JP2012028323A - 導光アセンブリ - Google Patents
導光アセンブリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012028323A JP2012028323A JP2011158780A JP2011158780A JP2012028323A JP 2012028323 A JP2012028323 A JP 2012028323A JP 2011158780 A JP2011158780 A JP 2011158780A JP 2011158780 A JP2011158780 A JP 2011158780A JP 2012028323 A JP2012028323 A JP 2012028323A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light guide
- light
- display panel
- guide area
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 19
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 9
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920007962 Styrene Methyl Methacrylate Polymers 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1 ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/22—Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Abstract
【課題】光エネルギーを効果的に節約し且つ携帯式電子装置の小型化を促進できる導光アセンブリを提供すること。
【解決手段】本発明に係る導光アセンブリは、導光板及び光源を備えている。前記導光板は、一体に連接されている表示パネル部導光エリア及びキーボード部導光エリアに分けられる。前記表示パネル部導光エリアには、前記光源を装着するための収容凹所が設けられている。前記導光アセンブリが動作する時に、前記光源が発する光線は前記表示パネル部導光エリアを通過して前記キーボード部導光エリアに導かれる。前記キーボード部導光エリアの背面には、光線の輝度及び均一度を高めるための複数の光学ドットが設けられている。
【選択図】図2
【解決手段】本発明に係る導光アセンブリは、導光板及び光源を備えている。前記導光板は、一体に連接されている表示パネル部導光エリア及びキーボード部導光エリアに分けられる。前記表示パネル部導光エリアには、前記光源を装着するための収容凹所が設けられている。前記導光アセンブリが動作する時に、前記光源が発する光線は前記表示パネル部導光エリアを通過して前記キーボード部導光エリアに導かれる。前記キーボード部導光エリアの背面には、光線の輝度及び均一度を高めるための複数の光学ドットが設けられている。
【選択図】図2
Description
本発明は、導光アセンブリに関し、特に携帯式電子装置に用いられる導光アセンブリに関するものである。
携帯電話等の携帯式電子装置において、液晶表示パネル及びキーボードは、それぞれ各自のバックライトモジュールから光源を獲得する。通常、液晶表示パネルのバックライトモジュールの導光板及びキーボードのバックライトモジュールの導光板に対向してそれぞれ複数の発光ダイオード(light−emitting diode,LED)を設けて、前記液晶表示パネル及び前記キーボードに光線をそれぞれ提供する。しかし、このような構造は、多くのLED光源を必要とし、コストアップとなり、携帯式電子装置の小型化が阻害された。
そこで、本発明は上記の問題点を考慮した上で、光エネルギーを効果的に節約し且つ携帯式電子装置の小型化を促進できる導光アセンブリを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明に係る導光アセンブリは、導光板及び光源を備えている。前記導光板は、一体に連接されている表示パネル部導光エリア及びキーボード部導光エリアに分けられる。前記表示パネル部導光エリアには、前記光源を装着するための収容凹所が設けられている。前記導光アセンブリが動作する時に、前記光源が発する光線は前記表示パネル部導光エリアを通過して前記キーボード部導光エリアに導かれる。前記キーボード部導光エリアの背面には、光線の輝度及び均一度を高めるための複数の光学ドットが設けられている。
従来の技術と比較すると、本発明の導光アセンブリの導光板は、表示パネル部導光エリア及びキーボード部導光エリアに分けられる。即ち、携帯式電子装置の液晶表示パネル及びキーボードモジュールは、1つの導光板を共用する。光源が発する光線は、前記導光板を介して前記表示パネル部導光エリアから前記キーボード部導光エリアに導かれて、液晶表示パネル及びキーボードモジュールに同時に光線を提供する。これにより、光エネルギーを効果的に節約し、製造コストも低減されることができる。
本発明の実施形態に係る導光アセンブリは、携帯電話及び個人用携帯情報端末(PDA)等の携帯式電子装置の液晶表示パネル及びキーボードモジュールに同時に光線を提供する。以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。
図1に示したように、本発明に係る導光アセンブリ100は、導光板10、光源20、フレキシブル回路基板30及び薄膜40を備える。前記薄膜40は、前記導光板10の片側の表面に貼着される。前記光源20は、前記フレキシブル回路基板30に接続されている。前記光源20が発する光線は、前記導光板10内に入射される。
図2に示したように、前記導光板10は、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)或いはポリカーボネート(PC)等の光透過性の材料からなる。前記導光板10には、その一部を取囲むように形成された略正方形のフレーム122が設けられており、これによって前記導光板10は、表示パネル部導光エリア12及びキーボード部導光エリア16という2つの部分に別けられる。前記フレーム122が前記導光板10の一部を取囲むことによって、液晶表示パネルを収納して固定するための収容空間123が形成される。本実施形態において、前記フレーム122の材料はゴム等の不透明な材料からなる。
