定する固定部が、フランジ部16と端面17とによって構成されており、カバー部材15に一体に設けられている。
例えば、本実施の形態による医療用チューブ保護カバー200を用いる際には、医療用チューブに配設されているクレンメやコネクタ等を、フランジ部16と端面17との間に配置することが好ましい。
これにより、クレンメやコネクタ等がフランジ部16や端面17に引っ掛かることにより、医療用チューブ保護カバー200が医療用チューブの軸方向にスライドしてずれることが防止される。したがって、医療用チューブの所望の位置・箇所を安定して保護できる。
なお、クレンメ等に引っ掛ける係止爪や、クリップ、クランプ等による固定部を別部材として配設し、医療用チューブに対して固定してもよい。
Moreover, in this Embodiment, the fixing | fixed part which fixes so that the medical
For example, when using the medical tube
As a result, the medical tube
Note that a locking claw hooked on the clamp or the like, a fixing part such as a clip or a clamp may be provided as a separate member and fixed to the medical tube.
このように、本実施形態においてカバー部材11は、スリット13の設けられた透明カバー15と、透明カバー15の外周にその内周が固定された複数個の巻き線12とによって構成されている。
医療用チューブはスリット13を通してカバー部材11内に収容されることにより、医療用チューブの折れや潰れ等が抑制される。
なお、スリット13は、ファスナー部材を用いて開閉自在に構成してもよい。スリット13を開閉自在にするファスナー部材としては、例えば線ファスナーや面ファスナー、スナップファスナー、ボタン、バネホック、スナップボタン等が挙げられる。
ファスナー部材を配設し、スリット13を開閉自在とすることで、巻き線12の巻き回し角度や、スリット幅等の制限を緩和でき、確実に医療用チューブをカバー部材11内に収容できる。例えば、スリット幅よりも径の小さい医療用チューブであっても、外れることなく確実に医療用チューブ保護カバー200を取り付けることができる。
Thus, in this embodiment, the
The medical tube is accommodated in the
In addition, you may comprise the
By disposing the fastener member and allowing the
以上、本発明による医療用チューブ保護カバーの実施形態について説明した。本発明は上記実施の形態にとらわれることなく、特許請求の範囲に記載した本発明の要旨を逸脱しない限りにおいて、考えられる種々の形態を含むものであることは言うまでもない。 The embodiment of the medical tube protective cover according to the present invention has been described above. It goes without saying that the present invention includes various conceivable modes without departing from the above-described embodiment and without departing from the gist of the present invention described in the claims.
1,11・・・カバー部材、2,12・・・巻き線、2a,2b,2c,2d,2e,2f,2h,22,24・・・遷移部、3,13・・・スリット、4,14・・・空隙、5・・・医療用チューブ、15・・・透明カバー、15a・・・端部、15b・・・テーパ部、15c・・・筒胴部、16・・・フランジ部、16a,17a・・・切欠き部、17b・・・切れ込み部、18・・・補強フィルム、21,23・・・巻回部、100,200・・・医療用チューブ保護カバー
DESCRIPTION OF
Claims (7)
医療用チューブ保護カバー。 A medical tube protective cover provided with a cylindrical cover member provided with a slit in the axial direction and capable of accommodating a medical tube inside through the slit.
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2010183343A JP2012040145A (en) | 2010-08-18 | 2010-08-18 | Medical tube protective cover |
| CN2011202950829U CN202270210U (en) | 2010-08-18 | 2011-08-10 | Medical catheter protective sleeve |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2010183343A JP2012040145A (en) | 2010-08-18 | 2010-08-18 | Medical tube protective cover |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2012040145A true JP2012040145A (en) | 2012-03-01 |
Family
ID=45897133
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2010183343A Pending JP2012040145A (en) | 2010-08-18 | 2010-08-18 | Medical tube protective cover |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2012040145A (en) |
| CN (1) | CN202270210U (en) |
Cited By (13)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2018107147A1 (en) * | 2016-12-09 | 2018-06-14 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Introducer with expandable capabilities |
| US10391280B2 (en) | 2015-04-10 | 2019-08-27 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US10517720B2 (en) | 2008-10-10 | 2019-12-31 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body |
| US10537431B2 (en) | 2015-04-10 | 2020-01-21 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath with elastomeric cross sectional portions |
| US10799685B2 (en) | 2017-03-09 | 2020-10-13 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath with longitudinally extending reinforcing members |
| WO2020219279A3 (en) * | 2019-04-23 | 2020-12-03 | Frensenius Medical Care Holdings, Inc. | Dialysis machine tubing protection |
| US10912919B2 (en) | 2017-01-23 | 2021-02-09 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US10959869B2 (en) | 2017-06-13 | 2021-03-30 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Introducer with expandable capabilities |
| US11129959B2 (en) | 2018-02-15 | 2021-09-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Introducer with expandable capabilities |
| US11273062B2 (en) | 2018-04-09 | 2022-03-15 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US11565093B2 (en) | 2018-09-10 | 2023-01-31 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Introducer with expandable capabilities |
| US11786695B2 (en) | 2018-07-25 | 2023-10-17 | Edwards Lifesciences Corporation | Methods of making an expandable sheath |
| US12194256B2 (en) | 2015-04-10 | 2025-01-14 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
