JP2013049453A - Ptp sheet and apparatus for manufacturing the same - Google Patents
Ptp sheet and apparatus for manufacturing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013049453A JP2013049453A JP2011188130A JP2011188130A JP2013049453A JP 2013049453 A JP2013049453 A JP 2013049453A JP 2011188130 A JP2011188130 A JP 2011188130A JP 2011188130 A JP2011188130 A JP 2011188130A JP 2013049453 A JP2013049453 A JP 2013049453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablet
- pocket portion
- packaging film
- ptp sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Packages (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
Abstract
Description
本発明は、錠剤を包装するためのブリスタ包装用シート(以下、「PTPシート」という)及びその製造装置に関する。 The present invention relates to a blister packaging sheet for packaging tablets (hereinafter referred to as “PTP sheet”) and a manufacturing apparatus thereof.
PTPシートは、錠剤を収容するためのポケット部が形成された包装用フィルムと、ポケット部の開口側を密封するように包装用フィルムに取着されるカバーフィルムとから構成されている。また、一般に包装用フィルムは透明な樹脂等によって形成され、カバーフィルムはアルミニウム等の不透明材料で形成される。さらに近年では、遮光性や防湿性の向上を図るという観点から、包装用フィルムをアルミニウム等の不透明材料によって形成する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 The PTP sheet is composed of a packaging film in which a pocket portion for accommodating a tablet is formed and a cover film attached to the packaging film so as to seal the opening side of the pocket portion. In general, the packaging film is formed of a transparent resin or the like, and the cover film is formed of an opaque material such as aluminum. Furthermore, in recent years, a technique for forming a packaging film with an opaque material such as aluminum has been proposed from the viewpoint of improving light shielding properties and moisture proof properties (see, for example, Patent Document 1).
ところで、上記のように包装用フィルム及びカバーフィルムの双方が不透明材料により形成されたPTPシートにおいては、その内部に収容された錠剤を視認することができない。そのため、複数のPTPシートからそれぞれ錠剤を取り出した後に、ある錠剤がどのPTPシートから取り出されたものであるかを確認することができないおそれがある。 By the way, in the PTP sheet in which both the packaging film and the cover film are formed of an opaque material as described above, the tablets contained therein cannot be visually recognized. Therefore, after taking out each tablet from a plurality of PTP sheets, there is a possibility that it cannot be confirmed from which PTP sheet a certain tablet is taken out.
例えば、2種類の錠剤a,bを異なる個数ずつ(例えば、aを1個、bを2個)服用するような場合、錠剤aが収容され内部が視認不能なPTPシートA、及び、錠剤bが収容され内部が視認不能なPTPシートBから、錠剤を服用する者等が、必要な個数ずつ(例えば、一方のPTPシートから1個、他方のPTPシートから2個)錠剤を取り出したとする。ここで、包装用フィルムが透明材料により形成されること等により、PTPシート内の錠剤が視認可能であれば、取り出された錠剤が、どちらのPTPシートから取り出されたものであるか、つまり、錠剤a,bのどちらであるのかを確認することができる。しかしながら、錠剤を視認不能なPTPシートにおいては、取り出された錠剤がどちらのPTPシートから取り出されたものであるかを確認することができない。すなわち、取り出された2個の錠剤が錠剤aであることを確認することはできず、取り出された1個の錠剤が錠剤bであることを確認することはできない。そのため、本来服用すべき錠剤と異なる錠剤を誤って服用してしまうなどの事態が発生してしまうおそれがある。 For example, when two types of tablets a and b are taken in different numbers (for example, 1 for a and 2 for b), PTP sheet A in which tablet a is contained and the inside cannot be seen, and tablet b Is taken from the PTP sheet B in which the inside of the PTP sheet B is not visible, and those who take tablets take out the required number of tablets (for example, one from one PTP sheet and two from the other PTP sheet). Here, if the tablet in the PTP sheet is visible by forming the packaging film with a transparent material or the like, which PTP sheet the extracted tablet is extracted from, that is, It can be confirmed whether the tablet is a or b. However, in the PTP sheet in which the tablet cannot be visually confirmed, it cannot be confirmed from which PTP sheet the extracted tablet is extracted. That is, it cannot be confirmed that the two extracted tablets are tablets a, and it cannot be confirmed that the one extracted tablet is tablets b. Therefore, there is a possibility that a situation such as accidentally taking a tablet different from the tablet to be originally taken may occur.
そこで、PTPシートに、錠剤の種類などを示す文字表示を設けることで、取り出された錠剤と、PTPシートに収容されている錠剤とが一致しているか否かを確認可能とすることが考えられる(例えば、特許文献2等参照)。 Therefore, it is conceivable that it is possible to confirm whether or not the taken-out tablet and the tablet accommodated in the PTP sheet coincide with each other by providing a character display indicating the type of the tablet on the PTP sheet. (For example, see Patent Document 2).
しかしながら、PTPシートに表される文字表示は、錠剤の名称等であり、錠剤に関する知識等に乏しい者では、取り出された錠剤と、PTPシートに収容されている錠剤とが一致しているか否かを確認することは難しい。 However, the character display shown on the PTP sheet is the name of the tablet, etc., and if the person has little knowledge about the tablet, etc., whether the taken-out tablet and the tablet contained in the PTP sheet match. It is difficult to confirm.
本発明は、上記事情を鑑みてなされたものであり、その目的は、包装用フィルム及びカバーフィルムがそれぞれ不透明材料により形成され、収容されている錠剤が視認不能であっても、取り出された錠剤と収容されている錠剤とが一致しているか否かを容易に確認することができるPTPシート及びその製造方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to take out a tablet even if the packaging film and the cover film are each formed of an opaque material and the contained tablet is invisible. It is in providing the PTP sheet which can confirm easily whether the tablet accommodated and it accommodates, and its manufacturing method.
以下、上記目的を解決するのに適した各手段につき、項分けして説明する。なお、必要に応じて対応する手段に特有の作用効果を付記する。 In the following, each means suitable for solving the above-described object will be described in terms of items. In addition, the effect specific to the means to respond | corresponds as needed is added.
