JP2012528108A - 殺菌剤としての置換キナゾリン - Google Patents
殺菌剤としての置換キナゾリン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012528108A JP2012528108A JP2012512348A JP2012512348A JP2012528108A JP 2012528108 A JP2012528108 A JP 2012528108A JP 2012512348 A JP2012512348 A JP 2012512348A JP 2012512348 A JP2012512348 A JP 2012512348A JP 2012528108 A JP2012528108 A JP 2012528108A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- substituted
- unsubstituted
- methyl
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 title description 9
- 150000003246 quinazolines Chemical class 0.000 title description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 549
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 35
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 206010017533 Fungal infection Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 208000031888 Mycoses Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- -1 cyano, nitro, amino Chemical group 0.000 claims description 175
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 174
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 112
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 92
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 77
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 76
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 67
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 46
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 42
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 41
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 38
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 34
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 30
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 28
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 28
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 28
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 26
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 24
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 23
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 23
- 125000006376 (C3-C10) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 21
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 21
- 125000006648 (C1-C8) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 19
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 17
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 17
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 claims description 15
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 15
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 125000006583 (C1-C3) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 claims description 14
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims description 14
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 14
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 14
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 10
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 9
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 7
- YANWOMFJWXJQEF-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound C1=C(F)C(OC)=CC=C1C1=NC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=CC=C1C YANWOMFJWXJQEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 5
- 125000006555 (C3-C5) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- XTDZGXBTXBEZDN-UHFFFAOYSA-N 3-(difluoromethyl)-N-(9-isopropyl-1,2,3,4-tetrahydro-1,4-methanonaphthalen-5-yl)-1-methylpyrazole-4-carboxamide Chemical compound CC(C)C1C2CCC1C1=C2C=CC=C1NC(=O)C1=CN(C)N=C1C(F)F XTDZGXBTXBEZDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YHGXEKROQXBWBZ-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2-(5-methyl-6-phenylpyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound CC1=CC=C(C=2N=C3C=CC=CC3=C(C)N=2)N=C1C1=CC=CC=C1 YHGXEKROQXBWBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XQJQCBDIXRIYRP-UHFFFAOYSA-N N-{2-[1,1'-bi(cyclopropyl)-2-yl]phenyl}-3-(difluoromethyl)-1-methyl-1pyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1C1C(C2CC2)C1 XQJQCBDIXRIYRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)pentyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(CCC)CN1C=NC=N1 WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MGNFYQILYYYUBS-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(4-tert-butylphenyl)-2-methylpropyl]piperidine Chemical compound C=1C=C(C(C)(C)C)C=CC=1CC(C)CN1CCCCC1 MGNFYQILYYYUBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- STMIIPIFODONDC-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dichlorophenyl)-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)hexan-2-ol Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(O)(CCCC)CN1C=NC=N1 STMIIPIFODONDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UFNOUKDBUJZYDE-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)-3-cyclopropyl-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)butan-2-ol Chemical compound C1=NC=NN1CC(O)(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C(C)C1CC1 UFNOUKDBUJZYDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KWLVWJPJKJMCSH-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)-N-{2-[3-methoxy-4-(prop-2-yn-1-yloxy)phenyl]ethyl}-2-(prop-2-yn-1-yloxy)acetamide Chemical compound C1=C(OCC#C)C(OC)=CC(CCNC(=O)C(OCC#C)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 KWLVWJPJKJMCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000005730 Azoxystrobin Substances 0.000 claims description 3
- 125000006374 C2-C10 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000005757 Cyproconazole Substances 0.000 claims description 3
- 239000005777 Fenpropidin Substances 0.000 claims description 3
- 239000005780 Fluazinam Substances 0.000 claims description 3
- 239000005781 Fludioxonil Substances 0.000 claims description 3
- 239000005799 Isopyrazam Substances 0.000 claims description 3
- 239000005813 Penconazole Substances 0.000 claims description 3
- 239000005834 Sedaxane Substances 0.000 claims description 3
- WFDXOXNFNRHQEC-GHRIWEEISA-N azoxystrobin Chemical compound CO\C=C(\C(=O)OC)C1=CC=CC=C1OC1=CC(OC=2C(=CC=CC=2)C#N)=NC=N1 WFDXOXNFNRHQEC-GHRIWEEISA-N 0.000 claims description 3
- UZCGKGPEKUCDTF-UHFFFAOYSA-N fluazinam Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(F)(F)F)=C(Cl)C([N+]([O-])=O)=C1NC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UZCGKGPEKUCDTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MUJOIMFVNIBMKC-UHFFFAOYSA-N fludioxonil Chemical compound C=12OC(F)(F)OC2=CC=CC=1C1=CNC=C1C#N MUJOIMFVNIBMKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 claims description 3
- ZQEIXNIJLIKNTD-GFCCVEGCSA-N metalaxyl-M Chemical compound COCC(=O)N([C@H](C)C(=O)OC)C1=C(C)C=CC=C1C ZQEIXNIJLIKNTD-GFCCVEGCSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004308 thiabendazole Substances 0.000 claims description 3
- WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N thiabendazole Chemical compound S1C=NC(C=2NC3=CC=CC=C3N=2)=C1 WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000010296 thiabendazole Nutrition 0.000 claims description 3
- 229960004546 thiabendazole Drugs 0.000 claims description 3
- 125000004455 (C1-C3) alkylthio group Chemical group 0.000 claims description 2
- LKPCYNBNXJSPIL-UHFFFAOYSA-N 2-(5-methyl-6-phenoxypyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound CC1=CC=C(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)N=C1OC1=CC=CC=C1 LKPCYNBNXJSPIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KQDLWZYPSDTKQB-UHFFFAOYSA-N 2-(6-benzyl-5-methylpyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound CC1=CC=C(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)N=C1CC1=CC=CC=C1 KQDLWZYPSDTKQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NUIGWPPKKVQGLN-UHFFFAOYSA-N 2-(6-benzylpyridin-2-yl)-4-methoxyquinazoline Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(OC)=NC=1C(N=1)=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 NUIGWPPKKVQGLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XGVCASQHJQDFST-UHFFFAOYSA-N 2-(6-benzylpyridin-2-yl)-6-methylquinazoline Chemical compound N1=CC2=CC(C)=CC=C2N=C1C(N=1)=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 XGVCASQHJQDFST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VQZCTBCNSJKCGN-UHFFFAOYSA-N 2-(6-phenoxypyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound C=1C=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=NC=1OC1=CC=CC=C1 VQZCTBCNSJKCGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ULQBHJHCFZIGFL-UHFFFAOYSA-N 2-[5-methoxy-6-(4-methoxyphenyl)pyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=NC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=CC=C1OC ULQBHJHCFZIGFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XIXAKCIXUKXMMS-UHFFFAOYSA-N 2-[5-methyl-6-(2-methylphenyl)pyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=CC=C1C1=NC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=CC=C1C XIXAKCIXUKXMMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KMCVSKIMXOGKFU-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2,5-dimethylphenyl)pyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=C(C)C(C=2N=C(C=CC=2)C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=C1 KMCVSKIMXOGKFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AVKJWRPZGWKYSW-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-cyclopropylethynyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=C(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)N=C1C#CC1CC1 AVKJWRPZGWKYSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FIGAHYZKWIOYLV-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-fluoro-5-methylphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=C(F)C(C=2C(=CC=C(N=2)C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)C)=C1 FIGAHYZKWIOYLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XHJICMSUZIPACN-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(3,4-difluorophenyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=C(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)N=C1C1=CC=C(F)C(F)=C1 XHJICMSUZIPACN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UHSCTYRMUQDOAK-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(3,5-difluorophenyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=C(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)N=C1C1=CC(F)=CC(F)=C1 UHSCTYRMUQDOAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PNSZOFOBNLBJJZ-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(3,5-dimethylphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C=2C(=CC=C(N=2)C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)C)=C1 PNSZOFOBNLBJJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CFHMYRLNFSKEAB-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(4-fluoro-2-methylphenyl)pyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC(F)=CC=C1C1=CC=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=N1 CFHMYRLNFSKEAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PQQUNIIFJSBPLA-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(4-fluoro-3-methylphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound C1=C(F)C(C)=CC(C=2C(=CC=C(N=2)C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)C)=C1 PQQUNIIFJSBPLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QALBKZNFKRAFKM-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(4-methoxy-2-methylphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC(OC)=CC=C1C1=NC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=CC=C1C QALBKZNFKRAFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZMJUGCRTFWOAJC-UHFFFAOYSA-N 2-[6-[(2-chlorophenyl)methyl]pyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound ClC1=CC=CC=C1CC1=CC=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=N1 ZMJUGCRTFWOAJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RBKHNBNEECTOFI-UHFFFAOYSA-N 2-[6-[(2-fluoro-3-methylphenyl)methyl]-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=CC(CC=2C(=CC=C(N=2)C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)C)=C1F RBKHNBNEECTOFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YSFQHEQTDIAMQF-UHFFFAOYSA-N 2-[6-[(2-fluoro-3-methylphenyl)methyl]pyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=CC(CC=2N=C(C=CC=2)C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=C1F YSFQHEQTDIAMQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DPSBCZYMZMARPU-UHFFFAOYSA-N 2-[6-[(2-methylphenyl)methyl]pyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=CC=C1CC1=CC=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=N1 DPSBCZYMZMARPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OWJINVIFGNMFCA-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-2-(5-methyl-6-phenylpyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound CC1=CC=C(C=2N=C3C=CC=C(C)C3=CN=2)N=C1C1=CC=CC=C1 OWJINVIFGNMFCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WOTZSQHMHWRYQV-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-2-(5-methyl-6-phenylpyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound N1=CC2=CC(C)=CC=C2N=C1C(N=1)=CC=C(C)C=1C1=CC=CC=C1 WOTZSQHMHWRYQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000005747 Chlorothalonil Substances 0.000 claims description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N chlorothalonil Chemical compound ClC1=C(Cl)C(C#N)=C(Cl)C(C#N)=C1Cl CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 2
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FMCAFXHLMUOIGG-JTJHWIPRSA-N (2s)-2-[[(2r)-2-[[(2s)-2-[[(2r)-2-formamido-3-sulfanylpropanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxy-2,5-dimethylphenyl)propanoyl]amino]-4-methylsulfanylbutanoic acid Chemical compound O=CN[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCSC)C(O)=O)CC1=CC(C)=C(O)C=C1C FMCAFXHLMUOIGG-JTJHWIPRSA-N 0.000 claims 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000000174 L-prolyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[C@@]1([H])C(*)=O 0.000 claims 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 abstract description 4
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 abstract description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 80
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 73
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 51
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 47
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 42
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 39
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 39
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 38
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 33
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 26
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 23
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 22
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 22
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 20
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 19
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 19
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 17
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 16
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 15
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 15
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 15
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 15
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 15
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 14
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 14
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 14
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 14
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 13
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 13
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 13
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 12
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 12
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 12
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 12
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 11
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 10
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 10
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000005015 aryl alkynyl group Chemical group 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 9
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 9
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 9
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 9
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 9
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 9
- HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloro-5,6-dicyano-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(C#N)=C(C#N)C1=O HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 8
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 8
- 238000004807 desolvation Methods 0.000 description 8
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 8
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 8
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- 230000003032 phytopathogenic effect Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 0 COc1cc2nc(-c3nc(*)c(*)cc3)ncc2cc1 Chemical compound COc1cc2nc(-c3nc(*)c(*)cc3)ncc2cc1 0.000 description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 7
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 7
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 7
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 7
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000743339 Agrostis Species 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 6
- 241000482268 Zea mays subsp. mays Species 0.000 description 6
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 6
- XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P ceric ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 6
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 6
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 6
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 6
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 5
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 5
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 5
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 description 5
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 description 5
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 5
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 5
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 5
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 description 5
- RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N anthranilic acid Chemical compound NC1=CC=CC=C1C(O)=O RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 5
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 5
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 5
- 125000000262 haloalkenyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000000232 haloalkynyl group Chemical group 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 5
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 5
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 5
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004557 technical material Substances 0.000 description 5
- 125000004765 (C1-C4) haloalkyl group Chemical group 0.000 description 4
- UDLDVHJOEUYKOE-UHFFFAOYSA-N 2-(6-bromopyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound BrC1=CC=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=N1 UDLDVHJOEUYKOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000234642 Festuca Species 0.000 description 4
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 4
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 4
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 4
- 125000005090 alkenylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005087 alkynylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001316 cycloalkyl alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000006254 cycloalkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005366 cycloalkylthio group Chemical group 0.000 description 4
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 125000004692 haloalkylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004995 haloalkylthio group Chemical group 0.000 description 4
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 4
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- 238000000752 ionisation method Methods 0.000 description 4
- HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N isophorone Chemical compound CC1=CC(=O)CC(C)(C)C1 HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 4
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 4
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 4
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AGVACZYQCJRDQE-UHFFFAOYSA-N 2-(6-benzylpyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound C=1C=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=NC=1CC1=CC=CC=C1 AGVACZYQCJRDQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 3
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000510928 Erysiphe necator Species 0.000 description 3
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 3
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 3
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 3
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000005018 aryl alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 3
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 3
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 3
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 3
- 125000005291 haloalkenyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005292 haloalkynyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 3
- 230000003641 microbiacidal effect Effects 0.000 description 3
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008121 plant development Effects 0.000 description 3
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 3
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 3
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 3
- 244000045561 useful plants Species 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- XMGQYMWWDOXHJM-JTQLQIEISA-N (+)-α-limonene Chemical compound CC(=C)[C@@H]1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-JTQLQIEISA-N 0.000 description 2
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- DSNHSQKRULAAEI-UHFFFAOYSA-N 1,4-Diethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=C(CC)C=C1 DSNHSQKRULAAEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC(O)CO KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GBBSAMQTQCPOBF-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trimethyl-1,3,5,2,4,6-trioxatriborinane Chemical compound CB1OB(C)OB(C)O1 GBBSAMQTQCPOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OVXWZXSTTMUEBE-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-3-methylpyridine Chemical compound C1=C(F)C(OC)=CC=C1C1=NC=CC=C1C OVXWZXSTTMUEBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGCKJKROJJJCCF-UHFFFAOYSA-N 2-(6-bromopyridin-2-yl)-1,2,3,4-tetrahydroquinazoline Chemical compound BrC1=CC=CC(C2NC3=CC=CC=C3CN2)=N1 MGCKJKROJJJCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVOYKJPMUUJXBS-UHFFFAOYSA-N 2-(aminomethyl)aniline Chemical compound NCC1=CC=CC=C1N GVOYKJPMUUJXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYUJHPMXIRGOHR-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-methylphenoxy)pyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound CC1=CC=CC=C1OC1=CC=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=N1 XYUJHPMXIRGOHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RPNGWVWAMMLQBF-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-phenylethynyl)-5-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)N=C1C#CC1=CC=CC=C1 RPNGWVWAMMLQBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBANAYAKODPQRE-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]-1,4-dihydroquinazoline Chemical compound C1=C(F)C(OC)=CC=C1C1=NC(C=2NCC3=CC=CC=C3N=2)=CC=C1C RBANAYAKODPQRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CKQYJEBSYXHOKR-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(4-chlorophenyl)sulfanylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1SC1=CC=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=N1 CKQYJEBSYXHOKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran-1(3H)-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1 WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PZSISEFPCYMBDL-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-3-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CN=C1Br PZSISEFPCYMBDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-ol Chemical compound CCCCC(CC)CO YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BTKABYWJRIXICQ-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-1-oxido-2-phenylpyridin-1-ium Chemical compound CC1=CC=C[N+]([O-])=C1C1=CC=CC=C1 BTKABYWJRIXICQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJATUPPYBZHEIO-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-2-phenylpyridine Chemical compound CC1=CC=CN=C1C1=CC=CC=C1 BJATUPPYBZHEIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZYKZVOLHFCEKQM-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-[6-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline Chemical compound C1=C(F)C(OC)=CC=C1C1=NC(C=2N=C3C=CC=CC3=C(Cl)N=2)=CC=C1C ZYKZVOLHFCEKQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FFWSICBKRCICMR-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-2-hexanone Chemical compound CC(C)CCC(C)=O FFWSICBKRCICMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNOLLFCZJPJSMQ-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-6-phenyl-1h-pyridin-2-one Chemical compound C1=CC(=O)NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C XNOLLFCZJPJSMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RKQYKDKITHPZBO-UHFFFAOYSA-N 6-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-5-methylpyridine-2-carbonitrile Chemical compound C1=C(F)C(OC)=CC=C1C1=NC(C#N)=CC=C1C RKQYKDKITHPZBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNPGFIGTUQMJPO-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-3-methyl-2-phenylpyridine Chemical compound CC1=CC=C(Br)N=C1C1=CC=CC=C1 RNPGFIGTUQMJPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007241 Agrostis stolonifera Species 0.000 description 2
