JP2013180465A - Inkjet recording apparatus - Google Patents
Inkjet recording apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013180465A JP2013180465A JP2012045109A JP2012045109A JP2013180465A JP 2013180465 A JP2013180465 A JP 2013180465A JP 2012045109 A JP2012045109 A JP 2012045109A JP 2012045109 A JP2012045109 A JP 2012045109A JP 2013180465 A JP2013180465 A JP 2013180465A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- recording apparatus
- tube
- ink jet
- jet recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【課題】ヘッドユニットに記録実行のためのデータ信号を送る可撓性を有するデータ線とインク収容部内のインクを記録ヘッドへと導くインクチューブとが、互いに干渉しない配設構造にすること。
【解決手段】ヘッドユニット34に記録実行のためのデータ信号を送るデータ線8と、インク収容部40とヘッドユニット34に接続された可撓性を有するインクチューブであって、ヘッドユニット34の移動に伴って追従変形する変形可動部35と追従変形しない非可動部37を有するインクチューブ36と、記録が行われた被記録媒体が排出される領域を含む排出口18とを備え、排出口18が設けられた側を装置の前方側としたとき、前記データ線8は、ヘッドユニット34に対して後方側に配設され、インクチューブ36は、ヘッドユニット34に対して前方側に配設され、且つ非可動部37は該装置の前面から装置外部に出る。
【選択図】図1A flexible data line for sending a data signal for execution of recording to a head unit and an ink tube for guiding ink in an ink container to a recording head do not interfere with each other.
A data line for sending a data signal for executing recording to a head unit, and a flexible ink tube connected to the ink container and the head unit, the movement of the head unit The ink tube 36 having a deformable movable part 35 that deforms following deformation and a non-movable part 37 that does not follow and deform, and a discharge port 18 that includes a region where a recording medium on which recording has been performed is discharged. The data line 8 is disposed on the rear side with respect to the head unit 34, and the ink tube 36 is disposed on the front side with respect to the head unit 34. And the non-movable part 37 comes out of the apparatus from the front of the apparatus.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、ファクシミリやプリンターに代表されるインクジェット記録装置に関するものである。 The present invention relates to an ink jet recording apparatus typified by a facsimile or a printer.
この種インクジェット記録装置として、インクを吐出する記録ヘッドを備え所定の方向に移動可能なヘッドユニットと、前記ヘッドユニットに記録実行のためのデータ信号を送る、可撓性を有するデータ線と、インクが収容されたインク収容部と前記ヘッドユニットに両端が接続され、前記インク収容部内のインクを前記記録ヘッドへと導く、可撓性を有するインクチューブであって、前記ヘッドユニットの前記移動に伴って追従変形する変形可動部と追従変形しない非可動部を有するインクチューブと、前記記録ヘッドにより記録が行われた被記録媒体が排出される排出口とを備えているものがある(例えば、特許文献1)。 As this kind of ink jet recording apparatus, a head unit having a recording head for ejecting ink and movable in a predetermined direction, a flexible data line for sending a data signal for executing recording to the head unit, and ink A flexible ink tube that is connected at both ends to the ink containing part containing the ink and the head unit and guides the ink in the ink containing part to the recording head, with the movement of the head unit In some cases, an ink tube having a deformable movable portion that deforms following and deformed and a non-movable portion that does not follow and deformed and a discharge port through which a recording medium on which recording has been performed by the recording head are discharged (for example, a patent) Reference 1).
上記構造のインクジェット記録装置は、記録実行時の前記ヘッドユニットの移動に伴って前記データ線と前記インクチューブの前記変形可動部とが追従変形する。 In the ink jet recording apparatus having the structure described above, the data line and the deformation movable portion of the ink tube are deformed following the movement of the head unit during recording.
この種インクジェット記録装置において、機種の多様化の観点から例えばインク収容部を記録装置本体の外郭を成すハウジングの外側に配置する構造が考えられる。しかし、その場合、前記データ線の存在によって前記インクチューブの引き回しの位置によっては、前記データ線と該インクチューブが干渉し、その干渉への対処の結果として、装置全体が大型化する問題が発生することがある。 In this type of ink jet recording apparatus, from the viewpoint of diversification of models, for example, a structure in which an ink containing portion is disposed outside a housing that forms the outer shell of the recording apparatus main body can be considered. However, in this case, depending on the position of the ink tube, the data line interferes with the ink tube due to the presence of the data line, and as a result of coping with the interference, the entire apparatus becomes large. There are things to do.
本発明の目的は、ヘッドユニットに記録実行のためのデータ信号を送る可撓性を有するデータ線とインク収容部内のインクを記録ヘッドへと導くインクチューブとが、互いに干渉しない配設構造にして、装置全体が大型化する問題を改善することにある。 An object of the present invention is to provide an arrangement structure in which a flexible data line for sending a data signal for execution of recording to a head unit and an ink tube for guiding ink in an ink storage unit to a recording head do not interfere with each other. It is to improve the problem that the entire apparatus becomes large.
上記課題を達成するため、本発明の第1の態様のインクジェット記録装置は、インクを吐出する記録ヘッドを備え所定の方向に移動可能なヘッドユニットと、前記ヘッドユニットに記録実行のためのデータ信号を送る、可撓性を有するデータ線と、インク収容部から送られるインクを前記記録ヘッドへと導き、前記ヘッドユニットの前記移動に伴って追従変形する変形可動部を有するインクチューブと、前記記録ヘッドにより記録が行われた被記録媒体が排出される領域を含む排出口とを備え、前記排出口が設けられた側を装置の前方側としたとき、前記データ線は、前記ヘッドユニットに対して後方側に配設され、前記インクチューブは、前記ヘッドユニットに対して前方側に配設され、該装置の前面から装置外部に出る部分を有することを特徴とする。
ここで、インクチューブは、前記ヘッドユニットの移動に伴って追従変形する変形可動部と追従変形しない非可動部を有する。前記装置の前方側から装置外部に出る部分は、当該インクチューブの内の前記非可動部である。尚、当該インクチューブは、その全体において、単一の一本のものに限定されず、複数本が接続部材によって接続されて一本になっているものも含むことは勿論である。これらは、以下に説明する各態様においても同様である。
To achieve the above object, an ink jet recording apparatus according to a first aspect of the present invention includes a head unit that includes a recording head that ejects ink and is movable in a predetermined direction, and a data signal for executing recording on the head unit A flexible data line, an ink tube having a deformable movable portion that guides ink sent from an ink storage portion to the recording head and deforms following the movement of the head unit, and the recording And a discharge port including an area through which a recording medium recorded by the head is discharged, and when the side provided with the discharge port is a front side of the apparatus, the data line is connected to the head unit. The ink tube is disposed on the front side with respect to the head unit, and has a portion that exits from the front surface of the apparatus to the outside of the apparatus. And features.
Here, the ink tube has a deformable movable portion that follows and deforms as the head unit moves, and a non-movable portion that does not follow and deform. A portion that exits from the front side of the apparatus to the outside of the apparatus is the non-movable part of the ink tube. The ink tube as a whole is not limited to a single one, but of course includes a plurality of ink tubes connected by a connecting member. The same applies to each aspect described below.
本態様によれば、前記データ線は、前記ヘッドユニットに対して後方側に配設され、前記インクチューブは、前記ヘッドユニットに対して前方側に配設され、且つ前記非可動部が該装置の前方側から装置外部に出る。従って、前記データ線と前記インクチューブとが、互いに干渉しない配設構造となり、装置全体が大型化する問題を改善することができる。 According to this aspect, the data line is disposed on the rear side with respect to the head unit, the ink tube is disposed on the front side with respect to the head unit, and the non-movable part is disposed in the device. Go out of the device from the front side. Therefore, the data line and the ink tube have an arrangement structure that does not interfere with each other, and the problem that the entire apparatus becomes large can be improved.
