JP2013072749A - Environmental information collection device using solar panels - Google Patents
Environmental information collection device using solar panels Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013072749A JP2013072749A JP2011211869A JP2011211869A JP2013072749A JP 2013072749 A JP2013072749 A JP 2013072749A JP 2011211869 A JP2011211869 A JP 2011211869A JP 2011211869 A JP2011211869 A JP 2011211869A JP 2013072749 A JP2013072749 A JP 2013072749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- environmental information
- solar cell
- cell panel
- collection device
- information collection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A90/00—Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
- Y02A90/10—Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation
Landscapes
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Abstract
【課題】太陽電池パネルの設置時に利用するための歪センサを装着するにあたり、太陽電池パネルの歪みの検出を利用して、気象や地震などの環境情報をリアルタイムで取得する用途として利用し、設置した歪みセンサを設置後も有効に活用する。
【解決手段】雨による太陽電池パネルへの力学的負荷を検出する。また積雪量を、太陽電池パネルにかかった荷重として検出する。さらに地震による家屋にかかるストレスを、太陽電池パネルに内蔵されている歪センサを用いて検出する。そして以上に示した環境情報を家庭内のモニタでの表示や、総合管理サーバを通じて広域環境情報としての公開を行う。
【選択図】 図1[PROBLEMS] To install a strain sensor for use when installing a solar cell panel, to detect and detect environmental information such as weather and earthquakes in real time using the detection of the distortion of the solar cell panel. Effective use of the strain sensor after installation.
A mechanical load on a solar cell panel due to rain is detected. The amount of snow is detected as a load applied to the solar cell panel. Furthermore, the stress applied to the house due to the earthquake is detected by using a strain sensor built in the solar cell panel. Then, the environmental information shown above is displayed on a monitor in the home or disclosed as wide-area environmental information through a general management server.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、家屋の屋根に設置する太陽電池パネルに歪みセンサを設置し、天候、地震等の環境情報を収集・表示するものである。 In the present invention, a strain sensor is installed on a solar cell panel installed on a roof of a house, and environmental information such as weather and earthquake is collected and displayed.
太陽光を電力に変換する太陽電池パネルを、家屋の屋根に設置し、電気エネルギーを得て、家屋内のバッテリーに蓄電。その電力を用いて、外部から供給される電気エネルギーの消費量を減らして省電力を図るシステムが、一般化してきている。
この太陽電池パネルは小さいもので約35cm四方のもので約5kg、大きなものは約1m四方で約15kgの重量があり、設置の際にわずかな歪みが必然的に発生する。
発生した歪み量は、太陽電池パネルの耐久性に影響を与えないように、また、歪み自体が最小になるような部材を用いて太陽電池パネルの構造を設計するが、設置の際に、少しでも歪み量をなくした安定した姿勢で太陽電池パネルを設置することが望ましいことは論を待たない。
A solar panel that converts sunlight into electric power is installed on the roof of the house to obtain electrical energy and store it in a battery inside the house. Systems that use the electric power to reduce the amount of electric energy supplied from the outside and save power have become common.
This solar cell panel is small, about 35 cm square and about 5 kg, and the large one is about 1 m square and weighs about 15 kg. A slight distortion is inevitably generated during installation.
The amount of generated distortion does not affect the durability of the solar cell panel, and the solar cell panel structure is designed using materials that minimize the distortion itself. However, it is not a matter of course that it is desirable to install the solar panel in a stable posture with no distortion.
この課題に関しては、下記特許文献1に、太陽電池パネル表面に歪ゲージを設置し、太陽電池パネルの機械的破壊を検出し、表示機に警告を表示する案が記載されている。 With regard to this problem, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 describes a scheme in which a strain gauge is installed on the surface of the solar cell panel, mechanical breakdown of the solar cell panel is detected, and a warning is displayed on the display device.
ここで、太陽電池パネルへの歪みセンサの設置は、微小な歪みを検出するために、その基礎部材にスポット溶接や全面接着等の強固な取り付け手段により取り付ける必要があり、取り付け工数は太陽電池パネルの製造コストに影響を与える。 Here, in order to install a strain sensor on a solar cell panel, in order to detect minute strains, it is necessary to attach it to the base member by a strong attachment means such as spot welding or entire surface adhesion. Affects the manufacturing costs.
ここで、従来の方法では、太陽電池パネルの設置時にのみ使用する歪みセンサと、その信号を出力するインタフェース等を設ける必要があり、前記した設置に要する工数も含めて、太陽電池パネルのコストに影響を与えるという問題点がある。 Here, in the conventional method, it is necessary to provide a strain sensor used only at the time of installation of the solar cell panel, an interface for outputting the signal, and the like. There is a problem of affecting.
太陽電池パネルに歪センサを設置するにあたり、太陽電池パネルの歪みの検出を利用して、気象や地震などの環境情報をリアルタイムで取得する用途として利用し、設置した歪みセンサを設置後も有効に活用することが望ましい。具体的には、下記の課題を解決することが目的となる。
(1) 太陽電池パネルの設置作業における作業員の経験値は個人差があり、またパネルの耐加重性もモデルにより異なるので、効率的な作業を困難としていた。
(2) 降雨や降雪量に関する情報は、地域ごとの天気予報(レーダーによる情報)にて行っており、極めて小さな単位の場所(具体的には、特定の家屋)への降雨や降雪に関する情報を高精度に把握することは困難であり、そしてこの点の解決には、専用のデバイスを、各地域毎に多数設ける必要が生じていた。
When installing a strain sensor on a solar panel, use the detection of the distortion of the solar panel to obtain environmental information such as weather and earthquakes in real time, and make the installed strain sensor effective even after installation. It is desirable to utilize. Specifically, the purpose is to solve the following problems.
(1) Since the experience value of the worker in the installation work of the solar cell panel varies from person to person, and the load resistance of the panel differs depending on the model, it was difficult to work efficiently.
(2) Information on rainfall and snowfall is based on regional weather forecasts (information by radar), and information on rainfall and snowfall in extremely small locations (specifically, specific houses) is provided. It is difficult to grasp with high accuracy, and in order to solve this point, it is necessary to provide a large number of dedicated devices for each region.