手段1.不透明材料からなり、錠剤が収容されるポケット部を有する包装用フィルムと、
不透明材料からなり、前記ポケット部を塞ぐように前記包装用フィルムに取着されたカバーフィルムと
を備えるPTPシートであって、
前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる錠剤表示部を備えることを特徴とするPTPシート。
A PTP sheet comprising an opaque material and a cover film attached to the packaging film so as to close the pocket portion,
A PTP sheet, comprising: a tablet display portion on which at least one of a photograph showing an appearance of the tablet and a picture is printed.
上記手段1によれば、包装用フィルム及びカバーフィルムの双方は、不透明材料により形成されている。従って、遮光性や防湿性の向上を図ることができる一方で、取り出された錠剤と、PTPシートに収容されている錠剤とが一致しているか否かを確認することが難しい。
According to the
この点、上記手段1によれば、PTPシートには、錠剤の外観を示す写真や絵を有してなる錠剤表示部が印刷形成されている。従って、錠剤に関する知識等に乏しい者であっても、錠剤表示部に基づいて、取り出された錠剤と、PTPシートに収容されている錠剤とが一致しているか否かを容易に確認することができる。その結果、本来服用すべき錠剤と異なる錠剤を誤って服用してしまうなどの事態をより確実に防止することができる。
In this regard, according to the
また、PTPシートに対して、本来収容されるべき錠剤とは異なる錠剤が誤って収容されている場合には、錠剤表示部に基づいて、誤った錠剤が収容されていることを認識することができる。その結果、誤った錠剤の服用を一層確実に防止することができる。 In addition, when a tablet different from the tablet that should be originally stored is erroneously stored in the PTP sheet, it may be recognized based on the tablet display section that the incorrect tablet is stored. it can. As a result, the wrong tablet can be more reliably prevented.
尚、「錠剤表示部」は、必ずしも錠剤の形状及び色を示すものでなくてもよく、錠剤の形状のみを示すものであってもよい。 The “tablet display unit” does not necessarily indicate the shape and color of the tablet, but may indicate only the shape of the tablet.
手段2.前記錠剤表示部は、
前記錠剤をその表側から視認したときにおける前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる表側表示部と、
前記錠剤をその裏側から視認したときにおける前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる裏側表示部と
を備えることを特徴とする手段1に記載のPTPシート
上記手段2によれば、錠剤表示部は、錠剤の表側を示す表側表示部と、錠剤の裏側を示す裏側表示部とを備えている。従って、取り出された錠剤と、PTPシートに収容されている錠剤とが一致しているか否かをより容易に、かつ、より正確に確認することができる。
Mean 2. The tablet display part
A photograph showing the appearance of the tablet when the tablet is viewed from the front side, and a front side display unit on which at least one of the pictures is printed;
The PTP sheet according to
手段3.前記錠剤表示部において示される前記錠剤の大きさが、前記PTPシートに収容される前記錠剤の大きさと同一とされることを特徴とする手段1又は2に記載のPTPシート。
Means 3. The PTP sheet according to
上記手段3によれば、錠剤表示部において示される錠剤の大きさが、PTPシートに収容される錠剤の大きさと同一とされている。従って、取り出された錠剤の確認を一層正確に行うことができる。
According to the
手段4.前記錠剤表示部において示される前記錠剤の色が、前記PTPシートに収容される前記錠剤の色と同一とされることを特徴とする手段1乃至3のいずれかに記載のPTPシート。
Means 4. The PTP sheet according to any one of
上記手段4によれば、錠剤表示部において示される錠剤の色が、PTPシートに収容される錠剤の色と同一とされている。従って、取り出された錠剤の色と、錠剤表示部に表示された錠剤の色とを比較することで、取り出された錠剤に変質(色の変化)が生じているか否かを確認することができ、その結果、変質した錠剤の服用防止等を図ることができる。
According to the
手段5.前記錠剤表示部は、前記包装用フィルムに設けられることを特徴とする手段1乃至4のいずれかに記載のPTPシート。
Means 5. 5. The PTP sheet according to any one of
錠剤を取り出す際に、カバーフィルムは破られ、包装用フィルムから分離(破棄)されることとなる。そのため、カバーフィルム(特に、ポケット部を塞ぐ複数の部位のうちの一部のみ)に錠剤表示部を設けた場合には、PTPシート内に錠剤が存在するにも関わらず、PTPシートに錠剤表示部が存在しないといった事態が生じ得る。これに対して、包装用フィルムは、PTPシート内の錠剤が全て使用されるまで破棄されることなく利用されることが多い。 When taking out the tablet, the cover film is broken and separated (discarded) from the packaging film. Therefore, when the tablet display part is provided on the cover film (particularly, only a part of the plurality of parts that close the pocket part), the tablet is displayed on the PTP sheet even though the tablet exists in the PTP sheet. There may be a situation where there is no part. On the other hand, the packaging film is often used without being discarded until all the tablets in the PTP sheet are used.
この点を考慮して、上記手段5によれば、錠剤表示部が包装用フィルムに設けられている。そのため、PTPシートに錠剤表示部が存在しないといった事態をより生じにくくすることができる。従って、取り出された錠剤の確認をより確実に行うことができる。
Considering this point, according to the
手段6.前記錠剤表示部は、前記ポケット部に対応して設けられていることを特徴とする手段1乃至5のいずれかに記載のPTPシート。
Means 6. The PTP sheet according to any one of
錠剤表示部は、錠剤の外観を示す写真等であるため、錠剤表示部が単なるマークと誤認識されてしまい、錠剤表示部の機能が有効的に利用されないおそれがある。特に、錠剤表示部が、錠剤を示す絵である場合には、誤認識がより懸念される。 Since the tablet display part is a photograph or the like showing the appearance of the tablet, the tablet display part is erroneously recognized as a simple mark, and the function of the tablet display part may not be used effectively. In particular, when the tablet display unit is a picture showing a tablet, there is a greater concern about erroneous recognition.
この点、上記手段6によれば、錠剤表示部は、錠剤が収容されるポケット部に対応して設けられている。従って、錠剤表示部が、ポケット部に収容された錠剤の外観を示すものであることを、錠剤を服用する者等に対して、より確実に認識させることができる。
In this regard, according to the
また、一般に錠剤の取り出しは、ポケット部を押すことにより行われるため、錠剤を服用する者等は、錠剤を取り出す際に、ポケット部に着目しやすい。そのため、錠剤表示部をポケット部に設けておくことで、錠剤を服用する者等に、錠剤表示部の存在をより確実に認識させることができる。 Moreover, since taking out of a tablet is generally performed by pushing a pocket part, when taking a tablet etc., it is easy to pay attention to a pocket part when taking out a tablet. Therefore, by providing the tablet display part in the pocket part, it is possible to make a person taking a tablet recognize the existence of the tablet display part more reliably.
