JP2013027832A - 静電噴霧装置、および当該静電噴霧装置を用いて静電噴霧を行う方法 - Google Patents
静電噴霧装置、および当該静電噴霧装置を用いて静電噴霧を行う方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013027832A JP2013027832A JP2011166816A JP2011166816A JP2013027832A JP 2013027832 A JP2013027832 A JP 2013027832A JP 2011166816 A JP2011166816 A JP 2011166816A JP 2011166816 A JP2011166816 A JP 2011166816A JP 2013027832 A JP2013027832 A JP 2013027832A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spray
- electrode
- sprayed
- voltage
- substance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B5/00—Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
- B05B5/025—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
- B05B5/053—Arrangements for supplying power, e.g. charging power
- B05B5/0533—Electrodes specially adapted therefor; Arrangements of electrodes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B5/00—Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
- B05B5/025—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
- B05B5/0255—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns spraying and depositing by electrostatic forces only
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B12/00—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
- B05B12/08—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
- B05B12/081—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to the weight of a reservoir or container for liquid or other fluent material; responsive to level or volume of liquid or other fluent material in a reservoir or container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B12/00—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
- B05B12/08—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
- B05B12/12—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B5/00—Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
- B05B5/025—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
- B05B5/057—Arrangements for discharging liquids or other fluent material without using a gun or nozzle
Landscapes
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】静電噴霧装置は、スプレー部位と、スプレー部位と電気的に接続可能なスプレー電極と、基準電極と、電源装置とを備える。基準電極は、スプレー電極と当該基準電極との間に電圧が印加されたときに、静電噴霧される物質がスプレー部位から噴霧されるように配置されている。電源装置は、スプレー電極と基準電極との間に電圧を印加し、スプレー部位の電気的特性を監視できるとともに、監視されたスプレー部位の電気的特性および所定の指標に基づいてスプレー電極と基準電極との間に印加される電圧を調節する。さらに、静電噴霧装置では、スプレー部位から噴霧される物質の電荷が、少なくとも同量の逆の極性の電荷が基準電極において生成されることにより平衡化されるように、スプレー電極および基準電極が配置されている。
【選択図】図1
Description
Claims (54)
- 静電噴霧される物質に対して電気的に作用することにより、当該物質を静電噴霧するスプレー部位と、
上記スプレー部位と電気的に接続可能なスプレー電極と、基準電極と、電源装置とを備え、
上記基準電極は、上記スプレー電極と当該基準電極との間に電圧が印加されたときに、上記静電噴霧される物質が上記スプレー部位から噴霧されるように配置されており、
上記電源装置は、上記スプレー電極と上記基準電極との間に電圧を印加し、上記スプレー部位の電気的特性を監視できるとともに、監視された上記スプレー部位の電気的特性に基づいて上記スプレー電極と上記基準電極との間に印加される電圧を調節することができ、
さらに、上記スプレー部位から噴霧される物質の電荷が、少なくとも同量の逆の極性の電荷が上記基準電極において生成されることにより平衡化されるように、上記スプレー電極および上記基準電極が配置されていることを特徴とする静電噴霧装置。 - 上記電源装置は、上記基準電極における電流を測定することにより上記スプレー部位における電流を監視することを特徴とする請求項1に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、変流器によって上記基準電極における電流を測定することを特徴とする請求項2に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、上記基準電極に直列に接続された抵抗器における電圧を測定することによって、上記基準電極における電流を測定することを特徴とする請求項2に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、主電源または1つ以上のバッテリーを含む電源からの電圧を印加することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、当該電源装置によって上記スプレー電極と上記基準電極との間に印加される上記電圧を供給する高電圧発生装置をさらに備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 上記高電圧発生装置は、発振回路、コンバータおよび整流回路を備えていることを特徴とする請求項6に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、さらに、上記発振回路における発振の大きさ、周波数またはデューティーサイクルを制御することにより印加電圧を調節する制御手段を備えていることを特徴とする請求項7に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、さらに、所定の周波数で上記整流回路に交流バーストを発生させることにより印加電圧を調節し、上記交流バーストの継続時間および/またはデューティーサイクルによって上記印加電圧の値が決定されることを特徴とする請求項7または8に記載の静電噴霧装置。
