JP2012040182A - Portable cooler - Google Patents
Portable cooler Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012040182A JP2012040182A JP2010184050A JP2010184050A JP2012040182A JP 2012040182 A JP2012040182 A JP 2012040182A JP 2010184050 A JP2010184050 A JP 2010184050A JP 2010184050 A JP2010184050 A JP 2010184050A JP 2012040182 A JP2012040182 A JP 2012040182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling
- portable
- strap
- bag
- tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば炎天下でのスポ−ツ観戦や野外の作業または活動、空調環境の悪い屋内での作業の際の利用に好適で、小形軽量で携帯に至便で、額や脇の下、首筋等の身体の適所に当てて速やかに涼感を得られ、これを容易かつ安価に製作できるようにした携帯冷却具に関する。 The present invention is suitable for use in, for example, sports watching in the hot sun, outdoor work or activities, indoor work with poor air conditioning environment, small and lightweight, convenient to carry, such as forehead, armpit, neck, etc. The present invention relates to a portable cooling device that can quickly obtain a cool feeling by being applied to an appropriate place on the body and can be manufactured easily and inexpensively.
炎天下でのスポ−ツ観戦や野外の作業または活動の暑さ対策として、従来より種々のものが提案されている。
例えば、帯状の装着用具の中央に袋部を設け、この袋部に保冷パックを取り出し自在にしたバンダナや、装着帯に保冷材料を収納し、その一側に給水パットを備えた熱冷まし用保冷バンドや、ベルト部材や鍔状部材に冷却材を収納する袋部を有し、ベルト部材を首に巻き付け、または鍔状部材を帽子の内部に取付ける身体冷却装置等がある(例えば、特許文献1乃至3参照)。
Conventionally, various things have been proposed as a countermeasure against the heat of watching sports under the hot sun and outdoor work or activities.
For example, a bandana in which a bag is provided in the center of a band-shaped wearing tool, and a cold storage pack can be taken out freely in this bag, or a cooling band for storing heat in a wearing band and having a water supply pad on one side. And a body cooling device having a bag member for storing a coolant in a belt member or a hook-like member and winding the belt member around the neck or attaching the hook-like member to the inside of a hat (for example,
しかし、前記バンダナや熱冷まし用保冷バンドは、保冷材が袋部の内部に収納されているため、保冷材の冷却作用が希釈され、十分な冷却効果を得られない上に、冷却箇所が装着用具や装着帯を装着可能な部位に限られ、使用上の利便性に欠ける問題があった。
また、前記身体冷却装置は冷却部位毎に別のベルト部材や鍔状部材を要し、しかも冷却材は別の袋部材に収容され、これを前記袋部に収納しているため、冷却作用が希釈され十分な冷却効果を得られなかった。
However, since the bandana and the cold-cooling band for thermal cooling are stored in the bag part, the cooling action of the cold-insulating material is diluted, and a sufficient cooling effect cannot be obtained. In addition, there is a problem in that it is limited to the part where the wearing band and the wearing band can be worn, and the convenience in use is lacking.
In addition, the body cooling device requires a separate belt member or bowl-shaped member for each cooling part, and the cooling material is stored in a separate bag member, which is stored in the bag portion, so that the cooling action is achieved. Dilution was not enough to obtain a sufficient cooling effect.
一方、他の身体冷却具として、ストラップの中央に保冷剤の収納部を設け、該ストラップの両端部に携帯電話を取付け、前記ストラップを首に巻き付けて、保冷剤の収納部を首裏に当て、この状態を携帯電話の重量によって保持するようにした保冷用品がある(例えば、特許文献4参照)。 On the other hand, as another body cooling device, a storage part for a cold insulation agent is provided at the center of the strap, a mobile phone is attached to both ends of the strap, the strap is wrapped around the neck, and the storage part for the cold insulation agent is applied to the back of the neck. There is a cold storage product that holds this state by the weight of the mobile phone (see, for example, Patent Document 4).
しかし、前記保冷用品は冷却剤を別の袋部材に収容し、これを前記収納部に収納しているため、十分な冷却効果を得られない上に、冷却部位が首筋に限られ、しかもストラップに携帯電話の取付けが不可欠になって、携帯電話の存在が煩わしいという問題があった。 However, since the cold storage article stores the coolant in a separate bag member and stores it in the storage portion, the cooling part cannot be sufficiently cooled, and the cooling part is limited to the neck and the strap. In addition, there is a problem that the installation of the mobile phone becomes indispensable and the existence of the mobile phone is troublesome.