手段7.前記錠剤表示部は、前記カバーフィルムのうち前記ポケット部を塞ぐ部位以外の部位に設けられることを特徴とする手段1乃至6のいずれかに記載のPTPシート。
Mean 7 The PTP sheet according to any one of
上記手段7によれば、錠剤表示部は、カバーフィルムのうちポケット部を塞ぐ部位以外の部位(つまり、錠剤を取り出す際に、破棄されやすい部位以外の部位)に設けられている。従って、PTPシートに錠剤表示部が存在しないといった事態を一層生じにくくすることができ、取り出された錠剤の確認をより確実に行うことができる。 According to the said means 7, the tablet display part is provided in parts other than the site | part which covers a pocket part among cover films (namely, site | parts other than the site | part easily discarded when taking out a tablet). Therefore, it is possible to make it more difficult for the PTP sheet to have no tablet display part, and to confirm the taken-out tablet more reliably.
手段8.所定のポケット部単位のシート小片に切離し可能とするミシン目を有し、
前記錠剤表示部は、前記ミシン目からオフセットした位置に、前記シート小片ごとに設けられることを特徴とする手段1乃至7のいずれかに記載のPTPシート。
Means 8. It has a perforation that allows it to be separated into a sheet piece of a predetermined pocket unit,
The PTP sheet according to any one of
尚、「ミシン目」とは、PTPシートを貫通した切込みが断続的に並んでなる切離し線を意味する。 The “perforation” means a cut line in which cuts penetrating the PTP sheet are intermittently arranged.
利便性を考慮して、PTPシートには、これをポケット部単位のシート小片に切離し可能とするミシン目が設けられることがある。しかしながら、ミシン目上に錠剤表示部が存在していると、PTPシートをシート小片に切離した場合、シート小片において錠剤表示部の一部しか確認することができず、ひいては取り出された錠剤と、PTPシート(シート小片)に収容されている錠剤とが一致しているか否かの確認に支障が生じてしまうおそれがある。 In consideration of convenience, the PTP sheet may be provided with a perforation that allows it to be separated into a small piece of a pocket unit. However, if there is a tablet display part on the perforation, when the PTP sheet is cut into sheet pieces, only a part of the tablet display part can be confirmed in the sheet piece, and as a result, the removed tablet, There is a risk that it may be difficult to confirm whether or not the tablets contained in the PTP sheet (sheet piece) are matched.
この点、上記手段8によれば、錠剤表示部は、ミシン目からオフセットした位置(ずれた位置)に設けられている。従って、PTPシートをシート小片に切離したとしても、シート小片において錠剤表示部の全体を確認することができる。その結果、取り出された錠剤と、シート小片に収容されている錠剤とが一致しているか否かをより一層確実に確認することができる。 In this regard, according to the means 8, the tablet display unit is provided at a position offset from the perforation (shifted position). Therefore, even if the PTP sheet is cut into sheet pieces, the entire tablet display portion can be confirmed on the sheet pieces. As a result, it can be more reliably confirmed whether or not the taken-out tablet and the tablet accommodated in the sheet piece match.
手段9.不透明材料からなり、錠剤が収容されるポケット部を有する包装用フィルムと、
不透明材料からなり、前記ポケット部を塞ぐように前記包装用フィルムに取着されたカバーフィルムと、
前記カバーフィルムに設けられ、前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる錠剤表示部とを備えるPTPシートの製造装置であって、
帯状の前記包装用フィルムに前記ポケット部を形成するポケット部形成手段と、
前記ポケット部に前記錠剤を投入する投入手段と、
前記ポケット部へと前記錠剤が投入された前記包装用フィルムに対し、前記ポケット部を塞ぐように前記カバーフィルムを取着する取着手段と、
前記包装用フィルムに対する前記カバーフィルムの取着前に、前記カバーフィルムに前記錠剤表示部を設ける印刷手段と
を具備することを特徴とするPTPシートの製造装置。
Means 9. A packaging film made of an opaque material and having a pocket portion for accommodating a tablet;
A cover film made of an opaque material and attached to the packaging film so as to close the pocket portion;
A device for producing a PTP sheet, provided on the cover film, comprising a photograph showing the appearance of the tablet, and a tablet display unit on which at least one of the pictures is printed,
Pocket portion forming means for forming the pocket portion in the belt-like packaging film;
Loading means for loading the tablet into the pocket portion;
Attachment means for attaching the cover film so as to close the pocket portion with respect to the packaging film in which the tablet is put into the pocket portion;
An apparatus for producing a PTP sheet, comprising: printing means for providing the tablet display portion on the cover film before the cover film is attached to the packaging film.
上記手段9によれば、包装用フィルムへの取着前のカバーフィルムに対して、錠剤表示部が印刷形成されるように構成されている。従って、カバーフィルムに対して、錠剤表示部をより確実に、かつ、良好な印刷品質で印刷することができる。 According to said means 9, it is comprised so that a tablet display part may be printed and formed with respect to the cover film before the attachment to the film for packaging. Therefore, it is possible to print the tablet display portion more reliably and with good print quality on the cover film.
手段10.不透明材料からなり、錠剤が収容されるポケット部を有する包装用フィルムと、
不透明材料からなり、前記ポケット部を塞ぐように前記包装用フィルムに取着されたカバーフィルムと、
前記包装用フィルムに設けられ、前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる錠剤表示部とを備えるPTPシートの製造装置であって、
帯状の前記包装用フィルムに前記ポケット部を形成するポケット部形成手段と、
前記ポケット部に前記錠剤を投入する投入手段と、
前記ポケット部へと前記錠剤が投入された前記包装用フィルムに対し、前記ポケット部を塞ぐように前記カバーフィルムを取着する取着手段と、
前記ポケット部形成手段による前記ポケット部の形成前に、前記包装用フィルムに前記錠剤表示部を設ける印刷手段と
を具備することを特徴とするPTPシートの製造装置。
Means 10. A packaging film made of an opaque material and having a pocket portion for accommodating a tablet;
A cover film made of an opaque material and attached to the packaging film so as to close the pocket portion;
A device for producing a PTP sheet, provided on the packaging film, comprising a photograph showing the appearance of the tablet, and a tablet display unit on which at least one of the pictures is printed,
Pocket portion forming means for forming the pocket portion in the belt-like packaging film;
Loading means for loading the tablet into the pocket portion;
Attachment means for attaching the cover film so as to close the pocket portion with respect to the packaging film in which the tablet is put into the pocket portion;
An apparatus for producing a PTP sheet, comprising: printing means for providing the tablet display portion on the packaging film before the pocket portion is formed by the pocket portion forming means.