- バーストを印加する継続時間は、マイクロプロセッサによって供給されるパルス幅変調信号を用いることで制御され、
上記マイクロプロセッサは、アナログ/デジタル変換器を介して電流および電圧測定を行うことを特徴とする請求項9に記載の静電噴霧装置。 - 荷電粒子の少なくとも一部が上記基準電極に到達しないように、上記スプレー部位から噴霧される物質を、上記静電噴霧装置から遠ざける方向制御手段をさらに備えることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 上記方向制御手段は、上記スプレー部位の近傍に配置された誘電体をさらに備え、噴霧時に、噴霧される物質の極性と同じ電荷が、上記誘電体の側面における上記スプレー部位の近傍に蓄積され、その電荷は、上記スプレー部位から噴霧される物質を、上記静電噴霧装置から遠ざけることを特徴とする請求項11に記載の静電噴霧装置。
- 上記誘電体は、上記スプレー電極と上記基準電極との間に配置されていることを特徴とする請求項12に記載の静電噴霧装置。
- 上記誘電体は、さらに、上記スプレー部位と上記基準電極とを結ぶ線分を遮るように配置されていることを特徴とする請求項12または13に記載の静電噴霧装置。
- 上記方向制御手段は、上記スプレー部位から噴霧された荷電物質の動きを偏向させる磁界を発生させる磁界発生器を備えることを特徴とする請求項11に記載の静電噴霧装置。
- 上記方向制御手段は、上記スプレー部位から噴霧された荷電物質の動きを偏向させる気流を発生させるために配置された気流発生手段を備えていることを特徴とする請求項11に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、正および負の電荷を有する物質が交互に上記スプレー部位から噴霧されるように、上記スプレー電極と上記基準電極との間に印加される電圧の極性を周期的に変化させることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 噴霧される物質は液体であり、
上記スプレー電極と上記基準電極との間に電荷が印加されていないときには、上記噴霧される物質の少なくとも一部が上記液体の表面張力によって上記スプレー部位に保持されるように、上記スプレー部位の寸法が規定されていることを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。 - 上記スプレー電極は、上記スプレー部位の位置および当該スプレー部位と隣接する位置には配置されていないことを特徴とする請求項1〜18のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 噴霧される物質を保持するキャビティをさらに備え、
上記スプレー電極の少なくとも一部が上記キャビティ内に配置されていることを特徴とする請求項19に記載の静電噴霧装置。 - 上記スプレー部位は、上記キャビティの突出部であり、
上記突出部は、キャピラリ、ノズルまたは開口部を備える導管を備えていることを特徴とする請求項20に記載の静電噴霧装置。 - 上記スプレー電極は、上記噴霧される物質を介して上記スプレー部位と電気的に接続されることを特徴とする請求項19〜21のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 上記スプレー電極は、上記スプレー部位に配置されるか、または、当該スプレー部位に隣接されることにより、当該スプレー部位と電気的に接続されることを特徴とする請求項1〜18のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 上記スプレー電極は、外側末端部を有する導管を備え、
上記スプレー部位は、上記外側末端部における先端を含んでいることを特徴とする請求項23に記載の静電噴霧装置。 - 上記導管は、キャビティと通じており、
上記キャビティは、リザーバーと通じるように配置されており、
噴霧時に、噴霧される物質が上記リザーバーから上記キャビティへ送られることを特徴とする請求項24に記載の静電噴霧装置。 - 上記リザーバーは、噴霧時に、噴霧される物質が重力によって上記キャビティに移動するように配置されていることを特徴とする請求項25に記載の静電噴霧装置。
- 上記リザーバーおよび上記キャビティは、上記静電噴霧の1回の動作において噴霧される物質の容量が、上記リザーバーに残っている物質によって上記キャビティ内に補填されることを特徴とする請求項26に記載の静電噴霧装置。
- 噴霧される物質を上記リザーバーから上記キャビティへ供給するポンプ供給手段をさらに備えることを特徴とする請求項26に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、上記スプレー電極と上記基準電極との間に印加される上記電圧を監視する電圧監視手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1〜28のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 上記スプレー電極と上記基準電極との間に接続され、分圧器を形成する2つの抵抗器をさらに備え、
上記電圧監視手段は、上記2つの抵抗器の接合部における電圧を測定することを特徴とする請求項29に記載の静電噴霧装置。 - 上記電源装置は、上記スプレー電極と上記基準電極との間に電圧を印加する高電圧発生装置をさらに備え、
上記電圧監視手段は、高電圧発生回路内のノードにおいて生成された電圧を測定することを特徴とする請求項29に記載の静電噴霧装置。 - 上記電圧監視手段は、高電圧発生回路からの電力消費に関する情報とともに、上記スプレー部位におけるスプレー電流を監視することにより間接的に上記電圧を監視することを特徴とする請求項29に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、制御回路をさらに備え、
上記制御回路は、少なくとも1つの電圧制御信号を供給するマイクロプロセッサを備え、
上記電圧制御信号は、上記電源装置によって上記スプレー電極と上記基準電極との間に印加される電圧の特性を決定するものであり、