本発明はこのような問題を解決し、例えば炎天下でのスポ−ツ観戦や野外の作業または活動、空調環境の悪い屋内での作業の際の利用に好適で、小形軽量で携帯に至便で、額や脇の下、首筋等の身体の適所に当てて速やかに涼感を得られ、冷却材による冷却作用を十分に得られるとともに、これを容易かつ安価に製作できるようにした携帯冷却具を提供することを目的とする。 The present invention solves such problems, and is suitable for use in, for example, watching sports under the hot sun, outdoor work or activities, indoor work with poor air conditioning environment, small and lightweight, convenient to carry, To provide a portable cooling device that can quickly get a cool feeling by applying it to a proper place on the body such as the forehead, armpit, and neck, and that can sufficiently obtain the cooling effect of the coolant and can be manufactured easily and inexpensively. With the goal.
請求項1の発明は、袋体に冷凍または所定温度に冷却可能な冷却材を密封した冷却具を設け、該冷却具にストラップを接続して携帯可能にした携帯冷却具において、前記冷却具を表出して携帯可能に設け、該冷却具をストラップに着脱可能に接続し、前記冷却具を身体の所望の部位に迅速かつ直接当てて冷やし、冷却具をケ−スに収納して携帯し冷やす従来のものに比べて、容易かつ速やかに涼感を得られ、また身体の所望の部位の冷却時は、冷却具をストラップから切り離して自由な使用に応じられ、携帯時はストラップに接続して持ち運びの利便性を向上するようにしている。 According to the first aspect of the present invention, there is provided a portable cooling device provided with a cooling device in which a coolant that can be frozen or cooled to a predetermined temperature is sealed in a bag body, and a strap is connected to the cooling device so that the portable device is portable. It is exposed and provided so as to be portable, the cooling tool is detachably connected to the strap, and the cooling tool is quickly and directly applied to a desired part of the body to cool, and the cooling tool is stored in the case and carried and cooled. Compared to conventional ones, you can get a cool feeling easily and quickly, and when cooling the desired part of your body, you can disconnect the cooling device from the strap and use it freely, and when you carry it, connect it to the strap and carry it around To improve convenience.
請求項2の発明は、表出可能な複数の袋状部に前記冷却材を密封した可撓性を有する冷却バンドを設け、該冷却バンドを前記冷却具に着脱可能に装着し、冷却バンドを例えば首に掛けて、首筋や胸部を直接または間接的に冷やすとともに、冷却バンドを冷却具に対するストラップとして使用し、前記冷却具と併せて身体の冷却を増進し得るようにしている
The invention according to
請求項3の発明は、前記袋体若しくは袋状部、または冷却材を所定の色に着色し、この種冷却具の美観と涼感を向上するようにしている。
請求項4の発明は、前記冷却バンドを帯状に形成し、その小形軽量化と可撓性を図り、ストラップとしての機能を持たせるようにしている。
請求項5の発明は、前記冷却具を収納ケ−スに収容し、該収納ケ−スにストラップを接続し、直射日光等による冷却材の昇温を抑え、冷却材の冷却効果の低下を防止するとともに、冷却具表面の結露を吸収し若しくは捕捉して結露の滴下を防止し、快適な使用を図るようにしている。
In the invention of
According to a fourth aspect of the present invention, the cooling band is formed in a band shape to reduce the size and weight of the cooling band and provide flexibility, and to provide a function as a strap.
The invention of
請求項6の発明は、前記冷却材を所定温度に加温し、冷却具を温熱用品として使用可能にし、冬季のスポ−ツ観戦や野外の作業または活動、空調環境の悪い屋内での作業の際の使用に好適にしている。
請求項7の発明は、前記冷却具を円形若しくは多角形、ハ−ト形または星形、動物若しくはキャラクタ−の形状に形成し、この種冷却具の美観と涼感を向上するようにしている
In the invention of
According to a seventh aspect of the present invention, the cooling device is formed in a circular or polygonal shape, a heart shape or a star shape, an animal or a character shape, and the beauty and coolness of the cooling device are improved.
