JP2012147978A - X-ray photographing device - Google Patents
X-ray photographing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012147978A JP2012147978A JP2011009398A JP2011009398A JP2012147978A JP 2012147978 A JP2012147978 A JP 2012147978A JP 2011009398 A JP2011009398 A JP 2011009398A JP 2011009398 A JP2011009398 A JP 2011009398A JP 2012147978 A JP2012147978 A JP 2012147978A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- ray
- ray tube
- ray imaging
- collimator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
【課題】 X線管の位置決めやX線の照射野の調整を自動的に実行することが可能なX線撮影装置を提供する。
【解決手段】 X線管31に付設されたカメラ34と、アナトミカルプログラムに従ってX線管31を被検者と対向する位置に移動させるオートポジショニング部61と、X線管31が被検者と対向した位置に移動した状態でカメラ34により撮影した被検者を含む画像から被検者の位置を認識する被検者認識部62と、被検者認識部62により認識した被検者の位置からX線撮影領域を設定する撮影領域設定部63と、撮影領域の中心と照射野の中心とが一致するようにX線管31の位置を補正するX線管位置補正部64と、撮影領域と照射野とが一致するようにコリメータリーフの位置を設定するコリメータリーフ位置設定部65とを備える。
【選択図】 図4PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an X-ray imaging apparatus capable of automatically executing positioning of an X-ray tube and adjustment of an X-ray irradiation field.
SOLUTION: A camera 34 attached to an X-ray tube 31, an auto-positioning unit 61 for moving the X-ray tube 31 to a position facing the subject according to an anatomical program, and the X-ray tube 31 facing the subject. The subject recognition unit 62 for recognizing the position of the subject from the image including the subject photographed by the camera 34 in the state of being moved to the position, and the position of the subject recognized by the subject recognition unit 62 An imaging region setting unit 63 that sets an X-ray imaging region, an X-ray tube position correction unit 64 that corrects the position of the X-ray tube 31 so that the center of the imaging region and the center of the irradiation field coincide, and the imaging region A collimator leaf position setting unit 65 that sets the position of the collimator leaf so that the irradiation field matches.
[Selection] Figure 4
Description
この発明は、検査対象である被検者を診断するためにX線撮影を行うX線撮影装置に関する。 The present invention relates to an X-ray imaging apparatus that performs X-ray imaging in order to diagnose a subject to be examined.
このようなX線撮影装置は、被検者に対して移動可能なX線管と、このX線管から照射され被検者を通過したX線を検出するフラットパネルディテクタ等のX線検出器と、被検者に照射されるX線の照射野を制限するコリメータリーフを有するコリメータとを備えている。 Such an X-ray imaging apparatus includes an X-ray tube movable with respect to a subject, and an X-ray detector such as a flat panel detector that detects X-rays irradiated from the X-ray tube and passed through the subject. And a collimator having a collimator leaf for limiting the X-ray irradiation field irradiated to the subject.
ところで、このようなX線撮影装置においては、撮影部位に対して撮影条件を呼び出すことができるアナトミカルプログラムを利用したX線管のオートポジショニングが実行される。ここで、アナトミカルプログラムとは、撮影条件と、術式および被検者の撮影部位とを含む撮影方法とを関連付けたデータ構造を意味する。このようなオートポジショニングを実行することにより、X線管を撮影位置付近にまで自動的に移動させることが可能となる(特許文献1参照)。 By the way, in such an X-ray imaging apparatus, auto-positioning of an X-ray tube is executed using an anatomical program that can call up imaging conditions for an imaging region. Here, the anatomical program means a data structure in which imaging conditions are associated with an imaging method including an operation method and an imaging region of a subject. By executing such auto-positioning, the X-ray tube can be automatically moved to the vicinity of the imaging position (see Patent Document 1).
上述したアナトミカルプログラムを利用したオートポジショニングにおいては、X線管を撮影位置付近まで自動的に移動させることは可能である。しかしながら、実際にX線撮影を実行する前には、被検者の体格や位置に応じて、オペレータがX線管の位置決めを実行する必要がある。また、これと並行して、コリメータリーフの開き量を調整することにより、X線の照射野も調整する必要が生ずる。 In the automatic positioning using the anatomical program described above, the X-ray tube can be automatically moved to the vicinity of the imaging position. However, before actually performing X-ray imaging, it is necessary for the operator to perform positioning of the X-ray tube according to the physique and position of the subject. In parallel with this, it is necessary to adjust the X-ray irradiation field by adjusting the opening of the collimator leaf.
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、X線管の位置決めやX線の照射野の調整を自動的に実行することが可能なX線撮影装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an X-ray imaging apparatus capable of automatically executing positioning of an X-ray tube and adjustment of an X-ray irradiation field. To do.