一方、最近では半導体歪センサと呼ばれる新しい検出デバイスが実用化の段階にある。半導体歪センサは、半導体チップのピエゾ抵抗の変化に応じて歪を検出するデバイスである。半導体チップは、例えば2〜3ミリメータ角の大きさであって、歪検出部のみならず、前記した増幅器、及び歪検出値をデータ化するAD変換器を内蔵している。前記半導体チップは、10ミリメータ角程度の小型基板に搭載して使用される。このため、小型で狭い場所に取付けることができ、また量産効果により低価格化することもでき、民生用の製品への広範囲な応用が期待されている。 On the other hand, a new detection device called a semiconductor strain sensor has recently been put into practical use. A semiconductor strain sensor is a device that detects strain according to a change in piezoresistance of a semiconductor chip. The semiconductor chip has a size of, for example, 2 to 3 millimeters, and includes not only the distortion detection unit but also the above-described amplifier and an AD converter that converts the distortion detection value into data. The semiconductor chip is used by being mounted on a small substrate of about 10 mm square. For this reason, it can be mounted in a small and narrow place, and can be reduced in price due to the mass production effect, and is expected to be widely applied to consumer products.
太陽電池パネルに、歪みセンサと温度センサを設置する。これにより、
(1) 太陽電池パネルの製造時および設置時に、リアルタイムで作業用モニタに、太陽電池パネルにかかるストレスを表示させる。これを見ながら作業することで、製造時及び設置時の、太陽電池パネルおよび屋根の破損を防ぎつつ作業を進めることが出来る。さらに、設置完了時の歪み量を定常値として初期記録することで、設置以降の歪み量データの計測に利用することが出来る。
(2) 雨による太陽電池パネルへの力学的負荷を検出し、その降雨量を家庭内のモニタに表示する。
(3) 積雪量を、太陽電池パネルにかかった荷重として検出する。積雪であることの判断に、温度センサの情報も利用する。積雪量は家庭内のモニタに表示する。例えば発熱体の内蔵により自動的に雪を溶かす仕掛けを設ければ、雪下ろしを自動的に行うことが出来、家屋や太陽電池パネルの破損を抑え、発電量の復活などを自動的に行うことが出来る。
(4) 地震による家屋にかかるストレスを、太陽電池パネルに内蔵されている歪みセンサを用いて検出する。通常は家庭内で地震が発生したときに、目視確認可能な具体的な物の揺れで判断をしているが、家庭内モニタに、およその地震によるゆれの大きさを表示することが出来、地震発生中の対応の目安をつけることが出来る。
以上のように、太陽電池パネルに設置した歪みセンサを用いて、太陽電池パネルの設置時の作業支援のみならず、太陽電池パネルの実稼動後も、歪みセンサの出力信号を有効に用いて、各種環境情報の取得や提供を行うことを特徴とする。
A strain sensor and a temperature sensor are installed on the solar cell panel. This
(1) Display the stress applied to the solar panel on the work monitor in real time during the manufacture and installation of the solar panel. By working while looking at this, it is possible to proceed while preventing damage to the solar cell panel and the roof at the time of manufacture and installation. Furthermore, by initially recording the amount of distortion at the time of installation as a steady value, it can be used for measurement of distortion amount data after installation.
(2) The mechanical load on the solar panel due to rain is detected, and the amount of rainfall is displayed on a home monitor.
(3) The amount of snow is detected as the load on the solar panel. The information of the temperature sensor is also used to determine that it is snowy. The amount of snow is displayed on a monitor in the home. For example, if a device for automatically melting snow is provided by incorporating a heating element, snow can be lowered automatically, damage to houses and solar cell panels can be suppressed, and power generation can be restored automatically. I can do it.
(4) Use a strain sensor built in the solar panel to detect the stress on the house due to the earthquake. Normally, when an earthquake occurs in the home, the judgment is based on the shaking of a concrete object that can be visually confirmed. However, the magnitude of the shake caused by the earthquake can be displayed on the home monitor. Establish a measure of response during an earthquake.
As described above, using the strain sensor installed on the solar cell panel, not only the work support when installing the solar cell panel, but also after the actual operation of the solar cell panel, effectively using the output signal of the strain sensor, It is characterized by acquiring and providing various environmental information.
本発明の太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置は、歪センサおよび温度センサを太陽電池パネルに設置することにより、太陽電池パネルの設置時の太陽電池パネルの歪みを最小にするように設置作業を行えるのみならず、太陽電池パネルにかかる外力による歪み量および温度を利用して、気候や地震などの環境情報を取得し、ユーザーにリアルタイムで提供することを可能とする。
さらに、取得した環境情報を、一戸の家屋のみならず、複数の家屋の情報を集計することで、地域ごとの気候や地震の情報を集計し、特に局地的に発生した自然現象の環境情報を、インターネット等のインフラを通じて、公開することが出来、当該地域の住人の生活支援や安全確保に役立てることが出来るという利点がある。
The environmental information collecting apparatus using the solar cell panel of the present invention is installed so as to minimize the distortion of the solar cell panel when installing the solar cell panel by installing the strain sensor and the temperature sensor on the solar cell panel. It is possible to obtain environmental information such as climate and earthquakes and provide them to users in real time using the amount of strain and temperature due to external force applied to the solar panel.
In addition, by collecting the environmental information obtained from multiple houses as well as from a single house, the information on climate and earthquakes for each region is aggregated, especially environmental information on natural phenomena that have occurred locally. Can be made public through infrastructures such as the Internet, and there is an advantage that it can be used for life support and safety assurance of residents in the area.
図1は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置の全システム構成図である。 FIG. 1 is an overall system configuration diagram of an environmental information collecting apparatus using a solar cell panel according to the present invention.
太陽電池パネル1010には、各々に歪みセンサ1000および温度センサ1100を設置している。歪センサは、太陽電池パネル1010の歪み量を測定し、温度センサ1100は、太陽電池パネル1010の温度を測定する。
The
家屋内には、HEMS(Home Energy Management System)コントローラ1020が、家庭内電力の制御と太陽電池パネル1000からの電力1003や、AC100Vなどの外部からの供給電源1021により供給された電力をバッテリー1050に蓄電する機能を有し、さらに蓄電した電力や外部電源1021からの電力を、各電気機器A 1024やB 1025に、電源線1022を用いて供給し、省電力制御のための信号を制御線1023により送信する。電気機器A 1024が例えばエアコンだった場合の温度設定や電源ON/OFFの制御信号とを制御線1023を介して送信し、また、制御信号を受け付けないタイプの電気機器B 1025の場合は、電源SW 1026に、電源ON/OFFの制御信号を送信することで、家庭内の電力消費量の削減を目的とした制御を行う機能を有する。
Inside the house, a HEMS (Home Energy Management System)
HEMSコントローラ1020には、太陽電池パネル1010より、電力1003と、各太陽電池パネルに設置された歪みセンサ1000からの出力である歪みデータ1001と、温度センサ1100からの温度データ1002が入力される。これらのうち歪みデータ1001と温度データ1002を用いて算出した環境情報を、モニタTV1040に表示する。モニタTV1040は、HEMSコントローラ1020専用のモニタの場合や、家庭内のTV装置を用いてもよく、また家庭内に設置したパーソナルコンピュータのモニタや、さらに携帯電話やスマートフォンのディスプレイでもよい。モニタTV1040への信号は、有線信号でもよく、また無線LANやBluetooth、さらには携帯電話の通信回線等による無線信号でもよい。そして、モニタTV1040は単一ではなく、当該家庭に属する複数の端末であってもよい。
The HEMS
HEMSコントローラ1020は、ネットワーク1030経由で、総合管理サーバ1060に接続可能であり、総合管理サーバ1060は他の家屋1070、1080の環境情報データと併せた総合的な地域別環境情報を管理し、ネットワーク1030や図示しない放送電波を通じて、各家庭や携帯端末等に、地域別の詳細な環境情報を再配布する機能を有することが可能である。
The
図2は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置の、太陽電池パネルと歪みセンサおよび温度センサの構成を示した説明図である。
通常、各家庭の屋根に設置される太陽電池パネル1010は複数個用意される。この太陽電池パネルのすべて、もしくは少なくともひとつに、図2(a)に示すように歪みセンサ2010および温度センサ2011を設置する。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the configuration of the solar cell panel, the strain sensor, and the temperature sensor of the environmental information collecting apparatus using the solar cell panel according to the present invention.