請求項1の発明は、冷却具を表出して携帯可能に設け、該冷却具をストラップに着脱可能に接続したから、前記冷却具を身体の所望の部位に迅速かつ直接当てて冷やせ、冷却具をケ−スに収納して携帯し冷やす従来のものに比べて、容易かつ速やかに涼感を得られ、また身体の所望の部位の冷却時は、冷却具をストラップから切り離して自由な使用に応じられ、携帯時はストラップに接続して持ち運びの利便性を向上することができる。 According to the first aspect of the present invention, since the cooling tool is provided so as to be portable and the cooling tool is detachably connected to the strap, the cooling tool can be quickly and directly applied to a desired part of the body to cool the cooling tool. Compared to the conventional case that cools by carrying it in a case, you can get a cool feeling easily and quickly, and when cooling the desired part of the body, disconnect the cooling device from the strap and use it freely In addition, when carried, it can be connected to a strap to improve the convenience of carrying.
請求項2の発明は、表出可能な複数の袋状部に前記冷却材を密封した可撓性を有する冷却バンドを設け、該冷却バンドを前記冷却具に着脱可能に装着したから、冷却バンドを例えば首に掛けて、首筋や胸部を直接または間接的に冷やせるとともに、冷却バンドを冷却具に対するストラップとして使用でき、また前記冷却具と併せて身体の冷却を増進することができる。
The invention according to
請求項3の発明は、袋体もしくは袋状部、または冷却材を所定の色に着色したから、この種冷却具の美観と涼感を向上することができる。
請求項4の発明は、冷却バンドを帯状に形成したから、その小形軽量化と可撓性を図り、ストラップとしての機能を持たせることができる。
請求項5の発明は、冷却具を収納ケ−スに収容し、該収納ケ−スにストラップを接続したから、直射日光等による冷却材の昇温を抑え、冷却材の冷却効果の低下を防止することができるとともに、冷却具表面の結露を吸収し若しくは捕捉して結露の滴下を防止し、快適な使用を図ることができる。
In the invention of
In the invention of
In the invention of
請求項6の発明は、冷却材を所定温度に加温し、冷却具を温熱用品として使用可能にしたから、冬季のスポ−ツ観戦や野外の作業または活動、空調環境の悪い屋内での作業の際の使用に好適な効果がある。
請求項7の発明は、前記冷却具を円形若しくは多角形、ハ−ト形または星形、動物若しくはキャラクタ−の形状に形成したから、この種冷却具の美観と涼感を向上することができる。
According to the sixth aspect of the present invention, since the coolant is heated to a predetermined temperature and the cooling tool can be used as a heating product, watching sports in the winter, outdoor work or activity, indoor work with poor air conditioning environment There is an effect suitable for use in this case.
In the invention of
以下、本発明を冷却材を冷却して使用する冷却用品に適用した基本形態について説明すると、図1乃至図4において1は、縦約80mm、横約140mmの横長矩形の冷却具で、透明な合成樹脂製フィルムの袋体2に冷却材3を収納している。
Hereinafter, a basic form in which the present invention is applied to a cooling product that cools and uses a coolant will be described. In FIGS. 1 to 4,