請求項1に記載の発明は、被検者に対して移動可能なX線管と、前記X線管から照射され前記被検者を通過したX線を検出するX線検出器と、前記被検者に照射されるX線の照射野を制限するコリメータリーフを有するコリメータと、を備えたX線撮影装置において、前記X線管に付設され、当該X線管と同期して移動するカメラと、アナトミカルプログラムに従って前記X線管を前記被検者と対向する位置に移動させるオートポジショニング手段と、前記X線管が前記被検者と対向した位置に移動した状態で前記カメラにより撮影した前記被検者を含む画像から、前記被検者の位置を認識する被検者認識手段と、前記被検者認識手段により認識した被検者の位置から、X線撮影領域を設定する撮影領域設定手段と、前記撮影領域設定手段により設定したX線撮影領域の中心と、前記照射野の中心とが一致するように、前記X線管の位置を補正するX線管位置補正手段とを備えたことを特徴とする。 The invention described in claim 1 includes an X-ray tube movable with respect to a subject, an X-ray detector that detects X-rays irradiated from the X-ray tube and passed through the subject, and the subject. A collimator having a collimator leaf for limiting an X-ray irradiation field irradiated to an examiner, and a camera attached to the X-ray tube and moving in synchronization with the X-ray tube; Auto-positioning means for moving the X-ray tube to a position facing the subject according to an anatomical program; and the subject imaged by the camera in a state where the X-ray tube has moved to a position facing the subject. Subject recognition means for recognizing the position of the subject from an image including the examiner, and imaging region setting means for setting an X-ray imaging region from the position of the subject recognized by the subject recognition means And the shooting area setting means And the center of the X-ray imaging region set Ri, as the center of the irradiation field is matched, characterized in that a X-ray tube position correcting means for correcting the position of the X-ray tube.
請求項2に記載の発明は、被検者に対して移動可能なX線管と、前記X線管から照射され前記被検者を通過したX線を検出するX線検出器と、前記被検者に照射されるX線の照射野を制限するコリメータリーフを有するコリメータと、を備えたX線撮影装置において、前記X線管に付設され、当該X線管と同期して移動するカメラと、前記X線管が前記被検者と対向した位置に移動した状態で前記カメラにより撮影した前記被検者を含む画像から、前記被検者の位置を認識する被検者認識手段と、前記被検者認識手段により認識した被検者の位置から、X線撮影領域を設定する撮影領域設定手段と、前記撮影領域設定手段により設定したX線撮影領域と、前記照射野とが一致するように、前記コリメータリーフの位置を設定するコリメータリーフ位置設定手段とを備えたことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、アナトミカルプログラムに従って前記X線管を前記被検者と対向する位置に移動させるオートポジショニング手段をさらに備えている。
The invention described in claim 2 includes an X-ray tube movable with respect to a subject, an X-ray detector that detects X-rays irradiated from the X-ray tube and passed through the subject, and the subject. A collimator having a collimator leaf for limiting an X-ray irradiation field irradiated to an examiner, and a camera attached to the X-ray tube and moving in synchronization with the X-ray tube; A subject recognition means for recognizing the position of the subject from an image including the subject photographed by the camera in a state where the X-ray tube has moved to a position facing the subject; From the position of the subject recognized by the subject recognition means, the imaging area setting means for setting the X-ray imaging area, the X-ray imaging area set by the imaging area setting means, and the irradiation field are matched. The collimator leaf to set the position of the collimator leaf. Characterized in that a full position setting means.
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, the apparatus further comprises auto-positioning means for moving the X-ray tube to a position facing the subject in accordance with an anatomical program.
請求項4に記載の発明は、請求項2または請求項3に記載の発明において、前記コリメータリーフ位置設定手段は、コリメータランプを使用して形成した光照射野を前記カメラにより撮影し、前記カメラにより撮影した光照射野の端部が前記X線撮影領域と一致するように、コリメータリーフの位置を設定する。 According to a fourth aspect of the present invention, in the invention according to the second or third aspect, the collimator leaf position setting means photographs a light irradiation field formed using a collimator lamp with the camera, and the camera The position of the collimator leaf is set so that the end portion of the light irradiation field imaged by (1) matches the X-ray imaging region.
請求項5に記載の発明は、請求項2または請求項3に記載の発明において、前記コリメータリーフ位置設定手段は、前記X線撮影領域の情報と、前記X線管と前記X線検出器との距離の情報とを利用してコリメータリーフの位置を演算することにより、コリメータリーフの位置を設定する。 According to a fifth aspect of the present invention, in the invention according to the second or third aspect, the collimator leaf position setting means includes information on the X-ray imaging region, the X-ray tube, and the X-ray detector. The position of the collimator leaf is set by calculating the position of the collimator leaf using the distance information.
請求項6に記載の発明は、請求項1から請求項5のいずれかに記載の発明において、前記被検者認識手段は、前記カメラにより撮影した被検者を含む画像におけるエッジ部を認識することにより、前記被検者の位置を認識する。 According to a sixth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to fifth aspects, the subject recognition means recognizes an edge portion in an image including the subject photographed by the camera. Thus, the position of the subject is recognized.