- 241000223600 Alternaria Species 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 2
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 2
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 2
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 2
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 2
- 239000005740 Boscalid Substances 0.000 description 2
- 241000123650 Botrytis cinerea Species 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 2
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 2
- 239000005758 Cyprodinil Substances 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000221785 Erysiphales Species 0.000 description 2
- 241000192306 Festuca longifolia Species 0.000 description 2
- 241000508723 Festuca rubra Species 0.000 description 2
- 241000223218 Fusarium Species 0.000 description 2
- 239000005562 Glyphosate Substances 0.000 description 2
- 241000219146 Gossypium Species 0.000 description 2
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000131448 Mycosphaerella Species 0.000 description 2
- 241001281801 Mycosphaerella arachidis Species 0.000 description 2
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 2
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000736122 Parastagonospora nodorum Species 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005822 Propiconazole Substances 0.000 description 2
- 241000520648 Pyrenophora teres Species 0.000 description 2
- 241000220324 Pyrus Species 0.000 description 2
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 2
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 2
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 2
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000078534 Vaccinium myrtillus Species 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001360088 Zymoseptoria tritici Species 0.000 description 2
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 2
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012872 agrochemical composition Substances 0.000 description 2
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 2
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940072049 amyl acetate Drugs 0.000 description 2
- PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N anhydrous amyl acetate Natural products CCCCCOC(C)=O PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYEMLYFITZORAB-UHFFFAOYSA-N boscalid Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C1=CC=CC=C1NC(=O)C1=CC=CN=C1Cl WYEMLYFITZORAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N carbendazim Chemical compound C1=CC=C2NC(NC(=O)OC)=NC2=C1 TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N carvone Chemical compound CC(=C)C1CC=C(C)C(=O)C1 ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 2
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 244000038559 crop plants Species 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 125000005356 cycloalkylalkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,4-dien-1-yl(diphenyl)phosphane;dichloropalladium;iron(2+) Chemical compound [Fe+2].Cl[Pd]Cl.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N cyprodinil Chemical compound N=1C(C)=CC(C2CC2)=NC=1NC1=CC=CC=C1 HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- VDLGAVXLJYLFDH-UHFFFAOYSA-N fenhexamid Chemical compound C=1C=C(O)C(Cl)=C(Cl)C=1NC(=O)C1(C)CCCCC1 VDLGAVXLJYLFDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000004459 forage Substances 0.000 description 2
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-N glyphosate Chemical compound OC(=O)CNCP(O)(O)=O XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940097068 glyphosate Drugs 0.000 description 2
- 239000010438 granite Substances 0.000 description 2
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 2
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 2
- CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N heptan-2-one Chemical compound CCCCCC(C)=O CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M heptanoate Chemical compound CCCCCCC([O-])=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 description 2
- DCAYPVUWAIABOU-UHFFFAOYSA-N hexadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC DCAYPVUWAIABOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 2
- MLFHJEHSLIIPHL-UHFFFAOYSA-N isoamyl acetate Chemical compound CC(C)CCOC(C)=O MLFHJEHSLIIPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N m-xylene Chemical group CC1=CC=CC(C)=C1 IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;bromide Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[Br-] NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CCERQOYLJJULMD-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;chloride Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[Cl-] CCERQOYLJJULMD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQDUPQYQJKYHQI-UHFFFAOYSA-N methyl laurate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC UQDUPQYQJKYHQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N n-hexanoic acid Natural products CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 2
- 239000005645 nematicide Substances 0.000 description 2
- QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N o-cresol Chemical compound CC1=CC=CC=C1O QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 125000001792 phenanthrenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C=CC12)* 0.000 description 2
- UXCDUFKZSUBXGM-UHFFFAOYSA-N phosphoric tribromide Chemical compound BrP(Br)(Br)=O UXCDUFKZSUBXGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- BDAWXSQJJCIFIK-UHFFFAOYSA-N potassium methoxide Chemical compound [K+].[O-]C BDAWXSQJJCIFIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 2
- STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N propiconazole Chemical compound O1C(CCC)COC1(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 2
- QJBZDBLBQWFTPZ-UHFFFAOYSA-N pyrrolnitrin Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C(Cl)C=CC=C1C1=CNC=C1Cl QJBZDBLBQWFTPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 2
- FBQQHUGEACOBDN-UHFFFAOYSA-N quinomethionate Chemical compound N1=C2SC(=O)SC2=NC2=CC(C)=CC=C21 FBQQHUGEACOBDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-M toluene-4-sulfonate Chemical compound CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004704 ultra performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 230000017260 vegetative to reproductive phase transition of meristem Effects 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- GRWFGVWFFZKLTI-UHFFFAOYSA-N α-pinene Chemical compound CC1=CCC2C(C)(C)C1C2 GRWFGVWFFZKLTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMYFCFLJBGAQRS-IAGOWNOFSA-N (2S,3R)-epoxiconazole Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1[C@]1(CN2N=CN=C2)[C@@H](C=2C(=CC=CC=2)Cl)O1 ZMYFCFLJBGAQRS-IAGOWNOFSA-N 0.000 description 1
- RYAUSSKQMZRMAI-ALOPSCKCSA-N (2S,6R)-4-[3-(4-tert-butylphenyl)-2-methylpropyl]-2,6-dimethylmorpholine Chemical compound C=1C=C(C(C)(C)C)C=CC=1CC(C)CN1C[C@H](C)O[C@H](C)C1 RYAUSSKQMZRMAI-ALOPSCKCSA-N 0.000 description 1
- CXNPLSGKWMLZPZ-GIFSMMMISA-N (2r,3r,6s)-3-[[(3s)-3-amino-5-[carbamimidoyl(methyl)amino]pentanoyl]amino]-6-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)-3,6-dihydro-2h-pyran-2-carboxylic acid Chemical compound O1[C@@H](C(O)=O)[C@H](NC(=O)C[C@@H](N)CCN(C)C(N)=N)C=C[C@H]1N1C(=O)N=C(N)C=C1 CXNPLSGKWMLZPZ-GIFSMMMISA-N 0.000 description 1
- LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N (3ar,7as)-2-(trichloromethylsulfanyl)-3a,4,7,7a-tetrahydroisoindole-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@H]2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)[C@H]21 LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- PPDBOQMNKNNODG-NTEUORMPSA-N (5E)-5-(4-chlorobenzylidene)-2,2-dimethyl-1-(1,2,4-triazol-1-ylmethyl)cyclopentanol Chemical compound C1=NC=NN1CC1(O)C(C)(C)CC\C1=C/C1=CC=C(Cl)C=C1 PPDBOQMNKNNODG-NTEUORMPSA-N 0.000 description 1
- 125000004767 (C1-C4) haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKBSMMUEEAWFRX-NBVRZTHBSA-N (E)-flumorph Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C(\C=1C=CC(F)=CC=1)=C\C(=O)N1CCOCC1 BKBSMMUEEAWFRX-NBVRZTHBSA-N 0.000 description 1
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- QNBTYORWCCMPQP-JXAWBTAJSA-N (Z)-dimethomorph Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C(\C=1C=CC(Cl)=CC=1)=C/C(=O)N1CCOCC1 QNBTYORWCCMPQP-JXAWBTAJSA-N 0.000 description 1
- QGLWBTPVKHMVHM-KTKRTIGZSA-N (z)-octadec-9-en-1-amine Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCN QGLWBTPVKHMVHM-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PKORYTIUMAOPED-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinazoline Chemical compound C1=CC=C2NCNCC2=C1 PKORYTIUMAOPED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPGSXIKVUASQIY-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibutylnaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(CCCC)C(CCCC)=CC=C21 VPGSXIKVUASQIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNKRKFALVUDBJE-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloropropane Chemical compound CC(Cl)CCl KNKRKFALVUDBJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZXIZRZFGJZWBF-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trimethyl-2-(2,4,6-trimethylphenoxy)benzene Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=C(C)C=C(C)C=C1C OZXIZRZFGJZWBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUBQDCKAWGHZPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazol-2-ylsulfanylmethyl thiocyanate Chemical compound C1=CC=C2SC(SCSC#N)=NC2=C1 TUBQDCKAWGHZPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXMNMQRDXWABCY-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-4,4-dimethyl-3-(1H-1,2,4-triazol-1-ylmethyl)pentan-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1CC(O)(C(C)(C)C)CCC1=CC=C(Cl)C=C1 PXMNMQRDXWABCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQDARGUHUSPFNL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)-3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)propyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(COC(F)(F)C(F)F)CN1C=NC=N1 LQDARGUHUSPFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004972 1-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C#C* 0.000 description 1
- YIKWKLYQRFRGPM-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylguanidine acetate Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCCN=C(N)N YIKWKLYQRFRGPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006219 1-ethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- HNEGJTWNOOWEMH-UHFFFAOYSA-N 1-fluoropropane Chemical group [CH2]CCF HNEGJTWNOOWEMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-1-ol Chemical compound CCC(O)OC LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFFIDZXUXFLSSR-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-N-[2-(4-methylpentan-2-yl)-3-thienyl]-3-(trifluoromethyl)pyrazole-4-carboxamide Chemical compound S1C=CC(NC(=O)C=2C(=NN(C)C=2)C(F)(F)F)=C1C(C)CC(C)C PFFIDZXUXFLSSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006018 1-methyl-ethenyl group Chemical group 0.000 description 1
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRWFGVWFFZKLTI-IUCAKERBSA-N 1S,5S-(-)-alpha-Pinene Natural products CC1=CC[C@@H]2C(C)(C)[C@H]1C2 GRWFGVWFFZKLTI-IUCAKERBSA-N 0.000 description 1
- YRAJNWYBUCUFBD-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethylheptane-3,5-dione Chemical compound CC(C)(C)C(=O)CC(=O)C(C)(C)C YRAJNWYBUCUFBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001617 2,3-dimethoxy phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(OC([H])([H])[H])C(OC([H])([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004201 2,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(Cl)C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- KLIDCXVFHGNTTM-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethoxyphenol Chemical group COC1=CC=CC(OC)=C1O KLIDCXVFHGNTTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTOPFCCWCSOHFV-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethyl-4-tridecylmorpholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCN1CC(C)OC(C)C1 YTOPFCCWCSOHFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCOCCOCCO OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNBMPXLFKQCOBV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethoxyethoxy)ethyl n-(1h-benzimidazol-2-yl)carbamate Chemical compound C1=CC=C2NC(NC(=O)OCCOCCOCC)=NC2=C1 DNBMPXLFKQCOBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUDYYMUUJHLCGZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxypropoxy)propan-1-ol Chemical compound COC(C)COC(C)CO CUDYYMUUJHLCGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNEQLIUPIXTUPT-UHFFFAOYSA-N 2-(6-chloropyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound ClC1=CC=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=N1 BNEQLIUPIXTUPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMNCXDOZZUNLGM-UHFFFAOYSA-N 2-(6-phenylpyridin-2-yl)quinazoline Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2N=C3C=CC=CC3=CN=2)=N1 QMNCXDOZZUNLGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXBFMLJZNCDSMP-UHFFFAOYSA-N 2-Aminobenzamide Chemical class NC(=O)C1=CC=CC=C1N PXBFMLJZNCDSMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNHVNIJQQRJYDH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(1-chlorocyclopropyl)-3-(2-chlorophenyl)-2-hydroxypropyl]-1,2-dihydro-1,2,4-triazole-3-thione Chemical compound N1=CNC(=S)N1CC(C1(Cl)CC1)(O)CC1=CC=CC=C1Cl MNHVNIJQQRJYDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJCNQPZGCBWDEK-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]-1h-quinazolin-4-one Chemical compound C1=C(F)C(OC)=CC=C1C1=NC(C=2NC(=O)C3=CC=CC=C3N=2)=CC=C1C FJCNQPZGCBWDEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUVGHYURFTZWDM-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-4-methylquinazoline Chemical compound C1=CC=C2C(C)=NC(Br)=NC2=C1 QUVGHYURFTZWDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006276 2-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Br)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- ULQQGOGMQRGFFR-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzenecarboperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC=C1Cl ULQQGOGMQRGFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001340 2-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004777 2-fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004198 2-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(F)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004204 2-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000003762 3,4-dimethoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- SOUGWDPPRBKJEX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloro-N-(1-chloro-3-methyl-2-oxopentan-3-yl)-4-methylbenzamide Chemical compound ClCC(=O)C(C)(CC)NC(=O)C1=CC(Cl)=C(C)C(Cl)=C1 SOUGWDPPRBKJEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004211 3,5-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C(F)C([H])=C(*)C([H])=C1F 0.000 description 1
- FSCWZHGZWWDELK-UHFFFAOYSA-N 3-(3,5-dichlorophenyl)-5-ethenyl-5-methyl-2,4-oxazolidinedione Chemical compound O=C1C(C)(C=C)OC(=O)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 FSCWZHGZWWDELK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHTJFQWHCVTNRY-UHFFFAOYSA-N 3-[5-(4-chlorophenyl)-2,3-dimethyl-1,2-oxazolidin-3-yl]pyridine Chemical compound CN1OC(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CC1(C)C1=CC=CN=C1 DHTJFQWHCVTNRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004975 3-butenyl group Chemical group C(CC=C)* 0.000 description 1
- 125000000474 3-butynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- BNABTLPUMVDFTK-UHFFFAOYSA-N 3-chlorobenzenecarboperoxoic acid;2-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-3-methyl-1-oxidopyridin-1-ium Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1.C1=C(F)C(OC)=CC=C1C1=C(C)C=CC=[N+]1[O-] BNABTLPUMVDFTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004179 3-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(Cl)=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004207 3-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 108010020183 3-phosphoshikimate 1-carboxyvinyltransferase Proteins 0.000 description 1
- BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 4,4,4-trifluorobutan-2-one Chemical compound CC(=O)CC(F)(F)F BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQDJADAKIFFEKQ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-chlorophenyl)-2-phenyl-2-(1,2,4-triazol-1-ylmethyl)butanenitrile Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1CCC(C=1C=CC=CC=1)(C#N)CN1N=CN=C1 RQDJADAKIFFEKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUXCNUDGXUKOBN-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-cyano-n,n-dimethyl-6-(trifluoromethyl)benzimidazole-1-sulfonamide Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C=C2N(S(=O)(=O)N(C)C)C(C#N)=NC2=C1Br NUXCNUDGXUKOBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOMKCDYJHAQMCU-UHFFFAOYSA-N 4-butyl-1,2,4-triazole Chemical group CCCCN1C=NN=C1 ZOMKCDYJHAQMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPVFXRGZNVRADY-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-[6-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]quinazoline 2-[6-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-5-methylpyridin-2-yl]-3H-quinazolin-4-one Chemical compound FC=1C=C(C=CC1OC)C1=C(C=CC(=N1)C1=NC2=CC=CC=C2C(N1)=O)C.ClC1=NC(=NC2=CC=CC=C12)C1=NC(=C(C=C1)C)C1=CC(=C(C=C1)OC)F OPVFXRGZNVRADY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZXOZSQDJJNBRC-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobenzenethiol Chemical compound SC1=CC=C(Cl)C=C1 VZXOZSQDJJNBRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBUKOHLFHYSZNG-UHFFFAOYSA-N 4-dodecyl-2,6-dimethylmorpholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN1CC(C)OC(C)C1 SBUKOHLFHYSZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000004863 4-trifluoromethoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC(F)(F)F)=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000004199 4-trifluoromethylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 5,8-dihydroxy-2-methoxy-6-methyl-7-(2-oxopropyl)naphthalene-1,4-dione Chemical compound CC1=C(CC(C)=O)C(O)=C2C(=O)C(OC)=CC(=O)C2=C1O UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWJLCYHYLZZXBE-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-1,3-dihydroindol-2-one Chemical compound ClC1=CC=C2NC(=O)CC2=C1 WWJLCYHYLZZXBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASMNSUBMNZQTTG-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-7-(4-methylpiperidin-1-yl)-6-(2,4,6-trifluorophenyl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyrimidine Chemical compound C1CC(C)CCN1C1=C(C=2C(=CC(F)=CC=2F)F)C(Cl)=NC2=NC=NN12 ASMNSUBMNZQTTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFISWZPYNKWIRR-UHFFFAOYSA-N 5-oxidophenazin-5-ium Chemical compound C1=CC=C2[N+]([O-])=C(C=CC=C3)C3=NC2=C1 FFISWZPYNKWIRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HURNERALZSPIJH-UHFFFAOYSA-N 6-(3-fluoro-4-methoxyphenyl)-5-methylpyridine-2-carbonitrile;trimethylsilylformonitrile Chemical compound C[Si](C)(C)C#N.C1=C(F)C(OC)=CC=C1C1=NC(C#N)=CC=C1C HURNERALZSPIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWFHFNGMCPMOCD-UHFFFAOYSA-N 6-bromopyridine-2-carbaldehyde Chemical compound BrC1=CC=CC(C=O)=N1 QWFHFNGMCPMOCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004507 Abelmoschus esculentus Species 0.000 description 1
- BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N Abietic acid Natural products CC(C)C1=CC2=CC[C@]3(C)[C@](C)(CCC[C@@]3(C)C(=O)O)[C@H]2CC1 BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241001626535 Agrostis canina Species 0.000 description 1
- 241001184547 Agrostis capillaris Species 0.000 description 1
- 241000380873 Algon Species 0.000 description 1
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 241000213004 Alternaria solani Species 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000005727 Amisulbrom Substances 0.000 description 1
- 235000000073 Amphicarpaea bracteata Nutrition 0.000 description 1
- 240000002470 Amphicarpaea bracteata Species 0.000 description 1
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 1
- 244000003416 Asparagus officinalis Species 0.000 description 1
- 235000005340 Asparagus officinalis Nutrition 0.000 description 1
- QLRRUWXMMVXORS-UHFFFAOYSA-N Augustine Natural products C12=CC=3OCOC=3C=C2CN2C3CC(OC)C4OC4C31CC2 QLRRUWXMMVXORS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000000832 Ayote Nutrition 0.000 description 1
- 241000221198 Basidiomycota Species 0.000 description 1
- 239000005734 Benalaxyl Substances 0.000 description 1
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- 241000123649 Botryotinia Species 0.000 description 1
- 241001465180 Botrytis Species 0.000 description 1
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 241000339490 Brachyachne Species 0.000 description 1
- 244000056139 Brassica cretica Species 0.000 description 1
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 1
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 1
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 1
- 241000233684 Bremia Species 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJCWQNCBBCGRDD-UHFFFAOYSA-N CC1C=CC(c2nc(-c3nc4ccccc4cn3)ccc2)=CC1 Chemical compound CC1C=CC(c2nc(-c3nc4ccccc4cn3)ccc2)=CC1 IJCWQNCBBCGRDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N Caprylic acid Natural products CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 1
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 1
- 239000005745 Captan Substances 0.000 description 1
- 239000005746 Carboxin Substances 0.000 description 1
- 239000005973 Carvone Substances 0.000 description 1
- 241000221544 Ceratobasidium Species 0.000 description 1
- 241001157813 Cercospora Species 0.000 description 1
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 1
- 244000223760 Cinnamomum zeylanicum Species 0.000 description 1
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 1
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 1
- 241001672694 Citrus reticulata Species 0.000 description 1
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 241000222199 Colletotrichum Species 0.000 description 1
- JJLJMEJHUUYSSY-UHFFFAOYSA-L Copper hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Cu+2] JJLJMEJHUUYSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005750 Copper hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000005752 Copper oxychloride Substances 0.000 description 1
- 229910021589 Copper(I) bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000000491 Corchorus aestuans Species 0.000 description 1
- 235000011777 Corchorus aestuans Nutrition 0.000 description 1
- 235000010862 Corchorus capsularis Nutrition 0.000 description 1
- 241001529717 Corticium <basidiomycota> Species 0.000 description 1
- 241000219112 Cucumis Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 235000009849 Cucumis sativus Nutrition 0.000 description 1
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 1
- 240000004244 Cucurbita moschata Species 0.000 description 1
- 235000009854 Cucurbita moschata Nutrition 0.000 description 1
- 235000009804 Cucurbita pepo subsp pepo Nutrition 0.000 description 1
- 241000219104 Cucurbitaceae Species 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000052363 Cynodon dactylon Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N DMSO Substances CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005760 Difenoconazole Substances 0.000 description 1
- NTURVSFTOYPGON-UHFFFAOYSA-N Dihydroquinazoline Chemical compound C1=CC=C2C=NCNC2=C1 NTURVSFTOYPGON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005761 Dimethomorph Substances 0.000 description 1
- YIIMEMSDCNDGTB-UHFFFAOYSA-N Dimethylcarbamoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=O YIIMEMSDCNDGTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005762 Dimoxystrobin Substances 0.000 description 1
- 239000005765 Dodemorph Substances 0.000 description 1
- 239000005766 Dodine Substances 0.000 description 1
- 229920005682 EO-PO block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 241000025852 Eremochloa ophiuroides Species 0.000 description 1