実施形態の袋体2は、ポリエチレンフィルムにビニ−ルフィルムをラミネ−トした包装フィルムをヒ−トシ−ルして形成され、該袋体2に前記冷却材3として、公知のアクリル樹脂系ポリマーからなるジェル若しくは高分子給水性ポリマ−等の保冷材、または水を用いている。
この場合、前記冷却材3に適宜な着色材を添加し、青、赤、黄、緑、ピンク等の適宜色に着色すれば、または冷却材3を着色する代わりに、前記着色した包装フィルムを使用すれば、視覚的な涼感が得られ美感が向上する。
The
In this case, by adding an appropriate colorant to the
前記袋体2に冷却材3を充填後、袋体2の内部を脱気して開口縁をヒ−トシ−ルし、密封すれば使用可能になり、使用時は前記冷却具1を例えば家庭の冷凍庫で冷凍し、または冷蔵庫で所望の温度に冷却して使用する。
After the
前記冷却具1の周縁に袋体2のヒ−トシ−ル代4,5が突設され、この一方のヒ−トシ−ル代4の中央部に掛止孔6を形成し、該掛止孔6にクリップ7の係合爪(図示略)を掛け止め可能にしている。
前記クリップ7に繊維製のストラップ8が接続され、該ストラップ8の両端部が連結具9を介してリング状に連結され、該ストラップ8を使用者に首掛け可能にしている。
A
このように構成した携帯冷却具は、包装フィルムをヒ−トシ−ルして袋体2を製作し、該袋体2に所望の冷却材3を定量充填し、内部を脱気後、開口縁をヒ−トシ−ルして密封し、ヒ−トシ−ル代4に掛止孔6を形成して冷却具1を製作する。
また、前記掛止孔6に掛け止め可能なクリップ7と、該クリップ7に接続可能なストラップ8を用意し、該ストラップ8を連結具9を介してリング状に連結し、該ストラップ8を使用者に首掛け可能に形成して置く。この状況は図2のようである。
The portable cooling device constructed in this manner is manufactured by making a
Also, a
前記冷却具1の不使用時は家庭の冷凍庫で冷凍し、または冷蔵庫で冷却して置き、これを使用時に取り出し、掛止孔6にクリップ7の爪を掛け止め、冷却具1をストラップ8に取付け、リング状のストラップ8を首に掛けて携帯する。この状況は図1および図4のようである。
前記冷却具1は、常時は図1のように衣服を介し胸部ないし腹部に接触し、当該部をソフトに冷す。この場合、冷却具1は衣服上に表出するが、所望の色に着色した冷却具1を選択使用することによって、ファッション性と涼感を得られる。
When the
The
そして、身体の他の部位を冷却する場合は、冷却具1を例えば首筋や脇の下、足首等に直接当てて使用すれば良く、従来のように冷却具を収納した袋体を身体に接触して使用する場合に比べ、冷却効果が増大し涼感が向上する。
この場合、冷却具1をストラップ8から取り外し、衣服のポケット(図示略)に収容して携帯しても良く、その場合は冷却具1を隠蔽できるから、冷却具1の使用を察知されずに済む。
Then, when cooling other parts of the body, the
In this case, the
なお、前記冷却具1は使用上経時的に昇温し、冷却効果が低下するから、該冷却具1を冷凍庫で冷凍し、または冷蔵庫で冷却すれば、冷却効果が回復し再使用可能になる。
また、この基本形態では前記冷却材3を冷凍または冷却して冷却具として使用しているが、前記冷却材3は所望の温度に加温して温熱用品として使用することも可能であり、そのようにすれば冬季のスポ−ツ観戦や野外の作業または活動、空調環境の悪い屋内での作業の際に携帯し、手足や額、首筋等の身体の適所に当てて暖を摂ることができる。
In addition, since the
Further, in this basic form, the
なお、冷却材3に適宜色の蓄光材を添加し、夜間に発光可能にすれば、夜間使用時のファッション性を得られる。
In addition, fashionability at the time of night use can be obtained by adding an appropriate color phosphorescent material to the
図5乃至図14は本発明の実施形態を示し、前述の基本形態と対応する構成部分に同一の符号を用いている。
このうち、図5は本発明の第1の実施形態を示し、この実施形態は冷却具1の種々の形態を示している。このうち、(a)は冷却具1をハ−ト形に形成し、(b)は冷却具1を星形に形成し、(c)は冷却具1を菱形ないしダイア形に形成している。
5 to 14 show an embodiment of the present invention, in which the same reference numerals are used for the components corresponding to the basic embodiment described above.