前記表示パネル部導光エリア12は、携帯式電子装置の液晶表示パネルのバックライトとなる。前記表示パネル部導光エリア12の片隅には、前記光源20を装着するための収容凹所124(図4を参照)が設けられている。
図3に示したように、前記キーボード部導光エリア16は、携帯式電子装置のキーボードモジュールのバックライトとなる。また、前記キーボード部導光エリア16は、対向して配置される第一表面162及び第二表面164を備える。前記キーボード部導光エリア16には、押しボタンの位置に対応する複数の貫通穴166が設けられている。前記光源20が発する光線は、前記貫通穴166を通過してその上に装着される押しボタンを明るく照射する。また、前記キーボード部導光エリア16の第一表面162には、ドット印刷或いは射出成形によって複数の光学ドット168が形成されている。本実施形態において、前記光学ドット168はすべて突状物であり、二酸化チタン或いは硫酸バリウム等の高反射率を有し且つ光を吸収しない材料からなる。前記光学ドット168に照射された光線は、前記光学ドット168により乱反射されて均一になってから前記第二表面164から出射する。これにより、前記キーボード部導光エリア16の光線の輝度及び均一度が向上される。前記光学ドット168の前記第一表面162における分布は、実際の要求に応じて変更されることができる。例えば、前記第一表面162の光源20から遠い箇所では、より多くの光学ドット168を設け、前記第一表面162の光源20に近い箇所では、より少ない光学ドット168を設けることができる。
図4に示したように、前記収容凹所124は、側壁126を有する。前記側壁126には、鋸歯状に配列されている複数の突起128が設けられる。前記光源20は、発光ダイオード(LED)であり、且つ前記側壁126上の突起128に向き合うように前記収容凹所124内に装着される。各突起128は、半楕円状を呈して、前記光源20からの光線を屈折させてから、前記導光板10により導かれて、均一な面光源を得ている。
前記フレキシブル回路基板30は、前記表示パネル部導光エリア12の一端に装着され、且つ前記光源20に電気的に接続されて前記光源20を発光するか否かをコントロールする。
前記薄膜40は、前記キーボード部導光エリア16の第二表面164に貼着される。本実施形態において、前記薄膜40は、光拡散性を有し、ポリカーボネート(PC)、ポリスチレン(PS)及びスチレン・メタクリル酸メチル(Methyl methacrylate−styrene,MS)の混合物からなる。前記薄膜40は、その構成成分の屈折率の相違により光拡散の目的を達成することができ、前記導光板10から入射した光線の分布及び輝度を均一化する。
前記導光アセンブリ100が動作する時に、前記光源20が発する光線は、前記収容凹所124の側壁126上の突起128によって屈折されて前記導光板10内に入射される。このとき、一部の光線は前記表示パネル部導光エリア12に入って液晶表示パネルに光線を提供し、もう一部の光線は前記キーボード部導光エリア16に入って前記第一表面162の光学ドット168によって均一に拡散されてから前記第二表面164から出射する。
また、前記フレーム122は、ゴム等の不透明な材料からなり、且つ二色射出成形により前記導光板10に一体成型される。前記光源20が発する光線は、前記フレーム122から漏れることがなく、光エネルギーを効率よく利用することができる。
また、前記突起128及び前記光学ドット168の形状は、上記の実施形態に記載した形状のみに限定されるものではなく、例えば、前記突起128を錘状にし、前記光学ドット168を半球状の凹部にすることもできる。
また、前記突起128は、前記光源20の位置に基づいて、前記収容凹所124の他の側壁に形成されることも可能である。
本発明に係る導光アセンブリ100の導光板10は、表示パネル部導光エリア12及びキーボード部導光エリア16に分けられる。即ち、本発明の携帯式電子装置の液晶表示パネル及びキーボードモジュールは、1つの導光板10を共用する。前記表示パネル部導光エリア12の片隅に設けられている光源20が発する光線は、前記導光板10の表示パネル部導光エリア12を通過して前記キーボード部導光エリア16まで導かれることができ、同時にキーボードモジュールのバックライトとして機能する。これにより、前記導光板10のキーボード部導光エリア16に対応して別途に光源を設ける必要がなく、製造コストを効果的に低減できる。同時に、前記導光板10のキーボード部導光エリア16の上面及び背面にはそれぞれ、光線を拡散するための薄膜40及び光学ドット168が設けられているので、光線はより均一になる。
以上、本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は修正が可能であり、該変形又は修正も又、本発明の特許請求の範囲内に含まれるものであることはいうまでもない。
10 導光板
12 表示パネル部導光エリア
16 キーボード部導光エリア
20 光源
30 フレキシブル回路基板
40 薄膜
100 導光アセンブリ
122 フレーム
123 収容空間
124 収容凹所
126 側壁
128 突起
162 第一表面
164 第二表面
166 貫通穴
168 光学ドット
12 表示パネル部導光エリア
16 キーボード部導光エリア
20 光源
30 フレキシブル回路基板
40 薄膜
100 導光アセンブリ
122 フレーム
123 収容空間
124 収容凹所
126 側壁
128 突起
162 第一表面
164 第二表面
166 貫通穴
168 光学ドット
Claims (5)
- 導光板及び光源を備えた導光アセンブリにおいて、
前記導光板は、一体に連接されている表示パネル部導光エリア及びキーボード部導光エリアに分けられ、前記表示パネル部導光エリアには、前記光源を装着するための収容凹所が設けられており、
前記導光アセンブリが動作する時に、前記光源が発する光線は、前記表示パネル部導光エリアを通過して前記キーボード部導光エリアに導かれ、前記キーボード部導光エリアの背面には、光線の輝度及び均一度を高めるための複数の光学ドットが設けられていることを特徴とする導光アセンブリ。 - 前記導光アセンブリは、光拡散機能を有する薄膜をさらに備え、