請求項7に記載の発明は、請求項1から請求項5のいずれかに記載の発明において、前記被検者認識手段は、前記カメラにより撮影した被検者を含む画像に対してパターン認識を実行することにより、前記被検者の位置を認識する。
The invention according to
請求項1に記載の発明によれば、カメラにより撮影した被検者を含む画像から被検者の位置を認識してX線撮影領域を設定し、撮影領域の中心と照射野の中心とが一致するようにX線管の位置を補正することから、オートポジショニングの実行後に、X線管の位置決めを自動的に実行することが可能となる。 According to the first aspect of the present invention, the position of the subject is recognized from the image including the subject photographed by the camera, the X-ray photographing region is set, and the center of the photographing region and the center of the irradiation field are determined. Since the position of the X-ray tube is corrected so as to coincide with each other, it is possible to automatically execute the positioning of the X-ray tube after execution of auto-positioning.
請求項2および請求項3に記載の発明によれば、カメラにより撮影した被検者を含む画像から被検者の位置を認識してX線撮影領域を設定し、撮影領域と照射野とが一致するようにコリメータリーフの位置を設定することから、コリメータリーフの位置決めを自動的に実行することが可能となる。 According to the second and third aspects of the present invention, the X-ray imaging region is set by recognizing the position of the subject from the image including the subject imaged by the camera, and the imaging region and the irradiation field are Since the position of the collimator leaf is set so as to match, the collimator leaf can be positioned automatically.
請求項4に記載の発明によれば、カメラにより撮影した光照射野の端部がX線撮影領域と一致するようにコリメータリーフの位置を設定することから、コリメータリーフの位置決めを容易に実行することが可能となる。
According to the invention described in
請求項5に記載の発明によれば、X線撮影領域の情報とX線管とX線検出器との距離の情報とを利用してコリメータリーフの位置を演算してコリメータリーフの位置を設定することから、コリメータリーフの位置決めを容易に実行することが可能となる。 According to the fifth aspect of the invention, the position of the collimator leaf is set by calculating the position of the collimator leaf using the information on the X-ray imaging region and the information on the distance between the X-ray tube and the X-ray detector. Thus, the collimator leaf can be easily positioned.
請求項6に記載の発明によれば、カメラにより撮影した被検者を含む画像におけるエッジ部を認識することで被検者を認識することから、被検者の認識を正確かつ容易に実行することが可能となる。 According to the invention described in claim 6, since the subject is recognized by recognizing the edge portion in the image including the subject photographed by the camera, the subject is recognized accurately and easily. It becomes possible.
請求項7に記載の発明によれば、カメラにより撮影した被検者を含む画像に対してパターン認識を実行することで被検者を認識することから、被検者の認識を正確かつ容易に実行することが可能となる。 According to the seventh aspect of the present invention, since the subject is recognized by executing pattern recognition on the image including the subject photographed by the camera, the subject can be recognized accurately and easily. It becomes possible to execute.
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、この発明に係るX線撮影装置を使用してX線撮影を行う様子を示す説明図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram showing a state in which X-ray imaging is performed using the X-ray imaging apparatus according to the present invention.
このX線撮影装置は、図1に示すように、被検者Mを起立姿勢で撮影するための立位スタンド1と、被検者Mを横たわらせた状態で撮影するための臥位テーブル2と、X線管31とコリメータ32とカメラ34とを備えるX線照射部3と、このX線照射部3を天井面59から昇降可能な状態で懸垂保持する懸垂保持部4と、X線照射部3を天井面59に沿って水平移動させる水平移動部5とを備える。X線照射部3は、懸垂保持部4および水平移動部5により、図1に実線で示す位置A、鎖線で示す位置Bおよび位置Cへ移動可能に構成されている。ここで、位置Aは、立位スタンド1によりX線撮影を実行する位置である。また、位置Bは、臥位テーブル2によりX線撮影を実行する位置である。さらに、位置Cは、退避位置である。