Usually, a plurality of
太陽電池パネル2000を真横から見た状態は、図2(b)に示すように、例えば四隅に設けた脚部2030により支持された場合、自重によりわずかな歪みが生じる形に変形する。この歪みは、太陽電池パネル2000から所定の距離離れた位置で、本来まっすぐであるはずの太陽電池パネルの歪みにより発生した歪み量という単位で定量測定することが出来る。
When the
ここで歪みセンサは、各太陽電池パネルに少なくともひとつ設置するが、前記先行技術文献・特許文献1に記載のように、太陽電池パネルの歪みをより細かく測定するために、複数設けてもよい。また、温度センサの出力は太陽電池パネルに設置されている歪みセンサの温度とも略同一であり、この出力を用いて例えばHEMSコントローラ上にて、歪みセンサが出力した歪み量の温度特性変化を補正し、より正確な歪み量の測定が行えるようにしてもよい。 Here, at least one strain sensor is installed in each solar cell panel, but a plurality of strain sensors may be provided in order to measure the strain of the solar cell panel more finely as described in the prior art document and Patent Document 1. Also, the output of the temperature sensor is almost the same as the temperature of the strain sensor installed in the solar cell panel, and this output is used to correct the change in temperature characteristics of the strain amount output by the strain sensor, for example, on the HEMS controller. However, more accurate measurement of the distortion amount may be performed.
図3は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置に設けた歪みセンサおよび温度センサからの出力信号と、環境情報との関係を示す説明図である。 FIG. 3 is an explanatory diagram showing a relationship between environmental signals and output signals from a strain sensor and a temperature sensor provided in an environmental information collecting apparatus using a solar cell panel according to the present invention.
図3(a)は、歪センサから出力される歪み量と、各環境情報との関連を示したグラフである。まず、太陽電池パネルの設置工程において、3000に示すように歪み量の変動が発生する。この値は図4にて後述するように、設置工程での作業の参考として利用する。設置工程が完了すると、太陽電池パネルは図2(b)のようにわずかな歪みが生じた状態で安定するので、これを定常値とするために、この時点で出力される歪み量の初期値リセット3001を行う。
FIG. 3A is a graph showing the relationship between the strain amount output from the strain sensor and each environment information. First, in the solar cell panel installation process, as shown by 3000, the amount of distortion varies. This value is used as a reference for work in the installation process, as will be described later with reference to FIG. When the installation process is completed, the solar cell panel stabilizes in a state where slight distortion occurs as shown in FIG. 2 (b). Therefore, in order to make this a steady value, the initial value of the distortion amount output at this time is set.
次に、雨天時の環境情報について説明する。雨天時には雨粒が断続的に太陽電池パネルに衝突するため、雨粒の衝突に応じた交流成分の歪み量が発生する。また、同時に単位面積当たりの雨粒分布に対して十分大きなサイズの太陽電池パネルであるため、雨粒の衝突により生じた雨粒押圧3011が直流成分の歪み量として発生する。この歪み量の交流成分と直流成分の存在により、発生している環境が降雨であるという環境情報として認識出来る。さらに、図3(b)に示すように、太陽電池パネル及び歪みセンサから出力される温度値も、降雨発生以前に比べてわずかに低下することも、環境状況が降雨であることと判定する情報として利用することが出来る。また、図示しないが、雹が発生したときも、雹の粒が雨粒より質量が大きいことを利用して、歪み量の交流成分の振幅により、降雨ではなく雹の発生であることを認識することが可能である。
Next, environmental information during rainy weather will be described. Since raindrops intermittently collide with the solar cell panel during rainy weather, an AC component distortion amount corresponding to the raindrop collision occurs. At the same time, since the solar cell panel has a sufficiently large size with respect to the raindrop distribution per unit area, the
次に、地震発生時の環境情報について説明する。地震が発生したときは、地震の振動に従って、歪みセンサから交流成分の歪み量が発生する。この場合、降雨と異なり、直流成分の歪み量が発生しないので、発生した環境現象が地震であると判定することが出来る。この場合、降雨の場合と地震の場合の振幅や周波数も、降雨と地震を区別する情報として利用することが出来る。また、地震の場合は、温度の変化が発生しないので、この情報も降雨と地震を区別する情報として利用することが出来る。 Next, environmental information when an earthquake occurs will be described. When an earthquake occurs, a distortion amount of an AC component is generated from the strain sensor according to the vibration of the earthquake. In this case, unlike the rainfall, since the amount of distortion of the direct current component does not occur, it can be determined that the generated environmental phenomenon is an earthquake. In this case, the amplitude and frequency in case of rain and earthquake can also be used as information for distinguishing between rain and earthquake. In the case of an earthquake, since no temperature change occurs, this information can also be used as information for distinguishing between rainfall and earthquake.
次に、降雪時の環境情報について説明する。降雪も初期の場合や、霙の場合は降雨と同様に、雨粒押圧と交流成分が発生するが、雪は雨粒に比べて落下速度が遅く、積雪すると雪粒の落下による交流成分も発生しないため、3030に示すように直流成分が基本となる。積雪量が増えるにつれて、この直流成分が大きくなるため、直流成分の歪み量で積雪量を判断することが出来る。また積雪時には温度も略氷点下0度近傍になるため、温度情報も用いてより確実に積雪の発生及び積雪量を認識することが出来る。 Next, environmental information during snowfall will be described. In the case of snowfall at the beginning or in the case of dredging, raindrop press and alternating current components are generated as in the case of rain, but since snow has a slower drop speed than raindrops, no alternating current components due to falling snow particles are generated when snow falls. As shown by 3030, the direct current component is fundamental. As the amount of snow accumulation increases, this DC component increases, so that the amount of snow accumulation can be determined from the amount of distortion of the DC component. In addition, since the temperature is about 0 ° below freezing point when snow falls, it is possible to more reliably recognize the occurrence of snow and the amount of snow using temperature information.