Among these, FIG. 5 shows a first embodiment of the present invention, and this embodiment shows various forms of the
この他、冷却具1をキャラクタ−の形状や、種々の動植物の形状、図形、記号等の形状に形成し、これに冷却材を所望の色に着色することによって美観が向上し、ペンダントやブロ−チとしての機能を奏する。
なお、前記冷却材3に適宜色の蓄光材を添加し、夜間に発光可能にすれば、夜間使用時のファッション性が増大する。
In addition, the
If a suitable color phosphorescent material is added to the
図6乃至図8は本発明の第2の実施形態を示し、この実施形態は冷却具1を、例えば袋状の収納ケ−ス10に収納し、該収納ケ−ス10の開口縁に掛止孔6を形成し、該掛止孔6にクリップ7の爪を掛け止め、冷却具1を収納ケ−ス10に収納し、これを図6のようにストラップ8を介し首に掛けて携帯し、冷却具1の昇温を抑え冷却効果の低下を防止するようにしている。
6 to 8 show a second embodiment of the present invention. In this embodiment, the
実施形態の収納ケ−ス10は、断熱材の表面にアルミ箔を被覆し光を反射可能な袋状に構成され、携帯時は太陽光を反射して遮熱し、内部の冷却具1の昇温を抑えるとともに、開口縁をクリップ7で閉塞して冷却具1の飛び出しを防止するようにしている。
The
そして、身体の特定の部位を冷却する場合は、クリップ7を収納ケ−ス10から取り外し、冷却具1を収納ケ−ス10から取り出して、例えば首筋や脇の下、足首等に直接当てて冷却し、使用後は収納ケ−ス10に収納し、開口縁をクリップ7で閉塞して携帯する。
なお、収納ケース10は前述のような断熱機能を備えたものの他に、メッシュ地またはニット地、布帛地で袋状に形成したものでも良く、これらの場合は安価に製作でき、また冷却具1の表面の結露を吸収し、若しくは捕捉して滴下を防止して快適に使用し得る。
Then, when cooling a specific part of the body, the
The
図9乃至図11は本発明の第3の実施形態を示し、この実施形態は繊維製のストラップ8の代わりに、可撓性を有する帯状の冷却バンド13を設け、該冷却バンド13は前記袋体2と同質の包装フィルムを長さ方向の周縁をヒ−トシ−ルし、該シ−ル部11の間に細長の袋状部12を形成し、該袋状部12に冷却材3を定量充填し、内部を脱気後、その開口縁をヒ−トシ−ルして密封している。
9 to 11 show a third embodiment of the present invention. In this embodiment, a flexible belt-
前記冷却バンド13は両端部をクリップ7の端部に接続してリング状に形成し、使用者の首に巻き掛けて使用可能にする一方、クリップ7から取外して冷却具1と分離し、独自に携帯かつ使用可能に構成している。
この場合、冷却バンド13の袋状部12または袋状部12毎に冷却材3を所望の色に着色すれば、ファッション性と涼感が向上する。
The cooling
In this case, if the cooling
前記携帯用冷却具の使用に際しては、予め冷却具1と冷却バンド13を家庭の冷凍庫で冷凍し、または冷蔵庫で冷却し、使用時に冷却具1の掛止孔6をクリップ7の爪で掛け止め、また冷却バンド13をクリップ7の端部に接続してリング状に形成し、該冷却バンド13を使用者の首に掛けて使用する。
When using the portable cooling device, the
この状況は図9のようで、冷却具1が衣服を通して使用者の胸部ないし腹部に接触し、当該部を間接的に冷却し、また冷却バンド13の袋状部12の一部が使用者の首筋に直接接触し、当該部を冷却するとともに、他の袋状部12が衣服を通して使用者の胸部や腹部に接触し、当該部を間接的に冷却し、身体を広域かつきめ細かに冷すから涼感が増大する この場合、冷却具1を取り外し、冷却バンド13のみを使用することも可能である。
This situation is as shown in FIG. 9, in which the
一方、身体の他の部位を冷却する場合は、冷却具1や冷却バンド13を例えば脇の下や足首等に直接当てて使用すれば良く、従来のように冷却具を収納した袋体を身体に接触して使用する場合に比べ、冷却効果が増大し涼感が向上する。
On the other hand, when cooling other parts of the body, the
図12および図13は本発明の第4の実施形態を示し、この実施形態は前述の冷却バンド13の応用形態を示し、前述の帯状の冷却バンド13の代わりに、前記袋体2と同質の包装フィルムをヒ−トシ−ルして細長円筒状の袋状部12aを複数形成し、該袋状部12aに冷却材3を定量充填し、内部を脱気後、その開口縁をヒ−トシ−ルして密封し、かつ隣接する袋状部12aの間の包装フィルムを軸状にヒ−トシ−ル成形し、該接続部14の強度を強化している。
12 and 13 show a fourth embodiment of the present invention. This embodiment shows an application of the above-described
こうして製作した冷却バンド13と冷却具1の使用法は、前述の第3の実施形態と実質的に同一である。この場合、袋状部12aの冷却材3は、前述の実施形態の袋状部12に比べて増量しているから、冷却能力が大きく長時間の冷却に応じられる。
The usage of the
なお、前述の基本形態および実施形態は、冷却材3を冷凍または冷却して身体の冷却用に使用しているが、冷却材3を所定温度、例えば50℃に加温し温熱用品として使用することも可能である。
そのように使用することで、冬季のスポ−ツ観戦や野外の作業または活動、空調環境の悪い屋内での作業の際に携帯し、手足や額、首筋等の身体の適所に当てて暖を摂ることができる。
In the above-described basic form and embodiment, the
By using it in such a way, you can carry it when you watch sports in the winter, work or activities outdoors, or work indoors where the air conditioning environment is poor, and warm it by applying it to the appropriate places on your body such as your limbs, forehead, and neck. Can be taken.