上記手段10によれば、ポケット部形成前の包装用フィルムに対して錠剤表示部が印刷形成される。従って、ポケット部が印刷手段に干渉することに伴う、印刷不良の発生を防止することができる。 According to the said means 10, a tablet display part is printed and formed with respect to the packaging film before pocket part formation. Therefore, it is possible to prevent the occurrence of printing defects due to the pocket portion interfering with the printing unit.
また、ポケット部形成後の包装用フィルムには多少のうねりが生じ得るため、ポケット部形成手段の下流に印刷手段を設けた場合には、包装用フィルムと印刷手段との間の距離が不安定となることが懸念されるが、上記手段10によれば、このような懸念を払拭することができ、良好な印刷品質を実現することができる。 In addition, since the wrapping film after forming the pocket portion may have some undulation, when the printing means is provided downstream of the pocket portion forming means, the distance between the packaging film and the printing means is unstable. However, according to the above-mentioned means 10, such a concern can be eliminated and good print quality can be realized.
手段11.不透明材料からなり、錠剤が収容されるポケット部を有する包装用フィルムと、
不透明材料からなり、前記ポケット部を塞ぐように前記包装用フィルムに取着されたカバーフィルムと、
前記包装用フィルムに設けられ、前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる錠剤表示部とを備えるPTPシートの製造装置であって、
帯状の前記包装用フィルムに前記ポケット部を形成するポケット部形成手段と、
前記ポケット部に前記錠剤を投入する投入手段と、
前記ポケット部へと前記錠剤が投入された前記包装用フィルムに対し、前記ポケット部を塞ぐように前記カバーフィルムを取着する取着手段と、
前記カバーフィルムが取着された前記包装用フィルムを、PTPシート単位に打抜く打抜き手段と、
前記取着手段による前記カバーフィルムの取着後、前記打抜き手段による前記包装用フィルムの打抜き前に、前記包装用フィルムに前記錠剤表示部を設ける印刷手段と
を具備することを特徴とするPTPシートの製造装置。
A cover film made of an opaque material and attached to the packaging film so as to close the pocket portion;
A device for producing a PTP sheet, provided on the packaging film, comprising a photograph showing the appearance of the tablet, and a tablet display unit on which at least one of the pictures is printed,
Pocket portion forming means for forming the pocket portion in the belt-like packaging film;
Loading means for loading the tablet into the pocket portion;
Attachment means for attaching the cover film so as to close the pocket portion with respect to the packaging film in which the tablet is put into the pocket portion;
Punching means for punching the packaging film with the cover film attached thereto in units of PTP sheets;
PTP sheet comprising printing means for providing the tablet display portion on the packaging film after the cover film is attached by the attaching means and before the packaging film is punched by the punching means. Manufacturing equipment.
ポケット部の形成時やカバーフィルムの取着時において、錠剤表示部に損傷が生じ得る点を考慮して、上記手段11によれば、ポケット部を形成し、カバーフィルムを取着した後に、包装用フィルムに対して錠剤表示部が印刷形成されるように構成されている。従って、錠剤表示部の損傷を防止することができ、良好な印刷品質を実現することができる。 In consideration of the possibility that the tablet display portion may be damaged when the pocket portion is formed or when the cover film is attached, according to the above means 11, the packaging portion is formed after the pocket portion is formed and the cover film is attached. The tablet display part is configured to be printed on the film for use. Therefore, damage to the tablet display portion can be prevented, and good print quality can be realized.
以下に、一実施形態について図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, an embodiment will be described with reference to the drawings.
図1(a),(b)に示すように、PTPシート1は、凹状をなす複数のポケット部2を備えた包装用フィルム3と、ポケット部2を塞ぐようにして包装用フィルム3に取着されたカバーフィルム4とを備えている。さらに、ポケット部2には、錠剤5が1つずつ収容されている。
As shown in FIGS. 1A and 1B, the
さらに、包装用フィルム3には、例えば2つのポケット部2が含まれたペア小片7(シート小片に相当する)へと容易に切離すことができるように、シート横方向に沿って複数のミシン目6が形成されている。
Further, the
