JP2013135756A - Absorbent article - Google Patents
Absorbent article Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013135756A JP2013135756A JP2011287947A JP2011287947A JP2013135756A JP 2013135756 A JP2013135756 A JP 2013135756A JP 2011287947 A JP2011287947 A JP 2011287947A JP 2011287947 A JP2011287947 A JP 2011287947A JP 2013135756 A JP2013135756 A JP 2013135756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbent article
- absorbent
- liquid
- article according
- back sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 96
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 96
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 19
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 5
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 abstract description 22
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 abstract description 10
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 abstract description 4
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 29
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 28
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 22
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 9
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、使い捨て紙おむつや下着等のアウター内に介挿して使用する吸収パッド,尿取りパッド,失禁用パッド等の吸収性物品に関する。 The present invention relates to an absorbent article such as an absorbent pad, a urine-absorbing pad, and an incontinence pad that is used by being inserted in an outer such as disposable paper diapers and underwear.
尿や水様便などの体液を吸収する体液吸収物品として、パンツタイプの紙おむつ,テープ止めタイプの紙おむつ,フラットタイプの紙おむつ,失禁用パッド,生理用ナプキン等が広く提供されており、幼児から高齢者まで日常生活を快適に営むための必要不可欠な物品となっている。 Pants-type paper diapers, tape-type paper diapers, flat-type paper diapers, incontinence pads, sanitary napkins, etc. are widely available as body fluid absorbing articles that absorb body fluids such as urine and watery stool. It is an indispensable item for comfortable daily life.
例えば、パンツタイプの使い捨て紙おむつは、幼児用から成人向けまで幅広い用途のものが提供されており、家庭は勿論、病院や各種の介護施設、看護施設等において広く日常消費品として使用されている。そして近時は、吸収性能の強化・向上やコスト,環境面、更には作業者効率等を考慮して、使い捨て紙おむつを単体で使用するのではなく、インナーとして吸収パッド等の別体の吸収性物品を併用して使用し、使用後は体液を吸収したインナーを交換し、使い捨て紙おむつは必要に応じて交換するインナー併用スタイルが主流となっている。 For example, disposable pants-type disposable diapers are provided for a wide range of uses from infants to adults, and are widely used as daily consumables not only at home but also in hospitals, various nursing care facilities, nursing facilities, and the like. Recently, in consideration of strengthening / improvement of absorption performance, cost, environment, and worker efficiency, instead of using disposable disposable diapers alone, separate absorbent properties such as an absorbent pad as an inner The mainstream is an inner combined style in which articles are used in combination, and after use, the inner body that has absorbed body fluid is replaced, and disposable disposable diapers are replaced as needed.
このインナーとしての吸収性物品として、尿や水様便等の体液を吸収するために、不透液性バックシートと透液性トップシートとの間に吸収体を介在させてなる吸収性物品が使用されている。そして、吸収体に一旦吸収された体液が着用者の身体の動静等によって逆戻りすることを防ぐために、透液性トップシートと吸収体との間にセカンドシートを介在させた構成も採用されている。このセカンドシートは、透液性トップシートを介して侵入した体液を受けて、吸収体に移行させて吸収させる体液拡散シートとして作用するものであり、同時に逆戻りを防止するためのものである。 As an absorbent article as the inner, there is an absorbent article in which an absorbent body is interposed between a liquid-impermeable back sheet and a liquid-permeable top sheet in order to absorb body fluid such as urine and watery stool. It is used. And in order to prevent the bodily fluid once absorbed by the absorbent body from reversing due to the movement of the wearer's body, a configuration in which a second sheet is interposed between the liquid-permeable top sheet and the absorbent body is also employed. . This second sheet acts as a body fluid diffusion sheet that receives the body fluid that has entered through the liquid-permeable top sheet and moves it to the absorbent body to absorb it, and at the same time, prevents reversal.