- 241000588698 Erwinia Species 0.000 description 1
- 241000221787 Erysiphe Species 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000006505 European plum Species 0.000 description 1
- 239000005775 Fenbuconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005778 Fenpropimorph Substances 0.000 description 1
- 241000410074 Festuca ovina Species 0.000 description 1
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 description 1
- 239000005782 Fluopicolide Substances 0.000 description 1
- 239000005783 Fluopyram Substances 0.000 description 1
- 239000005784 Fluoxastrobin Substances 0.000 description 1
- 239000005785 Fluquinconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005789 Folpet Substances 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 239000005791 Fuberidazole Substances 0.000 description 1
- 241001149504 Gaeumannomyces Species 0.000 description 1
- 241001620302 Glomerella <beetle> Species 0.000 description 1
- UXDDRFCJKNROTO-UHFFFAOYSA-N Glycerol 1,2-diacetate Chemical compound CC(=O)OCC(CO)OC(C)=O UXDDRFCJKNROTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000208818 Helianthus Species 0.000 description 1
- 244000020551 Helianthus annuus Species 0.000 description 1
- 241000976560 Hemilia Species 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000005796 Ipconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005867 Iprodione Substances 0.000 description 1
- KGEKLUUHTZCSIP-UHFFFAOYSA-N Isobornyl acetate Natural products C1CC2(C)C(OC(=O)C)CC1C2(C)C KGEKLUUHTZCSIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007049 Juglans regia Species 0.000 description 1
- 235000009496 Juglans regia Nutrition 0.000 description 1
- 235000003228 Lactuca sativa Nutrition 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 240000004322 Lens culinaris Species 0.000 description 1
- 235000014647 Lens culinaris subsp culinaris Nutrition 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- 235000004431 Linum usitatissimum Nutrition 0.000 description 1
- 240000006240 Linum usitatissimum Species 0.000 description 1
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 description 1
- 241001344133 Magnaporthe Species 0.000 description 1
- 244000070406 Malus silvestris Species 0.000 description 1
- 240000000982 Malva neglecta Species 0.000 description 1
- 235000000060 Malva neglecta Nutrition 0.000 description 1
- 235000014749 Mentha crispa Nutrition 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 244000078639 Mentha spicata Species 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- 239000005805 Mepanipyrim Substances 0.000 description 1
- 239000005578 Mesotrione Substances 0.000 description 1
- 239000005807 Metalaxyl Substances 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000005782 Monographella Species 0.000 description 1
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 description 1
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- 241001553014 Myrsine salicina Species 0.000 description 1
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQRFDNJEBWAUBL-UHFFFAOYSA-N N-[cyano(2-thienyl)methyl]-4-ethyl-2-(ethylamino)-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound S1C(NCC)=NC(CC)=C1C(=O)NC(C#N)C1=CC=CS1 NQRFDNJEBWAUBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N Nitrogen dioxide Chemical compound O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000331251 Oculimacula Species 0.000 description 1
- 241000207836 Olea <angiosperm> Species 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233654 Oomycetes Species 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000005589 Oxasulfuron Substances 0.000 description 1
- YXLXNENXOJSQEI-UHFFFAOYSA-L Oxine-copper Chemical compound [Cu+2].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 YXLXNENXOJSQEI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KYGZCKSPAKDVKC-UHFFFAOYSA-N Oxolinic acid Chemical compound C1=C2N(CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC2=C1OCO2 KYGZCKSPAKDVKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008753 Papaver somniferum Nutrition 0.000 description 1
- 240000001090 Papaver somniferum Species 0.000 description 1
- 241000219098 Parthenocissus Species 0.000 description 1
- 239000005816 Penthiopyrad Substances 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 241001223281 Peronospora Species 0.000 description 1
- 241000233679 Peronosporaceae Species 0.000 description 1
- 235000008673 Persea americana Nutrition 0.000 description 1
- 244000025272 Persea americana Species 0.000 description 1
- 241000555275 Phaeosphaeria Species 0.000 description 1
- 241000440444 Phakopsora Species 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233614 Phytophthora Species 0.000 description 1
- 241000233622 Phytophthora infestans Species 0.000 description 1
- 239000005818 Picoxystrobin Substances 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 240000003889 Piper guineense Species 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 241000758706 Piperaceae Species 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 241000233626 Plasmopara Species 0.000 description 1
- 241001281803 Plasmopara viticola Species 0.000 description 1
- 241000209048 Poa Species 0.000 description 1
- 241000209049 Poa pratensis Species 0.000 description 1
- 240000006597 Poa trivialis Species 0.000 description 1
- 241000209504 Poaceae Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- JPFWJDMDPLEUBD-UHFFFAOYSA-N Polyoxin D Natural products OC1C(O)C(C(NC(=O)C(C(O)C(O)COC(N)=O)N)C(O)=O)OC1N1C(=O)NC(=O)C(C(O)=O)=C1 JPFWJDMDPLEUBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005820 Prochloraz Substances 0.000 description 1
- 239000005821 Propamocarb Substances 0.000 description 1
- 239000005823 Propineb Substances 0.000 description 1
- 239000005825 Prothioconazole Substances 0.000 description 1
- 235000009022 Prunus domestica subsp. domestica Nutrition 0.000 description 1
- 240000005809 Prunus persica Species 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 241001281802 Pseudoperonospora Species 0.000 description 1
- 241000221300 Puccinia Species 0.000 description 1
- 239000005869 Pyraclostrobin Substances 0.000 description 1
- 241000228453 Pyrenophora Species 0.000 description 1
- 239000005828 Pyrimethanil Substances 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 1
- 241000233639 Pythium Species 0.000 description 1
- 241000232299 Ralstonia Species 0.000 description 1
- 241000173767 Ramularia Species 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 241001361634 Rhizoctonia Species 0.000 description 1
- 241001515786 Rhynchosporium Species 0.000 description 1
- 240000000528 Ricinus communis Species 0.000 description 1
- 235000004443 Ricinus communis Nutrition 0.000 description 1
- 240000007651 Rubus glaucus Species 0.000 description 1
- 241000221662 Sclerotinia Species 0.000 description 1
- 241000209056 Secale Species 0.000 description 1
- 244000082988 Secale cereale Species 0.000 description 1
- 239000005835 Silthiofam Substances 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000003829 Sorghum propinquum Species 0.000 description 1
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 1
- 239000005837 Spiroxamine Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 241000044578 Stenotaphrum secundatum Species 0.000 description 1
- 239000012317 TBTU Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005839 Tebuconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005840 Tetraconazole Substances 0.000 description 1
- 241000221372 Thanatephorus Species 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 239000005842 Thiophanate-methyl Substances 0.000 description 1
- 239000005843 Thiram Substances 0.000 description 1
- 241000723873 Tobacco mosaic virus Species 0.000 description 1
- 239000005846 Triadimenol Substances 0.000 description 1
- 239000005847 Triazoxide Substances 0.000 description 1
- GCTFWCDSFPMHHS-UHFFFAOYSA-M Tributyltin chloride Chemical compound CCCC[Sn](Cl)(CCCC)CCCC GCTFWCDSFPMHHS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005857 Trifloxystrobin Substances 0.000 description 1
- 239000005858 Triflumizole Substances 0.000 description 1
- 239000005859 Triticonazole Substances 0.000 description 1
- 241000510929 Uncinula Species 0.000 description 1
- 241000221566 Ustilago Species 0.000 description 1
- 235000003095 Vaccinium corymbosum Nutrition 0.000 description 1
- 240000001717 Vaccinium macrocarpon Species 0.000 description 1
- 235000012545 Vaccinium macrocarpon Nutrition 0.000 description 1
- 235000017537 Vaccinium myrtillus Nutrition 0.000 description 1
- 235000002118 Vaccinium oxycoccus Nutrition 0.000 description 1
- JARYYMUOCXVXNK-UHFFFAOYSA-N Validamycin A Natural products OC1C(O)C(OC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)C(CO)CC1NC1C=C(CO)C(O)C(O)C1O JARYYMUOCXVXNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- 241000893178 Waitea Species 0.000 description 1
- 241000589634 Xanthomonas Species 0.000 description 1
- ZZXDRXVIRVJQBT-UHFFFAOYSA-M Xylenesulfonate Chemical compound CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1C ZZXDRXVIRVJQBT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005870 Ziram Substances 0.000 description 1
- 239000005863 Zoxamide Substances 0.000 description 1
- 240000001102 Zoysia matrella Species 0.000 description 1
- 239000001940 [(1R,4S,6R)-1,7,7-trimethyl-6-bicyclo[2.2.1]heptanyl] acetate Substances 0.000 description 1
- 239000001089 [(2R)-oxolan-2-yl]methanol Substances 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLZISMQKJZCZDN-UHFFFAOYSA-N [benzotriazol-1-yloxy(dimethylamino)methylidene]-dimethylazanium Chemical compound C1=CC=C2N(OC(N(C)C)=[N+](C)C)N=NC2=C1 CLZISMQKJZCZDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000005108 alkenylthio group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008055 alkyl aryl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005109 alkynylthio group Chemical group 0.000 description 1
- 235000020224 almond Nutrition 0.000 description 1
- MVNCAPSFBDBCGF-UHFFFAOYSA-N alpha-pinene Natural products CC1=CCC23C1CC2C3(C)C MVNCAPSFBDBCGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 1
- BREATYVWRHIPIY-UHFFFAOYSA-N amisulbrom Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)N1C=NC(S(=O)(=O)N2C3=CC(F)=CC=C3C(Br)=C2C)=N1 BREATYVWRHIPIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- IMHBYKMAHXWHRP-UHFFFAOYSA-N anilazine Chemical compound ClC1=CC=CC=C1NC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 IMHBYKMAHXWHRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002178 anthracenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000021016 apples Nutrition 0.000 description 1
- 125000006270 aryl alkenylene group Chemical group 0.000 description 1
- AKNQMEBLVAMSNZ-UHFFFAOYSA-N azaconazole Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1C1(CN2N=CN=C2)OCCO1 AKNQMEBLVAMSNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000294 azaconazole Drugs 0.000 description 1
- 125000003828 azulenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000021015 bananas Nutrition 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- RIOXQFHNBCKOKP-UHFFFAOYSA-N benomyl Chemical compound C1=CC=C2N(C(=O)NCCCC)C(NC(=O)OC)=NC2=C1 RIOXQFHNBCKOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MITFXPHMIHQXPI-UHFFFAOYSA-N benzoxaprofen Natural products N=1C2=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C2OC=1C1=CC=C(Cl)C=C1 MITFXPHMIHQXPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GONOPSZTUGRENK-UHFFFAOYSA-N benzyl(trichloro)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)CC1=CC=CC=C1 GONOPSZTUGRENK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 1
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIPMQULDKWSNGX-UHFFFAOYSA-N bis[[ethoxy(oxo)phosphaniumyl]oxy]alumanyloxy-ethoxy-oxophosphanium Chemical compound [Al+3].CCO[P+]([O-])=O.CCO[P+]([O-])=O.CCO[P+]([O-])=O OIPMQULDKWSNGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDLMOOXUCMHBMZ-UHFFFAOYSA-N bixafen Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=C(F)C=C1C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 LDLMOOXUCMHBMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021029 blackberry Nutrition 0.000 description 1
- CXNPLSGKWMLZPZ-UHFFFAOYSA-N blasticidin-S Natural products O1C(C(O)=O)C(NC(=O)CC(N)CCN(C)C(N)=N)C=CC1N1C(=O)N=C(N)C=C1 CXNPLSGKWMLZPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 235000021014 blueberries Nutrition 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940118790 boscalid Drugs 0.000 description 1
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N but-2-ene Chemical group CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- OOCMUZJPDXYRFD-UHFFFAOYSA-L calcium;2-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O OOCMUZJPDXYRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 239000001511 capsicum annuum Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 229940117949 captan Drugs 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYSSRZJIHXQEHQ-UHFFFAOYSA-N carboxin Chemical compound S1CCOC(C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 GYSSRZJIHXQEHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXDMAYSSBPYBFW-PKFCDNJMSA-N carpropamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1C=CC(Cl)=CC=1)C(=O)[C@@]1(CC)[C@H](C)C1(Cl)Cl RXDMAYSSBPYBFW-PKFCDNJMSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N chembl1408157 Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=CC=1C1=CC=C(O)C=C1 KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 1
- HKMOPYJWSFRURD-UHFFFAOYSA-N chloro hypochlorite;copper Chemical compound [Cu].ClOCl HKMOPYJWSFRURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 1
- PFIADAMVCJPXSF-UHFFFAOYSA-N chloroneb Chemical compound COC1=CC(Cl)=C(OC)C=C1Cl PFIADAMVCJPXSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000017803 cinnamon Nutrition 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910001956 copper hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N copper(I) oxide Inorganic materials [Cu]O[Cu] BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NKNDPYCGAZPOFS-UHFFFAOYSA-M copper(i) bromide Chemical compound Br[Cu] NKNDPYCGAZPOFS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 235000004634 cranberry Nutrition 0.000 description 1
- 229940112669 cuprous oxide Drugs 0.000 description 1
- KRFJLUBVMFXRPN-UHFFFAOYSA-N cuprous oxide Chemical compound [O-2].[Cu+].[Cu+] KRFJLUBVMFXRPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- YXKMMRDKEKCERS-UHFFFAOYSA-N cyazofamid Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)N1C(C#N)=NC(Cl)=C1C1=CC=C(C)C=C1 YXKMMRDKEKCERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001047 cyclobutenyl group Chemical group C1(=CCC1)* 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000298 cyclopropenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- ACMXQHFNODYQAT-UHFFFAOYSA-N cyflufenamid Chemical compound FC1=CC=C(C(F)(F)F)C(C(NOCC2CC2)=NC(=O)CC=2C=CC=CC=2)=C1F ACMXQHFNODYQAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Natural products CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WURGXGVFSMYFCG-UHFFFAOYSA-N dichlofluanid Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)N(SC(F)(Cl)Cl)C1=CC=CC=C1 WURGXGVFSMYFCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004772 dichloromethyl group Chemical group [H]C(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol monoethyl ether Chemical compound CCOCCOCCO XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQYJATMQXGBDHF-UHFFFAOYSA-N difenoconazole Chemical compound O1C(C)COC1(C=1C(=CC(OC=2C=CC(Cl)=CC=2)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 BQYJATMQXGBDHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- 235000019621 digestibility Nutrition 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXUZAHCNPWONDH-DYTRJAOYSA-N dimoxystrobin Chemical compound CNC(=O)C(=N\OC)\C1=CC=CC=C1COC1=CC(C)=CC=C1C WXUZAHCNPWONDH-DYTRJAOYSA-N 0.000 description 1
- FBOUIAKEJMZPQG-BLXFFLACSA-N diniconazole-M Chemical compound C1=NC=NN1/C([C@H](O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1Cl FBOUIAKEJMZPQG-BLXFFLACSA-N 0.000 description 1
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- ZHDBTKPXEJDTTQ-UHFFFAOYSA-N dipyrithione Chemical compound [O-][N+]1=CC=CC=C1SSC1=CC=CC=[N+]1[O-] ZHDBTKPXEJDTTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- PYZSVQVRHDXQSL-UHFFFAOYSA-N dithianon Chemical compound S1C(C#N)=C(C#N)SC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O PYZSVQVRHDXQSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical class CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- PGQAXGHQYGXVDC-UHFFFAOYSA-N dodecyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound Cl.CCCCCCCCCCCCN(C)C PGQAXGHQYGXVDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDXLVDQZPFLQMZ-UHFFFAOYSA-M dodecyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C DDXLVDQZPFLQMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMXKCYUTURMERF-UHFFFAOYSA-N dodemorph Chemical compound C1C(C)OC(C)CN1C1CCCCCCCCCCC1 JMXKCYUTURMERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 235000021038 drupes Nutrition 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- QYDYPVFESGNLHU-UHFFFAOYSA-N elaidic acid methyl ester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OC QYDYPVFESGNLHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004495 emulsifiable concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000005677 ethinylene group Chemical group [*:2]C#C[*:1] 0.000 description 1
- BBXXLROWFHWFQY-UHFFFAOYSA-N ethirimol Chemical compound CCCCC1=C(C)NC(NCC)=NC1=O BBXXLROWFHWFQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N ethyl cyclohexane Natural products CCC1CCCCC1 IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M fentin acetate Chemical compound CC([O-])=O.C1=CC=CC=C1[Sn+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BFWMWWXRWVJXSE-UHFFFAOYSA-M fentin hydroxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(O)C1=CC=CC=C1 BFWMWWXRWVJXSE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- GBOYJIHYACSLGN-UHFFFAOYSA-N fluopicolide Chemical compound ClC1=CC(C(F)(F)F)=CN=C1CNC(=O)C1=C(Cl)C=CC=C1Cl GBOYJIHYACSLGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVDJTXBXMWJJEF-UHFFFAOYSA-N fluopyram Chemical compound ClC1=CC(C(F)(F)F)=CN=C1CCNC(=O)C1=CC=CC=C1C(F)(F)F KVDJTXBXMWJJEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPENDKRRWFURRE-UHFFFAOYSA-N fluoroimide Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1N1C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O IPENDKRRWFURRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- UFEODZBUAFNAEU-NLRVBDNBSA-N fluoxastrobin Chemical compound C=1C=CC=C(OC=2C(=C(OC=3C(=CC=CC=3)Cl)N=CN=2)F)C=1C(=N/OC)\C1=NOCCO1 UFEODZBUAFNAEU-NLRVBDNBSA-N 0.000 description 1
- IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N fluquinconazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1N1C(=O)C2=CC(F)=CC=C2N=C1N1C=NC=N1 IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQKUGOMFVDPBIZ-UHFFFAOYSA-N flusilazole Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1[Si](C=1C=CC(F)=CC=1)(C)CN1C=NC=N1 FQKUGOMFVDPBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N folpet Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)C2=C1 HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 230000005094 fruit set Effects 0.000 description 1
- ZEYJIQLVKGBLEM-UHFFFAOYSA-N fuberidazole Chemical compound C1=COC(C=2N=C3[CH]C=CC=C3N=2)=C1 ZEYJIQLVKGBLEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000053095 fungal pathogen Species 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940100242 glycol stearate Drugs 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 239000003966 growth inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002390 heteroarenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 238000003898 horticulture Methods 0.000 description 1
- XLSMFKSTNGKWQX-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetone Chemical compound CC(=O)CO XLSMFKSTNGKWQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGVPNLBXJKTABS-UHFFFAOYSA-N hymexazol Chemical compound CC1=CC(O)=NO1 KGVPNLBXJKTABS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- AGKSTYPVMZODRV-UHFFFAOYSA-N imibenconazole Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1CSC(CN1N=CN=C1)=NC1=CC=C(Cl)C=C1Cl AGKSTYPVMZODRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RONFGUROBZGJKP-UHFFFAOYSA-N iminoctadine Chemical compound NC(N)=NCCCCCCCCNCCCCCCCCN=C(N)N RONFGUROBZGJKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000003601 intercostal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- QTYCMDBMOLSEAM-UHFFFAOYSA-N ipconazole Chemical compound C1=NC=NN1CC1(O)C(C(C)C)CCC1CC1=CC=C(Cl)C=C1 QTYCMDBMOLSEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCOAHACKGGIURQ-UHFFFAOYSA-N iprobenfos Chemical compound CC(C)OP(=O)(OC(C)C)SCC1=CC=CC=C1 FCOAHACKGGIURQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N iprodione Chemical compound O=C1N(C(=O)NC(C)C)CC(=O)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940117955 isoamyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000002510 isobutoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- UFHLMYOGRXOCSL-UHFFFAOYSA-N isoprothiolane Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C(=O)OC(C)C)=C1SCCS1 UFHLMYOGRXOCSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOYGSFOGFJDDHP-KMCOLRRFSA-N kanamycin A sulfate Chemical group OS(O)(=O)=O.O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N OOYGSFOGFJDDHP-KMCOLRRFSA-N 0.000 description 1
- PVTHJAPFENJVNC-MHRBZPPQSA-N kasugamycin Chemical compound N[C@H]1C[C@H](NC(=N)C(O)=O)[C@@H](C)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O PVTHJAPFENJVNC-MHRBZPPQSA-N 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- CIFWZNRJIBNXRE-UHFFFAOYSA-N mepanipyrim Chemical compound CC#CC1=CC(C)=NC(NC=2C=CC=CC=2)=N1 CIFWZNRJIBNXRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCTQJXQXJVLSIG-UHFFFAOYSA-N mepronil Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2)C)=C1 BCTQJXQXJVLSIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHOJXDKTYKFBRD-UHFFFAOYSA-N mesityl oxide Natural products CC(C)=CC(C)=O SHOJXDKTYKFBRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPUREKXXPHOJQT-UHFFFAOYSA-N mesotrione Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1C(=O)C1C(=O)CCCC1=O KPUREKXXPHOJQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- AFCCDDWKHLHPDF-UHFFFAOYSA-M metam-sodium Chemical compound [Na+].CNC([S-])=S AFCCDDWKHLHPDF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZQEIXNIJLIKNTD-UHFFFAOYSA-N methyl N-(2,6-dimethylphenyl)-N-(methoxyacetyl)alaninate Chemical compound COCC(=O)N(C(C)C(=O)OC)C1=C(C)C=CC=C1C ZQEIXNIJLIKNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJPQIRJHIZUAQP-UHFFFAOYSA-N methyl N-(2,6-dimethylphenyl)-N-(phenylacetyl)alaninate Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N(C(C)C(=O)OC)C(=O)CC1=CC=CC=C1 CJPQIRJHIZUAQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYDYPVFESGNLHU-KHPPLWFESA-N methyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC QYDYPVFESGNLHU-KHPPLWFESA-N 0.000 description 1
- 229940073769 methyl oleate Drugs 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011785 micronutrient Substances 0.000 description 1
- 235000013369 micronutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 1
- BLCKKNLGFULNRC-UHFFFAOYSA-L n,n-dimethylcarbamodithioate;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S BLCKKNLGFULNRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000002790 naphthalenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014075 nitrogen utilization Effects 0.000 description 1
- AKRYBBWYDSDZHG-UHFFFAOYSA-N nitrosobis(2-oxopropyl)amine Chemical compound CC(=O)CN(N=O)CC(C)=O AKRYBBWYDSDZHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006574 non-aromatic ring group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000014571 nuts Nutrition 0.000 description 1
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940078552 o-xylene Drugs 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NSJANQIGFSGFFN-UHFFFAOYSA-N octylazanium;acetate Chemical compound CC([O-])=O.CCCCCCCC[NH3+] NSJANQIGFSGFFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- JHIPUJPTQJYEQK-ZLHHXESBSA-N orysastrobin Chemical compound CNC(=O)C(=N\OC)\C1=CC=CC=C1CO\N=C(/C)\C(=N\OC)\C(\C)=N\OC JHIPUJPTQJYEQK-ZLHHXESBSA-N 0.000 description 1