このように本発明の携帯冷却具は、小形軽量で携帯に至便で、額や脇の下、首筋等の身体の適所に当てて速やかに涼感を得られ、これを容易かつ安価に製作できるから、例えば炎天下でのスポ−ツ観戦や野外の作業または活動、空調環境の悪い屋内での作業の際の利用に好適である。 In this way, the portable cooling device of the present invention is small and lightweight and convenient to carry, and can quickly get a cool feeling by applying it to the appropriate place on the body such as the forehead, armpit, neck, etc., and can be manufactured easily and inexpensively. Suitable for watching sports under hot weather, outdoor work or activities, and indoor work where the air conditioning environment is poor.
1 冷却具
2 袋体
3 冷却材
7 ストラップ
10 収納ケ−ス
DESCRIPTION OF
11 使用者
12 袋状部
13 冷却バンド
11
Claims (7)
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2010184050A JP2012040182A (en) | 2010-08-19 | 2010-08-19 | Portable cooler |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2010184050A JP2012040182A (en) | 2010-08-19 | 2010-08-19 | Portable cooler |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2012040182A true JP2012040182A (en) | 2012-03-01 |
Family
ID=45897168
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2010184050A Withdrawn JP2012040182A (en) | 2010-08-19 | 2010-08-19 | Portable cooler |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2012040182A (en) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2020186494A (en) * | 2019-05-16 | 2020-11-19 | 株式会社金星 | Ice pack holder |
| JP2021105230A (en) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | 株式会社イノアックコーポレーション | Body wearing cooler and manufacturing method of the same |
-
2010
- 2010-08-19 JP JP2010184050A patent/JP2012040182A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2020186494A (en) * | 2019-05-16 | 2020-11-19 | 株式会社金星 | Ice pack holder |
| JP2021105230A (en) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | 株式会社イノアックコーポレーション | Body wearing cooler and manufacturing method of the same |
| JP7404066B2 (en) | 2019-12-26 | 2023-12-25 | 株式会社イノアックコーポレーション | Body-worn cold pack and its manufacturing method |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US6904617B2 (en) | Thermal lining | |
| US9339066B2 (en) | Personal cooling and heating system | |
| US6185750B1 (en) | Portable cooling device | |
| US5395400A (en) | Heated headgear | |
| US20130152274A1 (en) | Cool cap | |
| US5557807A (en) | Headwear including coolant means | |
| US20140317829A1 (en) | Hood Apparatus | |
| US20170303607A1 (en) | Apparatus and method for triggering thermogenesis | |
| US6681590B1 (en) | Head cooling compress with removable, self closing fabric cover | |
| KR20100093230A (en) | Nano cooler neck band | |
| JP2012040182A (en) | Portable cooler | |
| KR200472631Y1 (en) | Muffler for Cooling | |
| JP2013128514A (en) | Cold insulation band and heat insulation band | |
| JP6654313B2 (en) | Head cooling tool | |
| JP2006097209A (en) | Cap with sun protection | |
| CN221330364U (en) | Hydrogel ice cap | |
| JP3147806U (en) | Child wrapping cooler | |
| KR200415745Y1 (en) | Cold insulation scarf | |
| CN207252885U (en) | Heat-proof summer hat | |
| CN218303518U (en) | Physical cooling garment | |
| CN207428516U (en) | Heatstroke safety helmet | |
| KR20140058462A (en) | Hat-combined towel | |
| JP3146616U (en) | Work cooling garment | |
| KR200297340Y1 (en) | cap | |
| CN215381609U (en) | Multifunctional zipper clothes |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20131105 |