図4は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置を設置するにあたり、設置冶具として用いるモニタ表示の例を示す説明図である。 FIG. 4 is an explanatory view showing an example of a monitor display used as an installation jig when installing the environmental information collecting apparatus using the solar cell panel according to the present invention.
太陽電池パネル1010に設置された歪センサより発生する歪み量は、図4(a)に示すように設置時に利用する専用の設置時歪み測定モニタ4000に入力され、表示される。図4(b)は設置時歪み測定モニタ4000の表示画面例であり、画面上には太陽電池パネルが三次元斜視図として表示され、特に太陽電池パネルを支持する四隅の4点における、上下にかかる力を歪み表示としている。ここでは矢印の向きとその太さで歪み量を表示しているが、カラーモニタにより、例えば歪み量が増えるにつれて、危険度を示す色として赤色の彩度があがるような表示をしてもよく、また、矢印表示の代わりに、三次元斜視図で表示された太陽電池パネルの画像自体を、誇張した大きさで歪ませて表示することも、入力された歪み量から画像処理演算をすることで可能となる。また、図2(b)のように太陽電池パネルを横から見た形で歪み量を表示してもよい。
As shown in FIG. 4A, the amount of distortion generated from the strain sensor installed on the
設置が完了したところで、リセットボタン4020を押し下げすることで、設置完了時の太陽電池パネルの静歪みを初期定常状態の位置として登録する。この初期定常状態の登録の値は、図示しない歪みセンサ内に設けたメモリに設定してもよく、また図1に示した太陽電池パネル1010とHEMSコントローラ1020のインタフェースを通して、HEMSコントローラ1020内に登録してもよい。
When the installation is completed, the
図5は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置により取得した環境情報を表示する画面を示した説明図である。 FIG. 5 is an explanatory view showing a screen for displaying environmental information acquired by the environmental information collecting apparatus using the solar cell panel according to the present invention.
本実施例は、家庭内テレビの通常の放送画面の上に、所定の情報を重ねて表示することで、ユーザーに環境情報を知らせる例として記載している。これは、前記家庭内テレビだけではなく、家庭内に設置したパーソナルコンピュータのモニタや、さらに携帯電話やスマートフォンのディスプレイでもよい。テレビへの表示信号は、有線信号でもよく、また無線LANやBluetoothや携帯電話回線等による無線信号でもよい。そして、表示するテレビは単一ではなく、家庭内に属する複数のテレビやパーソナルコンピュータのモニタ、携帯電話やスマートフォンに同時に表示してもよい。 This embodiment is described as an example in which environmental information is notified to the user by displaying predetermined information superimposed on a normal broadcast screen of a home television. This may be a monitor of a personal computer installed in the home, or a display of a mobile phone or a smartphone, as well as the home television. The display signal to the television may be a wired signal or a wireless signal by wireless LAN, Bluetooth, a mobile phone line, or the like. The television to be displayed is not a single television, but may be simultaneously displayed on a plurality of televisions in a home, monitors of personal computers, mobile phones or smartphones.
図5(a)は降雨が発生したときの画面であり、通常の放送画面の一部に「降雨発生」を示す文字や図示しないアイコンが点灯もしくは点滅して、ユーザーに降雨の発生を知らせる。このとき、降雨の発生を示す音を同時に発声してもよく、またテレビの電源が切れているときに、自動的に起動して表示してもよい。さらに降雨の量も図3(a)の歪み量交流成分の振幅に従って、表示することも可能であり、特に小雨が降りだした時や、局地的な豪雨が発生した時を検出し、表示することが出来る。 FIG. 5 (a) shows a screen when rain occurs. A character indicating “rain has occurred” and an icon (not shown) are lit or blinking on a part of a normal broadcast screen to notify the user of the rain. At this time, a sound indicating the occurrence of rainfall may be uttered at the same time, or when the television is turned off, it may be automatically activated and displayed. Furthermore, the amount of rainfall can also be displayed according to the amplitude of the distortion AC component in Fig. 3 (a), especially when light rain starts or when local heavy rain occurs. I can do it.
図5(b)は、積雪が発生したときの画面であり、図5(a)の降雨発生の画面と表示は同じである。積雪は図3(a)に示したように定量的に測定することが可能であり、これを積雪の深さの目安として数値で表示することが出来る。図5(c)は積雪がある程度(この場合20mm)を超えたときに、太陽電池パネルによる発電効率の確保や雪の重さによる破損を防ぐために、電熱線や機械式ワイパーなどの方法で除雪を行う機能を有した太陽電池パネルが、自動的に除雪作業を行っている場合を示した画面例である。
図5(d)、(e)は地震が発生したときの表示画面例である。現在携帯電話等で実用化されている地震発生のアラームと異なり、この時点で実際に揺れている大きさを表示する。一般に地震が発生したとき、特にその揺れが小さいときは、身の回りの振動に応じて揺れるもの、例えば天井灯のスイッチ紐や、鎖でぶら下がった天井灯の揺れなどを見て、地震かどうかの判断を行っている。これをテレビで定量的に表示することで、気のせいではなく本当に地震が起こっていることを判断することが出来る。地震の情報は、図5(d)のようにバーグラフの大きさで示し、所定以上の振幅で揺れているときはバーグラフの色が途中で変わるような形式で表示してもよく、また図5(e)に示すように、図3(a)で示した歪センサの出力波形そのものを時間軸に従ってスクロールさせて表示してもよい。
FIG. 5B is a screen when snowfall occurs, and the display is the same as that of the rain occurrence screen of FIG. The snow cover can be measured quantitatively as shown in FIG. 3 (a), and this can be displayed numerically as a measure of the snow cover depth. Fig. 5 (c) shows how to remove snow by using a heating wire or mechanical wiper to ensure that the solar panel can generate power and to prevent damage due to the weight of snow when the amount of snow exceeds a certain level (in this case, 20mm). It is the example of a screen which showed the case where the solar cell panel which has the function to perform is performing snow removal work automatically.
FIGS. 5D and 5E are display screen examples when an earthquake occurs. Unlike the earthquake alarm that is currently in practical use on mobile phones, the magnitude of the actual shaking at this point is displayed. In general, when an earthquake occurs, especially when the shaking is small, determine whether it is an earthquake by looking at things that swing according to the vibrations around you, such as the ceiling light switch string and the shaking of the ceiling light hanging with a chain. It is carried out. By displaying this quantitatively on TV, you can judge that an earthquake is really happening, not anxiety. The earthquake information is indicated by the size of the bar graph as shown in Fig. 5 (d), and may be displayed in a format in which the color of the bar graph changes midway when shaking at a predetermined amplitude or more. As shown in FIG. 5 (e), the output waveform itself of the strain sensor shown in FIG. 3 (a) may be scrolled and displayed along the time axis.