また、本実施形態において、包装用フィルム3は、不透明材料(例えば、アルミニウムや、アルミニウムに樹脂被膜等がラミネートされ複層構造を有するもの等)により形成されており、不透明な外観を呈している。さらに、カバーフィルム4は、包装用フィルム3と同様に、不透明材料〔例えば、PP(ポリプロピレン)等よりなるシーラントが塗布されたアルミニウム箔等〕により形成されており、不透明な外観を呈している。そして、包装用フィルム3及びカバーフィルム4がそれぞれ不透明であることから、ポケット部2に収容された錠剤5は、外部から視認不能となっている。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、図2(a),(b)に示すように、包装用フィルム3及びカバーフィルム4のうち外部から視認可能な位置に錠剤表示部11が設けられている。錠剤表示部11は、錠剤5の外観を示す写真(錠剤5の外観を示す絵であってもよい)が印刷されてなり、表側表示部12と、裏側表示部13とを備えている。
Moreover, in this embodiment, as shown to FIG. 2 (a), (b), the
表側表示部12は、錠剤5をその表側から視認したときにおける錠剤5の外観を示す写真が印刷されることで形成されている。また、表側表示部12は、包装用フィルム3の各ポケット部2に対応してそれぞれ設けられており、結果として、前記ミシン目6からオフセット位置に配置されている。
The front
加えて、表側表示部12において示される錠剤の大きさは、錠剤5をその表側から視認したときにおける錠剤5の大きさ(より詳しくは、錠剤5の表側を前記視認方向に沿って前記視認方向と直交する平面に投影したときにおける、投影された錠剤5の大きさ)と同一とされている。さらに、表側表示部12における錠剤の色は、錠剤5の表側の色と同一とされている。
In addition, the size of the tablet shown in the front
裏側表示部13は、錠剤5をその裏側から視認したときにおける錠剤5の外観を示す写真が印刷されることで形成されている。また、裏側表示部13は、カバーフィルム4のうちポケット部2の開口を塞ぐ部位にそれぞれ設けられており、結果として、前記ミシン目6からオフセット位置に配置されている。
The back
加えて、裏側表示部13において示される錠剤の大きさは、錠剤5をその裏側から視認したときにおける錠剤5の大きさ(より詳しくは、錠剤5の裏側を前記視認方向に沿って前記視認方向と直交する平面に投影したときにおける、投影された錠剤5の大きさ)と同一とされている。さらに、裏側表示部13における錠剤の色は、錠剤5の裏側の色と同一とされている。尚、表側表示部12や裏側表示部13における錠剤の大きさや色は、錠剤5の大きさや色と厳密に同一とする必要はなく、微々たる違いがあってもよい。
In addition, the size of the tablet shown in the back
次に、図3に基づいて、上記PTPシート1を製造するためのPTPシートの製造装置としてのPTP包装機20の概略構成について説明する。
Next, a schematic configuration of a
図3に示すように、PTP包装機20の最上流側には、帯状の包装用フィルム3がロール状に巻回されている。そして、ロール状に巻回された包装用フィルム3は、間欠的に搬送されるようになっており、包装用フィルム3の搬送経路に沿って、第1印刷手段21が設けられている。第1印刷手段21により、包装用フィルム3のうちポケット部2の形成予定位置に前記表側表示部12が印刷形成される。尚、第1印刷手段21は、例えば、凸版印刷機、フレキソ印刷機、オフセット印刷機、又は、インクジェット印刷機等により構成されている。
As shown in FIG. 3, a strip-shaped
加えて、本実施形態では、表側表示部12として印刷される、錠剤5をその表側から視認したときの錠剤5の形状や大きさ、色を示すデータが予め取得されており、当該データに基づいて、第1印刷手段21の設定が行われる。また、包装用フィルム3に予め設けられたマーク(図示せず)を、所定のセンサー(図示せず)により検知することで、ポケット部2の形成予定位置が検出され、当該形成予定位置に対して表側表示部12が印刷形成される。
In addition, in this embodiment, data indicating the shape, size, and color of the
包装用フィルム3の搬送経路に沿って、第1印刷手段21の下流側には、ポケット部形成手段22が設けられている。ポケット部形成手段22は、下型23及び上型24を備えており、下型23には、ポケット部2の形状に合わせた成形面を有する複数の凸部が形成されている。一方で、上型24のうち前記凸部に対応した位置には、ポケット部2の形状に対応する成形面を有する複数の凹部が設けられている。ポケット部2を形成するにあたっては、包装用フィルム3を下型23及び上型24によって挟み込み、下型23の凸部及び上型24の凹部の形状に合わせて伸張させることで、包装用フィルム3に複数のポケット部2が形成される。尚、このポケット部2の形成は、間欠的に搬送される包装用フィルム3の搬送動作間のインターバルの際に行われる。
A pocket
ポケット部2が形成された包装用フィルム3の搬送経路に沿って、ポケット部形成手段22の下流側には、ポケット部2に錠剤5を自動的に投入する投入手段25と、外観検査手段26と、取着手段27とが配設されている。
Along the conveyance path of the
投入手段25は、所定間隔毎にシャッタを開くことで錠剤5を落下させるものであり、このシャッタ開放動作に伴って各ポケット部2に錠剤5が投入される。
The input means 25 is for dropping the
外観検査手段26は、錠剤5が各ポケット部2に確実に充填されているか否か、また錠剤5の欠け、ひび等の外観異常の有無、異物混入の有無等の検査を行うものである。外観検査手段26は、ポケット部2の開口側からの検査を行う。
The appearance inspection means 26 inspects whether or not the
取着手段27は、フィルム受けローラ28と加熱ローラ29とを備えており、フィルム受けローラ28に加熱ローラ29が圧接可能に構成されている。そして、包装用フィルム3と、ロール状に巻回されたカバーフィルム4の引出し端とが、両ローラ28,29間に案内されており、包装用フィルム3及びカバーフィルム4が、両ローラ28,29間を加熱圧接状態で通過することにより、容器フィルム3にカバーフィルム4が貼着される。これにより、錠剤5が各ポケット部2に充填された帯状のPTPフィルム8が得られる。
The attachment means 27 includes a
また、ロール状に巻回されたカバーフィルム4と取着手段27との間には、第2印刷手段30(例えば、凸版印刷機やフレキソ印刷機、オフセット印刷機、インクジェット印刷機等により構成される)が設けられており、当該第2印刷手段30により、包装用フィルム3に対する貼着の直前に、カバーフィルム4に裏側表示部13が印刷形成される。具体的には、カバーフィルム4のうち、前記ポケット部2を塞ぐ部位のそれぞれに裏側表示部13が印刷形成される。
Further, a second printing means 30 (for example, a relief printing machine, a flexographic printing machine, an offset printing machine, an inkjet printing machine, etc.) is formed between the
尚、本実施形態では、裏側表示部13として印刷される、錠剤5をその裏側から視認したときの錠剤5の形状や大きさ、色を示すデータが予め取得されており、当該データに基づいて、第2印刷手段30の設定が行われる。また、カバーフィルム4に予め設けられたマーク(図示せず)を、所定のセンサー(図示せず)により検知することで、カバーフィルム4のうちポケット部2を塞ぐ部位が検出され、当該部位に対して裏側表示部13が印刷形成される。