As shown in FIG. 1, the X-ray imaging apparatus includes a standing stand 1 for imaging a subject M in a standing posture, and a supine position for imaging while the subject M is lying on the side. An
立位スタンド1は、X線検出器としてのフラットパネルディテクタ7を収納するX線検出器収納部6を備える。このX線検出器収納部6は、図示しないガイド部材に案内されることにより、ケーシング11に対して昇降可能となっている。X線検出器収納部6の昇降位置のX線照射部3側には、被検者MとX線検出器収納部6との干渉を防止するための衝立10が設置されている。
The standing stand 1 includes an X-ray detector storage 6 that stores a
臥位テーブル2は、基台21と、被検者Mを載置するテーブル22と、立位スタンド1と同様のフラットパネルディテクタ7を収納するX線検出器収納部6とを備える。このX線検出器収納部6は、図示しないガイド部材に案内されることにより、テーブル22上の被検者Mの体軸方向に移動可能となっている。
The lying position table 2 includes a
図2は、X線照射部3を、懸垂保持部4および水平移動部5とともに示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing the
この水平移動部5は、懸垂保持部4に連結された支持部51と、天井面59に敷設された一対の固定レール52と、この固定レール52に沿って移動可能に接続された一対の可動レール53とを備える。懸垂保持部4は、支持部51を介して可動レール53に接続されており、この支持部51は、固定レール52に沿った移動方向(X方向)に可動レール53と一体的に移動するとともに、固定レール52に沿った移動方向と直交する方向(Y方向)に、可動レール53に沿って移動可能に接続されている。
The horizontal moving
懸垂保持部4は、支持部51に連結された伸縮部41を備える。この伸縮部41は、鉛直方向(図2に示すZ方向)に伸縮可能に構成されており、伸縮部41の下端部には、X線照射部3が、水平方向を向く軸42を介して揺動可能に接続されている。このX線照射部3は、軸42を中心に揺動することにより、図1における位置Aでは、水平方向にX線を照射可能な状態となり、図1における位置Bでは鉛直方向にX線を照射可能な状態となる。
The
図3は、上述したコリメータ32の概要図である。
FIG. 3 is a schematic diagram of the
このコリメータ32は、4枚のコリメータリーフ33を備える。X線管31からのX線はこれら4枚のコリメータリーフ33により遮蔽され、矩形状のX線の照射野Eが形成される。
The
図4は、この発明に係るX線撮影装置の主要な電気的構成を示すブロック図である。 FIG. 4 is a block diagram showing the main electrical configuration of the X-ray imaging apparatus according to the present invention.
このX線撮影装置は、装置全体を制御する制御部60を有する。この制御部60は、後述するオートポジショニング部61、被検者認識部62、撮影領域設定部63、X線管位置補正部64およびコリメータリーフ位置設定部65を備える。この制御部60は、上述したX線管31、フラットパネルディテクタ7、コリメータ32およびカメラ34と接続されている。また、この制御部60は、マウスやキーボードを備えた入力部66と、X線撮影画像や入力データ等を表示する表示部67と接続されている。さらに、この制御部60は、後述するアナトミカルプログラムを含む各種の情報を記憶する記憶部68とも接続されている。
The X-ray imaging apparatus has a
次に、この発明に係るX線撮影装置によるX線撮影動作について説明する。図5は、この発明に係るX線撮影装置による撮影動作を示すフローチャートである。 Next, an X-ray imaging operation by the X-ray imaging apparatus according to the present invention will be described. FIG. 5 is a flowchart showing an imaging operation by the X-ray imaging apparatus according to the present invention.
X線撮影を開始するときには、最初に、オートポジショニングを行う(ステップS1)。このオートポジショニングは、図4に示すオートポジショニング部61により、記憶部68に記憶したアナトミカルプログラムに従って、X線管31を含むX線照射部3を被検者Mと対向する位置に移動させる工程である。このオートポジショニング時には、X線照射部3は、アナトミカルプログラムに従って、立位スタンド1において起立した被検者Mまたは臥位テーブル2に横たわった被検者Mにおける撮影部位と対向する位置まで移動する。
When starting X-ray imaging, first, auto-positioning is performed (step S1). This auto-positioning is a process of moving the
X線照射部3が被検者Mにおける撮影部位と対向する位置に移動すれば、X線照射部3に付設されたカメラ34により、被検者Mを撮影する(ステップS2)。そして、図4に示す被検者認識部62により、カメラ34により撮影した被検者Mを含む画像から、被検者Mの位置を認識する(ステップS3)。
When the
図6乃至図8は、カメラ34により撮影した被検者Mを含む画像80を模式的に示す説明図である。なお、この実施形態においては、被検者Mの胸部を撮影した場合を示している。
6 to 8 are explanatory diagrams schematically showing an
図6に示すように、カメラ34により撮影した画像80には、被検者Mの画像81が含まれている。なお、このカメラ34による被検者Mの撮影領域は、図3に示すX線管31によるX線の照射野Eと一致するように、カメラ34の撮影領域等は、予め調整されているものとする。
As shown in FIG. 6, the
上述したオートポジショニングを行った場合であっても、図6に示すように、被検者Mの体格や姿勢等により、被検者Mの撮影部位の中心が、カメラ34による撮影領域の中心、すなわち、X線管31によるX線の照射野Eの中心と一致するわけではない。このため、従来のX線撮影装置においては、オペレータがX線管の位置決めを実行する必要があった。これに対して、この発明に係るX線撮影装置においては、後述する各工程により、この位置決めを自動的に実行するようにしている。