本発明の第2の態様に係るインクジェット記録装置は、第1の態様において、前記排出口は、被記録媒体の排出領域と、該排出領域以外の空間部を備えることを特徴とする。 The ink jet recording apparatus according to a second aspect of the present invention is characterized in that, in the first aspect, the discharge port includes a discharge area of the recording medium and a space portion other than the discharge area.
本発明の第3の態様に係るインクジェット記録装置は、第1の態様又は第2の態様において、前記インクチューブが、前記排出口から装置外部に出ることを特徴とする。
本態様によれば、排出口を利用して上記目的を達成することができる。
An ink jet recording apparatus according to a third aspect of the present invention is characterized in that, in the first aspect or the second aspect, the ink tube exits from the discharge port to the outside of the apparatus.
According to this aspect, the above object can be achieved using the discharge port.
本発明の第4の態様に係るインクジェット記録装置は、第1の態様又は第2の態様において、該インクジェット記録装置の外装を構成するハウジングと、前記装置の前面に該装置の操作部を構成するパネルユニットが設けられ、前記インクチューブが、前記パネルユニットと前記ハウジングとの隙間を通って装置外部に出ることを特徴とする。
本態様によれば、パネルユニットの周囲の隙間を利用して上記目的を達成することができる。
An ink jet recording apparatus according to a fourth aspect of the present invention is the first aspect or the second aspect, wherein a housing constituting the exterior of the ink jet recording apparatus and an operation unit of the apparatus are formed on the front surface of the apparatus. A panel unit is provided, and the ink tube goes out of the apparatus through a gap between the panel unit and the housing.
According to this aspect, the above object can be achieved by utilizing the gap around the panel unit.
本発明の第5の態様に係るインクジェット記録装置は、第4の態様において、前記パネルユニットの後面側に前記インクチューブの一部に接して支持するチューブ支持部材が在り、前記インクチューブは、前記チューブ支持部材に支持されて前記装置外方に出ることを特徴とする。
本態様によれば、インクチューブはその前記非可動部が前記パネルユニットの後面側に在る前記チューブ支持部材に支持されて前記パネルユニットの側部等の周囲の隙間のスペースを通って前記装置外方に出る。従って、インクチューブを安定良く配設することができる。
An ink jet recording apparatus according to a fifth aspect of the present invention is the ink jet recording apparatus according to the fourth aspect, wherein there is a tube support member that supports and contacts a part of the ink tube on the rear surface side of the panel unit. It is supported by a tube support member and goes out of the apparatus.
According to this aspect, the non-movable part of the ink tube is supported by the tube support member located on the rear surface side of the panel unit, and passes through the space of the surrounding gap such as the side part of the panel unit. Go out. Therefore, the ink tube can be disposed stably.
本発明の第6の態様に係るインクジェット記録装置は、第5の態様において、前記パネルユニットは下部が上部に対して前方に出た傾斜姿勢をとることが可能であることを特徴とする。 The ink jet recording apparatus according to a sixth aspect of the present invention is characterized in that, in the fifth aspect, the panel unit can take an inclined posture in which the lower part protrudes forward relative to the upper part.
本発明の第7の態様に係るインクジェット記録装置は、第5の態様において、前記パネルユニットは、下部が上部に対して前方に出た傾斜姿勢で固定されていることを特徴とする。
本態様によれば、パネルユニットが前記傾斜姿勢で固定されているので、前記パネルユニットの側部の外側のスペースを有効に利用して、当該インクチューブの非可動部を前記装置外方に出すことができる。また、前記スペースを大きく確保することができるので、インクチューブとして口径の大きいものの使用が可能となり、インクの記録ヘッドへの供給を円滑に行える。
An ink jet recording apparatus according to a seventh aspect of the present invention is characterized in that, in the fifth aspect, the panel unit is fixed in an inclined posture in which the lower part protrudes forward with respect to the upper part.
According to this aspect, since the panel unit is fixed in the inclined posture, the space outside the side part of the panel unit is effectively used to bring out the non-movable part of the ink tube to the outside of the apparatus. be able to. In addition, since the space can be secured large, an ink tube having a large diameter can be used, and ink can be smoothly supplied to the recording head.
本発明の第8の態様に係るインクジェット記録装置は、第1の態様において、前記インクチューブを複数本備え、前記複数本の前記インクチューブのうち少なくとも1本以上のインクチューブが、前記装置の前部左側から該装置の外方に出て、残るインクチューブが、前記装置の前部右側から該装置の外方に出ることを特徴とする。 An ink jet recording apparatus according to an eighth aspect of the present invention is the ink jet recording apparatus according to the first aspect, comprising a plurality of the ink tubes, wherein at least one of the plurality of ink tubes is disposed in front of the apparatus. The ink tube that exits from the left side of the unit to the outside of the apparatus and that remains from the right side of the front part of the apparatus exits to the outside of the apparatus.
本発明の第9の態様に係るインクジェット記録装置は、第3の態様において、前記排出口は、前記被記録媒体の排出を妨げない位置に設けられたチューブ支持部材によって上下又は左右に仕切られており、前記インクチューブの一部が前記チューブ支持部材に支持されて前記装置外方に出ることを特徴とする。 An ink jet recording apparatus according to a ninth aspect of the present invention is the ink jet recording apparatus according to the third aspect, wherein the discharge port is partitioned vertically or horizontally by a tube support member provided at a position that does not hinder the discharge of the recording medium. And a part of the ink tube is supported by the tube support member and comes out of the apparatus.
本態様によれば、前記インクチューブの前記非可動部は、一部が前記チューブ支持部材に支持されて前記装置外方に出るので、排出口を通る前記被記録媒体の排出を妨げることなく、インクチューブを安定良く配設することができる。 According to this aspect, the non-movable part of the ink tube is partly supported by the tube support member and exits from the apparatus, so that the discharge of the recording medium passing through the discharge port is not hindered. The ink tube can be disposed stably.
本発明の第10の態様に係るインクジェット記録装置は、第9の態様において、前記チューブ支持部材は、水平面に沿った面を成す板状の部材であり、該チューブ支持部材により、前記排出口の上部に、前記チューブ配置領域が形成されることを特徴とする。 An ink jet recording apparatus according to a tenth aspect of the present invention is the ink jet recording apparatus according to the ninth aspect, wherein the tube support member is a plate-like member that forms a surface along a horizontal plane, and the tube support member is used to In the upper part, the tube arrangement region is formed.
本発明の第11の態様に係るインクジェット記録装置は、第9の態様において、前記チューブ支持部材は、垂直面に沿った面を成す板状の部材であり、該チューブ支持部材により、前記排出口の左側又は右側に、前記チューブ配置領域が形成されることを特徴とする。 An ink jet recording apparatus according to an eleventh aspect of the present invention is the ink jet recording apparatus according to the ninth aspect, wherein the tube support member is a plate-like member having a surface along a vertical plane, and the discharge port is formed by the tube support member. The tube arrangement region is formed on the left side or the right side.
本発明の第12の態様に係るインクジェット記録装置は、第2の態様において、前記インクチューブは、前記排出口を構成する側壁に支持されて前記装置外方に出ることを特徴とする。
本態様によれば、前記チューブ支持部材を不要にすることができる。
An ink jet recording apparatus according to a twelfth aspect of the present invention is characterized in that, in the second aspect, the ink tube is supported by a side wall constituting the discharge port and comes out of the apparatus.