上記マイクロプロセッサは、上記電源装置によって監視された電流または電圧の値を処理することにより上記電圧制御信号を供給することを特徴とする請求項1〜32のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。 - 上記制御回路による処理は、周囲の環境条件に関する少なくとも1つの電圧制御信号を補償するように設定されており、
上記環境条件には、温度、湿度および/または大気圧、および/または噴霧量が含まれることを特徴とする請求項33に記載の静電噴霧装置。 - 上記電源装置は、周囲の温度を監視する温度センサをさらに備え、
その温度情報は、上記制御回路に供給され、上記少なくとも1つの電圧制御信号を補償するために使用されることを特徴とする請求項34に記載の静電噴霧装置。 - 上記電源装置は、周囲の湿度を監視する湿度センサをさらに備え、
その湿度情報は、上記制御回路に供給され、上記少なくとも1つの電圧制御信号を補償するために使用されることを特徴とする請求項34または35に記載の静電噴霧装置。 - 上記電源装置は、周囲の圧力を監視する圧力センサをさらに備え、
その圧力情報は、上記制御回路に供給され、上記少なくとも1つの電圧制御信号を補償するために使用されることを特徴とする請求項34〜36のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。 - 上記電源装置は、噴霧される物質の特性を検出し、上記噴霧される物質の特性に関する情報を決定する検査回路をさらに備え、
上記噴霧される物質の特性に関する決定された情報は、上記制御回路に供給され、上記少なくとも1つの電圧制御信号を補償するために使用されることを特徴とする請求項34〜37のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。 - 上記制御回路は、上記電源装置によって印加される電圧の間隔、デューティーサイクル、振幅またはオンーオフ時間のいずれか、またはその組み合わせを変化させることにより補償を行うことができることを特徴とする請求項34〜38のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、上記基準電極における電流を測定することにより、上記噴霧される物質の残液量の閾値を監視できる監視回路をさらに備えていることを特徴とする請求項1〜39のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 第1スプレー部位において噴霧される物質の極性とは逆の極性の電荷を有する物質を噴霧する第2スプレー部位をさらに備え、
上記基準電極は、上記第2スプレー部位と電気的に接続され、
上記第1スプレー部位は、上記スプレー電極によって第1の極性に帯電されており、
上記第2スプレー部位は、上記基準電極によって上記第1の極性とは逆の極性に帯電されており、
上記スプレー電極および上記基準電極は、1つの電源によって電気的にバイアスをかけられていることを特徴とする請求項1〜40のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。 - 静電噴霧される第2の物質に対して電気的に作用することにより、当該第2の物質を静電噴霧する第2スプレー部位をさらに備え、
上記基準電極は、上記第2スプレー部位と電気的に接続可能に配置されており、噴霧時に上記基準電極と上記スプレー電極との間に電圧が印加されたときに、第1スプレー部位から物質が噴霧され、上記第2スプレー部位から上記第2の物質が噴霧されることを特徴とする請求項1〜40のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。 - 上記噴霧される物質を貯蔵する第1リザーバーと、
上記噴霧される第2の物質を貯蔵する第2リザーバーとをさらに備え、
上記スプレー電極および上記スプレー部位は、上記第1リザーバーに貯蔵された上記噴霧される物質に対して流体を介して電気的に作用し、
上記基準電極および上記第2スプレー部位は、上記第2リザーバーに貯蔵された上記噴霧される第2の物質に対して流体を介して電気的に作用することを特徴とする請求項42に記載の静電噴霧装置。 - 物質を噴霧する第1スプレー部位および第2スプレー部位と、
上記第1スプレー部位と電気的に接続される第1電極と、
上記第2スプレー部位と電気的に接続される第2電極と、
電源装置とを備え、
上記第1スプレー部位および上記第2スプレー部位は、第1および第2リザーバーにそれぞれ貯蔵された、噴霧される物質に対して噴霧時に電気的に作用するように配置されており、
上記第1および第2電極間に電圧が印加されたときに、上記第1リザーバー内の噴霧される物質が上記第1スプレー部位から噴霧され、上記第2リザーバー内の噴霧される物質が上記第2スプレー部位から噴霧され、
上記電源装置は、上記第1電極と上記第2電極との間に電圧を印加することができ、
上記第1または第2スプレー部位から噴霧される物質の電荷が、少なくとも同量の逆の電荷が上記第1または第2スプレー部位においてそれぞれ生成されることにより平衡化されるように、上記第1および第2電極が配置されていることを特徴とする静電噴霧装置。 - 上記電源装置は、さらに、上記第1または第2スプレー部位の電気特性を監視することができるとともに、監視された上記第1および上記第2スプレー部位の電気特性および所定の指標に従って上記第1電極と上記第2電極との間にそれぞれ印加される第1または第2電圧を調節することを特徴とする請求項44に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、上記第1または第2電極における電流をそれぞれ測定することにより上記第1または第2スプレー部位における電流を監視することを特徴とする請求項44または45に記載の静電噴霧装置。
- 物質をスプレーし、静電噴霧される物質に対して噴霧時に電気的に作用するように配置されたスプレー部位と、
上記スプレー部位と電気的に接続されるスプレー電極と、基準電極と、電源装置とを備え、
上記基準電極は、上記スプレー電極と当該基準電極との間に電圧が印加されたときに、上記静電噴霧される物質が上記スプレー部位から噴霧されるように配置されており、
上記電源装置は、上記スプレー電極と上記基準電極との間に電圧を印加し、間接的に上記スプレー部位におけるスプレー電流を監視できるとともに、上記スプレー電流が閾値よりも低下したことを検出し、
さらに、上記スプレー部位から噴霧される物質の電荷が、少なくとも同量の逆の極性の電荷が上記基準電極において生成されることにより平衡化されるように、上記スプレー電極および上記基準電極が配置されていることを特徴とする静電噴霧装置。 - 上記スプレー部位における上記スプレー電流は、上記基準電極における電流を測定することにより間接的に監視されることを特徴とする請求項47に記載の静電噴霧装置。
- 使用時に少なくとも一部を、噴霧される物質の中に浸す監視電極をさらに備え、
上記スプレー電流は、上記監視電極の電圧を測定することによって間接的に監視されることを特徴とする請求項47に記載の静電噴霧装置。 - 上記監視電極と上記基準電極との間に接続され、分圧器を形成する2つの抵抗器をさらに備え、
上記監視電極の電圧は、上記2つの抵抗器の接合部における電圧を測定することによって測定されることを特徴とする請求項49に記載の静電噴霧装置。 - 上記監視電極は、上記電極が上記噴霧される物質内に浸っているかどうかに応じて電圧レベルが変化するように形成されていることを特徴とする請求項49または50に記載の静電噴霧装置。