前記薄膜は、前記キーボード部導光エリアにおいて前記光学ドットが設けられた表面の反対側の表面に貼着されることを特徴とする請求項1に記載の導光アセンブリ。 - 前記収容凹所は、複数の突起が形成されている側壁を有し、前記光源は、複数の前記突起に対向するように装着されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の導光アセンブリ。
- 前記導光板における光源から遠く離れている箇所の光学ドットの密度は、前記光源に近い箇所の光学ドットの密度より大きいことを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の導光アセンブリ。
- 前記導光板の片側には、前記表示パネル部導光エリアの周囲を取囲むように形成されたフレームを有し、前記フレームによって液晶表示パネルを収納するための収容空間が形成されることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の導光アセンブリ。
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| CN2010102329960A CN102338348A (zh) | 2010-07-21 | 2010-07-21 | 导光组件 |
| CN201010232996.0 | 2010-07-21 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2012028323A true JP2012028323A (ja) | 2012-02-09 |
Family
ID=45493489
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2011158780A Pending JP2012028323A (ja) | 2010-07-21 | 2011-07-20 | 導光アセンブリ |
Country Status (3)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US8480285B2 (ja) |
| JP (1) | JP2012028323A (ja) |
| CN (1) | CN102338348A (ja) |
Families Citing this family (24)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR101855523B1 (ko) * | 2011-10-06 | 2018-05-04 | 삼성전자주식회사 | 통신 시스템에서 피드백 생성 방법 및 장치 |
| US9449772B2 (en) | 2012-10-30 | 2016-09-20 | Apple Inc. | Low-travel key mechanisms using butterfly hinges |
| US9502193B2 (en) | 2012-10-30 | 2016-11-22 | Apple Inc. | Low-travel key mechanisms using butterfly hinges |
| US9710069B2 (en) | 2012-10-30 | 2017-07-18 | Apple Inc. | Flexible printed circuit having flex tails upon which keyboard keycaps are coupled |
| CN109375713A (zh) | 2013-02-06 | 2019-02-22 | 苹果公司 | 具有可动态调整的外观和功能的输入/输出设备 |
| JP6103543B2 (ja) | 2013-05-27 | 2017-03-29 | アップル インコーポレイテッド | 短行程スイッチアッセンブリ |
| US9908310B2 (en) | 2013-07-10 | 2018-03-06 | Apple Inc. | Electronic device with a reduced friction surface |
| JP2016532232A (ja) | 2013-09-30 | 2016-10-13 | アップル インコーポレイテッド | 厚みを薄くしたキーキャップ |
| WO2015047606A1 (en) | 2013-09-30 | 2015-04-02 | Apple Inc. | Keycaps having reduced thickness |
| EP3180678A1 (en) | 2014-08-15 | 2017-06-21 | Apple Inc. | Fabric keyboard |
| US10082880B1 (en) | 2014-08-28 | 2018-09-25 | Apple Inc. | System level features of a keyboard |
| US10128061B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-11-13 | Apple Inc. | Key and switch housing for keyboard assembly |
| CN206134573U (zh) | 2015-05-13 | 2017-04-26 | 苹果公司 | 键、用于键盘的键和用于电子装置的输入结构 |
| WO2016183498A1 (en) | 2015-05-13 | 2016-11-17 | Apple Inc. | Low-travel key mechanism for an input device |
| WO2016183510A1 (en) | 2015-05-13 | 2016-11-17 | Knopf Eric A | Keyboard for electronic device |
| EP3295466B1 (en) | 2015-05-13 | 2023-11-29 | Apple Inc. | Keyboard assemblies having reduced thicknesses and method of forming keyboard assemblies |