- UWVQIROCRJWDKL-UHFFFAOYSA-N oxadixyl Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N(C(=O)COC)N1CCOC1=O UWVQIROCRJWDKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- IOXAXYHXMLCCJJ-UHFFFAOYSA-N oxetan-3-yl 2-[(4,6-dimethylpyrimidin-2-yl)carbamoylsulfamoyl]benzoate Chemical compound CC1=CC(C)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=CC=2)C(=O)OC2COC2)=N1 IOXAXYHXMLCCJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000321 oxolinic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021017 pears Nutrition 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 238000003359 percent control normalization Methods 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- DKTXXUNXVCHYDO-UHFFFAOYSA-N phenoxyborinic acid Chemical compound OBOC1=CC=CC=C1 DKTXXUNXVCHYDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPGWZZNNEUHDAQ-UHFFFAOYSA-N phenylphosphine Chemical compound PC1=CC=CC=C1 RPGWZZNNEUHDAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000243 photosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- IBSNKSODLGJUMQ-SDNWHVSQSA-N picoxystrobin Chemical compound CO\C=C(\C(=O)OC)C1=CC=CC=C1COC1=CC=CC(C(F)(F)F)=N1 IBSNKSODLGJUMQ-SDNWHVSQSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 235000021018 plums Nutrition 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 125000005575 polycyclic aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- JPFWJDMDPLEUBD-ITJAGOAWSA-N polyoxorim Polymers O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H]([C@H](NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](O)COC(N)=O)N)C(O)=O)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(C(O)=O)=C1 JPFWJDMDPLEUBD-ITJAGOAWSA-N 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N potassium cyanide Chemical compound [K+].N#[C-] NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N potassium ethoxide Chemical compound [K+].CC[O-] RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N potassium hydride Chemical compound [KH] NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000105 potassium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- WHHIPMZEDGBUCC-UHFFFAOYSA-N probenazole Chemical compound C1=CC=C2C(OCC=C)=NS(=O)(=O)C2=C1 WHHIPMZEDGBUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVLSRXXIMLFWEO-UHFFFAOYSA-N prochloraz Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N(CCC)CCOC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1Cl TVLSRXXIMLFWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZZLDXDUQPOXNW-UHFFFAOYSA-N propamocarb Chemical compound CCCOC(=O)NCCCN(C)C WZZLDXDUQPOXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWUWYYSKZYIQAE-LBAUFKAWSA-N propan-2-yl n-[3-methyl-1-[[(1s)-1-(4-methylphenyl)ethyl]amino]-1-oxobutan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)NC(C(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C1=CC=C(C)C=C1 NWUWYYSKZYIQAE-LBAUFKAWSA-N 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 125000006410 propenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L propineb Chemical compound [Zn+2].[S-]C(=S)NC(C)CNC([S-])=S KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000015136 pumpkin Nutrition 0.000 description 1
- HZRSNVGNWUDEFX-UHFFFAOYSA-N pyraclostrobin Chemical compound COC(=O)N(OC)C1=CC=CC=C1COC1=NN(C=2C=CC(Cl)=CC=2)C=C1 HZRSNVGNWUDEFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOOMJVFZQRQWKR-UHFFFAOYSA-N pyrazophos Chemical compound N1=C(C)C(C(=O)OCC)=CN2N=C(OP(=S)(OCC)OCC)C=C21 JOOMJVFZQRQWKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRFYLQMIDWBKRT-LPYMAVHISA-N pyribencarb Chemical compound C1=C(Cl)C(CNC(=O)OC)=CC(C(\C)=N\OCC=2N=C(C)C=CC=2)=C1 CRFYLQMIDWBKRT-LPYMAVHISA-N 0.000 description 1
- SSRHUSRCYKOCMA-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ylstannane Chemical compound [SnH3]C1=CC=CC=N1 SSRHUSRCYKOCMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLIBICFPKPWGIZ-UHFFFAOYSA-N pyrimethanil Chemical compound CC1=CC(C)=NC(NC=2C=CC=CC=2)=N1 ZLIBICFPKPWGIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002132 pyrrolnitrin Drugs 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N quinolin-8-ol Chemical compound C1=CN=C2C(O)=CC=CC2=C1 MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021013 raspberries Nutrition 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 1
- 230000002786 root growth Effects 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 230000007226 seed germination Effects 0.000 description 1
- 239000003352 sequestering agent Substances 0.000 description 1
- MXMXHPPIGKYTAR-UHFFFAOYSA-N silthiofam Chemical compound CC=1SC([Si](C)(C)C)=C(C(=O)NCC=C)C=1C MXMXHPPIGKYTAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M sodium octadecanoate Chemical class [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- HCJLVWUMMKIQIM-UHFFFAOYSA-M sodium;2,3,4,5,6-pentachlorophenolate Chemical compound [Na+].[O-]C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl HCJLVWUMMKIQIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M sodium;naphthalene-1-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(S(=O)(=O)[O-])=CC=CC2=C1 HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000005563 spheronization Methods 0.000 description 1
- PUYXTUJWRLOUCW-UHFFFAOYSA-N spiroxamine Chemical compound O1C(CN(CC)CCC)COC11CCC(C(C)(C)C)CC1 PUYXTUJWRLOUCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical compound [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004546 suspension concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 230000021918 systemic acquired resistance Effects 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000003419 tautomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofurfuryl alcohol Chemical compound OCC1CCCO1 BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001712 tetrahydronaphthyl group Chemical group C1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- WOSNCVAPUOFXEH-UHFFFAOYSA-N thifluzamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(F)(F)F)=C1C(=O)NC1=C(Br)C=C(OC(F)(F)F)C=C1Br WOSNCVAPUOFXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFRXJVQOXRXOPP-UHFFFAOYSA-N thionyl bromide Chemical compound BrS(Br)=O HFRXJVQOXRXOPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGHREAKMXXNCOA-UHFFFAOYSA-N thiophanate-methyl Chemical group COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC QGHREAKMXXNCOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical compound CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- BAZVSMNPJJMILC-UHFFFAOYSA-N triadimenol Chemical compound C1=NC=NN1C(C(O)C(C)(C)C)OC1=CC=C(Cl)C=C1 BAZVSMNPJJMILC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQGKIPDJXCAMSM-UHFFFAOYSA-N triazoxide Chemical compound N=1C2=CC=C(Cl)C=C2[N+]([O-])=NC=1N1C=CN=C1 IQGKIPDJXCAMSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCVUZCOLXNXMBQ-UHFFFAOYSA-N tributyl-(5-methyl-6-phenylpyridin-2-yl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C1=CC=C(C)C(C=2C=CC=CC=2)=N1 UCVUZCOLXNXMBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N tributylstannane Chemical compound CCCC[SnH](CCCC)CCCC DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- DQJCHOQLCLEDLL-UHFFFAOYSA-N tricyclazole Chemical compound CC1=CC=CC2=C1N1C=NN=C1S2 DQJCHOQLCLEDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OCC DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONCZDRURRATYFI-TVJDWZFNSA-N trifloxystrobin Chemical compound CO\N=C(\C(=O)OC)C1=CC=CC=C1CO\N=C(/C)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 ONCZDRURRATYFI-TVJDWZFNSA-N 0.000 description 1
- HSMVPDGQOIQYSR-KGENOOAVSA-N triflumizole Chemical compound C1=CN=CN1C(/COCCC)=N/C1=CC=C(Cl)C=C1C(F)(F)F HSMVPDGQOIQYSR-KGENOOAVSA-N 0.000 description 1
- 125000000725 trifluoropropyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])([H])C(F)(F)F 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEIMLDGFXIOXMT-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl cyanide Chemical compound C[Si](C)(C)C#N LEIMLDGFXIOXMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JARYYMUOCXVXNK-CSLFJTBJSA-N validamycin A Chemical compound N([C@H]1C[C@@H]([C@H]([C@H](O)[C@H]1O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)CO)[C@H]1C=C(CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JARYYMUOCXVXNK-CSLFJTBJSA-N 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000009369 viticulture Methods 0.000 description 1
- 235000020234 walnut Nutrition 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000012991 xanthate Substances 0.000 description 1
- 229940071104 xylenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- WRSWIWOVJBYZAW-UHFFFAOYSA-M zinc;methanidylbenzene;bromide Chemical compound Br[Zn+].[CH2-]C1=CC=CC=C1 WRSWIWOVJBYZAW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DUBNHZYBDBBJHD-UHFFFAOYSA-L ziram Chemical compound [Zn+2].CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S DUBNHZYBDBBJHD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/54—1,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、化合物を含有する新規キナゾリンと、植物における、細菌感染、特に、真菌感染の制御および/または防止のためのそれらの組成物ならびに方法における用途と、これらの化合物の調製のためのプロセスと、に関する。
深刻な細菌感染、特に、真菌感染の発生は、系統的または局所的であるかに関わらず、植物において増え続けている。
殺菌剤は、天然または合成起源の化合物であって、菌類によって生じる損傷から植物を保護する作用をする。現在の農業の方法は、殺菌剤の使用に非常に依存している。実際、いくつかの作物は、殺菌剤を使用することなく、有用に成長することは不可能である。殺菌剤の使用によって、栽培者は、作物の収穫高を増加させ、その結果、作物の価値を上昇させることが可能になる。多数の殺菌剤が、開発されている。しかしながら、菌類の蔓延の処置は、主要な問題となり続けている。さらに、殺菌剤耐性が、深刻な問題となっており、これらの剤をいくつかの農業用途に対して非有効的にする。したがって、新しい殺菌化合物の開発の必要性が存在する。
したがって、本発明は、式I:
式中、
R1は、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、C1-8アルキル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、C1-8アルキルチオ、またはC3-10シクロアルキルであり、
R2は、水素、ヒドロキシル、ハロ、C1-8アルキル、C3-10シクロアルキルC1-8アルコキシ、C1-8アルケニルオキシ、またはC1-8アルキニルオキシであり、
R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−およびビス−C1-8アルキルアミノ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、C1-8アルキルチオ、またはC3-10シクロアルキルであり、
Aは、ハロ、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、C2-10アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C3-10シクロアルキル、C3-10シクロアルキルオキシ、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、またはアリールチオであり、好ましくは、Aは、ハロ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C3-10シクロアルキル、C3-10シクロアルキルオキシ、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、またはアリールチオである化合物、あるいはその塩またはN−オキシド、
ただし、Aが、メチルであって、各R1、R3、R4、R5、およびR6が、水素である場合、R2は、塩素ではない、を提供する。
R1は、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、C1-8アルキル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、C1-8アルキルチオ、またはC3-10シクロアルキルであり、
R2は、水素、ヒドロキシル、ハロ、C1-8アルキル、C3-10シクロアルキルC1-8アルコキシ、C1-8アルケニルオキシ、またはC1-8アルキニルオキシであり、
R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−およびビス−C1-8アルキルアミノ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、C1-8アルキルチオ、またはC3-10シクロアルキルであり、
Aは、ハロ、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、C2-10アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C3-10シクロアルキル、C3-10シクロアルキルオキシ、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、またはアリールチオであり、好ましくは、Aは、ハロ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C3-10シクロアルキル、C3-10シクロアルキルオキシ、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、またはアリールチオである化合物、あるいはその塩またはN−オキシド、
ただし、Aが、メチルであって、各R1、R3、R4、R5、およびR6が、水素である場合、R2は、塩素ではない、を提供する。
別途記載がない限り、置換基は、置換されない、または置換され、好ましくは、置換基は、後述の置換基によって、置換されない、または置換される。別途記載がない限り、明細書および請求項において使用される以下の用語は、後述の意味を有する。
「アルキル」とは、1個から8個の炭素原子の線形飽和一価炭化水素ラジカル、または3個から10個の炭素原子の分岐飽和一価炭化水素ラジカル、あるいは示される炭素原子の数であって、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、s−[sec−]ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソアミル、n−ヘキシル等を意味する。本定義は、用語が単独で使用される時と、「ハロアルキル」および類似用語等の複合語の一部として使用される時の両方に散布されることに留意されたい。好ましくは、線形アルキル基は、1個から6個の炭素原子、より好ましくは、1個から3個の炭素原子を含有する、最も好ましくは、メチル、エチル、またはn−プロピルから選択される。好ましくは、分岐アルキル基は、3個から6個の炭素原子を含有し、より好ましくは、iso−プロピル(1−メチルエチル)、s−[sec−]ブチル(1−メチルプロピル)、イソブチル(2−メチルプロピル)、tert−ブチル(1,1−ジメチルエチル)、またはイソアミル(3−メチルブチル)から選択される。
「シクロアルキル」とは、3個から8個の環炭素、より好ましくは、3個から6個の環炭素の一価環状炭化水素ラジカルを意味する。シクロアルキル基は、完全飽和している。好ましくは、シクロアルキル基は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルから選択される。
「複素環」とは、環状構造内に、少なくとも1つの炭素の原子と、硫黄、酸素、または窒素等の炭素以外の少なくとも1つの元素と、を含有する、複素環部分を意味する。これらの構造は、単芳香環または非芳香環のいずれかを含んでもよい。いくつかの実施例は、ピリジン、ピリミジン、およびジオキサンである。
「アルケニル」とは、少なくとも1つの二重結合、例えば、エテニル、プロペニル等を含有する、2個から8個の炭素原子の線形一価飽和炭化水素ラジカル、または3個から8個の炭素原子の分岐一価炭化水素ラジカルを意味する。必要に応じて、アルケニル基は、(E)−または(Z)−構成のいずれかであることが可能である。好ましくは、線形アルケニル基は、2個から6個の炭素原子を含有し、より好ましくは、エテニル、プロプ−1−エニル、プロプ−2−エニル、プロプ−1,2−ジエニル、ブト‐1−エニル、ブト‐2−エニル、ブト‐3−エニル、ブト‐1,2−ジエニル、ブト‐1,3−ジエニル、ペント‐1−エニル、ペント‐3−エニル、およびヘキサ‐1−エニルから選択される。好ましくは、分岐アルケニル基は、3個から6個の炭素原子を含有し、より好ましくは、1−メチルエテニル、1−メチルプロプ−1−エニル、1−メチルプロプ−2−エニル、2−メチルプロプ−1−エニル、2−メチルプロプ−2−エニル、および4−メチル−ペント‐3−エニルから選択される。
「シクロアルケニル」とは、3個から8個の環炭素の一価環状炭化水素ラジカル、より好ましくは、少なくとも1つの二重結合を含有する、3個から6個の環炭素を意味する。好ましくは、シクロアルケニル基は、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、およびシクロヘキセニルから選択される。
「アルキニル」とは、少なくとも1つの三重結合を含有する、2個から8個の炭素原子の線形一価飽和炭化水素ラジカル、または5個から8個の炭素原子の分岐一価炭化水素ラジカル、例えば、エチニル、プロピニル等を意味する。好ましくは、線形アルキニル基は、2個から6個の炭素原子を含有し、より好ましくは、エチニル、プロプ−1−イニル、プロプ−2−イニル、ブト‐1−イニル、ブト‐2−イニル、およびブト‐3−イニルから選択される。好ましくは、分岐アルキニル基は、4個から6個の炭素原子を含有し、より好ましくは、1−メチルプロプ−2−イニル、3−メチルブト‐1−イニル、1−メチルブト‐2−イニル、1−メチルブト‐3−イニル、および1−メチルブト‐3−イニルから選択される。
「アルコキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のアルキル、アルケニル、またはアルキニルであり、好ましくは、Rは、アルキルである。アルコキシ基として、メトキシ、エトキシ、1−メチルエトキシ、プロポキシ、ブトキシ、1−メチルプロポキシ、および2−メチルプロポキシを含むが、これらに限定されない。好ましくは、アルコキシとは、メトキシまたはエトキシを意味する。
「アルケノキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のアルケニルである。
「アルキノキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のアルキニルである。
「シクロアルキルオキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のシクロアルキルである。
「アルコキシアルキル」とは、ラジカル−RORを意味し、式中、各Rは、独立して、上述のアルキルである。
「アリール」または「芳香環部分」とは、融合され、共有結合される、単環または多環、したがって、環炭素原子からの水素原子の除去によってアレーンから派生したアリール基であり得、アレーンが、単環および多環芳香族炭化水素である、芳香族置換基を指す。用語「アリール」とは、別途示されない限り、置換または非置換アリールを意味してもよく、故に、アリール部分は、置換されなくても、あるいは同一または異なる置換基のうちの1つ以上と置換されてもよい。アリールの代表的実施例として、例えば、フェニル、ナフチル、アズレニル、インダニル、インデニル、アントラセニル、フェナントレニル、テトラヒドロナフチル、ビフェニル、ジフェニルメチル、および2,2−ジフェニル−1−エチルを含む。
好適には、「アリール」基のための置換基は、少なくとも1つの炭素の原子と、環状構造内に、硫黄、酸素、または窒素等の炭素以外の少なくとも1つの元素と、を含有する、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、および複素環部分、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、ハロアルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、ハロアルキニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、シクロアルキルオキシ、ハロアルケニルオキシ、ハロアルキニルオキシ、アルキルチオ、ハロアルキルチオ、シクロアルキルチオ、アルキルカルボニル、ハロアルキルカルボニル、シクロアルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルキニルカルボニル、ホルミル、アルコキシアルキル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、−C(O)(C1-4アルコキシ)、−C(O)NH2、−C(O)NH(C1-4アルキル)、−C(O)N(C1-4アルキル)(C1-4アルキル)、−OC(O)NH(C1-4アルキル)、−OC(O)N(C1-4アルキル)(C1-4アルキル)、−NHC(O)(C1-4アルキル)、−NHC(O)(C1-4アルコキシ)、−N(C1-4アルキル)C(O)(C1-4アルキル)、−N(C1-4アルキル)C(O)(C1-4アルコキシ)、−OC(O)(C1-4アルキル)、−OC(O)(C1-4アルコキシ)、−Si(C1-4アルキル)3、−Si(C1-4アルコキシ)3、ならびにアリールオキシを含むリストから選択されてもよい。好ましい置換基は、環状構造内に、少なくとも1つの炭素の原子と、硫黄、酸素、または窒素等の炭素以外の少なくとも1つの元素と、を含有する、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、および複素環部分、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、ニトロ、ならびにシアノであり、より好ましくは、ハロゲン(特に、フルオロまたはクロロ)、シアノ、アルキル(特に、メチルおよびエチル)、ハロアルキル(特に、トリフルオロメチル)、アルコキシ(特に、メトキシまたはエトキシ)、ならびにハロアルコキシである。
アリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、または複素環基のアリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、あるいは複素環置換基は、置換されなくても、またはさらに置換されてもよく、置換基は、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、ハロアルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、ハロアルキニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、シクロアルキルオキシ、ハロアルケニルオキシ、ハロアルキニルオキシ、アルキルチオ、ハロアルキルチオ、シクロアルキルチオ、アルキルカルボニル、ハロアルキルカルボニル、シクロアルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルキニルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシアルキル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、アルキルアミノ、およびジアルキルアミノを含むリストから選択される。アリール基の好ましいアリール置換基は、非置換アリール、またはハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、およびシアノを含むリストから選択される置換基によって置換されるアリールであってもよく、より好ましくは、ハロゲン(特に、フルオロまたはクロロ)、シアノ、アルキル(特に、メチルおよびエチル)、ハロアルキル(特に、トリフルオロメチル)、アルコキシ(特に、メトキシまたはエトキシ)、ならびにハロアルコキシである。
非置換または置換アリールのための典型的実施例として、2−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−クロロフェニル、3−クロロフェニル、4−クロロフェニル、2−ブロモフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、2−メチルフェニル、3−メチルフェニル、4−メチルフェニル、2−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、2−シアノフェニル、3−シアノフェニル、4−シアノフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、2,3−ジブロモフェニル、2,4−ジブロモフェニル、2,5−ジブロモフェニル、2,6−ジブロモフェニル、3,4−ジブロモフェニル、3,5−ジブロモフェニル、2,3−ジメチルフェニル、2,4−ジメチルフェニル、2,5−ジメチルフェニル、2,6−ジメチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、2,3−ジメトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,5−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2,3−ジシアノフェニル、2,4−ジシアノフェニル、2,5−ジシアノフェニル、2,6−ジシアノフェニル、3,4−ジシアノフェニル、3,5−ジシアノフェニル、2,3−ジ(トリフルオロメチル)フェニル、2,4−ジ(トリフルオロメチル)フェニル、2,5−ジ(トリフルオロメチル)フェニル、2,6−ジ(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジ(トリフルオロメチル)フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)フェニル、2,3−ジ(トリフルオロメトキシ)フェニル、2,4−ジ(トリフルオロメトキシ)フェニル、2,5−ジ(トリフルオロメトキシ)フェニル、2,6−ジ(トリフルオロメトキシ)フェニル、3,4−ジ(トリフルオロメトキシ)フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメトキシ)フェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−メチルフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、4−フルオロ−3−メチルフェニル、4−クロロ−3−メチルフェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、3−メトキシ−4−メチルフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メチルフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシ−5−メチルフェニルを含む。
「ハロ」または「ハロゲン」とは、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはイオド、好ましくは、クロロあるいはフルオロを意味する。
「ハロアルキル」とは、同一または異なるハロ原子のうちの1つ以上と置換される、上述のアルキルを意味する。したがって、ハロアルキルの本定義はまた、過ハロゲンアルキル基を含んでもよい。ハロアルキル基の実施例として、クロロメチル、フルオロメチル、ジクロロメチル、ジフルオロメチル、トリクロロメチル、トリフルオロメチル、2−フルオロエチル、2−トリフルオロエチル、1−ジフルオロエチル、2−トリフルオロ−1−ジフルオロエチル、2−クロロ−エチル、2−トリクロロ−1−ジクロロエチル2−イオドエチル、3−フルオロプロピル、3−クロロプロピル、2−トリフルオロ−1−クロロエチル、および1−ジフルオロ−2−ジフルオロ−3−トリフルオロプロピルを含むが、これらに限定されない。
「ハロアルケニル」とは、同一または異なるハロ原子のうちの1つ以上と置換される、上述のアルケニルを意味する。
「ハロアルキニル」とは、同一または異なるハロ原子のうちの1つ以上と置換される、上述のアルキニルを意味する。
「ハロアルコキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のハロアルキルである。
「ハロアルケニルオキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のハロアルケニルである。
「ハロアルキニルオキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のハロアルキニルである。
「アリールアルキル」とは、ラジカル−RaRbを意味し、式中、Raは、アルキレン基であり、Rbは、上述の非置換または置換アリール基であり、「アリールアルケニル」とは、ラジカル−RaRbを意味し、式中、Raは、後述のアルケニレン基であり、Rbは、上述の非置換または置換アリール基であり、「アリールアルキニル」とは、ラジカル−RaRbを意味し、式中、Raは、後述のアルキニレン基であり、Rbは、上述の非置換または置換アリール基である。アリールアルキル基の実施例は、ベンジル基である。Raが、アルキレン基、またはアルケニレン基、あるいはアルキニレンである時、本基はまた、同一または異なる置換基のうちの1つ以上、好適には、「アリール」のための上述の置換基と置換されてもよい。
「シクロアルキルアルキル」とは、ラジカル−RaRbを意味し、式中、Raは、後述のアルキレン基であり、Rbは、上述のシクロアルキル基である。
「シクロアルキルアルケニル」とは、ラジカル−RaRbを意味し、式中、Raは、後述のアルケニレン基であり、Rbは、上述のシクロアルキル基である。
「シクロアルキルアルケニル」とは、ラジカル−RaRbを意味し、式中、Raは、後述のアルキニレン基であり、Rbは、上述のシクロアルキル基である。
「アルキレン」とは、1個から6個の炭素原子の線形飽和二価炭化水素ラジカル、または3個から6個の炭素原子の分岐飽和二価炭化水素ラジカル、例えば、メチレン、エチレン、プロピレン、2−メチルプロピレン等を意味する。好ましいアルキレン基は、上述のアルキル基の二価ラジカルである。
「アルケニレン」とは、少なくとも1つの二重結合、例えば、エテニレン、プロペニレン等を含有する、2個から6個の炭素原子の線形二価炭化水素ラジカル、または3個から6個の炭素原子の分岐二価炭化水素ラジカルを意味する。好ましいアルケニレン基は、上述のアルケニル基二価ラジカルである。
「アルキニレン」とは、少なくとも1つの三重結合、例えば、エチニレン、プロピニレン等を含有する、2個から6個の炭素原子の線形二価炭化水素ラジカル、または3個から6個の炭素原子の分岐二価炭化水素ラジカルを意味する。好ましいアルキニレン基は、上述のアルキニル基の二価ラジカルである。
「アリールオキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のアリール基である。
「アリールアルキルオキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のアリールアルキル基である。
「アリールアルケニレンオキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のアリールアルケニレン基である。
「アリールアルキニレンオキシ」とは、ラジカル−ORを意味し、式中、Rは、上述のアリールアルキニレン基である。
「アルキルチオ」とは、ラジカル−SRを意味し、式中、Rは、上述のアルキルである。アルキルチオ基として、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、tert−ブチルチオ、ヘキシルチオ等を含むが、これらに限定されない。
「アルケニルチオ」とは、ラジカル−SRを意味し、式中、Rは、上述のアルケニルである。
「アルキニルチオ」とは、ラジカル−SRを意味し、式中、Rは、上述のアルキニルである。
「シクロアルキルチオ」とは、ラジカル−SRを意味し、式中、Rは、上述のシクロアルキル基である。
「ハロアルキルチオ」とは、ラジカル−SRを意味し、式中、Rは、上述のハロアルキル基である。
「アリールチオ」とは、ラジカル−SRを意味し、式中、Rは、上述のアリール基である。
「アルキルカルボニル」とは、ラジカル−C(O)Rを意味し、式中、Rは、上述のアルキルである。
「アルケニルカルボニル」とは、ラジカル−C(O)Rを意味し、式中、Rは、上述のアルケニルである。
「アルキニルカルボニル」とは、ラジカル−C(O)Rを意味し、式中、Rは、上述のアルキニルである。
「シクロアルキルカルボニル」とは、ラジカル−C(O)Rを意味し、式中、Rは、上述のシクロアルキルである。
「アルコキシカルボニル」とは、ラジカル−C(O)ORを意味し、式中、Rは、上述のアルキルである。
「ハロアルキルカルボニル」とは、ラジカル−C(O)Rを意味し、式中、Rは、上述のハロアルキルである。
「シアノ」とは、−CN基を意味する。
「ヒドロキシ」または「ヒドロキシル」とは、−OH基を意味する。
「ニトロ」とは、−NO2基を意味する。
「アミノ」とは、−NH2基を意味する。
「アルキルアミノ」とは、ラジカル−NRHを意味し、式中、Rは、上述のアルキルである。
「ジアルキルアミノ」とは、ラジカル−NRRを意味し、式中、各Rは、独立して、上述のアルキルである。
「メルカプト」とは、−SH基を意味する。
単独または複合語の一部として使用される時の上述の基(例えば、単独で、または例えば、ハロアルキルの一部として使用される時のアルキル)は(「アリール」および「アリールアルキル」基の場合について、既に留意されているように)、置換されなくても、または1つ以上の置換基と置換されてもよい。特に、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アルコキシ、シクロアルキルオキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、およびアリールアルキルオキシ基は、置換されなくても、または置換されてもよい。
好適には、これらの任意の置換基は、独立して、環状構造内に、少なくとも1つの炭素の原子と、硫黄、酸素、または窒素等の炭素以外の少なくとも1つの元素と、を含有する、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、ハロアルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、ハロアルキニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、シクロアルキルオキシ、ハロアルケニルオキシ、ハロアルキニルオキシ、アルキルチオ、ハロアルキルチオ、シクロアルキルチオ、ホルミル、アルキルカルボニル、ハロアルキルカルボニル、シクロアルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルキニルカルボニル、アルコキシアルキル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、および複素環部分、−C(O)(C1-4アルコキシ)、−C(O)NH2、−C(O)NH(C1-4アルキル)、−C(O)N(C1-4アルキル)(C1-4アルキル)、−OC(O)NH(C1-4アルキル)、−OC(O)N(C1-4アルキル)(C1-4アルキル)、−NHC(O)(C1-4アルキル)、−NHC(O)(C1-4アルコキシ)、−N(C1-4アルキル)C(O)(C1-4アルキル)、−N(C1-4アルキル)C(O)(C1-4アルコキシ)、−OC(O)(C1-4アルキル)、−OC(O)(C1-4アルコキシ)、−Si(C1-4アルキル)3、−Si(C1-4アルコキシ)3、ならびにアリールオキシから選択される。好ましい置換基は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、およびシアノであり、より好ましくは、環状構造内に、少なくとも1つの炭素の原子と、硫黄、酸素、または窒素等の炭素以外の少なくとも1つの元素と、を含有する、ハロゲン(特に、フルオロまたはクロロ)、シアノ、アルキル(特に、メチルおよびエチル)、ハロアルキル(特に、トリフルオロメチル)、アルコキシ(特に、メトキシまたはエトキシ)、ハロアルコキシ、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、および複素環部分である。
化Iの化合物は、異なる幾何学的または光学的異性体あるいは異なる互変異体中に存在し得る。キラリティの1つ以上の中心が存在し得、その場合、化Iの化合物は、純エナンチオマ、エナンチオマの混合物、純ジアステレオマ、またはジアステレオマの混合物として、存在し得る。C=CまたはC=N結合等、分子内に二重結合が存在し得、その場合、化Iの化合物は、単一異性体または異性体の混合物として存在し得る。互変異性化の中心が存在し得る。本発明は、すべてのそのような異性体、および互変体、ならびにあらゆる比率におけるそれらの混合物だけではなく、重水素化化合物等の同位体を網羅する。また、アトロプ異性が、単結合を中心とする束縛回転の結果として生じ得る。
化Iの化合物の好適な塩として、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、またはリン酸等の無機酸、あるいはシュウ酸、酒石酸、乳酸、酪酸、トルイル酸、ヘキサン酸、またはフタル酸等の有機カルボン酸、もしくはメタン、ベンゼン、またはトルエンスルホン酸等のスルホン酸等との酸添加塩を含む。有機カルボン酸の他の実施例として、トリフルオロ酢酸等のハロ酸を含む。
N−オキシドは、ヘテロ芳香族化合物を含有する、三級アミンの酸化型または窒素の酸化型である。それらについては、多くの書籍、例えば、「Heterocyclic N−oxides」by Angelo Albini and Silvio Pietra,CRC Press,Boca Raton,Florida,1991に説明されている。
本発明の特に好ましい実施形態における、それらの任意の組み合わせとしてのR1からR6およびAのための好ましい基については、後述される。
化(I)に従う、一実施形態では、R1は、水素、ハロ、シアノ、C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、C1-8アルケニルオキシ、C1-8アルキニルオキシ、C1-8ハロアルキル、またはC1-8アルキルチオである。さらなる実施形態では、R1は、水素、ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アルケニルオキシ、C1-3アルキニルオキシ、C1-3ハロアルキル、またはC1-3アルキルチオである。
化(I)に従う、さらなる実施形態では、R1は、水素、ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アルケニルオキシ、C1-3アルキニルオキシ、またはC1-4ハロアルキルである。さらなる実施形態では、R1は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、またはトリフルオロメチル、より好ましくは、水素、メチル、またはメトキシである。
化(I)に従う、一実施形態では、R2は、水素、ヒドロキシル、ハロ、C1-5アルキル、C1-5アルコキシ、C1-5アルケニルオキシ、またはC1-5アルキニルオキシである。さらなる実施形態では、R2は、水素、ヒドロキシル、クロロ、メチル、またはメトキシ、より好ましくは、水素、メチルまたはメトキシである。
化(I)に従う、一実施形態では、R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ハロ、シアノ、C1-8アルキル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C1-8アルケニルオキシ、C1-8アルキニルオキシ、またはC1-8ハロアルコキシである。さらなる実施形態では、R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アルケニルオキシ、C1-3アルキニルオキシ、またはC1-3ハロアルコキシである。さらなる実施形態では、R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、またはC1-3アルコキシ、C1-3アルケニルオキシ、C1-3アルキニルオキシである。さらなる実施形態では、R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ブロモ、シアノ、クロロ、フルオロ、メチル、またはメトキシである。
化(I)に従う、一実施形態では、Aは、ハロ、C1-8ハロアルキル、非置換または置換アリール、非置換または置換アリールアルキル、あるいは非置換または置換アリールオキシである。さらなる実施形態では、Aは、ハロ、非置換または置換フェニル、非置換または置換ナフチル、非置換または置換ベンジル、非置換または置換フェノキシ、非置換または置換フェニルチオ、あるいは非置換または置換アリールエチニル(特に、フェニルエチニル)である。さらなる実施形態では、Aは、ハロゲン、非置換または置換フェニル、非置換または置換ベンジル、あるいは非置換または置換フェノキシ、より好ましくは、非置換または置換フェニルおよび非置換または置換ベンジルである。好適な置換基は、上述されるが、より好適には、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アルキルカルボニル、C1-3アルコキシカルボニル、またはこれらの置換基のいずれかの組み合わせ、さらにより好適には、クロロ、フルオロ、メチル、トリフルオロメチル、またはメトキシ、あるいはこれらの置換基のいずれかの組み合わせであってもよい。
化(I)に従う、より好ましい実施形態の1つでは、R1は、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシ、C1-3ハロアルキル、またはC1-3アルキルチオであり、R2は、水素、ヒドロキシル、ハロ、C1-5アルキル、C3-5シクロアルキル、C1-5アルキニルオキシ、またはC1-5アルコキシであり、R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1-8アルキル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、アミノ、あるいはモノ−またはジ−C1-8アルキルアミノであり、Aは、ハロ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C3-10シクロアルキル、C3-10シクロアルキルオキシ、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、またはアリールチオである。
化(I)に従う、さらにより好ましい実施形態の1つでは、R1は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、またはトリフルオロメチル、好ましくは、水素、メチル、またはメトキシである。R2は、水素、ヒドロキシル、クロロ、メチル、またはメトキシ、好ましくは、水素、メチル、またはメトキシであり、R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシ、C1-3ハロアルコキシ、アミノ、あるいはモノ−またはジ−C1-8アルキルアミノ、好ましくは、独立して、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、またはC1-3アルコキシ、より好ましくは、独立して、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、またはC1-3アルコキシであり、Aは、ハロ、C1-8アルキル、非置換または置換アリール、非置換または置換アリールアルキル、あるいは非置換または置換アリールオキシ、好ましくは、ハロ、非置換または置換フェニル、非置換または置換ナフチル、非置換または置換ベンジル、非置換または置換フェノキシ、非置換または置換フェニルチオ、あるいは非置換または置換アリールエチニル、より好ましくは、非置換または置換フェニル、非置換または置換ナフチル、非置換または置換ベンジル、非置換または置換フェノキシ、非置換または置換フェニルチオ、あるいは非置換または置換アリールエチニルである。
化(I)に従う、好ましい実施形態では、R1は、水素、ハロ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、またはC1-3アルコキシであり、R2は、水素、ヒドロキシル、ハロ、C1-5アルキル、C3-5シクロアルキル、またはC1-5アルコキシであり、R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ハロ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、またはC1-3アルコキシであり、Aは、ハロ、非置換または置換アリール、非置換または置換アリールアルキル、非置換または置換アリールオキシ、あるいは非置換または置換アリールチオであり、任意の置換基は、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルキルカルボニル、C1-3アルコキシカルボニル、およびC1-3アルコキシ、またはこれらの置換基のいずれかの組み合わせから選択される。
化(I)に従う、より好ましい実施形態では、R1は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、トリフルオロメチル、エトキシ、またはメトキシ、好ましくは、水素、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、エトキシ、またはメトキシであり、R2は、水素、クロロ、メチル、またはメトキシであり、R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、フルオロ、クロロ、メチル、ヒドロキシル、トリフルオロメチル、またはメトキシであり、Aは、ブロモ、クロロ、イオド、非置換または置換フェニル、非置換または置換フェニルメチル、非置換または置換フェノキシ、非置換または置換フェニルチオ、あるいは非置換または置換フェニルエチニルであり、任意の置換基は、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、トリフルオロメチル、またはメトキシ、あるいははこれらの置換基のいずれかの組み合わせから選択される。
化(I)に従う、最も好ましい実施形態では、Aは、ハロゲン、非置換または置換フェニル、非置換または置換ベンジル、あるいは非置換または置換フェノキシであり、特に、Aは、非置換または置換フェニルおよび非置換または置換ベンジルである。
したがって、本発明の化Iの好ましい化合物は、式(I’):
式中、
R11は、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、C1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、非置換C1-8アルキルチオ、置換C1-8アルキルチオ、非置換C3-10シクロアルキル、または置換C3-10シクロアルキルであり、