Even when the above-described autopositioning is performed, as shown in FIG. 6, depending on the physique and posture of the subject M, the center of the imaging region of the subject M is the center of the imaging region by the
位置決めを行うためには、最初に、図4に示す被検者認識部62により、被検者Mの位置を認識する(ステップS3)。この場合には、図7に示すように、予め記憶部68に記憶した被検者Mの輪郭を表すパターンデータ82と被検者Mを含む画像80とを比較することにより、被検者Mを含む画像80から被検者Mの画像81のエッジ部を認識し、これにより、被検者Mの位置を認識する。なお、被検者Mの輪郭を表すパターンデータ82は、被検者Mの体格が異なることを考慮して複数種のものを記憶しておき、それらのパターンデータから適当なものを選択してもよい。また、被検者Mの輪郭を表すパターンデータ82の左端と右端の距離を変更可能とすることにより、被検者Mの体格に対応させるようにしてもよい。
In order to perform positioning, first, the position of the subject M is recognized by the
次に、図4に示す撮影領域設定部63により、被検者認識部62により認識した被検者Mの位置から、X線撮影領域83を設定する(ステップS4)。この場合には、被検者Mの画像81の上下左右の端部を基準とし、撮影部位毎にその端部から一定距離だけ内側の領域を、X線撮影領域83として設定する。例えば、撮影部位が胸部の場合には、被検者Mの画像81の上下左右の端部から10cmだけ内側の領域をX線撮影領域83とすることができ、また、撮影部位が頭部の場合には、被検者Mの画像81の上下左右の端部から1cmだけ内側の領域をX線撮影領域83とすることができる。
Next, the
次に、図4に示すX線管位置補正部64により、X線管31の位置補正を実行する(ステップS5)。この場合には、撮影領域設定部63により設定したX線撮影領域83の中心と、X線管31によるX線の照射野Eの中心とが一致するように、水平移動部5または懸垂保持部4によりX線管31の位置を補正する。図8は、X線管31の位置補正を行った後のカメラ34による撮影画像を示している。
Next, the position correction of the
そして、図4に示すコリメータリーフ位置設定部65により、コリメータ32におけるコリメータリーフ33の位置を設定する(ステップS6)。この場合には、撮影領域設定部63により設定したX線撮影領域83とX線の照射野Eとが一致するように、コリメータリーフ33の位置を設定する。
Then, the collimator leaf
このコリメータリーフ33の位置の設定は、例えば、図示しないコリメータランプを使用し、コリメータランプによる光照射野をカメラ34により撮影して、その端部が撮影領域83と一致する位置まで各コリメータリーフ33を移動させればよい。また、コリメータランプを使用するかわりに、X線撮影領域83のデータと、X線管31とフラットパネルディテクタ7との間の距離である線源受像画間距離(SID/Sourse Image Distance)とに基づいて、各コリメータリーフ33の位置を演算し、この演算された位置に各コリメータリーフ33を移動させるようにしてもよい。
For setting the position of the
以上の工程が終了してX線撮影の準備が完了すれば、図4に示す制御部60は撮影準備が完了したことを表示部67等に表示する。そして、オペレータによる撮影指令がなされれば(ステップS7)、X線撮影を実行する(ステップS8)。
When the above steps are completed and preparation for X-ray imaging is completed, the
なお、上述した実施形態においては、被検者認識部62がカメラ34により撮影した被検者を含む画像におけるエッジ部を認識することにより被検者Mの位置を認識している。これに対して、カメラ34により撮影した被検者を含む画像に対してパターン認識を実行することにより、被検者Mの位置を認識するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the
図9は、このような実施形態において、カメラ34により撮影した被検者Mを含む画像80を模式的に示す説明図である。また、図10乃至図12は、被検者Mの身体の各部位のパターンを模式的に示す説明図である。なお、図10は被検者Mの胸部のパターン85を、図11は被検者Mの腕の部分のパターン86を、図12は被検者Mの首の部分のパターン87を、各々、示している。
FIG. 9 is an explanatory diagram schematically showing an
この実施形態においては、図9に示すカメラ34により撮影した被検者Mの画像84を含む画像80と、図10乃至図12に示す被検者Mの身体の各部位のパターン85、86、87とを比較する。そして、被検者Mの身体の各部位のパターン85、86、87と被検者Mの画像84とが最も重複する位置に基づいて、被検者Mの位置を認識する。このときには、被検者Mの身体の各部位のパターン85、86、87をその面積に応じて重み付けする。そして、被検者Mの位置が認識されれば、上述した実施形態と同様、図9に示すように、認識された被検者Mの位置からX線撮影領域83を設定する。
In this embodiment, an
X線撮影領域83が設定されれば、上述した実施形態と同様に、ステップS5からステップS8を順次実行することにより、X線撮影を行う。
If the
なお、上述した実施形態においては、撮影領域設定部63によりX線撮影領域を設定した後に、X線管位置補正部64における撮影領域の中心と照射野の中心とが一致するようにX線管31の位置を補正するとともに、コリメータリーフ位置設定部65によりX線撮影領域83とX線の照射野Eとが一致するようにコリメータリーフ33の位置を設定している。しかしながら、撮影領域設定部63によりX線撮影領域を設定した後に、X線管位置補正部64によるX線管31の位置補正と、コリメータリーフ位置設定部65によるコリメータリーフ33の位置設定とのいずれか一方のみを実行してもよい。
In the embodiment described above, after setting the X-ray imaging region by the imaging
また、上述した実施形態においては、アナトミカルプログラムを利用したオートポジショニングを実行した後に、コリメータリーフ位置設定部65によるコリメータリーフ33の位置設定を実行しているが、オペレータが手動でX線管31を移動させた後に、カメラ34により撮影した被検者Mを含む画像80を利用して、コリメータリーフ33の位置設定を実行するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the position setting of the
1 立位スタンド
2 臥位テーブル
3 X線照射部
4 懸垂保持部
5 水平移動部
6 X線検出器収納部
7 フラットパネルディテクタ
10 衝立
11 ケーシング
22 テーブル
31 X線管
32 コリメータ