また、非通液性シートと、非通液性シートの両面に配置される吸収体とを備えた吸収性物品であって、非通液性シートの両面に吸収体を保持することにより、表裏両面から尿を吸収でき、かつ、吸収した尿は反対面に抜けることなく吸収保持でき、着用者の体型、使用症状に応じて使用できる吸収性物品も提供されている(特許文献1)。更に、吸収体における吸収速度を促進するとともに吸収領域を拡大し、吸収能力を向上させるために、トップシートとバックシートと第1積層体および第2積層体とを含み、第1積層体には、上面から対向面へと厚さ方向にほぼ垂直に貫通するスロット状の第1貫通部が形成され、第2積層体は、対向面から下面へと厚さ方向にほぼ垂直に貫通するとともに第1貫通部に重なるスロット状の第2貫通部が形成された尿取りパッドも提供されている(特許文献2)。 Further, an absorbent article comprising a liquid-impervious sheet and an absorbent body disposed on both surfaces of the liquid-impervious sheet, and by holding the absorber on both surfaces of the liquid-impervious sheet, There has also been provided an absorbent article that can absorb urine from both sides and can absorb and retain the absorbed urine without falling to the opposite side, and can be used according to the wearer's body shape and symptoms of use (Patent Document 1). Furthermore, in order to promote the absorption rate in the absorbent body and expand the absorbent region and improve the absorption capacity, the top laminated body includes a top sheet, a back sheet, a first laminated body, and a second laminated body. A slot-shaped first through portion is formed that penetrates from the upper surface to the opposing surface in a direction substantially perpendicular to the thickness direction, and the second stacked body penetrates from the opposing surface to the lower surface in a direction substantially perpendicular to the thickness direction. There is also provided a urine collecting pad in which a slot-like second through portion that overlaps with one through portion is formed (Patent Document 2).
インナーとしての吸収性物品には、排出された体液を迅速に吸収するとともに、一旦吸収した体液を外部に漏れないように保持することが何より要求されている。また、直接使用者に接触するため、肌触りのよさとともに局部への密着性が高いことも要求されている。 The absorbent article as the inner part is required to absorb the discharged body fluid quickly and hold the absorbed body fluid so as not to leak outside. Moreover, since it contacts a user directly, it is also requested | required that the adhesiveness to a local area should be high with the good touch.
しかしながら、従来のインナーとしての吸収性物品はいずれも平面的な吸収性シートからなるため、排出される尿などの体液の量や排出速度が特定のエリアで吸収範囲内の吸収性能を超えると、例え吸収性物品全体としては吸収余力を残していたとしても、もはや体液を吸収することができず、インナーとしての吸収性物品から漏れ出してしまう。また、従来の吸収性物品は、体液をシート状の吸収性物品に拡散させることによって、広範囲の吸収体に吸収させる設計であるため、体液を排出後は広範囲に拡散した体液が肌に触れることとなり、不快感を伴うとともに、衛生上も好ましくない。 However, since all of the conventional absorbent articles as the inner is made of a flat absorbent sheet, when the amount of body fluids such as urine discharged and the discharge speed exceed the absorption performance within the absorption range in a specific area, Even if the absorbent article as a whole has a remaining absorption capacity, it can no longer absorb body fluid and leaks from the absorbent article as the inner. In addition, the conventional absorbent article is designed to absorb a wide range of absorbents by diffusing body fluid into the sheet-like absorbent article, so that the body fluid diffused over a wide area touches the skin after draining the body fluid. This is uncomfortable and unfavorable for hygiene.
更に、平面的なシート状であることに起因して、使用者の体への密着性や身体の動静への追随性が良好であるとはいい難く、装着中に使用者の体との間に隙間ができてしまい、排出された体液がこの隙間から肌を伝って外部に漏出することがある。 Furthermore, due to the flat sheet shape, it is difficult to say that the adhesion to the user's body and the followability to the movement of the body are good, and between the user's body during wearing. A gap may be formed in the body, and the discharged body fluid may leak out of the gap through the skin.