According to this aspect, the tube support member can be dispensed with.
本発明の第13の態様に係るインクジェット記録装置は、第9の態様から第12の態様のいずれか一つの態様において、前記インクチューブを複数本備え、前記インクチューブは、複数本の前記インクチューブのうち少なくとも1本以上のインクチューブが、前記装置の前部左側から該装置の外方に出て、残るインクチューブが、前記装置の前部右側から該装置の外方に出ることを特徴とする。 An ink jet recording apparatus according to a thirteenth aspect of the present invention is the ink jet recording apparatus according to any one of the ninth aspect to the twelfth aspect, comprising a plurality of the ink tubes, and the ink tube includes a plurality of the ink tubes. Wherein at least one ink tube exits from the front left side of the apparatus to the outside of the apparatus, and the remaining ink tube exits from the front right side of the apparatus to the outside of the apparatus. To do.
本発明の第14の態様に係るインクジェット記録装置は、第4の態様から第7の態様のいずれか一つの態様において、前記排出口の上縁が、前記パネルユニットの下端で構成されることを特徴とする。 In an ink jet recording apparatus according to a fourteenth aspect of the present invention, in any one of the fourth to seventh aspects, the upper edge of the discharge port is constituted by the lower end of the panel unit. Features.
本発明の第15の態様に係るインクジェット記録装置は、第3の態様又は第4の態様において、前記排出口の内側に、記録が行われた被記録媒体を排出する排出手段を備え、前記排出手段が、駆動ローラーと、当該駆動ローラーに接する従動ローラーと、を備えて構成され、前記インクチューブが、前記従動ローラーを支持する支持部材の上を通って装置外部に出ることを特徴とする。 An ink jet recording apparatus according to a fifteenth aspect of the present invention is the ink jet recording apparatus according to the third aspect or the fourth aspect, further comprising a discharge means for discharging the recording medium on which recording is performed, inside the discharge port. The means includes a driving roller and a driven roller in contact with the driving roller, and the ink tube exits from the apparatus through a support member that supports the driven roller.
本発明の第16の態様に係るインクジェット記録装置は、第1の態様から第7の態様、第9の態様から第12の態様のいずれか一つの態様において、前記インクチューブを複数本備えるとともに、当該複数本のインクチューブが結束手段によって結束されていることを特徴とする。 An ink jet recording apparatus according to a sixteenth aspect of the present invention includes the ink tube according to any one of the first aspect to the seventh aspect and the ninth aspect to the twelfth aspect, and a plurality of the ink tubes. The plurality of ink tubes are bound by a binding means.
本発明の第17の態様に係るインクジェット記録装置は、第1の態様から第7の態様、第9の態様から第12の態様のいずれか一つの態様において、前記装置の外観を構成するハウジングの外側に前記インク収容部を備えていることを特徴とする。 An ink jet recording apparatus according to a seventeenth aspect of the present invention is the ink jet recording apparatus according to any one of the first aspect to the seventh aspect, and the ninth aspect to the twelfth aspect. The ink container is provided on the outside.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。尚、各実施例において同一の構成については、同一の符号を付し、最初の実施例においてのみ説明し、以後の実施例においてはその構成の説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, about the same structure in each Example, the same code | symbol is attached | subjected and it demonstrates only in the first Example, The description of the structure is abbreviate | omitted in a subsequent Example.
■■■第1実施形態■■■■■
図1に基いて本発明の第1実施形態に係るインクジェット記録装置の構成を説明する。
図1において、インクジェット記録装置としてのインクジェットプリンター10A(以下、プリンター10Aという。)は、プリンター装置本体12と、該プリンター装置本体12の上部に回動可能に取り付けられたスキャナーユニット14とを備えている。プリンター装置本体12は、その前面16に被記録媒体を排出する排出口18を備えている。該排出口18は、被記録媒体が排出される排出領域と、該排出領域以外の空間部を有する。
■■■ First embodiment ■■■■■
The configuration of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
In FIG. 1, an ink jet printer 10 </ b> A (hereinafter referred to as a printer 10 </ b> A) as an ink jet recording apparatus includes a printer device
プリンター装置本体12は、その前面16にパネルユニット22を備えている。パネルユニット22には、操作部26として、ユーザーがプリンター10Aの操作に使用する複数の入力手段24が設けられている。また、パネルユニット22の下端は、排出口18の上縁28を構成している。
The
当該プリンター10Aは、インクを吐出する記録ヘッド54を備え所定の方向(図1のX軸方向)に移動可能なヘッドユニット34と、前記ヘッドユニット34に記録実行のためのデータ信号を送る、可撓性を有するデータ線(FFC フレキシブル・フラット・ケーブル)8と、前記記録ヘッド54により記録が行われた被記録媒体が排出される排出口18とを備えている。更に、インクが収容されたインク収容部40と前記ヘッドユニット34に両端が接続され、前記インク収容部40内のインクを前記記録ヘッド54へと導く、可撓性を有するインクチューブ36であって、前記ヘッドユニット34の前記移動に伴って追従変形する変形可動部35と追従変形しない非可動部37を有するインクチューブ36を備えている。
本実施例では、インクチューブ36の変形可動部35は、ヘッドユニット34の前方側の水平面内で反転して変形する構成を示したが、これに限定されない。該変形可動部35は垂直面内で反転して変形する構造やヘッドユニット34の上部において垂直面内で反転する構造等であってもよい。
The
In the present embodiment, the deformable movable portion 35 of the
そして、前記排出口18が設けられた側を装置の前方側としたとき、前記データ線8は、前記ヘッドユニット34に対して後方側に配設され、前記インクチューブ36は、前記ヘッドユニット34に対して前方側に配設され、且つ前記非可動部37は該装置の前面から装置外部に出ている。
本実施例では、前記インクチューブ36の前記非可動部37が、前記排出口18から装置外部に出ている。
When the side on which the
In the present embodiment, the non-movable part 37 of the