R12は、水素、ヒドロキシル、ハロ、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、置換C3-10シクロアルキル、非置換C3-10シクロアルキル、C1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、非置換C2-8アルケニルオキシ、置換C2-8アルケニルオキシ、非置換C2-8アルキニルオキシ、または置換C2-8アルキニルオキシであり、
R13、R14、R15、およびR16は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、−NR17R18であり、式中、R17およびR18は、独立して、H、C1-4アルキル、または置換C1-4アルキルである、あるいは介在窒素と結合し、1個、または2個、あるいは3個のヘテロ原子(介在窒素原子に加え、1個または2個のN、O、あるいはS原子)を含み得る、5または6員環を形成し、その場合、複素環は、非置換されない、または複素環は、1個または2個のC1-4アルキル基、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、非置換C2-8アルケニル、置換C2-8アルケニル、非置換C2-8アルキニル、置換C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、非置換C1-8アルキルチオ、置換C1-8アルキルチオ、非置換C3-10シクロアルキル、または置換C3-10シクロアルキルによって置換され、
A1は、ハロ、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、非置換C2-10アルケニル、置換C2-8アルケニル、非置換C2-8アルキニル、置換C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、非置換C3-10シクロアルキル、置換C3-10シクロアルキル、非置換C3-10シクロアルキルオキシ、置換C3-10シクロアルキルオキシ、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換アリールアルケニル、置換アリールアルケニル、非置換アリールアルキニル、置換アリールアルキニル、非置換アリールオキシ、置換アリールオキシ、非置換アリールアルキルオキシ、置換アリールアルキルオキシ、非置換アリールチオ、または置換アリールチオ、あるいはその塩またはN−オキシドであり、
A1が、メチルであり、各R11、R13、R14、R15、およびR16が、水素である場合、R12は、塩素ではないことを条件とする。
R11は、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、C1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、非置換C1-8アルキルチオ、置換C1-8アルキルチオ、非置換C3-10シクロアルキル、または置換C3-10シクロアルキルであり、
R12は、水素、ヒドロキシル、ハロ、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、置換C3-10シクロアルキル、非置換C3-10シクロアルキル、C1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、非置換C2-8アルケニルオキシ、置換C2-8アルケニルオキシ、非置換C2-8アルキニルオキシ、または置換C2-8アルキニルオキシであり、
R13、R14、R15、およびR16は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、−NR17R18であり、式中、R17およびR18は、独立して、H、C1-4アルキル、または置換C1-4アルキルである、あるいは介在窒素と結合し、1個、または2個、あるいは3個のヘテロ原子(介在窒素原子に加え、1個または2個のN、O、あるいはS原子)を含み得る、5または6員環を形成し、その場合、複素環は、非置換されない、または複素環は、1個または2個のC1-4アルキル基、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、非置換C2-8アルケニル、置換C2-8アルケニル、非置換C2-8アルキニル、置換C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、非置換C1-8アルキルチオ、置換C1-8アルキルチオ、非置換C3-10シクロアルキル、または置換C3-10シクロアルキルによって置換され、
A1は、ハロ、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、非置換C2-10アルケニル、置換C2-8アルケニル、非置換C2-8アルキニル、置換C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、非置換C3-10シクロアルキル、置換C3-10シクロアルキル、非置換C3-10シクロアルキルオキシ、置換C3-10シクロアルキルオキシ、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換アリールアルケニル、置換アリールアルケニル、非置換アリールアルキニル、置換アリールアルキニル、非置換アリールオキシ、置換アリールオキシ、非置換アリールアルキルオキシ、置換アリールアルキルオキシ、非置換アリールチオ、または置換アリールチオ、あるいはその塩またはN−オキシドであり、
A1が、メチルであり、各R11、R13、R14、R15、およびR16が、水素である場合、R12は、塩素ではないことを条件とする。
化(I’)の化合物中のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、およびアルコキシ基は、線形または分岐のいずれかである。
化(I’)の化合物中の置換アルキル基、置換アルケニル基、置換アルキニル基、および置換アルコキシ基の好ましい置換基は、以下の置換基F、Cl、Br、I、−OH、−CN、ニトロ、−C1-4アルコキシ、−C1-4アルキルチオ、−NR17R18から選択され、式中、R17およびR18は、独立して、H、−C1-4アルキル、または置換−C1-4アルキルである、あるいは介在窒素と結合し、1個、または2個、あるいは3個のヘテロ原子(介在窒素原子に加え、1個または2個のN、O、またはS原子)を含み得る、5または6員環を形成し、その場合、複素環は、置換されない、または複素環は、1個または2個のC1-4アルキル基、−C(O)H、−C(O)(C1-4アルキル)、−C(O)(C1-4アルコキシ)、−C(O)NH2、−C(O)NH(C1-4アルキル)、−C(O)N(C1-4アルキル)(C1-4アルキル)、−OC(O)NH(C1-4アルキル)、−OC(O)N(C1-4アルキル)(C1-4アルキル)、−NHC(O)(C1-4アルキル)、−NHC(O)(C1-4アルコキシ)、−N(C1-4アルキル)C(O)(C1-4アルキル)、−N(C1-4アルキル)C(O)(C1-4アルコキシ)、−OC(O)(C1-4アルキル)、−OC(O)(C1-4アルコキシ)、−Si(C1-4アルキル)3、−Si(C1-4アルコキシ)3、アリール、アリールオキシ、−(C1-8-ペルハロアルキル)、アリールC1-4アルキニル、−C1-6アルキニルによって置換され、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アリール基は、置換または非置換のいずれかであり、好ましくは、これらの置換基の置換分は、さらに1つのみの置換分を担持し、より好ましくは、さらに置換されない置換基のこれらの置換分である。
置換C1からC4アルキル基のより好ましい置換基は、以下の置換基-OH、CN、F、Cl、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルアミノから選択される。アルキル基は、分岐または線形である。最も好ましいアルキル基は、メチル、エチル、プロピル、iso−プロピル、ブチル、イソブチル(2−メチルプロピル)、ペンチル、1−メチルペンチル、1−エチルペンチル、iso−ペンチル(3−メチルブチル)、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、またはノニルである。
好ましくは、化(I’)の化合物中のアルキル基および/または化(I’)の化合物中のアルコキシ基は、さらに2つを超えない置換基を担持し、より好ましくは、化(I’)の化合物中のアルキル基および/または化(I’)の化合物中のアルコキシ基は、1つを超えないさらなる置換基を担持し、最も好ましくは、化(I’)の化合物中のアルキル基および/または化(I’)の化合物中のアルコキシ基は、さらに置換されない。
化(I’)の好ましい化合物では、好ましいアルキル基および好ましいアルコキシ基は、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、およびエトキシ基である。メチル、エチル、およびメトキシ基は、特に、非常に好ましい。
化(I’)の化合物中の置換アリール基の化(I’)の化合物中の好ましい置換基は、以下の置換基F、Cl、Br、I、−OH、−CN、ニトロ、−C1-4アルキル、−C1-4アルコキシ、C1-4アルケニルオキシ、−C1-4アルキニルオキシ、−C1-4アルコキシ、C1-4アルキル、−C1-4アルキルチオ、−NR17R18から選択され、式中、R17、およびR18は、独立して、H、−C1-4アルキル、または置換−C1-4アルキルである、あるいは介在窒素と結合し、1個、または2個、あるいは3個のヘテロ原子(介在窒素原子に加え、1個または2個のN、O、あるいはS原子)を含み得る、5または6員環を形成し、その場合、複素環は、置換されない、または複素環は、1個または2個の−C1-4アルキル基、−C(O)H、−C(O)(C1-4アルキル)、−C(O)(C1-4アルコキシ)、−C(O)NH2、−C(O)NH(C1-4アルキル)、−C(O)N(C1-4アルキル)(C1-4アルキル)、−NHC(O)(C1-4アルキル)、−N(C1-4アルキル)C(O)(C1-4アルキル)、−NHC(O)(C1-4アルコキシ)、−N(C1-4アルキル)C(O)(C1-4アルコキシ)、−OC(O)NH(C1-4アルキル)、−OC(O)N(C1-4アルキル)(C1-4アルキル)、−C(O)H、OC(O)(C1−4アルキル)、−OC(O)(C1−4アルコキシ)、−Si(C1-4アルキル)3、−Si(C1-4アルコキシ)3、アリール、アリールオキシ、−(C1-8-ペルハロアルキル)、−C1-8アルキニルによって置換され、アルキル、アルケニル、アルケニル、アリール基は、置換または非置換のいずれかである。
置換アリール基のより好ましい置換基は、以下の置換基F、Cl、CN、−OH、ニトロ、−C1-4アルキル、−C1-4アルコキシ、−C(O)(C1-4アルコキシ)、−C(O)H、−C(O)(C1-4アルキル)から選択され、アルキル基は、置換または非置換のいずれかである。アリール基は、好ましくは、ナフチル、フェナントレニル、またはフェニル基、より好ましくは、フェニル基である。
化(I’)の化合物中の置換アリール基の好ましい置換基は、以下の置換基、F、Cl、−C1-4アルキル、C1-4アルコキシ、−CN、−C(O)(C1-4アルコキシ)、−C(O)(C1−4アルキル)から選択される。
化(I’)において、好ましくは、
R11は、水素、ハロ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシ、C1-4ハロアルコキシであり、
R12は、水素、ヒドロキシル、ハロ、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、非置換C3-10シクロアルキル、置換C3-10シクロアルキルC1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、非置換C2-8アルケニルオキシ、置換C2-8アルケニルオキシ、非置換C2-8アルキニルオキシ、または置換C2-8アルキニルオキシであり、
R13、R14、R15、およびR16は、独立して、水素、ハロ、ニトロ、アミノ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換C2-4アルケニル、置換C2-4アルケニル、非置換C2-4アルキニル、置換C2-4アルキニル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシであり、
A1は、ハロ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換C2-4アルケニル、置換C2-4アルケニル、非置換C2-4アルキニル、置換C2-4アルキニル、C1-4ハロアルキル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシ、非置換C3-6シクロアルキル、置換C3-6シクロアルキル、非置換C3-6シクロアルキルオキシ、置換C3-6シクロアルキルオキシ、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキニル、置換アリールアルキニル、非置換アリールオキシ、置換アリールオキシ、非置換アリールアルキルオキシ、置換アリールアルキルオキシ、非置換アリールチオ、または置換アリールチオである化合物、あるいはその塩またはN−オキシドであり、A1が、メチルであり、各R11、R13、R14、R15、およびR16は、水素である場合、R12は、塩素ではないことを条件とする。
R11は、水素、ハロ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシ、C1-4ハロアルコキシであり、
R12は、水素、ヒドロキシル、ハロ、非置換C1-8アルキル、置換C1-8アルキル、非置換C3-10シクロアルキル、置換C3-10シクロアルキルC1-8ハロアルキル、非置換C1-8アルコキシ、置換C1-8アルコキシ、非置換C2-8アルケニルオキシ、置換C2-8アルケニルオキシ、非置換C2-8アルキニルオキシ、または置換C2-8アルキニルオキシであり、
R13、R14、R15、およびR16は、独立して、水素、ハロ、ニトロ、アミノ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換C2-4アルケニル、置換C2-4アルケニル、非置換C2-4アルキニル、置換C2-4アルキニル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシであり、
A1は、ハロ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換C2-4アルケニル、置換C2-4アルケニル、非置換C2-4アルキニル、置換C2-4アルキニル、C1-4ハロアルキル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシ、非置換C3-6シクロアルキル、置換C3-6シクロアルキル、非置換C3-6シクロアルキルオキシ、置換C3-6シクロアルキルオキシ、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキニル、置換アリールアルキニル、非置換アリールオキシ、置換アリールオキシ、非置換アリールアルキルオキシ、置換アリールアルキルオキシ、非置換アリールチオ、または置換アリールチオである化合物、あるいはその塩またはN−オキシドであり、A1が、メチルであり、各R11、R13、R14、R15、およびR16は、水素である場合、R12は、塩素ではないことを条件とする。
より好ましくは、化(I’)中、
R11は、水素、F、Cl、CN、非置換C1-3アルキル、置換C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシであり、
R12は、水素、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシであり、
R13、R14、R15、およびR16は、独立して、水素、ハロ、ニトロ、アミノ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換C2-4アルケニル、置換C2-4アルケニル、非置換C2-4アルキニル、置換C2-4アルキニル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシであり、
A1は、ハロ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキニル、置換アリールアルキニル、非置換アリールオキシ、置換アリールオキシ、非置換アリールアルキルオキシ、置換アリールアルキルオキシ、非置換アリールチオ、または置換アリールチオである化合物、あるいはその塩またはN−オキシドである。
R11は、水素、F、Cl、CN、非置換C1-3アルキル、置換C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシであり、
R12は、水素、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシであり、
R13、R14、R15、およびR16は、独立して、水素、ハロ、ニトロ、アミノ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換C2-4アルケニル、置換C2-4アルケニル、非置換C2-4アルキニル、置換C2-4アルキニル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシであり、
A1は、ハロ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキニル、置換アリールアルキニル、非置換アリールオキシ、置換アリールオキシ、非置換アリールアルキルオキシ、置換アリールアルキルオキシ、非置換アリールチオ、または置換アリールチオである化合物、あるいはその塩またはN−オキシドである。
好ましくは、置換基R13、R14、R15、およびR16のうちの少なくとも2つは、Hであり、より好ましくは、置換基R13、R14、R15、およびR16のうちの少なくとも3つは、Hである。
より好ましくは、化(I’)において、
R11は、水素、F、Cl、非置換C1-2アルキル、置換C1-2アルキル、C1-2アルコキシであり、
R12は、水素、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシであり、
R13、R14、R15、およびR16は、独立して、水素、ハロ、ニトロ、アミノ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換C2-4アルケニル、置換C2-4アルケニル、非置換C2-4アルキニル、置換C2-4アルキニル、C1-4アルコキシであり、置換基R13、R14、R15、およびR16のうちの少なくとも2つ(より好ましくは、少なくとも3つ)は、Hであり、
A1は、ハロ、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキニル、置換アリールアルキニル、非置換アリールオキシ、置換アリールオキシ、非置換アリールアルキルオキシ、置換アリールアルキルオキシ、非置換アリールチオ、または置換アリールチオである化合物、あるいはその塩またはN−オキシドである。
R11は、水素、F、Cl、非置換C1-2アルキル、置換C1-2アルキル、C1-2アルコキシであり、
R12は、水素、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、非置換C1-4アルコキシ、置換C1-4アルコキシであり、
R13、R14、R15、およびR16は、独立して、水素、ハロ、ニトロ、アミノ、非置換C1-4アルキル、置換C1-4アルキル、非置換C2-4アルケニル、置換C2-4アルケニル、非置換C2-4アルキニル、置換C2-4アルキニル、C1-4アルコキシであり、置換基R13、R14、R15、およびR16のうちの少なくとも2つ(より好ましくは、少なくとも3つ)は、Hであり、
A1は、ハロ、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキニル、置換アリールアルキニル、非置換アリールオキシ、置換アリールオキシ、非置換アリールアルキルオキシ、置換アリールアルキルオキシ、非置換アリールチオ、または置換アリールチオである化合物、あるいはその塩またはN−オキシドである。
より具体的には、本発明において使用するための化合物は、以下の表1に示される。表1では、遊離結合価は、関連置換基の付着点である。したがって、化合物I.a 016は、以下の化合物(2−(6−フェニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン)である。
同様に、化合物I.a 001は、以下の化合物(2−(6−クロロ−ピリジン−2−イル)−キナゾリン)であり、
化合物I.a 035は、以下の化合物(2−(5−トリフルオロメチル−6−フェニルエチニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン)である。
この場合、以下が、存在する。
a)化(I.a)の925個の化合物:
a)化(I.a)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
b)化(I.b)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
c)化(I.c)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
d)化(I.d)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
e)化(I.e)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
f)化(I.fの925個の化合物):
式中、R1およびAは、表1に定義される。
g)化(I.g)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
h)化(I.h)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
i)化(I.i)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
j)化(I.j)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
k)化(I.k)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
m)化(I.m)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
n)化(I.n)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
o)化(I.o)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
p)化(I.p)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
q)化(I.q)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
r)化(I.r)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
s)化(I.s)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
t)化(I.t)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
u)化(I.u)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
v)化(I.v)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
w)化(I.w)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
x)化(I.x)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
y)化(I.y)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
z)化(I.z)の925個の化合物:
式中、R1およびAは、表1に定義される。
好ましい個々の化合物は、以下である。
2−(5−メチル−6−o−トリルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物I.a 096)、
2−[6−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 681)、
2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 581)、
2−[6−(3,5−ジメチルフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 881)、
2−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 831)、
2−[6−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 421)、
6−メチル−2−(5−メチル−6−フェニルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物I.s 021)、
2−[6−(2−クロロベンジル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 067)、
2−[6−(2−メチルベンジル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 092)、
2−(6−ベンジル−5−メチルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物I.a 022)、
2−(6−ベンジルピリジン−2−イル)−6−メチルキナゾリン(化合物I.s 017)、
2−[6−(2,5−ジメチル−フェニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−(6−ベンジル−ピリジン−2−イル)−4−メトキシ−キナゾリン、
2−[6−(2−フルオロ−3−メチル−ベンジル)−5−メチル−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−[6−(2−フルオロ−3−メチル−ベンジル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
4−メチル−2−(5−メチル−6−フェニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
2−[6−(4−メトキシ−2−メチル−フェニル)−5−メチル−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−[6−(2−フルオロ−5−メチル−フェニル)−5−メチル−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−[6−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−(6−シクロプロピルエチニル−5−メチル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
2−(6−フェノキシ−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
2−(5−メチル−6−フェノキシ−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
5−メチル−2−(5−メチル−6−フェニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、および
2−[5−メトキシ−6−(4−メトキシ−フェニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン。
2−(5−メチル−6−o−トリルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物I.a 096)、
2−[6−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 681)、
2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 581)、
2−[6−(3,5−ジメチルフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 881)、
2−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 831)、
2−[6−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 421)、
6−メチル−2−(5−メチル−6−フェニルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物I.s 021)、
2−[6−(2−クロロベンジル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 067)、
2−[6−(2−メチルベンジル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 092)、
2−(6−ベンジル−5−メチルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物I.a 022)、
2−(6−ベンジルピリジン−2−イル)−6−メチルキナゾリン(化合物I.s 017)、
2−[6−(2,5−ジメチル−フェニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−(6−ベンジル−ピリジン−2−イル)−4−メトキシ−キナゾリン、
2−[6−(2−フルオロ−3−メチル−ベンジル)−5−メチル−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−[6−(2−フルオロ−3−メチル−ベンジル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
4−メチル−2−(5−メチル−6−フェニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
2−[6−(4−メトキシ−2−メチル−フェニル)−5−メチル−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−[6−(2−フルオロ−5−メチル−フェニル)−5−メチル−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−[6−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−(6−シクロプロピルエチニル−5−メチル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
2−(6−フェノキシ−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
2−(5−メチル−6−フェノキシ−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
5−メチル−2−(5−メチル−6−フェニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、および
2−[5−メトキシ−6−(4−メトキシ−フェニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン。
本発明の化合物および本発明の方法における用途は、例えば、反応方式および後述の方法に追従することによって、生成可能である。本発明の化合物の調製のために使用される開始材料は、通常の商業供給者から購入されてもよい、または周知の方法によって調製されてもよい。開始材料ならびに中間物は、次のステップにおいて使用される前に、クロマトグラフィ、結晶化、蒸留、および濾過等の最先端の方法によって、精製されてもよい。
化Iの化合物の調製
化(I)の化合物は、以下の方式に示されるように、製造可能である。
化(I)の化合物は、以下の方式に示されるように、製造可能である。
化I.1の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、化IIの化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)の2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン、酸素、酸化マンガン(IV)、または硝酸セリウムアンモニウム等の酸化剤との形質転換によって得ることが可能である。
化I.1の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、化I.2の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)のBu3SnHおよびパラジウム触媒等の還元剤との形質転換によって得ることが可能である。
化IIの化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、化I.2の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義され、Halは、ハロゲン、好ましくは、塩素または臭素である)の水素と木炭またはラネーニッケル上のパラジウム等の触媒との還元剤、あるいは亜鉛および酢酸との形質転換によって得ることが可能である。
化I.2の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義され、Halは、ハロゲン、好ましくは、塩素または臭素である)は、化IIIの化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)のオキシハロゲン化リン、例えば、オキシ塩化リンまたはオキシ臭化リン、あるいはハロゲン化チオニル、例えば、塩化チオニルまたは臭化チオニルとの形質転換によって得ることが可能である。
化IIIの化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、化IVの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)の化V(式中、R3、R4、R5、およびR6は、化Iに定義される)のアントラニル酸と、水素化ナトリウム、メチル化ナトリウム、エチル化ナトリウム、またはメチル化カリウム等の塩基との形質転換によって得ることが可能である。
代替として、化IIIの化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、DCC、BOP、またはTBTU等のカップリング試薬の使用に続いて、アルコール溶媒中のNaOH等の塩基によって処理する、2ステップ手順において、化XIIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義され、R7は、Hである)の化Va(式中、R3、R4、R5、およびR6は、化Iに定義される)のアントラニルアミドとの形質転換によって得ることが可能である。R7が、C1−C6アルキルである時、反応は、アルコール溶媒中の金属アルコラートを使用する、1ステップで行なうことが可能である。
化Vのアントラニル酸化合物は、周知の化合物である、または当技術分野におけるルーチンであり、当業者が精通している、プロセスを使用して、周知の化合物から容易に得られてもよい。
化IVの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)は、化VIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)のシアン化ナトリウム、シアン化カリウム、またはシアン化トリメチルシリル等のシアン化物と、トリエチルアミン、エチルジイソプロピルアミン、またはピリジン等の塩基との形質転換によって得ることが可能である。
化VIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)は、化VIの化合物I(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)のmeta−クロロ過安息香酸、過酸化水素、またはオキソン等の酸化剤との形質転換によって得ることが可能である。
化VIIの一置換および二置換ピリジンは、周知の化合物である、または当技術分野におけるルーチンであり、当業者が精通している、プロセスを使用して、周知の化合物から容易に得られてもよい。
代替として、化I.1の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、化VIIIの化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)の2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン、酸素、酸化マンガン(IV)、または硝酸セリウムアンモニウム等の酸化剤との形質転換によって得ることが可能である。
化VIIIの化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、化IXの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)の化Xの化合物(式中、R3、R4、R5、およびR6は、化Iに定義される)と、トリエチルアミン、エチルジイソプロピルアミン、またはピリジン等の塩化チオニルおよび塩基との形質転換によって得ることが可能である。
化Xの2−アミノベンジルアミンは、周知の化合物である、または当技術分野におけるルーチンであり、当業者が精通している、プロセスを使用して、周知の化合物から容易に得られてもよい。
化IXの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)は、化XIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)のN,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド、ジメチル硫酸、およびリン酸、塩酸、または硫酸等の酸と、あるいは二酸化マンガンまたは2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノンとの形質転換によって得ることが可能である。
化XIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)は、化XIIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義され、R7は、水素またはC1−C6アルキルである)の水素化ホウ素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウム、水素化ホウ素リチウム、または水素化ジイソブチルアルミニウム等の還元剤との形質転換によって得ることが可能である。
化XIIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義され、R7は、水素またはC1−C6アルキルである)は、化IVの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)のアルコール中のナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムメトキシド、またはカリウムエトキシド等の塩基との形質転換と、塩酸または硫酸等の酸との後続処置とによって得ることが可能である。
代替として、化I.1の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、化XIIIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)、またはその塩の化XIV(式中、R3、R4、R5、およびR6は、化Iに定義され、R8は、フルオロ、クロロ、またはブロモ等のハロゲン、あるいは炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、または炭酸カリウム等のアミノ基および塩基である)のベンズアルデヒドとの形質転換によって得ることが可能である。
化XIVの2−ハロベンズアルデヒドは、周知の化合物である、または当技術分野におけるルーチンであり、当業者が精通している、プロセスを使用して、周知の化合物から容易に得られてもよい。
化XIIIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)は、化IVの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義される)のアンモニアとの形質転換によって得ることが可能である。
化I.3の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義され、R11は、C1-8アルキルである)は、化I.2の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義され、Halは、ハロゲン、好ましくは、塩素または臭素である)のR11−OHと、水素化ナトリウム、水素化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム、または水酸化カリウム等のアルコール塩基との反応によって得ることが可能である。
化I.4の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義され、R11は、C1-8アルキルである)は、化I.2の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義され、Halは、ハロゲン、好ましくは、塩素または臭素である)の塩化メチルマグネシウム、臭化メチルマグネシウム、トリメチルアルミニウム、あるいはR11B(OR7)2またはトリメチルボロキシン等の有機金属種とのアルキル化によって得ることが可能である。
代替として、化(IIw)の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義され、R11は、C1-8アルキルである)は、化I.1の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)の塩化メチルマグネシウム、臭化メチルマグネシウム、またはアルキルリチウム等の有機金属種とのアルキル化によって得ることが可能である。
化I.4の化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義され、R11は、C1-8アルキルである)は、化IIwの化合物(式中、R1、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義され、R11は、C1-8アルキルである)の2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン、酸素、酸化マンガン(IV)、または硝酸セリウムアンモニウム等の酸化剤との形質転換によって得ることが可能である。
代替として、化Iの化合物(式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、化XVの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義され、R9は、InR7 2、MgCl、MgBr、ZnCl、ZnBr、SnR7 3、またはB(OR7)2である)の化XVIの化合物(式中、R2、R3、R4、R5、R6は、化Iに定義され、R7は、水素またはC1−C6アルキルであり、R10は、ハロゲン、好ましくは、クロロ、ブロモ、またはイオド、あるいはメシラートまたはトシラート等のスルホン酸エステルである)と、テトラキストリフェニルホスフィン、二塩化パラジウム、[1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、酢酸パラジウム、またはビス(ジフェニルホスフィン)塩化パラジウム(II)等の触媒との形質転換によって得ることが可能である。
化XVの金属置換ピリジンおよび化XVIの2−ハロキナゾリンは、周知の化合物である、または当技術分野におけるルーチンであり、当業者が精通している、プロセスを使用して、周知の化合物から容易に得られてもよい。
代替として、化Iの化合物(式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、およびAは、化Iに定義される)は、化XVIIの化合物(式中、R1、およびAは、化Iに定義され、R10は、ハロゲン、好ましくは、クロロ、ブロモ、またはイオド、あるいはメシラートまたはトシラート等のスルホン酸エステルである)の化XVIIIの化合物(式中、R2、R3、R4、R5、およびR6は、化Iに定義され、R9は、In、MgCl、MgBr、ZnCl、ZnBr、SnR7 3、またはB(OR7)2であり、R7は、水素またはC1−C8アルキルである)と、テトラキストリフェニルホスフィン、二塩化パラジウム、[1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、酢酸パラジウム、またはビス(ジフェニルホスフィン)塩化パラジウム(II)等の触媒との形質転換によって得ることが可能である。
化XVIIの二置換および三置換ピリジンならびに化XVIIIの2−金属置換キナゾリンは、周知の化合物である、または当技術分野におけるルーチンであり、当業者が精通している、プロセスを使用して、周知の化合物から容易に得られてもよい。
本発明の化合物は、殺微生物上(殺菌上)有効量において、植物、または植物繁殖体、あるいはその所在場所に散布される時、細菌感染(特に、真菌感染)を防止する、もしくは植物病原性微生物(特に、菌類)を制御する際に有用である。故に、したがって、本発明はまた、植物、または植物繁殖体、あるいはその所在場所に、化Iの化合物の殺微生物上(殺菌上)有効量を散布するステップを含む、植物および/または植物繁殖体における、微生物(菌類)感染を防止ならびに/あるいは制御する方法を提供する。本発明はまた、植物、または植物繁殖体、あるいはその所在場所に、化Iの化合物の殺微生物上(殺菌上)有効量を散布するステップを含む、植物および/または植物繁殖体における、微生物(菌類)感染を防止ならびに/あるいは制御する方法を提供する。
「防止」または「制御」とは、微生物(菌類)の感染を改善が実証されるレベル等まで低減させることを意味する。
「植物繁殖体」とは、すべての種類(果実、塊茎、球根、穀物等)の種子、根、根茎、挿木、刈桑等を含む、植物の生殖部分を意味する。植物繁殖体はまた、発芽後または土壌から出芽後に移植される、植物および幼植物を含み得る。
「所在場所」とは、処置される植物が成長する、または栽培された植物の種子が播種される、あるいは種子が土壌に播種される場所(例えば、田畑)を意味する。
本発明の化合物は、以下の分類の植物病原性菌に対して使用されてもよい:不完全菌類(例えば、Alternaria spp.)、担子菌類(例えば、Corticium spp.、Ceratobasidium spp.、Waitea spp.、Thanatephorus spp.、Rhizoctonia spp.、Hemileia spp.、Puccinia spp.、Phakopsora spp.、Ustilago spp.、Tilletia spp.)、子嚢菌類(例えば、Venturia spp.、Blumeria spp.、Erysiphe spp.、Podosphaera spp.、Uncinula spp.、Monilinia spp.、Sclerotinia spp.、Colletotrichum spp.、Glomerella spp.、Fusarium spp.、Gibberella spp.、Monographella spp.、Phaeosphaeria spp.、Mycosphaerella spp.、Cercospora spp.、Pyrenophora spp.、Rhynchosporium spp.、Magnaporthe spp.、Gaeumannomyces spp.、Oculimacula spp.、Ramularia spp.、Botryotinia spp.)、および卵菌類(例えば、Phytophthora spp.、Pythium spp.、Plasmopara spp.、Peronospora spp.、Pseudoperonospora spp.Bremia spp)。優れた活性は、うどん粉病菌(例えば、Erysiphe necator)および斑点病(例えば、Mycosphaerella spp.)に対して観察される。さらに、化Iの新規化合物は、植物病原性グラム陰性およびグラム陽性菌(例えば、Xanthomonas spp、Pseudomonas spp、Erwinia amylovora、Ralstonia spp.)、ならびにウイルス(例えば、タバコモザイクウイルス)に対して有効である。
本発明の化合物は、以下の標的作物を含むが、これらに限定されない、いくつかの植物およびそれらの繁殖体における、微生物(菌類)疾患を制御するために好適である:穀草類(小麦、大麦、ライ麦、オート麦、トウモロコシ(飼料用トウモロコシ、ポップコーン、およびスイートコーンを含む)、米、ソルガム、ならびに関連作物);ビート(甜菜および飼料用ビート);ナシ状果、核果、および軟果果実(リンゴ、洋梨、プラム、桃、アーモンド、サクランボ、イチゴ、ラズベリー、およびブラックベリー);マメ類植物(そら豆、レンズ豆、えんどう豆、大豆);油性植物(菜種、からし、ひまわり、ポピー、オリーブ、ココナッツ、ひまし油植物、ココア豆、および落花生);ウリ科植物(カボチャ、マロー、キュウリ、メロン);線維植物(綿花、亜麻、麻、黄麻);野菜(ホンレン草、レタス、アスパラガス、キャベツ、ニンジン、ナス、タマネギ、ピーマン、トマト、ジャガイモ、パプリカ、オクラ);プランテーション作物(バナナ、果樹(例えば、オレンジ、レモン、グレープフルーツ、マンダリン)、ゴムの木、苗木の育苗圃);クスノキ科(アボガド、シナモン、樟脳)、観賞植物(花、低木、広葉樹、および針葉樹等の常緑樹);ならびにつる植物、庭梅(ブルーベリー等)、ケーンベリー、クランベリー、ペパーミント、大黄、スペアミント、サトウキビ、タバコ、木の実、コーヒー、ナス、お茶、コショウ、つる、ホップ、およびケンタッキーブルーグラス(Poa pratensis L.)、オオスズメノカタビラ(Poa trivialis L.)、コイチゴツナギ(Poa compressa L.)、およびスズメノカタビラ(Poa annua L.)等の寒地型芝草(例えば、イチゴツナギ(Poa L.);クリーピングベントグラス(Agrostis palustris Huds.)、コロニアルベントグラス(Agrostis tenius Sibth.)、ベルベットベントグラス(Agrostis canina L.)、およびコヌカグサ(Agrostis alba L.)等のベントグラス(Agrostis L.);ヒロハノウシノケグサ(Festuca arundinacea Schreb.)、ヒロハノウシノケグサ(Festuca elatior L.)、ならびにクリーピングレッドフェスク(Festuca rubra L.)、チューイングフェスク(Festuca rubra var.commutata Gaud.)、シープフェスク(Festuca ovina L.)、およびハードフェスク(Festuca longifolia)等のファインフェスク等のフェスク(Festuca L.);ならびに多年生ホソムギ(Lolium perenne L.)および一年生(イタリアン)ホソムギ(Lolium multiflorum Lam.)等のホソムギ(Lolium L.))と、暖地型芝草(例えば、雑種および一般的バミューダグラスを含む、バミューダグラス(Cynodon L.C.Rich);ノシバ(Zoysia Willd.)、セントオーガスチングラス(Stenotaphrum secundatum(Walt.)Kuntze);およびセンチピードグラス(Eremochloa ophiuroides(Munro.)Hack.))と、を含むが、これらに限定されない、芝草等の他の植物。
加えて、「作物」は、育種または遺伝子工学の従来の方法の結果として、耐虫性または耐疾患性のある作物、ならびに除草剤または除草剤の分類に耐性がある作物を含む、害虫および農薬に耐性がある作物を含むものと理解されたい。例えば、除草剤に対する耐性とは、従来の作物の育種と比較して、特定の除草剤によって生じる損傷を受けにくいことを意味する。作物は、例えば、メソトリオン等のHPPD阻害剤またはグリホセート等のEPSPS阻害剤に耐性があるように、改良または育種され得る。
化Iの化合物は、未修飾形態であってもよく、または好ましくは、微生物(菌類)組成物に組み込まれてもよい。したがって、典型的には、化Iの化合物は、製剤化の分野における当業者に周知の方法を使用して、製剤化の分野において従来採用されている担体およびアジュバントとともに製剤化される。
したがって、本発明はまた、化Iの化合物および農業上容認可能な担体または希釈剤を含む、微生物(菌類)感染の制御のための組成物に関する。
農薬組成物は、通常は、0.1から99重量%、好ましくは、0.1から95重量%の化Iの化合物と、99.9から1重量%、好ましくは、99.8から5重量%の固体または液体アジュバントと、0から25重量%、好ましくは、0.1から25重量%の界面活性剤と、を含有するであろう。
製剤の使用率および頻度は、当技術分野において従来使用されているものであって、病原体による感染の危険性、植物の発達段階、場所、タイミング、および散布方法に依存するであろう。有利な散布量は、通常、ヘクタール(ha)あたり5gから2kgの活性成分(a.i.)、好ましくは、10gから1kg a.i./ha、最も好ましくは、20gから600g a.i./haである。種子浸漬剤として使用される時、便宜的散布量は、種子kgあたり10mgから1gの活性物質である。
実践において、上述のように、化Iの化合物を含む農薬組成物は、業界において周知または使用される、種々のアジュバントおよび担体を含有する製剤として散布される。したがって、顆粒、可湿性または可溶性粉末、乳化可能濃縮剤、塗布可能ペースト、細粉、流動性剤、溶液、懸濁液または乳剤、あるいはマイクロカプセル等の放出制御形態として、製剤化されてもよい。これらの製剤については、以下により詳述されるが、約0.5%から約95重量%以上の活性成分を含有してもよい。最適量は、製剤、散布器、および制御される植物病原性微生物の性質に依存するであろう。
懸濁濃縮剤は、活性化合物の微粉化された固体粒子が懸濁される、水性製剤である。そのような製剤は、沈降防止剤および分散剤を含み、活性を向上させるための湿潤剤、ならびに消泡剤および結晶成長阻害剤をさらに含んでもよい。使用時、これらの濃縮剤は、水に希釈され、通常、処置される面積に、噴霧として散布される。活性成分の量は、濃縮剤の約0.5%から約95%の範囲であってもよい。
可湿性粉末は、水または他の液体担体中に容易に分散する、微粉化された粒子の形態である。粒子は、固体マトリクス内に滞留される、活性成分を含有する。典型的固体マトリクスとして、フラー土、カオリン粘土、ケイ土、および他の易湿潤性有機または無機固体を含む。可湿性粉末は、通常、約5%から約95%の活性成分に加え、少量の湿潤、分散、または乳化剤を含有する。
乳化可能濃縮剤は、水または他の液体中に分散可能な同質液体組成物であって、液体または固体乳化剤とともに、全体として、活性化合物から成ってもよく、または、また、キシレン、重質芳香族ナフサ、イソホロン、および他の不揮発性有機溶媒等の液体担体を含有してもよい。使用時、これらの濃縮剤は、水または他の液体中に分散され、通常、処置される面積に、噴霧として散布される。活性成分の量は、濃縮剤の約0.5%から約95%の範囲であってもよい。