- 上記電源装置は、間接的に監視された上記スプレー部位の電気特定および所定の指標に従って上記スプレー電極と上記基準電極との間に印加される電圧を調節することを特徴とする請求項47〜51のいずれか1項に記載の静電噴霧装置。
- 請求項1〜52のいずれか1項に記載の静電噴霧装置を用いて静電噴霧を行うことを特徴とする方法。
- スプレー部位の電気的特性を監視する工程と、
上記スプレー電極または第1電極と上記基準電極または第2電極との間に印加される電圧を調節する工程とを含むことを特徴とする請求項53に記載の方法。
Priority Applications (16)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011166816A JP5762872B2 (ja) | 2011-07-29 | 2011-07-29 | 静電噴霧装置 |
| US14/235,141 US10179338B2 (en) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Electrostatic atomizer, and method for electrostatically atomizing by use of the same |
| BR112014001826-0A BR112014001826B1 (pt) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Atomizador eletrostático possuindo um suprimento de energia para suprir energia elétrica para atomização eletrostática |
| CA2842792A CA2842792A1 (en) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Electrostatic atomizer, and method for electrostatically atomizing by use of the same |
| RU2014104580/05A RU2596255C2 (ru) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Электростатический распылитель и способ электростатического распыления посредством его использования |
| EP12735343.1A EP2736650B1 (en) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Electrostatic atomizer |
| PCT/JP2012/066630 WO2013018477A1 (en) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Electrostatic atomizer, and method for electrostatically atomizing by use of the same |
| MX2014000875A MX345904B (es) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Atomizador electrostatico y metodo para atomizar electrostaticamente mediante el uso del mismo. |
| ES12735343T ES2728652T3 (es) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Atomizador electroestático |
| KR1020147003462A KR101942124B1 (ko) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | 정전 분무 장치 및 그 정전 분무 장치를 이용하여 정전 분무를 하는 방법 |
| MYPI2014700167A MY166930A (en) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Electrostatic atomizer |
| AU2012291395A AU2012291395B2 (en) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | Electrostatic atomizer, and method for electrostatically atomizing by use of the same |
| CN201280037226.8A CN103717312B (zh) | 2011-07-29 | 2012-06-22 | 静电雾化器,和通过使用其进行静电雾化的方法 |
| TW101125086A TWI638684B (zh) | 2011-07-29 | 2012-07-12 | 靜電霧化器,及使用彼進行靜電霧化之方法 |
| ARP120102714A AR087334A1 (es) | 2011-07-29 | 2012-07-26 | Atomizador electrostatico, y metodo para atomizar electrostaticamente mediante el uso del mismo |
| ZA2014/01426A ZA201401426B (en) | 2011-07-29 | 2014-02-25 | Electrostatic atomizer, and method for electrostatically atomizing by use of the same |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011166816A JP5762872B2 (ja) | 2011-07-29 | 2011-07-29 | 静電噴霧装置 |
Publications (3)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2013027832A true JP2013027832A (ja) | 2013-02-07 |
| JP2013027832A5 JP2013027832A5 (ja) | 2014-07-31 |
| JP5762872B2 JP5762872B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=46513807
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2011166816A Active JP5762872B2 (ja) | 2011-07-29 | 2011-07-29 | 静電噴霧装置 |
Country Status (16)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US10179338B2 (ja) |
| EP (1) | EP2736650B1 (ja) |