図6は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置により、太陽電池パネルを最初に設置するときの作業を示すフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart showing an operation when the solar cell panel is first installed by the environmental information collecting apparatus using the solar cell panel according to the present invention.
太陽電池パネルの設置作業を開始すると、まず太陽電池パネルの歪み量をセンサから読み出して図4の設置時歪み測定モニタ4000に供給する。供給された歪み量より、図4に示すように画像を作成する画像変換(ステップ6020)を行い、モニタ画面に画像表示(ステップ6030)する。これを設置完了まで繰り返し、例えば図4のリセットボタン4020を押すことにより設置完了判定(ステップ6040)を終了すると、この繰り返しを完了して、設置後の静歪み量をゼロ点として、静歪み量リセット(ステップ6050)を行い、設置作業が完了する。
When the installation operation of the solar cell panel is started, the distortion amount of the solar cell panel is first read from the sensor and supplied to the installation strain measurement monitor 4000 of FIG. Based on the supplied distortion amount, image conversion for creating an image (step 6020) is performed as shown in FIG. 4, and an image is displayed on the monitor screen (step 6030). This is repeated until the installation is completed, for example, when the installation completion determination (step 6040) is completed by pressing the
図7は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置による、環境情報の取得と判定を示すフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart showing acquisition and determination of environmental information by the environmental information collecting apparatus using the solar battery panel according to the present invention.
稼動を開始すると、まず歪み量εを図1に示したHEMSコントローラに入力し(ステップ7010)、続いて同様に温度TもHEMSコントローラに入力する。次に歪み量εを、ローパスフィルタを通して、直流成分であるLεを算出し、同様にハイパスフィルタを通して、交流成分であるHεを算出する(ステップ7030)。 When the operation is started, the strain amount ε is first input to the HEMS controller shown in FIG. 1 (step 7010), and then the temperature T is also input to the HEMS controller. Next, the distortion amount ε is calculated through a low-pass filter as a direct current component Lε, and similarly through the high-pass filter, the alternating current component Hε is calculated (step 7030).
次にまず、交流成分Hεと所定値αを比較し(ステップ7040)、大きい場合は図3(a)に示す降雨もしくは地震の発生の可能性有りと判定する。 Next, the AC component Hε is compared with the predetermined value α (step 7040), and if it is larger, it is determined that there is a possibility of the occurrence of the rainfall or earthquake shown in FIG.
次に、降雨もしくは地震の発生の可能性がある場合、直流成分Lεと所定値θを比較し(ステップ7050)、大きい場合は図3(a)に示した判断で降雨と判定し、降雨対応(ステップ7060)を実行する。具体的には例えば、図5(a)の表示等である。 Next, when there is a possibility of rainfall or earthquake, the DC component Lε is compared with the predetermined value θ (step 7050). If it is larger, it is determined to be raining by the judgment shown in FIG. (Step 7060) is executed. Specifically, for example, the display of FIG.
直流成分Lεと所定値θを比較し(ステップ7050)、小さい場合は図3(a)に示した判断で地震と判定し、地震対応(ステップ7070)を実行する。具体的には例えば、図5(d)もしくは(e)の表示等である。 The DC component Lε is compared with the predetermined value θ (step 7050). If it is smaller, it is determined as an earthquake according to the determination shown in FIG. 3A, and the earthquake response (step 7070) is executed. Specifically, for example, the display shown in FIG.
交流成分Hεと所定値αを比較し(ステップ7040)、小さい場合は図3(a)に示すように降雪の可能性と判定する。このとき温度Tと所定値γ(例えば摂氏0℃)と比較し、温度Tが低ければ降雪と判定し、降雪対応(ステップ7100)を実行する。具体的には例えば図5(b)もしくは(c)の表示と動作である。ここで温度Tが所定値より高ければ、これ以外の要因として、例えば図10で後述する鳥などの動物が太陽電池パネルに乗ったことによる歪みと判断して、特に処理は行わない。もしくは、要因不明の異常が発生したと判定して、その旨をユーザーに知らせたり、ネットワークを通じて太陽電池パネルの保守点検業者に連絡をしたりといった動作を行うことも出来る。 The AC component Hε is compared with the predetermined value α (step 7040), and if it is smaller, it is determined that there is a possibility of snowfall as shown in FIG. At this time, the temperature T is compared with a predetermined value γ (for example, 0 degrees Celsius), and if the temperature T is low, it is determined that it is snowing, and snowfall handling (step 7100) is executed. Specifically, for example, the display and operation shown in FIG. Here, if the temperature T is higher than the predetermined value, it is determined that the distortion is caused by an animal such as a bird, which will be described later with reference to FIG. Alternatively, it is possible to perform an operation such as determining that an abnormality of unknown cause has occurred and notifying the user of that fact, or contacting a solar cell panel maintenance / inspection company through a network.
図8は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置による、複数の家屋からの環境情報を利用する場合の構成図である。 FIG. 8 is a configuration diagram in the case of using environmental information from a plurality of houses by the environmental information collecting apparatus using the solar battery panel according to the present invention.
各家屋A〜F8000〜8050には、それぞれ歪みセンサを設けた太陽電池パネルが設置されており、各々図1に示したHEMSコントローラが設けてある。HEMSコントローラはネットワーク8070により、外部のコンピュータと接続されており、ここでは各家屋の環境情報を総合管理する総合管理サーバ8060や天気情報サーバ8080と接続される。
Each of the houses A to F8000 to 8050 is provided with a solar cell panel provided with a strain sensor, and the HEMS controller shown in FIG. 1 is provided. The HEMS controller is connected to an external computer via a
図9は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置における、局所的な降雨を検出して天気予報サーバに環境情報を送信する動作を示したフローチャートである。 FIG. 9 is a flowchart showing an operation of detecting local rainfall and transmitting environment information to the weather forecast server in the environment information collecting apparatus using the solar battery panel according to the present invention.