| US9934915B2 (en) | 2015-06-10 | 2018-04-03 | Apple Inc. | Reduced layer keyboard stack-up |
| US9971084B2 (en) | 2015-09-28 | 2018-05-15 | Apple Inc. | Illumination structure for uniform illumination of keys |
| US10353485B1 (en) | 2016-07-27 | 2019-07-16 | Apple Inc. | Multifunction input device with an embedded capacitive sensing layer |
| US10115544B2 (en) | 2016-08-08 | 2018-10-30 | Apple Inc. | Singulated keyboard assemblies and methods for assembling a keyboard |
| US10755877B1 (en) | 2016-08-29 | 2020-08-25 | Apple Inc. | Keyboard for an electronic device |
| US11500538B2 (en) | 2016-09-13 | 2022-11-15 | Apple Inc. | Keyless keyboard with force sensing and haptic feedback |
| WO2019023357A1 (en) | 2017-07-26 | 2019-01-31 | Apple Inc. | COMPUTER WITH KEYBOARD |
| CN108508526A (zh) * | 2018-04-19 | 2018-09-07 | Oppo广东移动通信有限公司 | 导光结构、壳体及电子装置 |
Citations (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO1997033268A1 (en) * | 1996-03-08 | 1997-09-12 | Ericsson, Inc. | Light guide for a display or keyboard |
| JPH10199316A (ja) * | 1997-01-14 | 1998-07-31 | Omron Corp | 面光源装置 |
| JPH1115393A (ja) * | 1997-06-09 | 1999-01-22 | Lumitex Inc | ディスプレイパネルアセンブリ |
| JP2001358816A (ja) * | 2000-06-14 | 2001-12-26 | Citizen Electronics Co Ltd | 電子機器の照明装置 |
| JP2002077968A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-15 | Seiko Epson Corp | 照明装置および電子機器 |
| JP2003151392A (ja) * | 2001-11-14 | 2003-05-23 | Wintek Corp | キーボード発光機能付導光板 |
| JP2004101742A (ja) * | 2002-09-06 | 2004-04-02 | Seiko Epson Corp | 導光板、照明装置、電気光学装置及び電子機器 |
| US20060274548A1 (en) * | 2005-06-03 | 2006-12-07 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Light guide element and backlight module using the same |
| JP2009070719A (ja) * | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Citizen Electronics Co Ltd | 導光体及び電子機器 |
Family Cites Families (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN100518207C (zh) * | 2005-08-05 | 2009-07-22 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 按键导光板 |
| CN2831182Y (zh) * | 2005-09-13 | 2006-10-25 | 厦门瑞发莱光电科技有限公司 | 一种结构改良的导光板 |
| US7503683B2 (en) * | 2007-02-22 | 2009-03-17 | Delta Electronics, Inc. | Light guide method of double-layer light guide plate and keypad structure using the double-layer light guide plate |
| KR101007487B1 (ko) * | 2007-03-30 | 2011-01-12 | 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 | 광접속부재 및 표시장치 |
| DE102008061499A1 (de) * | 2007-12-12 | 2009-07-02 | Citizen Electronics Company Limited, Fujiyoshida | Folienförmiges Lichtleiterbauteil, Beleuchtungsvorrichtung für ein Bedienpaneel und elektronische Vorrichtung |
| CN101471974A (zh) * | 2007-12-26 | 2009-07-01 | 英业达股份有限公司 | 屏幕与按键共用背光光源的便携式电子装置 |
-
2010