粒状製剤は、押出物と比較的粗粒子の両方を含み、通常、植物病原性微生物の制御が要求される面積に、希釈せずに散布される。粒状製剤のための典型的不活性担体として、砂、フラー土、アタプルガイト粘土、ベントナイト粘土、モントモリロナイト粘土、蛭石、真珠岩、炭酸カルシウム、煉瓦、軽石、葉ろう石、陶土、苦灰石、石こう、木粉、粉砕トウモロコシ穂軸、粉砕落花生殻、糖類、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、マグネシア、雲母、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化アンチモン、氷晶石、ジプサム、珪藻土、硫酸カルシウム、および吸収または活性化合物で塗膜可能な他の有機あるいは無機材料を含む。加えて、不活性粒状担体は、粒状肥料材料によって、部分的または全体的に置換可能である。粒状製剤は、通常、重質芳香族ナフサ、灯油、および他の石油留分、または植物油等の界面活性剤、および/またはデキストリン、糊、または合成樹脂の粘着剤を含み得る、約5%から約25%の活性成分を含有する。
細粉は、分散剤および担体として作用する、タルク、粘土、粉末、ならびに他の有機および無機固体等の微粉化された固体を伴う、活性成分の易流動性混合剤である。
マイクロカプセルは、典型的には、封入された材料を制御された速度で周囲に漏出させる、不活性多孔性シェル内に封入される、活性成分の液滴または顆粒である。カプセル化された液滴は、典型的には、直径約1から50ミクロンである。封入された液体は、典型的には、カプセルの重量の約50から95%を構成し、活性化合物に加え、溶媒を含んでもよい。カプセル化された顆粒は、概して、顆粒孔開口を密閉し、顆粒孔内に活性種を液体内に滞留する、多孔性膜を伴う、多孔性顆粒である。顆粒は、典型的には、直径1ミリメートルから1センチメートル、好ましくは、1から2ミリメートルの範囲である。顆粒は、押出成形、凝集、または小球化によって形成される、あるいは自然に生じる。そのような材料の実施例は、蛭石、焼結粘土、陶土、アタプルガイト粘土、おがくず、および粒状炭素である。シェルまたは膜材料として、天然および合成ゴム、セルロース材料、スチレンブタジエンコポリマー、ポリアクリロニトリル、ポリアクリル、ポリエステル、ポリアミド、ポリ尿素、ポリウレタン、および澱粉キサンテートを含む。
農薬用途のための他の有用製剤として、アセトン、アルキル化ナフタレン、キシレン、および他の有機溶媒等、所望の濃度において完全に可溶性である、溶媒中の活性成分の単純溶液を含む。低沸点分散剤溶媒担体の蒸発の結果、活性成分が、微粉化された形態で分散される、加圧噴霧器もまた、使用されてもよい。
上述の本発明の製剤の種類の組成物を製剤化する際に有用である、好適な農薬アジュバントおよび担体は、当業者に周知である。異なる分類の好適な実施例は、以下の非限定的リストに見出される。
採用可能な液体担体として、水、トルエン、キシレン、石油ナフサ、作物油、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、無水酢酸、アセトニトリル、アセトフェノン、酢酸アミル、2−ブタノン、クロロベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキサノール、酢酸アルキル、ジアセトンアルコール、1,2−ジクロロプロパン、ジエタノールアミン、p−ジエチルベンゼン、ジエチレングリコール、アビエチン酸ジエチレングリコール、ジエチレングリコールブチルエーテル、ジエチレングリコールエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、N,N−ジメチルホルムアミド、硫酸化ジメチル、1,4−ジオキサン、ジプロピレングリコール、ジプロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールジベンゾエート、ジプロキシトール、アルキルピロリジノン、酢酸エチル、2−エチルヘキサノール、炭酸エチレン、1,1,1−トリクロロエタン、2−ヘプタノン、アルファピネン、d−リモネン、エチレングリコール、エチレングリコールブチルエーテル、エチレングリコールメチルエーテル、ガンマ−ブチロラクトン、グリセロール、グリセロールジアセテート、グリセロールモノアセテート、グリセロールトリアセテート、ヘキサデカン、ヘキシレングリコール、酢酸イソアミル、酢酸イソボルニル、イソオクタン、イソホロン、イソプロピルベンゼン、イソプロピルミリステート、乳酸、ラウリルアミン、酸化メシチル、メトキシ−プロパノール、メチルイソアミルケトン、メチルイソブチルケトン、メチルラウレート、メチルオクタノエート、メチルオレエート、塩化メチレン、m−キシレン、n−ヘキサン、n−オクチルアミン、オクタデカン酸、酢酸オクチルアミン、オレイン酸、オレイルアミン、o−キシレン、フェノール、ポリエチレングリコール(PEG400)、プロピオン酸、プロピレングリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、p−キシレン、トルエン、リン酸トリエチル、トリエチレングリコール、スルホン酸キシレン、パラフィン、鉱油、トリクロロエチレン、パークロロエチレン、酢酸エチル、酢酸アミル、酢酸ブチル、メタノール、エタノール、イソプロパノール、およびアミルアルコール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ヘキサノール、オクタノール等の分子量のより高いアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、N−メチル−2−ピロリドン等を含む。水は、概して、濃縮剤の希釈のための選択肢の担体である。
好適な固体担体として、タルク、二酸化チタン、葉ろう石粘土、ケイ土、アタプルガイト粘土、多孔質珪藻土、白亜、珪藻土、石灰石、炭酸カルシウム、ベントナイト粘土、フラー土、綿実殻、小麦粉、大豆粉、軽石、木粉、クルミ殻粉、リグニン等を含む。
広範囲の界面活性剤が、有利には、該液体と固体組成物の両方、特に、散布前に担体によって希釈されるように設計されたものに採用される。これらの剤は、使用される時、通常、0.1%から15重量%の製剤を含む。これらは、性質上、アニオン性、カチオン性、非イオン性、またはポリマー性であることが可能であって、乳化剤、湿潤剤、懸濁剤、または他の目的のために採用可能である。典型的界面活性剤として、硫酸ジエタノールアンモニウムラウリル等の硫酸アルキルの塩;スルホン酸カルシウムドデシルベンゼン等のスルホン酸アルキルアリールの塩;ノニルフェノール−C18エトキシレート等の酸化アルキルフェノール−アルキレン添加生成物;リデシルアルコール−C16エトキシレート等の酸化アルコール−アルキレン添加生成物;ステアリン酸ナトリウム等の石鹸;スルホン酸ナトリウムジブチルナフタレン等のスルホン酸アルキルナフタレンの塩;スルホコハク酸ナトリウムジ(2−エチルヘキシル)等のスルホコハク酸ジアルキルエステルの塩;オレイン酸ソルビトール等のソルビトールエステル;塩化ラウリルトリメチルアンモニウム等の第四アミン;ステアリン酸ポリエチレングリコール等の脂肪酸のポリエチレングリコールエステル;酸化エチレンおよび酸化プロピレンのブロックコポリマー;ならびにモノおよびジアルキルリン酸エステルの塩を含む。
農薬組成物において一般的に利用される、他のアジュバントとして、結晶化阻害剤、粘度改質剤、懸濁剤、噴霧液滴改質剤、顔料、酸化防止剤、発泡剤、光ブロッキング剤、相溶化剤、消泡剤、金属イオン封鎖剤、中和剤および緩衝剤、腐食防止剤、染料、付臭剤、展着剤、浸透助剤、微量栄養素、軟化剤、滑剤、粘着剤等を含む。
加えて、さらに、他の殺生物活性成分または組成物が、化Iの化合物と結合され、本発明の方法において使用され、同時または連続的に、化Iの化合物とともに散布されてもよい。同時に散布される時、これらのさらなる活性成分は、化Iの化合物とともに製剤化される、または例えば、噴霧タンク内に混合されてもよい。これらのさらなる殺生物活性成分は、殺菌剤、除草剤、殺虫剤、殺バクテリア剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、および/または植物成長調整剤であってもよい。故に、本発明は、(i)化Iの化合物とさらなる殺菌剤、(ii)化Iの化合物と除草剤、(iii)化Iの化合物と殺虫剤、(iv)化Iの化合物と殺バクテリア剤、(v)化Iの化合物と殺ダニ剤、(vi)化Iの化合物と殺線虫剤、および/または(vii)化Iの化合物と植物成長調整剤を含む、組成物を提供する。加えて、本発明の化合物はまた、1つ以上の全身獲得抵抗性誘導剤(「SAR」誘導剤)とともに散布されてもよい。SAR誘導剤は、周知であり、例えば、米国特許第6,919,298号に説明されており、例えば、サリチル酸および市販のSAR誘導剤アシベンゾラル−S−メチルを含む。
混合物と、散布される化Iの化合物と結合されるさらなる他の殺生物活性成分または組成物の量は、採用される化合物;例えば、植物、土壌、または種子等、処置の対象;例えば、噴霧、散粉、または種子粉衣等の処置の種類;例えば、予防薬または治療薬等の処置の目的;制御される菌類の種類または散布時間等の種々の要因に依存するであろう。
化Iの化合物と組み合わせたさらなる他の殺生物活性成分または組成物の使用は、驚くべきことに、実質的に、菌類に対して、化Iの化合物だけではなく、さらなる他の殺生物活性成分または組成の有効性も向上させることが分かった。加えて、本発明の方法は、単独で使用される時、本方法の活性成分に対抗可能である、より幅広いそのような菌類に対して有効である。
活性成分混合物は、好ましくは、混合比1000:1から1:1000、具体的には、50:1から1:50、より具体的には、20:1から1:20、さらにより具体的には、10:1から1:10、非常に具体的には、5:1および1:5、特に好ましくは、比率2:1から1:2であり、4:1から2:1も同様に好ましく、とりわけ、比率1:1、または5:1、または5:2、または5:3、または5:4、または4:1、または4:2、または4:3、または3:1、または3:2、または2:1、または1:5、または2:5、または3:5、または4:5、または1:4、または2:4、または3:4、または1:3、または2:3、または1:2、または1:600、または1:300、または1:150、または1:35、または2:35、または4:35、または1:75、または2:75、または4:75、または1:6000、または1:3000、または1:1500、または1:350、または2:350、または4:350、または1:750、または2:750、または4:750において、化Iの化合物と、さらなる他の殺生物活性成分または組成物と、を含む。それらの混合比は、一方では、重量比を、また、他方では、モル比を含むように理解される。
組み合わせの相乗活性は、化Iの化合物とさらなる他の殺生物活性成分または組成物の殺菌活性が、化Iの化合物とさらなる他の殺生物活性成分または組成物の殺菌活性の総和より優れているという事実から明白である。
本発明の方法は、有用植物、その所在場所、またはその繁殖体に、混合物として、あるいは別個に、化Iの化合物とさらなる他の殺生物活性成分もしくは組成物の相乗的に有効な総量を散布するステップを含む。
本発明に従う、該組み合わせのいくつかは、系統的作用を有し、葉面、土壌、種子処置殺菌剤として使用可能である。
本発明に従う、組み合わせによって、異なる有用植物において、植物または植物の一部(果実、花、葉、茎、塊茎、根)に生じる、植物病原性微生物を阻害あるいは破壊可能である一方、同時に、後に成長する植物の部分もまた、植物病原性微生物によって攻撃されるのを防止する。
本発明の組み合わせは、種々の有用植物またはそれらの種子、特に、ジャガイモ、タバコ、および甜菜等の農作物、ならびに小麦、ライ麦、大麦、オート麦、米、トウモロコシ、芝生、綿花、大豆、菜種油、菽穀類、ヒマワリ、コーヒー、サトウキビ、果実、ならびに園芸およびブドウ栽培における観賞植物、キュウリ、豆類、およびウリ科植物等の野菜における、多数の菌類を制御するために、特に着目される。
本発明に従う組み合わせは、菌類、有用植物、その所在場所、その繁殖体、天然生活環から生じる植物および/または動物起源の天然物質、ならびに/あるいはそれらの加工形態、もしくは菌類の攻撃によって脅かされる産業材料を、相乗的に有効量における、化Iの化合物とさらなる他の殺生物活性成分または組成物との組み合わせによって処置することによって、散布される。
本発明に従う組み合わせは、有用植物、その繁殖体、天然生活環から生じる植物および/または動物起源の天然物質、ならびに/あるいはそれらの加工形態、もしくは産業材料が、菌類によって感染する前または後に、散布されてもよい。
特に、本発明の組成物は、化(I)の化合物に加え、少なくとも1つの付加的殺菌活性化合物を含む。好ましくは、本発明の組成物は、(I)の化合物に加え、1つの付加的殺菌活性化合物、あるいは2つまたは3つ以上の付加的殺菌活性化合物化を含む。
特に、本発明によって包含される組成物として、化Iの化合物とアシベンゾラル−S−メチル(CGA245704)、化Iの化合物とアンシミドール、化Iの化合物とアラニカルブ、化Iの化合物とアルジモルフ、化Iの化合物とアミスルブロム、化Iの化合物とアニラジン、化Iの化合物とアザコナゾール、化Iの化合物とアゾキシストロビン、化Iの化合物とBAY 14120、化Iの化合物とベナラキシル、化Iの化合物とベンチアバリカルブ、化Iの化合物とベノミル、化Iの化合物とビロキサゾール、化Iの化合物とビテルタノール、化Iの化合物とバイキサフェン、化Iの化合物とブラストサイジンS、化Iの化合物とボスカリド、化Iの化合物とブロムコナゾール、化Iの化合物とブピリメート、化Iの化合物とキャプタフォール、化Iの化合物とキャプタン、化Iの化合物とカルベンダジン、化Iの化合物とカルベンダジン、化Iの化合物とクロロハイドレート、化Iの化合物とカルボキシン、化Iの化合物とカルプロパミド、化Iの化合物とカルボン、化Iの化合物とCGA41396、化Iの化合物とCGA41397、化Iの化合物とキノメチオネート、化Iの化合物とクロロネブ、化Iの化合物とクロロタロニル、化Iの化合物とクロロゾリネート、化Iの化合物とクロジラコン、化Iの化合物と銅含有化合物(例えば、化Iの化合物とオキシ塩化銅、化Iの化合物と酸化第一銅、化Iの化合物とマンカッパー、化Iの化合物とオキシン銅、化Iの化合物と水酸化銅、化Iの化合物とオキシキノレート銅、化Iの化合物と硫酸銅、化Iの化合物と銅タレート、および化Iの化合物とボルドー液)、化Iの化合物とシフルフェナミド、化Iの化合物とシモキサニル、化Iの化合物とシプロコナゾール、化Iの化合物とシプロジニル、化Iの化合物とデバカルブ、化Iの化合物とジ−2−ピリジルジスルフィド1,1’−ジオキシド、化Iの化合物とジクロフルアニド、化Iの化合物とジクロメジン、化Iの化合物とジクロゾリン、化Iの化合物とジクロン、化Iの化合物とジクロラン、化Iの化合物とジクロシメット、化Iの化合物とジエトフェンカルブ、化Iの化合物とジフェノコナゾール、化Iの化合物とジフェンゾクアット、化Iの化合物とジフルメトリン、化Iの化合物とO,O−ジ−イソ−プロピル−S−ベンジルチオホスフェート、化Iの化合物とジメフルアゾール、化Iの化合物とジメトコナゾール、化Iの化合物とジメトモルフ、化Iの化合物とジメチリモール、化Iの化合物とジモキシストロビン、化Iの化合物とジニコナゾール、化Iの化合物とジノカップ、化Iの化合物とジチアノン、化Iの化合物とドデシルジメチル塩化アンモニウム、化Iの化合物とドデモルフ、化Iの化合物とドジン、化Iの化合物とドグアジン、化Iの化合物とエデフェノホス、化Iの化合物とエネストロビン、化Iの化合物とエポキシコナゾール、化Iの化合物とエタボキサム、化Iの化合物とエチリモル、化Iの化合物とエトリジアノール、化Iの化合物とファモキサゾン、化Iの化合物とフェナミドン(RPA407213)、化Iの化合物とフェナリモル、化Iの化合物とフェンブコナゾール、化Iの化合物とフェンフラム、化Iの化合物とフェンヘキサミド(KBR2738)、化Iの化合物とフェノキサニル、化Iの化合物とフェンピクロニル、化Iの化合物とフェンプロピジン、化Iの化合物とフェンプロピモルフ、化Iの化合物と酢酸フェンチン、化Iの化合物と水酸化フェンチン、化Iの化合物とフェルバン、化Iの化合物とフェリムゾン、化Iの化合物とフルアジナム、化Iの化合物とフルオピコリド、化Iの化合物とフルジオキソニル、化Iの化合物とフルオキサストロビン、化Iの化合物とフルメトベル、化Iの化合物とSYP−LI90(フルモルフ)、化Iの化合物とフルオピラム、化Iの化合物とフルオロイミド、化Iの化合物とフルキンコナゾール、化Iの化合物とフルシラゾール、化Iの化合物とフルスルファミド、化Iの化合物とフルトラニル、化Iの化合物とフルトリアフォール、化Iの化合物とフォルペット、化Iの化合物とホセチル−アルミニウム、化Iの化合物とフベリダゾール、化Iの化合物とフララキシル、化Iの化合物とフラメトピル、化Iの化合物とグアザチン、化Iの化合物とヘキサコナゾール、化Iの化合物とヒドロキシイソキサゾール、化Iの化合物とヒメキサゾール、化Iの化合物とIKF−916(シアゾファミド)、化Iの化合物とイマザリル、化Iの化合物とイミベンコナゾール、化Iの化合物とイミノクタジン、化Iの化合物とイミノクタジントリアセテート、化Iの化合物とイプコナゾール、化Iの化合物とイプロベンホス、化Iの化合物とイプロジオン、化Iの化合物とイプロバリカルブ(SZX0722)、化Iの化合物とカルバミン酸イソプロパニルブチル、化Iの化合物とイソプロチオラン、化Iの化合物とカスガマイシン、化Iの化合物とクレソキシム−メチル、化Iの化合物とLY186054、化Iの化合物とLY211795、化Iの化合物とLY248908、化Iの化合物とマンネブ、化Iの化合物とマンカッパー、化Iの化合物とマンゼブ、化Iの化合物とマンジプロパミド、化Iの化合物とメフェノキサム、化Iの化合物とメパニピリム、化Iの化合物とメプロニル、化Iの化合物とメタラキシル、化Iの化合物とメトコナゾール、化Iの化合物とメタスルホカルブ、化Iの化合物とメチラム、化Iの化合物とメチラム−亜鉛、化Iの化合物とメトミノストロビン、化Iの化合物とメトラフェノン、化Iの化合物とミクロブタニル、化Iの化合物とマイクロゾリン、化Iの化合物とネオアソジン、化Iの化合物とニッケルジメチルジチオカーバメート、化Iの化合物とニコビフェン、化Iの化合物とニトロサール−イソプロピル、化Iの化合物とヌアリモル、化Iの化合物とオフレース、化Iの化合物と有機水銀化合物、化Iの化合物とオリサストロビン、化Iの化合物とオキサジキシル、化Iの化合物とオキサスルフロン、化Iの化合物とオキシン−銅、化Iの化合物とオキソリニン酸、化Iの化合物とオキシポコナゾール、化Iの化合物とオキシカルボキシン、化Iの化合物とペフラゾエート、化Iの化合物とペンコナゾール、化Iの化合物とペンシクロン、化Iの化合物とペンチオピラド、化Iの化合物と酸化フェナジン、化Iの化合物とホフジフェン、化Iの化合物とリン酸、化Iの化合物とフタライド、化Iの化合物とピコキシストロビン(ZA1963)、化Iの化合物とポリオキシンD、化Iの化合物とポリラム、化Iの化合物とプロベナゾール、化Iの化合物とプロクロラズ、化Iの化合物とプロシミドン、化Iの化合物とプロパモカルブ、化Iの化合物とプロピコナゾール、化Iの化合物とプロピネブ、化Iの化合物とプロピオン酸、化Iの化合物とプロキナジド、化Iの化合物とプロチオコナゾール、化Iの化合物とピラクロストロビン、化Iの化合物とピラゾホス、化Iの化合物とピリベンカルブ、化Iの化合物とピリフェノックス、化Iの化合物とピリメタニル、化Iの化合物とピロキロン、化Iの化合物とピロキシフル、化Iの化合物とピロールニトリン、化Iの化合物と四級アンモニウム化合物、化Iの化合物とキノメチオネート、化Iの化合物とキノキシフェン、化Iの化合物とキントゼン、化Iの化合物とシルチオファム、化Iの化合物とシメコナゾール、化Iの化合物とシプコナゾール(F−155)、化Iの化合物とペンタクロロフェン酸ナトリウム、化Iの化合物とスピロキサミン、化Iの化合物とストレプトマイシン、化Iの化合物と硫黄、化Iの化合物とスクウェフェル、化Iの化合物とテブコナゾール、化Iの化合物とテクロフタラム、化Iの化合物とテクナゼン、化Iの化合物とテトラコナゾール、化Iの化合物とチアベンダゾール、化Iの化合物とチフルザミド、化Iの化合物と2−(チオシアノメチルチオ)ベンゾチアゾール、化Iの化合物とチオファネート−−メチル、化Iの化合物とチラム、化Iの化合物とチアジニル、化Iの化合物とチミベンコナゾール、化Iの化合物とトルクロフォス−メチル、化Iの化合物とトリルフラニド、化Iの化合物とトリアジメホン、化Iの化合物とトリアジメノール、化Iの化合物とトリアズブチル、化Iの化合物とトリアゾキシド、化Iの化合物とトリシクラゾール、化Iの化合物とトリデモルフ、化Iの化合物とトリフロキシストロビン(CGA279202)、化Iの化合物とトリホリン、化Iの化合物とトリフルミゾール、化Iの化合物とトリチコナゾール、化Iの化合物とバリダマイシンA、化Iの化合物とバパム、化Iの化合物とバリフェナル、化Iの化合物とビンクロゾリン、化Iの化合物とジネブ、化Iの化合物とジラム、化Iの化合物とゾキサミド、化Iの化合物と3−[5−(4−クロロフェニル)−2,3−ジメチルイソキサゾリジン−3−イル]ピリジン、化Iの化合物と5−クロロ−7−(4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,4,6−トリフルオロフェニル)[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン、化Iの化合物とN−(4−クロロ−2−ニトロフェニル)−N−エチル−4−メチル−ベンズスルフォンアミド、化Iの化合物と3−ジフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボン酸(9−イソプロピル−1,2,3,4−テトラヒドロ−1,4−メタノ−ナフタレン−5−イル)−アミド(イソピラザム)、化Iの化合物と3−ジフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボン酸(2−ビシクロプロピル−2−イル−フェニル)−アミド(セダキサン)、化Iの化合物とN−(3’,4’−ジクロロ−5−フルオロ−1,1’−ビフェニル−2−イル)−3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシアミド、および化Iの化合物とグリホセートを含む、組成物を含むが、これらに限定されない。
より具体的には、本発明に従う組成物は、化Iの化合物とアシベンゾラル−S−メチル、化Iの化合物とアゾキシストロビン、化Iの化合物とクロロタロニル、化Iの化合物とシプロコナゾール、化Iの化合物とシプロジニル、化Iの化合物とジフェノコナゾール、化Iの化合物とフェンプロピジン、化Iの化合物とフルアジナム、化Iの化合物とフルジオキソニル、化Iの化合物とヘキサコナゾール、化Iの化合物とイソピラザム、化Iの化合物とマンジプロパミド、化Iの化合物とメフェノキサム、化Iの化合物とペンコナゾール、化Iの化合物とプロピコナゾール、化Iの化合物とピロキロン、化Iの化合物とセダキサン、または化Iの化合物とチアベンダゾールを含む。
本発明および本発明の方法における使用のための製剤は、噴霧、噴出、散粉、散乱、塗膜、または注入等の従来の方法によって、制御が所望される面積に散布可能である。細粉および液体組成物は、例えば、電動散粉機、箒、ならびに手動噴霧器および噴霧散粉器の使用によって、散布可能である。製剤はまた、細粉または噴霧として、あるいはロープ芯散布によって、飛行機から散布可能である。本発明の製剤を散布する方法の1つは、葉面散布である。加えてまた、固体および液体製剤の両方が、処置される植物の所在場所における土壌に散布され、根を通して、活性成分を植物に浸透させてもよい。本発明の製剤はまた、植物繁殖体上への着衣散布のために使用され、植物繁殖体上の微生物(菌類)感染に対して、ならびに土壌内に発生する植物病原性微生物(菌類)に対して、保護を提供してもよい。好適には、活性成分は、液体製剤または固体製剤による塗膜によって、植物繁殖体、特に、種子を含浸させることによって、保護されるように、植物繁殖体に散布されてもよい。特殊な場合では、他の種類の散布、例えば、繁殖の役割を果たす、植物挿木または小枝の特殊処置もまた、可能である。市販の製品を濃縮剤として製剤化することが好ましい、エンドユーザは、通常、希釈製剤を使用するであろうことに留意されたい。
さらに、化Iの化合物は、殺菌剤としての一般的用途も見出され、したがって、また、関連分野、例えば、技術材料の保護、食料貯蔵、または衛生管理において、病原性菌類を制御するための方法において使用されてもよい。したがって、本発明はさらに、技術材料、食料貯蔵、あるいは衛生管理において、真菌感染を防止および/または制御するための化Iの化合物の使用も提供する。加えて、本発明はまた、殺菌有効量において、技術材料またはその所在場所に化Iの化合物を散布するステップを含む、菌類による技術材料の感染を制御および/または防止するための方法を提供する。
「技術材料」とは、木材、紙、皮革、天然および合成繊維、削片板、合板、壁板等の有機および無機材料、それらの複合材料、織布および不織布、構造表面および材料(例えば、建築材料)、冷却および加熱システム表面および材料、換気および空調システム表面および材料等を含むが、これらに限定されない。本発明に従う、化合物および組み合わせは、腐敗、変色、またはかび等の不利な影響を阻害あるいは防止するために有効な量において、上述のように、そのような材料または表面に散布可能である。そのような化合物または組み合わせが散布される、技術材料を使用して、あるいは組み込んで、構築された構造および住居も同様に、菌類による攻撃に対して保護される。
技術材料は、技術材料自体に化合物を含める、該材料を該化合物によって、吸収、含浸、処置(閉鎖圧力または真空システム)する、建築材料を浸漬または浸潤させる、あるいは例えば、カーテン塗膜、ローラ、ブラシ、噴霧、噴出、散粉、散乱、または注入散布によって、材料を塗膜することを含むが、これらに限定されない、いくつかの方法において、化Iの化合物によって処置可能である。本発明の化合物は、当業者に周知の技法を使用することによって、技術材料の処置における使用のために、製剤化可能である。そのような製剤は、例えば、農薬製剤に関連する、上述の製剤材料を利用してもよい。
さらに、本発明の化合物は、植物成長調整剤として、または植物の健康用途において、その使用が見出されてもよい。
植物成長調整剤(PGR)は、概して、成長または成熟速度を加速あるいは遅延させる、もしくは植物の発達またはそれらの生産を別様に改変するように意図される、任意の物質あるいは物質の混合物である。
植物成長調整剤(PGR)は、植物の成長および分化に影響を及ぼす。
より具体的には、種々の植物成長調整剤(PGR)は、例えば、植物の高さを縮小させる、種子の発芽を刺激する、開花を誘発する、葉の色を濃化させる、植物の成長速度を変化させる、ならびに結実のタイミングおよび効率を改良することが可能である。
植物の健康用途として、例えば、出芽、作物収穫高、タンパク質含量、活力増加、早期成熟、種子出芽の加速、窒素利用効率の改善、水分利用効率の改善、油含有および/または/品質の改善、消化率の改善、早期熟成、味の改善、澱粉含有の改善、根系の発達(根成長の改善)、ストレス耐性の改善(例えば、干ばつ、熱、塩、光、紫外線、水、冷気に対して)、エチレンの低減(生産の低減および/または受容の阻害)、分げつの増加、植物の高さの増加、より大きな葉身、より少ない枯れた根出葉、より強い分げつ、より緑色の葉色、色素含量、光合成活性、必要な投入量の減少(肥料または水等)、必要な種子の減少、より生産性のある分げつ、早期開花、早期穀物成熟、植物挫折(倒伏)の減少、苗条の成長の増加、植物活力の向上、植物群落の増加、および早期かつ良好な発芽を含む、有利な特性/作物の特徴の改善を含む。
特に、処置される種子から得られる有利な特性は、例えば、発芽および田畑定着の改善、優れた活力、より均一な定着である。
特に、葉面および/または畝間散布から得られる有利な特性は、例えば、植物成長および植物発達の改善、より良好な成長、より多くの分けつ、より緑色の葉、より大きな葉、より多くの生物量、より良好な根、植物のストレス耐性の改善、より多くの穀物収穫高、より多くの収穫生物量、収穫品質の改善(脂肪酸、代謝産物、油等の含有量)、より多くの市販可能産物(例えば、サイズの改善)、プロセスの改善(例えば、より長い賞味期限、より良好な化合物の抽出)、種子の品質の改善(採種のために、次季に播種されるため)、または当業者に知られているいずれか他の利点である。
したがって、用語「植物の健康」とは、有害な微生物の制御に関連していない種々の種類の植物の改善を含む。
次に、本発明について、以下の非制限的実施例を通して説明する。当業者は、反応物と反応条件および技法との両方に関する手順から、適切な変形例を即座に認識するであろう。
実施例1:2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物表3/化合物番号92)の調製
a)2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジンの調製
3−フルオロ−4−メトキシボロン酸フェニル(14.8g、87.2mmol)および77.5mlの炭酸ナトリウム溶液(水中3M)を、600mlの1,2−ジメトキシエタン中、2−ブロモ−3−メチルピリジン(10g、58mmol)の溶液に添加する。15分間、本混合物をアロゴンで脱気後、ジクロロメタン(950mg、1.1mmol)との[1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)合成物を添加し、反応混合物を、2時間、95oCで撹拌する。続いて、反応混合物を冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出する。結合された有機層を、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)および塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジンを得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.40(s、3H)、3.97(s、3H)、7.06(t、1H)、7.19(dd、1H)、7.28-7.35(m、2H)、7.59(d、1H)、8.53(d、1H).MS:m/z=218(M+1).
a)2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジンの調製
3−フルオロ−4−メトキシボロン酸フェニル(14.8g、87.2mmol)および77.5mlの炭酸ナトリウム溶液(水中3M)を、600mlの1,2−ジメトキシエタン中、2−ブロモ−3−メチルピリジン(10g、58mmol)の溶液に添加する。15分間、本混合物をアロゴンで脱気後、ジクロロメタン(950mg、1.1mmol)との[1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)合成物を添加し、反応混合物を、2時間、95oCで撹拌する。続いて、反応混合物を冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出する。結合された有機層を、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)および塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジンを得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.40(s、3H)、3.97(s、3H)、7.06(t、1H)、7.19(dd、1H)、7.28-7.35(m、2H)、7.59(d、1H)、8.53(d、1H).MS:m/z=218(M+1).
b)2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジン1−オキシドの調製
3−クロロ過安息香酸(21.5g、87.5mmol)を、95mlのジクロロメタン中、2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジン(9.5g、44mmol)の溶液に添加する。反応混合物を、を、撹拌する16時間、室温で撹拌し、水酸化ナトリウム溶液(水中2M)によって抽出する。次いで、有機層を、水性チオ硫酸ナトリウム溶液、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)、および塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させ、2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジン1−オキシドを得、さらに精製することなく、次のステップで使用可能となる。1H−NMR(CDCl3):δ=2.15(s、3H)、3.95(s、3H)、7.08-7.21(m、5H)、8.24(d、1H).MS:m/z=234(M+1).
3−クロロ過安息香酸(21.5g、87.5mmol)を、95mlのジクロロメタン中、2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジン(9.5g、44mmol)の溶液に添加する。反応混合物を、を、撹拌する16時間、室温で撹拌し、水酸化ナトリウム溶液(水中2M)によって抽出する。次いで、有機層を、水性チオ硫酸ナトリウム溶液、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)、および塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させ、2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジン1−オキシドを得、さらに精製することなく、次のステップで使用可能となる。1H−NMR(CDCl3):δ=2.15(s、3H)、3.95(s、3H)、7.08-7.21(m、5H)、8.24(d、1H).MS:m/z=234(M+1).
c)6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−カルボニトリルの調製
トリメチルシリルシアン化物(4.6g、47mmol)を、135mlの1,2−ジクロロエタン中、2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジン1−オキシド(8.8g、38mmol)の溶液に添加する。結果として生じる溶液を、1時間、室温で撹拌する。続いて、N,N−塩化ジメチルカルバモイル(5.0g、47mmol)を、30分以内に、徐々に添加する。反応混合物を、16時間、65oCで撹拌し、次いで、水を徐々に添加することによって、急冷する。相分離後、有機層を、水酸化ナトリウム溶液(水中2M)および水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物3:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−カルボニトリルを得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.48(s、3H)、3.98(s、3H)、7.07(t、1H)、7.30-7.36(m、2H)、7.59(dd、1H)、7.72(dd、1H).MS:m/z=243(M+1).
トリメチルシリルシアン化物(4.6g、47mmol)を、135mlの1,2−ジクロロエタン中、2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチルピリジン1−オキシド(8.8g、38mmol)の溶液に添加する。結果として生じる溶液を、1時間、室温で撹拌する。続いて、N,N−塩化ジメチルカルバモイル(5.0g、47mmol)を、30分以内に、徐々に添加する。反応混合物を、16時間、65oCで撹拌し、次いで、水を徐々に添加することによって、急冷する。相分離後、有機層を、水酸化ナトリウム溶液(水中2M)および水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物3:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−カルボニトリルを得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.48(s、3H)、3.98(s、3H)、7.07(t、1H)、7.30-7.36(m、2H)、7.59(dd、1H)、7.72(dd、1H).MS:m/z=243(M+1).
d)2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3H−キナゾリン−4−オンの調製
7.6mlのナトリウムメトキシド溶液(メタノール中5.4M)を、50mlのメタノール中、6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−カルボニトリル(5.0g、20mmol)の懸濁液に添加する。結果として生じる混合物を、2時間、65oCで撹拌する。続いて、アントラニル酸(8.7g、64mmol)を添加し、反応混合物を、16時間、95oCで撹拌し、次いで、冷却し、酢酸エチルで希釈し、水酸化ナトリウム溶液(水中2Mで抽出する)。次いで、結合された有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残渣を、15mlのジクロロメタン中に取り込ませ、10分間、撹拌および濾過し、2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3H−キナゾリン−4−オンを得る。1H−NMR(d6−DMSO):δ=2.51(s、3H)、3.94(s、3H)、7.29(t、1H)、7.55-7.64(m、2H)、7.82(d、1H)、7.88-8.01(m、3H)、8.20(d、1H)、8.32(d、1H).MS:m/z=362(M+1).
7.6mlのナトリウムメトキシド溶液(メタノール中5.4M)を、50mlのメタノール中、6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−カルボニトリル(5.0g、20mmol)の懸濁液に添加する。結果として生じる混合物を、2時間、65oCで撹拌する。続いて、アントラニル酸(8.7g、64mmol)を添加し、反応混合物を、16時間、95oCで撹拌し、次いで、冷却し、酢酸エチルで希釈し、水酸化ナトリウム溶液(水中2Mで抽出する)。次いで、結合された有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残渣を、15mlのジクロロメタン中に取り込ませ、10分間、撹拌および濾過し、2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3H−キナゾリン−4−オンを得る。1H−NMR(d6−DMSO):δ=2.51(s、3H)、3.94(s、3H)、7.29(t、1H)、7.55-7.64(m、2H)、7.82(d、1H)、7.88-8.01(m、3H)、8.20(d、1H)、8.32(d、1H).MS:m/z=362(M+1).
e)4−クロロ−2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリンの調製
2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3H−キナゾリン−4−オン(2.5g、6.9mmol)を、20mlのオキシ塩化リン中、1時間、60oCで撹拌する。反応混合物を冷却し、減圧下、蒸発させる。残渣を、ジクロロメタン中に取り込ませ、水酸化ナトリウム溶液で抽出する(水中2M)。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させ、4−クロロ−2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリンを得、さらに精製することなく、次のステップで使用可能となる。1H−NMR(CDCl3):δ=2.44(s、3H)、3.92(s、3H)、7.31(t、1H)、7.47(d、1H)、7.55(d、1H)、7.82-8.02(m、3H)、8.13-8.22(m、2H)、8.43(d、1H).MS:m/z=380(M+1).
2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3H−キナゾリン−4−オン(2.5g、6.9mmol)を、20mlのオキシ塩化リン中、1時間、60oCで撹拌する。反応混合物を冷却し、減圧下、蒸発させる。残渣を、ジクロロメタン中に取り込ませ、水酸化ナトリウム溶液で抽出する(水中2M)。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させ、4−クロロ−2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリンを得、さらに精製することなく、次のステップで使用可能となる。1H−NMR(CDCl3):δ=2.44(s、3H)、3.92(s、3H)、7.31(t、1H)、7.47(d、1H)、7.55(d、1H)、7.82-8.02(m、3H)、8.13-8.22(m、2H)、8.43(d、1H).MS:m/z=380(M+1).
f)2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3,4−ジヒドロキナゾリンの調製
パラジウム(木炭上10%、36mg、0.34mmol)を、アロゴン下、300mlのメタノール中、4−クロロ−2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(2.6g、6.8mmol)およびトリエチルアミン(4.1g、41mmol)の懸濁液に添加する。アロゴンを、水素と交換させ、反応混合物を、水素下、16時間、室温で撹拌する。続いて、反応混合物を、セリットを通して濾過し、減圧下、蒸発させる。残渣を、ジクロロメタン中に取り込ませ、飽和水性炭酸水素ナトリウム溶液で抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させ、2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3,4−ジヒドロキナゾリンを得、次のステップで使用可能となるさらに精製することなく、。1H−NMR(CDCl3):δ=2.42(s、3H)、3.99(s、3H)、4.88(bs、1H)、5.32(d、2H)、7.02(t、1H)、7.05-7.13(m、4H)、7.21(t、1H)、7.32(dd、1H)、7.38(dd、1H)、7.76(d、1H).MS:m/z=348(M+1).
パラジウム(木炭上10%、36mg、0.34mmol)を、アロゴン下、300mlのメタノール中、4−クロロ−2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(2.6g、6.8mmol)およびトリエチルアミン(4.1g、41mmol)の懸濁液に添加する。アロゴンを、水素と交換させ、反応混合物を、水素下、16時間、室温で撹拌する。続いて、反応混合物を、セリットを通して濾過し、減圧下、蒸発させる。残渣を、ジクロロメタン中に取り込ませ、飽和水性炭酸水素ナトリウム溶液で抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させ、2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3,4−ジヒドロキナゾリンを得、次のステップで使用可能となるさらに精製することなく、。1H−NMR(CDCl3):δ=2.42(s、3H)、3.99(s、3H)、4.88(bs、1H)、5.32(d、2H)、7.02(t、1H)、7.05-7.13(m、4H)、7.21(t、1H)、7.32(dd、1H)、7.38(dd、1H)、7.76(d、1H).MS:m/z=348(M+1).
g)2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(表3/化合物番号92))の調製
2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン(2.1g、9.2mmol)を、150mlのトルエン中、2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3,4−ジヒドロキナゾリン(2.9g、8.4mmol)の懸濁液に添加する。反応混合物を、30分、室温で撹拌し、酢酸エチルで希釈し、飽和水性炭酸水素ナトリウム溶液で抽出する。有機層を、水性チオ硫酸ナトリウム溶液および塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物/ジクロロメタン2:1:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物番号I.a.581)を得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.48(s、3H)、3.97(s、3H)、7.08(t、1H)、7.43(dd、1H)、7.49(dd、1H)、7.69(t、1H)、7.81(d、1H)、7.93-8.00(m、2H)、8.21(d、1H)、8.54(d、1H)、9.60(s、1H).MS:m/z=346(M+1).
2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン(2.1g、9.2mmol)を、150mlのトルエン中、2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−3,4−ジヒドロキナゾリン(2.9g、8.4mmol)の懸濁液に添加する。反応混合物を、30分、室温で撹拌し、酢酸エチルで希釈し、飽和水性炭酸水素ナトリウム溶液で抽出する。有機層を、水性チオ硫酸ナトリウム溶液および塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物/ジクロロメタン2:1:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物番号I.a.581)を得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.48(s、3H)、3.97(s、3H)、7.08(t、1H)、7.43(dd、1H)、7.49(dd、1H)、7.69(t、1H)、7.81(d、1H)、7.93-8.00(m、2H)、8.21(d、1H)、8.54(d、1H)、9.60(s、1H).MS:m/z=346(M+1).
実施例2:本実施例は、2−(6−ベンジルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物表6/化合物番号17))の調製を例証する。
a)2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロキナゾリンの調製
50mlのジクロロメタン中、ピリジン(5.1g、64mmol)の溶液を、0oCで、50mlのジクロロメタン中、塩化チオニル(7.6g、64mmol)の溶液に添加する。混合物を、15分間、0oCで撹拌し、次いで、6−ブロモピリジン−2−カルボキサルデヒド(10g、54mmol)を、0oCで、徐々に添加する。結果として生じる混合物を、1時間、室温で撹拌し、次いで、50mlのジクロロメタン中、2−アミノベンジルアミン(7.2g、59mmol)の溶液を、液滴添加する。反応混合物を、1時間、室温で撹拌し、次いで、50mlの酢酸ナトリウム溶液(水中8.8g)で希釈し、水酸化ナトリウム溶液(水中2M)で塩基性化し、ジクロロメタンで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロキナゾリンを得る。1H−NMR(CDCl3):δ=4.02(d、1H)、4.27(d、1H)、5.01(bs、1H)、5.23(s、1H)、6.68-6.76(m、2H)、6.93(d、1H)、7.07(t、1H)、7.44(d、1H)、7.58-7.63(m、2H).MS:m/z=291(M+1).
a)2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロキナゾリンの調製
50mlのジクロロメタン中、ピリジン(5.1g、64mmol)の溶液を、0oCで、50mlのジクロロメタン中、塩化チオニル(7.6g、64mmol)の溶液に添加する。混合物を、15分間、0oCで撹拌し、次いで、6−ブロモピリジン−2−カルボキサルデヒド(10g、54mmol)を、0oCで、徐々に添加する。結果として生じる混合物を、1時間、室温で撹拌し、次いで、50mlのジクロロメタン中、2−アミノベンジルアミン(7.2g、59mmol)の溶液を、液滴添加する。反応混合物を、1時間、室温で撹拌し、次いで、50mlの酢酸ナトリウム溶液(水中8.8g)で希釈し、水酸化ナトリウム溶液(水中2M)で塩基性化し、ジクロロメタンで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロキナゾリンを得る。1H−NMR(CDCl3):δ=4.02(d、1H)、4.27(d、1H)、5.01(bs、1H)、5.23(s、1H)、6.68-6.76(m、2H)、6.93(d、1H)、7.07(t、1H)、7.44(d、1H)、7.58-7.63(m、2H).MS:m/z=291(M+1).
b)2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−キナゾリンの調製
2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン(121g、0.53mol)を、1450mlのトルエン中、2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロキナゾリン(77g、0.26mol)の懸濁液に添加する。反応混合物を、30分、室温で撹拌し、水酸化ナトリウム溶液(水中5M)で塩基性化し、酢酸エチルで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物/ジクロロメタン2:1:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−キナゾリンを得る。1H−NMR(CDCl3):δ=7.63(d、1H)、7.69-7.78(m、2H)、7.93-8.01(m、2H)、8.20(d、1H)、8.64(d、2H)、9.59(s、1H).MS:m/z=287(M+1).
2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン(121g、0.53mol)を、1450mlのトルエン中、2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロキナゾリン(77g、0.26mol)の懸濁液に添加する。反応混合物を、30分、室温で撹拌し、水酸化ナトリウム溶液(水中5M)で塩基性化し、酢酸エチルで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物/ジクロロメタン2:1:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−キナゾリンを得る。1H−NMR(CDCl3):δ=7.63(d、1H)、7.69-7.78(m、2H)、7.93-8.01(m、2H)、8.20(d、1H)、8.64(d、2H)、9.59(s、1H).MS:m/z=287(M+1).
c)2−(6−ベンジルピリジン−2−イル)−キナゾリンの調製
450mlのテトラヒドロフラン中、2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−キナゾリン(9.0g、32mmol)の溶液を、10分間、アロゴンで脱気する。テトラキス(リン酸トリフェニル)パラジウム(0.36g、0.32mmol)を添加し、混合物を、30分間、65oCで撹拌する。70mlの臭化ベンジル亜鉛溶液(テトラヒドロフラン中0.5M)を添加し、反応混合物を、16時間、加熱し、環流させる。続いて、混合物を冷却し、250mlのEDTA溶液(水中12%)を添加し、混合物を、さらに72時間、室温で撹拌し、次いで、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)で希釈し、酢酸エチルで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(6−ベンジルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物番号I.a.017)を得る。1H−NMR(CDCl3):δ=4.48(s、2H)、7.12(d、1H)、7.23-7.35(m、5H)、7.70(t、1H)、7.77(t、1H)、7.93-8.02(m、2H)、8.22(d、1H)、8.51(d、1H)、9.62(s、1H).MS:m/z=298(M+1).
450mlのテトラヒドロフラン中、2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−キナゾリン(9.0g、32mmol)の溶液を、10分間、アロゴンで脱気する。テトラキス(リン酸トリフェニル)パラジウム(0.36g、0.32mmol)を添加し、混合物を、30分間、65oCで撹拌する。70mlの臭化ベンジル亜鉛溶液(テトラヒドロフラン中0.5M)を添加し、反応混合物を、16時間、加熱し、環流させる。続いて、混合物を冷却し、250mlのEDTA溶液(水中12%)を添加し、混合物を、さらに72時間、室温で撹拌し、次いで、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)で希釈し、酢酸エチルで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(6−ベンジルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物番号I.a.017)を得る。1H−NMR(CDCl3):δ=4.48(s、2H)、7.12(d、1H)、7.23-7.35(m、5H)、7.70(t、1H)、7.77(t、1H)、7.93-8.02(m、2H)、8.22(d、1H)、8.51(d、1H)、9.62(s、1H).MS:m/z=298(M+1).
実施例3:本実施例は、2−(6−o−トリルオキシピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物表4/化合物番号22)の調製を例証する。
2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−キナゾリン(200mg、0.7mmol)、o−クレゾール(94mg、0.7mmol)、臭化銅(I)(20mg、0.14mmol)、および炭酸セシウム(570mg、1.75mmol)の混合物を、アロゴンで脱気する。次いで、2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオン(103mg、0.56mmol)および2mlのN,N−ジメチルホルムアミドを添加し、本混合物を、22時間、135oCで、密閉管内で加熱する。続いて、混合物を冷却し、20mlのEDTA溶液(水中12%)を添加し、混合物を、さらに72時間、室温で撹拌し、次いで、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)で希釈し、酢酸エチルで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(6−o−トリルオキシピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物番号I.a.093)を得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.28(s、3H)、6.63(d、1H)、7.12-7.31(m、4H)、7.64(t、1H)、7.80(t、1H)、7.89-7.95(m、2H)、8.22(d、1H)、8.39(d、1H)、9.57(s、1H).MS:m/z=314(M+1).