図において、符号6はインクチューブ36の変形可動部35の可動側端部を成す固定具、符号4はインクチューブ36の非可動部37に対する固定具を示す。インクチューブ36は、可動側端部6を境にヘッドユニット34側が変形可動部35、インク収容部40側が非可動部37である。固定具4と可動側基端部6は、プリンター装置本体12の底部に立設された垂直な取付用支持板2に取り付けられている。
固定具4は、図においては前記取付用支持板2に取り付けられた1つだけが示されているが、インクチューブ36の非可動部37が垂れ下がって排出口18から排出される被記録媒体の排出の妨げにならないように他の適宜の箇所(図示せず)で固定されている。
尚、インクチューブ36を固定する際の固定具4及び前記可動側端部6を成す固定具としては、紐、ゴムバンドなどによる固定、クリップ、その他部材を利用した固定、テープによる粘着固定、接着剤に接着固定、など種々の固定構造を用いることができる。
複数本のインクチューブ36は、後述するように、適宜の場所で、紐、ゴムバンド、クリップ等を結束手段134として、結束することができる。
In the figure,
Although only one fixture 4 is shown attached to the mounting support plate 2 in the drawing, the non-movable portion 37 of the
The fixing device 4 for fixing the
As will be described later, the plurality of
続いて、記録ヘッド54へインクを供給するインク供給系について説明する。プリンター10Aの外観をなすハウジング38の外側の左側の位置には、複数の外部インク収容部40(40a,40b,40c,40d)が設けられている。プリンター10Aの左側方へと延びるインクチューブ36の非可動部37は、その先端側が外部インク収容部40にそれぞれ接続されている。
Next, an ink supply system that supplies ink to the
ヘッドユニット34の底部にインクを吐出する記録ヘッド54が設けられている。ヘッドユニット34が被記録媒体の幅方向(図1のX軸方向)に移動する過程において記録ヘッド54らインクが吐出されることにより、被記録媒体に記録が実行される。
A
本実施形態に係るヘッドユニット34は、インクカートリッジを搭載しておらず、ハウジング38の側面に取り付けられたインクタンク40(40a〜40d)から、インク流路を形成する流路形成部材としてのインクチューブ36(36a〜36d)を介して、記録ヘッド54へとインクを供給するように構成されている。
The
より詳しくは、インクタンク40a〜40dは、それぞれ異なる色のインクを収容するインク収容部であり、例えばインクタンク40aはブラック(BK)のインクを、インクタンク40bはイエロー(Y)のインクを、インクタンク40cはマゼンタ(M)のインクを、インクタンク40dはシアン(C)のインクを、それぞれ収容する。
More specifically, the
インクチューブ36a〜36dは、可撓性を有するチューブであり、インクタンク40a〜40dから記録ヘッド54に至るインク流路を形成する。尚、ヘッドユニット34は、後述する(図9)中継部収容部17により本体が構成されており、この中継部収容部17に、各インク色に対応した中継部56(56a〜56d)が収容されている。
The
中継部56a〜56dは、記録ヘッド54とインクタンク40a〜40dとを中継するアダプターであり、インクチューブ36a〜36dは、それぞれ中継部56a〜56dに接続されている。換言すれば、中継部56a〜56dから、ヘッドユニット34の外側にインクチューブ36a〜36dが延出した状態となっている。
The
尚、以下ではインクタンク40a〜40dを特に区別する必要の無い場合には「インクタンク40」と呼び、同様にインクチューブ36a〜36dを特に区別する必要の無い場合には「インクチューブ36」と呼び、中継部56a〜56dを特に区別する必要の無い場合には「中継部56」と呼ぶこととする。
In the following description, the
前記ハウジング38は、開口部72を有し、この開口部72によってヘッドユニット34の往復動領域の一部が露呈するようになっている。ハウジング38は、開口部72の両側にカバー部70を有しており、ヘッドユニット34が往復動領域の両端部に位置するときに、カバー部70によってヘッドユニット34の一部又は全部が覆われる様になっている。尚、開口部72は、ハウジング38の内部空間に外部からのアクセスを可能とする。
The
本実施例によれば、前記データ線8は、前記ヘッドユニット34の後方側に配設され、前記インクチューブ36は、前記ヘッドユニット34に対して前方側に配設され、且つ前記非可動部37は該装置の前面にある排出口18から装置外部に出る。従って、前記データ線8と前記インクチューブ36とが、互いに干渉しない配設構造となり、装置全体が大型化する問題を改善することができる。
According to this embodiment, the
■■■第2実施形態■■■■■
図2と図3に基いて本発明の第2実施形態に係るインクジェット記録装置の構成を説明する。
図2に示したように、インクジェットプリンター10B(以下、プリンター10Bという。)は、前記装置の前面16に、該装置の操作部26を構成するパネルユニット22が設けられ、前記インクチューブ36の前記非可動部37が、前記パネルユニット22の側部の外側のスペース3を通って装置外部に出ている。このスペース3は予め大きく設定したものと、その部分を加工して大きくしたものの両方が可能である。
尚、図3において、インクチューブ36の変形可動部35は、図面を単純化する観点から簡略して記載されている。
■■■ Second Embodiment ■■■■■
The configuration of the ink jet recording apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 2, the ink jet printer 10 </ b> B (hereinafter referred to as the printer 10 </ b> B) is provided with a
In FIG. 3, the deformable movable portion 35 of the
図3に示したように、前記パネルユニット22の後面側には、前記インクチューブ36の前記非可動部37の一部に接して支持するチューブ支持部材30が在り、該非可動部37は、前記チューブ支持部材30に下から支持されて前記装置外方に出る。本実施例では、チューブ支持部材30は、プリンター装置本体12の前記開口部18を構成する側壁29に設けられた水平板状部材である。該チューブ支持部材30は開口部18の左右の全体ではなく、左側の一部であって前記非可動部37の配設部分に対応する部分にのみ設けられている。
該チューブ支持部材30は、排出口18をプリンター10Bの上下方向(図3のZ軸方向)に仕切り、上面側に排出口18に隣り合うチューブ配置領域32を形成している。
As shown in FIG. 3, on the rear surface side of the
The
前記パネルユニット22は、下部25が上部27に対して前方に出た傾斜姿勢をとることが可能である。更に本実施例では、前記パネルユニット22は、下部25が上部27に対して前方に出た傾斜姿勢で固定されている。これにより、前記スペース3を大きく確保することができるので、インクチューブ36として口径の大きいものの使用が可能となり、インクの記録ヘッド54への供給を円滑に行える。ここで、前記傾斜姿勢の固定は適宜の固定構造を用いることができる。
The
図3に示したように、プリンター10の背面側には、被記録媒体が積層されるホッパー42が、該ホッパーの上方を支点に揺動可能に設けられている。ホッパー42の最上位に積層された被記録媒体は、給送部44によって、搬送方向下流側の記録部46へ給送される。
As shown in FIG. 3, on the back side of the printer 10, a
具体的には、ホッパー42に積層された被記録媒体は、給送用モーター(図示せず)によって駆動する給送ローラー48によりピックアップされて、搬送方向の下流側の一対の搬送ローラー50へと給送される。搬送ローラー50まで給送された被記録媒体は、搬送用モーター(図示せず)によって駆動される主搬送ローラー50aと主搬送ローラー50aの動きに従動する従動搬送ローラー50bとに挟持されて、さらに搬送方向の下流側の記録部46へと搬送される。
Specifically, the recording medium stacked on the
記録部46は、被記録媒体を下方から支持する媒体支持部材52と、該媒体支持部材52の上方側に対向するように設けられた後述する記録ヘッド54とによって構成される。ヘッドユニット34は、所定の移動方向である主走査方向(図2の例では、紙面に垂直なx軸方向)にヘッドユニットモーター(図示せず)によって駆動させられる。さらに、ヘッドユニット34の底面部には、被記録媒体へ向かってインクを吐出する記録ヘッド54が設けられている。
The
また、ヘッドユニット34は着脱可能な複数の中継部56を備えている。中継部56は、ヘッドユニット34から突出する延出部58を備えている。延出部58には、インクチューブ36の一端側がそれぞれ接続されている。これにより、インクは、外部インク収容部40から延出部58及び中継部56を介してヘッドユニット34の記録ヘッド54に供給される。前記インクは、記録ヘッド54の吐出ノズル(図示せず)から記録ヘッド54と媒体支持部材52との間に位置する被記録媒体に向けて吐出される。
Further, the
記録部46の下流側には、一対の排出ローラー60が設けられている。排出ローラー60は、排出用モーター(図示せず)によって駆動される駆動ローラー60aと、前記幅方向に延びる支持部材62に支持され、駆動ローラー60aの動きに従動する従動ローラー60bとから構成されている。
A pair of