降雨・降雪対応(ステップ9000)手順を開始すると、まず歪み量の直流成分Lεを取得する(ステップ9010)。次に、近隣の天候情報を図8に示した天気情報サーバ8080より取得する(ステップ9020)。直流成分Lεを所定値αと比較して、大きければ降雪と判定し、図5(b)のように降雪であることをユーザーに表示する。さらに、直流成分Lεが所定値θより大きい場合、降雪量が過大であると判定し(ステップ9050)、自動除雪機能をONにする(ステップ9060)。併せて図5(c)に示す自動除雪中である旨のメッセージをユーザーに表示する。
When the procedure for dealing with rainfall / snowfall (step 9000) is started, the DC component Lε of the distortion amount is first acquired (step 9010). Next, neighboring weather information is acquired from the
直流成分Lεが所定値αより小さい場合、まず図5(a)に示すように降雨表示を行う(ステップ9070)。次に、ステップ9020で取得した近隣天候情報の確認を行い(ステップ9080)、近隣も降雨である天候情報が既にあるかどうかを判定し(ステップ9090)、既に降雨である場合は、何も行わない。
When the direct current component Lε is smaller than the predetermined value α, first, a rain display is performed as shown in FIG. 5A (step 9070). Next, the neighborhood weather information acquired in
近隣の天候情報が降雨でないにも関わらず、本発明による環境情報収集装置が降雨と判定した場合は、極めて局所的な降雨が発生したという情報を、天気予報サーバにアップロードし(ステップ9100)、他の場所から自由に参照できるさらに詳細な天候情報を構築することに役立てることが出来る。 If the environmental information collection device according to the present invention determines that it is raining in spite of the fact that the weather information in the neighborhood is not raining, information that extremely local rain has occurred is uploaded to the weather forecast server (step 9100), It can be used to build more detailed weather information that can be freely referenced from other locations.
図10は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置による、複数の太陽電池パネルからの環境情報をより正確に取得する方法を示したフローチャートである。 FIG. 10 is a flowchart showing a method for more accurately acquiring environmental information from a plurality of solar cell panels by an environmental information collecting apparatus using the solar cell panel according to the present invention.
各家庭の屋根に太陽電池パネルを設置した場合、通常複数の太陽電池パネルを設置し、それらの電力を統合して利用する。このとき図10(b)に示すように、特定のパネルに例えば鳥などの動物が乗った場合、また特定のパネルが破損した場合は、正常な環境情報が得られないことになる。本実施例では、各太陽電池パネルに設置した歪みセンサからの出力を個別に確認する。 When a solar cell panel is installed on the roof of each household, a plurality of solar cell panels are usually installed, and their power is integrated and used. At this time, as shown in FIG. 10 (b), when an animal such as a bird rides on a specific panel, or when the specific panel is damaged, normal environmental information cannot be obtained. In this example, the output from the strain sensor installed in each solar cell panel is individually confirmed.
まず、各パネル毎の歪み量ε(1)〜ε(n)を個別に取得する(ステップ10000)。次にこの値の標準偏差と分散計算により、全体の概略平均である歪み量に比べて特に異なった値を出力する歪みセンサの出力値ε(i)を検出する(ステップ10010)。次に、この特異点となるε(i)を除く全歪み量の平均計算を行い(ステップ10020)、この値を用いて図7(ステップ7010)の歪み量入力値εとして利用する。これにより、異常な値を出力するセンサを除いて、より正確な環境情報を導き出すための歪み量を得ることが出来る。 First, the distortion amounts ε (1) to ε (n) for each panel are individually acquired (step 10000). Next, an output value ε (i) of a strain sensor that outputs a value that is particularly different from the amount of strain, which is the overall approximate average, is detected by calculating the standard deviation and variance of this value (step 10010). Next, an average calculation of the total distortion amount excluding ε (i) which is the singular point is performed (step 10020), and this value is used as the distortion amount input value ε in FIG. 7 (step 7010). Thereby, the distortion amount for deriving more accurate environmental information can be obtained except for the sensor that outputs an abnormal value.
そして、図7で示したように、この特異点が常時発生した場合は、太陽電池パネルの破損等の異常が発生したと判定して、その旨をユーザーに知らせたり、ネットワークを通じて太陽電池パネルの保守点検業者に連絡をしたりといった動作を行うことも出来る。 As shown in FIG. 7, when this singular point always occurs, it is determined that an abnormality such as damage to the solar cell panel has occurred, and the user is informed of this, or the solar cell panel is It is also possible to perform operations such as contacting a maintenance inspection company.
図11は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置を用いて、地域単位の環境情報の特徴点を検出する方法を示したフローチャートである。 FIG. 11 is a flowchart showing a method for detecting feature points of environmental information in units of regions using an environmental information collecting apparatus using a solar battery panel according to the present invention.
図11(b)のハッチング部分で示されたように、狭領域の局所的な降雨が発生する気象条件がしばしば存在する。図8で示した複数の家屋の環境情報を用いて、この局所的な降雨等の気象状況を検出する。 As shown by the hatched portion in FIG. 11 (b), there is often a weather condition in which local rainfall in a narrow region occurs. Using the environmental information of the plurality of houses shown in FIG. 8, the weather condition such as local rainfall is detected.
まず、各家屋毎の歪み量ε(1)〜ε(N)を図8における総合管理サーバ8060が取得する。このε(1)〜ε(N)は、図10で説明したように、予め家屋内での特異点情報を排除した歪み量である。
First, the
次に取得した歪み量ε(1)〜ε(N)の標準偏差と分散計算で、特に異なった値を出力する家屋の歪みセンサの出力値ε(I)〜ε(N)を検出する(ステップ11020)。
そして歪みセンサの出力値ε(I)〜ε(J)の平均計算を行い(ステップ11020)、歪みセンサの出力値ε(I)〜ε(J)を検出した家屋の位置の連続性の判定を行う(ステップ11030)。同一区域や連続した区域でこの特徴点が検出された場合、図11(b)のハッチング部分で示されたように、局所的な豪雨等の気象状況が発生したと判定して、その場所と気象情報を、図8における総合管理サーバ8060から天気情報サーバ8080に送信する(ステップ11040)。これにより、各家屋の太陽電池パネルに設置した歪みセンサの情報を、各家屋毎で利用する環境情報のみならず、広域レベルでの詳細な環境情報として利用することが可能になる。
Next, output values ε (I) to ε (N) of house strain sensors that output different values are detected by the standard deviation and variance calculation of the obtained strain amounts ε (1) to ε (N) ( Step 11020).
Then, the average value of the strain sensor output values ε (I) to ε (J) is calculated (step 11020), and the continuity of the position of the house where the strain sensor output values ε (I) to ε (J) are detected is determined. (Step 11030). If this feature point is detected in the same area or continuous areas, as shown by the hatched portion in FIG. 11 (b), it is determined that a weather condition such as local heavy rain has occurred, The weather information is transmitted from the
図12は、本発明による太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置を用いて、広域レベルでの環境情報の収集と公開を行う方法を示したフローチャートである。 FIG. 12 is a flowchart showing a method for collecting and disclosing environmental information at a wide area level using the environmental information collecting apparatus using the solar battery panel according to the present invention.