2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−キナゾリン(200mg、0.7mmol)、o−クレゾール(94mg、0.7mmol)、臭化銅(I)(20mg、0.14mmol)、および炭酸セシウム(570mg、1.75mmol)の混合物を、アロゴンで脱気する。次いで、2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオン(103mg、0.56mmol)および2mlのN,N−ジメチルホルムアミドを添加し、本混合物を、22時間、135oCで、密閉管内で加熱する。続いて、混合物を冷却し、20mlのEDTA溶液(水中12%)を添加し、混合物を、さらに72時間、室温で撹拌し、次いで、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)で希釈し、酢酸エチルで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−(6−o−トリルオキシピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物番号I.a.093)を得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.28(s、3H)、6.63(d、1H)、7.12-7.31(m、4H)、7.64(t、1H)、7.80(t、1H)、7.89-7.95(m、2H)、8.22(d、1H)、8.39(d、1H)、9.57(s、1H).MS:m/z=314(M+1).
実施例4:本実施例は、2−[6−(4−クロロフェニルスルファニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物表9/化合物番号3)の調製を例証する。
2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−キナゾリン(200mg、0.7mmol)、4−クロロチオフェノール(139mg、0.77mmol)、N,N−ジメチルホルムアミド(128mg、1.75mmol)、および炭酸カリウム(121mg、0.87mmol)の混合物を、アロゴン下、3時間、110oCで、密閉管内で加熱する。続いて、混合物を冷却し、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)で希釈し、酢酸エチルで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−[6−(4−クロロフェニルスルファニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物番号I.a.319)を得る。1H−NMR(CDCl3):δ=6.92(d、1H)、7.43(d、2H)、7.58-7.70(m、4H)、7.92-8.01(m、2H)、8.21(d、1H)、8.39(d、1H)、9.60(s、1H).MS:m/z=350(M+1).
2−(6−ブロモピリジン−2−イル)−キナゾリン(200mg、0.7mmol)、4−クロロチオフェノール(139mg、0.77mmol)、N,N−ジメチルホルムアミド(128mg、1.75mmol)、および炭酸カリウム(121mg、0.87mmol)の混合物を、アロゴン下、3時間、110oCで、密閉管内で加熱する。続いて、混合物を冷却し、水酸化ナトリウム溶液(水中1M)で希釈し、酢酸エチルで抽出する。有機層を、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、蒸発させる。残りは、溶離剤として、シクロヘキサン/酢酸エチルの混合物2:1を使用して、クロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し、2−[6−(4−クロロフェニルスルファニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物番号I.a.319)を得る。1H−NMR(CDCl3):δ=6.92(d、1H)、7.43(d、2H)、7.58-7.70(m、4H)、7.92-8.01(m、2H)、8.21(d、1H)、8.39(d、1H)、9.60(s、1H).MS:m/z=350(M+1).
実施例5:本実施例は、4−メチル−2−(5−メチル−6−フェニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物表11/化合物番号8)の調製を例証する。
a)3−メチル−2−フェニル−ピリジンの合成
ジメトキシエタン(1.3L)中、2−ブロモ−3−メチルピリジン(30g、174mmol)の撹拌された溶液に、室温で、ボロン酸フェニル(42.5g、349mmol)の一部に続いて、炭酸ナトリウムの水溶液(水中3M、233mL、698mmol)を添加する。混合物を、約30分間、アロゴンで脱気後、ジクロロメタン(4.3g、5.0mmol)との[1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)合成物を、アロゴン下、添加する。反応物を、2時間、95℃で撹拌する。粗混合物を、酢酸エチルおよび水で希釈し、有機層を静かに移す。これを、水酸化ナトリウムの水溶液(0.5M)で1回、塩水で1回、洗浄する。有機層を回収し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で濃縮させる。粗混合物を、フラッシュクロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製する(溶離剤:酢酸エチル/シクロヘキサン1:3)。表題化合物を薄橙色油として得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.37(s、3H)、7.19(dd、1H)、7.37-7.41(m、2H)、7.42-7.49(dd、1H)、7.52-7.56(m、2H)、7.60(d、1H)、8.55(d、1H).
ジメトキシエタン(1.3L)中、2−ブロモ−3−メチルピリジン(30g、174mmol)の撹拌された溶液に、室温で、ボロン酸フェニル(42.5g、349mmol)の一部に続いて、炭酸ナトリウムの水溶液(水中3M、233mL、698mmol)を添加する。混合物を、約30分間、アロゴンで脱気後、ジクロロメタン(4.3g、5.0mmol)との[1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)合成物を、アロゴン下、添加する。反応物を、2時間、95℃で撹拌する。粗混合物を、酢酸エチルおよび水で希釈し、有機層を静かに移す。これを、水酸化ナトリウムの水溶液(0.5M)で1回、塩水で1回、洗浄する。有機層を回収し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で濃縮させる。粗混合物を、フラッシュクロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製する(溶離剤:酢酸エチル/シクロヘキサン1:3)。表題化合物を薄橙色油として得る。1H−NMR(CDCl3):δ=2.37(s、3H)、7.19(dd、1H)、7.37-7.41(m、2H)、7.42-7.49(dd、1H)、7.52-7.56(m、2H)、7.60(d、1H)、8.55(d、1H).
b)3−メチル−2−フェニル−ピリジン1−オキシドの合成
窒素雰囲気下、ジクロロメタン(220mL)中、3−メチル−2−フェニル−ピリジン(26.9g、159mmol)の撹拌された溶液に、0℃で、m−クロロ過安息香酸(純度70%、78.4g、318mmol)を少量添加する。混合物を、室温で、一晩撹拌する。次いで、0℃まで冷却し、水酸化ナトリウムの水溶液(2M)を、塩基性pHに到達するまで、徐々に添加する(注意:発熱する)。次いで、本混合物に、チオ硫酸ナトリウムの飽和水溶液を、0℃で、徐々に添加する(注意:非常に発熱する)。二相性溶液を、さらに30分間、撹拌後、有機層を静かに移し、水酸化ナトリウムの水溶液(1M)で洗浄し、静かに移し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空で濃縮させる。粗化合物を、白色固体して得る。1H−NMR(CDCl3-):δ=2.13(s、3H)、7.15-7.22(m、2H)、7.47(d、2H)、7.43-7.49(m、1H)、7.51-7.57(m、2H)、8.27(d、1H).
窒素雰囲気下、ジクロロメタン(220mL)中、3−メチル−2−フェニル−ピリジン(26.9g、159mmol)の撹拌された溶液に、0℃で、m−クロロ過安息香酸(純度70%、78.4g、318mmol)を少量添加する。混合物を、室温で、一晩撹拌する。次いで、0℃まで冷却し、水酸化ナトリウムの水溶液(2M)を、塩基性pHに到達するまで、徐々に添加する(注意:発熱する)。次いで、本混合物に、チオ硫酸ナトリウムの飽和水溶液を、0℃で、徐々に添加する(注意:非常に発熱する)。二相性溶液を、さらに30分間、撹拌後、有機層を静かに移し、水酸化ナトリウムの水溶液(1M)で洗浄し、静かに移し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空で濃縮させる。粗化合物を、白色固体して得る。1H−NMR(CDCl3-):δ=2.13(s、3H)、7.15-7.22(m、2H)、7.47(d、2H)、7.43-7.49(m、1H)、7.51-7.57(m、2H)、8.27(d、1H).
c)5−メチル−6−フェニル−1H−ピリジン−2−オンの合成
無水酢酸(120mL)中、3−メチル−2−フェニル−ピリジン1−オキシド(12g、65mmol)の溶液を、4つのマイクロ波バイアルに均等に分割し、密閉する。バイアルを、45分間、175℃で、マイクロ波オーブン内で照射する。粗混合物を、真空で濃縮させる。粗生成物を、酢酸エチル(100mL)内に取り込ませ、水酸化リチウムの水溶液(1M)を、ph〜9に到達するまで、添加する。混合物を、1時間、激しく撹拌後、有機層を静かに移す。水性層を、酢酸エチルで、3回抽出する。有機層を回収し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空で濃縮させる。粗混合物を、フラッシュクロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製する(溶離剤勾配:ジクロロメタン中、純ジクロロメタンから6%メタノール)。表題化合物を、白色固体として得る。1H NMR(CDCl3)=2.10(s、3H)、6.51(d、1H)、7.36(d、1H)、7.41-7.46(m、2H)、7.48-7.52(m、3H)、9.73(s、1H).
無水酢酸(120mL)中、3−メチル−2−フェニル−ピリジン1−オキシド(12g、65mmol)の溶液を、4つのマイクロ波バイアルに均等に分割し、密閉する。バイアルを、45分間、175℃で、マイクロ波オーブン内で照射する。粗混合物を、真空で濃縮させる。粗生成物を、酢酸エチル(100mL)内に取り込ませ、水酸化リチウムの水溶液(1M)を、ph〜9に到達するまで、添加する。混合物を、1時間、激しく撹拌後、有機層を静かに移す。水性層を、酢酸エチルで、3回抽出する。有機層を回収し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空で濃縮させる。粗混合物を、フラッシュクロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製する(溶離剤勾配:ジクロロメタン中、純ジクロロメタンから6%メタノール)。表題化合物を、白色固体として得る。1H NMR(CDCl3)=2.10(s、3H)、6.51(d、1H)、7.36(d、1H)、7.41-7.46(m、2H)、7.48-7.52(m、3H)、9.73(s、1H).
d)6−ブロモ−3−メチル−2−フェニル−ピリジンの合成
トルエン(35mL)中、5−メチル−6−フェニル−1H−ピリジン−2−オン(1.6g、8.6mmol)の溶液に、臭化リンオキシ(5.0g、17.3mmol)の一部を添加する。混合物を、2時間、環流させ、次いで、0℃まで冷却し、酢酸エチルで被覆し、水酸化ナトリウムの水溶液(2M)で、0℃に急冷させる。有機層を静かに移し、乾燥させ、濃縮させる。粗混合物を、シクロヘキサン中、25%酢酸エチルの混合物で、シリカゲルのパッド上で濾過する。表題化合物を、無色油として得る。1H NMR(CDCl3)=2.34(s、3H)、7.39(d、1H)、7.40-7.48(m、5H)、7.53(d、1H).
トルエン(35mL)中、5−メチル−6−フェニル−1H−ピリジン−2−オン(1.6g、8.6mmol)の溶液に、臭化リンオキシ(5.0g、17.3mmol)の一部を添加する。混合物を、2時間、環流させ、次いで、0℃まで冷却し、酢酸エチルで被覆し、水酸化ナトリウムの水溶液(2M)で、0℃に急冷させる。有機層を静かに移し、乾燥させ、濃縮させる。粗混合物を、シクロヘキサン中、25%酢酸エチルの混合物で、シリカゲルのパッド上で濾過する。表題化合物を、無色油として得る。1H NMR(CDCl3)=2.34(s、3H)、7.39(d、1H)、7.40-7.48(m、5H)、7.53(d、1H).
e)3−メチル−2−フェニル−6−トリブチルスタンニル−ピリジンの合成
乾燥フラスコ内において、アロゴン下、テトラヒドロフラン中、n−ブチルリチウムの溶液(1.5M、17mL、25.7mmol)を、無水テトラヒドロフラン(100mL)中、6−ブロモ−3−メチル−2−フェニル−ピリジン(5.8g、23.4mmol)の溶液に、−78℃で、液滴添加する。溶液を、45分間、その温度で撹拌後、塩化トリブチルすず(6.4mL、23.4mmol)を、−78℃で、液滴添加する。溶液を回収し、塩化アンモニウムの飽和水溶液が添加される前に、1時間かけて、室温まで加温する。有機層を静かに移す。水性層を、酢酸エチルで2回されらに抽出する。有機層を回収し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空で濃縮させる。表題化合物を、薄黄色油として得る。1H NMR(CDCl3):0.92(m、9H)、1.14(m、6H)、1.48(m、6H)、1.60(m、6H)、7.28(d、1H)、7.47-7.50(m、2H)、7.52-7.58(m、2H)、7.61(m、2H).
乾燥フラスコ内において、アロゴン下、テトラヒドロフラン中、n−ブチルリチウムの溶液(1.5M、17mL、25.7mmol)を、無水テトラヒドロフラン(100mL)中、6−ブロモ−3−メチル−2−フェニル−ピリジン(5.8g、23.4mmol)の溶液に、−78℃で、液滴添加する。溶液を、45分間、その温度で撹拌後、塩化トリブチルすず(6.4mL、23.4mmol)を、−78℃で、液滴添加する。溶液を回収し、塩化アンモニウムの飽和水溶液が添加される前に、1時間かけて、室温まで加温する。有機層を静かに移す。水性層を、酢酸エチルで2回されらに抽出する。有機層を回収し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空で濃縮させる。表題化合物を、薄黄色油として得る。1H NMR(CDCl3):0.92(m、9H)、1.14(m、6H)、1.48(m、6H)、1.60(m、6H)、7.28(d、1H)、7.47-7.50(m、2H)、7.52-7.58(m、2H)、7.61(m、2H).
f)2−ブロモ−4−メチルキナゾリンの合成
無水ジオキサン(2.5mL)中、2,4−ジブロモキナゾリン(200mg、0.69mmol)、トリメチルボロキシン(0.10mL、0.69mmol)、および炭酸カリウム(300mg、2.1mmol)の脱気された混合物に、マイクロ波バイアル内において、アロゴン下、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(80mg、69μmol)を添加する。バイアルを密閉し、5分間、150℃で、マイクロ波オーブン内で照射する。粗混合物を、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄する。有機層を静かに移し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空で濃縮させる。粗混合物を、フラッシュクロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し(溶離剤勾配:シクロヘキサン中、0%から25%酢酸エチル)、表題化合物を得る。1H NMR(CDCl3):2.96(s、3H)、7.58(app.t、1H)、7.93(app.t、1H)、7.98(d、1H)、8.10(d、1H).
無水ジオキサン(2.5mL)中、2,4−ジブロモキナゾリン(200mg、0.69mmol)、トリメチルボロキシン(0.10mL、0.69mmol)、および炭酸カリウム(300mg、2.1mmol)の脱気された混合物に、マイクロ波バイアル内において、アロゴン下、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(80mg、69μmol)を添加する。バイアルを密閉し、5分間、150℃で、マイクロ波オーブン内で照射する。粗混合物を、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄する。有機層を静かに移し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空で濃縮させる。粗混合物を、フラッシュクロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製し(溶離剤勾配:シクロヘキサン中、0%から25%酢酸エチル)、表題化合物を得る。1H NMR(CDCl3):2.96(s、3H)、7.58(app.t、1H)、7.93(app.t、1H)、7.98(d、1H)、8.10(d、1H).
g)4−メチル−2−(5−メチル−6−フェニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリンの合成
無水N,N−ジメチルホルムアミド(2mL)中、3−メチル−2−フェニル−6−トリブチルスタンニル−ピリジン(247mg、0.54mmol)、2−ブロモ−4−メチルキナゾリン(74mg、0.33mmol)、および塩化リチウム(39mg、0.92mmol)の脱気された撹拌溶液に、スペルコバイアル内において、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(38mg、33μmol)を添加する。バイアルを密閉し、一晩、100℃まで加熱する。次いで、粗混合物を、アセトニトリルで希釈し、ヘキサンで、3回洗浄する。アセトニトリル層を、真空で濃縮させ、酢酸エチル中に取り込ませる。これを、水で3回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮させる。有機層を静かに移し、乾燥および濃縮させる。したがって、得られた粗生成物を、フラッシュクロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製する(溶離剤勾配:シクロヘキサン中、0%から30%酢酸エチル)。表題化合物を、白色固体として得る。m.p.:141−143℃。1H NMR(CDCl3):2.36(s、3H)、2.96(s、3H)、7.29−7.33(m、1H)、7.38(app。t、2H)、7.51(t、1H)、7.60(d、2H)、7.68(d、1H)、7.77(t、1H)、8.02(d、1H)、8.10(d、1H)、8.40(d、1H).
無水N,N−ジメチルホルムアミド(2mL)中、3−メチル−2−フェニル−6−トリブチルスタンニル−ピリジン(247mg、0.54mmol)、2−ブロモ−4−メチルキナゾリン(74mg、0.33mmol)、および塩化リチウム(39mg、0.92mmol)の脱気された撹拌溶液に、スペルコバイアル内において、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(38mg、33μmol)を添加する。バイアルを密閉し、一晩、100℃まで加熱する。次いで、粗混合物を、アセトニトリルで希釈し、ヘキサンで、3回洗浄する。アセトニトリル層を、真空で濃縮させ、酢酸エチル中に取り込ませる。これを、水で3回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮させる。有機層を静かに移し、乾燥および濃縮させる。したがって、得られた粗生成物を、フラッシュクロマトグラフィによって、シリカゲル上で精製する(溶離剤勾配:シクロヘキサン中、0%から30%酢酸エチル)。表題化合物を、白色固体として得る。m.p.:141−143℃。1H NMR(CDCl3):2.36(s、3H)、2.96(s、3H)、7.29−7.33(m、1H)、7.38(app。t、2H)、7.51(t、1H)、7.60(d、2H)、7.68(d、1H)、7.77(t、1H)、8.02(d、1H)、8.10(d、1H)、8.40(d、1H).
本説明を通して、温度は、摂氏で示されており、「m.p.」とは、融点を意味する。
条件A
MS Waters製ZMD Mass Spectrometer(単一四重極質量分析計)、イオン化方法:エレクトロスプレー、極性:陽イオン化、キャピラリ(kV)3.00、コーン(V)30.00、抽出器(V)3.00、源温度(℃)150、脱溶媒和温度(℃)320、コーンガス流速(L/時間)50、脱溶媒和ガス流速(L/時間)400、質量範囲:150から800Da。
LC Waters製Alliance 2795 LC HPLC:4液ポンプ、加熱カラム区画、およびダイオードアレイ検出器。
カラム:Waters Atlantis dc18;長さ:20mm;内径:3mm;粒径:3μm、温度(℃)40、DAD波長範囲(nm):200から500、溶媒勾配:A= 水中0.1%のギ酸およびB:アセトニトリル中0.1%のギ酸。
MS Waters製ZMD Mass Spectrometer(単一四重極質量分析計)、イオン化方法:エレクトロスプレー、極性:陽イオン化、キャピラリ(kV)3.00、コーン(V)30.00、抽出器(V)3.00、源温度(℃)150、脱溶媒和温度(℃)320、コーンガス流速(L/時間)50、脱溶媒和ガス流速(L/時間)400、質量範囲:150から800Da。
LC Waters製Alliance 2795 LC HPLC:4液ポンプ、加熱カラム区画、およびダイオードアレイ検出器。
カラム:Waters Atlantis dc18;長さ:20mm;内径:3mm;粒径:3μm、温度(℃)40、DAD波長範囲(nm):200から500、溶媒勾配:A= 水中0.1%のギ酸およびB:アセトニトリル中0.1%のギ酸。
条件B
MS Waters製ZQ Mass Spectrometer(単一四重極質量分析計)、イオン化方法:エレクトロスプレー、極性:陽イオン化、キャピラリ(kV)3.00、コーン(V)30.00、抽出器(V)3.00、源温度(℃)100、脱溶媒和温度(℃)200、コーンガス流速(L/時間)200、脱溶媒和ガス流速(L/時間)250、質量範囲:150から800Da。
LC Agilent製1100er Series HPLC:4液ポンプ、加熱カラム区画、およびダイオードアレイ検出器。
カラム:Waters Atlantis dc18;長さ:20mm;内径:3mm;粒径:3μm、温度(℃)40、DAD波長範囲(nm):200から500、溶媒勾配:A=水中0.1%のギ酸およびB:アセトニトリル中、0.1%のギ酸。
MS Waters製ZQ Mass Spectrometer(単一四重極質量分析計)、イオン化方法:エレクトロスプレー、極性:陽イオン化、キャピラリ(kV)3.00、コーン(V)30.00、抽出器(V)3.00、源温度(℃)100、脱溶媒和温度(℃)200、コーンガス流速(L/時間)200、脱溶媒和ガス流速(L/時間)250、質量範囲:150から800Da。
LC Agilent製1100er Series HPLC:4液ポンプ、加熱カラム区画、およびダイオードアレイ検出器。
カラム:Waters Atlantis dc18;長さ:20mm;内径:3mm;粒径:3μm、温度(℃)40、DAD波長範囲(nm):200から500、溶媒勾配:A=水中0.1%のギ酸およびB:アセトニトリル中、0.1%のギ酸。
条件C
MS Waters製ACQUITY SQD Mass Spectrometer(単一四重極質量分析計)−イオン化方法:エレクトロスプレー−極性:陽イオン−キャピラリ(kV)3.00、コーン(V)20.00、抽出器(V)3.00、源温度(℃)150、脱溶媒和温度(℃)400、コーンガス流速(L/時間)60、脱溶媒和ガス流速(L/時間)700−質量範囲:100から800Da−DAD波長範囲(nm):210から400。
LC 方法:以下のHPLC勾配条件(溶媒A:水/メタノール9:1、0.1%ギ酸および溶媒B:アセトニトリル、0.1%ギ酸)を伴う、Waters ACQUITY UPLC。
カラム:Waters ACQUITY UPLC HSS T3;カラム長:30mm;カラム内径:2.1mm;粒径:1.8ミクロン;温度:60℃。
MS Waters製ACQUITY SQD Mass Spectrometer(単一四重極質量分析計)−イオン化方法:エレクトロスプレー−極性:陽イオン−キャピラリ(kV)3.00、コーン(V)20.00、抽出器(V)3.00、源温度(℃)150、脱溶媒和温度(℃)400、コーンガス流速(L/時間)60、脱溶媒和ガス流速(L/時間)700−質量範囲:100から800Da−DAD波長範囲(nm):210から400。
LC 方法:以下のHPLC勾配条件(溶媒A:水/メタノール9:1、0.1%ギ酸および溶媒B:アセトニトリル、0.1%ギ酸)を伴う、Waters ACQUITY UPLC。
カラム:Waters ACQUITY UPLC HSS T3;カラム長:30mm;カラム内径:2.1mm;粒径:1.8ミクロン;温度:60℃。
条件E
MS Waters製ZQ Mass Spectrometer(単一四重極質量分析計);イオン化方法:エレクトロスプレー;極性:陽イオン;キャピラリ(kV)3.00、コーン(V)30.00、抽出器(V)2.00、源温度(℃)100、脱溶媒和温度(℃)250、コーンガス流速(L/時間)50、脱溶媒和ガス流速(L/時間)400;質量範囲:150から1000Da
LC Agilent製HP 1100 HPLC:溶媒脱気器、4液ポンプ(ZCQ)/2液ポンプ(ZDQ)、加熱カラム区画、およびダイオードアレイ検出器。溶媒勾配:A=水+0.05%HCOOH、B=アセトニトリル/メタノール(4:1、v:v)+0.04%HCOOH
カラム:Phenomenex Gemini C18、3μm(マイクロメートル)粒径、110Å(オングストローム)、30×3mm、温度:60℃;DAD波長範囲(nm):200から500
MS Waters製ZQ Mass Spectrometer(単一四重極質量分析計);イオン化方法:エレクトロスプレー;極性:陽イオン;キャピラリ(kV)3.00、コーン(V)30.00、抽出器(V)2.00、源温度(℃)100、脱溶媒和温度(℃)250、コーンガス流速(L/時間)50、脱溶媒和ガス流速(L/時間)400;質量範囲:150から1000Da
LC Agilent製HP 1100 HPLC:溶媒脱気器、4液ポンプ(ZCQ)/2液ポンプ(ZDQ)、加熱カラム区画、およびダイオードアレイ検出器。溶媒勾配:A=水+0.05%HCOOH、B=アセトニトリル/メタノール(4:1、v:v)+0.04%HCOOH
カラム:Phenomenex Gemini C18、3μm(マイクロメートル)粒径、110Å(オングストローム)、30×3mm、温度:60℃;DAD波長範囲(nm):200から500
表2
表2は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、H、Aは、随意に置換アリール)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表2は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、H、Aは、随意に置換アリール)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表3
表3は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチル、Aは、随意に置換アリールである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表3は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチル、Aは、随意に置換アリールである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表4
表4は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、H、Aは、随意に置換アリールオキシ)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表4は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、H、Aは、随意に置換アリールオキシ)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表5
表5は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチル、Aは、随意に置換アリールオキシである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表5は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチル、Aは、随意に置換アリールオキシである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表6
表6は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、H、Aは、随意に置換アリールアルキルである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表6は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、H、Aは、随意に置換アリールアルキルである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表7
表7は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチル、Aは、随意に置換アリールアルキルである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表7は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチル、Aは、随意に置換アリールアルキルである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表8
表8は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチルまたはH、Aは、随意に置換C2-8−アルキニルである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表8は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチルまたはH、Aは、随意に置換C2-8−アルキニルである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表9
表9は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチルまたはH、およびAは、アリールチオである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表9は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、メチルまたはH、およびAは、アリールチオである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表10
表10は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、Hまたはメチル、Aは、ハロゲン、非置換および置換C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C3-10シクロアルキル、置換および非置換C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルキル、ならびにアリールアルキルオキシである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表10は、選択された化I.aの化合物(式中、R1は、Hまたはメチル、Aは、ハロゲン、非置換および置換C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C3-10シクロアルキル、置換および非置換C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルキル、ならびにアリールアルキルオキシである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表11
表11は、選択された化Iの化合物(式中、R1は、メチル、Aは、非置換フェニルであり、R1、R2、R3、R4、R5、R6のうちの少なくとも1つの置換基は、Hと異なる)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表11は、選択された化Iの化合物(式中、R1は、メチル、Aは、非置換フェニルであり、R1、R2、R3、R4、R5、R6のうちの少なくとも1つの置換基は、Hと異なる)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表12
表12は、選択された化Iの化合物(式中、R1は、Hまたはメチル、Aは、C1-8アルキル、またはアリールアルキルであり、R1、R2、R3、R4、R5、R6のうちの少なくとも1つの置換基は、Hと異なる)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表12は、選択された化Iの化合物(式中、R1は、Hまたはメチル、Aは、C1-8アルキル、またはアリールアルキルであり、R1、R2、R3、R4、R5、R6のうちの少なくとも1つの置換基は、Hと異なる)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表13
表13は、選択された化Iの化合物(式中、R1は、Hまたはメチル、Aは、C2-10アルキニル、アリール、またはアリールアルキル、およびR2は、C1−8アルキルまたはC1−8アルコキシである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表13は、選択された化Iの化合物(式中、R1は、Hまたはメチル、Aは、C2-10アルキニル、アリール、またはアリールアルキル、およびR2は、C1−8アルキルまたはC1−8アルコキシである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表14
表14は、選択された化Iの化合物(式中、R1メトキシ、およびAは、ハロゲン、C2-10アルキニル、アリール、アリールオキシ、およびアリールアルキルである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
表14は、選択された化Iの化合物(式中、R1メトキシ、およびAは、ハロゲン、C2-10アルキニル、アリール、アリールオキシ、およびアリールアルキルである)に対して測定された、滞留時間と、(M+H)+値および/または融点値と、を示す。
実施例6:生物学的実施例
Alternaria solani/トマト/予防手段(トマト上のアルテルナリア属)
4週齢トマト植物(園芸品種名Roter Gnom)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布2日後、胞子懸濁液を噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、温室内において、22/18oC(昼/夜)および相対湿度95%で培養し、疾患によって被覆された葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布5-7日後)。
Alternaria solani/トマト/予防手段(トマト上のアルテルナリア属)
4週齢トマト植物(園芸品種名Roter Gnom)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布2日後、胞子懸濁液を噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、温室内において、22/18oC(昼/夜)および相対湿度95%で培養し、疾患によって被覆された葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布5-7日後)。
化合物(表/化合物番号):3/70、3/71、3/72、3/74、3/75、3/76、3/77、3/82、3/83、3/84、3/85、3/86、3/89、3/90、3/92、3/93、3/94、3/95、3/101、5/18、5/4、6/16、6/17、6/18、7/17、7/18、11/4、4/22、6/19、9/2、2/3、2/4、2/6、2/9、2/13、2/15、2/28、2/30、2/32、2/33、2/37、2/38、2/46、2/54、2/55、2/60、2/66、2/68、2/70、2/73、2/90、2/94、9/4、9/6、9/7、9/8、4/10、6/11、6/12、3/9、3/11、3/17、3/21、3/26、3/36、3/37、3/38、3/46、3/53、3/56、11/8、5/13、7/7、8/1、12/6は、200ppmにおいて、広範囲に及ぶ疾患発症を示す、同一条件下の未処置制御葉盤と比較して、本試験では、少なくとも80%の疾患制御が得られる。
Botryotinia fuckeliana(Botrytis cinerea)/トマト/予防手段(トマト上のボトリチス病)
4週齢トマト植物(園芸品種名Roter Gnom)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布2日後、胞子懸濁液を噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、温室内において、20oCおよび相対湿度95%で培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布5-6日後)。
4週齢トマト植物(園芸品種名Roter Gnom)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布2日後、胞子懸濁液を噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、温室内において、20oCおよび相対湿度95%で培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布5-6日後)。
化合物(表/化合物番号):3/69、3/71、3/72、3/75、3/76、3/83、3/85、3/89、3/90、3/92、3/94、3/101、5/18、6/16、6/17、7/19、2/1、2/6、2/13、2/37、2/55、2/60、6/11、6/12、10/7、3/9、3/21、3/26、3/36、3/38、3/53、8/1は、200ppmにおいて、広範囲に及ぶ疾患発症を示す、同一条件下の未処置制御葉盤と比較して、本試験では、少なくとも80%の疾患制御が得られる。
Erysiphe necator(Uncinula necator)/ブドウ/予防手段(ブドウ上のうどん粉病菌)
5週齢ブドウ種苗(園芸品種名Gutedel)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布1日後、ブドウうどん粉病菌に感染させた植物をそれらの上方で震盪させることによって、接種させる。接種された試験植物を、14/10時間(明/暗)の照明状況下、24/22oC(昼/夜)および相対湿度70%で培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布7-9日後)。
5週齢ブドウ種苗(園芸品種名Gutedel)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布1日後、ブドウうどん粉病菌に感染させた植物をそれらの上方で震盪させることによって、接種させる。接種された試験植物を、14/10時間(明/暗)の照明状況下、24/22oC(昼/夜)および相対湿度70%で培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布7-9日後)。
化合物(表/化合物番号):3/75、3/85、3/89、3/90、3/92、6/16、6/17、2/54、2/55、2/68、10/4、6/11、6/12、10/7、3/21、3/38、3/53、11/8、7/7、12/2、12/3、12/6は、200ppmにおいて、広範囲に及ぶ疾患発症を示す、同一条件下の未処置制御葉盤と比較して、本試験では、少なくとも80%の疾患制御が得られる。
Mycosphaerella arachidis(Cercospora arachidicola)/ピーナッツ/予防手段
3週齢ピーナッツ植物(園芸品種名Georgia Green)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布1日後、下方葉表面上に胞子懸濁液で噴霧することによって、接種させる。23℃および相対湿度100%で、プラスチックフード下、4日間、培養後、試験植物を、23℃/20℃(昼/夜)および相対湿度70%で、温室内に維持する。疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布12-14日後)。
3週齢ピーナッツ植物(園芸品種名Georgia Green)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布1日後、下方葉表面上に胞子懸濁液で噴霧することによって、接種させる。23℃および相対湿度100%で、プラスチックフード下、4日間、培養後、試験植物を、23℃/20℃(昼/夜)および相対湿度70%で、温室内に維持する。疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布12-14日後)。
化合物(表/化合物番号):3/75、3/76、3/85、3/89、3/90、3/92、5/17、5/3、6/17、7/17、2/1、2/6、2/13、2/26、2/37、2/54、2/55、6/11、6/12、10/7、10/4、3/9、3/26、3/38、3/46、3/53、3/56、11/8、8/1、12/2は、200ppmにおいて、広範囲に及ぶ疾患発症を示す、同一条件下の未処置制御葉盤と比較して、本試験では、少なくとも80%の疾患制御が得られる。
Mycosphaerellagraminicola(Septoria tritici)/小麦/予防手段(小麦上の葉枯れ斑点病)
2週齢小麦植物(園芸品種名Riband)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布1日後、胞子懸濁液を噴霧することによって、接種させる。22℃/21oC(昼/夜)および相対湿度95%で、1日間、培養後、試験植物を、22℃/21oC(昼/夜)および相対湿度70%で、温室内に維持する。疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布16-19日後)。