Families Citing this family (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN108465135B (en) * | 2018-02-07 | 2020-07-14 | 温州市中心医院 | An improved peritoneal dialysis tube |
Citations (14)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS6110698Y2 (en) * | 1981-06-23 | 1986-04-05 | ||
| JPS6294176A (en) * | 1985-10-21 | 1987-04-30 | テルモ株式会社 | Protector receiving catheter |
| JPH03101907U (en) * | 1990-02-01 | 1991-10-23 | ||
| JPH0623019U (en) * | 1992-08-26 | 1994-03-25 | オリンパス光学工業株式会社 | Endoscope |
| JP2563797Y2 (en) * | 1993-03-15 | 1998-02-25 | 住友ベークライト株式会社 | Sheath for tip guide |
| JP2005000188A (en) * | 2003-06-09 | 2005-01-06 | Olympus Corp | Protective tube and protective tube applicator |
| JP2006515788A (en) * | 2003-01-17 | 2006-06-08 | ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド | Catheter with breakable guidewire channel |
| JP2007530163A (en) * | 2004-03-24 | 2007-11-01 | メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド | Catheter transition |
| US20090076482A1 (en) * | 2007-09-14 | 2009-03-19 | Avalon Laboratories, Inc. | Cannula reinforcing band and method |
| WO2009108816A1 (en) * | 2008-02-26 | 2009-09-03 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Balloon catheter with durable tip portion |
| JP2009261521A (en) * | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Olympus Medical Systems Corp | Guide wire probe for endoscope, guide wire probe set, and ultrasonic endoscope |
| WO2010024881A1 (en) * | 2008-08-29 | 2010-03-04 | Med Institute, Inc. | Barbed anchors for implantable medical device |
| JP4602080B2 (en) * | 2002-07-25 | 2010-12-22 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | Medical devices that travel through the human body structure |
| JP4833845B2 (en) * | 2003-09-22 | 2011-12-07 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | Guide wire with reinforcing member |
-
2010
- 2010-08-18 JP JP2010183343A patent/JP2012040145A/en active Pending
-
2011
- 2011-08-10 CN CN2011202950829U patent/CN202270210U/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (16)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS6110698Y2 (en) * | 1981-06-23 | 1986-04-05 | ||
| JPS6294176A (en) * | 1985-10-21 | 1987-04-30 | テルモ株式会社 | Protector receiving catheter |
| JPH03101907U (en) * | 1990-02-01 | 1991-10-23 | ||
| JPH0623019U (en) * | 1992-08-26 | 1994-03-25 | オリンパス光学工業株式会社 | Endoscope |
| JP2563797Y2 (en) * | 1993-03-15 | 1998-02-25 | 住友ベークライト株式会社 | Sheath for tip guide |
| JP4602080B2 (en) * | 2002-07-25 | 2010-12-22 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | Medical devices that travel through the human body structure |
| JP2006515788A (en) * | 2003-01-17 | 2006-06-08 | ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド | Catheter with breakable guidewire channel |
| JP2005000188A (en) * | 2003-06-09 | 2005-01-06 | Olympus Corp | Protective tube and protective tube applicator |
| JP4833845B2 (en) * | 2003-09-22 | 2011-12-07 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | Guide wire with reinforcing member |
| JP2007530163A (en) * | 2004-03-24 | 2007-11-01 | メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド | Catheter transition |
| US20090076482A1 (en) * | 2007-09-14 | 2009-03-19 | Avalon Laboratories, Inc. | Cannula reinforcing band and method |
| WO2009108816A1 (en) * | 2008-02-26 | 2009-09-03 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Balloon catheter with durable tip portion |
| JP2011512956A (en) * | 2008-02-26 | 2011-04-28 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド | Balloon catheter with a highly durable tip |
| JP2009261521A (en) * | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Olympus Medical Systems Corp | Guide wire probe for endoscope, guide wire probe set, and ultrasonic endoscope |
| WO2010024881A1 (en) * | 2008-08-29 | 2010-03-04 | Med Institute, Inc. | Barbed anchors for implantable medical device |
| JP2012501209A (en) * | 2008-08-29 | 2012-01-19 | エム イー ディ インスチィチュート インク | Barbed anchor for an implantable medical device |
Cited By (30)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US10792150B2 (en) | 2008-10-10 | 2020-10-06 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body |
| US11957576B2 (en) | 2008-10-10 | 2024-04-16 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body |
| US11045317B2 (en) | 2008-10-10 | 2021-06-29 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body |
| US10517720B2 (en) | 2008-10-10 | 2019-12-31 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body |
| US10524905B2 (en) | 2008-10-10 | 2020-01-07 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body |
| US10524907B2 (en) | 2008-10-10 | 2020-01-07 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body |