一方、特許文献1によれば、非通液性シートの両面に吸収体を備えることによって、吸収性能の向上を図っているが、平面的なシート状であることに変わりなく、前記した欠点を解消することができないばかりか、むしろ使用者の体への密着性や身体の動静への追随性が悪くなってしまう。また、特許文献2によれば、吸収体に相当する第1積層体及び第2積層体にそれぞれスロット状の第1貫通部や第2貫通部を設けることによって、吸収能力、特には吸収速度の向上を図っている。しかしながら、平面的なシート状であることに変わりなく、前記した欠点を解消することができないばかりか、むしろ構造が複雑化することによって使用者の体への密着性や身体の動静への追随性が悪くなってしまう。
On the other hand, according to
そこで、出願人はこれらの課題を同時に解決し、十分な吸収性能を有するとともに、吸収した体液の漏れを防止し、使用者の体への密着性の高い新規なインナーとしての吸収性物品を提供することを目的とする。 Therefore, the applicant solves these problems at the same time, provides an absorbent article as a new inner that has sufficient absorption performance, prevents leakage of absorbed body fluid, and has high adhesion to the user's body. The purpose is to do.
本発明は、上記目的を達成するために、透液性トップシートと透液性バックシート又は不透液性バックシートの間に吸収体を介在させてなる矩形状の吸収性基材を、蛇腹状に折り畳み形成して固定することにより、山部と谷部を形成した吸収性物品を基本として提供する。そして、吸収性基材を略均等な幅寸法で蛇腹状に折り畳み、山部と谷部を拡開可能とし、折り畳み方向と直交する方向の両縁部をそれぞれ蛇腹状を保持して固定した。 In order to achieve the above object, the present invention provides a bellows-shaped absorbent base material having an absorbent body interposed between a liquid-permeable top sheet and a liquid-permeable back sheet or a liquid-impermeable back sheet. An absorbent article having a peak portion and a valley portion is provided as a basis by being folded and fixed in a shape. And the absorptive base material was folded in the shape of a bellows with a substantially uniform width dimension, a peak part and a valley part were made expandable, and both edge parts of the direction orthogonal to a folding direction were each hold | maintained and fixed to the bellows shape.
更に、折り畳み方向と直交する方向の両縁部をそれぞれ蛇腹状を保持して離間させた状態で固定し、山部と谷部を相互に緩接させてなる。また、折り畳み方向と直交する方向の両縁部をそれぞれ蛇腹状を保持して密着させた状態で固定し、山部と谷部を相互に密接させてなる。或いは折り畳み方向と直交する方向の両縁部の内、一方を密着させ、他方を離間させた状態で固定し、折り畳み方向と直交する方向の内、一方側の山部と谷部を相互に密接させるとともに、他方側を緩接させてなる。また、折り畳み方向の両縁部近傍に接着部材を付設する。 Further, both edge portions in the direction orthogonal to the folding direction are fixed in a state where they are separated from each other while holding the bellows shape, and the crest portion and the trough portion are loosely connected to each other. Further, both edge portions in the direction orthogonal to the folding direction are fixed in a state where they are in close contact with each other while holding the bellows shape, and the peak portion and the valley portion are brought into close contact with each other. Alternatively, one of the edges in the direction orthogonal to the folding direction is in close contact, and the other is fixed in a separated state, and the peak and valley on one side in the direction orthogonal to the folding direction are in close contact with each other. And the other side is loosely contacted. Moreover, an adhesive member is attached in the vicinity of both edges in the folding direction.