33 コリメータリーフ
34 カメラ
41 伸縮部
42 軸
51 支持部
52 固定レール
53 可動レール
59 天井
60 制御部
61 オートポジショニング部
62 被検者認識部
63 撮影領域設定部63
64 X線管位置補正部
65 コリメータリーフ位置設定部
81 被検者の画像
82 パターンデータ
83 X線撮影領域
E 照射野
M 被検者
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Standing stand 2 Standing table 3
64 X-ray tube
Claims (7)
前記X線管に付設され、当該X線管と同期して移動するカメラと、
アナトミカルプログラムに従って前記X線管を前記被検者と対向する位置に移動させるオートポジショニング手段と、
前記X線管が前記被検者と対向した位置に移動した状態で前記カメラにより撮影した前記被検者を含む画像から、前記被検者の位置を認識する被検者認識手段と、
前記被検者認識手段により認識した被検者の位置から、X線撮影領域を設定する撮影領域設定手段と、
前記撮影領域設定手段により設定したX線撮影領域の中心と、前記照射野の中心とが一致するように、前記X線管の位置を補正するX線管位置補正手段と、
を備えたことを特徴とするX線撮影装置。 An X-ray tube movable with respect to the subject, an X-ray detector for detecting X-rays irradiated from the X-ray tube and passing through the subject, and an X-ray irradiated to the subject In an X-ray imaging apparatus comprising a collimator having a collimator leaf for limiting an irradiation field
A camera attached to the X-ray tube and moving in synchronization with the X-ray tube;
Auto-positioning means for moving the X-ray tube to a position facing the subject in accordance with an anatomical program;
A subject recognition means for recognizing the position of the subject from an image including the subject photographed by the camera in a state where the X-ray tube has moved to a position facing the subject;
An imaging region setting unit that sets an X-ray imaging region from the position of the subject recognized by the subject recognition unit;
X-ray tube position correcting means for correcting the position of the X-ray tube so that the center of the X-ray imaging area set by the imaging area setting means matches the center of the irradiation field;
An X-ray imaging apparatus comprising:
前記X線管に付設され、当該X線管と同期して移動するカメラと、
前記X線管が前記被検者と対向した位置に移動した状態で前記カメラにより撮影した前記被検者を含む画像から、前記被検者の位置を認識する被検者認識手段と、
前記被検者認識手段により認識した被検者の位置から、X線撮影領域を設定する撮影領域設定手段と、
前記撮影領域設定手段により設定したX線撮影領域と、前記照射野とが一致するように、前記コリメータリーフの位置を設定するコリメータリーフ位置設定手段と、
を備えたことを特徴とするX線撮影装置。 An X-ray tube movable with respect to the subject, an X-ray detector for detecting X-rays irradiated from the X-ray tube and passing through the subject, and an X-ray irradiated to the subject In an X-ray imaging apparatus comprising a collimator having a collimator leaf for limiting an irradiation field,
A camera attached to the X-ray tube and moving in synchronization with the X-ray tube;
A subject recognition means for recognizing the position of the subject from an image including the subject photographed by the camera in a state where the X-ray tube has moved to a position facing the subject;
An imaging region setting unit that sets an X-ray imaging region from the position of the subject recognized by the subject recognition unit;
Collimator leaf position setting means for setting the position of the collimator leaf so that the X-ray imaging area set by the imaging area setting means matches the irradiation field;
An X-ray imaging apparatus comprising:
アナトミカルプログラムに従って前記X線管を前記被検者と対向する位置に移動させるオートポジショニング手段をさらに備えるX線撮影装置。 The X-ray imaging apparatus according to claim 2,
An X-ray imaging apparatus further comprising auto-positioning means for moving the X-ray tube to a position facing the subject in accordance with an anatomical program.