In the present embodiment, data indicating the shape, size, and color of the
さらに、取着手段27の下流側には、ポケット部2側から錠剤5等の異常を検出するための外観検査手段31(例えば、X線を利用した検査装置)が設けられている。尚、外観検査手段26,31によって不良品判定された場合、図示しない不良シート排出機構に不良品信号が送られ、その不良品判定となったPTPシートは、不良シート排出機構によって別途排出され、図示しない不良品ホッパに移送される。
Further, on the downstream side of the attachment means 27, an appearance inspection means 31 (for example, an inspection apparatus using X-rays) for detecting an abnormality of the
外観検査手段31の下流ではPTPフィルム8の搬送経路に沿って、ミシン目形成手段32と、打抜き手段33とがこの順序で配設されている。ミシン目形成手段32は、PTPフィルム8の所定位置に前記ミシン目6を形成する機能を有する。打抜き手段33は、PTPフィルム8をPTPシート1単位に打抜く機能を有する。
A perforation forming means 32 and a punching means 33 are arranged in this order along the transport path of the PTP film 8 downstream of the appearance inspection means 31. The perforation forming means 32 has a function of forming the
さらに、打抜き手段33の下流側には、打抜き手段33から落下する端材9を貯留するためのスクラップ用ホッパ34が設けられている。また、打抜き手段33の下側には、打抜かれたPTPシート1を移送するためのコンベア35が設けられており、得られたPTPシート1は完成品用ホッパ36に移送されるようになっている。
Further, on the downstream side of the punching means 33, a
以上詳述したように、本実施形態によれば、PTPシート1には、それに収容される錠剤5の外観を示す錠剤表示部11が印刷形成されている。従って、錠剤に関する知識等に乏しい者であっても、錠剤表示部11に基づいて、PTPシート1から取り出された錠剤と、PTPシート1に収容されている錠剤5とが一致しているか否かを容易に確認することができる。その結果、本来服用すべき錠剤と異なる錠剤を誤って服用してしまうなどの事態をより確実に防止することができる。
As described above in detail, according to this embodiment, the
また、PTPシート1に対して、本来収容すべき錠剤5とは異なる錠剤が誤って収容されている場合には、錠剤表示部11に基づいて、誤った錠剤が収容されていることを認識することができる。その結果、誤った錠剤の服用を一層確実に防止することができる。
Further, when a tablet different from the
さらに、錠剤表示部11は、錠剤5の表側を示す表側表示部12と、錠剤5の裏側を示す裏側表示部13とを備えている。従って、取り出された錠剤と、PTPシート1に収容されている錠剤5とが一致しているか否かをより容易に、かつ、より正確に確認することができる。
Further, the
加えて、錠剤表示部11において示される錠剤の大きさが、PTPシート1に収容される錠剤5の大きさと同一とされている。従って、取り出された錠剤の確認を一層正確に行うことができる。
In addition, the size of the tablet shown in the
併せて、錠剤表示部11において示される錠剤の色が、PTPシート1に収容される錠剤5の色と同一とされている。従って、取り出された錠剤5の色と、錠剤表示部11に表示された錠剤の色とを比較することで、取り出された錠剤5に変質(色の変化)が生じているか否かを確認することができ、その結果、変質した錠剤の服用防止等を図ることができる。
In addition, the color of the tablet shown in the
また、錠剤表示部11(表側表示部12)は、錠剤5が収容されるポケット部2に対応して設けられている。従って、錠剤表示部11が、ポケット部2に収容された錠剤5の外観を示すものであることを、錠剤を服用する者等に対して、より確実に認識させることができる。さらに、錠剤表示部11をポケット部2に設けておくことで、錠剤を服用する者等に、錠剤表示部11の存在をより確実に認識させることができる。
Moreover, the tablet display part 11 (front side display part 12) is provided corresponding to the
加えて、錠剤表示部11(表側表示部12及び裏側表示部13の双方)は、ミシン目6からオフセットした位置(ずれた位置)に設けられている。従って、PTPシート1をペア小片7に切離したとしても、ペア小片7において錠剤表示部11の全体を確認することができる。その結果、取り出された錠剤と、ペア小片7に収容されている錠剤5とが一致しているか否かをより一層確実に確認することができる。
In addition, the tablet display unit 11 (both the
さらに、ポケット部2形成前の包装用フィルム3に対して錠剤表示部11(表側表示部12)が印刷形成されるように構成されている。従って、ポケット部2が第1印刷手段21に干渉することに伴う、印刷不良の発生を防止することができる。
Furthermore, the tablet display part 11 (front side display part 12) is printed and formed on the
また、ポケット部2形成後の包装用フィルム3には多少のうねりが生じ得るため、ポケット部形成手段22の下流に第1印刷手段21を設けた場合には、包装用フィルムと印刷手段との間の距離が不安定となることが懸念されるが、本実施形態によれば、このような懸念を払拭することができ、良好な印刷品質を実現することができる。
Moreover, since some undulation may occur in the
さらに、カバーフィルム4に錠剤表示部11(裏側表示部13)を印刷形成するにあたっては、包装用フィルム3への取着前のカバーフィルム4に対して、錠剤表示部11(裏側表示部13)が印刷形成される。従って、カバーフィルム4に対して、錠剤表示部11をより確実に、かつ、良好な印刷品質で印刷することができる。
Further, when the tablet display unit 11 (back side display unit 13) is printed on the
尚、上記実施形態の記載内容に限定されず、例えば次のように実施してもよい。勿論、以下において例示しない他の応用例、変更例も当然可能である。 In addition, it is not limited to the description content of the said embodiment, For example, you may implement as follows. Of course, other application examples and modification examples not illustrated below are also possible.