| JP (1) | JP5762872B2 (ja) |
| KR (1) | KR101942124B1 (ja) |
| CN (1) | CN103717312B (ja) |
| AR (1) | AR087334A1 (ja) |
| AU (1) | AU2012291395B2 (ja) |
| BR (1) | BR112014001826B1 (ja) |
| CA (1) | CA2842792A1 (ja) |
| ES (1) | ES2728652T3 (ja) |
| MX (1) | MX345904B (ja) |
| MY (1) | MY166930A (ja) |
| RU (1) | RU2596255C2 (ja) |
| TW (1) | TWI638684B (ja) |
| WO (1) | WO2013018477A1 (ja) |
| ZA (1) | ZA201401426B (ja) |
Cited By (12)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2014112447A1 (ja) * | 2013-01-15 | 2014-07-24 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法 |
| WO2014141798A1 (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法 |
| JP2014168739A (ja) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置における電流制御方法 |
| KR101564732B1 (ko) | 2014-10-02 | 2015-11-02 | 주식회사 파세코 | 일체형 온도습도 센서가 구비된 제습 장치 |
| WO2016076081A1 (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-19 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、検査方法、検査プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体 |
| WO2018043735A1 (ja) * | 2016-09-05 | 2018-03-08 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置 |
| WO2018139090A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、制御方法、および制御プログラム |
| WO2018139091A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、電圧調整方法、および制御プログラム |
| WO2018139089A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、異常報知方法、および制御プログラム |
| JP2020517438A (ja) * | 2017-04-21 | 2020-06-18 | ジェイ. ワグナー ゲーエムベーハー | 液体用静電噴霧器の制御方法 |
| JP2021509356A (ja) * | 2017-12-29 | 2021-03-25 | サノテック 360 エルエルシーSanotech 360, Llc | 静電噴霧器 |
| CN114849918A (zh) * | 2022-05-10 | 2022-08-05 | 苏州极目机器人科技有限公司 | 一种感应式静电雾化装置及飞行器 |
Families Citing this family (17)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP6006597B2 (ja) | 2012-02-27 | 2016-10-12 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、および配置方法 |
| JP5968716B2 (ja) | 2012-08-01 | 2016-08-10 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置 |
| EP2946839B1 (en) | 2013-01-15 | 2019-12-11 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Electrostatic atomizer |
| US9296005B2 (en) * | 2014-12-17 | 2016-03-29 | Moi Global Corporation Ltd. | Nozzle replaceable atomizer with automatic abnormality detecting function |
| CN106238244B (zh) * | 2015-06-11 | 2019-08-06 | 台达电子工业股份有限公司 | 雾化系统、雾化器及其驱动方法 |
| US20160361506A1 (en) * | 2015-06-11 | 2016-12-15 | Delta Electronics, Inc. | Nebulization system, nebulizer and driving method thereof |
| US20180111137A1 (en) * | 2016-10-24 | 2018-04-26 | Paccar Inc | Closed loop control of electrostatic voltage and current based on humidity |
| CN107022782A (zh) * | 2017-03-22 | 2017-08-08 | 浙江科惠医疗器械股份有限公司 | 一种具有生物相容性和抗菌性能的二氧化钛纳米管结构涂层的制备方法 |
| WO2018193065A1 (de) * | 2017-04-21 | 2018-10-25 | J. Wagner Gmbh | Elektrostatischer zerstäuber für flüssigkeiten und verfahren zum betrieb eines elektrostatischen zerstäubers |
| JP7177786B2 (ja) * | 2017-04-21 | 2022-11-24 | ジェイ. ワグナー ゲーエムベーハー | 液体用静電噴霧器 |
| CN108435450A (zh) * | 2018-06-19 | 2018-08-24 | 农业部南京农业机械化研究所 | 一种气力雾化静电喷头及喷雾系统 |
| CN108940704B (zh) * | 2018-09-12 | 2020-06-26 | 廖江荣 | 超声波雾化器缺液保护电路及缺液控制方法 |
| TWI683984B (zh) * | 2018-10-01 | 2020-02-01 | 詹明杰 | 超音波造霧機 |
| US12343751B2 (en) * | 2018-12-21 | 2025-07-01 | J. Wagner Gmbh | Function control for an electrohydrodynamic atomizer |