さらに支持部材62の前方側には、チューブ支持部材30が設けられ、チューブ支持部材30の上方にはチューブ配置領域32が形成されている。チューブ支持部材30の後端64の下側の角部は、被記録媒体がチューブ支持部材30に引っ掛からないように面取りされており、即ち案内形状が設けられている。尚、この案内形状に代えて、後端64への用紙の引っ掛かりを防止する手段を別途設けても良い。
Further, a
また、ヘッドユニット34の延出部58に接続されたインクチューブ36は、ヘッドユニット34に設けられた案内部66に案内されて支持部材62の上方を通った後、チューブ支持部材30の上面68に載置され、該上面に沿ってチューブ配置領域32をプリンター10の前面16側へと延びている。
The
また、記録部46で記録された被記録媒体は、記録部46から下流側に搬送され、一対の排出ローラー60へと搬送される。排出ローラー60まで搬送された被記録媒体は、駆動ローラー60aと従動ローラー60bとに挟持されて、排出ローラー60より搬送方向下流側に排出され、チューブ支持部材30の下方を通って排出口18からハウジング38の前方に排出される。
Further, the recording medium recorded by the
本実施例によれば、パネルユニット22の側部の外側のスペース3を利用して上記目的を達成することができる。
また、インクチューブ36の前記非可動部37は、前記パネルユニットの後面側に在る前記チューブ支持部材30に支持されて前記パネルユニット22の側部の外側のスペース3を通って前記装置外方に出る。従って、インクチューブ36を安定良く配設することができる。
According to the present embodiment, the object can be achieved using the
Further, the non-movable portion 37 of the
また、前記パネルユニット22は、下部25が上部27に対して前方に出た傾斜姿勢で固定されているので、前記パネルユニット22の側部の外側のスペース3を有効に利用して、当該インクチューブ36の非可動部37を前記装置外方に出すことができる。また、前記スペース3を大きく確保することができるので、インクチューブ36として口径の大きいものの使用が可能となり、インクの記録ヘッド54への供給を円滑に行える。
Further, since the
■■■第3実施形態■■■■■
図4に基いて本発明の第3実施形態に係るインクジェット記録装置の構成を説明する。
図4に示したように、インクジェットプリンター10C(以下、プリンター10Cという。)は、前記インクチューブ36を4本備え、前記インクチューブ36の前記非可動部37は、分岐点31を基点に、4本の前記インクチューブ36a,36b,36c,37dのうち少なくとも1本以上のインクチューブ36a、36bが、前記装置前面16の開口部18の前部右側から該装置の外方に出て、残るインクチューブ36c、36dが、前記装置前面16の前部左側から該装置の外方に出る。
その他の構成は図1の実施例と同様なので、同一部分に同一符号を付してその説明は省略する。
■■■ Third embodiment ■■■■■
Based on FIG. 4, the structure of the inkjet recording device which concerns on 3rd Embodiment of this invention is demonstrated.
As shown in FIG. 4, the ink jet printer 10 </ b> C (hereinafter, referred to as a printer 10 </ b> C) includes four
Since other configurations are the same as those of the embodiment of FIG. 1, the same parts are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
図5に基いて本発明の第3実施形態の変形例を説明する。前記第2実施形態では、インクチューブ36の変形可動部35がヘッドユニット34の前方側の水平面内で反転して変形する構造であるが、本実施例ではインクチューブ36の変形可動部35は垂直面内で反転して変形する構造である。
また、垂直面内で反転して変形する構造としたことにより、インクチューブ36の変形可動部35の可動側端部6を成す固定具および固定具4は、垂直な取付用支持板2に代えて水平な支持部(図示せず)に取り付けられている。
その他の構成は図4の実施例と同様なので、同一部分に同一符号を付してその説明は省略する。
A modification of the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the second embodiment, the deformable movable portion 35 of the
In addition, by adopting a structure that is reversed and deformed in the vertical plane, the fixture and the fixture 4 that constitute the
Since other configurations are the same as those in the embodiment of FIG. 4, the same reference numerals are given to the same portions, and the description thereof is omitted.
■■■第4実施形態■■■■■
図6に基いて本発明の第4実施形態に係るインクジェット記録装置の構成を説明する。
図6に示したように、インクジェットプリンター10D(以下、プリンター10Dという)は、前記インクチューブ36を4本備え、前記インクチューブ36の前記非可動部37は、前記チューブ支持部材30上の分岐点31を基点に分岐して、4本の前記インクチューブ36a,36b,36c,36dのうち少なくとも1本以上のインクチューブ36a,36bが、前記装置前面16の前部右側から該装置の外方に出て、残るインクチューブ36c,36dが、前記装置前面16の前部左側から該装置の外方に出る。
即ち、前記インクチューブ36の前記非可動部37が分岐点31で分岐して、前記パネルユニット22の左右の両側部の外側のスペース3をそれぞれ通って装置外部に出る構成である。
ここで、分岐点31の位置は図6に示した実施例では、開口部18の左右のほぼ中央に位置するが、それに限定されない。前記チューブ支持部材30上で適宜その位置を変えることが可能である。
その他の構成は図2の実施例と同様なので、同一部分に同一符号を付してその説明は省略する。
■■■ Fourth Embodiment ■■■■■
Based on FIG. 6, the structure of the inkjet recording device which concerns on 4th Embodiment of this invention is demonstrated.
As shown in FIG. 6, the ink jet printer 10 </ b> D (hereinafter referred to as printer 10 </ b> D) includes four
That is, the non-movable portion 37 of the
Here, in the embodiment shown in FIG. 6, the position of the
Since other configurations are the same as those of the embodiment of FIG. 2, the same reference numerals are given to the same portions, and the description thereof is omitted.
■■■第5実施形態■■■■■
図7乃至図9に基いて本発明の第5実施形態に係るインクジェット記録装置の構成を説明する。
図7乃至図9に示したように、インクジェットプリンター10E(以下、プリンター10Eという)は、前記排出口18は、前記被記録媒体の排出を妨げない位置に設けられたチューブ支持部材30によって上下に仕切られており、前記インクチューブ36の前記非可動部37は、一部が前記チューブ支持部材30に支持されて排出口18から前記装置外方に出ている。
■■■ Fifth Embodiment ■■■■■
The configuration of the ink jet recording apparatus according to the fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIGS. 7 to 9, in the
本実施例では、前記チューブ支持部材30は、水平面に沿った面を成す板状の部材であり、該チューブ支持部材30により、前記排出口18の上部に、前記チューブ配置領域32が形成される。また、パネルユニット22がスキャナーユニット14に取り付けられている。
即ち、排出口18には、水平面に沿った方向すなわちプリンター10Eの幅方向(図7のX軸方向)に延びる板状のチューブ支持部材30が設けられている。チューブ支持部材30は、排出口18をプリンター10の上下方向(図7のZ軸方向)に仕切り、排出口18に隣り合うチューブ配置領域32を形成している。
In this embodiment, the
That is, the
プリンター装置本体12の内部には、所定の移動方向である主走査方向(図7のX軸方向)に移動可能なヘッドユニット34が配置されている。ヘッドユニット34には、可撓性を備える複数のインクチューブ36の一端側が接続されている。ヘッドユニット34から延びるインクチューブ36は、チューブ配置領域32を通った後、プリンター装置本体12の前面16側からプリンター10Eの外側に延びている。
A
プリンター10Eの外側に延びるインクチューブ36の非可動部37は、左方向に向きを変えられて、プリンター装置本体12の前面16に沿った後、プリンター10Eの左側方へと延びている。