(a)上記実施形態において、表側表示部12は包装用フィルム3に設けられており、裏側表示部13はカバーフィルム4に設けられているが、包装用フィルム3及びカバーフィルム4の一方に、表側表示部12及び裏側表示部13の双方を設けることとしてもよい。
(A) In the said embodiment, although the front
(b)上記実施形態において、錠剤表示部11(裏側表示部13)は、カバーフィルム4のうちポケット部2を塞ぐ部位に設けられているが、錠剤表示部11を、カバーフィルム4のうちポケット部2を塞ぐ部位以外の部位に設けることとしてもよい。つまり、錠剤表示部11を、錠剤5を取り出す際に、破棄されやすい部位以外の部位に設けることとしてもよい。この場合には、カバーフィルム4のうちポケット部2を塞ぐ部位の破棄に伴い、PTPシート1に錠剤表示部11が存在しなくなってしまうといった事態をより生じにくくすることができる。その結果、取り出された錠剤の確認をより確実に行うことができる。
(B) In the said embodiment, although the tablet display part 11 (back side display part 13) is provided in the site | part which closes the
(c)上記実施形態においては、表側表示部12及び裏側表示部13が設けられているが、表側表示部12及び裏側表示部13のうちの一方のみを設けることとしてもよい。
(C) Although the front
(d)上記実施形態では、ポケット部2の形成前に、包装用フィルム3に錠剤表示部11(表側表示部12)が印刷形成されているが、ポケット部2の形成後に、包装用フィルム3に錠剤表示部11を印刷形成することとしてもよい。従って、例えば、包装用フィルム3に対するカバーフィルム4の取着後、包装用フィルム3(PTPフィルム8)の打抜き前に、包装用フィルム3に錠剤表示部11を印刷形成することとしてもよい。この場合には、ポケット部2の形成時やカバーフィルム4の取着時における錠剤表示部11の損傷という事態が発生せず、良好な印刷品質を実現することができる。
(D) In the above embodiment, the tablet display portion 11 (front side display portion 12) is printed on the
1…PTPシート、2…ポケット部、3…包装用フィルム、4…カバーフィルム、5…錠剤、6…ミシン目、7…ペア小片(シート小片)、11…錠剤表示部、12…表側表示部、13…裏側表示部、20…PTP包装機、21…第1印刷手段、22…ポケット部形成手段、25…投入手段、27…取着手段、30…第2印刷手段、33…打抜き手段。
DESCRIPTION OF
Claims (11)
不透明材料からなり、前記ポケット部を塞ぐように前記包装用フィルムに取着されたカバーフィルムと
を備えるPTPシートであって、
前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる錠剤表示部を備えることを特徴とするPTPシート。 A packaging film made of an opaque material and having a pocket portion for accommodating a tablet;
A PTP sheet comprising an opaque material and a cover film attached to the packaging film so as to close the pocket portion,
A PTP sheet, comprising: a tablet display portion on which at least one of a photograph showing an appearance of the tablet and a picture is printed.
前記錠剤をその表側から視認したときにおける前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる表側表示部と、
前記錠剤をその裏側から視認したときにおける前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる裏側表示部と
を備えることを特徴とする請求項1に記載のPTPシート。 The tablet display part
A photograph showing the appearance of the tablet when the tablet is viewed from the front side, and a front side display unit on which at least one of the pictures is printed;
2. The PTP sheet according to claim 1, comprising a photograph showing an appearance of the tablet when the tablet is viewed from the back side, and a back side display unit on which at least one of the pictures is printed. .
前記錠剤表示部は、前記ミシン目からオフセットした位置に、前記シート小片ごとに設けられることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のPTPシート。 It has a perforation that allows it to be separated into a sheet piece of a predetermined pocket unit,
The PTP sheet according to any one of claims 1 to 7, wherein the tablet display unit is provided for each of the sheet pieces at a position offset from the perforation.
不透明材料からなり、前記ポケット部を塞ぐように前記包装用フィルムに取着されたカバーフィルムと、
前記カバーフィルムに設けられ、前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる錠剤表示部とを備えるPTPシートの製造装置であって、
帯状の前記包装用フィルムに前記ポケット部を形成するポケット部形成手段と、
前記ポケット部に前記錠剤を投入する投入手段と、
前記ポケット部へと前記錠剤が投入された前記包装用フィルムに対し、前記ポケット部を塞ぐように前記カバーフィルムを取着する取着手段と、
前記包装用フィルムに対する前記カバーフィルムの取着前に、前記カバーフィルムに前記錠剤表示部を設ける印刷手段と
を具備することを特徴とするPTPシートの製造装置。 A packaging film made of an opaque material and having a pocket portion for accommodating a tablet;
A cover film made of an opaque material and attached to the packaging film so as to close the pocket portion;
A device for producing a PTP sheet, provided on the cover film, comprising a photograph showing the appearance of the tablet, and a tablet display unit on which at least one of the pictures is printed,
Pocket portion forming means for forming the pocket portion in the belt-like packaging film;
Loading means for loading the tablet into the pocket portion;
Attachment means for attaching the cover film so as to close the pocket portion with respect to the packaging film in which the tablet is put into the pocket portion;
An apparatus for producing a PTP sheet, comprising: printing means for providing the tablet display portion on the cover film before the cover film is attached to the packaging film.
不透明材料からなり、前記ポケット部を塞ぐように前記包装用フィルムに取着されたカバーフィルムと、
前記包装用フィルムに設けられ、前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる錠剤表示部とを備えるPTPシートの製造装置であって、
帯状の前記包装用フィルムに前記ポケット部を形成するポケット部形成手段と、
前記ポケット部に前記錠剤を投入する投入手段と、
前記ポケット部へと前記錠剤が投入された前記包装用フィルムに対し、前記ポケット部を塞ぐように前記カバーフィルムを取着する取着手段と、
前記ポケット部形成手段による前記ポケット部の形成前に、前記包装用フィルムに前記錠剤表示部を設ける印刷手段と
を具備することを特徴とするPTPシートの製造装置。 A packaging film made of an opaque material and having a pocket portion for accommodating a tablet;
A cover film made of an opaque material and attached to the packaging film so as to close the pocket portion;
A device for producing a PTP sheet, provided on the packaging film, comprising a photograph showing the appearance of the tablet, and a tablet display unit on which at least one of the pictures is printed,
Pocket portion forming means for forming the pocket portion in the belt-like packaging film;
Loading means for loading the tablet into the pocket portion;
Attachment means for attaching the cover film so as to close the pocket portion with respect to the packaging film in which the tablet is put into the pocket portion;
An apparatus for producing a PTP sheet, comprising: printing means for providing the tablet display portion on the packaging film before the pocket portion is formed by the pocket portion forming means.
