JP2012238897A - 固体電解コンデンサ - Google Patents
固体電解コンデンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012238897A JP2012238897A JP2012176857A JP2012176857A JP2012238897A JP 2012238897 A JP2012238897 A JP 2012238897A JP 2012176857 A JP2012176857 A JP 2012176857A JP 2012176857 A JP2012176857 A JP 2012176857A JP 2012238897 A JP2012238897 A JP 2012238897A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anode
- side lead
- capacitor
- cathode
- solid electrolytic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】陽極部と陰極部とを有する複数のコンデンサ素子と、2つの陽極側リードフレームと、陰極側リードフレームを備えた固体電解コンデンサであって、複数のコンデンサ素子は、陰極部同士が積層されるとともに、陽極部が交互に相反する方向に突出し、積層された陰極部は陰極側リードフレームに接続し、相反する方向に突出した陽極体は、2つの陽極側リードフレームにそれぞれ接続した固体電解コンデンサである。
【選択図】図4
Description
、2つのコンデンサ(1)(1)を並列接続した場合の合成容量は2×C1であり、合成ESLはL1/2となる。これにより、従来と同じ静電容量を得る場合には、積層すべき陽極体(20)(20)の枚数を減らすことができ、且つESLを低減できるとも考えられる。
させて並列に配置することにより、陽極側リードフレーム(9)と、1:一方の陰極側リードフレーム(90)を接続した場合、2:他方の陰極側リードフレーム(90)を接続した場合、3:両方の陰極側リードフレーム(90)(90)を接続した場合に夫々異なる3種類の静電容量を取り出すことが可能になり、回路基板等に配置するコンデンサの数を減らすことができる。
(第2実施例)
図6は、別の固体電解コンデンサ(1)の斜視図である。これは、図1に示した互いに陽極部(2a)(2a)が対向して並列配置されたコンデンサ素子(2)(2)を、リードフレーム(9)(90)の配列方向と略直交する水平方向(図6のA)に沿って、複数設けて、アレイ状にしたものである。コンデンサ素子(2)(2)はハウジング(70)にて覆われている。図6の点線に沿って、ダイシングソー等にてハウジング(70)を切断することにより、顧客のニーズに応じて、所望の静電容量のコンデンサを得ることができる。
(2)コンデンサ素子
(9)リードフレーム
(20)陽極体
(70)ハウジング
(90)リードフレーム
Claims (2)
- 陽極部と陰極部とを有する複数のコンデンサ素子と、2つの陽極側リードフレームと、陰極側リードフレームを備えた固体電解コンデンサであって、
前記複数のコンデンサ素子は、前記陰極部同士が積層されるとともに、前記陽極部が交互に相反する方向に突出し、
前記積層された陰極部は前記陰極側リードフレームに接続し、
前記相反する方向に突出した陽極体は、前記2つの陽極側リードフレームにそれぞれ接続した固体電解コンデンサ。 - 陽極部と陰極部とを有する複数のコンデンサ素子と、陽極側リードフレームと、2つの陰極側リードフレームを備えた固体電解コンデンサであって、
前記複数のコンデンサ素子は、前記陽極部同士が積層されるとともに、前記陰極部が交互に相反する方向に突出し、
前記積層された陽極部は前記陽極側リードフレームに接続し、
前記相反する方向に突出した陰極体は、前記2つの陰極側リードフレームにそれぞれ接続した固体電解コンデンサ。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2012176857A JP2012238897A (ja) | 2012-08-09 | 2012-08-09 | 固体電解コンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2012176857A JP2012238897A (ja) | 2012-08-09 | 2012-08-09 | 固体電解コンデンサ |
Related Parent Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2010132638A Division JP5073011B2 (ja) | 2010-06-10 | 2010-06-10 | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
Related Child Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012224122A Division JP2013009012A (ja) | 2012-10-09 | 2012-10-09 | 固体電解コンデンサ |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2012238897A true JP2012238897A (ja) | 2012-12-06 |
Family
ID=47461462
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012176857A Pending JP2012238897A (ja) | 2012-08-09 | 2012-08-09 | 固体電解コンデンサ |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2012238897A (ja) |
Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH06267801A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-22 | Nitsuko Corp | 低インピーダンス積層形固体電解コンデンサ |
| JP2002313676A (ja) * | 2001-04-09 | 2002-10-25 | Nec Tokin Corp | 表面実装型コンデンサ |
| WO2003107366A1 (ja) * | 2002-06-18 | 2003-12-24 | ティーディーケイ株式会社 | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 |
-
2012
- 2012-08-09 JP JP2012176857A patent/JP2012238897A/ja active Pending
Patent Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH06267801A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-22 | Nitsuko Corp | 低インピーダンス積層形固体電解コンデンサ |
| JP2002313676A (ja) * | 2001-04-09 | 2002-10-25 | Nec Tokin Corp | 表面実装型コンデンサ |
| WO2003107366A1 (ja) * | 2002-06-18 | 2003-12-24 | ティーディーケイ株式会社 | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| KR101451685B1 (ko) | 고체 전해 콘덴서 | |
| US7310217B2 (en) | Monolithic capacitor and mounting structure thereof | |
| JP5073011B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
| EP3226270B1 (en) | Solid electrolytic capacitor | |
| JP6349553B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びそれを用いた実装体 | |
| JP2009224627A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
| KR20050052988A (ko) | 고체 전해 콘덴서 | |
| EP2104120B1 (en) | Tantalum capacitor | |
| US20120281338A1 (en) | Aluminum electrolytic capacitor and method of manfacturing the same | |
| JP2007116064A (ja) | 積層型固体電解コンデンサ | |
| JP4986387B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
| JP2007180327A (ja) | 積層型固体電解コンデンサ | |
| JP5073012B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
| JP4688676B2 (ja) | 積層型固体電解コンデンサおよびコンデンサモジュール | |
| JP2012238897A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
| US9214284B2 (en) | Decoupling device with three-dimensional lead frame and fabricating method thereof | |
| JP2013009012A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
| JP5294311B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
| JP2004281750A (ja) | 固体電解コンデンサアレイ | |
| JP4671347B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
| JP5210672B2 (ja) | コンデンサ部品 | |
| JP5279019B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
| JP5411047B2 (ja) | 積層固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
| US20250062072A1 (en) | Ceramic capacitor and method for manufacturing same | |
| JP5371865B2 (ja) | 3端子型コンデンサ |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120831 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120831 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130705 |
|
| RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130705 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130729 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140114 |
|
| RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140117 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140325 |