前記コリメータリーフ位置設定手段は、コリメータランプを使用して形成した光照射野を前記カメラにより撮影し、前記カメラにより撮影した光照射野の端部が前記X線撮影領域と一致するように、コリメータリーフの位置を設定するX線撮影装置。 The X-ray imaging apparatus according to claim 2 or 3,
The collimator leaf position setting means captures a light irradiation field formed using a collimator lamp with the camera, and a collimator so that an end of the light irradiation field imaged with the camera coincides with the X-ray imaging region. An X-ray imaging device that sets the position of the leaf.
前記コリメータリーフ位置設定手段は、前記X線撮影領域の情報と、前記X線管と前記X線検出器との距離の情報とを利用してコリメータリーフの位置を演算することにより、コリメータリーフの位置を設定するX線撮影装置。 The X-ray imaging apparatus according to claim 2 or 3,
The collimator leaf position setting means calculates the position of the collimator leaf by calculating the position of the collimator leaf using information on the X-ray imaging region and information on the distance between the X-ray tube and the X-ray detector. X-ray imaging device that sets the position.
前記被検者認識手段は、前記カメラにより撮影した被検者を含む画像におけるエッジ部を認識することにより、前記被検者の位置を認識するX線撮影装置。 The X-ray imaging apparatus according to any one of claims 1 to 5,
The subject recognition means is an X-ray imaging apparatus that recognizes a position of the subject by recognizing an edge portion in an image including the subject photographed by the camera.
前記被検者認識手段は、前記カメラにより撮影した被検者を含む画像に対してパターン認識を実行することにより、前記被検者の位置を認識するX線撮影装置。
The X-ray imaging apparatus according to any one of claims 1 to 5,
The subject recognition means is an X-ray imaging apparatus that recognizes the position of the subject by executing pattern recognition on an image including the subject photographed by the camera.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011009398A JP2012147978A (en) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | X-ray photographing device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011009398A JP2012147978A (en) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | X-ray photographing device |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2012147978A true JP2012147978A (en) | 2012-08-09 |
Family
ID=46790867
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2011009398A Pending JP2012147978A (en) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | X-ray photographing device |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2012147978A (en) |
Cited By (13)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2014044902A (en) * | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Canon Inc | Radiation generating tube and radiation generating device including radiation generating tube |
| WO2014088268A1 (en) * | 2012-12-05 | 2014-06-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray imaging apparatus and method for controlling the same |
| KR101550215B1 (en) * | 2013-10-25 | 2015-09-11 | (주)나눔테크 | System and Method for Bone density measurement using auto location sensing |
| US9814435B2 (en) | 2014-08-28 | 2017-11-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Medical imaging apparatus and method of operating same |
| US10098598B2 (en) | 2013-06-13 | 2018-10-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray imaging apparatus and method for controlling the same |
| US10172578B2 (en) | 2015-07-23 | 2019-01-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray apparatus and system |
| JP2019063206A (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | Notification system, medical device, and program |
| CN110507338A (en) * | 2019-08-30 | 2019-11-29 | 东软医疗系统股份有限公司 | Localization method, device, equipment and Digital X-ray Radiotive system |
| WO2020036225A1 (en) * | 2018-08-17 | 2020-02-20 | 富士フイルム株式会社 | Radiographic imaging apparatus |
| JP2022018563A (en) * | 2020-07-16 | 2022-01-27 | コニカミノルタ株式会社 | Radiation imaging system, program, optical imaging condition setting method, and optical imaging apparatus |
| US11676271B2 (en) | 2019-11-01 | 2023-06-13 | Konica Minolta, Inc. | Dynamic image analysis apparatus extracting specific frames including a detection target from a dynamic image, dynamic analysis system, and storage medium |
| US11879854B2 (en) | 2020-09-23 | 2024-01-23 | Baker Hughes Oilfield Operations Llc | Positioning of x-ray imaging system using an optical camera |
| WO2025095222A1 (en) * | 2023-10-30 | 2025-05-08 | 주식회사 로움텍 | Digital x-ray device for automatically setting x-ray radiation information according to distance to subject and photographing portion of subject, and operation method thereof |
-
2011
- 2011-01-20 JP JP2011009398A patent/JP2012147978A/en active Pending
Cited By (28)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US9697980B2 (en) | 2012-08-28 | 2017-07-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Radiation generating tube and radiation generating apparatus including radiation generation tube |
| JP2014044902A (en) * | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Canon Inc | Radiation generating tube and radiation generating device including radiation generating tube |
| WO2014088268A1 (en) * | 2012-12-05 | 2014-06-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray imaging apparatus and method for controlling the same |
| KR101429068B1 (en) * | 2012-12-05 | 2014-08-13 | 삼성전자 주식회사 | X-ray image apparatus and control method for the same |