また、本実施形態では、インク収容部40は、前記各実施形態でのハウジング38の側面に一体に設ける構成とは異なり、プリンター10Eの左側方すなわちプリンター10Eの外観をなすハウジング38の外側の左側方の離れた位置に、複数の外部インク収容部40a,40b,40c,40dが設けられている。プリンター10Eの左側方へと延びるインクチューブ36の非可動部37は、その他端側が外部インク収容部40にそれぞれ接続されている。
その他の構成は図1の実施例と同様なので、同一部分に同一符号を付してその説明は省略する。
The non-movable portion 37 of the
Further, in the present embodiment, the
Since other configurations are the same as those of the embodiment of FIG. 1, the same parts are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
本実施例によれば、インクチューブ36の非可動部37はチューブ支持部材30の上方を通ることから排出ローラー60から排出口18へ向けて排出される被記録媒体の排出の障害となる虞は少ない。
また、インク収容部40から記録ヘッド54へとインクを導くインクチューブ36が、装置の前面16から装置外部に出ているので、装置の外側に出ているインクチューブ36が、ユーザーによって容易に視認される。より具体的には、例えばインクチューブ36が装置後方で装置外側に出ている場合には、装置の周囲に置かれている物などによってインクチューブ36が押し潰される危険性が高くなる。しかしながら上述の通り、インクチューブ36は装置の前面側から装置外部に出ているので、上記の様にインクチューブ36が押し潰される危険性を低くすることができ、インクチューブ36を適切な状態に維持することができる。これは、以降説明する他の実施例でも同様である。
According to this embodiment, since the non-movable portion 37 of the
Further, since the
尚、本実施例の変形例として、インクチューブ36は、チューブ支持部材30の上面68に接着剤で接着する構成としてもよく、粘着テープ等の粘着部材で固定する構成としてもよく、フック等の保持部材で保持する構成としてもよい。
As a modification of the present embodiment, the
■■■その他の実施形態■■■■■
(1)その他の実施形態の一つは、第5実施形態とは異なり、チューブ支持部材30を使用せずにインクチューブ36の非可動部37が排出口18を構成する左側の側壁29に支持されている。支持の仕方は該非可動部37が不用意に垂れ下がらないようにする方法であればよく、前記インクチューブ36を固定する際の固定具4や前記可動側端部6を成す固定具を用いることができる。
■■■ Other embodiments ■■■■■
(1) In another embodiment, unlike the fifth embodiment, the non-movable part 37 of the
また、本実施形態の変形として、インクチューブ36の非可動部37は、排出口18を構成する左側の側壁29に粘着テープ等の粘着部材で固定する構成としてもよい。又はフック等の保持部材で保持する構成としてもよい。又は左側の側壁29に板状部材を設け、該板状部材にインクチューブ36を固定する構成としてもよい。さらに、他の変形として、案内部66を使用せずにインクチューブ36を延出部58から延出させて左側の側壁29に沿うように左側の側壁29に固定する構成としてもよい。
As a modification of the present embodiment, the non-movable portion 37 of the
(2)その他の実施形態の他の一つは、第5実施形態とは異なり、前記上下方向に延びるチューブ支持部材30と排出口18を構成する左側の側壁29との間にチューブ配置領域32が形成されている。
即ち、排出口18の内側に、垂直面に沿った方向すなわち前記上下方向に延びる板状のチューブ支持部材30が設けられている。このチューブ支持部材30は、排出口18を構成する左側の側壁29と対向し、チューブ支持部材30と左側の側壁29との間にチューブ配置領域32が形成される。
前記排出口18は、前記被記録媒体の排出を妨げない位置に設けられたチューブ支持部材30によって左右に仕切られている。そして、該チューブ支持部材30と側壁29との間を通って装置外部に出る。
その他は前記(1)の実施形態と同様である。
(2) The other embodiment is different from the fifth embodiment in that the
That is, a plate-like
The
Others are the same as the embodiment (1).
(3)その他の実施形態の他の一つは、第5実施形態とは異なり、チューブ支持部材30を使用せず、インクチューブ36の非可動部37を、ヘッドユニット34の下部前方に位置し、従動ローラー60bを支持する支持部材62に取り付けられた規制部材で規制する。
即ち、排出口18の内側において、ヘッドユニット34の前方には、従動ローラー60bを支持する支持部材62が前記主走査方向に沿って延びている。支持部材62の前面には、インクチューブ36の非可動部37の位置を規制する規制部材が設けられている。
(3) In the other embodiment, unlike the fifth embodiment, the
That is, a
規制部材は、ヘッドユニット34の前方に垂れ下がって延びるインクチューブ36の非可動部37を排出口18の左側の側壁29に向けて案内する。また、規制部材は、前記非可動部37が下方に垂れ下がって、排出ローラー60から排出口18へ向けて排出される被記録媒体の排出経路を妨げることを防ぐためにインクチューブ36を支持している。
The restricting member guides the non-movable portion 37 of the
規制部材から延びるインクチューブ36の非可動部37は、左側の側壁29に沿って延び、該左側の側壁29に接着剤で接着されている。さらに、前記非可動部37は、左側の側壁29に沿って排出口18の前方に延びた後、湾曲して左方向に向きを変えて、ハウジング38の前面16に延び、該前面に接着剤で接着されている。さらに、該非可動部37は、ハウジング38の左側方へ延びて、その他端側が外部インク収容部40a,40b,40c,40dにそれぞれ接続されている。
The non-movable part 37 of the
(4)その他の実施形態の他の一つは、前記各実施形態のインクジェットプリンターにおいて、インクチューブ36は、複数のインクチューブ36をまとめるためにヘッドユニット34と外部インク収容部40との間で結束手段134により結束されている。結束手段134は、プラスチック等で形成された結束バンドや、ゴム状部材などである。結束手段134は、図示した位置に限られず他の位置に設けることができ、またその設置数も、図示した数に限られず適宜増減することができる。
(4) The other one of the other embodiments is that in the ink jet printer of each of the above embodiments, the
(5)その他の実施形態の他の一つは、前記実施形態のインクジェットプリンターにおいて、排出口18を構成する左側の側壁29に沿ってインクチューブ36の非可動部37を配置する構成に代えて、排出口18を構成する右側の側壁に沿って前記非可動部37を配置する構成としてもよい。
(5) Another one of the other embodiments is a configuration in which the non-movable portion 37 of the
(6)また、前記実施形態のインクジェットプリンターにおいて、インクチューブ36の非可動部37をハウジング38から該ハウジング38の左側に延出させる構成としたが、ハウジング38の右側に延出させる構成としてもよい。
(6) In the ink jet printer of the above embodiment, the non-movable part 37 of the
(7)前記実施形態のインクジェットプリンターにおいて、外部インク収容部40をハウジング38の右側方の離れた位置に配置する構成としてもよい。
(7) In the ink jet printer of the above embodiment, the
尚、本発明は上記各実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることは言うまでもない。
例えば、上記各実施形態は、スキャナーユニットを備えるいわゆる複合機に本発明を適用しているが、スキャナーユニットを有しない単機種のインクジェット記録装置であってもよい。この場合は、前記スキャナーユニットの部分がプリンタカバーに換わる。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. Needless to say.
For example, in each of the above embodiments, the present invention is applied to a so-called multi-function machine including a scanner unit. However, a single-type ink jet recording apparatus that does not include a scanner unit may be used. In this case, the scanner unit is replaced with a printer cover.