図8における総合管理サーバ8060は、図11で示したように地域毎の環境情報を取得する(ステップ12000)。次に、図12(b)の各ブロックに相当する領域内毎の家屋の出力した環境情報を平均し(ステップ12010)、その結果を元に気象マップを作成する(ステップ12020)。そしてその気象マップを図12(b)のような形式で公開する(ステップ12030)。これにより、総合管理サーバは、同サーバが管理する各家屋から出力される環境情報を用いて、独自の気象マップを作成し、一般の気象レーダーを用いた天気情報サーバからの情報とは異なり、実際に降雨が発生したという情報を用いたより正確な気象マップを提供することが可能となる。
The
1000 歪みセンサ
1100 温度センサ
1010 太陽電池パネル
1020 HEMSコントローラ
1040 モニタTV
1060 総合管理サーバ
1000 strain sensor
1100 Temperature sensor
1010 Solar panel
1020 HEMS controller
1040 Monitor TV
1060 Central Management Server
Claims (21)
前記太陽電池パネルに歪みセンサを設け、
当該歪みセンサは、外力による前記太陽電池パネルの歪み量に対応する信号を出力するものであって、
前記歪みセンサの出力信号を用いて、環境情報を検出することを特徴とする環境情報収集装置。 An environmental information collection device using a solar panel that converts energy from sunlight into electricity,
A strain sensor is provided on the solar cell panel,
The strain sensor outputs a signal corresponding to the amount of strain of the solar cell panel due to external force,
An environmental information collecting apparatus for detecting environmental information using an output signal of the strain sensor.
前記歪みセンサの出力信号から、直流成分と交流成分を分離し、前記直流成分と前記交流成分に基づいて、前記環境情報を検出することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 1,
An environmental information collecting apparatus, wherein a DC component and an AC component are separated from an output signal of the strain sensor, and the environmental information is detected based on the DC component and the AC component.
前記太陽電池パネルに温度センサを設け、前記歪みセンサの出力情報と該温度センサの出力情報とを用いて、前記環境情報を検出することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 1 or 2,
A temperature sensor is provided in the solar cell panel, and the environmental information is detected using output information of the strain sensor and output information of the temperature sensor.
前記直流成分と交流成分の両方が予め定められた所定値を超えている条件を以って、前記環境情報が降雨という気象状況であると判定することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 2,
An environmental information collecting apparatus, wherein the environmental information is determined to be a rainy weather condition under a condition in which both of the direct current component and the alternating current component exceed a predetermined value.
前記直流成分が予め定められた所定値以下であって、且つ前記交流成分が予め定められた所定値を超えている条件を以って、前記環境情報が地震発生という状況であると判定することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 2,
Determining that the environmental information is a situation where an earthquake has occurred, under the condition that the DC component is equal to or less than a predetermined value and the AC component exceeds a predetermined value. Environmental information collection device characterized by.
前記直流成分が予め定められた所定値を超え、且つ前記交流成分が予め定められた所定値以下である条件を以って、前記環境情報が降雪という気象状況であると判定することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 2 or 3,
The environmental information is determined to be a snowy weather condition under the condition that the DC component exceeds a predetermined value and the AC component is equal to or less than a predetermined value. To collect environmental information.
前記温度センサの出力が略摂氏0℃であり、前記直流成分が予め定められた所定値を超え、且つ前記交流成分が予め定められた所定値以下である条件を以って、前記環境情報が降雪という気象状況であると判定することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 2 or 3,
With the condition that the output of the temperature sensor is approximately 0 degrees Celsius, the DC component exceeds a predetermined value, and the AC component is not more than a predetermined value, the environmental information is An environmental information collecting apparatus characterized by determining that the weather condition is snowfall.
表示装置を有し、
検出した前記環境情報を、表示装置に表示することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 1,
Having a display device;
An environmental information collection device, wherein the detected environmental information is displayed on a display device.
前記表示装置は家庭用テレビジョンのディスプレイであって、前記環境情報をテレビジョン映像の表示上に重畳して表示することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 8,
The display device is a home television display, and displays the environment information superimposed on a television video display.
前記表示装置は、家庭内のパーソナルコンピュータのディスプレイであることを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 8,
The environmental information collection device, wherein the display device is a display of a personal computer in a home.
前記表示装置は携帯情報端末であり、無線通信により前記環境情報を携帯情報端末に送信することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 8,
The display device is a portable information terminal, and transmits the environment information to the portable information terminal by wireless communication.
表示する環境情報は、検出した前記環境情報の発生、及びその大きさの両方を表示装置に表示することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collecting apparatus according to claim 8, wherein:
The environmental information to be displayed is displayed on the display device both of the occurrence of the detected environmental information and its size.
検出した前記環境情報が降雪量であって、前記降雪量が所定値を超えた場合、前記太陽電池パネルの積雪を除去する装置を作動させることを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 6 or 7,
An environmental information collecting apparatus, wherein when the detected environmental information is a snowfall amount, and the snowfall amount exceeds a predetermined value, a device for removing snow on the solar cell panel is operated.
前記太陽電池パネルの歪みを検出する少なくともひとつ以上の歪みセンサと、前記太陽電池パネルの温度を検出する温度センサと、前記歪みセンサの出力信号と前記温度センサの出力信号を前記太陽電池パネルの外部に出力するインタフェースとを有することを特徴とする太陽電池パネル。 A solar panel,
At least one strain sensor for detecting strain of the solar cell panel, a temperature sensor for detecting temperature of the solar cell panel, an output signal of the strain sensor and an output signal of the temperature sensor outside the solar cell panel And an interface for outputting to a solar cell panel.
少なくともひとつ以上の歪みセンサと、温度センサを有し、前記歪みセンサの出力信号と前記温度センサの出力信号を外部に出力するインタフェースを有する太陽電池パネルに、前記インタフェースを通して接続されており、
当該携帯端末の画面に、前記太陽電池パネルに発生した歪みの方向及び歪み量の情報を表示することを特徴とする携帯端末装置。 A portable terminal device,
At least one or more strain sensors and a temperature sensor, and connected to the solar cell panel having an interface for outputting the output signal of the strain sensor and the output signal of the temperature sensor to the outside through the interface,
Information on the direction and amount of distortion generated in the solar cell panel is displayed on the screen of the portable terminal.
前記太陽電池パネルに発生した歪み量情報の直流成分を、スイッチ操作により、太陽電池パネルもしくは太陽電池パネルを用いた環境情報収集装置に送信する機能を有する携帯端末装置。 The mobile terminal device according to claim 15,
A portable terminal device having a function of transmitting a direct current component of distortion amount information generated in the solar cell panel to a solar cell panel or an environment information collecting device using the solar cell panel by a switch operation.