本発明によれば、吸収性物品を山部と谷部を有する蛇腹状に形成したので、吸収性物品の各所において吸収体が立体的に凝縮されており、体液が排出された特定のピンポイントのエリアにおける吸収速度が向上する。そのため、体液の排出エリアにおいて迅速で充分な吸収性能を発揮するため、他のエリアは濡れることが少なく、使用者は濡れに起因する不快感を感じることがなく、サラサラ感を体感することができる。また、蛇腹状に形成したことによって、山部と谷部が交互に位置するラビリンス構造となり、横方向への漏れを阻止するストッパとしても機能するため、排出された体液は山部と谷部に沿って拡散し、吸収力不足に起因する横方向への漏れを防ぐことができる。よって、従来の平面的な吸収から立体的な吸収が可能となり、吸収性能が向上する。 According to the present invention, since the absorbent article is formed in a bellows shape having a peak portion and a valley portion, the absorbent body is three-dimensionally condensed in various parts of the absorbent article, and the specific pinpoint from which the body fluid is discharged The absorption rate in the area is improved. Therefore, in order to demonstrate a quick and sufficient absorption performance in the body fluid discharge area, other areas are less likely to get wet, and the user can feel a smooth feeling without feeling uncomfortable due to wetness. . In addition, by forming a bellows shape, it becomes a labyrinth structure in which peaks and troughs are located alternately, and it also functions as a stopper to prevent lateral leakage, so the discharged body fluid is in the peaks and valleys It can diffuse along and prevent lateral leakage due to insufficient absorption. Therefore, three-dimensional absorption is possible from the conventional planar absorption, and the absorption performance is improved.
更に、蛇腹状に立体形成しており、山部と谷部は拡開可能であるため、局部への密着性が高く、局部への添いが不十分なことによって発生する隙間に起因する漏れを効果的に防ぐことができるとともに、安定した使用感と使用者にしっかり当たっているという安心感を与えることができる。 Furthermore, it is formed in a bellows shape, and the peaks and valleys can be expanded, so the adhesiveness to the local area is high, and leakage due to gaps caused by insufficient attachment to the local area is caused. In addition to being able to prevent it effectively, it is possible to give a stable feeling of use and a sense of security that it hits the user firmly.
透液性バックシートを採用した場合は、吸収した体液の量が多い場合に、体液を透液性バックシートを介して吸収性物品を装着した尿取りパッドや紙おむつに吸収させることができるため、体液の量が多い場合にも対応することができる。一方、不透液性バックシートを使用した場合は、尿取りパッドや紙おむつを交換することなく、吸収性物品のみを交換することができ、尿取りパッドや紙おむつを繰り返して使用することができる。 When using a liquid-permeable back sheet, when the amount of absorbed body fluid is large, the body fluid can be absorbed through the liquid-permeable back sheet into a urine pad or paper diaper fitted with an absorbent article. It is possible to cope with a large amount of body fluid. On the other hand, when a liquid-impermeable back sheet is used, it is possible to replace only the absorbent article without replacing the urine removing pad and the paper diaper, and the urine absorbing pad and the paper diaper can be used repeatedly.
以下、図面に基づいて本発明にかかる吸収性物品の実施形態を説明する。図5は本発明にかかる吸収性物品1を構成する基材となる吸収性基材2の平面図、図6は図5のC−C断面図である。図において、3は透液性トップシートであり、坪量17g/m2〜22g/m2の親水性を有するスパンボンド不織布やエアスルー不織布から構成されている。4は透液性バックシートであり、坪量17g/m2〜22g/m2の撥水性又は親水性を有するスパンボンド不織布やエアスルー不織布から構成されている。なお、透液性バックシート4に代えて不透液性バックシート(4a)を用いることもできる。5は吸収体であり、粉砕パルプや高吸水性樹脂等から構成されており、使用目的に応じて適宜の坪量を選択することができる。