2 取付用支持板、3 スペース、4 固定具、6 可動側端部、8 データ線、
10A〜10E インクジェットプリンター、12 プリンター装置本体、
14 スキャナーユニット、16 プリンター装置本体の前面、
17 中継部収容部、18 排出口、20 スキャナーユニットの前面、
22 パネルユニット、24 入力手段、25 下部、26 操作部、27 上部、
28 排出口の上縁、29 左側の側壁、30 チューブ支持部材、31 分岐点、
32 チューブ配置領域、34 ヘッドユニット、35 変形可動部、
36 インクチューブ、37 非可動部、38 ハウジング、
40,40a,40b,40c,40d 外部インク収容部、42 ホッパー、
44 給送部、46 記録部、48 給送ローラー、50 搬送ローラー、
50a 主搬送ローラー、50b 従動搬送ローラー、52 媒体支持部材、
54 記録ヘッド、56 中継部、58 延出部、60 排出ローラー、
60a 駆動ローラー、60b 従動ローラー、62 支持部材、
64 チューブ支持部材の後端、66 ヘッドユニットの案内部、
68 チューブ支持部材の上面、70 カバー部、72 開口部、134 結束手段
2 Mounting support plate, 3 spaces, 4 fixtures, 6 movable end, 8 data lines,
10A to 10E inkjet printer, 12 printer main body,
14 Scanner unit, 16 Front side of printer
17 Relay section accommodating section, 18 outlet, 20 Front of scanner unit,
22 Panel unit, 24 input means, 25 lower part, 26 operation part, 27 upper part,
28 Upper edge of outlet, 29 Left side wall, 30 Tube support member, 31 Branch point,
32 tube arrangement area, 34 head unit, 35 deformation movable part,
36 ink tube, 37 non-movable part, 38 housing,
40, 40a, 40b, 40c, 40d External ink container, 42 hopper,
44 feeding unit, 46 recording unit, 48 feeding roller, 50 conveying roller,
50a main conveyance roller, 50b driven conveyance roller, 52 medium support member,
54 recording head, 56 relay section, 58 extension section, 60 discharge roller,
60a driving roller, 60b driven roller, 62 support member,
64 Rear end of tube support member, 66 Guide unit of head unit,
68 Upper surface of tube support member, 70 cover portion, 72 opening portion, 134 binding means
Claims (17)
前記ヘッドユニットに記録実行のためのデータ信号を送る、可撓性を有するデータ線と、
インク収容部から送られるインクを前記記録ヘッドへと導き、前記ヘッドユニットの前記移動に伴って追従変形する変形可動部を有するインクチューブと、
前記記録ヘッドにより記録が行われた被記録媒体が排出される領域を含む排出口と、を備え、
前記排出口が設けられた側を装置の前方側としたとき、
前記データ線は、前記ヘッドユニットに対して後方側に配設され、
前記インクチューブは、前記ヘッドユニットに対して前方側に配設され、該装置の前面から装置外部に出る部分を有する、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 A head unit including a recording head for ejecting ink and movable in a predetermined direction;
A flexible data line for sending a data signal for recording execution to the head unit;
An ink tube having a deformable movable portion that guides ink sent from an ink containing portion to the recording head and that deforms following the movement of the head unit;
A discharge port including a region where a recording medium on which recording is performed by the recording head is discharged, and
When the side provided with the discharge port is the front side of the device,
The data line is disposed on the rear side with respect to the head unit,
The ink tube is disposed on the front side with respect to the head unit, and has a portion that exits from the front surface of the device to the outside of the device.
An ink jet recording apparatus.
前記排出口は、被記録媒体の排出領域と、該排出領域以外の空間部を備える、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein
The discharge port includes a discharge area of the recording medium and a space other than the discharge area.
An ink jet recording apparatus.
前記インクチューブが、前記排出口から装置外部に出る、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 1 or 2,
The ink tube exits from the outlet to the outside of the device;
An ink jet recording apparatus.
該インクジェット記録装置の外装を構成するハウジングと、
前記装置の前面に、該装置の操作部を構成するパネルユニットが設けられ、
前記インクチューブが、前記パネルユニットと前記ハウジングとの隙間を通って装置外部に出る、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 1 or 2,
A housing constituting the exterior of the inkjet recording apparatus;
A panel unit constituting an operation unit of the device is provided on the front surface of the device,
The ink tube goes out of the apparatus through a gap between the panel unit and the housing;
An ink jet recording apparatus.
前記パネルユニットの後面側に前記インクチューブの一部に接して支持するチューブ支持部材が在り、
前記インクチューブは、前記チューブ支持部材に支持されて前記装置外方に出る、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 4, wherein
There is a tube support member that supports and contacts a part of the ink tube on the rear surface side of the panel unit,
The ink tube is supported by the tube support member and goes out of the apparatus.
An ink jet recording apparatus.
前記パネルユニットは下部が上部に対して前方に出た傾斜姿勢をとることが可能である、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 5, wherein
The panel unit can take an inclined posture in which the lower part protrudes forward with respect to the upper part.
An ink jet recording apparatus.
前記パネルユニットは下部が上部に対して前方に出た傾斜姿勢で固定されている、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 5, wherein
The panel unit is fixed in an inclined posture with the lower part protruding forward relative to the upper part,
An ink jet recording apparatus.
前記インクチューブを複数本備え、
前記複数本の前記インクチューブのうち少なくとも1本以上のインクチューブが、前記装置の前部左側から該装置の外方に出て、残るインクチューブが、前記装置の前部右側から該装置の外方に出る、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein
A plurality of the ink tubes are provided,
At least one ink tube out of the plurality of ink tubes exits from the front left side of the device to the outside of the device, and the remaining ink tube extends from the front right side of the device to the outside of the device. Coming out,
An ink jet recording apparatus.
前記排出口は、前記被記録媒体の排出を妨げない位置に設けられたチューブ支持部材によって上下又は左右に仕切られており、
前記インクチューブの一部が前記チューブ支持部材に支持されて前記装置外方に出る、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 3.
The discharge port is partitioned vertically or horizontally by a tube support member provided at a position that does not hinder discharge of the recording medium,
A part of the ink tube is supported by the tube support member and goes out of the apparatus;
An ink jet recording apparatus.
前記チューブ支持部材は、水平面に沿った面を成す板状の部材であり、
該チューブ支持部材により、前記排出口の上部に、前記チューブ配置領域が形成される、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 9, wherein
The tube support member is a plate-like member that forms a surface along a horizontal plane,
By the tube support member, the tube arrangement region is formed above the discharge port.
An ink jet recording apparatus.
前記チューブ支持部材は、垂直面に沿った面を成す板状の部材であり、
該チューブ支持部材により、前記排出口の左側又は右側に、前記チューブ配置領域が形成される、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 9, wherein
The tube support member is a plate-like member that forms a surface along a vertical surface,
The tube arrangement region is formed on the left or right side of the discharge port by the tube support member.
An ink jet recording apparatus.
前記インクチューブは、前記排出口を構成する側壁に支持されて前記装置外方に出る、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 3.
The ink tube is supported by a side wall constituting the discharge port and goes out of the apparatus.
An ink jet recording apparatus.
前記インクチューブを複数本備え、
前記インクチューブは、複数本の前記インクチューブのうち少なくとも1本以上のインクチューブが、前記装置の前部左側から該装置の外方に出て、残るインクチューブが、前記装置の前部右側から該装置の外方に出ることを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to any one of claims 9 to 12,
A plurality of the ink tubes are provided,
In the ink tube, at least one of the plurality of ink tubes is ejected from the left side of the front portion of the device to the outside of the device, and the remaining ink tube is formed from the right side of the front portion of the device. An ink jet recording apparatus, wherein the ink jet recording apparatus is located outside the apparatus.
前記排出口の上縁が、前記パネルユニットの下端で構成される、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to any one of claims 4 to 7,
The upper edge of the outlet is composed of the lower end of the panel unit.
An ink jet recording apparatus.
前記排出口の内側に、記録が行われた被記録媒体を排出する排出手段を備え、
前記排出手段が、駆動ローラーと、当該駆動ローラーに接する従動ローラーと、を備えて構成され、
前記インクチューブが、前記従動ローラーを支持する支持部材の上を通って装置外部に出る、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 In the ink jet recording apparatus according to claim 3 or 4,
Provided inside the discharge port is a discharge means for discharging the recording medium on which recording has been performed,
The discharging means includes a driving roller and a driven roller that contacts the driving roller.