| CN111822165B (zh) * | 2020-06-09 | 2022-07-22 | 江苏大学 | 一种适用于日光温室的静电喷头 |
| US12304630B2 (en) * | 2021-05-25 | 2025-05-20 | Taicang Jingang Plant Protection Equipment Technology Co., Ltd. | Aerial electrostatic spraying device capable of air-ionization grounding |
| US20230053695A1 (en) * | 2021-08-17 | 2023-02-23 | Palo Alto Research Center Incorporated | Array of electrified wicks for production of aqueous droplets |
Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH08504126A (ja) * | 1992-12-01 | 1996-05-07 | エレクトロソルズ・リミテッド | 調剤装置 |
| JP2006122759A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 静電霧化装置 |
| JP2007326057A (ja) * | 2006-06-08 | 2007-12-20 | Matsushita Electric Works Ltd | 静電霧化装置 |
| JP2010046411A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Panasonic Electric Works Co Ltd | ミスト発生装置 |
| JP2010137126A (ja) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Toto Ltd | ミスト生成装置及びミスト生成方法 |
| JP2010530795A (ja) * | 2007-05-17 | 2010-09-16 | クイーン マリー アンド ウエストフィールド カレッジ | 静電噴射装置および静電噴射方法 |
Family Cites Families (21)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| GB612019A (en) | 1945-03-19 | 1948-11-08 | Kodak Ltd | Thermosetting cements for optical systems |
| DE834263C (de) * | 1951-06-29 | 1952-03-17 | Gen Motors Corp | Elektrisches Entladungssystem und seine Anwendung zur Spritzlackierung |
| DE2059594C3 (de) | 1970-07-31 | 1973-09-20 | Hajtomue Es Felvonogyar, Budapest | Vorrichtung zum elektrostatischen Aufstäuben von Farbstoffen, Pulver,Faserstoffen u.dgl |
| GB8504254D0 (en) | 1985-02-19 | 1985-03-20 | Ici Plc | Spraying apparatus |
| CA1258054A (en) | 1986-04-25 | 1989-08-01 | Robert E. Newell | Indicating device |
| US5627522A (en) | 1992-03-27 | 1997-05-06 | Abbott Laboratories | Automated liquid level sensing system |
| DE69730416T2 (de) | 1997-06-27 | 2005-09-08 | Eads Deutschland Gmbh | Füllstandmessradargerät |
| US6397838B1 (en) | 1998-12-23 | 2002-06-04 | Battelle Pulmonary Therapeutics, Inc. | Pulmonary aerosol delivery device and method |
| WO2000064590A1 (en) | 1999-04-23 | 2000-11-02 | Battelle Memorial Institute | Directionally controlled ehd aerosol sprayer |
| GB0115355D0 (en) * | 2001-06-22 | 2001-08-15 | Pirrie Alastair | Vaporization system |
| US7150412B2 (en) | 2002-08-06 | 2006-12-19 | Clean Earth Technologies Llc | Method and apparatus for electrostatic spray |
| CN100516300C (zh) * | 2003-06-10 | 2009-07-22 | 三菱电机株式会社 | 放电表面处理用电极和其评价方法以及放电表面处理方法 |
| EP1733797B8 (en) | 2004-04-08 | 2009-04-08 | Panasonic Electric Works Co., Ltd. | Electrostatic atomizer |
| US7567420B2 (en) | 2004-04-08 | 2009-07-28 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Electrostatically atomizing device |
| US7883026B2 (en) | 2004-06-30 | 2011-02-08 | Illinois Tool Works Inc. | Fluid atomizing system and method |
| GB0612019D0 (en) * | 2006-06-16 | 2006-07-26 | Aerstream Technology Ltd | Load response circuit |
| US20080096182A1 (en) | 2006-10-18 | 2008-04-24 | Fulton C Dwayne | Display kit and method of constucting same |
| JP2008149244A (ja) | 2006-12-15 | 2008-07-03 | Matsushita Electric Works Ltd | 静電霧化装置 |
| JP2009072717A (ja) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 静電霧化装置及びそれを備えた加熱送風装置 |