Hereinafter, an embodiment of an absorptive article concerning the present invention is described based on a drawing. FIG. 5 is a plan view of an absorbent base material 2 which is a base material constituting the
図に示すように、矩形状の透液性バックシート4の上に、所定厚さの吸収体5を透液性バックシート4内に収まるように載置し、その上に透液性バックシート4と同一形状の透液性トップシート3を被覆して、ヒートシール等の手段によって一体に固定することにより、透液性トップシート3と透液性バックシート4の間に吸収体5を介在させてなる矩形状の吸収性基材2を形成する。よって、吸収性基材2の外周には、吸収体5が介在していない縁部2a,2b,2c,2dが形成されている。
As shown in the figure, an
この吸収性基材2の長手方向を折り畳み方向Lとして、折り畳み方向L(長手方向)に直交する方向W(幅方向)における山折り線Yと谷折り線Tに沿って略均等な折り幅寸法で蛇腹状に折り畳み形成し、山部1aと谷部1b(図3参照)を相互に緩接するように形成する。折り幅としては山折り線Yと山折り線Yの間隔YY(谷折り線Tと谷折り線Tの間隔TT)が14mm〜40mm程度、即ち、山部1aの高さ寸法(谷部1bの深さ寸法)が7mm〜20mm程度が適当である。また、山部1aの数(谷部1bの数)としては6〜10個程度、特には8個程度が好ましく、吸収性物品1全体としては、尿取りパッド11等(図11参照)の股部分への収まりのよい幅W1が20cm程度、長さL1が10cm程度が好ましい(図1参照)。山部1aと谷部1bは相互に緩接していればよく、図3に示すように両端部を山部1aに形成しても、或いは両端部を谷部1bとして形成してもよい。あるいは、一方の端部を山部1aに、他方の端部を谷部1bとして形成することもできる。
The longitudinal direction of the absorbent base material 2 is the folding direction L, and the folding width dimension is substantially uniform along the mountain fold line Y and the valley fold line T in the direction W (width direction) orthogonal to the folding direction L (longitudinal direction). The
そして、折り畳み方向Lと直交する方向である幅方向Wの両縁部をそれぞれ固定する。固定手段としては、ホットメルト接着剤等の接着剤の使用、ヒートシール或いは超音波を利用した固定手段等の適宜の手段を採用することができる。更には耐水性を有する紙製の結束紐や結束環を使用して結束することもできる。なお、両縁部2c,2dに代えて、蛇腹状に折り畳み形成した吸収性基材2の吸収体5が介在する中央部その他任意の箇所を固定するようにしてもよい。
And both the edge parts of the width direction W which is a direction orthogonal to the folding direction L are each fixed. As the fixing means, appropriate means such as use of an adhesive such as a hot melt adhesive, heat sealing, or a fixing means using ultrasonic waves can be adopted. Furthermore, it can also bind using the paper-made binding string and binding ring which have water resistance. In addition, it may replace with both
また、吸収性基材2の折り畳み方向Lの両縁部近傍に位置する縁部2a,2bには接着部材として接着テープ6を付設する。図示例では、透液性バックシート4に接着テープ6を付設してあるが、透液性トップシート3に付設してもよく、蛇腹状に折り畳み形成したときに、両縁部に位置する部分に付設することが好ましい。この接着テープ6は吸収性物品1の使用時に吸収性物品1を紙おむつ等に固定するためのものであり、数や寸法は特に限定はない。図示例では縁部2a,2bの中央部にそれぞれ1個の接着テープ6を付設したが、2以上の個数であっても、縁部2a,2bの全域に亘るものであってもよい。なお、接着部材は接着テープに限ることなく、面ファスナーその他の接着作用を有する適宜の素材を使用することができる。
Moreover, the
図1は本発明にかかる吸収性物品1の第1実施形態を示す平面図、図2は図1の斜視図、図3は図1のA−A拡大断面図、図4は図1のB−B拡大断面図である。図に示す第1実施形態では、折り畳み方向Lに直交する方向Wの両縁部2c,2dをそれぞれ蛇腹状を保持して離間させた状態で固定部7で固定している。なお、吸収体5が介在している山部1aと谷部1bは相互に緩接しているとともに、相互に拡開可能に構成されている。
FIG. 1 is a plan view showing a first embodiment of an
図7は吸収性物品1の第2実施形態を示す平面図、図8は図7の斜視図である。図に示す第2実施形態では、折り畳み方向Lに直交する方向Wの両縁部2c,2dをそれぞれ蛇腹状を保持して密着させて固定部7で固定している。よって、吸収体5が介在している山部1aと谷部1bも相互に密接しているとともに、相互に拡開可能に構成されている。そのため、両縁部2c,2dを密着させた状態で吸収性物品1の山部1aと谷部1bを拡開させることによって、半球状に形成できるため、局部、特に男性の局部を囲繞することが可能となるため、局部への添いがよく、しかも安定した使用感と使用者にしっかり当たっているという安心感を与えることができる。
FIG. 7 is a plan view showing a second embodiment of the