- 2010-07-21 CN CN2010102329960A patent/CN102338348A/zh active Pending
- 2010-12-27 US US12/979,090 patent/US8480285B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-07-20 JP JP2011158780A patent/JP2012028323A/ja active Pending
Patent Citations (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO1997033268A1 (en) * | 1996-03-08 | 1997-09-12 | Ericsson, Inc. | Light guide for a display or keyboard |
| JPH10199316A (ja) * | 1997-01-14 | 1998-07-31 | Omron Corp | 面光源装置 |
| JPH1115393A (ja) * | 1997-06-09 | 1999-01-22 | Lumitex Inc | ディスプレイパネルアセンブリ |
| JP2001358816A (ja) * | 2000-06-14 | 2001-12-26 | Citizen Electronics Co Ltd | 電子機器の照明装置 |
| JP2002077968A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-15 | Seiko Epson Corp | 照明装置および電子機器 |
| JP2003151392A (ja) * | 2001-11-14 | 2003-05-23 | Wintek Corp | キーボード発光機能付導光板 |
| JP2004101742A (ja) * | 2002-09-06 | 2004-04-02 | Seiko Epson Corp | 導光板、照明装置、電気光学装置及び電子機器 |
| US20060274548A1 (en) * | 2005-06-03 | 2006-12-07 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Light guide element and backlight module using the same |
| JP2009070719A (ja) * | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Citizen Electronics Co Ltd | 導光体及び電子機器 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US20120020116A1 (en) | 2012-01-26 |
| US8480285B2 (en) | 2013-07-09 |
| CN102338348A (zh) | 2012-02-01 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2012028323A (ja) | 導光アセンブリ | |
| KR101985199B1 (ko) | 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치 | |
| TW201518816A (zh) | 背光模組 | |
| JP2012064369A (ja) | 面光源装置及び当該面光源装置に用いるフレーム | |
| JP2004241237A (ja) | 面状照明装置およびこれを使用した液晶表示装置 | |
| TW201525582A (zh) | 直下式背光模組 | |
| WO2010016320A1 (ja) | 照明装置およびそれを備えた液晶表示装置 | |
| JP2011113752A (ja) | バックライトユニット及びこれを用いた表示器 | |
| JP2013026110A (ja) | 照明装置、液晶表示装置および電子機器 | |
| KR101651888B1 (ko) | 백라이트 장치 | |
| US7226200B2 (en) | Light guiding device with two opposite light emitting surfaces and backlight module using the same | |
| JP2010118345A (ja) | 導光装置及びそれを用いる電子装置 | |
| JP2004356028A (ja) | 押釦スイッチ装置 | |
| JP2005259374A (ja) | 面状照明装置 | |
| JP2005267881A (ja) | 面状照明装置 | |
| JP2022136623A (ja) | 面状照明装置 | |
| JP2007087782A (ja) | 面状光源装置 | |
| TWI431345B (zh) | 導光組件 | |
| JP2012043545A (ja) | ライトガイド層の導光構造 | |
| CN100419518C (zh) | 背光模组及其框架 | |
| JP2005235560A (ja) | 面状照明装置 | |
| JP2005077753A (ja) | バックライトユニット | |
| KR101491465B1 (ko) | 커버버텀 일체형의 광 전환 모듈 | |
| TW201409135A (zh) | 光源模組、使用該光源模組的背光模組及液晶顯示裝置 | |
| KR20190057174A (ko) | 도광판 및 이를 구비하는 백라이트 장치 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140718 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150313 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150323 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150817 |