| US10524906B2 (en) | 2008-10-10 | 2020-01-07 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body |
| US10537431B2 (en) | 2015-04-10 | 2020-01-21 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath with elastomeric cross sectional portions |
| US12194256B2 (en) | 2015-04-10 | 2025-01-14 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US10391280B2 (en) | 2015-04-10 | 2019-08-27 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US10391279B2 (en) | 2015-04-10 | 2019-08-27 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US10716919B2 (en) | 2015-04-10 | 2020-07-21 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US10500377B2 (en) | 2015-04-10 | 2019-12-10 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US10391281B2 (en) | 2015-04-10 | 2019-08-27 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| CN110300557A (en) * | 2016-12-09 | 2019-10-01 | 波士顿科学国际有限公司 | Guide with expansivity energy |
| WO2018107147A1 (en) * | 2016-12-09 | 2018-06-14 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Introducer with expandable capabilities |
| US10980569B2 (en) | 2016-12-09 | 2021-04-20 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Introducer with expandable capabilities |
| US12090282B2 (en) | 2017-01-23 | 2024-09-17 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US10912919B2 (en) | 2017-01-23 | 2021-02-09 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US10799685B2 (en) | 2017-03-09 | 2020-10-13 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath with longitudinally extending reinforcing members |
| US12053597B2 (en) | 2017-03-09 | 2024-08-06 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath with longitudinally extending reinforcing members |
| US11707605B2 (en) | 2017-03-09 | 2023-07-25 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath with longitudinally extending reinforcing members |
| US10959869B2 (en) | 2017-06-13 | 2021-03-30 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Introducer with expandable capabilities |
| US11129959B2 (en) | 2018-02-15 | 2021-09-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Introducer with expandable capabilities |
| US11273062B2 (en) | 2018-04-09 | 2022-03-15 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US12127960B2 (en) | 2018-04-09 | 2024-10-29 | Edwards Lifesciences Corporation | Expandable sheath |
| US11786695B2 (en) | 2018-07-25 | 2023-10-17 | Edwards Lifesciences Corporation | Methods of making an expandable sheath |
| US11565093B2 (en) | 2018-09-10 | 2023-01-31 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Introducer with expandable capabilities |
| US11179508B2 (en) | 2019-04-23 | 2021-11-23 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Dialysis machine tubing protection |
| WO2020219279A3 (en) * | 2019-04-23 | 2020-12-03 | Frensenius Medical Care Holdings, Inc. | Dialysis machine tubing protection |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CN202270210U (en) | 2012-06-13 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2012040145A (en) | Medical tube protective cover | |
| CA2534965C (en) | Conduit retaining clip | |
| CN106999699A (en) | Store utensil | |
| JP2009527286A5 (en) | ||
| CN104902827A (en) | Endoscopic treatment instrument | |
| TW200946159A (en) | Tearaway introducer sheath with hemostasis valve | |
| CN104869917A (en) | Endoscopic treatment instrument | |
| WO2016002487A1 (en) | Clamp device for flexible tube | |
| CN107530526A (en) | Catheter assembly | |
| CN104936537A (en) | Clip unit | |
| CN109475723B (en) | Catheter assembly | |
| KR100714744B1 (en) | Needles with wings having acupuncture means | |
| WO2018186245A1 (en) | Connector, male clip, seat cover, and seat | |
| JP2025514223A (en) | Removable dust cap and tamper evident mechanism for syringes | |
| JP4404571B2 (en) | Indwelling needle assembly | |
| JP5866204B2 (en) | Body fluid collection bag with backflow prevention valve | |
| JP6089638B2 (en) | Indwelling needle assembly | |
| JP5736735B2 (en) | catheter | |
| JP5352168B2 (en) | Connection structure of medical needle and medical tube | |
| JP2013111311A (en) | Bottle needle and infusion set | |
| JP6066509B2 (en) | catheter | |
| JPWO2018047489A1 (en) | connector | |
| JP6995219B2 (en) | Medical stents and stent delivery devices | |
| WO2015015547A1 (en) | Needle cover and winged needle with needle cover | |
| WO2014196243A1 (en) | Catheter assembly |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130705 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140320 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140526 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141216 |