The ink tube passes over a support member supporting the driven roller and exits from the apparatus;
An ink jet recording apparatus.
前記インクチューブを複数本備えるとともに、当該複数本のインクチューブが結束手段によって結束されている、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to any one of claims 1 to 7, 9 to 12,
A plurality of the ink tubes are provided, and the plurality of ink tubes are bound by a binding unit.
An ink jet recording apparatus.
前記装置の外観を構成するハウジングの外側に前記インク収容部を備えている、
ことを特徴とするインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to any one of claims 1 to 7, 9 to 12,
The ink storage portion is provided outside a housing constituting the appearance of the device.
An ink jet recording apparatus.
Priority Applications (6)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2012045109A JP2013180465A (en) | 2012-03-01 | 2012-03-01 | Inkjet recording apparatus |
| EP13755134.7A EP2821232A4 (en) | 2012-02-28 | 2013-02-27 | INKJET RECORDING DEVICE |
| TW102107106A TWI535574B (en) | 2012-02-28 | 2013-02-27 | Ink jet recording device |
| PCT/JP2013/001186 WO2013128923A1 (en) | 2012-02-28 | 2013-02-27 | Inkjet recording device |
| US13/779,224 US8851640B2 (en) | 2012-02-28 | 2013-02-27 | Ink jet recording apparatus |
| CN201380009914.8A CN104114370B (en) | 2012-02-28 | 2013-02-27 | inkjet recording device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2012045109A JP2013180465A (en) | 2012-03-01 | 2012-03-01 | Inkjet recording apparatus |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2013180465A true JP2013180465A (en) | 2013-09-12 |
| JP2013180465A5 JP2013180465A5 (en) | 2015-04-02 |
Family
ID=49271486
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012045109A Pending JP2013180465A (en) | 2012-02-28 | 2012-03-01 | Inkjet recording apparatus |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2013180465A (en) |
Cited By (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2013176945A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Seiko Epson Corp | Recording apparatus |
| JP2015044370A (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-12 | セイコーエプソン株式会社 | Recording device |
| WO2015136831A1 (en) * | 2014-03-14 | 2015-09-17 | セイコーエプソン株式会社 | Recording apparatus |
| JP2020163617A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | セイコーエプソン株式会社 | Recording device |
| JP2023073374A (en) * | 2019-03-13 | 2023-05-25 | セイコーエプソン株式会社 | liquid injector |
Citations (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US20040125182A1 (en) * | 2002-10-10 | 2004-07-01 | Akermalm Per G. | Expanded ink supply system for ink jet printers |
| US20060187280A1 (en) * | 2005-02-23 | 2006-08-24 | Yi-Tsung Yan | Tiny air-pressure balance device between an ink cartridge and an ink bottle |
| JP2006305942A (en) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Seiko Epson Corp | Method for manufacturing liquid supply system and liquid ejecting apparatus |
| JP2010017998A (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Canon Inc | Inkjet recording apparatus |
| JP2010111117A (en) * | 2008-10-07 | 2010-05-20 | Canon Inc | Liquid supply device and printing apparatus including the same |
| JP2011104920A (en) * | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Seiko Epson Corp | Recording device |
| JP2011126115A (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Canon Inc | Ink-jet apparatus |
| WO2011129123A2 (en) * | 2010-07-15 | 2011-10-20 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid container, and liquid jet system |
| JP2011240707A (en) * | 2011-07-28 | 2011-12-01 | Seiko Epson Corp | Liquid container, liquid jet system, and liquid supply system |
-
2012
- 2012-03-01 JP JP2012045109A patent/JP2013180465A/en active Pending
Patent Citations (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US20040125182A1 (en) * | 2002-10-10 | 2004-07-01 | Akermalm Per G. | Expanded ink supply system for ink jet printers |
| US20060187280A1 (en) * | 2005-02-23 | 2006-08-24 | Yi-Tsung Yan | Tiny air-pressure balance device between an ink cartridge and an ink bottle |
| JP2006305942A (en) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Seiko Epson Corp | Method for manufacturing liquid supply system and liquid ejecting apparatus |
| JP2010017998A (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Canon Inc | Inkjet recording apparatus |
| JP2010111117A (en) * | 2008-10-07 | 2010-05-20 | Canon Inc | Liquid supply device and printing apparatus including the same |
| JP2011104920A (en) * | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Seiko Epson Corp | Recording device |
| JP2011126115A (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Canon Inc | Ink-jet apparatus |
| WO2011129123A2 (en) * | 2010-07-15 | 2011-10-20 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid container, and liquid jet system |
| JP2011240707A (en) * | 2011-07-28 | 2011-12-01 | Seiko Epson Corp | Liquid container, liquid jet system, and liquid supply system |
Non-Patent Citations (2)
| Title |
|---|
| JPN6015034448; 続報:連続供給化・iP3300の場合 プリンタのインク代を確実に安くする方法 , 20070508 * |
| JPN6015034450; 勝利の鍵は、想像力を働かせること プリンタのインク代を確実に安くする方法 , 20070617 * |
Cited By (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2013176945A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Seiko Epson Corp | Recording apparatus |
| JP2015044370A (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-12 | セイコーエプソン株式会社 | Recording device |
| WO2015136831A1 (en) * | 2014-03-14 | 2015-09-17 | セイコーエプソン株式会社 | Recording apparatus |
| JPWO2015136831A1 (en) * | 2014-03-14 | 2017-04-06 | セイコーエプソン株式会社 | Recording device |
| JP2023073374A (en) * | 2019-03-13 | 2023-05-25 | セイコーエプソン株式会社 | liquid injector |
| JP7517507B2 (en) | 2019-03-13 | 2024-07-17 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid injection device |
| JP2020163617A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | セイコーエプソン株式会社 | Recording device |
| CN111746114A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-09 | 精工爱普生株式会社 | recording device |
| JP7298242B2 (en) | 2019-03-28 | 2023-06-27 | セイコーエプソン株式会社 | recording device |
| CN111746114B (en) * | 2019-03-28 | 2023-08-18 | 精工爱普生株式会社 | Recording device |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US9315031B2 (en) | Ink jet recording apparatus | |
| CN104723689B (en) | Recording Apparatus | |
| JP2013180465A (en) | Inkjet recording apparatus | |
| TWI535574B (en) | Ink jet recording device | |
| CN111376600B (en) | Ink jet printer and ink supply unit | |
| JP6233502B2 (en) | Recording device | |
| JP6241584B2 (en) | Inkjet recording device | |
| JP5991462B2 (en) | Recording device | |
| CN202656615U (en) | Ink jet recording device | |
| JP6330355B2 (en) | Recording device | |
| JP2013046987A (en) | Inkjet recording device | |
| CN203093316U (en) | Recording device | |
| JP2017213918A (en) | Recording device | |
| JP2013154573A (en) | Recording apparatus | |
| JP5927971B2 (en) | Inkjet recording device | |
| CN106103105B (en) | recording device | |
| JP7468055B2 (en) | Inkjet recording device | |
| JP7021515B2 (en) | Liquid sprayer | |
| JP6003721B2 (en) | Liquid ejection device | |
| JP2013180543A (en) | Liquid ejecting apparatus | |
| JP6217285B2 (en) | Image forming apparatus | |
| JP2013166302A (en) | Inkjet recording apparatus | |
| JP2015085521A (en) | Recording device |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150107 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150210 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150210 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151022 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160329 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160517 |
|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160609 |
|
| RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160617 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161018 |