図9は吸収性物品1の第3実施形態を示す平面図、図10は図9の斜視図である。図に示す第3実施形態では、折り畳み方向Lに直交する方向Wの両縁部2c,2dの内、一方の縁部2cを離間させ、他方の縁部2dを密着させた状態でそれぞれ固定部7で固定している。よって、吸収体5が介在している山部1aと谷部1bは、一方の縁部2c側においては相互に緩接しているとともに、他方の縁部2d側においては相互に密接している。なお、第1実施形態と同様に山部1aと谷部1bを拡開することが可能である。
FIG. 9 is a plan view showing a third embodiment of the
上記した構成の吸収性物品1は使い捨て紙おむつに介挿する尿取りパッドの股部分に設置して、或いは直接使い捨て紙おむつの股部分に設置して使用することができるとともに、下着等のアウター内に介挿して使用する吸収パッド,尿取りパッド,失禁用パッド等の吸収性物品として多用途に使用できる。その一例として図1〜図4に示す第1実施形態にかかる吸収性物品1を尿取りパッド11の股部分に設置した使用方法を図11に基づき説明する。
The
図11に示すように、吸収性物品1の山部1aと谷部1bが尿取りパッド11の長手方向L2と平行となるように股部分に設置する。このとき接着テープ6を尿取りパッド11の適宜の起立片、例えば立体ギャザー部11aに固着することにより、吸収性物品1を尿取りパッド11の股部分に固定することができるため、ずれることがない。この状態で、尿取りパッド11を使い捨て紙おむつ等に装着する。使用に際しては、吸収性物品1の山部1aと谷部1bを拡開させ、使用者の局部を包み込むようにして沿わせて使用する。
As shown in FIG. 11, the
次に第1実施形態にかかる吸収性物品1を直接使い捨て紙おむつ12の股部分に設置した使用方法を図12,図13に基づき説明する。図12,図13に示すように、吸収性物品1の山部1aと谷部1bが使い捨て紙おむつ12の長手方向L3と平行となるように股部分に設置する。このとき使い捨て紙おむつ12の股部分を適宜起立させて接着テープ6を固着することにより、吸収性物品1を使い捨て紙おむつ12の股部分に固定することができるため、ずれることがない(図示略)。この状態で使い捨て紙おむつ12として使用する。使用に際しては、吸収性物品1の山部1aと谷部1bを拡開させ、使用者の局部を包み込むようにして沿わせて使用する。
Next, the usage method which installed the
本発明にかかる吸収性物品1の吸収能力を確認するため、吸収性物品1を構成する基材となる吸収性基材2と第1実施形態にかかる吸収性物品1に、0.9%濃度の生理食塩水300ccを吸収させる実験を行った。実験は吸収性基材2と吸収性物品1の山部1aにそれぞれ直径54mmの孔を穿設したアルミ板を載置し、アルミ板の孔内が絶えず生理食塩水で満たされるように生理食塩水を滴下させ続け、生理食塩水の吸収が終了する時間を測定した。吸収性基材2では300ccの生理食塩水を吸収する時間は1分54秒であったが、吸収性物品1では、27秒であった。このことから、山部1aと谷部1bを有する立体的な蛇腹状に形成することによって、体液が排出されるエリアにおける吸収速度が向上することが判る。
In order to confirm the absorbent capacity of the
本発明によれば、吸収性物品を山部と谷部を有する蛇腹状に形成したので、吸収性物品の各所において吸収体が立体的に凝縮されており、体液が排出された特定のピンポイントのエリアにおける吸収速度が向上する。そのため、体液の排出エリアにおいて迅速で充分な吸収性能を発揮するため、他のエリアは濡れることが少なく、使用者は濡れに起因する不快感を感じることがなく、サラサラ感を体感することができる。また、蛇腹状に形成したことによって、山部と谷部が交互に位置するラビリンス構造となり、横方向への漏れを阻止するストッパとしても機能するため、排出された体液は山部と谷部に沿って拡散し、吸収力不足に起因する横方向への漏れを防ぐことができる。よって、従来の平面的な吸収から立体的な吸収が可能となり、吸収性能が向上する。 According to the present invention, since the absorbent article is formed in a bellows shape having a peak portion and a valley portion, the absorbent body is three-dimensionally condensed in various parts of the absorbent article, and the specific pinpoint from which the body fluid is discharged The absorption rate in the area is improved. Therefore, in order to demonstrate a quick and sufficient absorption performance in the body fluid discharge area, other areas are less likely to get wet, and the user can feel a smooth feeling without feeling uncomfortable due to wetness. . In addition, by forming a bellows shape, it becomes a labyrinth structure in which peaks and troughs are located alternately, and it also functions as a stopper to prevent lateral leakage, so the discharged body fluid is in the peaks and valleys It can diffuse along and prevent lateral leakage due to insufficient absorption. Therefore, three-dimensional absorption is possible from the conventional planar absorption, and the absorption performance is improved.