前記太陽電池パネルは複数個のパネルから成り、
前記複数個のパネルの各々に前記歪みセンサが配され、
前記複数の太陽電池パネルの各々から出力された歪み量情報を比較し、該歪み情報の平均値から所定の値だけ差分がある太陽電池パネルの歪みセンサからの値を除く、残りの太陽電池から出力された歪み量を平均した結果を用いて、環境情報を検出することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 1,
The solar panel is composed of a plurality of panels,
The strain sensor is disposed on each of the plurality of panels,
From the remaining solar cells, comparing the strain amount information output from each of the plurality of solar cell panels, and excluding the value from the strain sensor of the solar cell panel that has a difference by a predetermined value from the average value of the strain information An environmental information collecting apparatus for detecting environmental information using a result obtained by averaging output distortion amounts.
出力される環境情報を、ネットワーク経由で総合管理サーバに送信する機能を有することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 1 or 17,
An environmental information collecting apparatus having a function of transmitting output environmental information to a general management server via a network.
前記総合管理サーバは、前記環境情報収集装置の出力結果を管理する機能を有し、
複数の家屋から出力される環境情報を、ネットワーク経由で総合管理サーバに集結し、各々の環境情報の平均値から、所定の値だけ差分がある家屋の環境情報を用い、局地的な環境情報の特徴地域が発生していることを検出することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 18,
The comprehensive management server has a function of managing the output result of the environmental information collection device,
Environmental information output from multiple houses is gathered to the integrated management server via the network, and local environmental information is used using the environmental information of houses that differ from the average value of each environmental information by a predetermined value. An environmental information collecting apparatus for detecting that a characteristic area of the vehicle is generated.
前記総合管理サーバは、集結した各家屋の環境情報を比較し、位置的に連続した家屋の環境情報が略同一であることを判定して、局地的な環境情報の特徴地域が発生していることを検出することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 19,
The integrated management server compares the environmental information of each house gathered, determines that the environmental information of consecutive houses is substantially the same, and generates a characteristic area of local environmental information. An environmental information collection device characterized by detecting that
前記総合管理サーバは、計測した地域別の環境情報を地図上に重畳した情報を、前記ネットワーク経由で公開することを特徴とする環境情報収集装置。 The environmental information collection device according to claim 19 or 20,
The general management server publishes, via the network, information obtained by superimposing the measured regional environmental information on a map.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011211869A JP2013072749A (en) | 2011-09-28 | 2011-09-28 | Environmental information collection device using solar panels |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011211869A JP2013072749A (en) | 2011-09-28 | 2011-09-28 | Environmental information collection device using solar panels |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2013072749A true JP2013072749A (en) | 2013-04-22 |
Family
ID=48477370
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2011211869A Withdrawn JP2013072749A (en) | 2011-09-28 | 2011-09-28 | Environmental information collection device using solar panels |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2013072749A (en) |
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR101515510B1 (en) * | 2013-12-09 | 2015-04-27 | 전자부품연구원 | System for measuring of a floating matter |
| US9039004B2 (en) | 2013-08-30 | 2015-05-26 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Transport system, image forming system, and control device |
| US9382084B2 (en) | 2013-03-29 | 2016-07-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Transporting system, image forming system, and controller |
| JP2020038148A (en) * | 2018-09-05 | 2020-03-12 | 横河電機株式会社 | Environment information collecting system and aircraft |
| JP2020148569A (en) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | 中国電力株式会社 | Weather information collection system |
| JPWO2023181184A1 (en) * | 2022-03-23 | 2023-09-28 |
-
2011
- 2011-09-28 JP JP2011211869A patent/JP2013072749A/en not_active Withdrawn
Cited By (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US9382084B2 (en) | 2013-03-29 | 2016-07-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Transporting system, image forming system, and controller |
| US9039004B2 (en) | 2013-08-30 | 2015-05-26 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Transport system, image forming system, and control device |
| KR101515510B1 (en) * | 2013-12-09 | 2015-04-27 | 전자부품연구원 | System for measuring of a floating matter |
| JP2020038148A (en) * | 2018-09-05 | 2020-03-12 | 横河電機株式会社 | Environment information collecting system and aircraft |
| JP2020148569A (en) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | 中国電力株式会社 | Weather information collection system |
| JPWO2023181184A1 (en) * | 2022-03-23 | 2023-09-28 | ||
| WO2023181184A1 (en) * | 2022-03-23 | 2023-09-28 | 日本電気株式会社 | Weather inference device, weather inference system, weather inference method, and recording medium |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2013072749A (en) | Environmental information collection device using solar panels | |
| US9520826B2 (en) | Solar cell module efficacy monitoring system and monitoring method therefor | |
| JP5520807B2 (en) | Residential electrical equipment maintenance management device and residential electrical equipment maintenance system | |
| TWI620157B (en) | Disaster response system, disaster response method, disaster detection device, and processing method thereof | |
| JP6072675B2 (en) | Surface accumulation monitoring system | |
| KR20150127572A (en) | Controlling electrically-powered trash compactors and receptacles | |
| CN113125139B (en) | Metal roof fault monitoring and early warning system based on intelligent support | |
| JP2011129085A (en) | Smart energy management apparatus and method for controlling power consumption | |
| CN103487026A (en) | Inclination monitoring system for electric transmission line pole tower | |
| JP2018206018A (en) | Automatic inspection system and control method for automatic inspection system | |
| US10505831B2 (en) | Sensor network system and operational method of the same | |
| CN115358634B (en) | Real-time monitoring method, server and system based on power line pole status | |
| JP5075712B2 (en) | Environmental information monitoring and management system | |
| JP2018004387A (en) | Gradient monitoring system and method | |
| CN103398781A (en) | Temperature detection device for electric equipment | |
| CN203759160U (en) | Integrated intelligent monitoring system of transformer station | |
| JPWO2005033475A1 (en) | Tunnel fall monitoring system, tunnel fall monitoring method, and civil engineering structure damage monitoring system | |
| CN106706086A (en) | Ultra-high voltage transmission line on-line monitoring system | |
| CN203224235U (en) | Tower inclination monitoring device | |
| CN105262229A (en) | Monitoring method based on electric transmission and transformation equipment | |
| KR101596101B1 (en) | Apparatus and method for data processing of Energy Management System | |
| CN211236077U (en) | Data contrast type electric power overload early warning device | |
| CN202257332U (en) | Active radio frequency identification (RFID) machine room humidity control system | |
| CN104123816A (en) | Anti-theft system for distribution transformer | |
| JP2015047030A (en) | Photovoltaic power generation management device, photovoltaic power generation management system, photovoltaic power generation management method, program, recording medium |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20141202 |