| US11957495B2 (en) | 2013-06-13 | 2024-04-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray imaging apparatus and method for controlling the same |
| US10098598B2 (en) | 2013-06-13 | 2018-10-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray imaging apparatus and method for controlling the same |
| US10716523B2 (en) | 2013-06-13 | 2020-07-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray imaging apparatus and method for controlling the same |
| US11229416B2 (en) | 2013-06-13 | 2022-01-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray imaging apparatus and method for controlling the same |
| KR101550215B1 (en) * | 2013-10-25 | 2015-09-11 | (주)나눔테크 | System and Method for Bone density measurement using auto location sensing |
| CN105358061A (en) * | 2013-10-25 | 2016-02-24 | 株式会社共享技术 | System for measuring bone density by automatic position recognition and measurement method therefor |
| US11564647B2 (en) | 2014-08-28 | 2023-01-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Medical imaging apparatus and method of operating same |
| US9814435B2 (en) | 2014-08-28 | 2017-11-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Medical imaging apparatus and method of operating same |
| US10966675B2 (en) | 2014-08-28 | 2021-04-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Medical imaging apparatus and method of operating same |
| US10542949B2 (en) | 2015-07-23 | 2020-01-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray apparatus and system |
| US10172578B2 (en) | 2015-07-23 | 2019-01-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | X-ray apparatus and system |
| JP2019063206A (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | Notification system, medical device, and program |
| CN112584765A (en) * | 2018-08-17 | 2021-03-30 | 富士胶片株式会社 | Radiographic apparatus |
| JPWO2020036225A1 (en) * | 2018-08-17 | 2021-08-12 | 富士フイルム株式会社 | Radiation imaging device |
| WO2020036225A1 (en) * | 2018-08-17 | 2020-02-20 | 富士フイルム株式会社 | Radiographic imaging apparatus |
| JP7482778B2 (en) | 2018-08-17 | 2024-05-14 | 富士フイルム株式会社 | Radiography equipment |
| CN110507338B (en) * | 2019-08-30 | 2022-12-27 | 东软医疗系统股份有限公司 | Positioning method, device and equipment and digital X-ray photography system |
| CN110507338A (en) * | 2019-08-30 | 2019-11-29 | 东软医疗系统股份有限公司 | Localization method, device, equipment and Digital X-ray Radiotive system |
| US11676271B2 (en) | 2019-11-01 | 2023-06-13 | Konica Minolta, Inc. | Dynamic image analysis apparatus extracting specific frames including a detection target from a dynamic image, dynamic analysis system, and storage medium |
| US12131468B2 (en) | 2019-11-01 | 2024-10-29 | Konica Minolta, Inc. | Dynamic image analysis apparatus extracting specific frames including a detection target from a dynamic image, dynamic analysis system, and storage medium |
| JP2022018563A (en) * | 2020-07-16 | 2022-01-27 | コニカミノルタ株式会社 | Radiation imaging system, program, optical imaging condition setting method, and optical imaging apparatus |
| JP7484520B2 (en) | 2020-07-16 | 2024-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | Radiation image capturing system, program, optical image capturing condition setting method, and optical image capturing device |
| US11879854B2 (en) | 2020-09-23 | 2024-01-23 | Baker Hughes Oilfield Operations Llc | Positioning of x-ray imaging system using an optical camera |
| WO2025095222A1 (en) * | 2023-10-30 | 2025-05-08 | 주식회사 로움텍 | Digital x-ray device for automatically setting x-ray radiation information according to distance to subject and photographing portion of subject, and operation method thereof |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2012147978A (en) | X-ray photographing device | |
| JP5027714B2 (en) | X-ray imaging apparatus and method | |
| KR101695267B1 (en) | Positioning unit for positioning a patient, imaging device and method for the optical generation of a positioning aid | |
| US20140219420A1 (en) | X-ray diagnostic apparatus and method for controlling the same | |
| JP2013078479A (en) | Moving-body tracking radiation therapy system | |
| JP5702236B2 (en) | X-ray imaging apparatus and calibration method thereof | |
| WO2012098949A1 (en) | Mobile x-ray apparatus | |
| JP6075439B2 (en) | X-ray equipment | |
| CN110192884B (en) | X-ray photographic apparatus | |
| EP2609859B1 (en) | Radiological apparatus | |
| WO2012070143A1 (en) | X-ray examination apparatus | |
| TWI510221B (en) | X-ray fluoroscopic apparatus | |
| KR101502504B1 (en) | Apparatus for Digital Radiography and Operation Method thereof | |
| JP2011072404A (en) | Radiographic system | |
| JP5540865B2 (en) | Radiography equipment | |
| JP2014236784A (en) | Medical system and control device | |
| WO2016016979A1 (en) | X-ray fluoroscopic photographing device | |
| CN102970930B (en) | Radiation image capturing device | |
| JP2011004830A (en) | X-ray apparatus | |
| JP6687036B2 (en) | X-ray equipment | |
| US20180271462A1 (en) | Radiation image capturing apparatus | |
| JP2009240477A (en) | Radiation image capturing apparatus, method and program | |
| JP5559648B2 (en) | Radiation imaging apparatus, method and program | |
| JP7367392B2 (en) | X-ray imaging device | |
| JP5966647B2 (en) | X-ray equipment |