更に、蛇腹状に立体形成しており、山部と谷部は拡開可能であるため、局部への密着性が高く、局部への添いが不十分なことによって発生する隙間に起因する漏れを効果的に防ぐことができるとともに、安定した使用感と使用者にしっかり当たっているという安心感を与えることができる。 Furthermore, it is formed in a bellows shape, and the peaks and valleys can be expanded, so the adhesiveness to the local area is high, and leakage due to gaps caused by insufficient attachment to the local area is caused. In addition to being able to prevent it effectively, it is possible to give a stable feeling of use and a sense of security that it hits the user firmly.
透液性バックシートを採用した場合は、吸収した体液の量が多い場合に、体液を透液性バックシートを介して吸収性物品を装着した尿取りパッドや紙おむつに吸収させることができるため、体液の量が多い場合にも対応することができる。一方、不透液性バックシートを使用した場合は、尿取りパッドや紙おむつを交換することなく、吸収性物品のみを交換することができ、尿取りパッドや紙おむつを繰り返して使用することができる。 When using a liquid-permeable back sheet, when the amount of absorbed body fluid is large, the body fluid can be absorbed through the liquid-permeable back sheet into a urine pad or paper diaper fitted with an absorbent article. It is possible to cope with a large amount of body fluid. On the other hand, when a liquid-impermeable back sheet is used, it is possible to replace only the absorbent article without replacing the urine removing pad and the paper diaper, and the urine absorbing pad and the paper diaper can be used repeatedly.
1…吸収性物品
1a…山部
1b…谷部
2…吸収性基材
2a,2b,2c,2d…縁部
3…透液性トップシート
4…透液性バックシート
4a…不透液性バックシート
5…吸収体
6…接着テープ
7…固定部
11…尿取りパッド
12…使い捨て紙おむつ
Y…山折り線
T…谷折り線
DESCRIPTION OF
Claims (11)
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011287947A JP2013135756A (en) | 2011-12-28 | 2011-12-28 | Absorbent article |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011287947A JP2013135756A (en) | 2011-12-28 | 2011-12-28 | Absorbent article |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2013135756A true JP2013135756A (en) | 2013-07-11 |
Family
ID=48912045
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2011287947A Pending JP2013135756A (en) | 2011-12-28 | 2011-12-28 | Absorbent article |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2013135756A (en) |
Cited By (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2015073844A (en) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 花王株式会社 | Absorbent pad |
| JP2015083060A (en) * | 2013-10-25 | 2015-04-30 | ピジョン株式会社 | Absorbent articles for male incontinence |
| JP5956663B1 (en) * | 2015-08-31 | 2016-07-27 | フクヨー興産株式会社 | Urine pad |
Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US3525337A (en) * | 1967-10-30 | 1970-08-25 | Kimberly Clark Co | Absorbent accordion pleated shaped pad with backing sheet |
| US3561446A (en) * | 1969-10-20 | 1971-02-09 | Jones Sr John L | Pleated diaper |
| JPS6069116U (en) * | 1983-10-17 | 1985-05-16 | ユニ・チヤーム株式会社 | disposable absorbent articles |
| JP2000354601A (en) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Zuiko Corp | Absorbent article, its manufacturing method and manufacturing equipment |
| JP2002345882A (en) * | 2001-05-21 | 2002-12-03 | Uni Charm Corp | Disposable liquid-absorbing pad |
| US6500159B1 (en) * | 1999-09-28 | 2002-12-31 | Johnson & Johnson Industria E Comercio Ltda I 3170 | Corrugated sanitary napkin |