2週齢小麦植物(園芸品種名Riband)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布1日後、胞子懸濁液を噴霧することによって、接種させる。22℃/21oC(昼/夜)および相対湿度95%で、1日間、培養後、試験植物を、22℃/21oC(昼/夜)および相対湿度70%で、温室内に維持する。疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布16-19日後)。
化合物(表/化合物番号):3/71、3/74、3/75、3/76、3/77、3/82、3/83、3/85、3/89、3/90、3/92、3/93、3/94、3/101、6/16、6/18、7/17、6/19、2/73、6/10、6/11、6/12、6/15、3/9、11/8、12/2は、200ppmにおいて、広範囲に及ぶ疾患発症を示す、同一条件下の未処置制御葉盤と比較して、本試験では、少なくとも80%の疾患制御が得られる。
Phytophthora infestans/ジャガイモ/予防手段(ジャガイモ上の葉枯れ病)
2週齢ジャガイモ植物(園芸品種名Bintje)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布2日後、胞子嚢懸濁液で噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、成長室内において、18oC、14時間光/日、および相対湿度100%で、培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布5-7日後)。
2週齢ジャガイモ植物(園芸品種名Bintje)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布2日後、胞子嚢懸濁液で噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、成長室内において、18oC、14時間光/日、および相対湿度100%で、培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布5-7日後)。
化合物(表/化合物番号):3/71、3/72、3/75、3/76、3/77、3/85、3/90、3/92、5/18、6/17、7/17、2/55、2/60は、200ppmにおいて、広範囲に及ぶ疾患発症を示す、同一条件下の未処置制御葉盤と比較して、本試験では、少なくとも80%の疾患制御が得られる。
Plasmopara viticola/ブドウ/予防手段(ブドウベト病)
5週齢ブドウ種苗(園芸品種名Gutedel)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布1日後、それらの下方葉表面上に胞子嚢懸濁液を噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、温室内において、22oCおよび100%相対湿度で培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布6-8日後)。
5週齢ブドウ種苗(園芸品種名Gutedel)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布1日後、それらの下方葉表面上に胞子嚢懸濁液を噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、温室内において、22oCおよび100%相対湿度で培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布6-8日後)。
化合物(表/化合物番号):3/69、3/71、3/72、3/73、3/74、3/75、3/76、3/77、10/3、3/82、3/83、3/84、3/85、3/86、3/89、3/90、3/92、3/93、3/94、3/95、3/101、5/18、5/17、11/2、5/3、5/4、6/16、6/17、11/5、4/22、7/19、6/19、9/2、2/3、2/6、2/9、2/13、2/26、2/28、2/30、2/37、2/46、2/54、2/55、2/60、2/68、2/70、2/73、2/79、2/90、2/94、4/10、6/15、10/7、3/9、3/11、3/21、3/26、3/36、3/37、3/38、3/46、3/53、3/56、11/8、7/7、8/1、12/2は、200ppmにおいて、広範囲に及ぶ疾患発症を示す、同一条件下の未処置制御葉盤と比較して、本試験では、少なくとも80%の疾患制御が得られる。
Pyrenophora teres(Helminthosporium teres)/大麦/予防手段(大麦上の網斑病)
1週齢大麦植物(園芸品種名Regina)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布2日後、胞子懸濁液で噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、20oCおよび相対湿度95%で培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布5-7日後)。
1週齢大麦植物(園芸品種名Regina)を、噴霧室内において、製剤化された試験化合物で処置する。試験植物を、散布2日後、胞子懸濁液で噴霧することによって、接種させる。接種された試験植物を、20oCおよび相対湿度95%で培養し、疾患に覆われた葉面積の割合を、疾患の適切なレベルが未処置検査植物上に出現した時に査定する(散布5-7日後)。
化合物(表/化合物番号):3/69、3/70、3/71、3/72、3/73、3/74、3/76、3/82、3/83、3/84、3/85、3/86、3/89、3/90、3/92、3/93、3/94、3/95、3/101、5/18、5/3、6/16、6/17、6/18、7/18、11/4、11/5、4/22、6/19、9/2、2/3、2/6、2/9、2/28、2/32、2/54、2/55、2/90、9/4、9/6、9/7、9/8、4/15、6/11、6/12、6/15、4/23、3/9、3/26、3/38、3/53、11/8、5/13、7/7は、200ppmにおいて、広範囲に及ぶ疾患発症を示す、同一条件下の未処置制御葉盤と比較して、本試験では、少なくとも80%の疾患制御が得られる。
Phaeosphaeria nodorum(Septoria nodorum)/小麦/葉盤予防手段(ふ枯病)
小麦葉切片(園芸品種名Kanzler)を、マルチウェルプレート(24ウェル形態)内のアガー上に載置し、水中に希釈された製剤化試験化合物で噴霧する。葉盤を、散布2日後、菌類の胞子懸濁液で接種させる。接種された試験葉盤を、気候キャビネット内において、12時間明/12時間暗の照明状況下、20oCおよび相対湿度75%で培養し、化合物の活性を、疾患制御の割合として、未処置と比較して、疾患損傷の適切なレベルが未処置検査葉盤内に出現した時に査定する(散布5-7日後)。
小麦葉切片(園芸品種名Kanzler)を、マルチウェルプレート(24ウェル形態)内のアガー上に載置し、水中に希釈された製剤化試験化合物で噴霧する。葉盤を、散布2日後、菌類の胞子懸濁液で接種させる。接種された試験葉盤を、気候キャビネット内において、12時間明/12時間暗の照明状況下、20oCおよび相対湿度75%で培養し、化合物の活性を、疾患制御の割合として、未処置と比較して、疾患損傷の適切なレベルが未処置検査葉盤内に出現した時に査定する(散布5-7日後)。
化合物(表/化合物番号):2/38、2/50、2/57、2/60、2/61、2/66、2/104、2/105、2/108、2/110、2/111、2/112、2/113、2/115、2/116、2/117、2/119、2/121、2/124、2/125、2/126、2/128、2/130、2/131、2/132、2/133、3/102、3/103、3/104、3/105、3/106、3/107、3/108、3/109、3/110、3/114、3/118、3/120、3/123、3/124、3/125、3/126、3/128、3/129、3/131、3/132、3/133、3/134、3/135、3/137、3/138、3/139、3/142、4/24、6/20、6/21、6/22、6/23、6/24、6/26、6/27、6/28、6/29、6/30、6/31、6/32、6/33、6/34、6/35、6/37、6/38、6/39、6/40、6/41、6/42、6/43、7/20、7/21、10/17、10/20、10/21、10/22、10/23、11/11、11/12、11/13、11/14、11/15、11/16、11/18、11/19、11/20、11/21、12/2、12/3、12/5、12/6、12/9、12/10、12/13、12/15、12/16、14/2、14/3、14/4、14/5は、200ppmにおいて、広範囲に及ぶ疾患発症を示す、同一条件下の未処置制御葉盤と比較して、本試験では、少なくとも80%の疾患制御が得られる。
本発明は、その好ましい実施形態および実施例を参照して説明されたが、本発明の範囲は、それらの説明された実施形態にのみ限定されない。当業者には明白となるように、上述の発明に対する修正および適応は、発明の精神および範囲から逸脱することなく、行なうことが可能であって、それらは、添付の請求項によって定義および網羅される。本明細書に引用される刊行物はすべて、各個々の刊行物が、参照することによって、具体的かつ個々に組み込まれるように示される場合と同程度として、あらゆる目的のために、その全体として、参照することによって本明細書に組み込まれる。
Claims (13)
- 式I:
[式中、
R1は、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、C1-8アルキル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、C1-8アルキルチオ、またはC3-10シクロアルキルであり、
R2は、水素、ヒドロキシル、ハロ、C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、C1-8アルケニルオキシ、またはC1-8アルキニルオキシ、C3-10シクロアルキルであり、
R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−およびビス−C1-8アルキルアミノ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、C1-8アルキルチオ、またはC3-10シクロアルキルであり、
Aは、ハロ、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、C2-10アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C3-10シクロアルキル、C3-10シクロアルキルオキシ、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、またはアリールチオである。]
で表わされる化合物、またはその塩もしくはN−オキシド、ただし、Aが、メチルであり、各R1、R3、R4、R5、およびR6が、水素である場合、R2は、塩素ではない。 - R1は、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシ、C1-3ハロアルキル、またはC1-3アルキルチオであり、
R2は、水素、ヒドロキシル、ハロ、C1-5アルキル、C3-5シクロアルキル、C1-5アルキニルオキシ、またはC1-5アルコキシであり、
R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1-8アルキル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C1-8ハロアルコキシ、アミノ、あるいはモノ−またはジ−C1-8アルキルアミノであり、
Aは、ハロ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、C1-8ハロアルキル、C1-8アルコキシ、C3-10シクロアルキル、C3-10シクロアルキルオキシ、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、またはアリールチオである、請求項1に記載の化合物。 - R1は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、またはトリフルオロメチル、好ましくは、水素、メチル、またはメトキシであり、
R2は、水素、ヒドロキシル、クロロ、メチル、またはメトキシ、好ましくは、水素、メチル、またはメトキシであり、
R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシ、C1-3ハロアルコキシ、アミノ、あるいはモノ−またはジ−C1-8アルキルアミノ、好ましくは、独立して、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、またはC1-3アルコキシ、より好ましくは、独立して、水素、ハロ、シアノ、C1-3アルキル、またはC1-3アルコキシであり、
Aは、ハロ、C1-8アルキル、非置換または置換アリール、非置換または置換アリールアルキル、あるいは非置換または置換アリールオキシ、好ましくは、ハロ、非置換または置換フェニル、非置換または置換ナフチル、非置換または置換ベンジル、非置換または置換フェノキシ、非置換または置換フェニルチオ、あるいは非置換または置換アリールエチニル、より好ましくは、非置換または置換フェニル、非置換または置換ナフチル、非置換または置換ベンジル、非置換または置換フェノキシ、非置換または置換フェニルチオ、あるいは非置換または置換アリールエチニルである、請求項2に記載の化合物。 - R1は、水素、ハロ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、またはC1-3アルコキシであり、
R2は、水素、ヒドロキシル、ハロ、C1-5アルキル、C3-5シクロアルキル、またはC1-5アルコキシであり、
R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、ハロ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、またはC1-3アルコキシであり、
Aは、ハロ、非置換または置換アリール、非置換または置換アリールアルキル、非置換または置換アリールオキシ、あるいは非置換または置換アリールチオであり、前記任意の置換基は、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルキルカルボニル、C1-3アルコキシカルボニル、およびC1-3アルコキシ、またはこれらの置換基のいずれかの組み合わせから選択される、請求項1に記載の化合物。 - R1は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、トリフルオロメチル、エトキシ、またはメトキシ、好ましくは、水素、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、エトキシ、またはメトキシであり、
R2は、水素、クロロ、メチル、またはメトキシであり、
R3、R4、R5、およびR6は、独立して、水素、フルオロ、クロロ、メチル、ヒドロキシル、トリフルオロメチル、またはメトキシであり、
Aは、ブロモ、クロロ、イオド、非置換または置換フェニル、非置換または置換フェニルメチル、非置換または置換フェノキシ、非置換または置換フェニルチオ、あるいは非置換または置換フェニルエチニルであり、前記任意の置換基は、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、トリフルオロメチルまたはメトキシ、またはこれらの置換基のいずれかの組み合わせから選択される、請求項4に記載の化合物。 - Aは、ハロゲン、非置換または置換フェニル、非置換または置換ベンジル、あるいは非置換または置換フェノキシである、請求項1に記載の化合物。
- Aは、非置換または置換フェニルあるいは非置換または置換ベンジルである、請求項6に記載の化合物。
- 2−(5−メチル−6−o−トリルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物I.a 096)、
2−[6−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 681)、
2−[6−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 581)、
2−[6−(3,5−ジメチルフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 881)、
2−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 831)、
2−[6−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−メチルピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 421)、
6−メチル−2−(5−メチル−6−フェニルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物I.s 021)、
2−[6−(2−クロロベンジル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 067)、
2−[6−(2−メチルベンジル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン(化合物I.a 092)、
2−(6−ベンジル−5−メチルピリジン−2−イル)−キナゾリン(化合物I.a 022)、
2−(6−ベンジルピリジン−2−イル)−6−メチルキナゾリン(化合物I.s 017)、
2−[6−(2,5−ジメチル−フェニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−(6−ベンジル−ピリジン−2−イル)−4−メトキシ−キナゾリン、
2−[6−(2−フルオロ−3−メチル−ベンジル)−5−メチル−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−[6−(2−フルオロ−3−メチル−ベンジル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
4−メチル−2−(5−メチル−6−フェニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
2−[6−(4−メトキシ−2−メチル−フェニル)−5−メチル−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−[6−(2−フルオロ−5−メチル−フェニル)−5−メチル−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−[6−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリン、
2−(6−シクロプロピルエチニル−5−メチル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
2−(6−フェノキシ−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
2−(5−メチル−6−フェノキシ−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、
5−メチル−2−(5−メチル−6−フェニル−ピリジン−2−イル)−キナゾリン、および
2−[5−メトキシ−6−(4−メトキシ−フェニル)−ピリジン−2−イル]−キナゾリンである、請求項1に記載の化合物。 - 植物、または植物繁殖体、あるいはその所在場所に殺菌有効量の化Iの化合物を散布するステップを含む、植物および/または植物繁殖体において、真菌感染を防止および/または制御する方法。
- 化Iの化合物と、農業上容認可能な担体または希釈剤と、を含む、真菌感染の制御のための組成物。
- 化(I)の化合物に加え、少なくとも1つの付加的殺菌活性化合物をさらに含む、請求項11に記載の組成物。
- 前記付加的殺菌活性化合物は、アシベンゾラル−S−メチル、アゾキシストロビン、クロロタロニル、シプロコナゾール、シプロジニル、ジフェノコナゾール、フェンプロピジン、フルアジナム、フルジオキソニル、ヘキサコナゾール、イソピラザム、マンジプロパミド、メフェノキサム、ペンコナゾール、プロピコナゾール、ピロキロン、セダキサン、またはチアベンダゾールである、請求項12に記載の組成物。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| IN1102/DEL/2009 | 2009-05-29 | ||
| IN1102DE2009 | 2009-05-29 | ||
| PCT/EP2010/057220 WO2010136475A1 (en) | 2009-05-29 | 2010-05-26 | Substituted quinazolines as fungicides |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2012528108A true JP2012528108A (ja) | 2012-11-12 |
Family
ID=42286742
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012512348A Pending JP2012528108A (ja) | 2009-05-29 | 2010-05-26 | 殺菌剤としての置換キナゾリン |
Country Status (22)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US20120129875A1 (ja) |
| EP (1) | EP2435419A1 (ja) |
| JP (1) | JP2012528108A (ja) |
| KR (1) | KR20120016664A (ja) |
| CN (1) | CN102448954A (ja) |
| AP (1) | AP2011006042A0 (ja) |
| AR (1) | AR076895A1 (ja) |
| AU (1) | AU2010251949A1 (ja) |
| BR (1) | BRPI1015417A2 (ja) |
| CA (1) | CA2762347A1 (ja) |
| CL (1) | CL2011003008A1 (ja) |
| CO (1) | CO6470837A2 (ja) |
| CR (1) | CR20110635A (ja) |
| EA (1) | EA201101673A1 (ja) |
| IL (1) | IL216601A0 (ja) |
| MA (1) | MA33330B1 (ja) |
| MX (1) | MX2011012581A (ja) |
| NZ (1) | NZ596546A (ja) |
| TW (1) | TW201100399A (ja) |
| UY (1) | UY32676A (ja) |
| WO (1) | WO2010136475A1 (ja) |
| ZA (1) | ZA201108623B (ja) |
Families Citing this family (24)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2012066122A1 (en) * | 2010-11-18 | 2012-05-24 | Syngenta Participations Ag | 2 - (pyridin- 2 -yl) -quinazoline derivatives and their use as microbicides |
| WO2012069601A1 (en) * | 2010-11-25 | 2012-05-31 | Syngenta Participations Ag | Substituted quinazolines as fungicides |
| WO2012069652A2 (en) * | 2010-11-26 | 2012-05-31 | Syngenta Participations Ag | Fungicide mixtures |
| JP2014522837A (ja) * | 2011-06-29 | 2014-09-08 | 大塚製薬株式会社 | 治療用化合物としてのキナゾリン及び関連の使用方法 |
| WO2013026900A1 (en) * | 2011-08-23 | 2013-02-28 | Syngenta Participations Ag | Pyridine derivatives as microbiocides |
| US8669207B1 (en) | 2013-01-30 | 2014-03-11 | Dow Agrosciences, Llc. | Compounds and compositions |
| US9585396B2 (en) | 2013-01-30 | 2017-03-07 | Agrofresh Inc. | Volatile applications against pathogens |
| NZ710723A (en) | 2013-01-30 | 2019-12-20 | Agrofresh Inc | Use of benzoxaboroles as volatile antimicrobial agents on meats, plants, or plant parts |
| US11039617B2 (en) | 2013-01-30 | 2021-06-22 | Agrofresh Inc. | Large scale methods of uniformly coating packaging surfaces with a volatile antimicrobial to preserve food freshness |
| US10070649B2 (en) | 2013-01-30 | 2018-09-11 | Agrofresh Inc. | Volatile applications against pathogens |
| TW201446126A (zh) * | 2013-06-13 | 2014-12-16 | Univ Asia | 篦麻種子齊一性發芽方法 |
| WO2015077375A1 (en) | 2013-11-20 | 2015-05-28 | Signalchem Lifesciences Corp. | Quinazoline derivatives as tam family kinase inhibitors |
| US9340504B2 (en) * | 2013-11-21 | 2016-05-17 | Purdue Pharma L.P. | Pyridine and piperidine derivatives as novel sodium channel blockers |
| BR112016021563B1 (pt) | 2014-03-20 | 2021-12-21 | Mitsui Chemicals Agro, Inc | Composição para o controle de doença de pantas e método para controlar doença de plantas por aplicação da mesma |
| CA3015662A1 (en) | 2016-03-07 | 2017-09-14 | Agrofresh Inc. | Synergistic methods of using benzoxaborole compounds and preservative gases as an antimicrobial for crops |
| CN106632282B (zh) * | 2016-12-22 | 2019-09-20 | 重庆智合生物医药有限公司 | 1,3-二甲基-7-取代喹唑啉-2,4-二酮含氟酰胺类化合物及其合成方法和应用 |
| TWI760428B (zh) | 2017-01-26 | 2022-04-11 | 日商三井化學Agro股份有限公司 | 吡啶酮化合物及以吡啶酮化合物作為有效成分的農園藝用殺菌劑 |
| WO2018190350A1 (ja) | 2017-04-10 | 2018-10-18 | 三井化学アグロ株式会社 | ピリドン化合物およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤 |
| CA3059702A1 (en) | 2017-04-10 | 2018-10-18 | Mitsui Chemicals Agro, Inc. | Pyridone compounds and agricultural and horticultural fungicides containing the same as active ingredients |
| CA3056055A1 (en) | 2017-04-11 | 2018-10-18 | Mitsui Chemicals Agro, Inc. | Pyridone compounds and agricultural and horticultural fungicides containing the same as active ingredients |
| US11117863B2 (en) | 2017-06-08 | 2021-09-14 | Mitsui Chemicals Agro, Inc. | Pyridone compounds and agricultural and horticultural fungicides containing the same as active ingredients |
| CA3104048A1 (en) | 2018-07-25 | 2020-01-30 | Mitsui Chemicals Agro, Inc. | Pyridone compounds and agricultural and horticultural fungicides containing the same as active ingredients |
| JP7633676B2 (ja) | 2018-07-26 | 2025-02-20 | ドメイン・セラピューティクス | 置換キナゾリノン誘導体、及びmGluR4のポジティブアロステリック調節剤としてのその使用 |
| KR20210053422A (ko) | 2019-11-02 | 2021-05-12 | 김동연 | 마트카트 브레이크 |
Citations (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2004065392A1 (en) * | 2003-01-24 | 2004-08-05 | Smithkline Beecham Corporation | Condensed pyridines and pyrimidines and their use as alk-5 receptor ligands |
| WO2006010570A1 (de) * | 2004-07-23 | 2006-02-02 | Basf Aktiengesellschaft | 2-(pyridin-2-yl)-pyrimidine und ihre verwendung zur bekämpfung von schadpilzen |
| WO2007071632A2 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-28 | Neurosearch A/S | 2-pyridin-2-yl-quinazoline derivatives as potassium channel modulating agents for the treatment of respiratory diseases |
| WO2007116079A1 (de) * | 2006-04-12 | 2007-10-18 | Basf Se | 2-(pyridin-2-yl)-pyrimidine als fungizide |
Family Cites Families (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| PE20070343A1 (es) * | 2005-07-29 | 2007-05-12 | Medivir Ab | Inhibidores macrociclicos del virus de la hepatitis c |
-
2010
- 2010-05-26 CN CN2010800238931A patent/CN102448954A/zh active Pending
- 2010-05-26 BR BRPI1015417-5A patent/BRPI1015417A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-05-26 AU AU2010251949A patent/AU2010251949A1/en not_active Abandoned
- 2010-05-26 MA MA34402A patent/MA33330B1/fr unknown
- 2010-05-26 EA EA201101673A patent/EA201101673A1/ru unknown
- 2010-05-26 NZ NZ596546A patent/NZ596546A/xx not_active IP Right Cessation
- 2010-05-26 US US13/322,949 patent/US20120129875A1/en not_active Abandoned
- 2010-05-26 CA CA2762347A patent/CA2762347A1/en not_active Abandoned
- 2010-05-26 WO PCT/EP2010/057220 patent/WO2010136475A1/en active Application Filing
- 2010-05-26 AP AP2011006042A patent/AP2011006042A0/xx unknown
- 2010-05-26 KR KR1020117031242A patent/KR20120016664A/ko not_active Withdrawn
- 2010-05-26 MX MX2011012581A patent/MX2011012581A/es not_active Application Discontinuation
- 2010-05-26 JP JP2012512348A patent/JP2012528108A/ja active Pending
- 2010-05-26 EP EP10720431.5A patent/EP2435419A1/en not_active Withdrawn
- 2010-05-27 TW TW099116981A patent/TW201100399A/zh unknown
- 2010-05-28 UY UY0001032676A patent/UY32676A/es unknown
- 2010-05-28 AR ARP100101856A patent/AR076895A1/es not_active Application Discontinuation
-
2011
- 2011-11-23 ZA ZA2011/08623A patent/ZA201108623B/en unknown
- 2011-11-24 IL IL216601A patent/IL216601A0/en unknown
- 2011-11-28 CR CR20110635A patent/CR20110635A/es unknown
- 2011-11-28 CL CL2011003008A patent/CL2011003008A1/es unknown
- 2011-11-28 CO CO11163118A patent/CO6470837A2/es not_active Application Discontinuation
Patent Citations (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2004065392A1 (en) * | 2003-01-24 | 2004-08-05 | Smithkline Beecham Corporation | Condensed pyridines and pyrimidines and their use as alk-5 receptor ligands |
| WO2006010570A1 (de) * | 2004-07-23 | 2006-02-02 | Basf Aktiengesellschaft | 2-(pyridin-2-yl)-pyrimidine und ihre verwendung zur bekämpfung von schadpilzen |
| WO2007071632A2 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-28 | Neurosearch A/S | 2-pyridin-2-yl-quinazoline derivatives as potassium channel modulating agents for the treatment of respiratory diseases |
| WO2007116079A1 (de) * | 2006-04-12 | 2007-10-18 | Basf Se | 2-(pyridin-2-yl)-pyrimidine als fungizide |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| KR20120016664A (ko) | 2012-02-24 |
| US20120129875A1 (en) | 2012-05-24 |
| BRPI1015417A2 (pt) | 2015-09-01 |
| NZ596546A (en) | 2012-12-21 |
| AR076895A1 (es) | 2011-07-13 |
| EA201101673A1 (ru) | 2012-10-30 |
| CA2762347A1 (en) | 2010-12-02 |
| CL2011003008A1 (es) | 2012-07-13 |
| WO2010136475A1 (en) | 2010-12-02 |
| CN102448954A (zh) | 2012-05-09 |
| MX2011012581A (es) | 2012-01-30 |
| CR20110635A (es) | 2012-01-12 |
| AP2011006042A0 (en) | 2011-12-31 |
| AU2010251949A1 (en) | 2011-12-08 |
| MA33330B1 (fr) | 2012-06-01 |
| IL216601A0 (en) | 2012-03-01 |
| ZA201108623B (en) | 2012-07-25 |
| TW201100399A (en) | 2011-01-01 |
| CO6470837A2 (es) | 2012-06-29 |
| EP2435419A1 (en) | 2012-04-04 |
| UY32676A (es) | 2010-12-31 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2012528108A (ja) | 殺菌剤としての置換キナゾリン | |
| JP4782333B2 (ja) | 殺真菌剤 | |
| JP3982879B2 (ja) | 置換カルボン酸アニリド誘導体およびこれを有効成分とする植物病害防除剤 | |
| US6699818B1 (en) | Trifluoromethylpyrrole carboxamides and trifluoromethylpyrrolethioamides as fungicides | |
| TWI401027B (zh) | N-pyridylpiperidine compounds, methods for their manufacture and pest control agents | |
| WO2012069652A2 (en) | Fungicide mixtures | |
| JP7138781B2 (ja) | ベンズアミド系化合物及びその使用 | |
| EP1455579A1 (en) | Pyrazoles-pyrimidine fungicides | |
| JP2007523097A (ja) | 置換アゾール化合物およびその製造、ならびにその使用 | |
| JP2020520373A (ja) | 植物病原性微生物に対して有用なホルムイミドアミジン化合物 | |
| TW202024041A (zh) | 新型惡二唑 | |
| KR20070063602A (ko) | 살진균 활성을 갖는 티에노-피리미딘 화합물 | |
| AU2020210116B2 (en) | 3-substituted phenylamidine compounds, preparation and use thereof | |
| JP2010532775A (ja) | 殺真菌剤としてのイソチアゾールおよびピラゾール誘導体 | |
| RO117531B1 (ro) | Derivati de pirazolina cu activitate fungicida, procedeu de preparare a acestora, intermediari pentru realizarea procedeului, agenti pentru controlul bolilor plantelor si metoda pentru controlul fungilor fitopatogeni | |
| EA031567B1 (ru) | Сельскохозяйственные химические продукты | |
| US4590198A (en) | Fungicidal isonicotinanllide retals, their compositions and method of using them | |
| AU2017327356A1 (en) | Active compound combinations comprising a 5-substituted imidazole derivative | |
| JP2521077B2 (ja) | ピリジルトリアジン誘導体およびそれを有効成分とする植物病害防除剤 | |
| JPH04327578A (ja) | フェノキシメチルピリミジン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 | |
| JPH0649041A (ja) | カルバモイルトリアゾール誘導体、それを有効成分とする除草剤およびその製造方法 | |
| CN108707114B (zh) | 一种乙酰胺类化合物及其制备方法和应用 | |
| WO2022107724A1 (ja) | アゼチジノン誘導体及びそれを有効成分として含有する除草剤 | |
| TW202045008A (zh) | 4-取代的異噁唑/異噁唑啉(雜)芳基脒化合物、及其製備與用途 | |
| TW202136202A (zh) | 3-被取代的苯基脒化合物及其製備和用途 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130411 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140605 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141216 |