| JP4900207B2 (ja) | 2007-11-27 | 2012-03-21 | パナソニック電工株式会社 | 静電霧化装置 |
| EP2378986B1 (en) * | 2008-12-23 | 2016-05-11 | Mako Surgical Corp. | End effector with release actuator |
-
2011
- 2011-07-29 JP JP2011166816A patent/JP5762872B2/ja active Active
-
2012
- 2012-06-22 WO PCT/JP2012/066630 patent/WO2013018477A1/en active Application Filing
- 2012-06-22 MX MX2014000875A patent/MX345904B/es active IP Right Grant
- 2012-06-22 EP EP12735343.1A patent/EP2736650B1/en not_active Not-in-force
- 2012-06-22 CN CN201280037226.8A patent/CN103717312B/zh active Active
- 2012-06-22 BR BR112014001826-0A patent/BR112014001826B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-06-22 RU RU2014104580/05A patent/RU2596255C2/ru active
- 2012-06-22 AU AU2012291395A patent/AU2012291395B2/en not_active Ceased
- 2012-06-22 CA CA2842792A patent/CA2842792A1/en not_active Abandoned
- 2012-06-22 US US14/235,141 patent/US10179338B2/en active Active
- 2012-06-22 KR KR1020147003462A patent/KR101942124B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2012-06-22 ES ES12735343T patent/ES2728652T3/es active Active
- 2012-06-22 MY MYPI2014700167A patent/MY166930A/en unknown
- 2012-07-12 TW TW101125086A patent/TWI638684B/zh not_active IP Right Cessation
- 2012-07-26 AR ARP120102714A patent/AR087334A1/es active IP Right Grant
-
2014
- 2014-02-25 ZA ZA2014/01426A patent/ZA201401426B/en unknown
Patent Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH08504126A (ja) * | 1992-12-01 | 1996-05-07 | エレクトロソルズ・リミテッド | 調剤装置 |
| JP2006122759A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 静電霧化装置 |
| JP2007326057A (ja) * | 2006-06-08 | 2007-12-20 | Matsushita Electric Works Ltd | 静電霧化装置 |
| JP2010530795A (ja) * | 2007-05-17 | 2010-09-16 | クイーン マリー アンド ウエストフィールド カレッジ | 静電噴射装置および静電噴射方法 |
| JP2010046411A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Panasonic Electric Works Co Ltd | ミスト発生装置 |
| JP2010137126A (ja) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Toto Ltd | ミスト生成装置及びミスト生成方法 |
Cited By (22)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2014112447A1 (ja) * | 2013-01-15 | 2014-07-24 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法 |
| JP2014168739A (ja) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置における電流制御方法 |
| US9937507B2 (en) | 2013-03-01 | 2018-04-10 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Electrostatic spraying apparatus, and current control method for electrostatic spraying apparatus |
| US9937508B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-04-10 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Electrostatic spraying device and method for controlling electrostatic spraying device |
| WO2014141798A1 (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法 |
| JP2014176834A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法 |
| KR101564732B1 (ko) | 2014-10-02 | 2015-11-02 | 주식회사 파세코 | 일체형 온도습도 센서가 구비된 제습 장치 |
| EP3219393A4 (en) * | 2014-11-10 | 2018-06-27 | Sumitomo Chemical Company Limited | Electrostatic spray device, inspection method, inspection program, and computer readable information recording medium |
| WO2016076081A1 (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-19 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、検査方法、検査プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体 |