| JP2005052225A (en) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Uni Charm Corp | Body fluid absorbent structure and its manufacturing method |
-
2011
- 2011-12-28 JP JP2011287947A patent/JP2013135756A/en active Pending
Patent Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US3525337A (en) * | 1967-10-30 | 1970-08-25 | Kimberly Clark Co | Absorbent accordion pleated shaped pad with backing sheet |
| US3561446A (en) * | 1969-10-20 | 1971-02-09 | Jones Sr John L | Pleated diaper |
| JPS6069116U (en) * | 1983-10-17 | 1985-05-16 | ユニ・チヤーム株式会社 | disposable absorbent articles |
| JP2000354601A (en) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Zuiko Corp | Absorbent article, its manufacturing method and manufacturing equipment |
| US6500159B1 (en) * | 1999-09-28 | 2002-12-31 | Johnson & Johnson Industria E Comercio Ltda I 3170 | Corrugated sanitary napkin |
| JP2002345882A (en) * | 2001-05-21 | 2002-12-03 | Uni Charm Corp | Disposable liquid-absorbing pad |
| JP2005052225A (en) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Uni Charm Corp | Body fluid absorbent structure and its manufacturing method |
Cited By (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2015073844A (en) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 花王株式会社 | Absorbent pad |
| JP2015083060A (en) * | 2013-10-25 | 2015-04-30 | ピジョン株式会社 | Absorbent articles for male incontinence |
| JP5956663B1 (en) * | 2015-08-31 | 2016-07-27 | フクヨー興産株式会社 | Urine pad |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4850272B2 (en) | Absorbent articles | |
| JP5085770B2 (en) | Absorbent articles | |
| JP4653537B2 (en) | Absorbent articles | |
| JP5860928B2 (en) | Absorbent articles | |
| JP5967796B2 (en) | Absorbent articles | |
| JP6701548B2 (en) | Absorbent article | |
| JP5536425B2 (en) | Absorbent articles | |
| JP6315806B2 (en) | Light incontinence pad | |
| JP4814835B2 (en) | Body fluid absorbent article | |
| JP2013094278A (en) | Disposable absorbent article | |
| JP2016010471A (en) | Absorbent article | |
| TW201334765A (en) | Disposable wearing article | |
| JP6265330B2 (en) | Light incontinence products | |
| JP2018102592A (en) | Absorbent article | |
| JP2013135756A (en) | Absorbent article | |
| JP6071134B2 (en) | Absorbent articles | |
| JP6821893B2 (en) | Pants type absorbent goods | |
| JP6147527B2 (en) | Absorbent articles | |
| JP7095203B2 (en) | Absorbent auxiliary pad to prevent leakage of loose stool | |
| JP5515536B2 (en) | Absorbent articles | |
| WO2023112758A1 (en) | Absorbent article | |
| JP2019187928A (en) | Absorbent pad for preventing leakage of loose passage | |
| JP2014188105A (en) | Absorbent pad and disposable diaper | |
| JP2017217257A (en) | Absorbent articles | |
| JP6992223B2 (en) | Absorbent auxiliary pad |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141022 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150928 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151102 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160303 |