不透明材料からなり、前記ポケット部を塞ぐように前記包装用フィルムに取着されたカバーフィルムと、
前記包装用フィルムに設けられ、前記錠剤の外観を示す写真、及び、絵のうちの少なくとも一方が印刷されてなる錠剤表示部とを備えるPTPシートの製造装置であって、
帯状の前記包装用フィルムに前記ポケット部を形成するポケット部形成手段と、
前記ポケット部に前記錠剤を投入する投入手段と、
前記ポケット部へと前記錠剤が投入された前記包装用フィルムに対し、前記ポケット部を塞ぐように前記カバーフィルムを取着する取着手段と、
前記カバーフィルムが取着された前記包装用フィルムを、PTPシート単位に打抜く打抜き手段と、
前記取着手段による前記カバーフィルムの取着後、前記打抜き手段による前記包装用フィルムの打抜き前に、前記包装用フィルムに前記錠剤表示部を設ける印刷手段と
を具備することを特徴とするPTPシートの製造装置。 A packaging film made of an opaque material and having a pocket portion for accommodating a tablet;
A cover film made of an opaque material and attached to the packaging film so as to close the pocket portion;
A device for producing a PTP sheet, provided on the packaging film, comprising a photograph showing the appearance of the tablet, and a tablet display unit on which at least one of the pictures is printed,
Pocket portion forming means for forming the pocket portion in the belt-like packaging film;
Loading means for loading the tablet into the pocket portion;
Attachment means for attaching the cover film so as to close the pocket portion with respect to the packaging film in which the tablet is put into the pocket portion;
Punching means for punching the packaging film with the cover film attached thereto in units of PTP sheets;
PTP sheet comprising printing means for providing the tablet display portion on the packaging film after the cover film is attached by the attaching means and before the packaging film is punched by the punching means. Manufacturing equipment.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011188130A JP2013049453A (en) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | Ptp sheet and apparatus for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011188130A JP2013049453A (en) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | Ptp sheet and apparatus for manufacturing the same |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2013049453A true JP2013049453A (en) | 2013-03-14 |
Family
ID=48011864
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2011188130A Pending JP2013049453A (en) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | Ptp sheet and apparatus for manufacturing the same |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2013049453A (en) |
Cited By (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017104146A (en) * | 2015-11-30 | 2017-06-15 | 大原薬品工業株式会社 | Method for providing double-side printed information on blended tablet using medicine packaging box |
| CN110884736A (en) * | 2018-09-10 | 2020-03-17 | Ckd株式会社 | PTP sheet and PTP packaging machine |
| JP2022130863A (en) * | 2021-02-26 | 2022-09-07 | Ckd株式会社 | Quality confirmation system and blister packaging system |
Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002019734A (en) * | 2000-07-07 | 2002-01-23 | Omori Mach Co Ltd | Heating device in PTP packaging machine |
| JP2003095325A (en) * | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | Blister container |
| JP2004141413A (en) * | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Hayashi Office Co Ltd | Food storage vessel for alimentary therapy, and food storage vessel set for alimentary therapy |
| JP2005027987A (en) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Nipro Corp | Ptp for vision-impaired person |
| JP2007223625A (en) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Daiwa Gravure Co Ltd | Package |
| JP2011121621A (en) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Teraoka Seiko Co Ltd | Heat-seal packaging device |
-
2011
- 2011-08-31 JP JP2011188130A patent/JP2013049453A/en active Pending
Patent Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002019734A (en) * | 2000-07-07 | 2002-01-23 | Omori Mach Co Ltd | Heating device in PTP packaging machine |
| JP2003095325A (en) * | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | Blister container |
| JP2004141413A (en) * | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Hayashi Office Co Ltd | Food storage vessel for alimentary therapy, and food storage vessel set for alimentary therapy |
| JP2005027987A (en) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Nipro Corp | Ptp for vision-impaired person |
| JP2007223625A (en) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Daiwa Gravure Co Ltd | Package |
| JP2011121621A (en) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Teraoka Seiko Co Ltd | Heat-seal packaging device |
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017104146A (en) * | 2015-11-30 | 2017-06-15 | 大原薬品工業株式会社 | Method for providing double-side printed information on blended tablet using medicine packaging box |
| JP2021192797A (en) * | 2015-11-30 | 2021-12-23 | 大原薬品工業株式会社 | Providing method of double-sided printing information of combination tablet utilizing pharmaceutical packaging box |
| CN110884736A (en) * | 2018-09-10 | 2020-03-17 | Ckd株式会社 | PTP sheet and PTP packaging machine |
| JP2020039532A (en) * | 2018-09-10 | 2020-03-19 | Ckd株式会社 | Ptp sheet and ptp packaging machine |
| JP2022130863A (en) * | 2021-02-26 | 2022-09-07 | Ckd株式会社 | Quality confirmation system and blister packaging system |
| JP7344238B2 (en) | 2021-02-26 | 2023-09-13 | Ckd株式会社 | Quality confirmation system and blister packaging system |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| CN107848688B (en) | Blister sheet and blister packaging machine | |
| JP6861678B2 (en) | Quality confirmation system and blister packaging system | |
| CN107072880B (en) | Auxiliary device for drug examination | |
| CN105292620B (en) | inspection device and PTP packaging machine | |
| CN106240872A (en) | blister packaging machine | |
| JP6254055B2 (en) | PTP packaging machine | |
| JP2020039532A (en) | Ptp sheet and ptp packaging machine | |
| JP2013049453A (en) | Ptp sheet and apparatus for manufacturing the same | |
| JP2007069950A (en) | PTP sheet manufacturing equipment | |
| JP5535153B2 (en) | PTP sheet and manufacturing apparatus thereof | |
| JP7344238B2 (en) | Quality confirmation system and blister packaging system | |
| CN104340395B (en) | PTP packer | |
| JP4180528B2 (en) | PTP sheet, manufacturing method thereof and PTP packaging machine | |
| JP2020060518A (en) | Inspection device remote corresponding system | |
| JP7648330B2 (en) | Blister packaging machine and method for manufacturing blister sheets | |
| JP2013099493A (en) | Medical bag for medical solution storage container | |
| JP2014226833A (en) | Blank manufacturing system and method | |
| JP4693573B2 (en) | PTP sheet manufacturing equipment | |
| JP7219241B2 (en) | Blister sheet, manufacturing method thereof, and blister packaging machine | |
| JP5572025B2 (en) | PTP sheet manufacturing equipment | |
| JP2003175972A (en) | Packaging container and packaging sheet | |
| JP2017128344A (en) | PTP sheet packaging | |
| KR20250076655A (en) | Manufacturing equipment status check system | |
| CN107444686A (en) | PTP packing machines | |
| JP3753999B2 (en) | PTP sheet manufacturing equipment |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130329 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140127 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140610 |