| JPWO2016076081A1 (ja) * | 2014-11-10 | 2017-08-24 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、検査方法、検査プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体 |
| US10994292B2 (en) | 2016-09-05 | 2021-05-04 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Electrostatic spraying device |
| JPWO2018043735A1 (ja) * | 2016-09-05 | 2019-06-24 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置 |
| WO2018043735A1 (ja) * | 2016-09-05 | 2018-03-08 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置 |
| JP6994463B2 (ja) | 2016-09-05 | 2022-01-14 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置 |
| WO2018139090A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、制御方法、および制御プログラム |
| WO2018139091A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、電圧調整方法、および制御プログラム |
| WO2018139089A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、異常報知方法、および制御プログラム |
| JP2020517438A (ja) * | 2017-04-21 | 2020-06-18 | ジェイ. ワグナー ゲーエムベーハー | 液体用静電噴霧器の制御方法 |
| US11305305B2 (en) | 2017-04-21 | 2022-04-19 | J. Wagner Gmbh | Method for controlling an electrostatic atomizer for liquids |
| JP7121748B2 (ja) | 2017-04-21 | 2022-08-18 | ジェイ. ワグナー ゲーエムベーハー | 液体用静電噴霧器の制御方法 |
| JP2021509356A (ja) * | 2017-12-29 | 2021-03-25 | サノテック 360 エルエルシーSanotech 360, Llc | 静電噴霧器 |
| CN114849918A (zh) * | 2022-05-10 | 2022-08-05 | 苏州极目机器人科技有限公司 | 一种感应式静电雾化装置及飞行器 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| AU2012291395B2 (en) | 2017-05-25 |
| MX345904B (es) | 2017-02-23 |
| MX2014000875A (es) | 2014-02-20 |
| WO2013018477A1 (en) | 2013-02-07 |
| RU2596255C2 (ru) | 2016-09-10 |
| AR087334A1 (es) | 2014-03-19 |
| KR101942124B1 (ko) | 2019-01-24 |
| ZA201401426B (en) | 2015-10-28 |
| KR20140046020A (ko) | 2014-04-17 |
| AU2012291395A1 (en) | 2014-02-20 |
| US10179338B2 (en) | 2019-01-15 |
| TWI638684B (zh) | 2018-10-21 |
| JP5762872B2 (ja) | 2015-08-12 |
| MY166930A (en) | 2018-07-24 |
| BR112014001826B1 (pt) | 2021-09-21 |
| BR112014001826A2 (pt) | 2017-02-21 |
| US20140151471A1 (en) | 2014-06-05 |
| EP2736650B1 (en) | 2019-05-22 |
| TW201325732A (zh) | 2013-07-01 |
| ES2728652T3 (es) | 2019-10-28 |
| CN103717312B (zh) | 2016-04-20 |
| RU2014104580A (ru) | 2015-09-10 |
| CA2842792A1 (en) | 2013-02-07 |
| CN103717312A (zh) | 2014-04-09 |
| EP2736650A1 (en) | 2014-06-04 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5762872B2 (ja) | 静電噴霧装置 | |
| JP5990118B2 (ja) | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法 | |
| AU2014221964B2 (en) | Electrostatic spraying apparatus, and current control method for electrostatic spraying apparatus | |
| JP6994463B2 (ja) | 静電噴霧装置 | |
| WO2014112447A1 (ja) | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法 | |
| JP2014233667A (ja) | 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法 | |
| WO2014112515A1 (ja) | 静電噴霧装置 | |
| JP2014176833A (ja) | 静電噴霧装置 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140612 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140612 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150224 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150423 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150610 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5762872 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |